JPH0651260A - 真空処理装置 - Google Patents

真空処理装置

Info

Publication number
JPH0651260A
JPH0651260A JP4222128A JP22212892A JPH0651260A JP H0651260 A JPH0651260 A JP H0651260A JP 4222128 A JP4222128 A JP 4222128A JP 22212892 A JP22212892 A JP 22212892A JP H0651260 A JPH0651260 A JP H0651260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chamber
processed
lcd
load lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4222128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3139155B2 (ja
Inventor
Tsutomu Hiroki
勤 広木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Yamanashi Ltd filed Critical Tokyo Electron Yamanashi Ltd
Priority to JP04222128A priority Critical patent/JP3139155B2/ja
Priority to TW082105584A priority patent/TW227626B/zh
Priority to KR1019930013586A priority patent/KR100226235B1/ko
Priority to US08/102,987 priority patent/US5509771A/en
Priority to US08/202,100 priority patent/US5558482A/en
Publication of JPH0651260A publication Critical patent/JPH0651260A/ja
Priority to US08/389,226 priority patent/US5636960A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3139155B2 publication Critical patent/JP3139155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67167Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers surrounding a central transfer chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/10Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position
    • B65H9/101Pusher and like movable registers; Pusher or gripper devices which move articles into registered position acting on the edge of the article
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67201Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the load-lock chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/136Associated with semiconductor wafer handling including wafer orienting means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/137Associated with semiconductor wafer handling including means for charging or discharging wafer cassette
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/139Associated with semiconductor wafer handling including wafer charging or discharging means for vacuum chamber

Abstract

(57)【要約】 【目的】 処理のスループットが高く、しかも被処理体
の歩留まりの向上を図れる、汎用性の高い真空処理装置
を提供すること。 【構成】 基板収容カセット40に収容されたLCD基
板10は、大気アームユニット42により、第2のロー
ドロック室30に搬送される。真空引き処理が行われる
第2のロードロック室30には、ポジショナー80及び
バッファ機構90が設けられており、LCD基板10
は、バッファ機構90により保持され、ポジショナー8
0により位置合わせされ、その後、第1のロードロック
室20に、基板搬送アームにより搬送される。従って、
真空引きした際のガスの流れによる基板10の位置ずれ
を効果的に防止できる。第1のロードロック室20内の
バッファ機構70により保持されたLCD基板10は、
第1、第2、第3の真空処理室12、14、16にてエ
ッチング、アッシング等の処理が行われた後、装置外に
搬送され、基板収容カセット40に戻される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被処理体を真空処理で
きる真空処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、被処理体、例えば液晶表示装
置(LCD)に使用されるLCD基板の製造工程におい
ては、減圧雰囲気下でLCD基板等に各種の処理、例え
ばエッチング処理、アッシング処理等を施すために、各
種の真空処理装置が使用されている。
【0003】このような真空処理装置では、被処理体を
真空処理室内にロード、アンロードするごとに、真空処
理室内を常圧雰囲気に戻す必要がないように、予備真空
室いわゆるロードロック室を備えたものが多い。このよ
うな真空処理装置では、ロードロック室内に基板搬送機
構が設けられており、搬送アーム等で被処理体を保持し
て、一旦ロードロック室内に搬入し、このロードロック
室内を真空排気した後、ロードロック室内から真空処理
室内の所定位置に被処理体をロードするように構成され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、薄型
で軽量な表示装置であるLCDに対する需要が急速に高
まってきている。従って、LCD基板を製造する真空処
理装置については、一定期間に処理できるLCD基板の
処理枚数、つまり装置のスループットを、いかにして向
上させるかが、大きな技術的課題となっている。
【0005】また、近年、LCDは大型テレビ、コンピ
ューター等の表示装置としても使用されるに至り、年
々、その大型化が進んでいる。そして、このLCDの大
型化に伴って、LCD基板の歩留まりの低下及びこれに
よるLCD基板の製造コストの大幅な上昇といった新た
な大きな問題が生じた。
【0006】このような歩留まりの低下を引き起こす一
つの原因として、まず、ゴミ等の汚染物による装置内の
汚染がある。また、LCD基板の位置ずれも一つの原因
となる。つまり、この位置ずれを原因として、例えば搬
送中にLCD基板が落下等して破損したり、また、LC
D基板間、またはLCD基板面内における真空処理の均
一性が悪化したりして、歩留まりが悪化する。特に、L
CD基板の大型化により、例えば予備真空室における真
空引き、パージ等の際に、LCD基板が、そのあおりを
受けて位置ずれする等の事態が頻繁に生じていた。
【0007】更に、LCDが適用される表示装置は非常
に多種多様であり、また、LCDの表示形式つまりLC
D自体の構造についても非常に多くのものがある。従っ
て、LCD基板のサイズ、LCD基板に施される処理も
多種多様であり、LCD基板を製造する真空処理措置に
ついても、これらの多種多様なLCD基板に対応して、
種々のニーズのユーザーに対応できるように、装置の汎
用性を高めることが求められている。
【0008】本発明は、かかる課題を解決するためにな
されたものであり、その目的とするところは、処理のス
ループットが高く、しかも被処理体の歩留まりの向上を
図れる、真空処理装置を提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、処理のスループット
が高く、しかも被処理体の歩留まりの向上を図れる、汎
用性の高い真空処理装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る真空処理装置は、減圧雰囲気下で被
処理体に所定の処理を施す真空処理室と、前記真空処理
室に連結された第1の予備真空室と、前記第1の予備真
空室に連結された第2の予備真空室と、前記第1の予備
真空室に設けられ、前記被処理体を第1の予備真空室と
前記真空処理室及び第2の予備真空室との間で搬送する
搬送機構と、前記第2の予備真空室に設けられ、前記被
処理体を保持可能に構成されたバッファ機構と、前記第
2の予備真空室に設けられ、前記被処理体の位置合わせ
をする位置合わせ機構と、を備えたことを特徴とする。
【0011】この場合、前記第1の予備真空室には、前
記被処理体を保持可能に構成されたバッファ機構が設け
られたことが望ましい。
【0012】また、請求項3の発明は、減圧雰囲気下で
被処理体に所定の処理を施す真空処理室と、前記真空処
理室に連結された第1の予備真空室と、前記第1の予備
真空室に連結された第2の予備真空室と、前記第1の予
備真空室に設けられ、前記被処理体を第1の予備真空室
と前記真空処理室及び第2の予備真空室との間で搬送す
る第1の搬送機構と、前記第2の予備真空室に設けら
れ、前記被処理体を複数枚保持可能に構成されたバッフ
ァ機構と、前記第2の予備真空室に設けられ、前記被処
理体の位置合わせをする位置合わせ機構と、大気中に設
けられ、前記被処理体を複数枚収容する基板収容カセッ
トと、大気中に設けられ、前記基板収容カセットと第2
の予備真空室との間で被処理体を搬送する第2の搬送機
構と、を備えることを特徴とする。
【0013】
【作用】請求項1の発明によれば、大気中より搬入され
た被処理体は、第2の予備真空室において、バッファ機
構により保持され、位置決め機構により位置決めされ
る。この位置決めされた被処理体は、搬送機構により第
1の予備真空室に搬入され、さらに真空処理室に搬送さ
れ、所定の処理がされる。その後、被処理体は、第1の
予備真空室、第2の予備真空室を介して、大気中に搬出
される。このように、本発明によれば、被処理体は、第
1の予備真空室と第2の予備真空室を介して真空処理室
に搬送されるため、処理室の汚染を有効に防止できると
共に、処理のスループットを効果的に向上することがで
きる。更に、被処理体の位置決め機構が、第2の予備真
空室内に設けられているため、真空引き、パージ時にお
ける被処理体の位置ずれを効果的に防止できる。
【0014】この場合、第1の予備真空室にバッファ機
構を設ければ、装置の処理のスループットを更に高める
ことが可能となり、更に、汎用性を高めることもでき
る。
【0015】また、請求項3の発明によれば、被処理体
は第2の搬送機構により、大気中に設けられた基板収容
カセットと、第2の予備真空室との間で搬送される。こ
の、搬送された被処理体は、被処理体を複数枚保持可能
に構成されたバッファ機構により、第2の予備真空室内
で所定ピッチに保持され、第1の搬送機構により第1の
予備真空室を経由して真空処理室に搬送される。従っ
て、基板収容カセットの被処理体の収容ピッチに依存さ
れることなく、装置内での搬送等の制御を行うことが可
能となる。
【0016】
【実施例】以下、本発明を真空処理装置に適用した実施
例について図面を参照して具体的に説明する。
【0017】図1は、本実施例の真空処理装置の概略を
示す概略説明図であり、図2はその概略斜視図である。
【0018】図1に示すように、本実施例の真空処理装
置には、第1のロードロック室20(予備真空室)と第
2のロードロック室30が連設されており、第1のロー
ドロック室20の周囲には、例えば複数の第1、第2、
第3の真空処理室12、14、16が配設され、LCD
基板10にエッチング、アッシングなどの複数の処理を
連続して行うことが可能となっている。
【0019】上記第1のロードロック室20と各真空処
理室12、14、16との間、第1のロードロック室2
0と第2のロードロック室30との間、および、第2の
ロードロック室30と外側とを連通する開口部には、こ
れらの間を気密にシールしかつ開閉可能に構成されたゲ
ートバルブ22a、22b、22c、22d、22eが
それぞれ介挿されている。
【0020】第2のロードロック室30の外側(図中下
側)には、複数例えば14枚のLCD基板10を収容可
能に構成された基板収容カセット40が配置されてい
る。この基板収容カセット40の横には、大気アームユ
ニット42が配置され、LCD基板10を、基板収容カ
セット40と第2のロードロック室30との間で搬送可
能となるように構成されている。
【0021】この大気アームユニット42は、アーム4
4と回転機構46により構成されている。この回転機構
46と図示しない進退機構により、アーム44は、基板
収容カセット40方向と第2のロードロック室30方向
との間で90度回転できるようになっており、また、こ
の間で進退可能となるように構成されている。また、ア
ーム42は例えば2枚のLCD基板10を、一度に搬送
できるように、ダブルアーム構造となっており、これに
より、第2のロードロック室30を真空引き、パージす
る際の効率を高めることができる。この場合、ダブルア
ームを構成する各アーム間のピッチは、ユーザが使用す
る各種の基板収容カセット40のLCD基板10の配置
ピッチに対応できるように例えば以下のように構成する
ことが望ましい。つまり、各アーム間のピッチを、少な
くともLCD基板10を取り出す際にアーム44をカセ
ット40内のLCD基板間に挿入できるとピッチであっ
て、各種の基板収容カセット40のLCD基板配置ピッ
チの最大値よりも大きくなるように設定する。このよう
に設定すれば、異なる配置ピッチの基板収容カセット使
用するユーザに対して、装置の対応が可能となり、装置
の汎用性を一層高めることが可能となる。なお、場合に
よっては、2つの基板収容カセット40を、大気アーム
ユニット42の両側に配置する構造としてもよい。この
場合、一方の基板収容カセットにはこれから処理を行う
LCD基板10を収容し、他方の基板収容カセットに
は、処理を終了したLCD基板10を収容する。
【0022】なお、図1で、CRT50は、現在行われ
ている処理の制御状態をモニターするものである。
【0023】第1のロードロック室20内には、基板搬
送アーム60と、複数枚のLCD基板10を保持可能に
構成されたバッファ機構70が設けられており、これに
より、第1のロードロック室20と、第1、第2、第3
の真空処理室及び第2のロードロック室30との間で、
LCD基板10を搬送することができる。これらの構造
を図3に斜視図にて示す。
【0024】バッファ機構70は、未処理のLCD基板
10もしくは処理済みLCD基板10等を一時的に保持
し退避させることにより処理のスループットを向上させ
るためのものであり、複数例えば4つのバッファ、つま
り、第1、第2、第3、第4のバッファ72、74、7
6、78より構成される。そして、これらのバッファ7
2、74、76、78は、それぞれ、基板係止部72
a、72b、72c、74a、74b、74c、76
a、76b、76c、78a、78b、78cが設けら
れた例えば4段の柵状構造となっており、これにより複
数のLCD基板10が保持可能となっている。このバッ
ファ機構70は基板搬送アーム60の回転台68の一端
側に固定される。
【0025】一方、基板搬送アーム60は、第1のロー
ドロック室20と、第1、第2、第3の真空処理室及び
第2のロードロック室30との間で、LCD基板10を
搬送するためのものであり、回転台68の他端側に設け
られた昇降軸67に対して回転可能な第1アーム62
と、第1アーム62に対して回転可能な第2アーム64
と、第2アーム64に固定されてLCD基板10が載置
される第3アーム66とから構成されている。そして、
これらの第1、第2、第3アームは、昇降軸67により
昇降可能となっている。従って、昇降軸67の昇降駆動
及び第1,第2アーム62,64の回転駆動により、基
板搬送アーム60と、第1、第2、第3、第4のバッフ
ァ72、74、76、78とのそれぞれの間で、LCD
基板10を受け渡すことが可能となる。
【0026】以上の構成の基板搬送アーム60とバッフ
ァ機構70は回転台68上に設けられており、この回転
台68はアームドライブ79により回転自在となってい
る。従って、回転台68を回転させることにより、基板
搬送アーム60を搬送を行う部位(例えば第1のロード
ロック室12、第1の真空処理室等)の前方に位置さ
せ、基板搬送アーム60を伸張させることによりLCD
基板10の各部屋間での搬送が可能となる。
【0027】第2のロードロック室30内には、ポジシ
ョナー(位置合わせ機構)80及びバッファ機構90が
設けられている。図4にその斜視図を示す。
【0028】図4にてバッファ機構90は、第2のロー
ドロック室内30内に搬送されたLCD基板10を一時
的に保持し、これにより真空引き、パージの効率を向上
させるためのものであり、第5のバッファ92a、92
b及び第6のバッファ96a、96bを具備する。つま
り、第5のバッファ92a、92b及び第6のバッファ
96a、96bは、それぞれ、基板係止部94a、94
b、98a、98bを有し、この上にLCD基板10を
係止することにより、LCD基板10を一時的に保持す
ることが可能となる。
【0029】ポジショナー80は、第2のロードロック
室30内に搬入された複数例えば2枚のLCD基板10
の位置合わせを行うためのものであり、第1のポジショ
ナー82a、82b、第2のポジショナー86a、86
bを具備する。
【0030】第1のポジショナー82a、82bは、第
2のロードロック室30内にて、LCD基板10の対角
部に位置するように配置される。そして、第1のポジシ
ョナー82a、82bは、LCD基板10を所定位置に
位置合わせするためのローラ83a、83bと、このロ
ーラを保持するための保持台84a、84bとを具備す
る。つまり、LCD基板10の位置合わせを行う場合に
は、まずLCD基板10を第1のバッファ92にて保持
し、その後、ローラ83a、83bにて、LCD基板1
0の対頂角をなす側面を4点で押圧することにより、位
置合わせが可能となる。このような位置合わせ機構は、
略矩形状の被処理体の位置合わせを行うのに、特に好適
なものとなる。
【0031】なお、第2のポジショナー86a、86b
も、ローラ87a、87b及び保持台88a、88bに
より、上記と同様に構成されている。
【0032】なお、第1のポジショナー82a,82b
及び第2のポジショナー86a,86bの双方を対角線
方向に移動させてもよいし、いずれか一方を固定し、他
方のみを移動させてもよい。
【0033】次に、本実施例の動作について、LCD基
板10にエッチング、アッシングの連続処理をする場合
を例にとり説明する。
【0034】まず、大気アームユニット42のアーム4
4を進退駆動させて、基板収容カセット40から処理を
行うLCD基板10を取り出す。次に、回転機構46に
よりほぼ90度回転させて向きを変え、進退駆動により
第2のロードロック室30に搬入する。この場合アーム
44は例えばダブルアーム構造となっているため、一度
に2枚のLCD基板を搬送できるため、装置のスループ
ットを向上させることができる。更に、このダブルアー
ムのピッチは、各種の基板収容カセット40のLCD基
板配置ピッチの最大値よりも大きくなるように設定され
ているため、異なる配置ピッチの基板収容カセット40
に対応することが可能となり、装置の汎用性を一層高め
ることができる。
【0035】次に、バッファ機構90の第1、第2のバ
ッファ92、96により2枚のLCD基板10を保持
し、アーム44を退避させた後、ゲートバルブ22eを
閉じる。その後、第2のロードロック室30内から排気
を行って、内部を所定の真空度例えば10-1Torr程
度まで真空引きする。そして真空引き終了後、ポジショ
ナー80のローラ83a、83b及び87a、87bに
よりLCD基板10を押圧することによりLCD基板1
0の位置合わせを行う。このように本実施例では、例え
ば真空引き終了後にLCD基板10の位置合わせが行わ
れる。従って、真空引きした際に発生する大気の流れに
より、LCD基板10があおられ、位置ずれしても、こ
の位置ずれを効果的に適正化することができる。従っ
て、特に、大型であるため大気の流れによりあおられ易
いLCD基板10の位置ずれ防止のために効果的なもの
となる。なお、この位置合わせは、少なくとも第1のロ
ードロック室20への搬送前に行われればよく、例えば
真空引きする前に位置合わせを行い、真空引き中は、そ
のままローラ83a、83b及び87a、87bにより
押圧したままとし、真空引き終了後これを解除するよう
にしてもよい。このようにすれば、真空引き中に、大気
の流れにより、LCD基板10があおられて落下、破損
等するのを防止することができる。なお、本実施例で
は、ポジショナー(位置合わせ機構)80を第2のロー
ドロック室30内に設けたが、これは、第2のロードロ
ック室30内では大気圧より真空引きを行うため、第1
のロードロック室20内に比べ大気の流れによるあおり
を受け易いという点に着目したものである。
【0036】以上のように位置合わせされたLCD基板
10は、ゲートバルブ22dを開いた後、基板搬送アー
ム60により第1のロードロック室20内に搬入され
る。この場合、LCD基板10はバッファ機構90上に
あらかじめ決められた所定のピッチで配置されている。
つまり、本実施例では、各種の配置ピッチを持つ可能性
のある基板収容カセット40を大気中に設け、所定の配
置ピッチに特定できるバッファ機構90を第2のロード
ロック室内に設けている。従って、基板搬送アーム60
の動作制御を、基板収容カセット40の配置ピッチに依
存されることなく行うことができる。つまり、基板搬送
アーム60に、異なる配置ピッチ毎に動作量等を変更す
るというような、複雑な制御手段を設けることなく、異
なる配置ピッチの基板収容カセット40に対応すること
ができ、これにより装置の汎用性を大幅に高めることが
できる。特に、基板搬送アーム60は、ロードロック室
内に設けられているため、このような複雑な制御手段を
設ける必要性が低減することは、装置内の汚染度を低減
させるためにも有効なものとなる。
【0037】このように、第1のロードロック室20内
に搬入されたLCD基板10は、図5、図6に示す動作
ルーチンにより、エッチング、アッシング処理される。
【0038】図5(a)で、まず、第6のバッファ96
(BUF6)に保持されていたLCD基板10−1が第
1のロードロック室20内に搬入され、第1のバッファ
72(BUF1)に保持され、ゲートバルブ22dが閉
じる(矢印)。この場合、LCD基板10−1を、第
5のバッファ92(BUF5)ではなく、BUF6より
取り出すのは、このように下から取るようにすれば、搬
送中にLCD基板10−1が他の機器と接触等すること
によりゴミ等の汚染物が発生しても、他のLCD基板1
0−2は上にあるため、これによる汚染を有効に防止で
きるからである。また、未処理のLCD基板10−1
を、一番上のバッファであるBUF1に保持するのは、
未処理の基板の上に、処理中、もしくは処理済みのLC
D基板があると、上方のLCD基板より発生する汚染物
によりその下方の未処理基板が汚染される可能性がある
からである。
【0039】その後、第1のロードロック室20内を、
10-4Torr程度に更に真空引きする。このようにす
ることにより、装置内の処理の汚染度を低減させること
ができる。次に、ゲートバルブ22aを開き、この保持
したLCD基板10−1を、エッチング処理を行う第1
の真空処理室12(EA)に搬出し(矢印)、エッチ
ング処理を行う。BUF5に保持されたLCD基板10
−2も、上記と同様の動作により第2の真空処理室14
(EB)に搬出され(矢印)、エッチング処理され
る。そして、この処理中に、大気中の基板収容カセット
40より、BUF5、BUF6に新たな未処理のLCD
基板10−3、10−4が搬入され、保持される。
【0040】次に、図5(b)にて、EAでエッチング
処理されたLCD基板10−1は、第4のバッファ78
(BUF4)に保持される(矢印)。このように本実
施例では、前述したように処理の汚染度を低減するため
に、処理済みのLCD基板10−1は、一番下に設けら
れたバッファ(BUF4)にて保持されている。次に、
BUF6に保持されたLCD基板10−3がEAに搬出
され(矢印)、エッチング処理される。そして、B
UF4に保持されていたLCD基板10−1は、この後
に、第3の真空処理室16(AA)に搬出され(矢印
)、アッシング処理される。このように、先に、BU
F6に保持された新たな未処理のLCD基板10−3を
EAに搬出してから、エッチング処理済みのLCD基板
10−1をAAに搬出するのは、通常、エッチング処理
の処理時間(例えば2分)の方のが、アッシング処理の
処理時間(例えば1分)よりも長いからである。つま
り、本実施例のようにバッファ機構70を複数段設けて
おけば、このように処理の効率化を図れ、処理のスルー
プットを向上させることができることとなる。次に、B
UF5に保持されたLCD基板10−4が、BUF1に
搬入され(矢印)、BUF5、BUF6には、新たな
未処理のLCD基板10−5、10−6が保持される。
【0041】次に、図5(c)にて、EBにより処理さ
れたLCD基板10−2は、BUF4に搬入され(矢印
)、その後、ゲートバルブを開いたままの状態で、B
UF1に保持されていたLCD基板10−4がEBに搬
出される(矢印)。次に、AAにてアッシング処理が
終了したLCD基板10−1は、BUF2に搬入され
(矢印)、その後、前記と同様にゲートバルブを開い
たままの状態で、BUF4に保持されたLCD基板10
−2がAAに搬出される(矢印)。このように、本実
施例では、複数のバッファ、つまり、未処理のLCD基
板を保持するBUF1、エッチング処理済みのLCD基
板を保持するBUF4、アッシング処理が終了したLC
D基板を保持しておくBUF2、BUF3を設けてい
る。従って、前記したように、ゲートバルブを開いたま
まで、ある真空処理室に対して、処理済のLCD基板の
搬出と、未処理のLCD基板の搬入とを相前後して行う
ことができ、処理のスループットを大幅に向上させるこ
とができる。更に、本実施例では、このように処理のス
ループットを向上できると共に、例えば未処理のLCD
基板を上方に、処理済みのLCD基板を下方にて保持す
るように構成されているため、処理の汚染度の低減を図
れ、これにより歩留まりの向上も図れる。
【0042】次に、図5(d)にて、矢印
の順に処理が行われ、LCD基板10−2はアッシング
処理を終了し、新たにLCD基板10−5、10−6の
処理が開始される。
【0043】次に、図5(e)にて、LCD基板10−
1、10−2は、BUF6、BUF5に搬出される。こ
の場合も、LCD基板の汚染を防止するために、まず、
下に位置するBUF3よりLCD基板10−2を出し
て、上に位置するBUF5に搬出し(矢印)、その
後、上に位置するBUF2よりLCD基板10−1を出
して、下に位置するBUF6に搬出する(矢印)。
【0044】次に、LCD基板10−1、10−2は、
LCD基板収容カセット40のもとの位置に戻される。
【0045】その後、図5(f)、図6(a)、
(b)、(c)、(d)の矢印の順にしたが
って、LCD基板10−3、10−4、10−5等の処
理が順次行われ、本実施例では、最終的に基板収容カセ
ット40に収容された例えば14枚のLCD基板10の
処理を行って、動作が完了する。
【0046】本実施例では、このような動作ルーチンで
効率的に処理を行うことにより、1日当り500枚とい
う高速のスループットにより、LCD基板10にエッチ
ング、アッシングの連続処理を行うことに成功した。し
かも、本実施例では、このように処理のスループットが
速いにもかかわらず、汚染度も十分に低減でき、歩留ま
りの向上を図れる。また、本実施例では、エッチング、
アッシングの連続処理を例に説明したが、本実施例の装
置では、これらの処理に限らず、制御プログラムを変更
することのにより、エッチング、エッチングの連続処
理、また、エッチングのみの単一処理など、ユーザのニ
ーズに対応した種々の処理を行うことができ、非常に汎
用性の優れたものとなっている。
【0047】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形実施が
可能である。
【0048】例えば、本発明により実施できる処理は、
エッチング、アッシング処理に限らず、少なくとも真空
状態にて被処理体に処理を行う装置であれば、いずれも
適用できる。
【0049】また、本発明に具備される位置合わせ機
構、バッファ機構も、本実施例に示された構造のものに
限られるものではない。
【0050】更に、本実施例では、真空処理室を複数設
けたが、本発明はこれに限らず、単一の処理室を有する
真空処理装置にも適用される。
【0051】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、処理室の汚染を有効に防止できると共に、処理
のスループットを効果的に向上することができ、また、
真空引き、パージ時における被処理体の位置ずれを効果
的に防止できる。これにより、被処理体の歩留まりの向
上を図れる。
【0052】この場合、第1の予備真空室にバッファ機
構を設ければ、装置の処理のスループットを更に高める
ことが可能となり、更に、汎用性を高めることもでき
る。
【0053】また、請求項3の発明によれば、基板収容
カセットの被処理体の収容ピッチに依存されることな
く、装置内での搬送等の制御を行うことが可能となり、
装置の汎用性を大幅に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の真空処理装置の構成を示す
概略説明図である。
【図2】本発明の一実施例の真空処理装置を示す概略斜
視図である。
【図3】第1のロードロック室に設けられた基板搬送ア
ーム及びバッファ機構を示す概略斜視図である。
【図4】第2のロードロック室内に設けられたポジショ
ナー及びバッファ機構を示す概略斜視図である。
【図5】本実施例の動作を説明するための概略説明図で
ある。
【図6】本実施例の動作を説明するための概略説明図で
ある。
【符号の説明】
10 LCD基板 12 第1の真空処理室 14 第2の真空処理室 16 第3の真空処理室 20 第1のロードロック室 30 第2のロードロック室 40 基板収容カセット 42 大気アームユニット 60 基板搬送アーム 70 バッファ機構 80 ポジショナー 90 バッファ機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 減圧雰囲気下で被処理体に所定の処理を
    施す真空処理室と、 前記真空処理室に連結された第1の予備真空室と、 前記第1の予備真空室に連結された第2の予備真空室
    と、 前記第1の予備真空室に設けられ、前記被処理体を第1
    の予備真空室と前記真空処理室及び第2の予備真空室と
    の間で搬送する搬送機構と、 前記第2の予備真空室に設けられ、前記被処理体を保持
    可能に構成されたバッファ機構と、 前記第2の予備真空室に設けられ、前記被処理体の位置
    合わせをする位置合わせ機構と、 を備えたことを特徴とする真空処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記第1の予備真空室には、前記被処理体を保持可能に
    構成されたバッファ機構が設けられたことを特徴とする
    真空処理室。
  3. 【請求項3】 減圧雰囲気下で被処理体に所定の処理を
    施す真空処理室と、 前記真空処理室に連結された第1の予備真空室と、 前記第1の予備真空室に連結された第2の予備真空室
    と、 前記第1の予備真空室に設けられ、前記被処理体を第1
    の予備真空室と前記真空処理室及び第2の予備真空室と
    の間で搬送する第1の搬送機構と、 前記第2の予備真空室に設けられ、前記被処理体を複数
    枚保持可能に構成されたバッファ機構と、 前記第2の予備真空室に設けられ、前記被処理体の位置
    合わせをする位置合わせ機構と、 大気中に設けられ、前記被処理体を複数枚収容する基板
    収容カセットと、 大気中に設けられ、前記基板収容カセットと第2の予備
    真空室との間で被処理体を搬送する第2の搬送機構と、 を備えることを特徴とする真空処理装置。
JP04222128A 1992-07-29 1992-07-29 真空処理装置 Expired - Lifetime JP3139155B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04222128A JP3139155B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 真空処理装置
TW082105584A TW227626B (ja) 1992-07-29 1993-07-13
KR1019930013586A KR100226235B1 (en) 1992-07-29 1993-07-19 Vacuum treatment equipment
US08/102,987 US5509771A (en) 1992-07-29 1993-07-28 Vacuum processing apparatus
US08/202,100 US5558482A (en) 1992-07-29 1994-02-25 Multi-chamber system
US08/389,226 US5636960A (en) 1992-07-29 1995-02-15 Apparatus for detecting and aligning a substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04222128A JP3139155B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 真空処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0651260A true JPH0651260A (ja) 1994-02-25
JP3139155B2 JP3139155B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=16777609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04222128A Expired - Lifetime JP3139155B2 (ja) 1992-07-29 1992-07-29 真空処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5509771A (ja)
JP (1) JP3139155B2 (ja)
KR (1) KR100226235B1 (ja)
TW (1) TW227626B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883831A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nec Corp 半導体装置の製造装置
KR100425860B1 (ko) * 2001-07-30 2004-04-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 스퍼터링 증착장비용 히팅 챔버의 접지장치
US6769948B1 (en) 1999-01-08 2004-08-03 Nec Lcd Technologies, Ltd. Method of fabricating a display panel and method of relocating a display panel
KR100847818B1 (ko) * 2002-06-14 2008-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 공정라인 및 이를 이용한 제조방법
WO2010103958A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 シャープ株式会社 基板搬送方法
JP2012222289A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Panasonic Corp プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
KR20130032464A (ko) * 2011-09-23 2013-04-02 주식회사 원익아이피에스 기판처리시스템, 버퍼모듈 및 로드락모듈
JP5369233B2 (ja) * 2010-03-19 2013-12-18 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US8945411B2 (en) 2011-04-13 2015-02-03 Panasonic Corporation Plasma processing apparatus and plasma processing method

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2644912B2 (ja) 1990-08-29 1997-08-25 株式会社日立製作所 真空処理装置及びその運転方法
USRE39756E1 (en) * 1990-08-29 2007-08-07 Hitachi, Ltd. Vacuum processing operating method with wafers, substrates and/or semiconductors
US7089680B1 (en) 1990-08-29 2006-08-15 Hitachi, Ltd. Vacuum processing apparatus and operating method therefor
USRE39824E1 (en) 1990-08-29 2007-09-11 Hitachi, Ltd. Vacuum processing apparatus and operating method with wafers, substrates and/or semiconductors
US6473157B2 (en) * 1992-02-07 2002-10-29 Nikon Corporation Method of manufacturing exposure apparatus and method for exposing a pattern on a mask onto a substrate
US5636960A (en) * 1992-07-29 1997-06-10 Tokyo Electron Limited Apparatus for detecting and aligning a substrate
JPH0936198A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Hitachi Ltd 真空処理装置およびそれを用いた半導体製造ライン
US6257827B1 (en) * 1997-12-01 2001-07-10 Brooks Automation Inc. Apparatus and method for transporting substrates
US6042623A (en) * 1998-01-12 2000-03-28 Tokyo Electron Limited Two-wafer loadlock wafer processing apparatus and loading and unloading method therefor
US6270306B1 (en) * 1998-01-14 2001-08-07 Applied Materials, Inc. Wafer aligner in center of front end frame of vacuum system
IL128087A (en) * 1999-01-17 2002-04-21 Nova Measuring Instr Ltd Buffer station for a wafer handling system
TW502346B (en) 2000-02-17 2002-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Component mounting apparatus and component mounting method, and, recognition apparatus for component mount panel, component mounting apparatus for liquid crystal panel, and component mounting method for liquid crystal panel
US6478136B2 (en) 2001-01-08 2002-11-12 Nikon Corporation Method and apparatus for automatically transporting and precisely positioning work pieces at processing stations
US6824343B2 (en) * 2002-02-22 2004-11-30 Applied Materials, Inc. Substrate support
US7207766B2 (en) * 2003-10-20 2007-04-24 Applied Materials, Inc. Load lock chamber for large area substrate processing system
US7547181B2 (en) * 2004-11-15 2009-06-16 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Substrate position correcting method and apparatus using either substrate radius or center of rotation correction adjustment sum
JP4849825B2 (ja) * 2005-05-18 2012-01-11 東京エレクトロン株式会社 処理装置、位置合わせ方法、制御プログラムおよびコンピュータ記憶媒体
KR101291516B1 (ko) * 2005-06-24 2013-08-09 울박, 인크 위치 수정 장치, 진공 처리 장치, 및 위치 수정 방법
US20070274809A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Hsien-Chang Kao Substrate cassette and transport system thereof
JP4661716B2 (ja) * 2006-07-24 2011-03-30 株式会社日立プラントテクノロジー 基板貼合装置
US20080206020A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Smith John M Flat-panel display processing tool with storage bays and multi-axis robot arms
JP5501688B2 (ja) * 2009-07-30 2014-05-28 東京エレクトロン株式会社 基板位置合わせ機構、それを用いた真空予備室および基板処理システム
JP5358366B2 (ja) 2009-09-14 2013-12-04 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び方法
US8399809B1 (en) * 2010-01-05 2013-03-19 Wd Media, Inc. Load chamber with heater for a disk sputtering system
US8354618B1 (en) 2010-06-30 2013-01-15 Wd Media, Inc. Load chamber with dual heaters
DE102012024619A1 (de) * 2012-12-17 2014-06-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Saugluftanpassung auf Bogenformat
US9673071B2 (en) * 2014-10-23 2017-06-06 Lam Research Corporation Buffer station for thermal control of semiconductor substrates transferred therethrough and method of transferring semiconductor substrates
JP2016086100A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長装置および気相成長方法
GB201913356D0 (en) * 2019-09-16 2019-10-30 Spts Technologies Ltd Wafer processing system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4412771A (en) * 1981-07-30 1983-11-01 The Perkin-Elmer Corporation Sample transport system
JP3260427B2 (ja) * 1991-09-10 2002-02-25 東京エレクトロン株式会社 真空処理装置及び真空処理装置における基板搬送方法
JPS59201782A (ja) * 1983-04-23 1984-11-15 大日本スクリ−ン製造株式会社 ウエハ等の薄板物搬送装置
US4892455A (en) * 1987-05-21 1990-01-09 Hine Derek L Wafer alignment and transport mechanism
US5215420A (en) * 1991-09-20 1993-06-01 Intevac, Inc. Substrate handling and processing system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0883831A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Nec Corp 半導体装置の製造装置
US6769948B1 (en) 1999-01-08 2004-08-03 Nec Lcd Technologies, Ltd. Method of fabricating a display panel and method of relocating a display panel
KR100425860B1 (ko) * 2001-07-30 2004-04-03 엘지.필립스 엘시디 주식회사 스퍼터링 증착장비용 히팅 챔버의 접지장치
KR100847818B1 (ko) * 2002-06-14 2008-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 공정라인 및 이를 이용한 제조방법
WO2010103958A1 (ja) * 2009-03-09 2010-09-16 シャープ株式会社 基板搬送方法
US8313974B2 (en) 2009-03-09 2012-11-20 Sharp Kabushiki Kaisha Substrate transport method
JP5236067B2 (ja) * 2009-03-09 2013-07-17 シャープ株式会社 基板搬送方法
JP5369233B2 (ja) * 2010-03-19 2013-12-18 パナソニック株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2012222289A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Panasonic Corp プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US8945411B2 (en) 2011-04-13 2015-02-03 Panasonic Corporation Plasma processing apparatus and plasma processing method
KR20130032464A (ko) * 2011-09-23 2013-04-02 주식회사 원익아이피에스 기판처리시스템, 버퍼모듈 및 로드락모듈

Also Published As

Publication number Publication date
KR100226235B1 (en) 1999-10-15
KR940005974A (ko) 1994-03-22
TW227626B (ja) 1994-08-01
JP3139155B2 (ja) 2001-02-26
US5509771A (en) 1996-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0651260A (ja) 真空処理装置
JP3030160B2 (ja) 真空処理装置
JP3650495B2 (ja) 半導体処理装置、その基板交換機構及び基板交換方法
TWI417978B (zh) A substrate processing device, a loading lock chamber unit, and a transporting device
US20070065581A1 (en) Substrate processing system and method
JP2009094242A (ja) 基板保持機構、基板受渡機構、及び基板処理装置
JP2011035021A (ja) 基板位置合わせ機構、それを用いた真空予備室および基板処理システム
JPH0533529B2 (ja)
JP2019201083A (ja) 基板処理装置
JP3151582B2 (ja) 真空処理装置
JPH09104982A (ja) 基板処理装置
JP4227623B2 (ja) 半導体処理装置
JP2001291758A (ja) 真空処理装置
JP2837332B2 (ja) 搬送アーム
JP2857097B2 (ja) 真空処理装置
JPH09205127A (ja) 基板搬送方法、基板搬送装置及び処理システム
JP2000133692A (ja) 搬送装置
JP3554534B2 (ja) 半導体処理装置の基板支持機構及び基板交換方法、並びに半導体処理装置及び基板搬送装置
JP3380570B2 (ja) 搬送装置
JP3816929B2 (ja) 半導体処理装置
JPH1079412A (ja) 半導体製造装置
JP3260427B2 (ja) 真空処理装置及び真空処理装置における基板搬送方法
JPH06252245A (ja) 真空処理装置
JPH0242901B2 (ja)
JPH1012695A (ja) 処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 12