JPH0654829U - 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具 - Google Patents
建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具Info
- Publication number
- JPH0654829U JPH0654829U JP9309892U JP9309892U JPH0654829U JP H0654829 U JPH0654829 U JP H0654829U JP 9309892 U JP9309892 U JP 9309892U JP 9309892 U JP9309892 U JP 9309892U JP H0654829 U JPH0654829 U JP H0654829U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stone
- metal fitting
- connecting pin
- hole
- stone material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 金具の一部を切断し又は切断部分に板を溶接
するなどの加工を不要とする石張り金具を提供するこ
と。 【構成】 山形鋼による金具本体20の一方の辺20a
に形成した凹窪部21に長孔22を設けると共に当該長
孔22の延長線上に他方の辺20bの突出方向と同方向
に向けて連結ピン5を固着し、上記他方の辺20bにボ
ルト孔6及び複数個のネジ孔7を設け、コンクリート躯
体に打ち込んだアンカーにボルト孔6を介して金具本体
20を装着し、石材の上端面に設けたピン穴に長孔22
から頭付連結ピンを差し込んで石材を固定し連結ピンに
新たな石材の下端面に設けたピン穴を係合して当該石材
を張り付けることを特徴とする。
するなどの加工を不要とする石張り金具を提供するこ
と。 【構成】 山形鋼による金具本体20の一方の辺20a
に形成した凹窪部21に長孔22を設けると共に当該長
孔22の延長線上に他方の辺20bの突出方向と同方向
に向けて連結ピン5を固着し、上記他方の辺20bにボ
ルト孔6及び複数個のネジ孔7を設け、コンクリート躯
体に打ち込んだアンカーにボルト孔6を介して金具本体
20を装着し、石材の上端面に設けたピン穴に長孔22
から頭付連結ピンを差し込んで石材を固定し連結ピンに
新たな石材の下端面に設けたピン穴を係合して当該石材
を張り付けることを特徴とする。
Description
【0001】
本考案は、建築物の表面に石材を張り付けるための石張り金具に関している。
【0002】
建築物の表面に石材を張り付けるに際し石張り金具を使用しているが、これら 金具は石材を機械的に固着できる点で優れている。図4は従来技術による石張り 金具の代表的な例であり、金具本体1はステンレス製の等辺山形鋼からなり、辺 1a,1bのうち、一方の辺1aの一部を切断して切欠部2を形成し、該切欠部 2を覆う覆板3を当該部分に溶接などにより固着する。又、覆板3には長孔4が 形成されると共に、該長孔の延長線上に辺1bと同方向に向けて(上向き)連結 ピン5が固着されている。
【0003】 一方、上記の辺1bの正面中央部分にはボルト孔6を設けると共に、該ボルト 孔6の周囲に複数個のネジ孔7を設けている。なお、8は金属拡張型のアンカー 、9は該アンカー8にねじ結合した全ネジボルト、10は調整ボルト、11は上 記覆板3の長孔4に差し込む頭付連結ピンである。なお、ここで頭付連結ピン1 1を使用するのは、例えば地震などで連結部分に上下方向の外力が加った時に上 下の石材の連結が確保できなくなるのを防止するためのである。
【0004】 石材Aをコンクリート躯体Bに張り付けるには、図5に示すように、まず、コ ンクリート躯体Bにアンカー8を打ち込み該アンカー8に全ネジボルト9を当該 コンクリート躯体Bから突出させて結合する。次に、全ネジボルト9にボルト孔 6を介して金具本体1を係合し、次いでネジ孔7に調整ボルト10をねじ込み、 該調整ボルト10の取付高さを調整して金具本体1を辺1bが垂直(辺1aが水 平)に固定する。石材A 1は既に張り付けられているものとする。この石材A 1 の上端面にピン穴が設けられており、当該ピン穴に覆板3の長孔4を通して頭付 連結ピン11を下向きに差し込む。頭付連結ピン11は長孔4内で左右に相対移 動できる。
【0005】 辺1aには上向きに連結ピン5が設けられているので、該連結ピン5に新たな 石材A 2を下端面に設けたピン穴を嵌合して当該石材A 2を張り付ける。石材の ピン穴に連結ピン5及び頭付連結ピン11を装着するには各ピン穴に接着剤を注 入しておき、石材と連結ピンとの結合を確実なものとする。なお、石材A 2を張 り付ける前に金具本体1をコンクリート躯体Bに固定し位置決めがなされた後に 辺1bとコンクリート躯体Bとの間にモルタル12を充填して金具本体1をしっ かりと固定する。但し、石材Aとコンクリート躯体Bとの間は空間のままか又は 断熱材を充填する。
【0006】 この従来技術においては、覆板3を辺1aの切欠部2に溶接をするなどして固 着しているが、この理由は覆板3の長孔4に頭付連結ピン11を差し込むので、 ピンの頭部が辺1aの表面から突出しないようにするためであり、上記したよう に覆板3は辺1aに対し段差を設けて固着されているので石材A 1の上方に石材 A 2を積層する場合に石材の隙間を最小限にすることができるという作用効果を 奏している。
【0007】 しかしながら従来技術においては、辺1aに切欠部2を設け、しかる後に当該 部分に覆板3を溶着するという工程を必要とするので金具の製造に手数がかかる だけでなく、溶接部の信頼性が問題となり、又、当該部分の厚みが増すので張り 付けた後の石材どうしの隙間が大きくなるという問題がある。
【0008】
本考案は、金具の一部を切断し又は切断部分に板を溶接するなどの加工を不要 とすると共に石材の隙間を最小限に抑えることができる石張り金具を提供するこ とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】 本考案において課題を解決するための手段は、山形鋼による金具本体の一方の 辺に凹窪部を形成し、該凹窪部に長孔を設けると共に当該長孔の延長線上に他方 の辺の突出方向と同方向に向けて連結ピンを固着し、上記他方の辺にボルト孔及 び複数個のネジ孔を設け、コンクリート躯体に打ち込んだアンカーに上記ボルト 孔を介して該金具本体を装着し、石材の上端面に設けたピン穴に上記長孔から頭 付連結ピンを差し込んで該石材を固定し、上記連結ピンに新たな石材の下端面に 設けたピン穴を係合して当該石材を張り付けることを特徴とするものである。
【0010】
図1は金具の斜視図、図2及び図3は金具の使用図である。なお、実施例にお いて説明を省略した部分は従来例と同じであり、又、同一符号を付した部品は従 来例で説明したものと同じである。
【0011】 図1から図3において、金具本体20は辺20a,20bを有する等辺山形鋼 であり、辺20aの端縁部に凹窪部21を形成し、該凹窪部21に長孔22を設 けている。そして、該凹窪部21はプレス加工あるいは切削加工の何れでもよく 、又、当該凹窪部21の厚みは辺1aの厚みの約2分の1としている。因みに、 金具本体20の辺の厚みは6mmとし凹窪部21の厚みは3mmとしている。
【0012】 前述したように実施例の構造は従来例の構造と略同じであり、長孔22の延長 線上に上向きの連結ピン5が設けられ、又、辺1bの正面中央部にはボルト孔6 及びその周囲に複数のネジ孔7が設けられている。
【0013】 又、石材A 1,A 2の張り付け作業の手順も従来例の場合と同じであって、コ ンクリート躯体Bに打ち込んだアンカー8に全ネジボルト9を結合し、全ネジボ ルト9に金具本体20をボルト孔6を介して係合し、調整ボルト10により金具 本体20の取付姿勢を調整して金具本体1をコンクリート躯体Bに固定する。次 いで、凹窪部21に設けた長孔22に頭付連結ピン11を差し込んで既に張り付 けられている石材A 1と金具本体20を結合する。なお、頭付連結ピン11の頭 部高さは辺1aから突出しない高さになっている。
【0014】 そして、当該金具本体20に突設された連結ピン5に新たな石材A 2の端面部 ピン穴を結合し、石材A 1の上方に石材A 2を張り付ける。なお、コンクリート 躯体Bの表面は平坦でないことが多いので、全ての石材を垂直に張り付けるため には金具本体20の取付姿勢が重要となる。
【0015】
本考案は、山形鋼による金具本体に頭付連結ピンを差し込むための長孔を設け る凹窪部分をプレス加工又は切削加工によって形成したものであるから、切断及 び板の溶接による加工に比し製造が容易となることの他、石材連結部の厚みが本 体部分の厚みと変らないので建築物の表面に張り付けた各石材の隙間を最小限に 抑えることができることの効果を有している。
【図1】本考案に係る石張り金具の斜視図。
【図2】図1の金具の使用状態を表し、Aは全体の側面
図、Bは頭付連結ピンの装着部を表わす断面図。
図、Bは頭付連結ピンの装着部を表わす断面図。
【図3】図1の金具の使用状態を表わす平面図。
【図4】従来技術による石張り金具の斜視図。
【図5】図4の金具の使用状態を表わす側面図。
1 金具本体 2 切欠部 3 覆板 4 長孔 5 連結ピン 6 ボルト孔 7 ネジ孔 8 アンカー 9 全ネジボルト 10 調整ボルト 11 頭付連結ピン 20 金具本体 21 凹窪部 22 長孔
Claims (1)
- 【請求項1】 山形鋼による金具本体の一方の辺に凹窪
部を形成し、該凹窪部に長孔を設けると共に当該長孔の
延長線上に他方の辺の突出方向と同方向に向けて連結ピ
ンを固着し、上記他方の辺にボルト孔及び複数個のネジ
孔を設け、コンクリート躯体に打ち込んだアンカーに上
記ボルト孔を介して該金具本体を装着し、石材の上端面
に設けたピン穴に上記長孔から頭付連結ピンを差し込ん
で該石材を固定し、上記連結ピンに新たな石材の下端面
に設けたピン穴を係合して当該石材を張り付けることを
特徴とする建築物表面に石材を張り付けるための石張り
金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9309892U JPH0654829U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9309892U JPH0654829U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0654829U true JPH0654829U (ja) | 1994-07-26 |
Family
ID=14073051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9309892U Pending JPH0654829U (ja) | 1992-12-25 | 1992-12-25 | 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0654829U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002266489A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-18 | Chuo Hatsujo Kogyo Kk | 外装材固定金具 |
KR102518731B1 (ko) * | 2022-05-20 | 2023-04-05 | 주식회사 민사 | 건축용 마감석재 고정장치 |
-
1992
- 1992-12-25 JP JP9309892U patent/JPH0654829U/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002266489A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-18 | Chuo Hatsujo Kogyo Kk | 外装材固定金具 |
KR102518731B1 (ko) * | 2022-05-20 | 2023-04-05 | 주식회사 민사 | 건축용 마감석재 고정장치 |
WO2023224324A1 (ko) * | 2022-05-20 | 2023-11-23 | 주식회사 민사 | 건축용 마감석재 고정장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102045614B1 (ko) | 내진용 슬라이딩 고정클립 및 이를 이용한 외장재의 시공방법 | |
JPH0654829U (ja) | 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具 | |
JPS6262226B2 (ja) | ||
JPH0826638B2 (ja) | 石材等構造物の連結装置 | |
JPH0421403Y2 (ja) | ||
JPH041206Y2 (ja) | ||
JP2868504B1 (ja) | コンクリート壁構造 | |
JPH0893177A (ja) | 壁材の乾式施工用取付け支持具 | |
JP2768718B2 (ja) | 壁パネルの取付部構造 | |
JPH078891Y2 (ja) | ボルト取付け構造 | |
JP3237030B2 (ja) | 仕上げ材の外壁取付構造 | |
JPH0750496Y2 (ja) | 天井パネルの取付装置 | |
JPH0518426Y2 (ja) | ||
JP2537341Y2 (ja) | 建屋天井根太締結構造と根太受け金具 | |
JP3339993B2 (ja) | 木造軸組の柱脚と土台の接合金物 | |
JPH11172823A (ja) | Alcパネルの取付構造 | |
JPS6133132Y2 (ja) | ||
JP2542714Y2 (ja) | 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具 | |
KR101624166B1 (ko) | 건축용 외장 패널 고정장치 | |
JPH0649724Y2 (ja) | 外壁材用留付け金具 | |
JPH0738506Y2 (ja) | パネルの取付構造 | |
JP2620021B2 (ja) | 乾式タイルパネルユニット並びにその取付方法及び乾式タイルパネルの取付方法 | |
JPS60109422A (ja) | 斜面安定工法 | |
JP3280329B2 (ja) | 手摺支柱の取付具 | |
JPH059367Y2 (ja) |