JPH067993A - パリレンを被覆したハンダ粉末 - Google Patents

パリレンを被覆したハンダ粉末

Info

Publication number
JPH067993A
JPH067993A JP5054590A JP5459093A JPH067993A JP H067993 A JPH067993 A JP H067993A JP 5054590 A JP5054590 A JP 5054590A JP 5459093 A JP5459093 A JP 5459093A JP H067993 A JPH067993 A JP H067993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
parylene
solder powder
coated
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5054590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3110582B2 (ja
Inventor
Richard D Jenkinson
リチャード・デイ・ジェンキンソン
Michael W Sowa
マイケル・ウィリアム・ソーワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Original Assignee
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC filed Critical Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Publication of JPH067993A publication Critical patent/JPH067993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110582B2 publication Critical patent/JP3110582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/34Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material comprising compounds which yield metals when heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • B23K35/025Pastes, creams, slurries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3612Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with organic compounds as principal constituents
    • B23K35/3613Polymers, e.g. resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 酸化及びハンダペースト中に含有されるフラ
ックスとの反応に対する高い抵抗性を有するパリレン被
覆ハンダ粉末を提供する。 【構成】 ハンダ粒子に、パリレンを、被覆ハンダ粉末
の総重量を基にしてパリレン約0.5重量%未満の量で
しかもハンダ粒子の酸化を抑制するのに有効な量で被覆
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、保護被膜で被覆したハンダ粉
末に関する。より具体的に言えば、本発明は、ハンダの
リフロー特性を実質上抑制せずにハンダ粉末の酸化及び
ハンダペーストにおけるハンダ粉末とフラックスとの反
応を抑制するためにパリレンを被覆したハンダ粉末に関
する。
【0002】
【発明の背景】エレクトロニクス産業において、抵抗
器、コンデンサ、インダクタ、トランジスタ、集積回
路、チップキャリア等の如き電気部品は、典型的には、
2つの方法にうちの1つで回路板に取り付けされる。1
つの方法では、部品は回路板の片面に取り付けされそし
て部品からのリード線は回路板を貫通して伸びて板の反
対側の面で回路にハンダ付けされる。他の方法では、部
品は、回路と同じ側で取り付けられそしてハンダ付けさ
れ、即ち表面搭載される。
【0003】ハンダペーストは、通常、電気部品を回路
板に表面搭載ハンダ付けするのに使用される。ハンダペ
ーストは、回路板の所定の領域に適用することができし
かも容易にオートメーション化に適応することができる
ので有用である。その粘着特性は、ハンダ付けによる永
久結合を形成する前に追加的な接着剤を必要とせずに電
気部品を所定の位置に保持する能力を提供する。
【0004】ハンダペーストは、典型的には、ハンダ粉
末、ロジンの如き樹脂質成分、有機酸又はアミンの如き
活性剤、チキソトロープ剤及び溶剤を含む。ハンダペー
ストは、典型的には、スクリーンプリント、計量分配、
転写等によって回路板に被覆される。しかる後、電気部
品が回路板上に置かれ、そしてハンダペーストがリフロ
ーされる。用語「リフロー」を本明細書で使用するとき
には、それは、ハンダを溶解させるのに十分なだけ加熱
しそしてハンダを固化させるのに十分なだけ冷却させる
ことを意味する。
【0005】ハンダペーストの使用に付随する産業界の
1つの問題は、それが短く且つ予測できない保存寿命例
えば典型的には約1ケ月から6ケ月の保存寿命を有する
場合が多いことである。保存寿命の非予測性は、ハンダ
粉末を作ったときからそれにフラックスを混合してハン
ダペーストを作るときの遅れ時間の変動(これは、ハン
ダ粉末における酸化度の変動をもたらす)によって少な
くとも一部分引き起こされる。かかる酸化粉末は未酸化
粉末と同じくリフローせず、そしてアグロメレート化し
てハンダボールを形成する傾向がある。更に、ハンダ粉
末に腐食性のフラックスを混合すると、ハンダ粉末はフ
ラックスとしばしば反応し、これによって粉末が更に酸
化されそしてフラックスの酸性度が低下する。その結
果、ハンダペーストは時間と共に効果が低くなる。その
上、ハンダ粉末とフラックスとの反応は典型的にはハン
ダペーストの粘度を実質上向上させ、これはハンダペー
ストのプリンテングを困難又は不可能にする場合があ
る。
【0006】ハンダペーストを冷凍条件下に貯蔵するこ
とによって、ハンダ粉末とフラックスとの間の反応速度
を低下させこれによってハンダペーストの貯蔵寿命を増
大する試みがなされた。しかしながら、冷凍は、ハンダ
ペーストへの配合前におけるハンダ粉末の様々な酸化度
を補償するのに有効でない。
【0007】また、ハンダ粉末をハンダペーストと非反
応性の物質で被覆することも提案された。例えば、19
91年2月19日付け発行の米国特許第4,994,3
26号の第4欄44〜50行目には、“使用しようとす
る被覆材は、後で記載するハンダペーストのビヒクルに
不溶性又は難溶性であり、そしてその例としては、例え
ばシリコーン油、シリコーンベース高分子量化合物、フ
ッ素化シリコーン油、フルオロシリコーン樹脂及びフッ
素化炭化水素ベース高分子量化合物を挙げることができ
る。”と記載されている。また、この特許には、ハンダ
粉末に適用される比較的多量の被覆材料も開示されてい
る。例えば、第5欄44〜47行目には、“被覆材とし
て炭素含有化合物を使用するときには、炭素の定量的分
析値は好ましくは30〜70モル%である。”と記載さ
れている。
【0008】上記の特許に従えば、比較的多量の被覆材
料は、ハンダ粉末の酸化を抑制するのに有効かもしれな
い。しかしながら、一般には、多量の被覆材料は、ハン
ダのリフローを抑制する可能性があるバリヤーを形成す
る場合があるから望ましくない。その上、かかる多量の
被覆材料は、貧弱なリフロー特性をもたらす物理的な障
害物及び/又は不純物の原因になる可能性がある。一般
には、貧弱なリフロー特性は、ハンダボールの形成によ
って、またフラックスによる基体の不適切な湿り(これ
は、ハンダの貧弱な拡がり及び不連続的なハンダ結合の
原因になる可能性がある)によって立証される。
【0009】加えて、上記の特許は、ハンダ粉末を被覆
する際に溶剤として使用されるフッ素化炭化水素の使用
を開示している。現在、フッ素化炭化水素は環境汚染物
とみなされており、そしてその使用は一般には望ましく
ない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記の問題にかんが
み、ハンダのリフロー特性を実質上抑制せずに酸化を抑
制することができるハンダ粉末用の改良された被覆が望
まれる。加えて、被覆材料をハンダ粉末に適用するのに
溶剤としてのフッ素化炭化水素の使用を必要としない被
覆ハンダ粉末が望まれる。
【0011】
【発明の概要】本発明によって、ハンダのリフロー特性
を実質上抑制せずにハンダ粉末の酸化を抑制することが
できるパリレン被覆ハンダ粉末が提供される。加えて、
本発明の被覆ハンダ粉末は、被覆材料をハンダ粉末に適
用するのに溶剤としてのフッ素化炭化水素の使用を必要
としない。
【0012】
【発明の具体的な説明】全く驚いたことに、ここに本発
明において、パリレンは、極薄相似被覆を形成するその
能力によってハンダ粉末用の優れた被覆材料であること
が分った。パリレンは、次の構造式
【化2】 [式中、Xは、典型的には水素又はハロゲンである]の
二量体から誘導されるポリ−p−キシリレンの一群を記
載するのにしばしば使用される一般的な用語である。
【0013】様々な種類のパリレンが市場で、例えば米
国コネチカット州ダンバリー所在のユニオン・カーバイ
ド・コーポレーションから入手可能である。次の構造式
は、いくつかの市場で入手可能なパリレン二量体を表わ
す。
【化3】
【化4】
【化5】
【化6】
【0014】パリレンC及びパリレンDに関して示され
る塩素原子の特定の位置は決定的には確認されていな
い。かくして、ベンゼン環の核上に塩素原子を1個以上
配置させることができる。更に、二量体のいくつかの異
性体及びホモローグも時には存在することを理解された
い。
【0015】パリレンの好ましい種類は、ハンダ粉末中
に用いられる特定のハンダ合金の融点よりも下で溶融す
るようなものである。通常の錫−鉛合金例えば63重量
%の錫及び37重量%の鉛からなる合金を使用するとき
には、パリレンEが本発明に従って使用するのに好まし
い種類のパリレンである。と云うのは、それは、ハンダ
の融点即ち約180℃よりも下で溶融するからである。
当業者には、問題の特定のハンダ合金の融点に対応する
ように任意の種類のパリレン(ここに具体的に開示され
ていない種類のものを含めて)又はその組み合わせを適
切に選択することができることが理解されよう。
【0016】本発明に従えば、パリレンは、被覆しよう
とする物品上に直接にパリレン単量体を縮合重合させる
ところの“パリレン法”として知られる蒸着法によって
ハンダ粉末に適用される。パリレン単量体は安定ではな
いので、先に例示されるようにパリレン二量体が出発材
料として使用される。パリレン法は、パリレン二量体の
気化から始まる。二量体は、反応性パリレン単量体蒸気
を形成するために約400〜750℃の温度で熱分解さ
れる。その後、反応性単量体蒸気は、基体が配置されて
いる蒸着室に移送される。蒸着室内において、反応性単
量体蒸気は、基体上で縮合してパリレン重合体又は共重
合体被膜を形成する。小さい物品例えばハンダ粉末を被
覆するには、蒸着室内に取り付けられた回転型タンブラ
ーに物品を置くのが好ましい。
【0017】蒸着室内で縮合しない単量体蒸気は、その
後に、一般には極低温に維持されるコールドトラップに
よって除去される。
【0018】パリレン法全体は、一般には、密閉系にお
いて一定の負圧下に実施される。かかる密閉系には、そ
のプロセスの(a)気化、(b)熱分解及び(c)蒸着
の各工程のための別個の室を組み込むことができる。か
かる室は、適当な配管接続によって連結される。
【0019】パリレン法及びこの方法を実施するための
装置に関する具体的な詳細は、当業者によって知られて
いる。
【0020】本発明に従って使用されるハンダの特定の
種類は厳密なものではない。典型的には、ハンダは、次
の金属即ち錫、鉛、銀、ビスマス、インジウム、アンチ
モン及びカドミウムのうちの少なくとも2種からなる。
錫−鉛ハンダ合金は、通常、錫約50〜70重量%及び
鉛約30〜50重量%の濃度範囲で使用される。約1〜
5重量%の銀を含みそして残部が錫、鉛又はそれらの混
合物からなる錫−鉛合金及び鉛−銀合金も珍しくはな
い。
【0021】本発明に従って使用するのに好適なハンダ
粉末は、通常の手段によって、例えばハンダを溶融噴霧
化してハンダ粉末を形成することによって製造すること
ができる。パリレンは種々の外形寸法の付形品に対応す
ることができるので、本発明に従って使用するのに無定
形及び球形の両方のハンダ粉末粒子が好適である。本発
明ではハンダ粒子の粒度は厳密なものではない。典型的
には、粒度は、100メッシュよりも小さい。微細粉末
は、約20〜44ミクロンの平均粒度を有する場合が多
く、即ち、325メッシュスクリーンを通過する。粗大
粉末は、約37〜74ミクロン即ち200〜400メッ
シュの平均粒度を有する場合が多い。場合によっては、
ハンダ粉末の平均粒度は、約20ミクロン未満、時には
約10ミクロン未満又は約1ミクロン未満でさえに、即
ち約0.1〜1.0ミクロンになる。好ましくは、ハン
ダ粉末の平均粒度は、約0.1〜74ミクロンの範囲内
である。本明細書で使用する用語「平均粒度」は、粒子
の2重量%未満が特定寸法よりも大きくそして粒子の5
重量%未満が特定寸法よりも小さいことを意味する。メ
ッシュ値は、マックグロー・ヒル・ブック・カンパニー
発行のペリー及びチルトン編「 CHEMICAL ENGINEERS HA
NDBOOK」第五版、表21〜22におけるU.S.Standard S
ieve Series and Tyler Equivalents に相当する。
【0022】本発明に従えば、パリレンは、ハンダ粉末
に酸化を抑制するのに有効な量で適用される。0.00
1重量%程の少量が酸化を抑制するのに有効であること
が分った。また、かかる低い被覆レベルでは個々のハン
ダ粒子の一部分が被覆されない場合もあることが分っ
た。本発明の被覆ハンダ粉末をハンダペースト中に使用
するときには、その有効量はハンダのリフロー特性を実
質上抑制しないことが好ましい。一般には、良好なリフ
ロー特性は、リフロー時に融合しそして過剰量のハンダ
ボールを形成しないハンダによって立証される。また、
良好なリフロー特性は、ハンダの連続的な拡がり及びハ
ンダ結合の連続性を提供するのに適当な湿りの原因とな
るフラックスによっても立証される。好ましくは、パリ
レン被覆の有効量は、被覆ハンダ粉末の総重量を基にし
て約0.5重量%未満である。更に好ましくは、被覆ハ
ンダ粉末は、被覆ハンダ粉末の総重量を基にして約0.
001〜約0.2重量%のパリレンを含有する。より更
に好ましくは、被覆ハンダ粉末は、被覆ハンダ粉末の総
重量を基にして約0.005〜約0.05重量%のパリ
レンそして最も好ましくは約0.005〜約0.025
重量%のパリレンを含有する。
【0023】本発明の被覆ハンダ粉末は、被覆ハンダ粉
末にフラックスを混合することによって製造することが
できるハンダペースト中に使用するのに好適である。典
型的には、フラックスは、次の成分のうちの少なくとも
1種、即ち、ガムロジン、ウッドロジン又はタル油ロジ
ンの如きロジン、二量体化樹脂、鹸化樹脂又はロジン誘
導樹脂(“エステルガム”としても知られる)の如きロ
ジンの誘導体、酸例えば脂肪酸、鉱酸又は芳香族酸の如
き活性剤、アミン例えば脂肪族アミン、アミンのハライ
ド塩、並びにアルコール、グリコール、エステル、ケト
ン、芳香族溶剤等の如き溶剤を含む。また、本発明のハ
ンダペーストは、例えば、ヒマシ油の如きレオロジー調
整剤、並びに懸濁剤即ちセルロース誘導体及びエトキシ
ル化アミンの如き増粘剤のような他の成分を含有するこ
ともできる。特定のフラックス成分及びそれらの割合の
選択は当業者に知られている。
【0024】典型的なロジン基材フラックスは、例え
ば、グリコールエーテルの如き溶剤を約5〜20重量
%、ヒマシ油の如きレオロジー調整剤を約1〜15重量
%含有し、そして残部がエステル樹脂の如きロジンから
なってよい(ハンダ粉末を含めずにフラックスの総重量
を基にした百分率)。加えて、ロジン基材フラックス
は、上記の如き活性剤例えばアジピン酸をフラックスの
総重量を基にして約1〜15重量%の濃度で含有するの
が多い。いくらかのロジン基材フラックスは、ハンダペ
ーストのリフロー後にハンダ付けしようとする部品上に
残留する約10重量%未満の固体残留物を提供するのに
有効な量、例えば約50重量%未満のロジンを含有する
(リフロー前のフラックスの重量を基にして)。先に記
載した如き低固体残留物を提供するフラックスは、斯界
において“ノークリーン(no-clean)”ハンダフラック
スとして知られている。
【0025】典型的な水溶性フラックスは、例えば、約
0〜40重量%の鹸化樹脂の如き水溶性樹脂、約5〜2
5重量%の増粘剤例えばエチルセルロース、約1〜20
重量%の溶剤例えばポリ(エチレンオキシド)及びポリ
(エチレングリコール)溶剤、並びに約1〜15重量%
の活性剤例えばアジピン酸及び1種以上のアルカノール
アミンを含有することができる(ハンダ粉末を含めずに
フラックスの総重量を基にした百分率)。
【0026】被覆ハンダ粉末は、ハンダ粉末をフラック
ス中に例えば混合によって均一に分散させるようにフラ
ックスと混合されるのが好ましい。典型的には、ハンダ
粉末は、約5〜20重量%のフラックスしばしば約10
重量%のフラックスを含み残部が被覆ハンダ粉末である
ペーストを形成するためにフラックスと混合される。ハ
ンダ粉末をフラックスと混合してハンダペーストを形成
するための技術は、当業者によって知られている。
【0027】ハンダペーストの粘度は、そのペーストの
プリント可能性の良好な尺度を表わす。高い粘度は、プ
リントの困難をもたらす可能性がある。典型的には、本
発明の被覆ハンダ粉末を用いて作ったハンダペーストの
粘度は、25℃で約1.5×106 センチポイズ(“c
p”)以下である。 粘度を測定する1つの都合の良い
方法は、25℃で5rpmのTFスピンドルを持つ商品
名「Brookfield ModelRVDT 」粘度計を使用することで
ある。しばしば、粘度は、約80,000〜約1.5×
106 cpの範囲内である。粘度の他の共通範囲は、3
00,000〜400,000cp、600,000〜
900,000cp及び1.0×106〜1.3×106
cpである。
【0028】全く驚いたことには、本発明の被覆ハンダ
粉末を用いて作ったハンダペーストは、バッチ毎にコン
システンシー基準でそれらの粘度を長時間にわたって実
質的に増加させずに即ち典型的には30%未満の増加し
ばしば20%未満の増加で維持することができることが
分った。これは、パリレン相似被覆の均一性によるもの
と思われる。その結果として、本発明の被覆ハンダ粉末
で作ったハンダペーストは、典型的には6か月以上しば
しば1年以上の保存寿命を有する。
【0029】
【実施例】次の実施例は、本発明を例示する目的で提供
するものであって、本発明の特許請求の範囲を限定する
ものではない。
【0030】例1−ハンダ粒子の被覆 蒸着室内にタンブラーを水平に取り付けた蒸着装置を使
用して、ハンダ粉末を様々な量のパリレンEで被覆し
た。タンブラーは、約50〜60回/分で回転するよう
に設定された。以下の表1に記載した重量でハンダ粉末
合金(63重量%の錫、37重量%の鉛)をタンブラー
に置いた。蒸着室は、約10〜15ミリトルの圧力レベ
ルに排気された。装置の気化帯域にパリレンEを以下の
表1に記載の重量で置き、そして約150℃に加熱し
た。熱分解帯域は、約690℃に維持された。気化帯域
への入熱は、蒸着室内の圧力を約40〜50ミリトルに
向上させるのに十分なレベルに維持された。この圧力レ
ベルは、パリレンE二量体の供給物がなくなるまで維持
された。パリレンの約50〜80重量%がハンダ粉末上
に付着しそして残部がタンブラーの壁に付着したこと、
即ち、被覆効率は約50〜80%であったと評価され
た。
【0031】
【表1】
【0032】例2−ハンダペーストの処方 例1に記載したものと同様な被覆ハンダ粉末にフラック
スを混合してハンダペーストを作った。ハンダペースト
の組成を以下の表2に記載する。全く驚いたことに、被
覆ハンダ粉末は、少部分のパリレン被覆材料を適用した
にもかかわらず、酸化に対する抵抗性及びペースト中の
フラックスとの反応に対する抵抗性を有する。その上、
ハンダペーストのリフロー特性は、少部分のパリレン被
覆材料の存在によって悪影響を受けない。フラックス成
分のすべては、市場で容易に入手可能である。
【0033】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル・ウィリアム・ソーワ アメリカ合衆国インディアナ州インディア ナポリス、ボウライン・コート8135

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハンダ粒子に、パリレンを、被覆ハンダ
    粉末の総重量を基にしてパリレン約0.5重量%未満の
    量でしかもハンダ粒子の酸化を抑制するのに有効な量で
    被覆してなる被覆ハンダ粉末。
  2. 【請求項2】 パリレンの有効量が、被覆ハンダ粉末の
    総重量を基にして約0.001〜約0.2重量%である
    請求項1記載の被覆ハンダ粉末。
  3. 【請求項3】 パリレンの量が、被覆ハンダ粉末を含有
    するハンダペーストのリフロー間にハンダのリフロー特
    性を実質上抑制せずにハンダ粒子の酸化を抑制するのに
    有効である請求項1記載の被覆ハンダ粉末。
  4. 【請求項4】 パリレン被覆が、次の構造式 【化1】 を有する二量体から重合される請求項1記載の被覆ハン
    ダ粉末。
  5. 【請求項5】 ハンダ粒子が約100メッシュ未満の平
    均粒度を有する請求項1記載の被覆ハンダ粉末。
  6. 【請求項6】 ハンダ粒子が約0.1〜74ミクロンの
    平均粒度を有する請求項1記載の被覆ハンダ粉末。
  7. 【請求項7】 フラックスと、請求項1〜6のいずれか
    に一項記載の被覆ハンダ粉末とを含むハンダペースト。
  8. 【請求項8】 約5〜20重量%のフラックスと、約8
    0〜95重量%の被覆ハンダ粉末とを含む請求項7記載
    のハンダペースト。
  9. 【請求項9】 フラックスが、ロジン、溶剤、活性剤、
    形態調整剤及びシックナーから選択される少なくとも1
    つの成分を含む請求項7記載のハンダペースト。
JP05054590A 1992-02-21 1993-02-22 パリレンを被覆したハンダ粉末 Expired - Fee Related JP3110582B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US839581 1992-02-21
US07/839,581 US5272007A (en) 1992-02-21 1992-02-21 Solder powder coated with parylene

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067993A true JPH067993A (ja) 1994-01-18
JP3110582B2 JP3110582B2 (ja) 2000-11-20

Family

ID=25280134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05054590A Expired - Fee Related JP3110582B2 (ja) 1992-02-21 1993-02-22 パリレンを被覆したハンダ粉末

Country Status (13)

Country Link
US (2) US5272007A (ja)
EP (1) EP0556864B1 (ja)
JP (1) JP3110582B2 (ja)
KR (1) KR930017663A (ja)
CN (1) CN1035363C (ja)
AT (1) ATE126114T1 (ja)
CA (1) CA2090072A1 (ja)
DE (1) DE69300337T2 (ja)
DK (1) DK0556864T3 (ja)
ES (1) ES2075729T3 (ja)
GR (1) GR3017675T3 (ja)
MX (1) MX9300914A (ja)
TW (1) TW279844B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9312328D0 (en) * 1993-06-15 1993-07-28 Lexor Technology Limited A method of brazing
DE4402042A1 (de) * 1994-01-25 1994-06-09 Kunststoff Maschinen Handelsge Mikropartikulierte Reflow-Lötmittel und Verfahren zu deren Herstellung
US5674326A (en) * 1994-09-21 1997-10-07 Motorola, Inc. Solder paste
US5593504A (en) * 1995-04-26 1997-01-14 Church & Dwight Co., Inc. Method of cleaning solder pastes from a substrate with an aqueous cleaner
US5789068A (en) * 1995-06-29 1998-08-04 Fry's Metals, Inc. Preformed solder parts coated with parylene in a thickness effective to exhibit predetermined interference colors
WO1997012718A1 (en) 1995-10-06 1997-04-10 Brown University Research Foundation Soldering methods and compositions
JP3220635B2 (ja) * 1996-02-09 2001-10-22 松下電器産業株式会社 はんだ合金及びクリームはんだ
US5778638A (en) * 1996-03-06 1998-07-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for preserving solder paste
JP3493101B2 (ja) * 1996-08-15 2004-02-03 三井金属鉱業株式会社 半田粉及びその製造方法、及びその半田粉を用いた半田ペースト
DE19731151C1 (de) * 1997-07-21 1999-01-21 Degussa Lotpaste zum Hartlöten und Beschichten von Aluminium und Aluminiumlegierungen
DE19826756C2 (de) * 1998-06-15 2002-04-18 Juergen Schulze Verfahren zum Verkapseln von feinen Lotmetallpulvern und danach hergestellte Lotmetallpulver
JP4138965B2 (ja) * 1998-10-01 2008-08-27 三井金属鉱業株式会社 無鉛ハンダ粉及びその製造方法
US6592943B2 (en) 1998-12-01 2003-07-15 Fujitsu Limited Stencil and method for depositing solder
US6054761A (en) 1998-12-01 2000-04-25 Fujitsu Limited Multi-layer circuit substrates and electrical assemblies having conductive composition connectors
US6326555B1 (en) 1999-02-26 2001-12-04 Fujitsu Limited Method and structure of z-connected laminated substrate for high density electronic packaging
EP1232524A1 (en) * 1999-06-01 2002-08-21 Alpha Metals, Inc. Method of protective coating bga solder alloy spheres
US6506448B1 (en) 1999-06-01 2003-01-14 Fry's Metals, Inc. Method of protective coating BGA solder alloy spheres
US6488992B1 (en) 1999-08-18 2002-12-03 University Of Cincinnati Product having a thin film polymer coating and method of making
JP3910878B2 (ja) * 2002-05-13 2007-04-25 新光電気工業株式会社 導電性粉末付着装置及び導電性粉末付着方法
US8002905B2 (en) 2003-06-25 2011-08-23 Behr Gmbh & Co. Kg Fluxing agent for soldering metal components
EP1660243A4 (en) * 2003-07-09 2011-11-16 Fry Metals Inc ÜBERZUGSMETALLTEILCHEN
US20050056365A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Albert Chan Thermal interface adhesive
DE10343655B4 (de) * 2003-09-20 2005-09-29 Elringklinger Ag Verfahren zum Herstellen einer Lötverbindung zwischen einem Substrat und einem Kontaktelement einer Brennstoffzelleneinheit sowie Brennstoffzelleneinheit
DE10343652B4 (de) * 2003-09-20 2005-09-29 Elringklinger Ag Verfahren zum Herstellen einer Lötverbindung zwischen einem Substrat und einem Kontaktelement einer Brennstoffzelleneinheit sowie Brennstoffzelleneinheit
US7163586B2 (en) * 2003-11-12 2007-01-16 Specialty Coating Systems, Inc. Vapor deposition apparatus
US20050239947A1 (en) * 2004-02-27 2005-10-27 Greenhill David A Polymeric silver layer
DE102004034815A1 (de) * 2004-07-19 2006-03-16 Behr Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von gefügten Werkstücken
US7455106B2 (en) * 2005-09-07 2008-11-25 Schlumberger Technology Corporation Polymer protective coated polymeric components for oilfield applications
US8388724B2 (en) * 2006-04-26 2013-03-05 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder paste
JP5546551B2 (ja) * 2008-11-21 2014-07-09 ヘンケル コーポレイション 熱分解性ポリマー被覆金属粉末
US9682447B2 (en) * 2010-08-20 2017-06-20 Henkel IP & Holding GmbH Organic acid- or latent organic acid-functionalized polymer-coated metal powders for solder pastes
WO2013036347A1 (en) 2011-09-06 2013-03-14 Henkel Corporation Di-or poly-functional electron deficient olefins coated metal powders for solder pastes
US8816371B2 (en) 2011-11-30 2014-08-26 Micron Technology, Inc. Coated color-converting particles and associated devices, systems, and methods
EP2886244A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-24 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Verfahren zur Befestigung eines Bauteils auf einem Substrat
EP3124166B1 (en) * 2014-03-25 2019-10-23 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Coated solder material and method for producing same
JP5790862B1 (ja) * 2014-12-25 2015-10-07 千住金属工業株式会社 やに入りはんだ用フラックス、フラックスコートはんだ用フラックス、やに入りはんだ及びフラックスコートはんだ
US10730150B2 (en) * 2017-08-07 2020-08-04 Honeywell International Inc. Flowable brazing compositions and methods of brazing metal articles together using the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE449016C (de) * 1927-09-03 Duplex Printing Press Company Maschine zum Giessen von Stereotypplatten
DE448016C (de) * 1925-02-05 1927-08-02 Pathe Cinema Anciens Etablisse Aufwickelvorrichtung fuer Kinematographenfilme
US3300332A (en) * 1966-02-07 1967-01-24 Union Carbide Corp Coated particulate material and method for producing same
US4225647B1 (en) * 1977-12-02 1995-05-09 Richard A Parent Articles having thin, continuous, impervious coatings
US4298407A (en) * 1980-08-04 1981-11-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flux treated solder powder composition
US4419279A (en) * 1980-09-15 1983-12-06 Potters Industries, Inc. Conductive paste, electroconductive body and fabrication of same
US4380518A (en) * 1982-01-04 1983-04-19 Western Electric Company, Inc. Method of producing solder spheres
US4818614A (en) * 1985-07-29 1989-04-04 Shiseido Company Ltd. Modified powder
US4758288A (en) * 1987-06-08 1988-07-19 Ronald T. Dodge Co. Encapsulated lithium granules and method of manufacture
JP2564152B2 (ja) * 1987-10-27 1996-12-18 タムラ化研株式会社 はんだペースト
US5069972A (en) * 1988-09-12 1991-12-03 Versic Ronald J Moldable microcapsule that contains a high percentage of solid core material, and method of manufacture thereof
CA2038488A1 (en) * 1990-03-19 1991-09-20 Roger A. Olson Process for optimizing corrosion protection of coated substrates

Also Published As

Publication number Publication date
ES2075729T3 (es) 1995-10-01
EP0556864A1 (en) 1993-08-25
GR3017675T3 (en) 1996-01-31
CA2090072A1 (en) 1993-08-22
DK0556864T3 (da) 1995-09-25
DE69300337D1 (de) 1995-09-14
CN1035363C (zh) 1997-07-09
ATE126114T1 (de) 1995-08-15
US5328522A (en) 1994-07-12
DE69300337T2 (de) 1996-02-01
CN1079929A (zh) 1993-12-29
MX9300914A (es) 1993-09-01
JP3110582B2 (ja) 2000-11-20
TW279844B (ja) 1996-07-01
KR930017663A (ko) 1993-09-20
US5272007A (en) 1993-12-21
EP0556864B1 (en) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3110582B2 (ja) パリレンを被覆したハンダ粉末
US6887319B2 (en) Residue-free solder paste
US4504007A (en) Solder and braze fluxes and processes for using the same
JP5067163B2 (ja) ソルダペーストとはんだ継手
CA1319310C (en) Fusible powdered metal paste
JP5667101B2 (ja) はんだ組成物およびその製造方法、並びにプリント配線基板
WO2005118213A2 (en) Solder paste and process
USRE32309E (en) Fusible powdered metal paste
EP1038628B1 (en) Unleaded solder powder and production method therefor
CN103209790B (zh) 用于焊膏的有机酸或潜在有机酸官能化的聚合物涂覆的金属粉末
WO2001058639A9 (fr) Pate a souder, procede de soudage utilisant ladite pate a souder et produit brase prepare par ledit procede de soudage
US4661173A (en) Alloy-enriched solder cream
KR20010012083A (ko) 무연 땜납
JP2004202518A (ja) はんだ付け用フラックス組成物、はんだペースト及びはんだ付け方法
US4557767A (en) Fusible powdered metal paste
JP4084657B2 (ja) はんだペースト用はんだ粉
US5223033A (en) Paste formulations for use in the electronics industry
JP2006051532A (ja) はんだ付け用フラックス、はんだ付け方法およびプリント基板
JPH0779069A (ja) ハンダ付け方法とハンダフラックス
JPH11138292A (ja) 無鉛ソルダペースト
JP2017177122A (ja) 高温Pbフリーはんだペースト及びその製造方法
JP2000158179A (ja) はんだペースト
JPS60111792A (ja) 熱融性金属粉末用鑞ペースト
US4673532A (en) Rosin-free solder composition
CA1235049A (en) Paste vehicle for fusible powdered metal paste

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000808

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080914

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees