JPH0665968U - 硬貨送出装置 - Google Patents

硬貨送出装置

Info

Publication number
JPH0665968U
JPH0665968U JP011925U JP1192593U JPH0665968U JP H0665968 U JPH0665968 U JP H0665968U JP 011925 U JP011925 U JP 011925U JP 1192593 U JP1192593 U JP 1192593U JP H0665968 U JPH0665968 U JP H0665968U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
substrate
recovery port
outlet
delivery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP011925U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573634Y2 (ja
Inventor
頼男 鈴川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Seiko Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiko Co Ltd filed Critical Asahi Seiko Co Ltd
Priority to JP1993011925U priority Critical patent/JP2573634Y2/ja
Priority to US08/191,101 priority patent/US5462480A/en
Priority to KR2019940002051U priority patent/KR0115288Y1/ko
Priority to EP94300841A priority patent/EP0612041B1/en
Priority to DE69401223T priority patent/DE69401223T2/de
Priority to ES94300841T priority patent/ES2095715T3/es
Priority to FI940529A priority patent/FI940529A/fi
Priority to MYPI94000270A priority patent/MY110538A/en
Priority to AU54922/94A priority patent/AU664664B2/en
Publication of JPH0665968U publication Critical patent/JPH0665968U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573634Y2 publication Critical patent/JP2573634Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass
    • G07D9/008Feeding coins from bulk

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エスカレータ内に残存した硬貨を迅速確実に
回収する硬貨送出装置。 【構造】 硬貨送り円板4は可逆回転可能な電動機5の
モータ軸7に接続されており、反回転する。硬貨送り円
板4には、硬貨Aを基板2上に導く硬貨案内孔8が穿設
されている。硬貨送り腕9が、基板2と硬貨送り円板4
との間に位置し、硬貨送り板4に接続され、正逆回転
し、硬貨案内孔8から落下して基板2に導かれた硬貨A
を基板2上で回転軌道に沿って摺動する。貨送り円板4
が逆回転する場合には、硬貨送り腕9は、硬貨Aを回収
口40に向けて送出す。基板2と硬貨送り円板4との間
に位置し、かつ、出口孔10と回収口40との間には、
正逆案内部材50が設けられ、回収口40に向けて送り
出された硬貨Aに当接して、回収口40に導く。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エスカレータと一般に称するコイン搬送ダクトを備えた硬貨送出装 置に関し、特にエスカレータ内に残存した、例えば、両替機、ゲーム機等に用い られる硬貨又はメダル、トークン等の硬貨及び装置構成部品内に残存した硬貨を 払出す硬貨送出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の硬貨送出装置は、図3及び図4を参照して、本願出願人による 特開昭61−281386号公報に開示されるとおり、複数の硬貨等を収容する 収容空間を規定するホッパー1の下端に設けられた円筒形ケース3と、円筒形ケ ース3の上方の周壁の下端部を開口して成る出口孔10と、円筒形ケース3の底 部を形成する形成する傾斜基板2と、この基板2上に配され、電動機5のモータ 軸7の正回転(以下、反時計回りを意味する。)により回転駆動される硬貨送り 円板4と、硬貨送り円板4を貫通し、硬貨Aを基板2上に落下させて導く5個の 硬貨案内孔8と、基板2と硬貨送り円板4との間で、硬貨案内孔8のほぼ中央を 結ぶ円まで半径方向に延長して設けられ、硬貨送り板4の回転に伴って回転し、 硬貨案内孔8から落下した基板2に導かれた硬貨を基板2上で所定の回転軌道に 沿って摺動させて出口孔10の方向に送出す硬貨送り腕9と、この硬貨送り腕9 により送り出された硬貨に当接して、回転軌道から外し、出口孔10側に案内す る出口案内ピン30と、基板3と硬貨送り板2との間で、出口孔10の下流側に 配され、出口案内品30により回転軌道から外れた硬貨Aを、出口孔10に導く 出口案内部材11ととを有する。
【0003】 また、従来の硬貨送出装置には、スクレーパ13が設けられている。スクレー パ13は、硬貨送り円板2の硬貨案内孔8と同数(5枚)の送り羽根12を放射 状に有している。スクレーパ13は、減速装置6により硬貨送」り円板4と同期 して基板2上を回転する。送り羽根12は、出口案内部材11及び出口案内ピン 30により送出される硬貨を、出口孔10の開口10aを経て、出口孔10の外 側へ掻揚げて送出す。
【0004】 さらに、従来の硬貨送出装置では、基板2の上方側にエスカレータ17が垂直 に固定して配されている。列を成す左右一対の案内ローラ19とスクレーパー1 3の送り羽根12とは、共働きにより、硬貨をエスカレータ17の下端入口16 に向けて押し進める。
【0005】 左右一対の案内ローラ19は、下向きのテーパ面(図示せず)を有し、かつ、 互いに、引合うように付勢されている。スクレーパー13の送り羽根12は、出 口案内部材11と共働きして、出口孔10から掻き揚げた硬貨を、順次左右一対 の案内ローラ19間に押し込む。このとき、硬貨は、案内ローラ19の下向きの テーパ面により、硬貨は浮き上がりを阻止されつつ、エスカレータ17の下端入 口16に向けて進む。
【0006】 したがって、従来の硬貨送出装置では、電動機5の正回転による硬貨送り円板 4の正回転により払出された硬貨は、スクレーパー13により案内ローラ19に 導かれて、エスカレータ17内部に折込まれ、後続する硬貨に下から押されて数 珠つなぎ状態で上方に上る。
【0007】 なお、エスカレータを備えた他の硬貨送出装置としては、本願出願人によるに 特開平4−220790号公報がある。図5に示すように、このタイプの硬貨送 出装置では、基板と対向してなる可逆回転可能な回転板4、回転板4中央に配さ れた中央円盤41と、回転板4の外周に配され、中央円盤41の外縁との間で硬 貨を受けて回転軌道に沿って送り出す送出ピン42と、中央円盤41を介した互 いに対向して配された出口案内ナイフ43とを有していた。出口案内ナイフ43 は、後端を基板の出口部側に固定し、先端を中央円盤41の外縁に延在しており 、回転板4が正回転した場合に、回転軌道に沿って送り出された硬貨を出口部に 案内する。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来の硬貨送出装置では、硬貨送出運転終了後に、エ スカレータ内部に残存している硬貨を回収する場合、電動機は一定方向すなわち 反時計回りの方向にのみ回転するため、硬貨を回収できないという欠点があった 。 また、上記欠点を解消するためには、エスカレータ本体またはそのカバー板を 、いちいち取り外して、残存硬貨を回収しなければならない問題があった。しか も、取り外した場合、硬貨を回収した後に元に戻さなければならないという手間 もかかった。
【0009】 一方、ホッパーの下方側に残存した硬貨や、硬貨案内孔から基板に導かれて残 存した硬貨を外部に排出し或いは回収する場合も、上記同様に、装置構成部品を 分解しなければならないという問題があった。
【0010】 そこで、本考案の第1の技術的課題は、上記欠点に鑑み、エスカレータ内に残 存した硬貨を迅速確実に回収する硬貨送出装置を提供することである。
【0011】 また、本考案の第2の技術的課題は、ホッパーの下方側に残存した硬貨や、硬 貨案内孔から基板に導かれて残存した硬貨を迅速確実に外部に排出又は回収する 硬貨送出装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、出口部を配した第1の位置と該第1の位置とは異なる第2の 位置とを含む基板と、前記基板に対して可逆回転自在に配され、正回転時に硬貨 を前記出口部に向かって送り出す送出し機構とを有する硬貨送出装置であって、
【0013】 前記送出し機構は、逆回転時に、前記出口部から送り戻された硬貨を、前記第 2の位置に送り出すことを特徴とする硬貨送出装置が得られる。
【0014】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記基板は、前記出口部 を経て送出された硬貨を所定方向に搬出するエスカレータを有することを特徴と する硬貨送出装置が得られる。
【0015】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記基板は、前記第2の 位置に、前記エスカレータから前記出口部を介して送り戻された硬貨を回収する 回収口部を有することを特徴とする硬貨送出装置が得られる。
【0016】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記送出し機構は、硬貨 の厚みに実質的に対応した離間距離をもって前記基板と対向してなる可逆回転可 能な回転板と、該回転板に開口され、硬貨を前記基板上に案内する案内孔と、前 記基板と前記回転板との間に配され、前記回転板の回転に応じて、硬貨を前記基 板上の所定の回転軌道に沿って送り出す送出腕部と、前記基板と前記回転板との 間に配され、前記回転板が正回転した場合に、前記送出腕部により送り出された 硬貨に当接して、当該硬貨を前記回転軌道から前記出口部に案内する出口案内部 材とを有し、前記送出腕部は、前記回転板の逆回転に応じて逆回転して前記エス カレータから戻される硬貨を、前記出口部を介して受け、前記回転軌道に沿って 前記回収口部に向かって送り出してなることを特徴とする硬貨送出装置が得られ る。
【0017】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記基板と前記回転板と の間に配され、逆回転した前記送出腕部により送出された硬貨に当接して、当該 硬貨を前記回転軌道から前記回収口部に案内する回収口案内部材とを有すること を特徴とする硬貨送出装置が得られる。
【0018】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記回収口案内部材は、 前記送出腕部により送出された硬貨に当接する当接面を有し、該当接面は、前記 回転軌道に対して斜交して配されていることを特徴とする硬貨送出装置が得られ る。
【0019】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記出口案内部材と前記 回収口案内部材とは、正逆案内部材として、夫々一側と他側とに一体に設けられ てなることを特徴とする硬貨送出装置が得られる。
【0020】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記送出し機構は、前記 基板と対向してなる可逆回転可能な回転板と、該回転板の中央に配された中央円 盤と、前記回転板の外周に配され、前記中央円盤の外縁との間で硬貨を受けて前 記回転軌道に沿って送り出す送出ピンと、前記中央円盤を介した互いに対向して 配された出口案内ナイフと回収口案内ナイフとを有し、前記出口案内ナイフは、 一端を前記基板の出口部側に固定し、他端を前記中央円盤の外縁に延在して、前 記回転板が正回転した場合に、前記回転軌道に沿って送り出された硬貨を前記出 口部に案内し、前記回収口案内ナイフは、一端を前記基板の回収口部側に固定し 、他端を前記中央円盤の外縁に延在して、前記回転板が逆回転した場合に、前記 回転軌道に沿って送り出された硬貨を前記回収口部に案内することを特徴とする 硬貨送出装置が得られる。
【0021】 また、本考案によれば、前記硬貨送出装置において、前記出口案内ナイフと前 記回収口案内ナイフとは、前記中央円盤に対して、近接離反可能に設けられてお り、前記出口案内ナイフは、前記回転板が逆回転した場合に、少なくとも硬貨の 厚みに実質的に対応した距離をもって前記前記中央円盤から離反し、前記回収口 案内ナイフは、前記回転板が正回転した場合に、少なくとも硬貨の厚みに実質的 に対応した距離をもって前記前記中央円盤から離反することを特徴とする硬貨送 出装置が得られる。
【0022】
【作用】
可逆回転可能な回転板が逆回転し、送出腕部は、エスカレータからの硬貨を出 口案内部材を介して受け、基板の下方側の第2の位置に送出し、エスカレータ内 の残存硬貨を回収可能にする。
【0023】 また、送出腕部により送出された硬貨は、回収口案内部材に当接して、第2の 位置に設けられた回収口に案内し、硬貨を外部に排出し又は回収する。
【0024】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面を参照して説明する。なお、先に説明した同符号 の同様の部品については、その説明を省略する。
【0025】 図1に示すように、本考案の第1の実施例に係わる硬貨送出装置では、傾斜基 板2の上半分にスクレパー13が設けられ、その上端部にはエスカレータ17が 垂直に設けられている。また、傾斜基板2の下半分は、円筒形ケース3により取 囲まれている。円筒形ケース3の第1の位置に相当する上方側には、出口孔10 が開口され、一方、円筒形ケース3の第2の位置に相当する左方側には、回収口 40が設けられている。
【0026】 スクレーパー13の送り羽根12は、出口孔10から掻き揚げた硬貨Aを、順 次左右一対の案内ローラ19間に押し込む。このとき、硬貨は、案内ローラ19 の下向きのテーパ面により、硬貨は浮き上がりを阻止されつつ、エスカレータ1 7の下端入口16に向けて進む。
【0027】 一方、硬貨送り円板4は可逆回転可能な電動機5のモータ軸7に接続されてお り、正回転のみならず反回転(以下、時計回りを意味する。)する。なお、電動 機5の正逆回転の切換えは、正逆切換えスイッチ(図示せず)により自動的にま たは手動で行われる。硬貨送り円板4には、硬貨Aを基板2上に落下させて導く 5個の硬貨案内孔8が穿設されている。硬貨送り腕9が、基板2と硬貨送り円板 4との間に位置し、硬貨案内孔8のほぼ中央を結ぶ円まで半径方向に延長して設 けられている。硬貨送り腕9は、硬貨送り板4に接続されて正逆回転し、硬貨案 内孔8から落下して基板2に導かれた硬貨Aを基板2上で摺動する。
【0028】 硬貨送り円板4が正回転する場合、硬貨送り腕9は、硬貨Aを出口孔10に向 けて送出し、硬貨送り円板4が逆回転する場合には、硬貨送り腕9は、硬貨Aを 回収口40に向けて送出す。
【0029】 ここで、本実施例では、基板2と硬貨送り円板4との間に位置し、かつ、出口 孔10と回収口40との間に、正逆案内部材50が設けられている。正逆案内部 材50は、出口孔側に出口案内面51と回収口側に回収口案内面52とを有して いる。出口案内面51および回収口案内面52は、テーパ形状を呈し、硬貨のス ムースな送り出しを実現している。
【0030】 また、基板2と硬貨送り円板4との間に位置し、かつ、正逆案内部材50の近 傍には、正逆案内ピン53が設けられている。
【0031】 硬貨送り円板4が正回転する場合、硬貨送り腕9により出口孔10に向けて送 り出された硬貨Aは、正逆案内ピン53に当接して回転軌道から外れ、出口案内 面51に当接して、出口孔10に導かれる。一方、硬貨送り円板4が逆回転する 場合、硬貨送り腕9により回収口40に向けて送り出された硬貨Aは、正逆案内 ピン53に当接して回転軌道から外れ、回収口案内面52に当接して、回収口4 0に導かれる。回収口40に導かれた硬貨は、その近傍に配された回収シュート 41に排出され、回収される。
【0032】 硬貨送出し腕部9には、正逆案内ピン523上を通過する切欠き部54が設け られている。 なお、正逆案内部材50は、片持ちバネ等により基板2に対して出没自在に設 けられており、何等かの原因で過負荷がかかる場合、基板2内に埋没して負荷を 逃がす構造となっている。同様に、正逆案内ピン53も、基板2に対して出没自 在に設けられ、過負荷を逃がす構造となっている。
【0033】 いま、硬貨送出運転終了後に、エスカレータ17内部に残存している硬貨を回 収する場合について説明する。
【0034】 まず、正逆切換えスイッチにより、電動機5の切換えが行われ、電動機5が逆 回転(時計回り)する。電動機5の逆回転により、硬貨送り円板4が逆回転する 。同時に、スクレーパ13は、減速装置6により硬貨送り円板4と同期して基板 2上を逆回転する。その結果、エスカレータ17内の残存硬貨は、列を成す左右 一対の案内ローラ19を通って、エスカレータ17の下端入口16から、自重に より逆戻りする。
【0035】 スクレーパー13の送り羽根12の逆回転に合わせて、エスカレータ17の下 端入口16から硬貨を受けて、出口孔10に向けて送り出し、正逆案内部材50 及び正逆案内ピン53を介して、硬貨送り腕9に落下させる。
【0036】 次に、硬貨送り腕9により移送される硬貨は、基板2上を摺動して正逆案内部 材50の回収口案内面52に当接し、正逆案内ピン53と共働きして、回収口4 0に導かれ、回収シュート41に排出され、回収される。
【0037】 なお、本実施例においては、エスカレータ17内の残存硬貨について説明した が、ホッパー1内の残存硬貨においても、硬貨案内孔8を介して、順次、硬貨送 り腕9に案内され、回収口40に導かれて、回収シュート41に排出され、回収 される。
【0038】 さらに、回収口40に、カウンター(図示せず)を配して、残存硬貨の払い出 し枚数をカウントしてもよい。
【0039】 次に、他の実施例として、図2を参照して、中央円盤41を介した互いに対向 して配された出口案内ナイフ43と回収口案内ナイフ44とを設ける。出口案内 ナイフ43は、後端を基板3の回収口(図面の左側)側に固定し、先端を中央円 盤41の外縁に延在して、回転板4が逆回転した場合に、回転軌道に沿って送り 出された硬貨を回収口部(図示せず)に案内する。 ここで、出口案内ナイフ43と回収口案内ナイフ44とは、中央円盤41に対 して、近接離反可能に設けられており、出口案内ナイフ43は、回転板4が逆回 転した場合に、少なくとも硬貨の厚みに実質的に対応した距離をもって中央円盤 41から離反し、回収口案内ナイフ44は、回転板4が正回転した場合に、少な くとも硬貨の厚みに実質的に対応した距離をもって中央円盤41から離反するよ に、片持指示されている。
【0040】
【考案の効果】
以上の説明の通り、本考案によれば、可逆回転可能な回転板が逆回転し、送出 腕部は、エスカレータからの硬貨をエスカータ案内部材を介して受け、基板の下 方側の第2の位置に送出して、第2の位置に設けられた回収口に案内し、外部に 硬貨を排出するから、エスカレータ内に残存した硬貨および、ホッパーの下方側 に残存した硬貨を迅速確実に外部に排出し、回収することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係わるエスカレータ付き硬貨
送出装置の断面図
【図2】本考案に他の実施例に係わる硬貨送出装置の平
面図
【図3】一般的なエスカレータ付き硬貨送出装置の断面
【図4】従来のエスカレータ付き硬貨送出装置の断面図
【図5】従来のエスカレータ付き硬貨送出装置の斜視図
【符号の説明】
1 ホッパー 2 基板 3 円筒形ケース 4 硬貨送り円板 5 電動機 6 減速装置 7 モータ軸 9 硬貨送り腕 10 出口孔 10a 開口 11 出口案内部材 12 送り羽根 13 スクレーパ 17 エスカレータ 19 案内ローラ19 30 出口案内ピン 40 回収口 41 回収シュート 42 送り出しピン 43 出口案内ナイフ 44 回収口案内ナイフ 50 正逆案内部材 51 出口案内面 52 回収口案内面 53 正逆案内ピン 54 切欠き部 55 コイン送り片

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出口部を配した第1の位置と該第1の位
    置とは異なる第2の位置とを含む基板と、前記基板に対
    して可逆回転自在に配され、正回転時に硬貨を前記出口
    部に向かって送り出す送出し機構とを有する硬貨送出装
    置であって、 前記送出し機構は、逆回転時に、前記出口部から送り戻
    された硬貨を、前記第2の位置に送り出すことを特徴と
    する硬貨送出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の硬貨送出装置において、 前記基板は、前記出口部を経て送出された硬貨を所定方
    向に搬出するエスカレータを有することを特徴とする硬
    貨送出装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の硬貨送出装置において、 前記基板は、前記第2の位置に、前記エスカレータから
    前記出口部を介して送り戻された硬貨を回収する回収口
    部を有することを特徴とする硬貨送出装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の硬貨送出装置において、 前記送出し機構は、 硬貨の厚みに実質的に対応した離間距離をもって前記基
    板と対向してなる可逆回転可能な回転板と、 該回転板に開口され、硬貨を前記基板上に案内する案内
    孔と、 前記基板と前記回転板との間に配され、前記回転板の回
    転に応じて、硬貨を前記基板上の所定の回転軌道に沿っ
    て送り出す送出腕部と、 前記基板と前記回転板との間に配され、前記回転板が正
    回転した場合に、前記送出腕部により送り出された硬貨
    に当接して、当該硬貨を前記回転軌道から前記出口部に
    案内する出口案内部材とを有し、 前記送出腕部は、前記回転板の逆回転に応じて逆回転し
    て前記エスカレータから戻される硬貨を、前記出口部を
    介して受け、前記回転軌道に沿って前記回収口部に向か
    って送り出してなることを特徴とする硬貨送出装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の硬貨送出装置において、 前記基板と前記回転板との間に配され、逆回転した前記
    送出腕部により送出された硬貨に当接して、当該硬貨を
    前記回転軌道から前記回収口部に案内する回収口案内部
    材とを有することを特徴とする硬貨送出装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の硬貨送出装置において、 前記回収口案内部材は、前記送出腕部により送出された
    硬貨に当接する当接面を有し、 該当接面は、前記回転軌道に対して斜交して配されてい
    ることを特徴とする硬貨送出装置。
  7. 【請求項7】 請求項5記載の硬貨送出装置において、 前記出口案内部材と前記回収口案内部材とは、正逆案内
    部材として、夫々一側と他側とに一体に設けられてなる
    ことを特徴とする硬貨送出装置。
  8. 【請求項8】 請求項3記載の硬貨送出装置において、 前記送出し機構は、 前記基板と対向してなる可逆回転可能な回転板と、 該回転板の中央に配された中央円盤と、 前記回転板の外周に配され、前記中央円盤の外縁との間
    で硬貨を受けて前記回転軌道に沿って送り出す送出ピン
    と、 前記中央円盤を介した互いに対向して配された出口案内
    ナイフと回収口案内ナイフとを有し、 前記出口案内ナイフは、一端を前記基板の出口部側に固
    定し、他端を前記中央円盤の外縁に延在して、前記回転
    板が正回転した場合に、前記回転軌道に沿って送り出さ
    れた硬貨を前記出口部に案内し、 前記回収口案内ナイフは、一端を前記基板の回収口部側
    に固定し、他端を前記中央円盤の外縁に延在して、前記
    回転板が逆回転した場合に、前記回転軌道に沿って送り
    出された硬貨を前記回収口部に案内することを特徴とす
    る硬貨送出装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の硬貨送出装置において、 前記出口案内ナイフと前記回収口案内ナイフとは、前記
    中央円盤に対して、近接離反可能に設けられており、 前記出口案内ナイフは、前記回転板が逆回転した場合
    に、少なくとも硬貨の厚みに実質的に対応した距離をも
    って前記中央円盤から離反し、 前記回収口案内ナイフは、前記回転板が正回転した場合
    に、少なくとも硬貨の厚みに実質的に対応した距離をも
    って前記中央円盤から離反することを特徴とする硬貨送
    出装置。
JP1993011925U 1993-02-05 1993-02-05 硬貨送出装置 Expired - Lifetime JP2573634Y2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993011925U JP2573634Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 硬貨送出装置
KR2019940002051U KR0115288Y1 (ko) 1993-02-05 1994-02-03 주화 송출 장치
US08/191,101 US5462480A (en) 1993-02-05 1994-02-03 Coin dispensing apparatus
DE69401223T DE69401223T2 (de) 1993-02-05 1994-02-04 Münzenausgabevorrichtung
EP94300841A EP0612041B1 (en) 1993-02-05 1994-02-04 Coin dispensing apparatus
ES94300841T ES2095715T3 (es) 1993-02-05 1994-02-04 Aparato dispensador de monedas.
FI940529A FI940529A (fi) 1993-02-05 1994-02-04 Kolikkojen jakelulaite
MYPI94000270A MY110538A (en) 1993-02-05 1994-02-05 Coin dispensing apparatus
AU54922/94A AU664664B2 (en) 1993-02-05 1994-02-07 Coin dispensing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993011925U JP2573634Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 硬貨送出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0665968U true JPH0665968U (ja) 1994-09-16
JP2573634Y2 JP2573634Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=11791268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993011925U Expired - Lifetime JP2573634Y2 (ja) 1993-02-05 1993-02-05 硬貨送出装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5462480A (ja)
EP (1) EP0612041B1 (ja)
JP (1) JP2573634Y2 (ja)
KR (1) KR0115288Y1 (ja)
AU (1) AU664664B2 (ja)
DE (1) DE69401223T2 (ja)
ES (1) ES2095715T3 (ja)
FI (1) FI940529A (ja)
MY (1) MY110538A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5964657A (en) * 1996-01-22 1999-10-12 Asahi Seiko Co., Ltd. Coin processing device for automatic vending machines
US6555894B2 (en) * 1998-04-20 2003-04-29 Intersil Americas Inc. Device with patterned wells and method for forming same
US6193599B1 (en) * 1998-10-20 2001-02-27 Asahi Seiko Co., Ltd. Coin hopper device
US6709324B1 (en) * 2000-04-27 2004-03-23 Igt Size adjustable coin escalator for use in gaming apparatus
NL1019510C2 (nl) * 2001-12-06 2003-06-10 Suzo Internat Nl B V Inrichting voor het afgeven van schijfvormige voorwerpen zoals munten.
NL1019509C2 (nl) * 2001-12-06 2003-06-10 Suzo Internat Nl B V Inrichting voor het afgeven van schijfvormige voorwerpen zoals munten.
JP4411383B2 (ja) * 2003-11-11 2010-02-10 旭精工株式会社 コイン送り出し装置のコイン逆行防止装置
US8465349B2 (en) * 2004-12-28 2013-06-18 Glory Ltd. Coin depositing and dispensing machine
DE602006012392D1 (de) * 2005-04-28 2010-04-08 Asahi Seiko Co Ltd Münzausgabeverfahren für eine Münzausgabevorrichtung, Münzausgabevorrichtung und Münzrecyclingmaschine mit der Münzausgabevorrichtung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336040A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の減速制御装置
JPH03196388A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Sayama Seimitsu Kogyo Kk 両替機に於ける硬貨類回収機構

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2073126A (en) * 1980-04-08 1981-10-14 Laurel Bank Machine Co Coin packaging machine including means for detecting and correcting irregularly stacked coins
ES261942U (es) * 1981-11-18 1982-05-16 Alvarez Gonzalez Pedro Pagador rotativo para maquinas recreativas .
JPS61281385A (ja) * 1985-06-07 1986-12-11 旭精工株式会社 硬貨投出装置
JPS6446894A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Ace Denken Kk Coin feeder
US5000718A (en) * 1988-06-04 1991-03-19 Asahi Seiko Kabushiki Kaisha Coin dispensing apparatus
JPH02193286A (ja) * 1988-10-19 1990-07-30 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨処理機の硬貨除去装置
US5066262A (en) * 1989-10-03 1991-11-19 Asahi Seiko Kabushiki Kaisha Coin dispensing apparatus
JP2557270B2 (ja) * 1990-03-14 1996-11-27 ローレルバンクマシン株式会社 硬貨処理機の硬貨導入装置
US5170874A (en) * 1990-08-02 1992-12-15 Asahi Seiko Kabushiki Kaisha Coin conveyor for successively transporting coins
JP2538531Y2 (ja) * 1991-06-26 1997-06-18 旭精工株式会社 コイン投出装置
JP2514877B2 (ja) * 1991-10-01 1996-07-10 旭精工株式会社 コインエスカレ―タ付コイン送出装置
ES2102468T3 (es) * 1992-10-27 1997-08-01 Asahi Seiko Co Ltd Dispositivo de avance de monedas con un escalador.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336040A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 Toyota Motor Corp 内燃機関の減速制御装置
JPH03196388A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Sayama Seimitsu Kogyo Kk 両替機に於ける硬貨類回収機構

Also Published As

Publication number Publication date
KR0115288Y1 (ko) 1998-10-01
MY110538A (en) 1998-07-31
EP0612041B1 (en) 1996-12-27
FI940529A (fi) 1994-08-06
EP0612041A1 (en) 1994-08-24
DE69401223T2 (de) 1997-08-07
KR940021170U (ko) 1994-09-24
DE69401223D1 (de) 1997-02-06
AU5492294A (en) 1994-08-11
FI940529A0 (fi) 1994-02-04
AU664664B2 (en) 1995-11-23
US5462480A (en) 1995-10-31
JP2573634Y2 (ja) 1998-06-04
ES2095715T3 (es) 1997-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0204405A2 (en) Coin dispensing apparatus
US4615350A (en) Coin dispensing devices
JPH0581506A (ja) コイン払出装置
JPH0665968U (ja) 硬貨送出装置
JP3206699B2 (ja) 硬貨送出装置
EP1008116B1 (en) Coin dispensing apparatus
JP2538531Y2 (ja) コイン投出装置
JP2514877B2 (ja) コインエスカレ―タ付コイン送出装置
JP2857450B2 (ja) 棒金収納投出装置
JPH057654Y2 (ja)
JP3014255B2 (ja) 硬貨投出装置
JP4223883B2 (ja) コイン搬送装置および遊技機
JP2699239B2 (ja) 硬貨送出装置
JPH0110688Y2 (ja)
JPH0110689Y2 (ja)
JP3026806B1 (ja) ホッパ―型コイン払出し装置のコイン搬送用ディスクロ―タ―
JPH0525024Y2 (ja)
JPS6210266Y2 (ja)
JPS6227946Y2 (ja)
JP2597734Y2 (ja) 硬貨繰出装置
JP2826552B2 (ja) 硬貨放出装置
JP2518642Y2 (ja) 硬貨類投出装置
JP2586629Y2 (ja) 貯留硬貨供給装置
JPS6210267Y2 (ja)
JPH0648061U (ja) 硬貨繰出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term