JPH0779069A - ハンダ付け方法とハンダフラックス - Google Patents

ハンダ付け方法とハンダフラックス

Info

Publication number
JPH0779069A
JPH0779069A JP5300817A JP30081793A JPH0779069A JP H0779069 A JPH0779069 A JP H0779069A JP 5300817 A JP5300817 A JP 5300817A JP 30081793 A JP30081793 A JP 30081793A JP H0779069 A JPH0779069 A JP H0779069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
flux
solder
solvent
rosin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5300817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736304B2 (ja
Inventor
Yinon Degani
デガーニ イノン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH0779069A publication Critical patent/JPH0779069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736304B2 publication Critical patent/JP2736304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3612Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with organic compounds as principal constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 残留物が少ないハンダフラックスを提供する
こと、およびこのハンダフラックスを用いたハンダ付け
方法を提供することである。 【構成】 本発明によれば、ハンダ粒子とフラックスと
を含むハンダペーストにおいて、前記フラックスは、
(1)酸と、(2)粘性修正剤と、(3)溶剤とからな
り、前記フラックス(4)は、以下の混合物 (A)ロジン(rosin)、または二量体化ロジン(demer
ized rosin)と、(B)ひまし油(caster oil)と、
(C)ペンタエリトリトール テトラベンザエート(pe
ntaerytritol tetrabenzoate)、または、ビス(2−エ
チルヘキシル)セバケート(bis (2-ethyl hexyl)seb
acate)とを含むことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品のハンダ方法
に関し、特に、ハンダフラックスとハンダペーストを含
むハンダ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの応用例において、電子部品は、プ
リント回路基板(PWB Print Wiring Board )の上に
搭載される。この表面上に電子部品を搭載するには、電
子部品をプリント回路基板の金属接点領域に配置し、こ
のリードと接点パードとの間にハンダペーストを塗布す
ることによって行われる。その後、この組立品をハンダ
材料が溶けるリフロー温度まで加熱し、リードとハンダ
接点パッドとの間の電気的結合が完成する。
【0003】このハンダプロセスにおけるハンダペース
トは、比較的小径のハンダボール(5μmから100μ
mの範囲の直径の)と媒体物(すなわち、フラックス)
とを有する。このハンダボールを用いて、十分な導電性
を確保して、リードとプリント回路基板接点パッドとの
間に低抵抗パスを形成する。また、このフラックスは、
ハンダプロセスに必要な様々な特性を達成している。特
に、このフラックスは、ペーストをプリント回路基板の
他の領域に堆積させることなく、必要な接点パッドの上
にステンシル(stencil)を介して、塗布することが可
能となるように選択される。このペーストの選択は、リ
ードがペーストの上に圧力をかけて配置された時に、そ
の位置に留まるような良好な接着性を有し、リフロー温
度において、接点パッドに正確には整合していないペー
スト内のハンダが表面相互作用を介して、所望のパッド
領域に移動できるように行う。また、このフラックス
は、酸素被覆をハンダボール、接点パッドおよびリード
から取り除くような溶解剤をも含む。
【0004】このハンダフラックスに必要な他の要件に
加えて、リフローした後の残留物は非腐食性、および見
栄えの良さ、または洗浄による除去が可能であることが
必要である。好ましくない残留物が残らないようなフラ
ックスは非常に少ない。多くのフラックスは、有機溶剤
によってその残留物を除去している。環境問題を考慮す
ると、フラックスの残留分は、水溶液媒体で除去できる
ことが望ましい。水溶液で除去可能な残留物は、存在す
るが、洗浄する追加のステップが余分なコストがかかる
という問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】それ故に、ハンダフラ
ックスは、洗浄プロセス無しでも余分な残留物が残存し
ないことが望まれている。フラックスの必要なすべての
特性を満足し、望ましくない残留物を生成しないハンダ
フラックスは、それを製造するのが極めて難しい。この
ような残留物を生成しないハンダの形成方法の難しさ
は、残留物はハンダの接続部にプローブを接触させて、
後の電気的テストを妨げてはならないからである。従っ
て、本発明の目的は、残留物が少ないハンダフラックス
を提供すること、およびこのハンダフラックスを用いた
ハンダ付け方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】フラックスの所望の特性
は、非腐食媒体中に有害な残留物無しで、特定の成分を
選択することにより可能である。特に、フラックスは、
酸素を除去する酸と、所望の粘性と接着性を有する塗布
修正剤(好ましくはエチルセルロース(ethylcellulos
e))と、フラックスの残りの溶剤内に低濃度で存在
し、リフロープロセスで完全には蒸発せず、塗布修正剤
残留物の物理的な柔らかさおよび見かけの良さを制御す
るような化学物質との組み合わせである。この代表的な
組み合わせは、ひまし油(caster oil)と、ペンタエリ
トリトール テトラベンザエート(PETB pentaeryt
hritol tetrabenzoate)、またはビス(2−エチルヘキ
シル(2-ethylhexl))セバケート(sebacate)と、ロ
ジン、または二量体化ロジン(dimerized rosin)を含
む。このような3成分の混合物および適当な酸および塗
布修正剤を含む溶融フラックスは、その後窒素または他
の不活性ガスの存在下でリフロープロセスで使用され
る。このような特定のフラックスの組み合わせおよび不
活性環境下でのリフローでは、好ましくない残留物が存
在せず、テスト可能なハンダ接合を提供する。この残留
物は、20倍の顕微鏡で、この残留層をハンダ接合部か
らかき削った後のみ目視可能である。リフローしたハン
ダ領域の上に存在するだけである。その結果、この残留
物は、下のハンダ層を腐食させない。
【0005】一般的な本発明のフラックスは、ひまし油
と、ペンタエリトリトール、テトラベンザエート、また
は、ビス(2−エチルヘキシル)セバケートとロジン、
または2量体化ロジンのみならず、ジフェニック酸(di
ohenic acid)、セバシン酸(sebacic acid)のような
酸と、塗布修正剤としてエチルセルロースと、ディ(d
i)またはトリプロピレングリコール(tripropylene gl
ycol)と組み合わせたプロピルパラベン(propyl parab
en)の溶剤系を含む。
【0005】
【実施例】本発明のハンダフラックスを用いて、第1導
体、例えば、導電性リードを有する電気部品をPWBの
上のランナのような第2導電領域にハンダ付けする。1
30℃から340℃の範囲内のリフロー温度は、熱伝
導、熱伝達、熱放射、高圧蒸気等の従来の方法により達
成される。電子部品をハンダ付けし、このハンダペース
トを加熱して、リフローを生成する一般的なプロセス
は、J.S.Hwang,「電気パッケージのハンダペースト」
(Solder Paste in Electronic Packaging、1989
年、Van Nostrand,Reinhold,NY.,出版社)に開示されて
いる。リフローは、不活性環境下で行うのがよく、すな
わち、この不活性環境は、オキシダント(例、酸素)の
濃度は600ppm以下であり、具体的には、窒素環境
が用いられる。
【0006】このハンダフラックスは、ハンダ粒子とフ
ラックスとを含む。ハンダ粒子という用語は一般的なも
ので、必ずしも特定の形状は意味するものではない。こ
の粒子の体積(形状を問わず)は、その直径が5−10
0μmの間のボールの体積に等しい。一般的に、大きな
粒子は好ましくない。それは塗布性が弱くなからであ
る。一方、小さな粒子は、酸化を促進する表面領域が大
きくなり、ハンダのボーリング(球状になる)となる傾
向がある。このハンダ合金の成分は、例えば、錫/鉛
(63/37;5/95重量%)、錫/銀(96.5/
3.5重量%)錫/アンチモン(95/5重量%)錫/
ビスマス(42/58重量%)のような共通な一般的な
ハンダ合金を含む。
【0007】このフラックスは、固体材料用の溶剤と、
塗布修正剤と、酸素をハンダから取り除く酸と、残留物
の見かけ上/物理上の特性を制御する三種類の混合物と
を含有する。様々な酸は酸素除去材料として使用可能で
ある。一般的に、この酸は180℃で20Torr以下
の蒸気圧を有する。一般的な酸としては、ジフェニック
酸、セバシン酸、スベリン酸、2−フェニキシ安息香酸
を含む。一般的に酸は、フラックスの1−8重量%の範
囲内に存在するのがよい。
【0008】塗布修正剤は、フラックスの1−7重量%
の範囲内であり、これ以上の高濃度の塗布修正剤は、好
ましくない残留物を生成し、これ以下の低濃度の塗布修
正剤は、粘性が不十分となる。この塗布修正剤を用い
て、所望の粘性と接着性およびせん断性を提供する。す
なわち、せん断力をかけることにより粘性を減少させ
る。一般的に、フラックスのレオロジー特性は、塗布修
正剤を用いて調整し、ハンダペーストの粘性が700,
000−1,500,000センチポアーズの範囲内にあ
るようにする。一般的に、50,000グラム/モル以
上の分子量を有するポリマは、所望の粘性と接着性を生
成する。せん断力を加えることにより、薄く所望の粘性
範囲内で接着材料を生成するような有益な材料は、例え
ば、エチルセルロース(ethyl cellilose)、とエチル
−ヒドロキシエチルセルロース(ethyl-hydrioxy dethy
l cellulose)である。
【0009】フラックスの三種類の成分を用いると、プ
ローブ試験が可能な見かけのよい残留物が形成される。
この成分は、(1)ひまし油(caster oil)と、(2)
ペンタエリトリトール テトラベンザエート(pentaeryt
hritol tetrabenzoate)、または、ビス(2−エチルヘ
キシル)セバケート(bis(2-ethyl hexyl) sebacate)
と、(3)ロジン(rosin)、または二量体化ロジン(d
imerized rosin)と、を含む。これらの三成分は、フラ
ックス内で1−5重量%の範囲内の濃度であるのが好ま
しい。それぞれが、5重量%以上であると、残留物の量
が好ましくないほど大きく、また、1重量%以下である
と、残留物の見かけが良くなく、均一性が劣化する。
【0010】フラックスの様々な他の成分を室温で可溶
にするために溶剤が用いられる。一般的に、この溶剤
は、アルコールと芳香族とを含む材料を含む多成分から
なる。この溶剤は、例えば、エチルセルロースのような
塗布修正剤およびディフェニックとセバシックの強溶剤
系のような酸は、ディまたはトリ−プロピレングリコー
ル(di or tri-propylene glycol)とプロピル4−ヒド
ロキシ安息香酸(propyl4-hydrixy benzonic acid)
(プロピルパラベン(propyl paraben))を含む。一般
的に、溶剤は、酸と塗布修正剤と残留見かけ上(物理
上)の修正要素等に採用される以上のフラックスの残り
の重量パーセントを占める。例えば、トリ−プロピレン
グリコールとプロピレンパラベンの例においては、後者
のプロピレンパラベンは、全フラックス系の18と28
重量%の間を占める。
【0011】残留物減少成分とともに使用される特定の
材料の適切なな溶剤は、制御したサンプルを用いて、簡
単に決定できる。しかし、一般的に溶剤の蒸気圧は、2
3℃で0.5Torr以下で、リフロー温度で10Torr以上
が好ましい。
【0012】以下は本発明のフラックスの一例で、その
使用方法を示す。 実験例1フラックスの準備 4グラムのセバシン酸と、23グラムのプロピルパラベ
ンと、4.5グラムのエチルセルロースと、3グラムの
二量体化ロジンと、3グラムのPETBと、58.5グ
ラムのディプロピレングリコールの混合物を油浴内で加
熱し、130℃に保持した。この混合物をこのプロセス
の間機械的に攪絆した。40分後、4グラムのひまし油
をこの高温混合物に追加した。5分後、この混合物を高
温油浴から取り除き、70℃まで冷却した。
【0013】ハンダペースト準備 実験例1から高温フラックス(70℃−80℃)の10
0グラムをハンダパウダーSn/Pb63/37、−3
25+500メッシュを900グラム混合し、1kgグ
ラムのハンダペーストを形成した。
【0014】フラックス#2 2.5グラムのセバシン酸と、25グラムのプロピルパ
ラベンと、4.5グラムのエチルセルロースと、3グラ
ムの二量体化ロジンと、3グラムのPETBと、3グラ
ムのひまし油と、59グラムのトリプロピレングリコー
ルを用いて、フラックス#1のように用意した。
【0015】フラックス#3 5グラムのジフェニック酸と、3.5グラムのエチルセ
ルロースと、3グラムのPETBと、1.5グラムの二
量体化ロジンと、2グラムのひまし油と、2グラムのビ
ス(2−エチルヘキシル)セバケートと、25グラムの
プロピルパラベンと、57グラムのトリプロピレングリ
コールを用いて、フラックス#1のように用意した。
【0016】
【発明の効果】以上に示したように、本発明のハンダフ
ラックッスは、残留物が、従来のものに比較して、残留
物がすくない。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1) 前記部品と前記基板とをハンダ
    粒子とフラックスとを含むペーストに接触させるステッ
    プと、 (2) 前記ペーストを不活性環境下において、リフロ
    ー温度まで加熱するステップと、 からなる 部品を基板にハンダ付けする方法において、 前記フラックスは、(1)酸と(2)粘性修正剤と
    (3)溶剤と(4)混合物とからなり、 前記(4)混合物は、 (A)ロジン(rosin)、または二量体化ロジン(demer
    ized rosin)と、 (B)ひまし油(caster oil)と、 (C)ペンタエリトリトール テトラベンザエート(pe
    ntaerytritol tetrabenzoate)、または、ビス(2−エ
    チルヘキシル)セバケート(bis (2-ethyl hexyl)seb
    acate)とを含むことを特徴とするハンダ付け方法。
  2. 【請求項2】 前記(3)溶剤は、アルコールと芳香族
    化合物とを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記(3)溶剤は、 ディまたはトリ−プロピレングリコール(di or tripro
    pylene glycol)と、 プロピル4−ヒドロキシ安息香酸(propyl 4-hydroxy b
    enzonic acid)とを含むことを特徴とする請求項2の方
    法。
  4. 【請求項4】 前記(2)粘性修正剤は、50,000
    以上の分子量を有するポリマを含むことを特徴とする請
    求項1の方法。
  5. 【請求項5】 前記ポリマは、エチルセルロース(ethy
    l cellulode)またはエチル−ヒドロキシエチルセルロ
    ース(ethyl-hydroxy ethyl cellulose)を含むことを
    特徴とする請求項4の方法。
  6. 【請求項6】 前記(1)酸は、ジフェニック酸(doph
    enic acid)、セバシン酸(sebacic acid)、スベリン
    酸(suberic acid)、2−フェノキシ安息香酸(2-phen
    oxy benzonic acid)からなるグループから選択された
    ものを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 前記(1)酸は、前記フラックスの1−
    8重量%の間を占めることを特徴とする請求項5の方
    法。
  8. 【請求項8】 前記(2)粘性修正剤は、前記フラック
    スの1−7重量%を占めることを特徴とする請求項1の
    方法。
  9. 【請求項9】 前記ペーストは、700,000−1,5
    00,000センチポアーズ範囲内の粘性を有すること
    を特徴とする請求項1の方法。
  10. 【請求項10】 前記(4)混合物の各成分は、前記フ
    ラックスの1−5重量%を占有することを特徴とする請
    求項1の方法。
  11. 【請求項11】 ハンダ粒子とフラックスとを含むハン
    ダペーストにおいて、 前記フラックスは、(1)酸と、(2)粘性修正剤と、
    (3)溶剤とからなり、 前記フラックス(4)は、以下の混合物 (A)ロジン(rosin)、または二量体化ロジン(demer
    ized rosin)と、 (B)ひまし油(caster oil)と、 (C)ペンタエリトリトール テトラベンザエート(pe
    ntaerytritol tetrabenzoate)、または、ビス(2−エ
    チルヘキシル)セバケート(bis (2-ethyl hexyl)seb
    acate)とを含むことを特徴とするハンダフラックス。
  12. 【請求項12】 前記(3)溶剤は、アルコールと芳香
    族化合物とを含むことを特徴とする請求項11のハンダ
    フラックス。
  13. 【請求項13】 前記(3)溶剤は、 ディまたはトリ−プロピレングリコール(di or tripro
    pylene glycol)と、 プロピル4−ヒドロキシ安息香酸(propyl 4-hydroxy b
    enzonic acid)とを含むことを特徴とする請求項12の
    ハンダフラックス。
  14. 【請求項14】 前記(2)粘性修正剤は、50,00
    0以上の分子量を有するポリマを含むことを特徴とする
    請求項11のハンダフラックス。
  15. 【請求項15】 前記ポリマは、エチルセルロース(et
    hyl cellulode)またはエチル−ヒドロキシエチルセル
    ロース(ethyl-hydroxy ethyl cellulose)を含むこと
    を特徴とする請求項14のハンダフラックス。
  16. 【請求項16】 前記(1)酸は、ジフェニック酸(do
    phenic acid)、セバシン酸(sebacic acid)、スベリ
    ン酸(suberic acid)、2−フェノキシ安息香酸(2-ph
    enoxy benzonic acid)からなるグループから選択され
    たものを含むことを特徴とする請求項11のハンダフラ
    ックス。
JP5300817A 1992-11-10 1993-11-08 ハンダ付け方法とハンダフラックス Expired - Lifetime JP2736304B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/973,908 US5211764A (en) 1992-11-10 1992-11-10 Solder paste and method of using the same
US973908 1992-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0779069A true JPH0779069A (ja) 1995-03-20
JP2736304B2 JP2736304B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=25521363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5300817A Expired - Lifetime JP2736304B2 (ja) 1992-11-10 1993-11-08 ハンダ付け方法とハンダフラックス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5211764A (ja)
EP (1) EP0597635A1 (ja)
JP (1) JP2736304B2 (ja)
CA (1) CA2104540C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346118A (en) * 1993-09-28 1994-09-13 At&T Bell Laboratories Surface mount solder assembly of leadless integrated circuit packages to substrates
DE69326009T2 (de) * 1993-11-02 2000-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven Verfahren zur Lotbeschichtung und Lötpaste dafür
US5382300A (en) * 1994-03-22 1995-01-17 At&T Corp. Solder paste mixture
CA2198305A1 (en) * 1996-05-01 1997-11-02 Yinon Degani Integrated circuit bonding method and apparatus
US6451127B1 (en) * 1999-06-01 2002-09-17 Motorola, Inc. Conductive paste and semiconductor component having conductive bumps made from the conductive paste
US6599372B2 (en) 1999-12-03 2003-07-29 Fry's Metals, Inc. Soldering flux
WO2004108345A1 (ja) * 2003-06-09 2004-12-16 Senju Metal Industry Co., Ltd. ソルダペースト
CN101890595B (zh) * 2010-07-02 2012-07-04 厦门大学 一种用于无铅药芯焊丝的低松香免清洗助焊剂及其制备方法
US10647091B2 (en) * 2013-04-27 2020-05-12 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Planar glass sealing structure and manufacturing method thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203386A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 Nippon Genma:Kk クリ−ムはんだおよびその製造法
JPH0388386A (ja) * 1989-08-14 1991-04-12 Multicore Solders Ltd プリント基板アセンブリの製造
JPH04220192A (ja) * 1990-12-14 1992-08-11 Senju Metal Ind Co Ltd 低残渣はんだペースト
JPH04270096A (ja) * 1991-02-20 1992-09-25 Iwatsu Electric Co Ltd クリームはんだ
JPH06125169A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Fujitsu Ltd 予備はんだ法
JPH07132395A (ja) * 1993-11-15 1995-05-23 Showa Denko Kk クリームはんだ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3963529A (en) * 1970-12-07 1976-06-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Soldering flux
US4495007A (en) * 1984-03-12 1985-01-22 At&T Technologies, Inc. Soldering flux
SU1294544A1 (ru) * 1985-10-09 1987-03-07 Предприятие П/Я В-2322 Па льна паста дл пайки радиоэлектронной аппаратуры
CN86104668B (zh) * 1986-07-07 1987-09-09 华北计算技术研究所 软钎焊焊剂及其配方
US4661173A (en) * 1986-07-25 1987-04-28 Mcdonnell Douglas Corporation Alloy-enriched solder cream

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60203386A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 Nippon Genma:Kk クリ−ムはんだおよびその製造法
JPH0388386A (ja) * 1989-08-14 1991-04-12 Multicore Solders Ltd プリント基板アセンブリの製造
JPH04220192A (ja) * 1990-12-14 1992-08-11 Senju Metal Ind Co Ltd 低残渣はんだペースト
JPH04270096A (ja) * 1991-02-20 1992-09-25 Iwatsu Electric Co Ltd クリームはんだ
JPH06125169A (ja) * 1992-10-13 1994-05-06 Fujitsu Ltd 予備はんだ法
JPH07132395A (ja) * 1993-11-15 1995-05-23 Showa Denko Kk クリームはんだ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2104540C (en) 1995-11-07
US5211764A (en) 1993-05-18
CA2104540A1 (en) 1994-05-11
JP2736304B2 (ja) 1998-04-02
EP0597635A1 (en) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI270432B (en) Residue-free solder paste
JP4461009B2 (ja) はんだ付け用ペースト及び融剤
US6592020B1 (en) Lead-free solder paste
US4960236A (en) Manufacture of printed circuit board assemblies
CA1235255A (en) Soldering flux
US5064481A (en) Use or organic acids in low residue solder pastes
TWI753469B (zh) 助焊劑及焊膏
US5616164A (en) Methods for making metal particle spherical and removing oxide film solder paste and soldering method
JPH03193291A (ja) ハンダペースト組成物
JPH0779069A (ja) ハンダ付け方法とハンダフラックス
JP2004230426A (ja) ハンダ付け用フラックス組成物、クリームハンダ組成物および電子部品
JPH0388386A (ja) プリント基板アセンブリの製造
US6010577A (en) Multifunctional soldering flux with borneol
KR100606179B1 (ko) 솔더 페이스트 및 그 납땜 방법
JPH06502126A (ja) 酸化物除去剤として半田合金/ギ酸塩複合体を有する半田ペーストおよびその製造方法
JP3722501B2 (ja) ハンダ付け用フラックス
JPH0569183A (ja) 水溶性はんだペーストとはんだ付け方法
US4657589A (en) Solder cream
JP7361481B2 (ja) はんだ組成物および電子基板の製造方法
JP2964419B2 (ja) クリームはんだ
JP3755916B2 (ja) フラックス組成物、ソルダペースト組成物及びそれを用いたプリント配線板の実装方法
US4659399A (en) Solder composition
JPH084954B2 (ja) 光により発生される酸化物除去剤を有する半田付け用フラックス
JP7478173B2 (ja) フラックス組成物、およびはんだ組成物
JP2004237345A (ja) はんだ用フラックス

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term