JPH0669943B2 - シャンプー組成物 - Google Patents

シャンプー組成物

Info

Publication number
JPH0669943B2
JPH0669943B2 JP3182685A JP18268591A JPH0669943B2 JP H0669943 B2 JPH0669943 B2 JP H0669943B2 JP 3182685 A JP3182685 A JP 3182685A JP 18268591 A JP18268591 A JP 18268591A JP H0669943 B2 JPH0669943 B2 JP H0669943B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone
shampoo composition
composition according
volatile
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3182685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04234309A (ja
Inventor
デイビツド・ハワード・バートウイストル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPH04234309A publication Critical patent/JPH04234309A/ja
Publication of JPH0669943B2 publication Critical patent/JPH0669943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/068Microemulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/02Resin hair settings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は、シャンプー組成物、特に好ま
しくはシリコーン樹脂又はシロキサンゴムである高粘度
シリコーンを含有し、細くて柔らかい毛髪に量感(body)
を与え、そしてスタイルを維持する毛髪の能力を増大す
るシャンプー組成物に関する。
【0002】”量感”として公知の毛髪の特性は複合的
なもので、毛髪の豊かさ又は量と解釈される。さらにそ
れは、スタイリングの容易さ及びスタイルを維持する能
力を包含する。細い毛髪はしばしば量感を欠き、柔らか
くて取り扱い難いことが判明している。
【0003】別の種類の毛髪は、スタイリングの容易さ
の増大及びスタイルを維持する能力の増大により利益を
得る。一般に、これは、通常シャンプー及び/又はコン
ディショニング後に、ムース、ゲル又はスプレーの形態
で、毛髪に薄膜形成物質を塗布することによって達成さ
れる。
【0004】ある程度のコンディショニング効果を付与
するためにシリコーン物質が毛髪に塗布されてきた(例
えば米国特許第3,964,500号及び米国特許第
4,364,837号参照)。しかしながら、低粘度シ
リコーンがより容易にシャンプー組成物に混入されるた
め、用いられるシリコーンは一般に、比較的低粘度のも
のである。
【0005】高粘度シリコーンは、毛髪の状態及び扱い
易さを変えることができる。シロキサンゴムは毛髪の梳
かし易さ、柔らかさ、及び状態を改良し、例えばブラッ
シング及びスタイリングによって引き起こされる機械的
操作によるダメージを受け易い性質を低減する。シリコ
ーン樹脂は細くて柔らかい毛髪に量感を与え、スタイル
を維持する毛髪の能力を増大する。
【0006】これらの高粘度シリコーンは、分散して液
滴又は乳濁液を形成できないため、シャンプー製品中に
混和するのが非常に難しい。分散を促すために、高粘度
シリコーンを、粘度が低減するよう、先ず揮発性溶剤に
溶解しなければならない。その次に、高粘度シリコーン
の溶液を乳濁し得る。
【0007】日本国特許第61/161214号(資生
堂)には、シリコーン樹脂及び揮発性シリコーンを含有
するセット組成物が開示されている。これらの組成物
は、蒸発して毛髪上にシリコーン樹脂を残す揮発性溶剤
を含有する着けたままの組成物及び洗い落とす組成物の
両方から得られる。
【0008】欧州特許第240,350号(Proct
er & Gamble)は、硬質シリコーンポリマー
及び揮発性キャリアーを含有する組成物に関する。
【0009】欧州特許第240,350号で用いられる
方法によって生成される揮発性シリコーン中のシリコー
ンポリマーの液体粒子は、概して平均で直径5μmより
大きい。このような比較的大きな粒子は、シャンプー系
に懸濁するのがより難しく、高温加工処理及び高剪断混
合の必要に伴い加工処理を難しくする。
【0010】平均直径が2μm未満の粒子は、シャンプ
ー組成物中に懸濁し続ける傾向があり、したがって毛髪
から洗い落とされる。しかしながら、シャンプー組成物
中にグアーゴムの陽イオン誘導体を含入することによ
り、小型粒子、即ち平均直径が2μm未満の粒子は毛幹
上に有効に付着されることを、本発明者らは発見した。
【0011】したがって、本発明は、(a)陰イオン、
非イオン又は両性界面活性剤あるいはその混合物から選
択される界面活性剤、(b)揮発性溶剤中の高粘度シリ
コーンの溶液の水性乳濁液、及び(c)グアーゴムの陽
イオン誘導体である陽イオンコンディショニングポリマ
ーを含有するシャンプー組成物を提供する。ここで、組
成物中の高粘度シリコーンの平均粒子サイズは直径0.
01〜2μmである。また、本発明はシリコーンの乳濁
液と、組成物全量の0.04重量%以上の、グアーゴム
の陽イオン誘導体と、主要量の界面活性剤とを含有する
シャンプー組成物からの粒状高粘度シリコーンを髪に付
着する方法であって、当該組成物を、湿った髪に適用
し、機能させて泡立て、リンスする過程を有する方法で
ある。
【0012】本発明を詳細に説明する。
【0013】(a)界面活性剤 本発明の組成物は、陰イオン、非イオン又は両性界面活
性剤あるいはその混合物から選択される界面活性剤を含
有する。
【0014】好適な陰イオン界面活性剤は、アルキル硫
酸塩、アルキルエーテル硫酸塩、アルカリールスルホン
酸塩、アルキルコハク酸塩、アルキルスルホコハク酸
塩、N−アルコイルサルコシン酸塩、アルキルリン酸
塩、アルキルエーテルリン酸塩、アルキルエーテルカル
ボン酸塩、及びアルファ−オレフィンスルホン酸塩、特
にそれらのナトリウム、マグネシウム、アンモニウム、
並びにモノ−、ジ−、及びトリエタノールアミン塩であ
る。アルキル基は一般に8〜18個の炭素原子を含有
し、不飽和である。アルキルエーテル硫酸塩、アルキル
エーテルリン酸塩、及びアルキルエーテルカルボン酸塩
は、1分子当たり1〜10個の酸化エチレン又は酸化プ
ロピレン単位を含有し、好ましくは1分子当たり2〜3
個の酸化エチレン単位を含有する。
【0015】好適な陰イオン界面活性剤の例としては、
オレイルコハク酸ナトリウム、ラウリルスルホコハク酸
アンモニウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ドデシルベ
ンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホ
ン酸トリエタノールアミン、及びナトリウムN−ラウリ
ルサルコシンネートが挙げられる。最も好ましい陰イオ
ン界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫
酸トリエタノールアミン、モノラウリルリン酸トリエタ
ノールアミン、ラウリルエーテル硫酸ナトリウム1E
O、2EO、及び3EO、ラウリル硫酸アンモニウム、
並びにラウリルエーテル硫酸アンモニウム1EO、2E
O、及び3EOである。
【0016】本発明の組成物中に用いるのに適した非イ
オン界面活性剤としては、脂肪族(C8 〜C18)第一又
は第二、直鎖又は分枝鎖アルコール又はフェノール類と
酸化アルキレン、通常酸化エチレンとの縮合物質で一般
に6〜30個の酸化エチレン基を有するものが挙げられ
る。
【0017】その他の好適な非イオン物質としては、モ
ノ−又はジ−アルキルアルカノールアミドが挙げられ
る。その例としては、ココモノ−又はジ−エタノールア
ミド及びココモノ−イソプロパノールアミドが挙げられ
る。
【0018】本発明の組成物中に用いるのに適した両性
界面活性剤としては、酸化アルキルアミン、アルキルベ
タイン、アルキルアミドプロピルベタイン、アルキルス
ルホベタイン、アルキルグリシネート、アルキルカルボ
キシグリシネート、アルキルアンホプロピオネート、ア
ルキルアミドプロピルヒドロキシスルタイン、アシルタ
ウレート、及びアシルグルタミン酸塩が挙げられるが、
この場合、アルキル及びアシル基は8〜18個の炭素原
子を有する。その例としては、酸化ラウリルアミン、コ
コジメチルスルホプロピルベタイン、及び好ましくはラ
ウリルベタイン、ココアミドプロピルベタイン、及びコ
コアンホプロピオン酸ナトリウムが挙げられる。
【0019】界面活性剤は、好ましくは2〜40重量
%、最も好ましくは5〜30重量%の量で、本発明のシ
ャンプー組成物中に存在する。
【0020】(b)乳濁液 本発明のシャンプー組成物は、揮発性溶剤に溶解した高
粘度シリコーンの溶液の水性乳濁液を包含する。この乳
濁液は、先ず揮発性溶剤中に高粘度シリコーンを溶解
し、乳化剤及び水を付加し、そして混合して乳濁液を生
成することによって調製する。高粘度シリコーンは、好
ましくはシリコーン樹脂又はシロキサンゴム、あるいは
その混合物から選択される。
【0021】本発明の組成物中に用いるのに適したシリ
コーン樹脂は、R3 SiO0.5 単位、R2 SiO単位、
RSiO1.5 単位及びSiO2 単位の好適な組み合わせ
から構成されるオリゴマーであるアルキルポリシロキサ
ン、アリールポリシロキサン、又はアルキルアリールポ
リシロキサンが好ましい。それらの比率は、樹脂が一般
式Rn SiO (4-n)/2 (式中、RはC1-6 アルキル又
はアリールであり、nは0.7〜1.8である)を有す
るように選択される。
【0022】揮発性シリコーン溶剤が蒸発によって除去
される場合、好適な樹脂薄膜を形成する。これらの薄膜
は室温では硬くて脆いが、しかし加熱すると軟化する。
好適な樹脂の場合、軟化が始まる温度は好ましくは30
℃より高い。
【0023】シリコーン樹脂は、平均分子量が500〜
10000であるのが好ましい。
【0024】本発明の組成物に有用なシリコーン樹脂の
好適な例は、Siliconharz MK(Wack
er)、及びMQ樹脂(General Electr
ic)である。
【0025】Siliconharz MKはシルセス
キオキサン樹脂である。樹脂MQは、溶剤中に弱酸を存
在させて、トリメチルクロロシラン又はヘキサメチルジ
シランとケイ酸又はポリケイ酸との反応により調製す
る。
【0026】本発明のシャンプー組成物中に用いるのに
適したシロキサンゴムとしては、100,000センチ
ストークス(cSt)以上、好ましくは500,000
cSt以上の粘度を有する、高分子量アルキルポリシロ
キサン、アリールポリシロキサン、及びアルキルアリー
ルポリシロキサンが挙げられる。
【0027】好適なシロキサンゴムの例としては、Ge
neral Electricから販売されているSE
30及びSE76が挙げられる。これらのゴムは、10
0万センチストークスを上回る粘度を有するポリジメチ
ルシロキサンゴムである。
【0028】乳濁液は、0.01〜2μm、好ましくは
0.01〜1μmの平均直径を有する高粘度シリコーン
の溶液の粒子を含有する。平均粒子サイズは、例えばM
alvern Instrumentsからの2600
D Particle Sizerを用いるレーザー光
散乱法によって測定される。
【0029】高粘度シリコーンは、一般に、総シャンプ
ー組成物の0.1〜5重量%、好ましくは0.3〜1.
5重量%の量で存在する。
【0030】高粘度シリコーンは、揮発性溶剤中に溶解
する。本明細書中で用いる場合、”揮発性”という用語
は、物質が測定可能な蒸気圧を有することを意味する。
【0031】好ましい溶剤は、99℃〜約260℃の沸
点を有し、水中の溶解度が約0.1%未満のものであ
る。溶剤は、好ましくは揮発性シリコーン又は揮発性炭
化水素から選択する。
【0032】最も好ましい溶剤は、環式又は直鎖ポリジ
メチルシロキサンであり得る揮発性シリコーンである。
環式シリコーン中のケイ素原子の数は3〜7個、最も好
ましくは4又は5個である。環式シリコーンに関する一
般式は:
【0033】
【化I】
【0034】(式中、n=3〜7)である。粘度は、一
般に25℃で10センチポアズ(cP)未満である。
【0035】本発明に有用な直鎖ポリジメチルシロキサ
ンは、一般に25℃で約5cP未満の粘度を有する。直
鎖揮発性シリコーンは、約3〜約9個のケイ素原子を含
有し、一般式: (CH3 3 Si−O−[Si(CH3 2 O]n Si(CH3 3 (式中、n=1〜7)を有する。
【0036】上記の種類のシリコーンは、例えばDow
Corningから244、245、344、345
及び200液(シクロポリメチルシロキサン混合物)、
200/5液(非常に短い直鎖ポリジメチルシロキサ
ン)、並びに1401液(ポリジメチルシロキサノール
ゴムとシクロポリメチルシロキサンの混合物)として;
Union CarbideからTP503液(シクロ
ポリメチルシロキサン中のポリジメチルシロキサンゴム
の乳濁液)、並びにSilicone 7202及び7
158として;そしてStauffer Chemic
alからSWS−03314として広く市販されてい
る。
【0037】溶剤が炭化水素である場合、それらは例え
ば、直鎖又は分枝鎖アルキルであってもよく、10〜1
6個、好ましくは12〜16個の炭素原子を含有する。
好適な例は、n−ドデカン、ペルメチル炭化水素99A
及び101A(Presperse Inc.)であ
る。
【0038】揮発性溶剤は、一般に総組成物の0.1〜
10重量%、好ましくは0.5〜3重量%の量で存在す
る。
【0039】任意の界面活性剤物質を単独又は混合物
で、乳化剤としてシリコーン樹脂乳濁液の調製に用いて
もよい。好ましい乳化剤としては、アルキルアリールス
ルホン酸塩、例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム、アルキル硫酸塩、例えばラウリル硫酸ナトリウ
ム、アルキルエーテル硫酸塩、例えばラウリルエーテル
硫酸ナトリウムnEO(ここでnは1〜20である)、
アルキルフェノールエーテル硫酸塩、例えばオクチルフ
ェノールエーテルスルフェートnEO(ここでnは1〜
20である)、並びにスルホコハク酸塩、例えばジオク
チルスルホコハク酸ナトリウムのような陰イオン乳化剤
が挙げられる。
【0040】アルキルフェノールエトキシレート、例え
ばノニルフェノールエトキシレートnEO(ここでnは
1〜50である)、アルコールエトキシレート、例えば
ラウリルアルコールnEO(ここでnは1〜50であ
る)、エステルエトキシレート、例えばポリオキシエチ
レンモノステアレート(ここでオキシエチレン単位の数
は1〜30個である)のような非イオン乳化剤も好適で
ある。
【0041】乳濁液は、好ましくは0.5〜50重量
%、最も好ましくは1〜20重量%の量でシャンプー組
成物中に存在する。
【0042】存在する乳濁液の量は、最終組成物中に所
望の量のシリコーンを提供するのに有効な量である。
【0043】(c)陽イオンコンディショニングポリマ
ー 本発明のシャンプー組成物はさらに、グアーゴムの陽イ
オン誘導体である陽イオンコンディショニングポリマー
を含有する。
【0044】好適な陽イオングアーゴム誘導体は、陽イ
オン基の低度の置換を有し、高粘度の、例えばJAGU
AR C13Sとして市販されている、CTFA名が塩
化グアーヒドロキシプロピルトリモニウムで示されるも
のである。その他の好適な物質としては、置換が中程度
であり低粘度を有するJAGUAR C15、JAGU
AR C17(高度の置換、高粘度)、及び低レベルの
置換基並びに陽イオン第四アンモニウム基を含有するヒ
ドロキシプロピル化陽イオングアー誘導体であるJAG
UAR C16として公知のものが挙げられる。さら
に、低度の置換を有する高透明度、中間粘度のグアーで
あるJAGUAR C162も好適である。本発明の組
成物は、約0.01〜約1重量%、好ましくは約0.0
4〜約0.5重量%の陽イオンコンディショニングポリ
マーを含有してもよい。
【0045】その他の成分 本発明の組成物はさらに、シャンプー組成物中に粒状物
質を懸濁するよう作用し得る沈殿防止剤を任意に含有し
てもよい。
【0046】好適な沈殿防止剤としては、キサンタンゴ
ム、グアーゴムのようなゴム、任意に架橋し得るアクリ
ル酸のポリマー(例えばCarbopol940又は1
342,Goodrich)、エチレングリコールのエ
ステル又はポリエチレングリコールのエステルが挙げら
れる。
【0047】本発明のシャンプー組成物はさらに、シャ
ンプー組成物中に一般に認められる少量のその他の成
分、例えば抗菌剤、ピリジンチオン亜鉛又はOctop
iroxのようなふけ防止剤、起泡増進剤、真珠光沢
剤、香料、染料、着色剤、防腐剤、粘度調節剤(例えば
塩化ナトリウム又は塩化アンモニウムのような増粘
剤)、蛋白質、ポリマー、緩衝剤、ポリオール及びその
他の保湿剤、並びにハーブ抽出物を含有し得る。
【0048】シャンプー組成物の製造方法 本発明はさらに、以下の工程から成る本明細書に記載の
シャンプー組成物の製造方法を包含する。: (a)揮発性溶剤中に高粘度シリコーンを溶解して溶液
を生成し; (b)溶液を水及び乳化剤で乳化して平均直径2μm未
満の高粘度シリコーンの粒子を包含する乳濁液を生成
し;そして (c)乳濁液を、陰イオン、非イオン又は両性界面活性
剤あるいはその混合物から選択される界面活性剤、及び
陽イオンコンディショニングポリマーと混合する。
【0049】その他の任意の成分を上記の工程(c)
で、又はその後に付加してもよい。
【0050】本組成物の用途 本発明のシャンプー組成物は、3〜5mlの量で湿らせ
た毛髪に使用する。湿った毛髪は泡を生じるよう作用す
る。起泡はすすぎ前の短時間、例えば1〜4分間、毛髪
上に保持してもよいし、又は直ちに洗い流してもよい。
洗浄手順は、必要により繰り返してもよい。
【0051】本発明はさらに、シャンプー組成物中の粒
状、高粘度シリコーンを毛髪上に付着させるために、総
組成物の少なくとも0.04重量%のグアーゴムの陽イ
オン誘導体の使用にも関するが、この場合シリコーンは
乳濁液中に保持され、組成物はその他に界面活性剤を大
きな比率で含有する。
【0052】
【実施例】以下の実施例で本発明をさらに説明する。
【0053】実施例1 以下の組成を有する本発明のシャンプーを、本明細書に
記載の方法により本発明にしたがって調製する: 重量% ラウリルエーテル硫酸ナトリウム2EO 16.0 ココアミドプロピルベタイン 2.0 Carbomer 9411) 0.4 シリコーン乳濁液2) 5.7 JAGUAR C13S 0.1 香料、防腐剤 十分量 水 100にする量 1)−Carbomer 941は、多官能性試薬で架
橋されたアクリル酸のポリマーに関するCTFA名であ
る。
【0054】2)−シリコーン乳濁液は以下のものを包含
する。: 重量% Siliconharz MK 17.5 揮発性シリコーンDC 344 17.5 ラウリルアルコールエトキシレート2EO/21EO* 4.0 防腐剤 十分量 水 100にする量 *ラウリルアルコールエトキシレート2EOとラウリ
ルアルコールエトキシレート21EOの混合物。
【0055】乳濁液は、高剪断ミキサーを用いて70℃
で成分を混合し、次いで冷却して調製する。
【0056】シャンプーは、櫂形攪拌機を用いて、周囲
温度で成分を一緒に混合して、調製する。
【0057】実施例2 本発明のシャンプー組成物を、本明細書中に記載の方法
に従って調製する。
【0058】 重量% ラウリルエーテル硫酸ナトリウム3EO 18.0 ラウリルベタイン 2.0 Carbomer 941 1.5 シリコーン乳濁液3) 4.3 JAGUAR C17 0.06 香料、防腐剤 十分量 水 100にする量 3)−シリコーン乳濁液は以下のものを包含する。: 重量% Siliconharz MK 15.0 ペルメチル炭化水素 101A 20.0 ラウリルアルコールエトキシレート2EO/21EO 4.0 防腐剤 十分量 水 100にする量 実施例3 本発明のシャンプー組成物を、本明細書中に記載の方法
に従って調製する。
【0059】 重量% ラウリル硫酸アンモニウム 12.0 ラウリルベタイン 4.0 Carbomer 941 1.5 シリコーン乳濁液4) 10.0 JAGUAR C13S 0.15 香料、防腐剤 十分量 水 100にする量 4)−シリコーン乳濁液は以下のものを包含する。: 重量% SR5455) 15.0 揮発性シリコーンDC200/5 20.0 ラウリルアルコールエトキシレート2EO/21EO 4.0 防腐剤 2.0 水 100にする量 5)−SR545は、General Electri
cから販売されているMQ樹脂である。それはトルエン
に溶解した溶液として供給され、トルエンは使用前に除
去される。
【0060】実施例4 本発明のシャンプー組成物を、本明細書中に記載の方法
に従って調製する。
【0061】 重量% ラウリル硫酸ナトリウム 6 ラウリルエーテル硫酸ナトリウム2EO 8 ラウリルジメチルベタイン 2 Carbomer 941 1.5 シリコーン乳濁液6) 4 JAGUAR C15 0.2 香料、防腐剤 十分量 水 100にする量 6)−シリコーン乳濁液は以下のものを包含する。: 重量% SE 30 シロキサンゴム 10 ペルメチル炭化水素 99A 40 ラウリルアルコールエトキシレート2EO/21EO 4 防腐剤 十分量 水 100にする量 実施例5 本発明のシャンプー組成物を、本明細書中に記載の方法
に従って調製する。
【0062】 重量% ラウリルエーテル硫酸アンモニウム3EO 14 ココアミドプロピルベタイン 4 Carbopol 940 0.3 シリコーン乳濁液7) 6 JAGUAR C13S 0.25 香料、防腐剤 十分量 水 100にする量 7)−シリコーン乳濁液は以下のものを包含する: 重量% SE76シロキサンゴム 7 揮発性シリコーンDC345 28 ラウリルアルコールエトキシレート2EO/21EO 4 防腐剤 十分量 水 100にする量 さらに本発明のシャンプー組成物の例を以下の実施例
6〜35に示す。特記しない限り、量は全て重量%で表
わす。
【0063】
【表1】
【0064】
【表2】
【0065】
【表3】
【0066】
【表4】
【0067】
【表5】
【0068】
【表6】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)陰イオン、非イオン又は両性界面
    活性剤あるいはその混合物から選択される界面活性剤; (b)揮発性溶剤中の高粘度シリコーンの溶液の水性乳
    濁液;及び (c)グアーゴムの陽イオン誘導体である陽イオンコン
    ディショニングポリマー; を含有するシャンプー組成物であって、 組成物中の高粘度シリコーンの平均粒子サイズが直径
    0.01〜2μmである前記組成物。
  2. 【請求項2】 平均粒子サイズが直径0.01〜1μm
    である請求項1記載のシャンプー組成物。
  3. 【請求項3】 高粘度シリコーンがシリコーン樹脂又は
    シロキサンゴムあるいはその混合物から選択される請求
    項1又は2記載のシャンプー組成物。
  4. 【請求項4】 陽イオンコンディショニングポリマーが
    塩化グアーヒドロキシプロピルトリモニウムである請求
    項1〜3のいずれかに記載のシャンプー組成物。
  5. 【請求項5】 揮発性溶剤が揮発性シリコーン又は揮発
    性炭化水素から選択される請求項1〜4のいずれかに記
    載のシャンプー組成物。
  6. 【請求項6】 揮発性シリコーンがオクタメチルシクロ
    テトラシロキサン又はデカメチルシクロペンタシロキサ
    ンである請求項5記載のシャンプー組成物。
  7. 【請求項7】 さらに沈殿防止剤を含有する請求項1〜
    6いずれかに記載のシャンプー組成物。
  8. 【請求項8】 以下の: (a)揮発性溶剤中に高粘度シリコーンを溶解して溶液
    を生成し; (b)溶液を水及び乳化剤で乳化して平均直径2μm未
    満の高粘度シリコーンの粒子を包含する乳濁液を生成
    し;そして (c)乳濁液を、陰イオン、非イオン又は両性界面活性
    剤あるいはその混合物から選択される界面活性剤、及び
    グアーゴムの陽イオン誘導体である陽イオンコンディシ
    ョニングポリマーと混合する 工程から成る請求項1記載のシャンプー組成物の製造方
    法。
  9. 【請求項9】 シリコーンの乳濁液と、組成物全量の
    0.04重量%以上の、グアーゴムの陽イオン誘導体
    と、主要量の界面活性剤とを含有するシャンプー組成物
    からの粒状高粘度シリコーンを髪に付着する方法であっ
    て、当該組成物を、湿った髪に適用し、機能させて泡立
    て、リンスする過程を有する方法。
JP3182685A 1990-07-23 1991-07-23 シャンプー組成物 Expired - Fee Related JPH0669943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9016100.1 1990-07-23
GB909016100A GB9016100D0 (en) 1990-07-23 1990-07-23 Shampoo composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04234309A JPH04234309A (ja) 1992-08-24
JPH0669943B2 true JPH0669943B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=10679489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3182685A Expired - Fee Related JPH0669943B2 (ja) 1990-07-23 1991-07-23 シャンプー組成物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5246694A (ja)
EP (1) EP0468721B1 (ja)
JP (1) JPH0669943B2 (ja)
KR (1) KR960011565B1 (ja)
AT (1) ATE116841T1 (ja)
AU (1) AU639351B2 (ja)
BR (1) BR9103132A (ja)
CA (1) CA2047105C (ja)
DE (1) DE69106618T2 (ja)
ES (1) ES2067873T3 (ja)
GB (2) GB9016100D0 (ja)
IN (1) IN173461B (ja)
MX (1) MX9100322A (ja)
ZA (1) ZA915767B (ja)

Families Citing this family (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO305423B1 (no) * 1992-03-27 1999-05-31 Curtis Helene Ind Inc Vandig hÕrkondisjoneringssjampopreparat samt fremgangsmÕte ved sjamponering og kondisjonering av hÕr
GB9216758D0 (en) * 1992-08-07 1992-09-23 Unilever Plc Detergent composition
AU726661B2 (en) * 1994-03-01 2000-11-16 Procter & Gamble Company, The Hair care compositions providing hair conditioning and style retention
EP0748204B1 (en) * 1994-03-01 1998-11-25 The Procter & Gamble Company Hair care compositions providing hair conditioning and style retention
GB9404550D0 (en) * 1994-03-09 1994-04-20 Unilever Plc Hair conditioning composition
GB9406555D0 (en) 1994-03-31 1994-05-25 Unilever Plc Shampoo composition
GB9507130D0 (en) * 1995-04-06 1995-05-31 Unilever Plc Hair treatment composition
US5681801A (en) * 1995-04-17 1997-10-28 Colgate-Palmolive Company Stable particle suspended composition
EP0821579B1 (en) * 1995-04-21 2001-08-29 The Procter & Gamble Company Shampoos with insoluble silicone conditioning agent and cationic polymer
FR2736262B1 (fr) * 1995-07-07 1997-09-26 Oreal Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation de ces dernieres
US6008173A (en) 1995-11-03 1999-12-28 Colgate-Palmolive Co. Bar composition comprising petrolatum
FR2740680B1 (fr) * 1995-11-06 1997-12-12 Oreal Composition cosmetique solide et utilisations
FI955777A (fi) * 1995-12-01 1997-06-02 Carefibres Oy Menetelmä ja tuotteisto hiusten käsittelyn suorittamiseksi
KR100234547B1 (ko) * 1995-12-26 1999-12-15 손경식 유성물질이 충진된 캡슐을 함유하는 샴푸 조성물
US6090773A (en) 1996-01-29 2000-07-18 Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. Personal cleansing
ID18376A (id) * 1996-01-29 1998-04-02 Johnson & Johnson Consumer Komposisi-komposisi deterjen
WO1997038667A1 (en) * 1996-04-18 1997-10-23 Kao Corporation Hair cosmetic composition
US6551970B2 (en) 1996-05-06 2003-04-22 L'oréal Detergent cosmetic compositions for hair-care application and use thereof
FR2748202B1 (fr) * 1996-05-06 1999-01-22 Oreal Compositions cosmetiques detergentes a usage capillaire et utilisation
US5804538A (en) * 1996-06-20 1998-09-08 The Procter & Gamble Company Perfume delivery systems in liquid personal cleansing compositions
FR2750322B1 (fr) * 1996-06-26 1998-09-04 Rhone Poulenc Chimie Dispersions concentrees comprenant un polysaccharide cationique hydrosoluble, leur procede de preparation et leur utilisation dans des compositions cosmetiques
JP3190357B2 (ja) * 1996-09-19 2001-07-23 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 増強された性能を有する布地柔軟剤
GB9619761D0 (en) * 1996-09-23 1996-11-06 Unilever Plc Shampoo composition
US6004544A (en) * 1996-10-25 1999-12-21 The Procter & Gamble Co. Conditioning shampoo composition
BR9712678A (pt) * 1996-10-25 1999-10-26 Procter & Gamble Composição de xampu de condicionamento e processo para a preparação
US5980877A (en) * 1996-10-25 1999-11-09 The Procter & Gamble Company Conditioning shampoo composition
KR100461073B1 (ko) * 1996-12-17 2005-08-18 주식회사 엘지생활건강 스타일링샴푸조성물
US5972356A (en) * 1997-11-05 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US5985294A (en) * 1997-11-05 1999-11-16 The Procter & Gamble Company Personal care compositions
US6177390B1 (en) * 1998-02-03 2001-01-23 The Procter & Gamble Company Styling shampoo compositions which deliver improved hair curl retention and hair feel
US6010690A (en) * 1998-03-05 2000-01-04 Bristol-Myers Squibb Company Alkaline hair conditioning compositions containing cationic guar
GB9808310D0 (en) * 1998-04-20 1998-06-17 Unilever Plc Shampoo compositions
GB9827224D0 (en) * 1998-12-10 1999-02-03 Unilever Plc Washing compositions
GB9827614D0 (en) * 1998-12-15 1999-02-10 Unilever Plc Detergent composition
US6808701B2 (en) 2000-03-21 2004-10-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Conditioning compositions
US6991782B2 (en) * 2000-06-19 2006-01-31 L'oréal Cosmetic compositions comprising at least one polymethylsilsesquioxane film former
US6903061B2 (en) 2000-08-28 2005-06-07 The Procter & Gamble Company Fabric care and perfume compositions and systems comprising cationic silicones and methods employing same
EP1370220B8 (en) * 2001-03-21 2007-09-19 Unilever Plc Shampoo compositions
WO2003026599A1 (en) * 2001-09-26 2003-04-03 The Procter & Gamble Company Personal cleansing compositions comprising silicone resin-containing adhesives
DE10224022A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-11 Beiersdorf Ag Mildes Pflegeshampoo
DE10224025A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-11 Beiersdorf Ag Pflegendes Haarshampoo
US6770607B2 (en) 2002-09-12 2004-08-03 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Viscoelastic cleansing gel with micellar surfactant solutions
EP1567627B1 (en) 2002-11-04 2012-08-01 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions comprising oppositely charged polymers
WO2004041983A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-21 The Procter & Gamble Company Liquid laundry detergent
CA2502310C (en) 2002-11-04 2010-09-21 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions comprising different silicones, a process for preparing them and a method for using them
US6737444B1 (en) 2003-01-16 2004-05-18 Dow Corning Corporation Method of making silicone resin emulsions
US20040146475A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-29 Peffly Marjorie Mossman Personal care composition containing a cationic cellulose polymer and an anionic surfactant system
EP1603518A4 (en) * 2003-03-14 2006-11-22 Oreal COSMETIC AND PERSONAL CARE PRODUCTS INCLUDING POSS AND EPOSS
US7850952B2 (en) * 2003-03-24 2010-12-14 Conopco, Inc. Hair treatment compositions
ATE422877T1 (de) * 2003-03-24 2009-03-15 Unilever Nv Zusammensetzungen zur haarbehandlung
US7135451B2 (en) * 2003-03-25 2006-11-14 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising cationic starch
GB0315200D0 (en) * 2003-06-28 2003-08-06 Unilever Plc Hair cleansing compositions
GB0318160D0 (en) * 2003-08-02 2003-09-03 Ssl Int Plc Parasiticidal composition
US8012544B2 (en) 2003-10-08 2011-09-06 Dow Corning Corporation Silicone MQ resin reinforced silicone elastomer emulsions
KR101126935B1 (ko) * 2003-12-05 2012-03-20 모멘티브 파포만스 마테리아루즈 쟈판 고도가이샤 모발 화장료 조성물
US20050158260A1 (en) * 2003-12-12 2005-07-21 L'oreal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
JP2007517805A (ja) 2004-01-16 2007-07-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー コンディショニングシャンプー組成物
US20050192356A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Babish John G. Synergistic anti-inflammatory pharmaceutical compositions and methods of use
WO2005107686A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-17 Unilever Plc Shampoo compositions
US20050287103A1 (en) * 2004-06-08 2005-12-29 Vanina Filippi Cosmetic composition comprising at least one ester and at least one film-forming polymer
US7611726B2 (en) * 2004-07-15 2009-11-03 L'oréal Shine-enhancing film formers
FR2873035A1 (fr) 2004-07-16 2006-01-20 Oreal Composition cosmetique comprenant un polymere de silicone defini et un agent filmogene.
US20060013791A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 L'oreal Cosmetic composition comprising a defined silicone polymer and a film former
WO2006031781A1 (en) * 2004-09-13 2006-03-23 L'oreal Poss containing cosmetic compositions having improved wear and/or pliability and methods of making improved cosmetic compositions
US20060079415A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Cheryl Kozubal Conditioning shampoos with detergent soluble silicones
EP1676556B1 (en) 2004-10-22 2012-01-11 L'Oréal Cosmetic composition containing a polyorganosiloxane polymer
EP1661549A1 (en) 2004-11-04 2006-05-31 L'oreal Cosmetic compositions and methods of use
US20060171910A1 (en) * 2004-12-30 2006-08-03 Audrey Ricard Cosmetic composition containing an alkoxylated alcohol ester and a hydrocarbon-based ester oil
FR2881644B1 (fr) 2005-02-04 2009-05-22 Oreal Composition cosmetique a texture fine.
US8012459B2 (en) * 2005-02-04 2011-09-06 L'oreal Fine-texture cosmetic composition
US7867412B2 (en) * 2005-12-30 2011-01-11 Clearwax Llc Composition and method for suppressing water evaporation and heat loss
WO2007096046A1 (en) * 2006-02-20 2007-08-30 Unilever Plc Conditioning shampoo compositions
US20080102049A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 L'oreal Long-wearing cosmetic product system having high shine and gloss
US8313735B2 (en) * 2006-10-30 2012-11-20 Oreal Long-wearing cosmetic product system for providing extended shine and gloss
CN101077331A (zh) * 2006-05-22 2007-11-28 花王株式会社 水性毛发洗净剂
FR2907678B1 (fr) * 2006-10-25 2012-10-26 Oreal Composition de coloration des fibres keratiniques comprenant un copolymere bloc polysiloxane/polyuree
CN101568326A (zh) * 2006-12-21 2009-10-28 宝洁公司 包含硅氧烷弹性体的个人护理组合物
US8658141B2 (en) * 2007-01-12 2014-02-25 L'oreal Cosmetic composition containing a block copolymer, a tackifier, a silsesquioxane wax and/or resin
FR2918271B1 (fr) 2007-07-03 2009-11-13 Oreal Composition cosmetique associant un polymere silicone et une resine tackifiante, et presentant une certaine elasticite
FR2924939B1 (fr) 2007-12-13 2010-02-26 Oreal Procede de coloration des cheveux a partir d'une composition comprenant un polymere filmogene hydrophobe, un pigment et un solvant volatil
US9410111B2 (en) 2008-02-21 2016-08-09 S.C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition that provides residual benefits
US9481854B2 (en) 2008-02-21 2016-11-01 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition that provides residual benefits
US8980813B2 (en) 2008-02-21 2015-03-17 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition having high self-adhesion on a vertical hard surface and providing residual benefits
US8143206B2 (en) 2008-02-21 2012-03-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition having high self-adhesion and providing residual benefits
US8993502B2 (en) 2008-02-21 2015-03-31 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition having high self-adhesion to a vertical hard surface and providing residual benefits
US8143205B2 (en) 2008-02-21 2012-03-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Cleaning composition having high self-adhesion and providing residual benefits
FR2927805B1 (fr) 2008-02-26 2011-01-07 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier, un solvant volatil et une resine de silicone particuliere.
WO2009132881A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-05 Unilever Plc Hair conditioning composition comprising three kinds of silicones
EP2346478A2 (en) * 2008-11-14 2011-07-27 Unilever PLC Composition
FR2938759B1 (fr) 2008-11-24 2012-10-12 Oreal Composition de coloration des fibres keratiniques comprenant un polymere supramoleculaire a base de polyalcene un pigment et un solvant volatil
US20140308227A1 (en) * 2009-04-15 2014-10-16 Rhodia Operations Process of treating damaged hair
FR2944958B1 (fr) * 2009-04-30 2011-07-08 Oreal Emulsion cire-dans-eau comprenant l'association d'un derive d'acide glutamique et d'un alkylpolyglycoside
FR2946873A1 (fr) 2009-06-18 2010-12-24 Oreal Composition de traitement des fibres keratiniques comprenant un polymere supramoleculaire a base de polyalcene et un polymere sequence et un solvant volatil.
WO2010146147A2 (en) 2009-06-18 2010-12-23 L'oreal Composition for treating keratin fibres comprising a block copolymer, a siloxane resin and a volatile solvent
FR2948875B1 (fr) 2009-08-10 2011-09-02 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier, un solvant volatil et des particules metalliques
FR2949053B1 (fr) 2009-08-13 2011-11-04 Oreal Composition cosmetique comprenant un copolymere silicone particulier et un ou plusieurs alcanes lineaires volatils liquides
FR2949955B1 (fr) 2009-09-11 2011-12-09 Oreal Procede de maquillage et/ou de soin des matieres keratiniques
FR2958540B1 (fr) 2010-04-12 2012-05-04 Oreal Procede de coloration mettant en oeuvre des silicones adhesives sensibles a la pression avec une etape de pre-traitement
FR2964871B1 (fr) 2010-09-17 2012-10-19 Oreal Composition cosmetique solide de maquillage
FR2964870B1 (fr) 2010-09-17 2012-10-19 Oreal Composition cosmetique solide de maquillage
FR2967349B1 (fr) 2010-11-15 2013-06-14 Oreal Composition solide cosmetique de maquillage et/ou de soin
DE102011004122A1 (de) 2011-02-15 2012-08-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Pflegendes kosmetisches Reinigungsmittel
DE102011004123A1 (de) 2011-02-15 2012-08-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetisches Reinigungsmittel zur Erhöhung des Haarvolumens
US20120219516A1 (en) 2011-02-25 2012-08-30 L'oreal S.A. Cosmetic compositions having long lasting shine
BR112013022732B1 (pt) 2011-03-10 2018-03-13 Unilever N.V. Composição para o cuidado dos cabelos
EP2683446B1 (en) 2011-03-10 2014-12-03 Unilever N.V. Hair care composition comprising pyrithione and a pearliser system based on bismuth oxychloride
FR2984089B1 (fr) 2011-12-20 2014-01-10 Oreal Dispositif d'application comprenant une composition a base de polymere filmogene hydrophobe et un solvant volatil, procede de traitement des fibres keratiniques le mettant en oeuvre
FR2984132B1 (fr) 2011-12-20 2014-08-01 Oreal Composition de coloration pigmentaire a base de polymere acrylique particulier et de copolymere silicone, procede de coloration
FR2984143B1 (fr) 2011-12-20 2014-07-11 Oreal Procede d'application d'une composition de coloration pigmentaire a base de polymere acrylique particulier et de copolymere silicone, et dispositif approprie
FR2984142B1 (fr) 2011-12-20 2013-12-20 Oreal Composition comprenant un polymere acrylique particulier et copolymere silicone, procede de traitement des fibres keratiniques le mettant en oeuvre
DE102012201861A1 (de) * 2012-02-08 2013-08-08 Henkel Ag & Co. Kgaa Konditionierendes Haarreinigungsmittel
US20130273259A1 (en) 2012-04-13 2013-10-17 Mélanie Emilie Céline Depardieu Marking coating
FR2992559B1 (fr) 2012-06-29 2014-06-20 Oreal Procede bicouche de coloration des fibres keratiniques
FR2992558B1 (fr) 2012-06-29 2014-06-20 Oreal Procede pour former un motif colore sur les fibres keratiniques avec une composition comprenant un polymere filmogene hydrophobe, au moins un solvant volatil et au moins un pigment.
US20140154199A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-05 Momentive Performance Materials Silicone-containing composition and personal care products containing same
CN105189473A (zh) * 2013-03-15 2015-12-23 赛格提斯公司 缩酮加合物、其制造方法及用途
FR3004343B1 (fr) 2013-04-12 2015-06-19 Oreal Composition cosmetique de type gel
EP2939653A1 (en) 2014-04-30 2015-11-04 L'Oréal Composition comprising microcapsules containing particles with a high wet point
EP2939655A1 (en) 2014-04-30 2015-11-04 L'Oréal Composition comprising microcapsules containing reflective particles
EP2939654A1 (en) 2014-04-30 2015-11-04 L'Oréal Composition comprising microcapsules containing silicone elastomer
CN104141225A (zh) * 2014-07-29 2014-11-12 王会丽 一种假发柔顺剂配方及其制备工艺
WO2016100634A2 (en) 2014-12-19 2016-06-23 The Procter & Gamble Company Composition for enhancing hair fiber properties
FR3031306B1 (fr) 2015-01-05 2020-01-10 L'oreal Composition, en particulier cosmetique de maquillage et/ou de soin, comprenant une argile lipophile, de 1 a 10 % poids de mica, et au moins une huile siliconee non cyclique
EP3280769B1 (en) 2015-04-06 2022-03-16 3M Innovative Properties Company Removable film forming gel compositions and methods for their application
ES2892498T3 (es) 2015-12-17 2022-02-04 Oreal Composición de tipo gel/gel basada en pigmentos recubiertos hidrófobos y un compuesto de glicol
EP3389598A1 (en) 2015-12-17 2018-10-24 L'Oréal Water-in-oil emulsion with moisturizing effect containing hydrophobic coated pigments and an aqueous phase at high content
WO2017132308A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 The Procter & Gamble Company Composition for enhancing hair fiber properties
FR3060385B1 (fr) 2016-12-21 2020-01-03 L'oreal Composition comprenant de l’eau, une resine siliconee, une huile siliconee non volatile et procede la mettant en oeuvre
FR3060361B1 (fr) 2016-12-21 2018-12-07 L'oreal Emulsion eau-dans-huile comprenant un systeme emulsionnant particulier, une argile lipophile, une poudre d’organopolysiloxane elastomerique enrobee d’une resine de silicone
FR3060384B1 (fr) 2016-12-21 2018-12-07 L'oreal Composition sous forme d’une emulsion directe comprenant une resine siliconee, une huile siliconee non volatile et procede la mettant en oeuvre
FR3060355B1 (fr) 2016-12-21 2020-01-24 L'oreal Emulsion eau-dans-huile contenant la baicaline, une base xanthique, une vitamine b3 et un sel de cation metallique multivalent
FR3061006B1 (fr) 2016-12-22 2020-10-02 Oreal Composition cosmetique solide comprenant une polyamide silicone, une resine siliconee et une phase aqueuse dispersee
US20180214369A1 (en) 2017-01-31 2018-08-02 L'oréal Long-wear compositions containing silicone resin and silicone elastomer resin
FR3067595B1 (fr) 2017-06-15 2020-01-17 L'oreal Emulsion eau-dans-huile a base de charges non epaississantes non interferentielles, d’une huile non volatile, d’un polymere filmogene hydrophobe, d’un elastomere de silicone emulsionnant et de pigments
US10881601B2 (en) 2017-09-29 2021-01-05 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
US10952954B2 (en) 2017-09-29 2021-03-23 L'oreal Cosmetic compositions capable of forming a multilayer structure after application to a keratinous material
FR3072027B1 (fr) 2017-10-05 2020-03-13 Chanel Parfums Beaute Composition de rouge a levres d’aspect mat
FR3072028B1 (fr) 2017-10-05 2020-05-22 Chanel Parfums Beaute Composition cosmetique solide comprenant une cire et/ou un compose pateux et au moins une charge anti-exsudation
FR3075053B1 (fr) 2017-12-15 2020-07-10 L'oreal Composition de type gel/gel a base de pigments, d’au moins un dihydroxyalcane lineaire sature en c3-c8, d’acide salicylique sous forme libre
FR3075632B1 (fr) 2017-12-22 2020-03-06 L'oreal Composition sous forme d’une emulsion comprenant une resine siliconee, une huile siliconee aminee et procede la mettant en oeuvre
FR3075623B1 (fr) 2017-12-22 2020-06-19 L'oreal Composition sous forme d’une emulsion directe comprenant une resine siliconee, un polymere filmogene en et procede la mettant en oeuvre
FR3079143B1 (fr) 2018-03-21 2020-03-13 Chanel Parfums Beaute Composition de rouge a levres fluide d'aspect mat
BR112020023735B1 (pt) 2018-06-21 2022-01-25 Unilever Ip Holdings B.V. Composição de limpeza pessoal e método para o tratamento dos cabelos
US10786439B2 (en) 2018-06-29 2020-09-29 L'oréal Satin lip compositions
KR102639562B1 (ko) 2018-07-02 2024-02-23 로레알 에스테르-말단 폴리(에스테르-아미드) 중합체, 휘발성 알칸, 모노알코올, 및 적어도 하나의 안료를 포함하는 유체 조성물
FR3083116A1 (fr) 2018-07-02 2020-01-03 L'oreal Composition comprenant un polymere poly(ester-amide) a terminaison ester, un alcane volatil, une resine tackifiante et au moins un pigment
FR3085272B1 (fr) 2018-09-03 2021-10-29 Oreal Emulsion anhydre polyol dans silicone comprenant au moins un pigment enrobe hydrophobe sans alkyl dimethicone copolyol et sans emulsionnant
FR3085273B1 (fr) 2018-09-03 2021-10-15 Oreal Emulsion anhydre polyol dans silicone sans alkyl dimethicone copolyol comprenant un elastomere de silicone emulsionnant et au moins un pigment modifie hydrophobe
FR3090372B1 (fr) 2018-12-20 2021-07-02 Oreal Composition cosmétique comprenant au moins un polymère filmogène hydrophobe et au moins une silicone aminée
FR3092996B1 (fr) 2019-02-26 2021-05-28 Chanel Parfums Beaute Composition cosmétique solide glissante et fondante à l’application
FR3095758B1 (fr) 2019-05-06 2021-11-26 Oreal Emulsion huile-dans-huile avec au moins un oxyde métallique enrobé hydrophobe et au moins deux huiles immiscibles comprenant une huile hydrocarbonée polaire non volatile et une huile siliconée non volatile
FR3097746B1 (fr) 2019-06-27 2021-12-10 Oreal Emulsion comprenant un latex de polymere filmogene, une huile siliconee de viscosite elevee et procede l’utilisant
FR3104989B1 (fr) 2019-12-18 2022-07-15 Oreal Composition cosmétique comprenant un polymère filmogène hydrophobe et une silicone aminée particulière
FR3117832A1 (fr) 2020-12-21 2022-06-24 L'oreal Procédé de maquillage en deux étapes comprenant d’une part un acide aminé et d’autre part, un colorant acide et kit
FR3117833A1 (fr) 2020-12-21 2022-06-24 L'oreal Procédé de maquillage en trois étapes comprenant d’une part un acide aminé basique et d’autre part, un colorant acide et kit
WO2022148990A1 (en) 2021-01-07 2022-07-14 L'oreal Anhydrous eyelash compositions containing silicone resins and plasticizer
FR3121044B1 (fr) 2021-03-26 2024-04-19 Oreal Emulsion avec filtre hydrosoluble neutralisé, huile siliconée non volatile non phénylée, polymère filmogène et émulsionnant polydiméthylméthylsiloxane polyoxyalkyléné linéaire
KR102592612B1 (ko) * 2021-08-24 2023-10-24 (주)옵토레인 분자 진단 카트리지
FR3126877B1 (fr) 2021-09-15 2023-08-11 Oreal Composition de soin et/ou de maquillage comprenant un élastomère de silicone à fonctions acides carboxyliques et un copolymère à base de résine de silicone et de silicone de type diméthiconol.
FR3134002A1 (fr) 2022-03-31 2023-10-06 L'oreal Procédé de coloration des cheveux comprenant l’application d’une composition A comprenant un alcoxysilane, et l’application d’une composition B comprenant un polymère filmogène, la composition A et/ou la composition B comprenant un agent colorant et une résine de silicone
WO2023208802A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 L'oreal Makeup processes using a polyphenol and at least one polyglycerol compound, and compositions for performing the process
FR3134988A1 (fr) 2022-04-28 2023-11-03 L'oreal Procédé de maquillage avec l’application d’une composition comprenant un polyphénol et un composé polyoxyalkyléné et/ou polyglycérolé, et une matière colorante puis application d’une composition anhydre
WO2023208806A1 (en) 2022-04-28 2023-11-02 L'oreal Makeup process with the application of a composition comprising a polyphenol and a polyoxyalkylenated compound, and a dyestuff, followed by the application of an anhydrous or emulsified composition
FR3134989A1 (fr) 2022-04-28 2023-11-03 L'oreal Procédé de maquillage avec l’application d’une composition comprenant un polyphénol et un composé polyoxyalkyléné, et une matière colorante puis application d’une composition anhydre
FR3135206A1 (fr) 2022-05-05 2023-11-10 L'oreal Processus cosmétique utilisant une feuille de micro-aiguilles
WO2024003588A1 (en) 2022-06-30 2024-01-04 L'oreal Water-in-oil emulsions suitable as eyeliners
WO2024015451A1 (en) 2022-07-14 2024-01-18 L'oreal Vegan semi-solid cosmetic composition
FR3141063A1 (fr) 2022-10-21 2024-04-26 L'oreal Composition cosmétique semi-solide végane
FR3139007A1 (fr) 2022-08-23 2024-03-01 L'oreal Composition convenant pour des traitements cosmétiques de substance kératineuse
WO2024076655A1 (en) 2022-10-05 2024-04-11 L'oréal Cosmetic composition for a matte foundation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672095A (en) * 1979-11-16 1981-06-16 Kao Corp Shampoo composition
JPS5853996A (ja) * 1981-09-08 1983-03-30 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ シヤンプ
JPS60126209A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 Lion Corp 0/w型エマルジョン化粧料
JPS61210022A (ja) * 1985-01-25 1986-09-18 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− シヤンプ−組成物
JPS63130512A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Toray Silicone Co Ltd 化粧料
JPH02243615A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Biyuut Kk 毛髪用シリコーンエマルジョン組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964500A (en) * 1973-12-26 1976-06-22 Lever Brothers Company Lusterizing shampoo containing a polysiloxane and a hair-bodying agent
US4298494A (en) * 1979-03-27 1981-11-03 Lever Brothers Company Shampoo
LU85303A1 (fr) * 1984-04-13 1985-11-27 Oreal Composition capillaire et procede de traitement des cheveux
GB2161172B (en) * 1984-07-03 1988-06-02 Beecham Group Plc Conditioning shampoo compositions
JPH0669939B2 (ja) * 1985-01-11 1994-09-07 株式会社資生堂 毛髪化粧料
US4788001A (en) * 1985-04-02 1988-11-29 Dow Corning Corporation Oil-in-water emulsion
JPH0811723B2 (ja) * 1986-04-02 1996-02-07 株式会社資生堂 日焼け防止化粧料
US4902499A (en) * 1986-04-04 1990-02-20 The Procter & Gamble Company Hair care compositions containing a rigid silicone polymer
GB2188655A (en) * 1986-04-04 1987-10-07 Procter & Gamble Hair care compositions
ATE80792T1 (de) * 1987-04-01 1992-10-15 Procter & Gamble Shampoo-praeparate.
GB8912391D0 (en) * 1989-05-30 1989-07-12 Unilever Plc Shampoo composition
PH27596A (en) * 1989-12-04 1993-08-31 Unilever Nv Hair treatment composition

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672095A (en) * 1979-11-16 1981-06-16 Kao Corp Shampoo composition
JPS5853996A (ja) * 1981-09-08 1983-03-30 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ シヤンプ
JPS60126209A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 Lion Corp 0/w型エマルジョン化粧料
JPS61210022A (ja) * 1985-01-25 1986-09-18 ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− シヤンプ−組成物
JPS63130512A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Toray Silicone Co Ltd 化粧料
JPH02243615A (ja) * 1989-03-16 1990-09-27 Toyo Biyuut Kk 毛髪用シリコーンエマルジョン組成物

Also Published As

Publication number Publication date
ZA915767B (en) 1993-03-31
AU8118291A (en) 1992-01-30
KR960011565B1 (ko) 1996-08-24
GB9016100D0 (en) 1990-09-05
MX9100322A (es) 1992-02-28
ATE116841T1 (de) 1995-01-15
CA2047105C (en) 1996-10-22
DE69106618D1 (de) 1995-02-23
DE69106618T2 (de) 1995-05-18
AU639351B2 (en) 1993-07-22
GB2246575A (en) 1992-02-05
CA2047105A1 (en) 1992-01-24
JPH04234309A (ja) 1992-08-24
BR9103132A (pt) 1992-05-05
EP0468721A1 (en) 1992-01-29
US5246694A (en) 1993-09-21
IN173461B (ja) 1994-05-14
EP0468721B1 (en) 1995-01-11
KR920002759A (ko) 1992-02-28
GB9115761D0 (en) 1991-09-04
ES2067873T3 (es) 1995-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0669943B2 (ja) シャンプー組成物
JP2955203B2 (ja) シャンプー組成物
JPH0717491B2 (ja) 水性シャンプー組成物及び該組成物を用いる美髪処理方法
EP0463780B1 (en) Shampoo composition
KR100282244B1 (ko) 화장제조성물과그제조방법
JPH069345A (ja) ヘアケア組成物
JPH05194142A (ja) 化粧品組成物
CA2050212C (en) Hair treatment composition
JP2000507238A (ja) ヘアケア組成物
JP2001526198A (ja) ムース形成シャンプー組成物
JPH05279232A (ja) 化粧品組成物
JPH05139941A (ja) ポリオルガノシロキサンマイクロエマルシヨンを含有する配合物、並びにその製造及び毛髪処理方法
EP0498119A1 (en) Hair styling composition
EP0468703A1 (en) Shampoo system
JP2000507606A (ja) シャンプー組成物
US5554313A (en) Conditioning shampoo containing insoluble, nonvolatile silicone
JP3426322B2 (ja) 洗浄剤組成物
WO2002036095A2 (en) Personal cleansing composition
JPH02243615A (ja) 毛髪用シリコーンエマルジョン組成物
JPH06279243A (ja) 透明なシャンプー製品の製造方法
JPH0672829A (ja) シャンプー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees