JPH067386B2 - 図形編集装置 - Google Patents

図形編集装置

Info

Publication number
JPH067386B2
JPH067386B2 JP60114346A JP11434685A JPH067386B2 JP H067386 B2 JPH067386 B2 JP H067386B2 JP 60114346 A JP60114346 A JP 60114346A JP 11434685 A JP11434685 A JP 11434685A JP H067386 B2 JPH067386 B2 JP H067386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
display
figures
characters
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60114346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61272880A (ja
Inventor
裕惟 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60114346A priority Critical patent/JPH067386B2/ja
Publication of JPS61272880A publication Critical patent/JPS61272880A/ja
Publication of JPH067386B2 publication Critical patent/JPH067386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、図形編集装置に係り、図形編集機能の改良
で、特に図形,文字等の編集の操作性を向上させるのに
好適な、編集対象図形,文字等の表示機能に係る図形編
集装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来の図形編集機能に係る、移動,複写,拡大,縮小,
回転等の操作においては、対象図形を指定後、目的の位
置をカーソルで指定する手法がある。
しかしながら、この手法では、操作過程において、目的
の位置を適確に知ることができず、特に回転の場合は、
目的の位置に期待された角度で回転されたか否かを判断
することは困難であった。
なお、この種のものの従来技術については、特記すべき
刊行物などの文献はない。
〔発明の目的〕
本発明は、図形編集機能の移動,複写,拡大,縮小,回
転等の操作において、実行結果の位置を操作過程におい
て視覚的に判断でき、また、操作過程において位置を変
更する場合に、仮表示を消去しても、重なり合う他の図
形の形状が容易に回復できることにより、図形編集機能
の操作性を向上させるようにした図形編集装置の提供
を、その目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明に係る図形編集装置の構成は、図形及び文字等を
入力する手段と、前記入力手段から入力された前記図
形,文字等の情報を記憶するメモリと、前記メモリに記
憶された前記図形,文字等の情報を基に図形,文字等を
表示する表示手段と、前記表示手段で表示された前記図
形,文字等に対し移動,複写,拡大,縮小,回転等の編
集機能を実行するための対象となる図形,文字等を指定
する手段とを有する図形編集装置において、上記の図
形,文字等の編集機能の実行過程で、対象図形,文字等
の編集後の結果を仮表示する際の表示及び消去の描画
を、既に入力されている図形を表わすドットデータとこ
のドットデータに複数ドットを加えた複数列ドットデー
タとの排他的論理和で描画する描画制御手段を備えたも
のである。
さらに補足すると、次のとおりである。
本発明は、図形編集機能の移動,複写,拡大,縮小,回
転等の操作において、表示装置上に表示されている複数
の図形の中から、対象指定手段(たとえばカーソル)に
より、編集操作対象に指定された図形の目的位置を判断
する仮表示の表示を排他的論理和で描画し、仮表示の消
去においても同様に排他的論理和で描画することによ
り、重なり合う他の図形の形状が容易に回復できるよう
にしたものである。また、この描画過程において、さら
に鎖線の排他的論理和で行えば、他の図形と明確に識別
できるものであり、これの実施を図るようにしたもので
ある。
しかして、詳細は後述するが、上記における排他的論理
和で描画するというのは、表示装置における、あるドッ
トが“1”であったものを、“0”にし、また“0”で
あったものを“1”にして描画するということである。
〔発明の実施例〕
本発明に係る図形編集装置の実施例を、各図を参照して
説明する。
第1図は、本発明の一実施例である図形編集装置に係る
キーボード型日本語ワードプロセッサの概略ハードウエ
ア構成図、第2図は、その入力装置のキーボード盤面
図、第3図〜第6図は、その表示装置の表示例図、第7
図は、その処理フローチャート図である。
すなわち、以下、本発明の一実施例に係るキーボード型
日本語ワードプロセッサ上での図形の複写機能に係るも
のを実施した例示のものについて、各図により説明す
る。
既述のように、第1図は、本発明を適用したキーボード
型日本語ワードプロセッサのハードウエア構成の概略を
示すものである。
図で、1は、図形,文字,記号及び操作手順を表示する
ディスプレイ用表示装置である表示装置(CRT)、2
は、図形,文字,記号の情報及びプログラムを記憶する
記憶装置(メモリ)、3は、図形,文字,記号及び、操
作手順を入力する入力装置(キー・ボード)、4は、文
書,図形を印刷する出力装置、5は前記1〜4の各装置
を制御する制御装置である処理装置(μ.CPU)であ
る。
また、5−1は、前記処理装置5内の描画制御手段、6
は、図形,文字等の発生回路である。
しかして、入力装置3は、図形及び文字を入力する手段
に係り、記憶装置2は、入力手段から入力された図形の
図形情報を記憶するメモリに係り、表示装置1は、図形
情報を記憶するメモリに記憶された図形情報を基に図形
を表示する表示手段に係り、また、処理装置5は、図形
を表示する表示手段で表示された図形に対し、移動,複
写,拡大,縮小,回転等の編集機能を実行するための対
象となる図形を指定する手段に係るものであって、描画
制御手段5−1は、図形,文字等の編集機能の実行過程
で、対象図形,文字等の編集後の結果を仮表示する際の
表示及び消去の描画を、排他的論理和で描画するように
制御するものである。
第2図は、入力装置3のキーボード盤面キー配列を示し
たものである。
3−1は、数値を直接入力可能な10キー、3−2は、
カーソルの移動を指示するカーソルキー、3−3は、ワ
ードプロセッサの各機能を実行させる実行キー、3−5
は、ワードプロセッサの各機能をキャンセルするキャン
セルキーであり、3−4は、カーソル移動量変更キーに
係るF1キーである。
以下、第3図〜第6図までの、表示装置1の図形編集機
能の複写操作における表示内容と、第7図の本実施例に
おける処理装置5の処理フローチャート図とを用いて、
上記構成の本実施例に係るものの操作,作動を説明す
る。
まず、第3図は、処理装置5が、入力装置3から、10
キー3−1と実行キー3−3等を介して入力された、1
−3〜1−7のフローチャート図形を、記憶装置2に格
納後、表示装置1に表示した図である。
1−1は、図形領域を示す枠であり、操作者が図形領域
操作に当り設定した領域の範囲を明示するものである。
この場合、枠1−1の外側下部に、<図形編集>、と表
示される。
図形は、上記の枠1−1の領域内においては、自由に入
力及び、移動,複写,拡大,縮小,回転等が可能であ
り、操作性の向上を図っている。
しかして、1−2は、図形機能の現時点での実行可能な
編集機能を示すマトリックス表示であり、このマトリッ
クス表示1−2に表示されている機能を実行する場合
は、さきの10キー3−1の1〜9のいずれかのキーを
押下する(マトリックス表示1−2は、10キー3−1
の1〜9のキーと対応させている)。また、図形の入力
を行う場合は、10キー3−1中の・キーを押下するこ
とにより、マトリックス表示1−2は、図形入力マトリ
ックス表示に変るものである。
この第3図においては、処理装置5は、第7図の処理フ
ローチャートの(A)編集機能入力、待ち状態にある。
ここで図形1−6の矩形を仮想線で表示されている図形
1−8の位置に複写機能により複写する操作を実行する
ため、マトリックス表示1−2の複写機能に対応する1
0キー3−1の9キーを押下すると処理装置5は、第7
図の(B)複写機能か、の判定結果の複写機能を実行す
るため、(C)複写対象図形指定対象図形特殊表示の処
理に移行する。
なお、図示の1−3,1−4,1−5,1−7は、各図
形を示すのであり、図形1−6のabcdは、図形内容
の例示である。
第4図(a)は、表示装置1に複写機能で複写すべき図
形を対象指定した表示である。
この場合、枠1−1の外側下部には、<図形編集>〔複
写〕指定後実行キー、と表示される。
しかして、マトリックス表示1−2には、対象図形を指
定するために「対象指定」、「対象解除」及び「全解
除」の表示を10キー3−1の1〜9のキーと対応ずけ
て表示するようにしてある。
対応指定の方法、カーソルキー3−2を押下し、複写の
対象とする図形1−6の任意の線上にカーソル1−9が
掛かるよう移動し、すなわち、第3図の位置から第4図
に移動し、マトリックス表示1−2の「対象指定」に対
応する10キー3−1の7,8,9のうちのいずれかキ
ーを押下する。
処理装置5は、カーソル1−9の位置の座標に一番近い
図形を検索するために、記憶装置2に格納されている図
形情報の各図形を、縦線,横線などの線分単位に分解
し、カーソル1−9の座標との距離計算を行い、カーソ
ル1−9に一番近い線分で構成されている図形、すなわ
ち第4図(a)では図形1−6を選び出す。
このようにして、対象図形が検索されたならば、諸図形
情報(図形区分、端点数、端点座標X,Y、線種、線巾
等で構成されている)を記憶装置2内のワークエリアに
展開し線巾を+2ドット増し、かつ、排他的論理和で作
画する。
すなわち、第4図(b)は、図形1−6の線分のそれぞ
れの一部をドット表示に拡大図して示したものである
が、イの左側の線巾をDを中心にして2ドット増し、こ
れらをEOR、すなわち排他的論理和で作画すると、ロ
に示すように作画される。
この作画方法は、描画制御手段5−1により、始点終点
座標、線種(直線,円弧,円等)、線巾、表示方式(論
理和表示,排他表示,排他的論理和表示等)、円,円弧
の場合の中心点等の情報をもとに、表示装置2の表示メ
モリであるキャラクタジェネレータメモリに書き込むこ
とにより行われる。
前記の排他的論理和で既に表示されている図形を、描画
制御手段5−1により、再表示すると、図示のごとく、
輪郭が2重線となり、他の図形との識別が可能となる。
複写対象の図形の指定が終了したならば、実行キー3−
3を押下する。
処理装置5は、第7図の処理フローチャートの(D)複
写位置指定の処理に移行する。
第5図は、複写位置決めを実行している表示装置1の表
示である。
この場合、枠1−1の外側下部には、<図形編集>〔複
写〕複写位置指定後実行キー、と表示される。
処理装置5は、複写対象の図形1−6の基準点座標を、
記憶装置2の図形情報から取り出し、基準点に基準点マ
ーク1−10を、さきと同様の排他的論理和の塗りつぶ
しの矩形(19ドット×19ドット)で表示する。
移動方法は、カーソルキー3−2の押下により、上下,
左右方向共自由に移動先を指定することが可能である。
また,移動量は、入力装置3のF1キー3−4の押下に
より、1ドット単位、7ドット単位(1mm相当)と交互
に切替えができる。
処理装置5は、カーソルキー3−2が押下されるごと
に、記憶装置2に記憶されている複写対象の図形1−6
の基準点座標値を指示された方向に移動量分補正し、複
写位置マーク1−11を排他的論理和の塗りつぶしの矩
形(11ドット×11ドット)で表示する。
この際、複写先指定でカーソルキー3−2を使用してい
るので、操作性を考慮して、カーソル1−9は消去して
おく。又、カーソルキー3−2は、リピート機能をサポ
ートしているので、押し続ければ連続した移動指示も可
能である。
前記複写位置決め操作で複写対象図形が目的の位置であ
ると判断したならば、実行キー3−3を押下する。
処理装置5は、このキー入力を判定し、第7図(E,
F)の処理、いわゆる記憶装置2の図形情報をもとに複
写後の位置を計算し、複写後の位置に図形1−6と同じ
図形を鎖線の排他的論理和で図形1−8を仮表示する。
表示方法は、対象図形の表示と同一手法であり、相違点
は、線巾は変更せず、線種の指定を鎖線に変えるだけで
よい。仮表示は、鎖線の排他的論理和であるため他の図
形と明確に識別できる。
操作者は、この仮表示の位置が目的の位置よりずれてい
ると判断したならば、キャンセルキー3−5を押下する
(G)。
処理装置5は、このキー入力を判定し、第7図(H)の
仮表示消去の処理を行い、第7図(D)の処理に制御を
戻す。
この際の仮表示の消去においても、鎖線の排他的論理和
で描画するので、たとえ、他の図形と重なっていても、
他の図形の形状を崩さずに仮表示を消去することができ
る。
操作者は、この操作を繰返すことにより複写先の位置を
選定することができる。目的の位置であると判断したな
らば、実行キー3−3を押下する。
処理装置5は、このキー入力を判定し複写先位置決め処
理を終了し、第7図(I)(J)の処理に移行し、記憶
装置2の図形情報から対象指定された図形1−6の図形
情報を取り出し、複写先に指定され、位置の座標の補正
を行った図形情報を生成して記憶装置2に登録するとと
もに、表示装置1に第6図で示すごとく、複写先の図形
1−6を対象指定の表示から正規の表示に、複写先には
新たな図形1−8を表示する。
本実施例では、複写機能についての例示であったが、移
動,拡大,縮小,回転等の編集機能についても、仮表示
の表示,消去の描画は、同一方法で実施することが可能
なものである。
また、本実施例では述べなかったが、移動,複写,拡
大,縮小,回転等の操作で、対象図形が領域外に、はみ
だすように指示をした場合には、CRTにエラーメッセ
ージを表示する処理を行っている。又、斜方向移動を指
定するキーを定義付けるならば、さらに操作性を上げる
ことができる。
本発明に係るものによれば、次のような効果を所期しう
るものである。
1)図形編集機能(移動,複写,拡大,縮小,回転等)
の位置決め操作が、対話形式ででき、操作性が良い。
2)図形編集機能における、対象図形を輪郭が2重線に
なるように表示しているので、モノクロ両面でも対象外
図形との区別が充分に識別できる。
3)第5図で示すごとく、複写先の図形1−8が鎖線で
仮表示されるので、他の図形との区別が視覚的に識別で
きる。
4)図形編集機能において、目的の位置を試行錯誤しな
がら位置決めをするような操作に最適である。
5)操作過程において、仮表示と重なり合う図形があっ
た場合でも、他の図形を意識することなく仮表示を消去
しても、他の図形の形状が容易に回復できる。
しかして、上記実施例においては、描画制御手段を処理
装置内に設けたが、これは、処理装置外に独立して設け
るようにしてもよいものである。
また、上記は、キーボード型日本語ワードプロセッサを
例示として説明したものであるが、本発明は、このよう
なものに限定されず、広くワードプロセッサ用、ひいて
は図形編集装置として汎用的なものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、図形編集機能の移動,複写,拡大,縮
小,回転等の操作において、実行結果の位置を操作過程
において視覚的に判断でき、また、操作過程において位
置を変更する場合に、仮表示を消去しても重なり合う他
の図形の形状が容易に回復できることにより、図形編集
機能の操作性を向上させる図形編集装置を提供しうるも
のであり、実用的にすぐれた発明ということができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である図形編集装置に係る
キーボード型日本語ワードプロセッサの概略ハードウエ
ア構成図、第2図は、その入力装置のキーボード盤面
図、第3図は、その表示装置の表示例図、第4図(a)
は、他の実行の表示例図、同(b)は、その表示実行に
おける排他的論理和で描画する描画説明図、第5,6図
は、別の実行の表示例図、第7図は、その処理フローチ
ャート図である。 1…表示装置、2…記憶装置、3…入力装置、4…出力
装置、5…処理装置、5−1…描画制御手段、6…図
形,文字等の発生回路、3−1…10キー、3−2…カ
ーソルキー、3−3…実行キー、3−4…F1キー、3
−5…キャンセルキー、1−1…枠、1−2…マトリッ
クス表示、1−3〜1−8…図形、1−9…カーソル、
1−10…基準点マーク、1−11…複写位置マーク、
A〜J…処理フロー番号。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】図形,文字等を入力する手段と、前記入力
    手段から入力された前記図形,文字等の情報を記憶する
    メモリと、前記メモリに記憶された前記図形,文字等の
    情報を基に図形,文字等を表示する表示手段と、前記表
    示手段で表示された前記図形,文字等に対し移動,複
    写,拡大,縮小,回転等の編集機能を実行するための対
    象となる図形,文字等を指定する手段とを有する図形編
    集装置において、上記の図形,文字等の編集機能の実行
    過程で、対象図形,文字等の編集後の結果を仮表示する
    際の表示及び消去の描画を、既に入力されている図形を
    表わすドットデータとこのドットデータに複数ドット加
    えた複数列ドットデータとの排他的論理和で描画する描
    画制御手段を備えたことを特徴とする図形編集装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項記載において、描画
    制御手段は、対象図形,文字等の編集後の結果を仮表示
    する表示において、前記対象図形,文字等の表示を、さ
    らに鎖線の排他的論理和で表示するようにしたものであ
    る図形編集装置。
JP60114346A 1985-05-29 1985-05-29 図形編集装置 Expired - Lifetime JPH067386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114346A JPH067386B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 図形編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114346A JPH067386B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 図形編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272880A JPS61272880A (ja) 1986-12-03
JPH067386B2 true JPH067386B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=14635458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114346A Expired - Lifetime JPH067386B2 (ja) 1985-05-29 1985-05-29 図形編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067386B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772914B2 (ja) * 1985-08-21 1995-08-02 カシオ計算機株式会社 図形表示装置及び図形表示方法
JPH0673140B2 (ja) * 1986-02-26 1994-09-14 株式会社東芝 画像表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169281A (ja) * 1982-03-30 1983-10-05 Fujitsu Ltd 縁取りパタ−ン作成装置
JPS592171A (ja) * 1982-06-29 1984-01-07 Fujitsu Ltd イメ−ジ・デ−タ太らし法
JPS5935277A (ja) * 1982-08-23 1984-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 手書文字図形のリアルタイム認識による制御方法
JPS5971531A (ja) * 1982-10-18 1984-04-23 Ricoh Co Ltd データ処理装置
JPS6017484A (ja) * 1983-07-08 1985-01-29 松下電送株式会社 表示装置
JPS6075980A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 Hitachi Ltd 手書き入力情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61272880A (ja) 1986-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06274586A (ja) 表示方式
JP3015264B2 (ja) 情報処理装置及び方法
JP3599198B2 (ja) 図形編集装置
JPH067386B2 (ja) 図形編集装置
JP3474961B2 (ja) 文書情報処理装置
JPH05313877A (ja) プログラム編集装置およびそのプログラム表示方法
JPH08272994A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JPS6156391A (ja) 画像処理システム
JP2598436B2 (ja) 文字出力装置
JPH11212968A (ja) 文書処理装置及び方法
JP3035126B2 (ja) 情報処理装置
JPH0554114A (ja) 画像表示装置
JP2721348B2 (ja) 画像処理装置
JPS6314194A (ja) 文字パタ−ンの編集登録装置
JP2575658B2 (ja) 文字列のレイアウト装置
JPS61250688A (ja) 曲線発生方式
JP2616426B2 (ja) 文字列表示装置
JPH1185733A (ja) 文書編集装置及びその文書編集方法並びに記録媒体
JPS60159975A (ja) 図形編集制御装置
JPH03282589A (ja) 文書作成装置
JPH06110442A (ja) 文字図形処理装置、及び文字または図形の変形処理方法
JPS62217372A (ja) 画像情報編集装置
JPH11110517A (ja) 情報処理装置及びその方法
JPH05158924A (ja) 文書編集装置及び文書編集方法
JPH06324795A (ja) 表示画面選択方法