JPH0679449B2 - 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線 - Google Patents

耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線

Info

Publication number
JPH0679449B2
JPH0679449B2 JP57234317A JP23431782A JPH0679449B2 JP H0679449 B2 JPH0679449 B2 JP H0679449B2 JP 57234317 A JP57234317 A JP 57234317A JP 23431782 A JP23431782 A JP 23431782A JP H0679449 B2 JPH0679449 B2 JP H0679449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acsr
iron alloy
alloy wire
wire
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57234317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59118868A (ja
Inventor
謙一 佐藤
悟 高野
健史 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57234317A priority Critical patent/JPH0679449B2/ja
Priority to CA000444223A priority patent/CA1227604A/en
Priority to US06/564,876 priority patent/US4556609A/en
Priority to EP83308025A priority patent/EP0113255B1/en
Priority to DE8383308025T priority patent/DE3377721D1/de
Publication of JPS59118868A publication Critical patent/JPS59118868A/ja
Priority to US06/669,187 priority patent/US4592935A/en
Publication of JPH0679449B2 publication Critical patent/JPH0679449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12431Foil or filament smaller than 6 mils
    • Y10T428/12438Composite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、亜鉛被覆ACSR用鉄合金線に関し、特に耐熱性
に優れた耐熱亜鉛被覆ACSR用鉄合金線に関するものであ
る。
(背景技術) 近年、送電容量の増大、2回線運転時の事故時の1回線
運用による電力系統の信頼性向上のため、耐熱鋼心アル
ミニウム撚線(以下、ACSRと称す)が使用されている。
このような耐熱ACSRに用いられる鉄合金線は、通常ACSR
用鋼線にAl被覆、亜鉛めっきを施して用いられている。
しかし、Al被覆は耐食性、耐熱性に優れているものの、
コストが高く、又亜鉛めっきは、Al被覆には劣るが、AC
SRとしての耐食性を向上させ、コストも安いが、加熱さ
れるに従ってFe-Znの化合物層を生成し、靱性が劣化
し、使用温度は最高245℃とする例もあり、耐熱ACSRの
心材に幅広く用いることができない欠点があった。
(発明の開示) 本発明は、上述の欠点を解消するため成されたもので、
ACSR用鉄合金線の亜鉛めっきの耐熱性を大幅に向上し、
特に耐熱ACSR用鉄合金線として最適の耐熱性を有する亜
鉛被覆鉄合金線を提供せんとするものである。
本発明は、鉄合金線の外周に、Al0.2〜14%を含有し、
残部亜鉛と不可避的な不純物とから成るZn-Al合金を被
覆して成ることを特徴とする耐熱亜鉛被覆ACSR用鉄合金
線である。
本発明に用いられる鉄合金線は、鋼、他の合金元素を添
加した特殊鋼又は鉄合金等より成るものである。特に最
近注目されている熱膨張係数の小さなFe-Ni系合金等も
用いることができる。この合金としてはNi35〜42%を含
む合金、又はこの合金にCr,Mo,Si,Mn,C,Nb,Co,Al,Mgお
よびTiより成るグループから選ばれた1種以上の元素を
合計で0.2〜10%添加した合金が用いられ、これらの添
加元素によりFe-Ni系合金線を強化するか、熱膨張係数
を増加しない効果が期待される。
又本発明において、Zn-Al合金を被覆する方法は、溶融
めっき、又はクラッド法、押出法などの他の被覆方法に
よっても良い。
以下、本発明の耐熱亜鉛被覆ACSR用鉄合金線を説明す
る。
一般に鉄合金とZnは、Znの溶融めっき時又はZn被覆後加
熱されることにより、3種類の化合物層{γ(ガン
マ).δ(デルタ).ζ(ゼータ)}を生成する。この
ようなFe-Zn化合物により、靱性面の劣化が生じ、例え
ば300℃で100時間加熱すると振動疲労強度が低下する。
又300℃で100時間加熱すると捻回値の低下が著しく、極
端な場合は成長した合金層の界面で剥離が生じる例が認
められた。
この化合物層の成長を抑制するため、本発明ではZnにAl
0.2〜14%を添加する。ZnにAl0.2〜14%を添加する理由
は、溶融めっき時又は被覆後の加熱時において、Fe合金
とZn合金との化合物層の生長を抑制するためであり、Al
量0.2%未満では化合物層抑制に効果なく、Al量が14%
を越えると化合物層抑制効果が飽和するのみならず、Zn
-Al合金溶湯の粘性が高くなり、溶融めっき時の外観不
良が著しくなるからである。
Al量としては、好ましくは0.2〜1.0%および4.5〜5.5%
の二つの範囲であり、最も好ましいのは0.2〜1.0%の範
囲で、Al量が1.0%を越えるとZn-Al合金溶湯中でAlの酸
化によるドロス生成、鉄合金線との反応によるAl3Feの
生成が激しく、Alの成分コントロールに注意を要する。
又Al量が4.5〜5.5%の場合、Alの成分コントロールが難
しいものの、Zn-Al合金としては共晶となり、溶融点が
低く、より低温でのめっき作業が可能で、鉄合金線に与
える熱影響が小さくなるという利点がある。
又本発明において、Zn-Al合金中に、Zn,Alの酸化防止用
としてBe,Ca,希土類元素を添加することにより、成分コ
ントロールが容易にできる。これらの元素の添加量とし
ては0.001〜0.1%が適当である。
(実施例1) ACSR用鋼線としてJIS G 3506に適合する鋼線材を準備
し、この線材を伸線、熱処理の工程の組合せにより加工
を施して、引張強さ133kg/mm2の2.9mmφの鋼線を得た。
これらの線を機械研磨、硫酸浴中で電解研磨後、NH4Cl
−ZnCl2のフラックス溶液中に20秒間浸漬した後、乾燥
し、表1に示す種々の組成のZn−Al合金浴中に、液相線
より30℃高い温度で30秒間浸漬させて、Zn-Al合金溶融
めっきを施した。浸漬後の外観、引張強さ、捻回値、30
0℃で100時間加熱後の捻回値および捻回試験時のZn層の
剥離の有無について調査した結果は表1に示す通りであ
る。
表1より、本発明によるものNo.3〜No.7は、めっき後の
外観が良好で、引張強さも高く、捻回値も高い。又300
℃×100時間加熱後の捻回値の劣化もなく、捻回時のZn
層の剥離も認められない。
これに対し、Zn-Al合金中のAl量が少ないNo.1,No.2では
加熱後の捻回値は劣化し、Zn層の剥離を生じ、Al量の過
大なNo.8,No.9は外観が甚しく悪くなる。
(実施例2) 実施例1に用いたと同様の鋼線を、表2に示す種々の組
成のZn-Al合金浴に液相線より30℃高い温度で、種々の
浸漬時間で溶融めっきを行ない、捻回試験時のZn層の剥
離の有無について調査した結果は表2に示す通りであ
る。
表2より、本発明によるものNo.12〜No.15は、製造時、
浸漬時間を幅広くとっても、めっき後の捻回時でのZn剥
離が無く、めっきの密着性が良好であり、製造条件が広
くとれる利点がある。
次いで、No.12〜No.15のZnめっき直後の線と、それらに
300℃で100時間の加熱を施した線について、引張強さ、
伸び、捻回値、疲労強度、捻回試験時のZn層の剥離の有
無を調査した。
その結果は、いずれも加熱後の値は、めっき直後と同等
であり、又捻回試験時のZn層の剥離も観察されなかっ
た。
又加熱後の線の横断面のZnめっき層の成分のEPMA(Elec
tron Probe Micro Analysis)による線分析を実施した
所、Fe-Zn金属間化合物層の生成は認められず、化合物
層生成抑制効果が大きいことも分った。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明の耐熱亜鉛被覆ACSR用鉄
合金線は次のような効果がある。
鉄合金線の外周に、Al0.2〜14%を含有し、残部Znと不
可避的な不純物とから成るZn-Al合金を被覆して成るた
め、被覆層中のAlの含有により、溶融めっき時の加熱や
Zn被覆後の加熱を受けても、Fe-Zn化合物層の生成を抑
制するので、めっき線の靱性、強度を劣化することな
く、かつZn層の剥離を生ずることなく、従来のZnめっき
鉄合金線に比べ、著しく耐熱性が向上し、優れた耐熱性
(約300℃)を有する。
従って本発明の亜鉛被覆ACSR用鉄合金線は、使用中温度
が上昇する用途の構造部材であるACSRの強度部材に用い
られるZnめっき鉄合金線、Znめっき鋼線等として最適の
材料を提供するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮崎 健史 大阪府大阪市此花区島屋1丁目1番3号 住友電気工業株式会社大阪製作所内 (56)参考文献 特開 昭48−19444(JP,A) 特開 昭47−38630(JP,A) 特開 昭50−161420(JP,A) 特開 昭52−131934(JP,A) 実開 昭55−139163(JP,U)のマイ クロフィルム 特公 昭50−28900(JP,B1)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄合金線の外周に、Al0.2〜14%を含有
    し、残部Znと不可避的な不純物とから成るZn-Al合金を
    被覆して成ることを特徴とする耐熱亜鉛被覆ACSR用鉄合
    金線。
  2. 【請求項2】Zn-Al合金が、Al0.2〜5.5%を含有するも
    のである特許請求の範囲第1項記載の耐熱亜鉛被覆ACSR
    用鉄合金線。
  3. 【請求項3】Zn-Al合金が、Al0.2〜1.0%を含有するも
    のである特許請求の範囲第2項記載の耐熱亜鉛被覆ACSR
    用鉄合金線。
  4. 【請求項4】Zn-Al合金が、Al0.2〜0.4%を含有するも
    のである特許請求の範囲第3項記載の耐熱亜鉛被覆ACSR
    用鉄合金線。
  5. 【請求項5】Zn-Al合金が、Al4.5〜5.5%を含有するも
    のである特許請求の範囲第1項記載の耐熱亜鉛被覆ACSR
    用鉄合金線。
JP57234317A 1982-12-24 1982-12-24 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線 Expired - Lifetime JPH0679449B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234317A JPH0679449B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線
CA000444223A CA1227604A (en) 1982-12-24 1983-12-23 Heat-resistant galvanized iron alloy wire
US06/564,876 US4556609A (en) 1982-12-24 1983-12-23 Heat-resistant galvanized iron alloy wire
EP83308025A EP0113255B1 (en) 1982-12-24 1983-12-29 Heat-resistant galvanized iron alloy wire
DE8383308025T DE3377721D1 (en) 1982-12-24 1983-12-29 Heat-resistant galvanized iron alloy wire
US06/669,187 US4592935A (en) 1982-12-24 1984-11-07 Heat-resistant galvanized iron alloy wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234317A JPH0679449B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118868A JPS59118868A (ja) 1984-07-09
JPH0679449B2 true JPH0679449B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=16969110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234317A Expired - Lifetime JPH0679449B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線

Country Status (5)

Country Link
US (2) US4556609A (ja)
EP (1) EP0113255B1 (ja)
JP (1) JPH0679449B2 (ja)
CA (1) CA1227604A (ja)
DE (1) DE3377721D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1271480A (en) * 1985-04-22 1990-07-10 Toyo Jozo Co., Ltd. 5,6-dihydroimidazo[2,1-b]thiazole-2-carboxamide derivatives or salts thereof
JPS6483649A (en) * 1987-09-25 1989-03-29 Tokyo Rope Mfg Co Corrosion-resisting stranded cable
DE3822953A1 (de) * 1988-07-07 1990-01-11 Ulrich Dipl Ing Schwarz Verfahren zur regeneration eines eisen- und/oder zinkhaltigen salzsaeurebades
GB2226332B (en) * 1988-11-08 1992-11-04 Lysaght John Galvanizing with compositions including antimony
DE69012132T2 (de) * 1989-07-21 1995-01-19 Bekaert Sa Nv Stahlgegenstand für verstärkung von elastomeren.
JPH0641709A (ja) * 1992-07-28 1994-02-15 Tokyo Seiko Co Ltd 耐食性高張力鋼線条体
JP2772627B2 (ja) * 1995-05-16 1998-07-02 東京製綱株式会社 ゴム補強用超高強度スチールワイヤおよびスチールコード
EP1193323B1 (en) * 2000-02-29 2016-04-20 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Plated steel product having high corrosion resistance and excellent formability and method for production thereof
JP5101249B2 (ja) * 2006-11-10 2012-12-19 Jfe鋼板株式会社 溶融Zn−Al系合金めっき鋼板およびその製造方法
JP4782247B2 (ja) * 2009-06-29 2011-09-28 新日本製鐵株式会社 Zn−Alめっき鉄線及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA715516A (en) * 1965-08-10 Armco Steel Corporation Process of improving general corrosion resistance of zinc coated strip
US2986808A (en) * 1958-08-04 1961-06-06 Armco Steel Corp Steel body having alloyed zinc coating and method of producing such coating
US3523815A (en) * 1968-01-02 1970-08-11 Armco Steel Corp Method for producing a uniform metallic coating on wire
FR2016954A6 (en) * 1968-08-16 1970-05-15 Bethlehem Steel Corp Corrosion resistant coating for ferrous alloys
US4152472A (en) * 1973-03-19 1979-05-01 Nippon Steel Corporation Galvanized ferrous article for later application of paint coating
JPS5243611B2 (ja) * 1974-06-21 1977-11-01
IT1036986B (it) * 1975-06-13 1979-10-30 Centro Speriment Metallurg Lega di acciaio e prodotti contale lega rivestiti
US4056366A (en) * 1975-12-24 1977-11-01 Inland Steel Company Zinc-aluminum alloy coating and method of hot-dip coating
US4029478A (en) * 1976-01-05 1977-06-14 Inland Steel Company Zn-Al hot-dip coated ferrous sheet
JPS52131934A (en) * 1976-04-28 1977-11-05 Nippon Steel Corp Method of fabricating aluminum containing galvanized steel plate
FR2384030A1 (fr) * 1977-03-16 1978-10-13 Inland Steel Co Revetement d'alliage de zinc-aluminium et procede de revetement par immersion a chaud
AT365243B (de) * 1979-09-26 1981-12-28 Voest Alpine Ag Verfahren zum feuerverzinken von eisen- oder stahlgegenstaenden
JPS57110659A (en) * 1980-12-26 1982-07-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Zinc plated, high strength and low expansion alloy wire and its manufacture
US4361448A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Ra-Shipping Ltd. Oy Method for producing dual-phase and zinc-aluminum coated steels from plain low carbon steels
EP0111039A1 (fr) * 1982-12-07 1984-06-20 James W. Hogg Procédé de galvanisation et de recuit en continu à grande vitesse d'un fil métallique

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
実開昭55−139163(JP,U)のマイクロフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0113255B1 (en) 1988-08-17
JPS59118868A (ja) 1984-07-09
EP0113255A2 (en) 1984-07-11
EP0113255A3 (en) 1985-04-24
CA1227604A (en) 1987-10-06
US4556609A (en) 1985-12-03
DE3377721D1 (en) 1988-09-22
US4592935A (en) 1986-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1158069B1 (en) Metal plated steel wire having excellent resistance to corrosion and workability and method for production thereof
KR20120025476A (ko) 2 - 35 중량%의 망간을 함유하는 편평한 강 제품의 용융 도금 방법 및 편평한 강 제품
JP3357471B2 (ja) 耐食性に優れたZn−Mg−Al系溶融めっき鋼材およびその製造方法
JPH0679449B2 (ja) 耐熱亜鉛被覆acsr用鉄合金線
JP2001295018A (ja) 耐食性の優れたSi含有高強度溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JP3318385B2 (ja) プレス加工性と耐めっき剥離性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2825671B2 (ja) 溶融Zn−Mg−Al−Snめっき鋼板
JP2001073108A (ja) 耐食性、外観に優れた溶融アルミめっき鋼板及びその製造法
JP3737987B2 (ja) 高耐食性を有し加工性に優れた溶融めっき鋼線
JP4968701B2 (ja) 外観の良好な溶融Znめっき高強度鋼材
KR20200136066A (ko) 도금강판 및 그 제조방법
JP3503594B2 (ja) 耐黒変性に優れた溶融Zn−Al合金めっき鋼板とその製造方法
JP2769842B2 (ja) 合金めっき鋼線の製造方法
JP3009262B2 (ja) 疲労特性に優れた溶融亜鉛アルミニウム合金めっき被覆物
JP4400372B2 (ja) 半田付け性、耐食性および耐ホイスカー性に優れるSn系めっき鋼板およびその製造方法
JP2964678B2 (ja) Zn−Al合金めっき方法
JP7290757B2 (ja) めっき鋼線及びその製造方法
JP4418072B2 (ja) 高張力溶融アルミニウムめっき鋼板の製造方法
JP2825675B2 (ja) 加工性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS59166664A (ja) 耐熱亜鉛合金めつき製品
JP2502022B2 (ja) 耐食性に優れためっき鋼線およびその製造方法
JP2000169948A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2765078B2 (ja) 合金化溶融めっき鋼板およびその製造方法
JPH07233458A (ja) Zn−Al合金めっき鋼材の製造方法
JP3766655B2 (ja) めっき密着性と加工性に優れた高Si高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法