JPH0637431A - 表面実装用基板のランドパターン - Google Patents

表面実装用基板のランドパターン

Info

Publication number
JPH0637431A
JPH0637431A JP18913192A JP18913192A JPH0637431A JP H0637431 A JPH0637431 A JP H0637431A JP 18913192 A JP18913192 A JP 18913192A JP 18913192 A JP18913192 A JP 18913192A JP H0637431 A JPH0637431 A JP H0637431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
resist film
conductive material
pattern
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18913192A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Furusawa
彰男 古沢
Haruto Nagata
治人 永田
Koichi Kumagai
浩一 熊谷
Koichi Tsurumi
浩一 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18913192A priority Critical patent/JPH0637431A/ja
Publication of JPH0637431A publication Critical patent/JPH0637431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信機器などの高周波回路に適した表面実装
用基板のパターンを対とにして使用するときもチップ立
ちなどの実装不良が発生せず、また基板製造時のレジス
ト膜のずれがランド位置のずれに影響を与えないように
することを目的とする。 【構成】 基板1上の広範囲に密着させた導電性物質2
のエッチングにより形設した半径Rのランド部8と、半
径Rから半径(R+100μm)にかけて導電性物質2
の欠落部9を複数個設け、その上部を半径(R+50μ
m)の寸法で開孔したレジスト膜10で覆った構成によ
り、ランド部8の周囲に導電性物質2の欠落部9を設け
て熱伝導性を下げ、対として使用するランドパターンと
同程度の熱伝導性を確保できチップ立ちをなくし、かつ
ランド部8をエッチングによって形成しているので、レ
ジスト膜10の位置ずれはランド位置のずれに影響を与
えないようにできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信機などの電子機器
に用いる高周波回路に適し、かつ高品質な電子部品実装
を可能とした表面実装用基板のランドパターンに関す
る。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の表面実装用基板のランドパ
ターンについて説明する。
【0003】図2に示すように、ガラスエポキシなどの
基板1上に広範囲に密着させた銅などの導電性物質2
は、半径Rの寸法で開孔されたレジスト膜3によって覆
われて導電性物質2の露出部でランド部4を形成してい
る。
【0004】以上のように構成することにより、ランド
部4および配線部のインピーダンスが小さくなり、高周
波回路用として用いることができるが、図3に示すよう
な基板1の表面に導電性物質2のエッチングにより形成
した円形のランドパターン5と上述のランド部4との間
で熱伝導性に大きな差が生じる。そのために例えばラン
ドパターン5とランド部4が対になって小形のチップ部
品を固定するような場合、ランド部4側のクリーム半田
がランドパターン5のクリーム半田より先に溶融してチ
ップ立ちなどの実装不良が生じる。したがって、熱伝導
性の差を小さくすることが必要になる。そこで図4に示
すように、半径Rのランド部4の外周に半径(R+50
μm)から半径(R+150μm)にかけて導電性物質
2の複数個の欠落部6をエッチングにより形設してい
る。
【0005】以上のように構成することにより、ランド
部および配線部のインピーダンスは小さくなり高周波回
路用として用いることができ、かつランド部4の周囲に
導電性物質2の欠落部6を形設して熱伝導性を下げるた
めにランドパターン5と同程度の熱伝導性を確保できチ
ップ立ちのない高品質な実装を可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、基板製造工程の面から考えると導電性物
質2の配線パターンとレジスト膜3のパターンとの間に
数十μmのずれが発生することは避けられない。図3で
説明したランドパターン5のように導電性物質2をエッ
チングによって加工してランド部の位置を規定している
場合は、たとえレジスト膜3のパターンがずれてもラン
ド部の位置は変化しないが、図5に示すようにレジスト
膜3によってランド部4の位置を規定している場合は、
点線で示した正常なレジスト膜3の位置7からのずれが
そのままランド部4の位置ずれにつながり装着部品の位
置ずれなどにより実装品質の低下を引き起こすという問
題点を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、基板製造時のレジスト膜の位置ずれの影響を受けな
い高信頼性の表面実装用基板のランドパターンを提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の表面実装用基板のランドパターンは、周囲に
導電性物質のエッチングにより形設した複数個の欠落部
を有し、欠落部の内径寸法より大きく、かつ外径寸法よ
り小さく開孔した導電性物質の表面に覆設したレジスト
膜で規定したランド部を備えたものである。
【0009】
【作用】この構成において、対として使用するときに熱
伝導性の差を小さくして、クリーム半田の溶融開始時間
に差が生じなくなり、かつレジスト膜の位置ずれの影響
で実装品質が低下しないこととなる。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0011】本発明の一実施例を示す図1では、従来例
と同一部品に同一番号を付して説明は省略する。
【0012】図1に示すように、本実施例の特徴とする
ところは、前述従来の構成に基板1上の広範囲に密着さ
せた導電性物質2に半径Rのランド部8とランド部8の
外周に半径Rから半径(R+100μm)にかけて複数
個の欠落部9を形設し、ランド部8の上部を除く導電性
物質2の上部を半径(R+50μm)の寸法で開孔され
たレジスト膜10で覆ったことである。
【0013】以上のように構成することにより、ランド
部および配線部のインピーダンスは従来のランドパター
ンのインピーダンスよりも小さくなるために高周波回路
用として用いることができ、かつランド部8の周囲に導
電性物質2の欠落部9を設けて熱伝導性を下げているた
めに従来のランドパターンと同程度の熱伝導性を確保で
きチップ立ちのない高品質な実装が可能となる。さら
に、ランド部8は従来のランドパターンと同様にエッチ
ングによって形成されているので、基板製造工程で生じ
るレジスト膜10のずれはランド部8の位置ずれに影響
を与えない高信頼性のランドパターンにできる。
【0014】
【発明の効果】以上の実施例の説明からも明らかなよう
に本発明は、ランドの周囲に導電性物質のエッチングに
より形設した複数個の欠落部を有し、欠落部の内径寸法
をより大きく、かつ外径寸法より小さく形成した導電性
物質の表面に覆設したレジスト膜の開孔部で規定したラ
ンド部を備えた構成により、基板製造時のレジスト膜の
位置ずれの影響を受けない高信頼性の表面実装用基板の
ランドパターンを実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例の表面実装用基板の
ランドパターンの平面略図 (b)は(a)のA−A断面図
【図2】従来の表面実装用基板のランドパターンの断面
略図
【図3】表面実装用基板のランドパターンの導電性物質
をエッチングで形成したランド部の断面略図
【図4】(a)は従来の他の表面実装用基板のランドパ
ターンでの平面略図 (b)は(a)のA−A断面図
【図5】表面実装用基板のランドパターンのレジスト膜
ずれの状態を示す平面略図
【符号の説明】
1 基板 2 導電性物質 8 ランド部 9 欠落部 10 レジスト膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鶴見 浩一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品を固定するためのランド部の大
    きさおよび形状を、基板上の広範囲に密着された導電性
    物質の表面に覆設した所定形状に開孔したレジスト膜で
    規定するランドパターンであって、前記ランド部は外周
    に前記導電性物質のエッチングにより形設した複数個の
    欠落部を有し、前記レジスト膜は内径寸法を前記欠落部
    の内径寸法より大きく、かつ外径寸法より小さく開孔し
    た表面実装用基板のランドパターン。
JP18913192A 1992-07-16 1992-07-16 表面実装用基板のランドパターン Pending JPH0637431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18913192A JPH0637431A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 表面実装用基板のランドパターン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18913192A JPH0637431A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 表面実装用基板のランドパターン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637431A true JPH0637431A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16235927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18913192A Pending JPH0637431A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 表面実装用基板のランドパターン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637431A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2739525A1 (fr) * 1995-10-03 1997-04-04 Matra Communication Dispositif de traitement de signaux radiofrequence a composant monte en surface
JP2007220813A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Denso Corp 配線基板
JP2011100987A (ja) * 2009-10-07 2011-05-19 Renesas Electronics Corp 配線基板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2739525A1 (fr) * 1995-10-03 1997-04-04 Matra Communication Dispositif de traitement de signaux radiofrequence a composant monte en surface
EP0767600A1 (fr) * 1995-10-03 1997-04-09 Matra Communication Dispositif de traitement de signaux radiofréquence à composant monté en surface
JP2007220813A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Denso Corp 配線基板
JP4656419B2 (ja) * 2006-02-15 2011-03-23 株式会社デンソー 配線基板
JP2011100987A (ja) * 2009-10-07 2011-05-19 Renesas Electronics Corp 配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08148800A (ja) 回路部品の実装構造
JPH0637431A (ja) 表面実装用基板のランドパターン
JP3246959B2 (ja) バンプを備えた回路基板及びその製造法
JPH057072A (ja) プリント配線板
JPH06350243A (ja) 印刷配線基板
JPH1051094A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH0749823Y2 (ja) 回路基板
JPH0637430A (ja) プリント基板
JPH08130361A (ja) プリント配線基板
JPH07122831A (ja) 回路基板及びその製造方法
JPH10163587A (ja) プリント基板
JP2869590B2 (ja) 回路部品搭載用中間基板及びその製造法
JP2003051664A (ja) チップ部品の取付構造
JP2504017Y2 (ja) プリント基板
JP2001326447A (ja) プリント回路基板の製造方法およびプリント回路基板
JPH03262186A (ja) 印刷配線基板
JP2000278041A (ja) 電圧制御発振器
JP2001189551A (ja) 回路基板
JPH11330653A (ja) 表面実装モジュール
JPH0955580A (ja) プリント基板
JP2002305370A (ja) 回路基板、電子部品実装体及びその製造方法
JPH098435A (ja) キャン封止素子の実装台座板
JP2000277900A (ja) 半田コート複合回路基板の製造方法
JPH0621604A (ja) チップ電子部品表面実装回路基板装置
JPH08255969A (ja) プリント基板装置