JPH0687101U - ワイヤリングハーネスの取付構造 - Google Patents

ワイヤリングハーネスの取付構造

Info

Publication number
JPH0687101U
JPH0687101U JP3393393U JP3393393U JPH0687101U JP H0687101 U JPH0687101 U JP H0687101U JP 3393393 U JP3393393 U JP 3393393U JP 3393393 U JP3393393 U JP 3393393U JP H0687101 U JPH0687101 U JP H0687101U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring harness
clamp
additional
base
fitting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3393393U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595794Y2 (ja
Inventor
文利 鳥原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP1993033933U priority Critical patent/JP2595794Y2/ja
Publication of JPH0687101U publication Critical patent/JPH0687101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595794Y2 publication Critical patent/JP2595794Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第1に、ワイヤリングハーネスの追加配索
が、容易かつ確実に可能であり、第2に、ワイヤリング
ハーネスの交換作業も、簡単容易である、ワイヤリング
ハーネスの取付構造を提案する。 【構成】 この取付構造は、ワイヤリングハーネスHの
保持部材5と、車輌本体2側の取付穴6に挿着固定され
る取付部7と、追加クランプ9用の嵌着部10と、を備
えたベースクランプ8を有してなる。そしてベースクラ
ンプ8に対し、別途ワイヤリングハーネスHを保持した
追加クランプ9が、嵌着部10に対応した嵌着部11に
て、着脱自在に一体的に結合可能となっている。そこ
で、ワイヤリングハーネスH付のベースクランプ8を車
輌本体2側に固定した後、ワイヤリングハーネスH付の
追加クランプ9を一体的に結合したり、事後、両者の結
合を解きワイヤリングハーネスHを交換したりすること
が、容易に可能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワイヤリングハーネスの取付構造に関する。すなわち、車輌におけ るワイヤリングハーネスの車輌本体への取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3,図4は、ワイヤリングハーネスの従来の取付構造を示し、図3は斜視図 、図4は要部の正断面図である。ワイヤリングハーネスHは、例えばバッテリー 電源からメーター,ランプ等の各種電装品に至る様々な配線等を束ねた集合体よ りなり、従来より、適宜間隔にて配されるクランプ1を用い、車輌本体2側のイ ンストルメントパネル3付近等の板金4に取り付けられ、配索されていた。そし て従来のクランプ1は、略リング状をなしワイヤリングハーネスHの保持部材5 と、車輌本体2側の板金4に設けられた取付穴6に挿着固定される取付部7と、 を有してなり、保持部材5にてワイヤリングハーネスHを保持すると共に、取付 部7にて板金4の取付穴6に挿着固定されていた。なお、このクランプ1の取付 部7は一般に、縮小した状態で板金4の取付穴6に押し込まれ、挿通された後に 拡開し、もって事後は、取付穴6に対し抜き出し不能に挿着固定されるようにな っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このような従来例にあっては、次の問題が指摘されていた。第1に 、このようにワイヤリングハーネスHを配索し、クランプ1にて車輌本体2側の 板金4に取り付けた後に、オプション等で別途新たなワイヤリングハーネスH( 図示せず)を、追加配索する必要が生じた場合に問題が生じていた。すなわち、 クランプ1の保持部材5は、通常このような追加配索が全く考慮されておらず、 又その保持能力にも限界がある等、既設のクランプ1が利用できないので、追加 配索されるワイヤリングハーネスHは、従来、先にクランプ1にて配索されたワ イヤリングハーネスHに沿いつつ、テープ等の他の手段を用い配索され取り付け られていた。従来はこのような実情にあり、追加配索されるワイヤリングハーネ スHの取り付けが不確実となり易く、美観も損ねるという指摘があった。
【0004】 第2に、ワイヤリングハーネスHの交換が容易でないという問題もあった。す なわち、従来のクランプ1の取付部7は、板金4の取付穴6に押し込まれて挿着 固定されると、事後は抜き出し不能となり、結局、クランプ1は車輌本体2側の 板金4から、通常取り外し不能となったいた。これに加え、ワイヤリングハーネ スHは、車輌本体2の例えばインストルメントパネル3下部付近の狭い場所や装 備品の側面や背面等、取付条件が悪く交換作業が面倒で容易でない場所に配索さ れており、しかも、クランプ1の保持部材5は一般に略リング状をなし、ワイヤ リングハーネスHを固定的に保持していた。そこで、一旦配索されたワイヤリン グハーネスHについて、事後に交換する必要が生じた場合、交換作業は困難を極 め、結局、カッターナイフやニッパー等を使用して交換作業が行われており、ク ランプ1が、損傷,破壊され再使用できなくなることが多かった。
【0005】 本考案は、このような実情に鑑み、上記従来例の問題点を解決すべくなされた ものであって、ベースクランプに対し追加クランプを着脱自在とした構造を採用 したことにより、第1に、ワイヤリングハーネスの追加配索が容易かつ確実に可 能であり、第2に、ワイヤリングハーネスの交換作業も簡単容易な、ワイヤリン グハーネスの取付構造を提案することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成する本考案の技術的手段は、次のとおりである。すなわち、こ のワイヤリングハーネスの取付構造は、車輌におけるワイヤリングハーネスの車 輌本体への取付構造であって、該ワイヤリングハーネスの保持部材と、該車輌本 体側の取付穴に挿着固定される取付部と、追加クランプ用の嵌着部と、を備えた ベースクランプを有してなる。そして該ベースクランプに対し、別途ワイヤリン グハーネスを保持した上記追加クランプが、該嵌着部に対応した嵌着部にて、着 脱自在に一体的に結合可能となっている。
【0007】
【作用】
本考案は、このような手段よりなるので、次のように作用する。この取付構造 では、ベースクランプの取付部を車輌本体側の取付穴に挿着固定すると共に、ベ ースクランプの保持部材にワイヤリングハーネスを保持せしめることにより、ワ イヤリングハーネスが車輌本体に配索される。
【0008】 そして第1に、事後ワイヤリングハーネスを追加配索する場合は、追加クラン プをベースクランプに嵌着させることにより、追加クランプを既設のベースクラ ンプに一体的に結合すると共に、追加クランプに新たなワイヤリングハーネスを 保持せしめる。このようにして、ワイヤリングハーネスの追加配索が、容易かつ 確実に可能となる。
【0009】 第2に、これに対し当初から、追加クランプをベースクランプに嵌着させ一体 的に結合すると共に、追加クランプにも別途ワイヤリングハーネスを保持せしめ ておくことも考えられる。そして追加クランプにてワイヤリングハーネスを、こ のように当初から配索するか前述により後で追加配索するかのいずれであっても 、配索されたワイヤリングハーネスを事後交換する場合は、まず、追加クランプ とベースクランプとの嵌着を一旦解いて、ワイヤリングハーネスの交換を実施し た後、再び追加クランプをベースクランプに嵌着し一体的に結合する。このよう にして、ワイヤリングハーネスの交換作業が、簡単容易に実施される。
【0010】
【実施例】
以下本考案を、図面に示すその実施例に基づいて、詳細に説明する。図1,図 2は本考案の実施例を示し、図1は結合前の状態の斜視図であり、図2の(1) 図は同結合前の状態の正断面図、図2の(2)図は結合後の状態の要部の正断面 図である。
【0011】 この取付構造は、車輌においてワイヤリングハーネスHを車輌本体2に取り付 ける構造に関する。まずワイヤリングハーネスHは、車輌本体2側のキャブの例 えばインストルメントパネル3(図3参照)付近に配された、メーター,ランプ ,ヒーター,クーラー,カーステレオ等の各種電装品と、バッテリー電源間の様 々な配線,ケーブル,ファイバー等を、途中で束ねた集合体よりなる。そして、 このようなワイヤリングハーネスHは、例えば、車輌本体2側のインストルメン トパネル3付近と運転席の床との間を、その板金4に沿って配索される。
【0012】 さて、この取付構造では、対をなすベースクランプ8と追加クランプ9が、複 数組、適宜間隔を置きつつ使用される。そしてベースクランプ8は、ワイヤリン グハーネスHの保持部材5と、車輌本体2側の取付穴6に挿着固定される取付部 7と、追加クランプ9用の嵌着部10と、を備えてなる。そして、このようなベ ースクランプ8に対し、別途ワイヤリングハーネスHを保持した追加クランプ9 が、嵌着部10に対応した嵌着部11にて、着脱自在に一体的に結合可能となっ ている。
【0013】 これらについて詳述すると、まずベースクランプ8は、図示例では略十字状を なす板体よりなる。そして上面に、バンド的に用いられ略リング状をなしワイヤ リングハーネスHを外嵌保持する保持部材5が、複数個(図示例では2個)並ん で立設されると共に、下面に、車輌本体2側に予め設けられた取付穴6に対し、 縮小して押し込まれ挿通された後に拡開して挿着固定される弾性変形可能な取付 部7が、垂下設されている。そして、このベースクランプ8の張り出すように突 出した両側端部が、追加クランプ9用の嵌着部10となっており、嵌着部10に は、それぞれ小さなロック凹部12が付設されている。
【0014】 次に追加クランプ9は、図示例では1個のベースクランプ8に対し2個配され ており、それぞれ、所定肉厚を備えた長板状をなす。そしてベースクランプ8と 同様に、上面にバンド的に用いられ略リング状をなしワイヤリングハーネスHを 外嵌保持する保持部材5が、複数個(図示例では2個)並んで立設されると共に 、前述したベースクランプ8の嵌着部10に対応した嵌着部11が形成されてい る。図示例の嵌着部11は、ベースクランプ8側の嵌着部10が突出平板状をな すのに対応し、このような嵌着部10を密に挿入可能な平穴状、つまり、側面が 開放されると共に内部が嵌着部10の形状に見合った偏平な平穴状をなし、内部 に、前述したベースクランプ8のロック凹部12に対応した位置,大きさで、ロ ック凸部13が付設されている。そこでこの追加クランプ9は、その嵌着部11 をベースクランプ8の嵌着部10に横方向から差し込むように挿入して、ロック 凸部13とロック凹部12とを係止させることにより、ベースクランプ8に対し 嵌着固定され一体的に結合される。なお、このように両者が結合された状態から 、外側方に追加クランプ9を引張ることにより、ロック凸部13とロック凹部1 2との係止そして嵌着部10,11間の嵌着が解かれ、もって、追加クランプ9 がベースクランプ8から取り外せるようになっている。このように追加クランプ 9は、ベースクランプ8に対し着脱自在である。
【0015】 本考案は、以上説明したように構成されている。そこで以下のようになる。こ のワイヤリングハーネスHの取付構造では、各ベースクランプ8の取付部7を、 車輌本体2側のインストルメントパネル3(図3参照)付近の板金4に予め適宜 間隔にて形成された各取付穴6に対し、押し込んで挿着固定すると共に、これと 前後して、ベースクランプ8の保持部材5にワイヤリングハーネスHを保持せし めることにより、ワイヤリングハーネスHが、各ベースクランプ8にて車輌本体 2に取り付けられ配索される。そして、このようなベースクランプ8に対し、追 加クランプ9が適宜着脱自在となっている。そこで、次の第1,第2のようにな る。
【0016】 第1に、このようにベースクランプ8にてワイヤリングハーネスHを配索した 後、オプション等で別途新たなワイヤリングハーネスHを追加配索する必要が生 じた場合は、次のようになる。すなわちこの場合には、追加クランプ9の嵌着部 11をベースクランプ8の嵌着部10に挿入し、ロック凸部13をロック凹部1 2に係止させることにより、両者が嵌着され、追加クランプ9が、前述により既 に車輌本体2側に固定されている既設のベースクランプ8に対し、一体的に結合 され追加される。これと共にこれと前後して、この追加クランプ9に新たなワイ ヤリングハーネスHを保持せしめることにより、先に配索されていたワイヤリン グハーネスHに沿い、新たなワイヤリングハーネスHが並んで追加配索される。 このようにして、ワイヤリングハーネスHの追加配索が、容易かつ確実に可能と なる。
【0017】 第2に、これに対し当初から、追加クランプ9の嵌着部11をベースクランプ 8の嵌着部10に嵌着させ、追加クランプ9をベースクランプ8に一体的に結合 すると共に、これと前後して、追加クランプ9にも別途ワイヤリングハーネスH を保持せしめ、もって、ベースクランプ8側のワイヤリングハーネスHと追加ク ランプ9側のワイヤリングハーネスHとを、当初から並んで配索しておくことも 考えられる。これらのいずれのケースであっても、つまり、ベースクランプ8側 のワイヤリングハーネスHに対し追加クランプ9側のワイヤリングハーネスHが 、前述により後で追加配索されるケースか、このように当初から並んで配索され るケースのいずれのケースであっても、一旦配索されたワイヤリングハーネスH について、事後交換する必要が生じた場合は次のようになる。
【0018】 すなわちこの場合には、まず追加クランプ9を引張ることにより、ロック凸部 13とロック凹部12との係止を解き、追加クランプ9の嵌着部11とベースク ランプ8の嵌着部10との嵌着を一旦解いて、ベースクランプ8から追加クラン プ9を取り外し、もって必要なワイヤリングハーネスHの交換を実施した後、再 び、追加クランプ9の嵌着部11をベースクランプ8の嵌着部10に嵌着し、追 加クランプ9をベースクランプ8に一体的に結合する。このようにして、ワイヤ リングハーネスHの交換作業、特に追加クランプ9側のワイヤリングハーネスH の交換作業が、簡単容易に実施される。
【0019】 なお第1に、図示実施例ではベースクランプ8の両側端部に嵌着部10が形成 され、対応して2個の追加クランプ9が、両側からその嵌着部11によりベース クランプ8に嵌着固定されるようになっていたが、本考案はこれに限定されるも のではなく、例えば、ベースクランプ8の片側のみに嵌着部10が形成されると 共に、1個の追加クランプ9が、その嵌着部11によりベースクランプ8に嵌着 固定されるようにしてもよく、更に、3個以上の追加クランプ9をベースクラン プ8に嵌着固定するようにすることも考えられる。第2に、図示実施例では、ベ ースクランプ8側の嵌着部10が突出平板状をなし、追加クランプ9側の嵌着部 11が平穴状をなしていたが、本考案はこれに限定されるものではなく、例えば 、嵌着部10,11の形状が図示例とは逆のものも可能である。更に、ロック凹 部12,ロック凸部13についてもこれに準じ、それぞれ逆の位置,形状とする ことが考えられる。
【0020】
【考案の効果】
本考案に係るワイヤリングハーネスの取付構造は、以上説明したように、ベー スクランプに対し追加クランプを着脱自在とした構造を採用したことにより、次 の効果を発揮する。
【0021】 第1に、ワイヤリングハーネスの追加配索が、容易かつ確実に可能となる。す なわち、ワイヤリングハーネスを配索した後、事後オプション等で別途新たにワ イヤリングハーネスを、容易かつ確実に追加配索でき、その取付が不確実となる ことも美観を損ねることもない。
【0022】 第2に、ワイヤリングハーネスの交換作業が簡単容易となる。すなわち、一旦 配索されたワイヤリングハーネスについて、事後交換する必要が生じた場合、そ の交換作業は簡単容易であり、追加クランプは損傷,破壊されることなく再使用 される。このように、この種従来例に存した問題点が一掃される等、本考案の発 揮する効果は、顕著にして大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るワイヤリングハーネスの取付構造
の実施例を示す、結合前の状態の斜視図である。
【図2】同実施例の正断面図であり、(1)図は、結合
前の状態を、(2)図は結合後の状態の要部を示す。
【図3】従来例のワイヤリングハーネスの取付構造の斜
視図である。
【図4】同従来例の要部の正断面図である。
【符号の説明】
1 クランプ(従来例のもの) 2 車輌本体 3 インストルメントパネル 4 板金 5 保持部材 6 取付穴 7 取付部 8 ベースクランプ 9 追加クランプ 10 嵌着部 11 嵌着部 12 ロック凹部 13 ロック凸部 H ワイヤリングハーネス

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輌におけるワイヤリングハーネスの車
    輌本体への取付構造であって、該ワイヤリングハーネス
    の保持部材と、該車輌本体側の取付穴に挿着固定される
    取付部と、追加クランプ用の嵌着部とを備えたベースク
    ランプを有してなり、 該ベースクランプに対し、別途ワイヤリングハーネスを
    保持した上記追加クランプが、該嵌着部に対応した嵌着
    部にて着脱自在に一体的に結合可能となっていること、
    を特徴とするワイヤリングハーネスの取付構造。
JP1993033933U 1993-05-28 1993-05-28 ワイヤリングハーネスの取付構造 Expired - Lifetime JP2595794Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033933U JP2595794Y2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ワイヤリングハーネスの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993033933U JP2595794Y2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ワイヤリングハーネスの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0687101U true JPH0687101U (ja) 1994-12-20
JP2595794Y2 JP2595794Y2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=12400320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993033933U Expired - Lifetime JP2595794Y2 (ja) 1993-05-28 1993-05-28 ワイヤリングハーネスの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2595794Y2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268666A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Daiwa Kasei Kogyo Kk クランプ用ジョイント
JP2013106501A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用ワイヤハーネス
JP2016096001A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法
WO2021002170A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線システム及び変更された配線システムの製造方法
WO2022079977A1 (ja) * 2020-10-14 2022-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 クランプ及びワイヤハーネス
KR20230148894A (ko) * 2022-04-18 2023-10-26 주식회사 경신 와이어링 하네스 고정용 밴드클립

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268666A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Daiwa Kasei Kogyo Kk クランプ用ジョイント
JP2013106501A (ja) * 2011-11-16 2013-05-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用ワイヤハーネス
JP2016096001A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネスおよびワイヤハーネスの製造方法
DE112015005148B4 (de) 2014-11-14 2021-09-30 Autonetworks Technologies, Ltd. Kabelbaum
WO2021002170A1 (ja) * 2019-07-02 2021-01-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線システム及び変更された配線システムの製造方法
JP2021009816A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 配線システム及び変更された配線システムの製造方法
WO2022079977A1 (ja) * 2020-10-14 2022-04-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 クランプ及びワイヤハーネス
KR20230148894A (ko) * 2022-04-18 2023-10-26 주식회사 경신 와이어링 하네스 고정용 밴드클립

Also Published As

Publication number Publication date
JP2595794Y2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06298008A (ja) トリムの結合構造
JP3264583B2 (ja) 車両用フロアカーペットとワイヤハーネスの取付方法及びハーネスクランプ
JPH0687101U (ja) ワイヤリングハーネスの取付構造
JP2835675B2 (ja) 電子ユニットのロック装置
JP2002225647A (ja) 固定クリップ
JP2002227815A (ja) 車両用アシストグリップ等の部品の固着具
JP5082244B2 (ja) 電気部品
JP2003237498A (ja) 車両用パネルへのハーネス組立装置、組立方法および配索構造
JP3901956B2 (ja) 補器のブラケット結合構造
KR100737577B1 (ko) 와이어링 하네스 고정클립
JP2896743B2 (ja) 脱着可能クリップ
JPH0687102U (ja) ワイヤリングハーネス用のクランプ
JP2001045636A (ja) コネクタのワイヤハーネスへの固定構造
JP2002171637A (ja) 電気接続箱の取付構造
JP2605093Y2 (ja) 線材等の留め具
JP3889576B2 (ja) ブラケット結合構造
JPH064082Y2 (ja) ハーネスの取付構造
JP3324490B2 (ja) 電気接続箱の固定構造及び電気接続箱
JPH0919031A (ja) 電気接続箱の仮保持機構および該電気接続箱の取付方法
JPH11344157A (ja) ワイヤーハーネス用固定具
JP3218939B2 (ja) ハーネス支持構造
JP2516291Y2 (ja) 取付け具
JP2594801Y2 (ja) ハーネスプロテクタ
JPH081973Y2 (ja) 車両用エアスポイラー
JP2000316217A (ja) 電気接続箱の取付構造