JP2542714Y2 - 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具 - Google Patents

二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具

Info

Publication number
JP2542714Y2
JP2542714Y2 JP1990127993U JP12799390U JP2542714Y2 JP 2542714 Y2 JP2542714 Y2 JP 2542714Y2 JP 1990127993 U JP1990127993 U JP 1990127993U JP 12799390 U JP12799390 U JP 12799390U JP 2542714 Y2 JP2542714 Y2 JP 2542714Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
double
support leg
mounting surface
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990127993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0484543U (ja
Inventor
滋 野谷
正和 伊藤
清利 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Sheet Glass Environment Amenity Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Sheet Glass Environment Amenity Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Sheet Glass Environment Amenity Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1990127993U priority Critical patent/JP2542714Y2/ja
Publication of JPH0484543U publication Critical patent/JPH0484543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542714Y2 publication Critical patent/JP2542714Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、二重床の上側床を支持する支持脚を、下側
床に固定するための二重床用支持脚の固定部構造、及び
その支持脚を備えた二重床用支持具に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記の如き二重床用支持脚の固定部構造におい
ては、前記支持脚の下部を構成する固定部をコンクリー
ト等の下側床に固定する場合に、前記固定部に挿通した
釘を前記下側床に打ち込んで釘止めするか、又は、前記
固定部の下面を接着材によって前記下側床に接着してい
た。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上述の従来構造における前者にあっては、前
記釘を下側床に打ち込む際の衝撃等によってその固定位
置のずれる虞が大きく、しかも、一旦打ち込んだ釘を抜
き取ってその位置ずれを修正することは非常に困難であ
るため、二重床施工上の大きな障害となっていた。これ
に対し、上述の従来構造における後者にあっては、上述
の如き位置ずれは接着時における前記固定部材の固定位
置が微調整可能であるために問題とはならないが、下側
床の表面状態はそのほとんどが非常に粗雑で接着に不向
きなため、前記下部床と前記固定部材との接着強度が低
くなると共にばらつきを生じ、その結果、前記支持脚の
固定強度が不安定且つ不十分となる問題があった。
本考案の目的は、下側床の表面状態に係わらずに充分
な固定強度を得ることができながら、施工時においてそ
の固定位置が微調整可能な二重床用支持脚の固定部構造
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本考案にかかる二重床用支
持脚の固定部構造の特徴構成(以下、第1特徴構成とい
う)は、二重床の上側床を支持する支持脚を、下側床に
固定するための構造であって、前記支持脚を、少なくと
も上側部材と下側部材とに分割形成すると共に前記下側
部材の上部に前記上側部材を載置する載置面を設け、前
記載置面とこの載置面に当接する前記上側部材の当接面
との内、少なくとも一方に複数の貫通孔(18)を設け、
前記下側部材を前記下側床に釘止めし、且つ、前記載置
面と前記当接面(15)を接着材で接着したことにある。
又、本考案にかかる二重床用支持具の特徴構成(以
下、第2特徴構成という)は、二重床の下側床に固定し
て二重床の上側床を支持するための支持脚を備えた二重
床用支持具であって、前記支持脚を、少なくとも上側部
材と下側部材とに分割形成すると共に、前記下側部材の
上部に前記上側部材を載置する載置面を設け、前記載置
面とこの載置面に当接する前記上側部材の当接面の両方
に複数の貫通孔を設け、前記載置面と前記当接面が当接
した状態において、前記載置面側の前記貫通孔と前記当
接面側の前記貫通孔が上下に重なり合わないことにあ
る。
〔作用〕
上記本考案の第1特徴構成によれば、第1図に示すよ
うに、前記支持脚(2)を、少なくとも上側部材(5)
と下側部材(4)とに分割形成すると共に前記下側部材
(4)の上部に前記上側部材(5)を載置する載置面
(12)とこの載置面(12)に当接する前記上側部材
(5)の当接面(15)とを設け、これら両面(12),
(15)の内、少なくとも一方に複数の貫通孔(18)を設
けてあるので、これら両面(12),(15)を接着する接
着材(19)はその貫通孔(18)内に侵入する。そして、
前記接着材(19)の硬化時において、その溶剤等が、前
記貫通孔(18)を介して蒸発するため、短時間で硬化し
て充分な接着強度を得ることができる。しかも、前記接
着材(19)の一部は前記貫通孔(18)に侵入したままで
硬化するために、前記接着材(19)と下側部材(4)又
は上側部材(5)との物理的結合作用が働いて、この貫
通孔(18)を介して前記両部材(4),(5)を係止す
ることができ、前記両部材(4),(5)間の接着強度
をより強固なものとすることができる。又、その接着強
度は、下側床(1)の表面状態に大きく左右される前記
下部床と前記固定部材との接着強度に比較して、遥かに
強く且つ安定している。
更に、前記下側部材(4)を下側床に固定した後に、
前記上側部材(5)を前記下側部材(4)の載置面(1
2)上に載置するに際して、前記接着材(19)が硬化す
る前に横方向に載置位置を微調整することができる。
又、前記下側部材(4)を前記下側床(1)に釘
(8)止めしてあるので、その固定強度も強力である。
上記本考案の第2特徴構成によれば、第3図に示すよ
うに、第1特徴構成と同様に、支持脚(2)を、少なく
とも上側部材(5)と下側部材(4)とに分割形成する
と共に前記下側部材(4)の上部に前記上側部材(5)
を載置する載置面(12)とこの載置面(12)に当接する
前記上側部材(5)の当接面(15)とを設けてあり、前
記載置面(12)と前記当接面(15)の両方に複数の貫通
孔(18)が、これら両面(12),(15)が当接した状態
において、前記載置面(12)側の前記貫通孔(18)と前
記当接面(15)側の前記貫通孔(18)が上下に重なり合
わないように設けられてあるので、これら両面(12),
(15)を接着材(図示せず)で接着する場合、その接着
材はその上下の貫通孔(18)内に確実に侵入する。つま
り、前記載置面(12)側と前記当接面(15)側の前記貫
通孔(18)が上下に重なり合っていると、上側の貫通孔
(18)に侵入した接着材が重力の作用で下側の貫通孔
(18)に落下し、上述の第1特徴構成の作用で説明した
ものと同じ物理的結合作用が低減してしまうのを未然に
防止できるのである。又、前記両面(12),(15)に貫
通孔(18)が設けられているために、前記物理的結合作
用も前記両面(12),(15)に対して有効に働くため
に、前記両部材(4),(5)間の接着強度をより強固
なものとすることができる。
〔考案の効果〕
このように、本考案にかかる二重床用支持脚の固定部
構造によれば、前記下側部材の釘止め、及び、前記両部
材間の安定した強固な接着により、下側床の表面状態に
係わらず充分な固定強度を得ることができ、しかも、そ
の施工時においては、接着材が硬化する前に、前記両部
材を相対移動させるだけでその固定位置が微調整可能と
なった。そして、その結果、前記支持脚の正確な固定施
工が可能となると共に、二重床全体の強度を向上させ得
るに至った。
更に、本考案にかかる二重床用支持具によれば、前記
両部材間の接着強度をより強化することができ、結果と
して、二重床全体の強度を更に向上させ得るのである。
〔実施例〕
次に、図面を参照しながら本考案の実施例を示す。
第1図は、オフィスにおける二重床システムの縦断面
を示す図である。下側床たる床スラブ(1)はコンクリ
ートで形成されており、この床スラブ(1)に固定した
支持脚(2)を介して、上側床たる床パネル(3)を支
持してある。前記床パネル(3)の上面には、OA機器
(0)を固定してあり、そのOA機器(0)用の通信ケー
ブル等(C)を、前記床パネル(3)と床スラブ(1)
との間に形成される空間内に収納してある。
前記支持脚(2)は、前記床スラブ(1)に固定され
る下側部材たる下側プレート(4)と、この下側プレー
ト(4)上に載置される上側部材(5)とよりなる。こ
の上側部材(5)は、さらに、前記床パネル(3)に固
定される支持部材(6)と、この支持部材(6)とは別
体で形成した上側プレート(7)とよりなる。
第2図及び第3図に示すように、前記下側プレート
(4)は、弾性変形可能な金属板材をプレス等で打ち抜
き形成した平面視略正方形形状を呈する部材である。そ
の中央部には、固定用の釘(8)を挿通するための釘孔
(9)を設け、釘(8)の頭部(8a)を収納すると共に
ハンマー打ち込み時の空間を確保するために、前記釘孔
(9)の周辺部に下側に向かって前記金属部材を屈曲さ
せて凹部(10)を形成してある。又、前記下側プレート
(4)の周辺部全周を下側に折り曲げて、突出部(11)
を形成してある。この突出部(11)の下端は、前記凹部
(10)における前記床スラブ(1)に対向する凹部(1
0)下面よりも下側に延出させてある。さらに、前記凹
部(10)の周辺部は、前記上側プレート(7)を載置す
るために、平坦な載置面(12)として形成してある。
第1図及び第2図に示すように、前記釘(8)は、前
記下側プレート(4)の釘孔(9)に挿通された状態で
床スラブ(1)に打ち込まれることによって、その膨大
した頭部(8a)を前記釘孔(9)上面に圧接し、これに
よって、前記下側プレート(4)を前記床スラブ(1)
に対して強固に固定している。
第1図及び第3図に示すように、前記上側プレート
(7)は、平面視略正方形形状を呈する平坦な金属製材
(13)の中央部に、前記支持部材(6)を螺合連結する
ための雌ネジ(14a)を内面に形成した円筒形状の連結
管(14)を上下方向に向けて溶着してなる。又、前記板
材(13)の下面側は、前記下側プレート(4)の載置面
(12)に当接する当接面(15)として形成してある。
前記上側プレート(7)の当接面(15)、及び、前記
下側プレート(4)の載置面(12)には、上下方向に貫
通する多数の貫通孔(18)を夫々形成してある。これら
の貫通孔(18)は、後述する如く接着材(19)の乾燥を
促進させるために、前記当接面(15)と載置面(12)と
の夫々におけるものが一致しないように、その形成位置
を異ならせてある。そして、前記載置面(12)と当接面
(15)との間に介在させた接着材(19)により、前記両
プレート(4),(7)を固着してある。この接着材
(19)による接着は、平坦に形成された金属材料同士の
間でなされるため、その接着は、床スラブ(1)と金属
材料との接着に比較して非常に強固なものとなると共
に、その強度も安定している。しかも、前記接着材(1
9)の一部は、前記貫通孔(18)内に侵入した状態で硬
化するため、この貫通孔(18)を係止することができ、
前記両プレート(4),(7)間の接着強度をより強固
なものとすることができる。
前記支持部材(6)は、前記床パネル(3)に固定さ
れるパネル固定部(16)に、上下方向に沿った棒状の支
持脚支柱(17)を固着してなる。そして、さらに、前記
支持脚支柱(17)の下端部に形成した雄ネジ(17a)
を、前記連結管(14)の雌ネジ(14a)に螺合させてあ
る。
次に、上述の二重床用支持脚(2)を、前記床スラブ
(1)に固定する際の施工手順を説明する。
まず、前記下側プレート(4)を、第2図に示す如く
その突出部(11)が前記床スラブ(1)に当接する状態
で載置し、前記釘孔(9)に釘(8)を挿通させ、これ
をハンマー等で、第1図に示す如く前記凹部(10)の下
面が前記床スラブ(1)に当接するまで打ち込む。する
と、前記下側プレート(4)の弾性変形によって前記突
出部(11)は前記床スラブ(1)に強力に圧接され、前
記下側プレート(4)を前記下部床に強固に固定するこ
とができる。しかも、床面に多少の凹凸があっても、前
記弾性変形によってその影響を回避することができて、
前記下側プレート(4)の安定した固定強度を得ること
ができる。
続いて、前記床スラブ(1)に固定された状態の前記
下側プレート(4)の載置面(12)上に、接着材(19)
を塗布し、さらに、前記上側プレート(7)の当接面
(15)をこの接着材(19)上に当接させて、第1図に示
す如くこれら両プレート(4),(7)を接着する。こ
の際、塗布した接着材(19)が硬化するまでの間は、固
定された下側プレート(4)に対して上側プレート
(7)の載置位置を微調整することが可能である。又、
前記貫通孔(18)を介して前記両プレート(4),
(7)間に介在する接着材(19)は大気に接触するた
め、その溶剤等の蒸発が活発になって硬化に要する時間
が短縮される。
そして、前記接着材(19)が硬化することにより、前
記両プレート(4),(7)の固定が完了する。
〔別実施例〕
次に、本考案の別実施例を列挙する。
(イ)上述の実施例においては、前記凹部(10)を前記
下側プレート(4)に形成したが、第4図に示すよう
に、前記上側プレート(7)の当接面(15)にこの凹部
(10′)を形成してもよい。
(ロ)上述の実施例においては、前記釘孔(9)を前記
下側プレート(4)の中央部に1箇所のみ設けたが、こ
の釘孔(9)は、第5図に示すように、複数箇所設けて
もよい。
(ハ)上述の実施例においては、上記上側部材(5)を
前記上側プレート(7)と支持部材(6)とに分割形成
したが、これらを一体形成してもよい。
(ニ)上述の実施例においては、前記貫通孔(18)を前
記載置面(12)と当接面(15)との双方に形成したが、
これら両面(12),(15)のうちいずれか一方のみに形
成するだけであってもよい。
(ホ)上述の実施例においては、前記載置面(12)及び
当接面(15)を平坦に形成したが、これらは必ずしも平
坦である必要はなく、例えば、多少の凹凸をこれら両面
(12),(15)に形成してもよい。
(ヘ)上述の実施例においては、本考案を、コンクリー
トが露出する床スラブ(1)に対して実施したが、前記
床スラブの表面に、塩化ビニール、Pタイル、塗膜防水
加工等を施した下側床に対して実施してもよく、その他
の様々な床に対して実施することも可能である。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に、図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記号により本考案
は、添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案にかかる二重床用支持脚の固
定部構造の実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は
下側プレートの縦断面図、第3図は分解斜視図である。
第4図及び第5図は別実施例を示す支持脚下部の縦断面
図である。 (3)……上側床、(2)……支持脚、(1)……下側
床、(5)……上側部材、(4)……下側部材、(12)
……載置面、(8)……釘、(19)……接着材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭58−115647(JP,U) 実開 昭59−8438(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】二重床の上側床(3)を支持する支持脚
    (2)を、下側床(1)に固定するための二重床用支持
    脚の固定部構造であって、前記支持脚(2)を、少なく
    とも上側部材(5)と下側部材(4)とに分割形成する
    と共に前記下側部材(4)の上部に前記上側部材(5)
    を載置する載置面(12)を設け、前記載置面(12)とこ
    の載置面(12)に当接する前記上側部材(5)の当接面
    (15)との内、少なくとも一方に複数の貫通孔(18)を
    設け、前記下側部材(4)を前記下側床(1)に釘
    (8)止めし、且つ、前記載置面(12)と前記当接面
    (15)を接着材(19)で接着した二重床用支持脚の固定
    部構造。
  2. 【請求項2】二重床の下側床(1)に固定して二重床の
    上側床(3)を支持するための支持脚(2)を備えた二
    重床用支持具であって、前記支持脚(2)を、少なくと
    も上側部材(5)と下側部材(4)とに分割形成すると
    共に、前記下側部材(4)の上部に前記上側部材(5)
    を載置する載置面(12)を設け、前記載置面(12)とこ
    の載置面(12)に当接する前記上側部材(5)の当接面
    (15)の両方に複数の貫通孔(18)を設け、前記載置面
    (12)と前記当接面(15)が当接した状態において、前
    記載置面(12)側の前記貫通孔(18)と前記当接面(1
    5)側の前記貫通孔(18)が上下に重なり合わないこと
    を特徴とする二重床用支持具。
JP1990127993U 1990-11-29 1990-11-29 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具 Expired - Lifetime JP2542714Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990127993U JP2542714Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990127993U JP2542714Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0484543U JPH0484543U (ja) 1992-07-22
JP2542714Y2 true JP2542714Y2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=31875472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990127993U Expired - Lifetime JP2542714Y2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542714Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115647U (ja) * 1982-01-30 1983-08-06 倉敷化工株式会社 床支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0484543U (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542714Y2 (ja) 二重床用支持脚の固定部構造及び二重床用支持具
KR100381681B1 (ko) 콘크리트 구조물의 거푸집 장치
JP2504498Y2 (ja) 建築物におけるパネル接続構造
JPH041206Y2 (ja)
JP3276299B2 (ja) 木造建築物の補強金物
JP2604865Y2 (ja) パネルの取付け構造
JPS6141849Y2 (ja)
JP3527298B2 (ja) 建造物用下地構造
JPH0452349Y2 (ja)
JPH0654829U (ja) 建築物表面に石材を張り付けるための石張り金具
JPS5918002Y2 (ja) パネル固定装置
JPH0618982Y2 (ja) コンクリート型枠組立金具
JPS6123123Y2 (ja)
JP3025901U (ja) 軸組の補強金具
JPH03105533U (ja)
JP2514769B2 (ja) 梁受け方法及び梁受け金具
JPH0227055Y2 (ja)
JPS6172150A (ja) 胴差部の取付構造
JPH11280238A (ja) 建造物用下地構造
JPH063043Y2 (ja) アンカ−
JPH071455Y2 (ja) パネル保持具
JP2554174Y2 (ja) 柱と梁の連結構造
JP2521072Y2 (ja) 天井構造
JPH0717698Y2 (ja) よろい張り壁板の固定構造
JPS6336083Y2 (ja)