JPH0643113U - パネル取付構造 - Google Patents
パネル取付構造Info
- Publication number
- JPH0643113U JPH0643113U JP7766092U JP7766092U JPH0643113U JP H0643113 U JPH0643113 U JP H0643113U JP 7766092 U JP7766092 U JP 7766092U JP 7766092 U JP7766092 U JP 7766092U JP H0643113 U JPH0643113 U JP H0643113U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- pair
- mounting portions
- fixed
- nuts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Fencing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】施工が容易で高さによらず安定性がある。
【構成】水平部2aと垂直部2bからなる略T形で水平
部2aの略中央および垂直部2bの上端に一対の取付部
3,5を設けた支持具2と、一対の取付部3,5に対応
するように下枠および表面材に一対のナット6,7を固
着したパネル1とを備え、一対の取付部3,5と一対の
ナット6,7をそれぞれボルト固定し、支持具2を覆う
ようにパネル1の下部をコンクリートで埋設したことを
特徴とするものである。
部2aの略中央および垂直部2bの上端に一対の取付部
3,5を設けた支持具2と、一対の取付部3,5に対応
するように下枠および表面材に一対のナット6,7を固
着したパネル1とを備え、一対の取付部3,5と一対の
ナット6,7をそれぞれボルト固定し、支持具2を覆う
ようにパネル1の下部をコンクリートで埋設したことを
特徴とするものである。
Description
【0001】
この考案は、パネル取付構造に関するものである。
【0002】
従来、パネルを自立させて壁または塀にする場合において、図5ないし図7に 示すような取付構造があった。図5ではパネル50を立て掛ける立ち上がり基礎 51を設けている。図6では柱53を立ててこれにパネル50を取付けている。 図7ではパネル50の下端にナット54を固着してボルト固定により脚部55を 付けている。この場合、ボルト固定が1カ所ではパネル50の重量でナット54 が破損する虞れがあるため、2枚のパネル50,50を重ねて脚部55を2カ所 で固定してある。なお、図5ないし図7のようにしてパネル50を自立させた後 、コンクリート打設する。
【0003】
しかしながら、図5および図6の従来例においては、強固な立ち上がり基礎5 1や柱53が必要であり、下地段階における施工手間やコストが高くなるという 問題点があった。また、図7の従来例においては、上述のようにパネル50を2 枚の合成品にする必要があるとともに、パネル50の下端でのみ固定する構造な ので高さHの比較的小さいパネル50にしか使用することができなかった。
【0004】 したがって、この考案の目的は、施工が容易で高さによらず安定性があるパネ ル取付構造を提供することである。
【0005】
この考案のパネル取付構造は、水平部と垂直部からなる略T形で前記水平部の 略中央および前記垂直部の上端に一対の取付部を設けた支持具と、前記一対の取 付部に対応するように下枠および表面材に一対のナットを固着したパネルとを備 え、前記一対の取付部と前記一対のナットをそれぞれボルト固定し、前記支持具 を覆うように前記パネルの下部をコンクリートで埋設したことを特徴とするもの である。
【0006】
この考案の構成によれば、支持具の取付部とパネルのナットをボルト固定する だけでパネルを自立させることができるため施工が容易である。また、パネルの 下枠および表面材の2カ所を支持具にボルト固定する構造なので、パネルの安定 性が向上する。また、支持具は、水平部と垂直部からなる簡単な構造で、現場で 取付けることができるため、パネルのみで輸送でき輸送効率が向上する。
【0007】
この考案の一実施例のパネル取付構造を図1ないし図3に基づいて説明する。 1はパネル、2は支持具である。 支持具2は、溝形鋼で形成された水平部2aとL形鋼で形成された垂直部2b とを略T形に接合したものである。水平部2aは、軸心が垂直方向の長穴状の取 付部3が略中央に穿設され、両端に調整ボルト4,4が進退自在に螺着されてい る。垂直部2bは、取付部3の近傍に突出するようにその下端が水平部2aに溶 接等により固着され、軸心が水平方向の長穴状の取付部5が上端に設けてある。
【0008】 パネル1は、下枠と外側または内側の表面材にナット6,7が固着してある。 これら一対のナット6,7は、取付部3,5に連通するようにその軸心が交差す る方向に取付けられる。また、この場合一対のナット6,7をパネル1の左右両 側に設けてある。 施工時には、図2に示すように、基礎10の所定位置に一対の支持具2を載置 し(一部図示省略)、その水平部2aと垂直部2bで位置決めされるようにパネ ル1を設置する。そして、一対の取付部3,5と一対のナット6,7をそれぞれ ボルト8,9で固定する。また、同様の構成により複数枚のパネル1…が自立さ れるが、パネル1…相互が面一となるように、調整ボルト4でパネル1の傾斜を 調整する。この後、図3に示すように、支持具2を覆うようにパネル1の下部を コンクリート11で埋設する。
【0009】 この実施例では、支持具2の取付部3,5とパネル1のナット6,7をボルト 8,9で固定するだけでパネル1を自立させることができるため施工が容易であ る。また、パネル1の下枠および表面材の2カ所を支持具2にボルト8,9で固 定する構造なので、パネル1の安定性が向上する。また、支持具2は、水平部2 aと垂直部2bからなる簡単な構造で、現場で取付けることができるため、パネ ル1のみで輸送でき輸送効率が向上する。さらに、調整ボルト4を取付けたので 、パネル1の立ちを調整することができる。
【0010】 なお、図4に示すように、支持具2の水平部2aをプレートにしてもよい。
【0011】
この考案のパネル取付構造によれば、支持具の取付部とパネルのナットをボル ト固定するだけでパネルを自立させることができるため施工が容易である。また 、パネルの下枠および表面材の2カ所を支持具にボルト固定する構造なので、パ ネルの安定性が向上する。また、支持具は、水平部と垂直部からなる簡単な構造 で、現場で取付けることができるため、パネルのみで輸送でき輸送効率が向上す る。
【図1】この考案の一実施例の分解斜視図である。
【図2】この考案の一実施例の要部拡大側面図である。
【図3】その施工完了状態の断面側面図である。
【図4】別の実施例の斜視図である。
【図5】従来例の断面側面図である。
【図6】別の従来例の断面側面図である。
【図7】さらに別の従来例の断面側面図である。
1 パネル 2 支持具 2a 水平部 2b 垂直部 3,5 取付部 6,7 ナット 8,9 ボルト 11 コンクリート
Claims (1)
- 【請求項1】 水平部と垂直部からなる略T形で前記水
平部の略中央および前記垂直部の上端に一対の取付部を
設けた支持具と、前記一対の取付部に対応するように下
枠および表面材に一対のナットを固着したパネルとを備
え、前記一対の取付部と前記一対のナットをそれぞれボ
ルト固定し、前記支持具を覆うように前記パネルの下部
をコンクリートで埋設したことを特徴とするパネル取付
構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7766092U JP2540941Y2 (ja) | 1992-11-11 | 1992-11-11 | パネル取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7766092U JP2540941Y2 (ja) | 1992-11-11 | 1992-11-11 | パネル取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0643113U true JPH0643113U (ja) | 1994-06-07 |
JP2540941Y2 JP2540941Y2 (ja) | 1997-07-09 |
Family
ID=13640036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7766092U Expired - Lifetime JP2540941Y2 (ja) | 1992-11-11 | 1992-11-11 | パネル取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2540941Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176340A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Naoyuki Nishimura | コンクリート製耐震壁体パネル及びその設置方法 |
-
1992
- 1992-11-11 JP JP7766092U patent/JP2540941Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004176340A (ja) * | 2002-11-26 | 2004-06-24 | Naoyuki Nishimura | コンクリート製耐震壁体パネル及びその設置方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2540941Y2 (ja) | 1997-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0643113U (ja) | パネル取付構造 | |
JPH0227049Y2 (ja) | ||
JP3241196B2 (ja) | 装置搭載用据付け台 | |
JPH09125524A (ja) | 建物ユニット | |
JPH0718809Y2 (ja) | 壁パネル下端の支持構造 | |
JP3096709B2 (ja) | 柱と床の取付け装置 | |
JPH0612082Y2 (ja) | ベランダコーナー部における梁連結構造 | |
JP3015125U (ja) | ユニットバス用吊り架台 | |
JP3423162B2 (ja) | 手摺壁パネルの取付構造 | |
JPH0637124Y2 (ja) | 廊下構造 | |
JPH084247Y2 (ja) | マンホール打ち込み装置 | |
JPH0229125Y2 (ja) | ||
JPH0432407Y2 (ja) | ||
JP2570475Y2 (ja) | 壁パネルの支持機構 | |
JPH0533602Y2 (ja) | ||
JP3081423B2 (ja) | 建物ユニットにおけるバスユニットの取付け構造 | |
JPH0354265Y2 (ja) | ||
JPS6217526Y2 (ja) | ||
JPH069243Y2 (ja) | 曲面屋根型枠用仮設梁取付構造 | |
JPS6215369Y2 (ja) | ||
JPH0670334B2 (ja) | パネル取付構造 | |
JPS6017447Y2 (ja) | 床パネル | |
JPH0722420Y2 (ja) | 家屋骨組における柱構造 | |
JPH066503U (ja) | 玄関ポーチ等における柱の取付構造 | |
JPH0334429Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970225 |