JPH07103276B2 - エチレン系熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

エチレン系熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH07103276B2
JPH07103276B2 JP62226462A JP22646287A JPH07103276B2 JP H07103276 B2 JPH07103276 B2 JP H07103276B2 JP 62226462 A JP62226462 A JP 62226462A JP 22646287 A JP22646287 A JP 22646287A JP H07103276 B2 JPH07103276 B2 JP H07103276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
weight
resin composition
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62226462A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6469650A (en
Inventor
茂光 神戸
秀明 宮藤
Original Assignee
日本石油化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本石油化学株式会社 filed Critical 日本石油化学株式会社
Priority to JP62226462A priority Critical patent/JPH07103276B2/ja
Priority to US07/241,084 priority patent/US4877663A/en
Priority to DE3889045T priority patent/DE3889045T2/de
Priority to EP88308288A priority patent/EP0308131B1/en
Priority to CA000577027A priority patent/CA1308507C/en
Priority to KR1019880011724A priority patent/KR960015631B1/ko
Priority to CN88106637A priority patent/CN1019811B/zh
Publication of JPS6469650A publication Critical patent/JPS6469650A/ja
Publication of JPH07103276B2 publication Critical patent/JPH07103276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1345Single layer [continuous layer]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエチレン系熱可塑性樹脂組成物に関し、さらに
詳しくはエチレン系重合体3種の組合せからなり、すぐ
れた耐低温衝撃性および適度の剛性を備えた、重袋用フ
イルムに適する熱可塑性樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
産業用フイルム、とくに肥料、工業薬品、砂糖、塩、土
壌などの収納に用いる重袋用フイルムとしては、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体(EVA)が従来から広く使用さ
れてきた。重袋は重量物を収納した後の運搬作業中に通
常きわめて粗雑な取扱いを受けることがあるため、その
材料フイルムにはまず第一に耐衝撃性とくに耐低温衝撃
性が要求される。さらに内容物の自動充てん作業時に必
要である袋の自立性のために、フイルムには腰の強さす
なわち適度の剛性が要求される。
最近省資源を目的として重袋のフイルムの厚さを200μ
m以下に減少させる方向が検討されており、このため使
用する樹脂にも従来以上に上記特性のすぐれたものが望
まれるようになりつつある。
このような省資源型の重袋用フイルムとしては、まず直
鎖低密度ポリエチレン(LLDPE)を挙げることができる
が、LLDPEは溶融張力が小さいため、インフレーシヨン
成形時にバブルの安定性が損なわれて製膜性が低下する
ため、必ずしも好ましくない。この改良法としてLLDPE
に低密度ポリエチレン(LDPE)あるいはEVAなどをブレ
ンドすると(たとえば特開昭61−225235号公報)十分な
耐低温衝撃性が得られず、また耐衝撃性を改良するため
エチレン・α−オレフイン共重合体ゴム(EPR、EPDMな
ど)を添加するとフイルムの剛性が低下して好ましくな
い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記の点に鑑み、耐衝撃性および剛性にすぐれ
た、重袋用フイルムに適する新規なエチレン系熱可塑性
樹脂組成物を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的に沿つて鋭意検討した結果、
密度0.910〜0.940g/cm3のエチレン・α−オレフイン共
重合体(LLDPE)、エチレン−不飽和カルボン酸もしく
はその機能誘導体またはカルボン酸のビニルエステル共
重合体および特定の低密度エチレン・α−オレフイン共
重合体を配合することにより、耐低温衝撃性、剛性およ
び流動性のバランスにすぐれた熱可塑性樹脂組成物が得
られることを見いだし、これに基づいて本発明に到達し
た。
すなわち本発明は、(a)密度0.910〜0.940g/cm3であ
るエチレン・α−オレフイン共重合体20〜80重量%、
(b)エチレンと不飽和カルボン酸もしくはその機能誘
導体またはカルボン酸のビニルエステルとを成分とする
共重合体70〜5重量%および、(c)(i)密度0.860g
/cm3以上0.910g/cm3未満、(ii)示差走査熱量測定法
(DSC)による最大ピーク温度100℃以上、(iii)沸騰
n−ヘキサン不溶分10重量%以上の性状を有するエチレ
ン・α−オレフイン共重合体40〜5重量%からなるエチ
レン系熱可塑性樹脂組成物を提供するものである。
本発明の(a)成分であるエチレン・α−オレフイン共
重合体としては、密度が0.910〜0.940g/cm3の範囲のも
の、すなわち通常直鎖低密度ポリエチレンと呼ばれてい
るものが用いられる。密度が0.910g/cm3未満であると本
発明の組成物から製造したフイルムの腰が弱くなり、一
方0.940g/cm3を超えるとフイルムの耐衝撃性が弱くな
る。
上記(a)成分のエチレン・α−オレフイン共重合体の
メルトフローレート(MFR)は、組成物の流動性および
強度を考慮して0.05〜10g/10min、好ましくは0.1〜5g/1
0minの範囲から選択される。
本発明の(b)成分であるエチレンと不飽和カルボン酸
もしくはその機能誘導体またはカルボン酸のビニルエス
テルとの共重合体とは、エチレンと不飽和カルボ酸また
はそのエステルとの共重合体、たとえばエチレン−アク
リル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、エ
チレン−アクリル酸エチル共重合体、エチレン−メタク
リル酸エチル共重合体、エチレン−無水マレイン酸共重
合体など、およびそれらの金属塩(たとえばアイオノマ
ー樹脂など)、およびエチレン−酢酸ビニル共重合体な
どを例示することができる。不飽和カルボン酸等のコモ
ノマーの含有量は3〜50重量%、好ましくは10〜30重量
%の範囲である。
これらの中でもとくにエチレン−アクリル酸エチル共重
合体、アイオノマー樹脂もしくはエチレン−酢酸ビニル
共重合体が好ましい。
また、(b)成分のMFRは流動性および強度を考慮して
0.01〜20g/10min、好ましくは0.1〜5g/10minの範囲から
選択される。
本発明の(c)成分であるエチレン・α−オレフイン共
重合体とは、エチレンと炭素数3〜12のα−オレフイン
との共重合体で所定の性状(i)〜(iii)を有するも
のである。具体的なα−オレフインとしては、プロピレ
ン、1−ブテン、4−メチル−1−ベンテン、1−ヘキ
セン、1−オクテン、1−デセン、1−ドテセンなどを
挙げることができる。これらのうちとくに好ましいのは
炭素数が3〜6であるプロピレン、1−ブテン、4−メ
チル−1−ペンテンおよび1−ヘキセンである。エチレ
ン・α−オレフイン共重合体中のα−オレフイン含量は
5〜40モル%であることが好ましい。
以下に、(c)成分として用いるエチレンとα−オレフ
インの共重合体の製造法について説明する。
まず使用する触媒系は、少なくともマグネシウムおよび
チタンを含有する固体触媒成分に有機アルミニウム化合
物を組み合わせたものである。該固体触媒成分として
は、たとえば金属マグネシウム;水酸化マグネシウム、
炭酸マグネシウム、酸化マグネシウム、塩化マグネシウ
ムなどのマグネシウム化合物、またケイ素、アルミニウ
ム、カルシウムから選ばれる元素とマグネシウム原子と
を含有する複塩、複酸化物、炭酸塩、塩化物あるいは水
酸化物など;さらにはこれらの無機質固体化合物を含酸
素化合物、含硫黄化合物、芳香族炭化水素、ハロゲン含
有物質で処理または反応させたものなどのマグネシウム
を含む無機質固体化合物にチタン化合物を公知の方法に
より担持させたものが挙げられる。
上記の含酸素化合物としては、たとえば水;アルコー
ル、フエノール、ケトン、アルデヒド、カルボン酸、エ
ステル、ポリシロキサン、酸アミドなどの有機含酸素化
合物;金属アルコキシド、金属のオキシ塩化物などの無
機含酸素化合物を例示することができる。含硫黄化合物
としては、チオール、チオエーテルのような有機含硫黄
化合物、二酸化硫黄、三酸化硫黄、硫酸のような無機含
硫黄化合物を例示することができる。芳香族炭化水素と
しては、ベンゼン、トルエン、キシレン、アントラセ
ン、フエナントレンのような各種の単環および多環の芳
香族炭化水素化合物を例示することができる。ハロゲン
含有物質としては、塩素、塩化水素、金属塩化物、有機
ハロゲン化物のような化合物を例示することができる。
チタン化合物としては、チタンのハロゲン化物、アルコ
キシハロゲン化物、アルコキシド、ハロゲン化酸化物な
どを挙げることができる。チタン化合物としては4価の
チタン化合物と3価のチタン化合物が好適であり、4価
のチタン化合物としては具体的には一般式Ti(OR)nX
4-n(ここでRは炭素数1〜20のアルキル基、アリール
基またはアラルキル基を示し、Xはハロゲン原子を示
し、nは0≦n≦4の整数である)で示されるものが好
ましく、四塩化チタン、四臭化チタン、四ヨウ化チタ
ン、モノメトキシトリクロロチタン、ジメトキシジクロ
ロチタン、トリメトキシモノクロロチタン、テトラメト
キシチタン、モノエトキシトリクロロチタン、ジエトキ
シジクロロチタン、トリエトキシモノクロロチタン、テ
トラエトキシチタン、モノイソプロポキシトリクロロチ
タン、ジイソプロポキシジクロロチタン、トリイソプロ
ポキシモノクロロチタン、テトライソプロポキシチタ
ン、モノブトキシトリクロロチタン、ジブトキシジクロ
ロチタン、モノベントキシトリクロロチタン、モノフエ
ノキシトリクロロチタン、ジフエノキシジクロロチタ
ン、トリフエノキシモノクロロチタン、テトラフエノキ
シチタンなどを挙げることができる。
3価のチタン化合物としては、四塩化チタン、四臭化チ
タンなどの四ハロゲン化チタンを水素、アルミニウム、
チタンあるいは周期律表I〜III族金属の有機金属化合
物により還元して得られる三ハロゲン化チタンが挙げら
れる。また一般式Ti(OR)mX4-m(ここでRは炭素数1
〜20のアルキル基、アリール基またはアラルキル基を示
し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m<4の整数で
ある)で示される4価のハロゲン化アルコキシチタンを
周期律表I〜III族金属の有機金属化合物により還元し
て得られる3価のチタン化合物が挙げられる。
これらのチタン化合物のうち、4価のチタン化合物がと
くに好ましい。
他の触媒系の例としては固体触媒成分として、いわゆる
グリニヤール化合物などの有機マグネシウム化合物とチ
タン化合物との反応生成物を用い、これに有機アルミニ
ウム化合物を組み合わせた触媒系を例示することができ
る。
また他の触媒系の例としては、固体触媒成分として、Si
O2、Al2O3などの無機酸化物と前記の少なくともマグネ
シウムおよびチタンを含有する固体触媒成分を接触させ
て得られる固体物質を用い、これに有機アルミニウム化
合物を組み合わせたものを例示することができる。
上記した固体触媒成分と組み合わせるべき有機アルミニ
ウム化合物の具体的な例としては、一般式R3Al、R2Al
X、RAlX2、R2AlOR、RAl(OR)XおよびR3Al2X3の有機ア
ルミニウム化合物(ここでRは炭素数1〜20のアルキル
基、アリール基またはアラルキル基、Xはハロゲン原子
を示し、Rは同一でもまた異なつてもよい)で示される
化合物が好ましく、トリエチルアルミニウム、トリイソ
ブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリ
オクチルアルミニウム、ジエチルアルミニウムクロリ
ド、ジエチルアルミニウムエトキシド、エチルアルミニ
ウムセスキクロリドおよびこれらの混合物などが挙げら
れる。
有機アルミニウム化合物の使用量はとくに制限されない
が、通常チタン化合物に対して0.1〜1,000モル倍使用す
ることができる。
重合反応は通常のチーグラー型触媒によるオレフインの
重合反応と同様にして行われる。すなわち反応はすべて
実質的に酸素、水などを絶つた状態で、気相、または不
活性溶媒の存在下、またはモノマー自体を溶媒として行
われる。オレフインの重合条件は温度20〜300℃、好ま
しくは40〜200℃であり、圧力は常圧〜70Kg/cm2・G、
好ましくは2〜60Kg/cm2・Gである。分子量の調節は重
合温度、触媒のモル比などの重合条件を変えることによ
つてもある程度調節できるが、重合系中に水素を添加す
ることにより効果的に行われる。もちろん、水素濃度、
重合温度などの重合条件の異なつた2段階またはそれ以
上の多段階の重合反応もなんら支障なく実施できる。
このようにして製造される本発明の(c)成分であるエ
チレン・α−オレフイン共重合体は、 (i) 密度0.860g/cm3以上0.910g/cm3未満、 (ii) 示差走査熱量測定法(DSC)で示される最大ピ
ーク温度(Tm)が100℃以上、 (iii) 沸騰n−ヘキサン不溶分(C6不溶分)が10重
量%以上 の性状を示すことが肝要である。
上記密度が0.910g/cm3以上の場合には衝撃強度の改良効
果が認められず、また密度が0.860g/cm3未満ではフイル
ムの機械的強度が低下する場合があり、ともに好ましく
ない。
またTmが100℃未満のものは引張強度が低下し、耐熱性
の劣るものとなる。さらにC6不溶分が10重量%未満の場
合には、非晶質部分や低分子量成分が多くなり、耐ブロ
ツキング性、耐熱性、耐油性および強度の劣るものとな
る。
(c)成分のエチレン・α−オレフイン共合合体のMFR
は0.05〜10g/10min、好ましくは0.1〜5g/10minの範囲か
ら選択される。
上記の(c)成分は高結晶部分と非晶性部分とが共存し
ており、従来の結晶性ポリオレフインがもつ機械的強
度、耐熱性および耐油性などと非晶性ポリマーがもつゴ
ム状弾性、柔軟性などの特性とを合わせもつた特殊なエ
チレン・α−オレフイン共重合体であり、これを(a)
および(b)成分と配合することによつて、重袋用フイ
ルムとして要求される各種の性状をきわめてバランスよ
く保持した組成物が容易に得られることがわかつた。
なお、本発明の(c)成分に関するDSCによるTmおよびC
6不溶分の測定方法は次のとおりである。
〔DSCによるTmの測定法〕
熱プレス成形した厚さ100μmのフイルムから約5mgの試
料を秤量し、それをDSC装置にセツトし、170℃に昇温し
てその温度で15min保持した後、降温速度2.5℃/minで0
℃まで冷却する。次にこの状態から昇温速度10℃/minで
170℃まで昇温して測定を行う。0℃から170℃に昇温す
る間に現れたピークのうち最大のピークの頂点の位置の
温度をもつてTmとする。
〔C6不溶分の測定法〕 熱プレスを用いて厚さ200μmのシートを成形し、それ
から20mm×30mmのシートを3枚切り取り、それらについ
て2重管式ソツクスレー抽出器を用い沸騰n−ヘキサン
で5hr抽出を行う。n−ヘキサン不溶物を取り出し、真
空乾燥(7hr、50℃)後、次式によりC6不溶分を算出す
る。
本発明のエチレン系熱可塑性樹脂組成物における配合組
成は、(a)、(b)および(c)成分の合計を100重
量%として(a)/(b)/(c)の重量比が20〜80/7
0〜5/40〜5であり、好ましくは30〜70/40〜10/40〜10
である。
(a)成分の量が80重量%を超えるとフイルムの耐衝撃
性が低下し、また20重量%より少ないと剛性が不足して
フイルムの腰が弱くなり、ともに好ましくない。また
(b)成分の量が70重量%を超えるとフイルムの腰が弱
くなり、一方5重量%より少ないと成形時の溶融張力が
小さくなり製膜性が不良となつていて、いずれも好まし
くない。また(c)成分の量が50重量%を超える場合も
フイルムの腰が弱くなり、他方5重量%より少ないとフ
イルムの耐衝撃性が低下し、ともに好ましくない。
本発明のエチレン系熱可塑性樹脂組成物を製造するに
は、前記(a)、(b)および(c)成分を均一にブレ
ンドすればよい。ブレンド方法としては任意の公知技術
が使用でき、代表的な例としては、ヘンシエルミキサ
ー、押出機、タンブラーなどの通常の混練機を用いて、
ドライブレンド、溶融混合などの方法により行われる。
また溶融混練時にカーボンブラツク、炭酸カルシウム、
シリカ、金属繊維、炭素繊維などの各種フイラーあるい
は酸化防止剤、難燃化剤、着色剤などの添加剤を必要に
応じて配合してもよい。さらに本発明の熱可塑性樹脂組
成物としての性能を変えない範囲内において、高密度ポ
リエチレン、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエ
チレン、ポリプロピレンなどの結晶性ポリオレフイン、
天然ゴム、各種合成ゴム、スチレン系熱可塑性エラスト
マーなどの各種樹脂やゴムを必要に応じて配合してもよ
い。
〔発明の効果〕 本発明のエチレン系熱可塑性樹脂組成物を用いて製膜し
たフイルムは、適度の腰の強さを具備しながら耐衝撃性
が大幅に改良されており、とくに低温における耐衝撃性
にすぐれた特長を示す。したがつて本発明の樹脂組成物
を使用することにより、重袋用フイルムの厚さを減少さ
せ、省資源化を図ることが可能となつた。
〔実施例および比較例〕
以下、本発明を実施例および比較例に基づいて具体的に
説明するが、本発明はこれらによつて限定されるもので
はない。なお実施例および比較例における性状の測定は
下記の方法によつた。
(MFR、密度) JIS K6760に従い測定した。
(引張弾性率) フイルムの剛性(腰の強さ)の目安として、JIS K7113
に準じ、下記の条件により測定した。
試験片幅:20mm つかみ間隔:250mm 引張速度:25mm/min フイルムのMD(縦方向)/CD(横方向)について測定
し、1,500Kgf/cm2以上を合格とした。
(フイルム衝撃強さ) ASTM M1709(A法)に従い、ダート衝撃試験機を用い
て測定した。700g以上を合格とした。
(落袋テスト) 重袋に肥料を20Kg充てんした後、トツプシールを行い、
−10℃の低温室で1.2mの高さから同じ側面を下向きにし
て5回、さらに他の側面を下向きにして5回床に落下さ
せ、破袋の有無を調べた。20個について実施し、破袋し
ない割合(%)を報告した。
実施例1〜5および比較例1〜5 (エチレン系熱可塑性樹脂組成物の製法) (a)、(b)および(c)成分としては次のものを用
いた。
(a)成分: (A) 直鎖低密度ポリエチレン(1) (密度0.920g/cm3、MFR0.8g/10min:商品名:日石リニレ
ツクスAF1210、日本石油化学(株)製) (b)成分: (D) エチレン−アクリル酸エチル共重合体(1) (アクリル酸エチル含量10重量%、MFR0.4g/10min; 商品名:日石レクスロンEEA A 1100、日本石油化学
(株)製) (c)成分: 実質的に無水の塩化マグネシウム、1,2−ジクロロエタ
ンおよび四塩化チタンから得られた固体触媒成分とトリ
エチルアルミニウムからなる触媒を用いて、エチレンと
ブテン−1およびプロピレンとの重合を行い、下記に示
す共重合体を得た。
(G) エチレン−ブテン−1共重合体(1) (ブテン−1含量10モル%、密度0.900g/cm3、MFR0.3g/
10min、Tm120℃、C6不溶分80wt%) 上記(a)、(b)および(c)成分の重量比が所定値
になるようドライブレンドを行い、エチレン系熱可塑性
樹脂組成物の材料とした。各成分の配合量を表1に示
す。
(フイルムおよび重袋の製法) フイルムの製造 前記のエチレン系熱可塑性樹脂組成物のドライブレンド
物を材料に用い、下記の装置および条件により、重袋用
の管状フイルムを製造した。
70mmφインフレーシヨン装置 (ダイ径200mmφ、リツプ間隔2.2mm) 成形速度:約14m/min フイルム厚さ:150μm フイルム折り径:450mm 重袋の製造 前記管状フイルムを長さ700mmに切断し、一方の端末を
ヒートシール(バーシーラー温度170〜200℃)して重袋
を製造する。
このようにして得られたフイルムおよび重袋の性状の評
価結果を表1に示す。
実施例6〜14 (a)、(b)および(c)成分として、前記の
(A)、(D)および(G)以外に次のものを使用した
以外は、前記と全く同様にしてエチレン系熱可塑性樹脂
組成物を製造し、さらにこれらを用いてフイルムおよび
重袋を製造し、試験を行つた。その結果を表1に示す。
(a)成分: (B) 直鎖低密度ポリエチレン(2) (密度0.935g/cm3、MFR2.0g/10min; 商品名:日石リニレツクスAF3710、日本石油化学(株)
製) (b)成分: (E) エチレン−アクリル酸エチル共重合体(2) (アクリル酸エチル含量15重量%、MFR1.5g/10min; 商品名:日石レクスロンEEA A 2150、日本石油化学
(株)製) (F) エチレン−酢酸ビニル共重合体 (酢酸ビニル含量7重量%、MFR0.3g/10min) (c)成分: 前記(G)と同様の方法を用いてエチレンとプロピレン
を反応させ、次の共重合体を得た。
(H) エチレン−プロピレン共重合体(1) (プロピレン含量24モル%、密度0.880g/cm3、MFR0.9g/
10min、Tm119℃、C6不溶分45wt%) また実質的に無水の塩化マグネシウム、アントラセンお
よび四塩化チタンから得られた固体触媒成分とトリエチ
ルアルミニウムからなる触媒を用いて、エチレンとプロ
ピレンおよびブテン−1との重合を行い、下記に示すよ
うな共重合体を得た。
(I) エチレン−プロピレン共重合体(2) (プロピレン含量19モル%、密度0.890g/cm3、MFR1.0g/
10min、Tm122℃、C6不溶分58wt%) (J) エチレン−ブテン−1共重合体(2) (ブテン−1含量8モル%、密度0.905g/cm3、MFR1.0g/
10min、Tm121℃、C6不溶分90wt%) 比較例6 (a)成分として次のものを用いた外は実施例13と全く
同様にして樹脂組成物、フイルムおよび重袋を製造し、
試験を行つた。その結果を表1に示す。
(C) 高密度ポリエチレン (密度0.950g/cm3、MFR0.6g/10min; 商品名:日石スタフレン E 807(F)、日本石油化
学(株)製) 表から明らかなように、(a)、(b)および(c)成
分ならびにその配合組成が本発明の範囲内である実施例
1〜13のフイルムおよび重袋は、いずれも耐衝撃性およ
び剛性においてすぐれている。これに対し、本発明の範
囲外である比較例1〜6は、耐衝撃性および剛性の少な
くともいずれかにおいて劣つていることがわかる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a) 密度0.910〜0.940g/cm3であるエ
    チレン・α−オレフィン共重合体20〜80重量%、 (b) エチレンと不飽和カルボン酸もしくはその機能
    誘導体またはカルボン酸のビニルエステルとを成分とす
    る共重合体70〜5重量%、および (c) (i)密度0.860g/cm3以上0.910g/cm3未満、
    (ii)示差走査熱量測定法(DSC)による最大ピーク温
    度100℃以上、(iii)沸騰n−ヘキサン不溶分10重量%
    以上の性状を有するエチレン・α−オレフィン共重合体
    40〜5重量% からなる重袋用フィルムに適するエチレン系熱可塑性樹
    脂組成物(ただし(a),(b)および(c)成分の合
    計を100重量%とする)。
  2. 【請求項2】前記(b)の共重合体が、エチレン−アク
    リル酸エチル共重合体またはエチレン−酢酸ビニル共重
    合体である特許請求の範囲第1項記載のエチレン系熱可
    塑性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】前記(c)エチレン・α−オレフィン共重
    合体が、少なくともマグネシウムとチタンとを含有する
    固体成分および有機アルミニウム化合物からなる触媒の
    存在下で、エチレンと炭素数3〜12のα−オレフィンと
    を重合させて得られる共重合体である特許請求の範囲第
    1項記載の熱可塑性樹脂組成物。
JP62226462A 1987-09-11 1987-09-11 エチレン系熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH07103276B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226462A JPH07103276B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 エチレン系熱可塑性樹脂組成物
US07/241,084 US4877663A (en) 1987-09-11 1988-09-06 Ethylenic thermoplastic resin composition
DE3889045T DE3889045T2 (de) 1987-09-11 1988-09-08 Thermoplastische Äthylenpolymer-Zusammensetzung.
EP88308288A EP0308131B1 (en) 1987-09-11 1988-09-08 Ethylenic thermoplastic resin composition
CA000577027A CA1308507C (en) 1987-09-11 1988-09-09 Ethylenic thermoplastic resin composition
KR1019880011724A KR960015631B1 (ko) 1987-09-11 1988-09-10 에틸렌계 열가소성 수지 조성물
CN88106637A CN1019811B (zh) 1987-09-11 1988-09-10 烯类热塑性树脂组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226462A JPH07103276B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 エチレン系熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6469650A JPS6469650A (en) 1989-03-15
JPH07103276B2 true JPH07103276B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=16845478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62226462A Expired - Lifetime JPH07103276B2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11 エチレン系熱可塑性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4877663A (ja)
EP (1) EP0308131B1 (ja)
JP (1) JPH07103276B2 (ja)
KR (1) KR960015631B1 (ja)
CN (1) CN1019811B (ja)
CA (1) CA1308507C (ja)
DE (1) DE3889045T2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3905947A1 (de) * 1989-02-25 1990-09-06 Basf Ag Optisch transparente polymerlegierung und ihre verwendung in formmassen, formteilen, folien, ueberzuegen, klebmitteln und lichtempfindlichen aufzeichnungselementen
DE69033230T2 (de) * 1989-05-22 1999-12-30 Showa Denko Kk Verfahren zur Herstellung eines Schichtstoffes
US5223311A (en) * 1989-05-22 1993-06-29 Showa Denko K.K. Laminate and process for producing the same
US5112696A (en) * 1989-07-20 1992-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tough monolayer shrink film for products containing moisture
JP2828469B2 (ja) * 1989-08-31 1998-11-25 三井・デュポンポリケミカル株式会社 熱収縮チューブ用架橋用エチレン共重合体組成物
FR2656321B1 (fr) * 1989-12-27 1992-03-27 Norsolor Sa Compositions comprenant des copolymeres d'ethylene.
AU1565792A (en) * 1991-03-22 1992-10-21 Desmarais & Frere Ltd. Thermoplastic film and method of welding same
US5288531A (en) * 1991-08-09 1994-02-22 The Dow Chemical Company Pouch for packaging flowable materials
US5283128A (en) * 1992-03-23 1994-02-01 Viskase Corporation Biaxially oriented heat shrinkable film
US5344884A (en) * 1992-10-08 1994-09-06 Phillips Petroleum Company Polyethylene blends
GB9222356D0 (en) * 1992-10-23 1992-12-09 Exxon Chemical Technology Cent Food wrap film
US5360648A (en) * 1993-06-24 1994-11-01 The Dow Chemical Company Pouch for packaging flowable materials
EP0656393B1 (en) * 1993-11-29 1998-06-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Resin composition for extrusion moulding
US6682825B1 (en) * 1994-06-06 2004-01-27 Cryovac, Inc. Films having enhanced sealing characteristics and packages containing same
FR2721039B1 (fr) * 1994-06-13 1997-04-04 Atochem Elf Sa Colles thermofusibles à base de copolymères éthylène - (meth)acrylate.
CA2240295A1 (en) * 1995-12-15 1997-06-26 Cryovac, Inc. Film having excellent ink adhesion in combination with enhanced slip, antifog, and/or antistatic properties
US6117553A (en) * 1996-11-28 2000-09-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Multi-layer self-tack wrapping film
IT1292110B1 (it) * 1997-06-09 1999-01-25 Nuova Pansac Spa Film poliolefinico ed uso di qust'ultimo per la realizzazione di prodotti per l'igiene personale
FI981298A (fi) 1998-06-05 1999-12-06 Borealis Polymers Oy Polymeerikoostumukset
US6827807B2 (en) * 2002-04-09 2004-12-07 Eastman Chemical Company Process for producing multilayer structures having a layer formed from a blend of an ethylene-alpha-olefin interpolymer and an ethylene-alkyl acrylate interpolymer
US7641949B2 (en) * 2004-05-20 2010-01-05 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Pressure vessel with improved impact resistance and method of making the same
PL2985155T3 (pl) * 2014-08-14 2017-12-29 Evonik Degussa Gmbh Mieszanina wosku merkaptosilanowego pokryta tworzywem sztucznym

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2528055B1 (fr) * 1982-06-03 1986-01-24 Charbonnages Ste Chimique Compositions de polyethylene radicalaire et de copolymeres ethylene/a-olefine et leur application a la fabrication de films
US4451536A (en) * 1982-06-15 1984-05-29 National Distillers And Chemical Corporation Heat distortion-resistant thermoplastic semi-conductive composition
US4678836A (en) * 1984-01-03 1987-07-07 The Dow Chemical Company Blends of ethylene/acrylic acid copolymers with linear low density polyethylene
US4590124A (en) * 1984-05-10 1986-05-20 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Storm window film
JPS61152753A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Nippon Oil Co Ltd 架橋樹脂組成物
JPS61255951A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 Nippon Petrochem Co Ltd 低煙性エチレン系重合体組成物
JPS62112644A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Nippon Petrochem Co Ltd 軟質ポリオレフイン系組成物
CA1297651C (en) * 1986-03-03 1992-03-24 Tomoji Mizutani Heat shrinkable film

Also Published As

Publication number Publication date
EP0308131A3 (en) 1990-08-29
DE3889045D1 (de) 1994-05-19
CA1308507C (en) 1992-10-06
KR890005205A (ko) 1989-05-13
CN1019811B (zh) 1992-12-30
US4877663A (en) 1989-10-31
CN1031848A (zh) 1989-03-22
KR960015631B1 (ko) 1996-11-18
EP0308131A2 (en) 1989-03-22
EP0308131B1 (en) 1994-04-13
DE3889045T2 (de) 1994-07-21
JPS6469650A (en) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07103276B2 (ja) エチレン系熱可塑性樹脂組成物
JP2977250B2 (ja) 熱可塑性オレフィン重合体およびその製法
US5331047A (en) Olefin polymer films
JP4971633B2 (ja) ブテン−1共重合体およびそれらの製造方法
JPS62112644A (ja) 軟質ポリオレフイン系組成物
JPS58157839A (ja) 耐衝撃性ポリオレフイン樹脂組成物
JPH064733B2 (ja) 高剛性かつ耐衝撃性ポリオレフイン樹脂組成物
JPH058743B2 (ja)
JPH0218697B2 (ja)
EP0302297B1 (en) Butene-1 copolymer
KR910008601B1 (ko) 올레핀공중합체조성물
JPH0687986A (ja) ヒートシール可能なポリオレフィン組成物
CN111087511A (zh) 1-丁烯/乙烯/高级α-烯烃三元共聚物及其制备方法和应用
US4704439A (en) Chlorinated linear ultra low density polyethylene
JPH02296846A (ja) ポリプロピレン系フィルム
JPH0531473B2 (ja)
JP3146449B2 (ja) マット性フィルムおよびその製造方法
JPH05117329A (ja) オレフイン共重合体の製造方法
JPH0370666B2 (ja)
JPS63297441A (ja) 成形材料
JPH083005B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
JP3567610B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2540285B2 (ja) 熱可塑性樹脂共重合体
JPH0367084B2 (ja)
JPH1143564A (ja) フィルム及び積層体