JPH0710533U - 軸係止用スナップリング - Google Patents

軸係止用スナップリング

Info

Publication number
JPH0710533U
JPH0710533U JP4056893U JP4056893U JPH0710533U JP H0710533 U JPH0710533 U JP H0710533U JP 4056893 U JP4056893 U JP 4056893U JP 4056893 U JP4056893 U JP 4056893U JP H0710533 U JPH0710533 U JP H0710533U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snap ring
ring
shaft
locking
base portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4056893U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP4056893U priority Critical patent/JPH0710533U/ja
Publication of JPH0710533U publication Critical patent/JPH0710533U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工具でつかみ易くする。 【構成】 半径方向に折曲したリング開口端部の先
端部分31Bの軸方向の厚みtを基部部分31Aよりも
薄くした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業状の利用分野】
本考案は、軸の軸方向の動きを規制するスナップリングに関する。
【0002】
【従来の技術】
かかるスナップリングの第一例を図6を参照して説明する。基板1に穿設した 円孔2に挿入される軸すなわち円筒部材3を図中左への軸方向の動きを規制する 場合、円筒部材3の所定位置に周溝4を設け図7に示すC字状スナップリング( 以下単にスナップリングという)5を周溝4に嵌合させるが、スナップリング5 は、弾性材料からなっていて図7に示すようにほぼC字状に形成され、開口端部 (以下つまみ部という)5aは一旦外方へ突出してから軸方向へ沿って折曲され ている。スナップリング5の厚みtは周溝4の幅wより僅かに狭く、またスナッ プリング5の内径Dは周溝4の内径dにほぼ等しく設定されて、図6の嵌合位置 においてスナップリング5は内径で係止されている。この場合スナップリング5 の係脱にはペンチのような汎用工具を用いて、つまみ部5aの部分を把持・拡径 してなされる。図8のスナップリング6にはつまみ部7がC字状リング8と同一 平面上に延ばされており、汎用のペンチ9で径脱可能であるが、図9に示すスナ ップリング10はそのつまみ部11が僅かしか突出せず細孔12がそれぞれのつ まみ部11に穿設されている。この場合は、ペンチの両端が細く尖らせられた専 用工具13が用いられる。C字状スナップリングの第二の例を図10を参照して 説明する。ボス部15に穿設した円孔16に挿入される円筒部材17を図中右へ の軸方向の動きを規制する場合、円孔16の所定位置に周溝18を設け図11に 示すスナップリング19を周溝18に嵌合させるが、スナップリング19は図1 1に示すように、つまみ部19aは一旦内方へ突出してから軸方向へ沿って折曲 されている。またスナップリング19の外径Daは周溝4の内径daにほぼ等し く設定されて、図10の嵌合位置においてスナップリング19は外径で係止され ている。図12にはスナップリング20のつまみ部21がC字状リング22と同 一平面上に延ばされており、図13に示すスナップリング23はそのつまみ部2 4が僅かしか突出せず細孔25がそれぞれのつまみ部24に穿設されている。周 溝18に対してスナップリング19,20及び23の径脱作業は前記例に同様で あるので説明を省略する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし軸3の周溝4または円孔16の周溝18に使用されるスナップリングの 各例については、それぞれ問題点がある。すなわちスナップリング5,19及び 6,20の場合、つまみ部5a,19a及び7,21が汎用工具のペンチに刻設 した歯のピッチより厚く滑り易く把持しにくいこと更につまみ部5a及び19a のように軸方向に延ばされていると他部品に干渉するおそれもあり、スナップリ ング10及び23の場合は、いずれも専用工具13を用いなければならない。前 記第二の例の場合、実開昭59−13750号公報において軸端面に接する部位 のスナップリングを偏平化する技術が開示され、更には本出願人の実開平2−3 3968号公報においてつまみ部を鋭角に折曲する技術が開示されているが、い ずれも上記問題点を解決するものでない。
【0004】 本考案は、工具でつまみ易い軸係止用スナップリングを提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、軸の軸方向の動きを規制するC字状スナップリングにおいて 、半径方向に折曲したリング開口端部の先端部分の軸方向の厚みを基部部分より も薄くしたことを特徴とする軸係止用スナップリング。
【0006】 また本考案によれば、ピン、シャフト等の円筒部材の外周に装着して円筒部材 の抜け止めるために内周を係止した全体的にC字状の内周係止用スナップリング において、C字状のリングの両端に外方に突出するつまみ部を有し、それらのつ まみ部はリングの本体の軸線方向の厚みと同じ厚みの基部部分と、その基部部分 の先端に設けた軸線方向に厚みの薄い先端部分を有していることを特徴とする請 求項1記載の軸係止用スナップリング。
【0007】 また本考案によれば、ピン、シャフト等の円筒部材が嵌入させられる円孔の内 周に装着して円筒部材の抜け止めをするために外周を係止した全体的にC字状の 外周係止用リングの構造において、C字状のリングの両端部に内方に突出するつ まみ部を有し、それらのつまみ部はリングの本体の軸線方向の厚みと同じ厚みの 基部部分と、その基部部分の先端に設けた軸線方向に厚みの薄い先端部分を有し ていることを特徴とする請求項1記載の軸係止用スナップリング。
【0008】
【作用】
上記のように構成された軸係止用スナップリングによれば、半径方向に折曲し たリング開口端部の先端部分の軸方向の厚さを基部部分よりも薄くしたので、ペ ンチのような工具の歯に容易に係合する。
【0009】
【実施例】
以下、図1ないし図5を参照して説明する。これらの図において、周溝の直径 及び幅とスカナップリングの直径及び厚みとの相対関係は従来と変わらず、つま み部の形状のみ異なるので、つまみ部を詳細に説明する。
【0010】 第一の例すなわち基板に穿設した円孔に挿入される円筒部材を軸方向において 動きを規制する場合について、図1に示すようにスナップリング30は、従来の スナップリング6の改良であって、つまみ部31を示す円で囲んだ部分を図2に 拡大して示すように、C字状のリングの両端に外方に突出するつまみ部31を有 し、つまみ部31はC字状リング32の軸線方向の厚みTと同じ厚みの基部部分 31Aと、基部部分31Aの先端に設けた軸線方向に厚みの薄い先端部分31B を有していることを特徴とする。
【0011】 次に第二の例すなわちボスに穿設した円孔に挿入される円筒部材を軸方向の動 きにおいて規制する場合について、図3に示すようにスナップリング40は、従 来のスナップリング20の改良であって、つまみ部41を示す円形部分を図4に 拡大して示すように、C字状のリングの両端部に内方に突出するつまみ部41を 有し、つまみ部41はC字状リング42の軸線方向の厚みTと同じ厚みの基部部 分41Aと、基部部分41Aの先端に設けた軸線方向に厚みの薄い先端部分41 Bを有していることを特徴とする。
【0012】 第二の例を示す図5において、ペンチの先端の歯は容易にC字状スナップリン グのつまみ部先端部分41Bに係合するので、円筒部材3の端面3Aに工具先端 が当接してつまめないというおそれがなくなる。
【0013】 以上の説明において、軸は全て円筒軸を例示したが、すくなくとも3ケ所が周 溝に嵌合するような欠円断面を有する軸であってよいことは勿論である。
【0014】 本考案の作用について説明する。本考案によるスナツプリングは、つまみの先 端部分31B(41B)の厚みが薄いから、汎用工具のペンチの歯に係合し易く なっている。
【0015】
【考案の効果】
本考案によるC字状スナップリングは、以上説明したように構成されているの で、ペンチの先でつまみ易く、かつスナップリングの軸線方向に突出部分がない から他部品との干渉もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による軸係止用スナップリングの一例を
示す斜視図。
【図2】図1のつまみ部を示す拡大図。
【図3】本考案による軸係止用スナップリングの別の例
を示す斜視図。
【図4】図3のつまみ部を示す拡大図。
【図5】厚みの薄い先端部を片側に有する軸係止用スナ
ップリングの嵌合状態を説明する断面図。
【図6】第一の従来の軸係止用スナップリングの嵌合を
示す断面図。
【図7】第一の従来の軸係止用スナップリングを示す斜
視図。
【図8】別の第一の従来の軸係止用スナップリングを示
す斜視図。
【図9】更なる別の第一の従来の軸係止用スナップリン
グを示す斜視図。
【図10】第二の従来の軸係止用スナップリングの嵌合
を示す断面図。
【図11】第二の従来の軸係止用スナップリングを示す
斜視図。
【図12】別の第二の従来の軸係止用スナップリングを
示す斜視図。
【図13】更なる別の第二の従来の軸係止用スナップリ
ングを示す斜視図。
【符号の説明】
1・・・基板 2,16・・・円孔 3,17・・・円筒軸 3A・・・端面 4,18・・・周溝 5,6,10,19,20,23,30,40・・・C
字状スナップリング 5a,7,11,19a,21,24,31,41・・
・開口端部(つまみ) D・・・スナップリングの内径 Da・・・スナップリングの外径 d,da・・・周溝の内径 t,T・・・C字状部分の厚み w・・・周溝の幅 8,22,32,42・・・C字状リング 9・・・ペンチ 12,25・・・細孔 13・・・専用工具 15・・・ボス部 31A,41A・・・基部部分 31B,41B・・・先端部分

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸の軸方向の動きを規制するC字状ス
    ナップリングにおいて、半径方向に折曲したリング開口
    端部の先端部分の軸方向の厚みを基部部分よりも薄くし
    たことを特徴とする軸係止用スナップリング。
  2. 【請求項2】 ピン、シャフト等の円筒部材の外周に
    装着して円筒部材の抜け止めるために内周を係止した全
    体的にC字状の内周係止用スナップリングにおいて、C
    字状のリングの両端に外方に突出するつまみ部を有し、
    それらのつまみ部はリングの本体の軸線方向の厚みと同
    じ厚みの基部部分と、その基部部分の先端に設けた軸線
    方向に厚みの薄い先端部分を有していることを特徴とす
    る請求項1記載の軸係止用スナップリング。
  3. 【請求項3】 ピン、シャフト等の円筒部材が嵌入さ
    せられる円孔の内周に装着して円筒部材の抜け止めをす
    るために外周を係止した全体的にC字状の外周係止用リ
    ングの構造において、C字状のリングの両端部に内方に
    突出するつまみ部を有し、それらのつまみ部はリングの
    本体の軸線方向の厚みと同じ厚みの基部部分と、その基
    部部分の先端に設けた軸線方向に厚みの薄い先端部分を
    有していることを特徴とする請求項1記載の軸係止用ス
    ナップリング。
JP4056893U 1993-07-26 1993-07-26 軸係止用スナップリング Pending JPH0710533U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056893U JPH0710533U (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軸係止用スナップリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4056893U JPH0710533U (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軸係止用スナップリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710533U true JPH0710533U (ja) 1995-02-14

Family

ID=12584082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4056893U Pending JPH0710533U (ja) 1993-07-26 1993-07-26 軸係止用スナップリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710533U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164164A (ja) * 2006-12-06 2008-07-17 Smc Corp 流体圧シリンダに用いられる止め輪
JP2009243680A (ja) * 2008-01-30 2009-10-22 Delphi Technologies Inc クリップ
JP2011220488A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Nsk Ltd 外輪回転形転がり軸受、及びそのシール装置取り外し方法、並びに圧延機
WO2012029116A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 三菱重工業株式会社 遊星歯車機構、及び風力発電装置
JP2015077827A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 アイシン精機株式会社 車両のステアリング装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164164A (ja) * 2006-12-06 2008-07-17 Smc Corp 流体圧シリンダに用いられる止め輪
JP4737454B2 (ja) * 2006-12-06 2011-08-03 Smc株式会社 流体圧シリンダに用いられる止め輪
JP2009243680A (ja) * 2008-01-30 2009-10-22 Delphi Technologies Inc クリップ
JP2011220488A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Nsk Ltd 外輪回転形転がり軸受、及びそのシール装置取り外し方法、並びに圧延機
WO2012029116A1 (ja) * 2010-08-31 2012-03-08 三菱重工業株式会社 遊星歯車機構、及び風力発電装置
JP5546638B2 (ja) * 2010-08-31 2014-07-09 三菱重工業株式会社 遊星歯車機構、及び風力発電装置
US8932177B2 (en) 2010-08-31 2015-01-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Planetary gear train with thrust collar used as thrust bearing of planetary gear and wind turbine generator incorporating the same
JP2015077827A (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 アイシン精機株式会社 車両のステアリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710533U (ja) 軸係止用スナップリング
JPH0842549A (ja) スナップリング保持用ワッシャ
JP2894275B2 (ja) リニアボールベアリング取付け用フランジ及びフランジ付リニアボールベアリングの作成方法
JPH0554808U (ja) 結合装置
JP3737147B2 (ja) ドアハンドル用丸座の組付け構造
JP4032406B2 (ja) 管継手
JP2001003914A (ja) 止め具
JPH0711674U (ja) ハンドル装置
JPH07117090B2 (ja) 止め輪
JPH0630355Y2 (ja) 工具把持装置
JPH0637614U (ja) 締結用リング
JPH0224620Y2 (ja)
WO2020031981A1 (ja) ホースクランプ
WO2004010013A1 (ja) 軸用止め輪
JPH0349080Y2 (ja)
JPH066833U (ja) スナップリング及びスナップリングを芯金としたシール
JP3084887U (ja) 柄付き靴べら
JPS641531Y2 (ja)
JPH079677U (ja) 自動車用スイッチボディの取付装置
JP2000203190A (ja) 筆記具用クリップの取付構造
JP3891742B2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JPH0514616U (ja) 溝すき間付弾性止め輪
JPH0354938Y2 (ja)
JPH0413197Y2 (ja)
JPH0413358Y2 (ja)