JPH0643572B2 - 樹脂分散型水性塗料組成物 - Google Patents

樹脂分散型水性塗料組成物

Info

Publication number
JPH0643572B2
JPH0643572B2 JP62130675A JP13067587A JPH0643572B2 JP H0643572 B2 JPH0643572 B2 JP H0643572B2 JP 62130675 A JP62130675 A JP 62130675A JP 13067587 A JP13067587 A JP 13067587A JP H0643572 B2 JPH0643572 B2 JP H0643572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
water
coating composition
group
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62130675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63295676A (ja
Inventor
元祥 吉川
秀吉 野田
▲さく▼一 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP62130675A priority Critical patent/JPH0643572B2/ja
Priority to US07/339,822 priority patent/US5037865A/en
Priority to EP88904651A priority patent/EP0317640B1/en
Priority to AU17981/88A priority patent/AU616413B2/en
Priority to KR1019890700022A priority patent/KR960010038B1/ko
Priority to DE3886704T priority patent/DE3886704T2/de
Priority to PCT/JP1988/000523 priority patent/WO1988009357A1/ja
Publication of JPS63295676A publication Critical patent/JPS63295676A/ja
Publication of JPH0643572B2 publication Critical patent/JPH0643572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/02Emulsion paints including aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0838Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds
    • C08G18/0842Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents
    • C08G18/0861Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers
    • C08G18/0866Manufacture of polymers in the presence of non-reactive compounds in the presence of liquid diluents in the presence of a dispersing phase for the polymers or a phase dispersed in the polymers the dispersing or dispersed phase being an aqueous medium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は水性塗料組成物にかかり、さらに詳しくは塗装
作業性に優れ、特に高光沢で高平滑性の塗膜を与えるこ
とができ、自動車、家電製品、什器、その他一般産業用
の上塗り、中塗り、下塗りとして、就中自動車などの上
塗りとして極めて有用な樹脂分散型水性塗料組成物に関
するものである。
従来の技術 水と水性樹脂からなる系に水不溶性樹脂微粉末を分散含
有せしめた水性塗料組成物は大気汚染、火災などの防
止、および高価且つ有害な有機溶剤の節約という点だけ
でなく、各種樹脂の組合せが可能で、それら樹脂の特性
を各々発揮せしめ得る点で注目を集めている。しかしこ
のような水性樹脂と水不溶性樹脂微粉末を塗膜形成成分
として含有して成る系は特に低〜中温度条件下、タレ、
ワキなどの塗装作業性に特徴を有するものの、その造膜
過程における平滑化に問題点を有しており、さらに、高
温度条件下での塗装欠陥は改善しえない。
かかる問題点を解決するものとして、本出願人は水不溶
性樹脂微粉末として常温固形のカルボキシル基含有樹脂
とモノエポキシ化合物またはモノイソシアナート化合物
との反応によって得られた樹脂を含むものを使用し、こ
れを水性樹脂の水系に分散せしめて成る塗料組成物を完
成し、特許出願中である(特開昭58−141249号)。この
発明による塗膜は塗装時は高粘度、焼付初期には粘度が
低下するため、タレとワキの欠陥が好適に回避され極め
て有用な発明であるが、フロー性が不充分であることか
ら仕上がり塗膜の肌、光沢についてはなお、不充分であ
った。
また本出願人らは光沢などを改良することを意図して、
水不溶性樹脂微粉末として常温液体の樹脂を含むものを
使用し、これを水性樹脂の水系に分散せしめて成る塗料
組成物を完成し、特許出願中である(特願昭61−23330
号)。この発明も有用であるが、焼付初期の粘度低下が
大きく、タレが発生する傾向を持っている。このような
状況に鑑み、塗装作業性の問題としてはタレとワキの問
題の両立をはかりつつ、仕上がり塗膜の外観については
肌、光沢をより一層向上することが望まれていた。
発明が解決しようとする問題点 そこで水、水性樹脂および水不溶性樹脂を主成分として
含み、脱脂種が広範囲のものから選択され、タレ、ワキ
などの欠陥を回避しつつ、肌や光沢が格段に向上した塗
料組成物が水性塗料として得られるならば自動車、家電
製品、什器、その他一般産業用の上塗り、中塗り、下塗
り、就中自動車、家電製品用の上塗りとして極めて有用
でありかかる塗料組成物を得ることが本発明の目的であ
る。
問題点を解決するための手段 本発明者らは前記の問題点を解消するために鋭意研究を
重ねた結果、水不溶性樹脂微粉末として常温液体の樹脂
を選び、これらを変性することにより、タレ性の低下を
回避し(ワキ性とタレ性低下の回避の両立をはかり)、
且つ肌、光沢のより一層の向上を得ることに成功し、本
発明を完成するに至った。
すなわち本発明の目的は、水媒体および水性樹脂からな
る連続相に水不溶性樹脂の不連続相が分散含有された水
性塗料組成物であって、該水不溶性樹脂がエポキシ基ま
たはイソシアネート基と反応性を有する官能基を分子内
に有する常温液体の樹脂とエポキシ化合物またはイソシ
アネート化合物を、エポキシ基またはイソシアネート基
の反応率10〜100 %で反応せしめた樹脂である樹脂分散
型水性塗料組成物により達成せられる。
本発明で用いられる水性樹脂は、通常塗料用に用いられ
ているものであれば特に制限なくアニオン系、カチオン
系、両性イオン系でも、またイオン性を持たぬものであ
ってもよい。特に好ましい態様としては後述の水トレラ
ンスと水溶液の表面張力により特徴づけられるアルキド
系、ポリエステル系、エポキシ系、ウレタン系、アミノ
プラスト系、マレイン化油系などの任意の水溶性乃至は
水分散性樹脂が挙げられる。
すなわち、かかる樹脂は1重量%水溶液の表面張力が 5
1dyne/cm以下であることと、塗料製造に用いられる通常
の水性ワニス5g を 100mlビーカーに秤取し、脱イオン
水で希釈してゆき、ビーカーごしに1号活字が読めなく
なる時の水希釈倍率で表した水トレランスが4以上であ
ることが好ましい。上に定義した水トレランスが4に満
たぬ場合には不溶性樹脂を加えた時、組成物の粘度が増
大する傾向を示し、また分散安定性が損なわれるし、ま
た表面張力が 51dyne/cmを超える場合にも同じく粘度増
大、分散安定性の低下をもたらす傾向がある。かかる水
性樹脂を使用するに当たっては、例えば水性樹脂がアク
リル系、アルキド系などのアニオン樹脂である場合には
塩基性化合物により中和し、またカチオン樹脂である場
合には酸性化合物で中和して水溶性乃至は水分散性とな
し水に溶解乃至は分散させればよい。
さて本発明においては、かかる水性樹脂と水媒体からな
る連続相に水不溶性樹脂の不連続相が分散含有せしめら
れる。この場合の水不溶性樹脂としてはエポキシ基また
はイソシアネート基と反応性を有する官能基を分子内に
有する常温液体の樹脂とエポキシ化合物またはイソシア
ネート化合物を、エポキシ基またはイソシアネート基の
反応率10〜100 %で反応せしめた樹脂が用いられる。
上記の常温液体の樹脂は通常、酸価が 100以下で、数平
均分子量は1000〜100,000 が好適でありその樹脂種は特
に制限なく選択可能であり、代表的なものとしては、例
えばアクリル樹脂、アルキド樹脂、ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂、アミノプラスト樹脂、アクリル変性アル
キド樹脂、アクリル変性ポリエステル樹脂などでありう
る。
またそれらの液体樹脂の分子内に有する、エポキシ基と
反応性を有する官能基としては、例えばカルボキシル
基、アミノ基、アミド基、メルカプト基、スルホン酸基
(もしくは塩)、イソシアネート基およびラクトン基な
どが挙げられ、イソシアネート基と反応性を有する基と
しては、例えばカルボキシル基、ヒドロキシル基、アミ
ノ基、アミド基、スルホン酸基(もしくは塩)、エポキ
シ基、イミノ基、メルカプト基およびオキシム基などが
挙げられる。
また、このような液体樹脂と反応させるエポキシ化合物
としては次のようなものが挙げられる。すなわちモノエ
ポキシ化合物としては、例えばオレフィンオキサイド、
オクチレンオキサイド、ブチルグリシジルエーテル、グ
リシジルメタクリレート、p-tert−ブチル安息香酸グリ
シジルエステル、アリルグリシジルエーテル、tert−カ
ルボン酸のグリシジルエステル(例:シェル化学製「カ
ージュラE」)、スチレンオキシド、フェニルグリシジ
ルエーテル、p-ブチルフェノールグリシジルエーテル、
クレジルグリシジルエーテル、3-ペンタデシルフェニル
グリシジルエーテル、シクロヘキセンビニルモノオキサ
イド、ジペンテンモノオキサイド、α−ピネンオキサイ
ド、グリシドールなどが挙げられ、またポリエポキシ化
合物としても多種のものが例示される。すなわちエピコ
ート808 (シェル石油社製)、エピコート1001(シェル
石油社製)などのビスフェノール型;また、環状オキシ
ラン型のチッソノックスCX-221(チッソ社製、グリシジ
ルエーテル型のエピクロン705 (大日本インキ社製)お
よびグリシジルエステル型などの環状脂肪族型;(ポ
リ)グリコールエーテル型の DER 736(ダウ社製)など
の非環状脂肪族型;エピクロン200 (大日本インキ社
製)などの多価カルボン酸エステル型;臭素化型のエピ
クロン145 (大日本インキ社製)などのハロゲン化型;
アミノグリシジル化型;レゾルシン型などである。
またこのような液体樹脂と反応させるイソシアネート化
合物としては、例えば次のようなものが挙げられる。
モノイソシアネート化合物 エチルイソシアナート、フェニルイソシアナート等の芳
香族またはアルキル化イソシアナートポリイソシアネー
ト化合物 芳香族ジイソシアネート トリレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート樹脂族ジイソシアネー
ト ヘキサメチレンジイソシアネート 上記の液体樹脂とエポキシ化合物またはイソシアネート
化合物とを反応させるに当たって、液体樹脂の酸当量が
数平均分子量より大なる場合にはポリエポキシもしくは
ポリイソシアネート化合物および/またはモノエポキシ
もしくはモノイソシアネート化合物を、また酸当量が数
平均分子量より小なる場合にはポリエポキシまたはポリ
イソシアネート化合物を使用するとゲル化を起こす可能
性があるため、モノエポキシまたはモノイソシアネート
化合物を使用することが望ましい。また液体樹脂と反応
させるエポキシ化合物またはイソシアネート化合物の使
用量は当量の 0.1〜1.5 倍、好ましくは 0.1〜1.4 倍量
が望ましく、 0.1当量未満ではエポキシ化合物またはイ
ソシアネート化合物による変性の効果が見られず、一
方、 1.5当量以上では系中に未反応物が残存するため、
塗膜形成時に外観不良、粘着性など問題が多い。
かくて、液体樹脂とエポキシ化合物またはイソシアネー
ト化合物を反応させる場合の製造方法については、該液
体樹脂をその合成系の溶液状態のままで使用するか、ま
たは溶剤に溶かし、必要に応じては触媒(アミン類、有
機リン化合物など)を加え、これにエポキシ化合物また
はイソシアネート化合物を添加し、反応温度は 100〜22
0 ℃、好ましくは 120〜170 ℃で、反応時間は15分〜5
時間、好ましく30分〜3時間でよく、常法に従い反応せ
しめ、目的樹脂を分離、取得する。さらに取得した樹脂
が常温で液体であればそのまま、もしくは溶媒に溶解ま
たは分散し、固体の場合は溶解または分散する。かかる
樹脂液にはまた所望により顔料、架橋剤、触媒、染料、
塗料添加剤、可塑剤などを溶解乃至は分散含有せしめう
る。
本発明ではかかる樹脂液が前記の水−水性樹脂からなる
系に、平均粒径1μ以下の微小な液滴の形で分散される
が、この場合、通常の塗料用ミキサーによる混合で分散
目的を充分達成することができる。
かくして得られる本発明の塗料組成物は40℃で1ケ月以
上貯蔵しても安定であり、また塗装した場合、塗装直後
の粘度は比較的低いが、従来の場合と異なり焼付初期の
粘度低下が少ないのでタレが発生しないし、しかもフロ
ー性も良好で、また必要によっては焼付温度の上昇を抑
制してフローに十分な時間を与え、より平滑な溶膜を得
るなど造膜プロセスでの溶膜の粘性の制御が好適になさ
れるので、作業性に優れ、タレ性を排除し、且つ高光沢
で肌の良好な造膜が得られる(特に高温時のタレ限界は
従来のものに比し、少なくとも10〜30μ程度向上してい
る)。このような作用効果に鑑み、本発明の塗料組成物
は、特に自動車、家電製品等の上塗り塗料として極めて
有用である。
以下実施例、比較例により本発明を説明する。下記にお
いて特にことわりなき限り、部および%は重量による。
尚、樹脂液体として次の如きものを用いた。
樹脂液の合成 参考例1[樹脂液(1)] コルベン中に酸価10.0、水酸価70、数平均分子量2500の
アクリル樹脂のキシレン溶液(固形分80%)125 部を入
れ、これにフェニルグリシジルエーテル(日本油脂社
製、エピオールP) 2.5部およびジメチルエタノールア
ミン(触媒) 0.4部を加え、 130℃で3時間撹拌下に反
応させ、常温液体の樹脂液(1)を得た。
参考例2[樹脂液(2)] コルベン中に上記参考例1で使用したものと同一のアク
リル樹脂のキシレン溶液 125部を入れ、これにハイドロ
キノンジグリシジルエーテル 1.9部、ジメチルエタノー
ルアミン 0.4部を加え、130 ℃で2時間撹拌下に反応さ
せ、常温液体の樹脂液(2)を得た。
参考例3[樹脂液(3)] コルベン中に酸価55、水酸価0、数平均分子量4000のポ
リエステル樹脂のソルベッソ-100(芳香族炭化水素系溶
剤)溶液(固形分80%) 120部を入れ、これにブチルグ
リシジルエーテル7.15部、ジメチルベンジルアミン 0.5
部を加えて、撹拌下 150℃で1時間反応させ常温液体の
樹脂液(3)を得た。
参考例4[樹脂液(4)] コルベン中に上記参考例3と同一のポリエステル樹脂の
ソルベッソ-100溶液 120部を入れ、これにフェニルイソ
シアネート10.0部とジブチル錫ラウレート 0.8部を加え
て撹拌下 150℃で4時間反応させて、常温液体の樹脂液
(4)を得た。
参考例5[樹脂液(5)] 上記参考例1の樹脂液(1)を合成するために使用した
ものと同一のアクリル樹脂のキシレン溶液そのものを樹
脂液(5)とした。
実施例1 参考例1の樹脂液(1)と第1表記載の水性樹脂ワニス
〔4〕とを、固形分重量で37:100 で室温で混合し、均
一になるまで撹拌して塗料組成物を調製した。
実施例2〜8および比較例1 実施例1と同様、参考例記載の樹脂液と第1表記載の水
性樹脂ワニスとを使用し、第2表に記載のとおりの配合
で実施例2〜8および比較例1の塗料組成物を調製し
た。
実施例1〜8および比較例の各塗料組成物を脱イオン水
で希釈してフォードカップ#4で30秒の粘度に調整し
た。常法に従い、鋼板上にスプレー塗装し、5分間セッ
ティングした後、150 ℃で15分間焼付て三次元化塗膜を
得た。各組成物の塗膜についての試験結果は第2表のと
おりである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−141249(JP,A) 特開 昭56−109243(JP,A) 特開 昭59−84950(JP,A) 特開 昭62−127359(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水媒体および水性樹脂からなる連続相に水
    不溶性樹脂の不連続相が分散含有された水性塗料組成物
    であって、該水不溶性樹脂がエポキシ基またはイソシア
    ネート基と反応性を有する官能基を分子内に有する常温
    液体の樹脂とエポキシ化合物またはイソシアネート化合
    物を、エポキシ基またはイソシアネート基の反応率10〜
    100 %で反応せしめた樹脂である樹脂分散型水性塗料組
    成物。
  2. 【請求項2】水不溶性樹脂が有機溶剤を含む特許請求の
    範囲第1項記載の塗料組成物。
JP62130675A 1987-05-27 1987-05-27 樹脂分散型水性塗料組成物 Expired - Fee Related JPH0643572B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130675A JPH0643572B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 樹脂分散型水性塗料組成物
US07/339,822 US5037865A (en) 1987-05-27 1988-05-27 Resin dispersion type aqueous coating composition comprising microparticles of 1 μm or less
EP88904651A EP0317640B1 (en) 1987-05-27 1988-05-27 Water paint composition of resin dispersion type
AU17981/88A AU616413B2 (en) 1987-05-27 1988-05-27 Water paint composition of resin dispersion type
KR1019890700022A KR960010038B1 (ko) 1987-05-27 1988-05-27 수지분산형 수성도료조성물
DE3886704T DE3886704T2 (de) 1987-05-27 1988-05-27 Anstrichzubereitung vom harzdispersionstyp auf wasserbasis.
PCT/JP1988/000523 WO1988009357A1 (en) 1987-05-27 1988-05-27 Water paint composition of resin dispersion type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62130675A JPH0643572B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 樹脂分散型水性塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295676A JPS63295676A (ja) 1988-12-02
JPH0643572B2 true JPH0643572B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=15039928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62130675A Expired - Fee Related JPH0643572B2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 樹脂分散型水性塗料組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5037865A (ja)
EP (1) EP0317640B1 (ja)
JP (1) JPH0643572B2 (ja)
KR (1) KR960010038B1 (ja)
AU (1) AU616413B2 (ja)
DE (1) DE3886704T2 (ja)
WO (1) WO1988009357A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9353689B2 (en) 2010-03-26 2016-05-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply device of gas turbine engine

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ233481A (en) * 1989-05-30 1992-04-28 Ppg Industries Inc Water-based coating compositions having reduced organic solvent content comprising an aqueous dispersion of hydrophobic polymer microparticles
US5830928A (en) * 1996-02-20 1998-11-03 Ppg Industries, Inc. Waterborne coating compositions
US6347408B1 (en) 1998-11-05 2002-02-19 Allegiance Corporation Powder-free gloves having a coating containing cross-linked polyurethane and silicone and method of making the same
CN113913063B (zh) * 2021-09-15 2022-05-17 东营利丰化工新材料有限公司 一种水性多彩涂料的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56857A (en) * 1979-06-15 1981-01-07 Nissan Motor Co Ltd Water-dispersible coating composition
JPS5815567A (ja) * 1981-07-21 1983-01-28 Nippon Paint Co Ltd 水性塗料組成物
JPS58141249A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Nippon Paint Co Ltd 水性塗料組成物
JPS601266A (ja) * 1983-06-18 1985-01-07 Nippon Paint Co Ltd 水性塗料組成物ならびにその製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9353689B2 (en) 2010-03-26 2016-05-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel supply device of gas turbine engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0317640A4 (en) 1991-04-17
WO1988009357A1 (en) 1988-12-01
JPS63295676A (ja) 1988-12-02
AU1798188A (en) 1988-12-21
KR960010038B1 (ko) 1996-07-25
EP0317640A1 (en) 1989-05-31
US5037865A (en) 1991-08-06
DE3886704D1 (de) 1994-02-10
DE3886704T2 (de) 1994-07-28
AU616413B2 (en) 1991-10-31
EP0317640B1 (en) 1993-12-29
KR890701700A (ko) 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3384817B2 (ja) 水性塗料
JPH0449587B2 (ja)
JPH0657816B2 (ja) 被覆組成物
JPS62285910A (ja) ウレタン基含有重合体、その製造方法およびその用途
US3862914A (en) Water-based coatings from polyepoxides and polycarboxylic acid monoanhydrides
JPS6310679A (ja) 自己橋かけ性カチオン性塗料バインダ−の製造方法および使用法
JPH0643572B2 (ja) 樹脂分散型水性塗料組成物
JPS61500265A (ja) エポキシ樹脂と第一級アミン基および第三級アミン基を含有するポリアミンとの室温反応によって製造される自己架橋可能な
KR960001660B1 (ko) 수성 페인트 조성물의 제조 방법
US6130274A (en) Aqueous dispersion of low-temperature curable cationic electrodeposition resin composition and process for preparing the same
JPH03157130A (ja) 陰極電着用被覆剤組成物
JPH02206660A (ja) カチオン電着塗料組成物
CN115124692B (zh) 一种有机硅/mdi共同改性环氧树脂及其富镁复合防腐涂料
JPS6339972A (ja) カチオン電着塗装用塗料組成物
JP3819254B2 (ja) 熱硬化型塗料用硬化剤及び塗料組成物
JP2022129794A (ja) カチオン電着塗料組成物
JPH07331130A (ja) カチオン性電着塗料用樹脂組成物
JPS6220232B2 (ja)
JP7187727B1 (ja) カチオン電着塗料組成物の製造方法
JP2873502B2 (ja) 耐食性塗料組成物
JPH04136079A (ja) 有機容剤形熱硬化性塗料組成物
JPH0415279A (ja) 熱硬化形水性塗料組成物
JPS6210544B2 (ja)
JP2020011888A (ja) 焼成組成物およびその製造方法、ならびに電着塗料
JPH0352973A (ja) 水性中塗塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees