JPH0612082Y2 - ベランダコーナー部における梁連結構造 - Google Patents

ベランダコーナー部における梁連結構造

Info

Publication number
JPH0612082Y2
JPH0612082Y2 JP7597689U JP7597689U JPH0612082Y2 JP H0612082 Y2 JPH0612082 Y2 JP H0612082Y2 JP 7597689 U JP7597689 U JP 7597689U JP 7597689 U JP7597689 U JP 7597689U JP H0612082 Y2 JPH0612082 Y2 JP H0612082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
concrete panel
balcony
web
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7597689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315901U (ja
Inventor
昌樹 山岡
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP7597689U priority Critical patent/JPH0612082Y2/ja
Publication of JPH0315901U publication Critical patent/JPH0315901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0612082Y2 publication Critical patent/JPH0612082Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ベランダのコーナ部分を構成する前梁と側梁
とのなすコーナ部分における連結構造に関する。
[従来の技術] 従来、ベランダのコーナ部分を構成する前梁1aと側梁
1bとのなすコーナ部分において前梁1aの端部と側梁
1bの端部とを連結するには、第5図に示すように、H
型鋼よりなる前梁1aと側梁1bとのうち一方の梁1の
ウエッブ2に直角に連結用縦片3を設け、該連結用縦片
3と他方の梁1のウエッブ2とを連結用縦板11により
連結していた。そして、この梁1の外側にはベランダの
外壁を取り付けるのであるが、近年、住宅の外壁をコン
クリートパネルにより構成するものが行なわれており、
このため、コンクリートパネルで外壁を構成する住宅に
おいては、ベランダの外壁もコンクリートパネル10で
構成するものであり、このベランダの外壁(つまり手す
り壁)となるコンクリートパネル10は建物の構造体か
ら片持式に飛び出したベランダの梁1に支持されるよう
になっていた。第3図、第4図にはベランダの梁1にコ
ンクリートパネル10を支持する一例が示してあり、こ
のようなコンクリートパネル10の支持構造については
すでに本出願人は実願昭63−113069号(実開平
2−34601号)により出願している。すなわち、支
柱7横桟8を組み立てて構成したコンクリートパネル支
持骨組み体9をベランダの梁1に固着し、このコンクリ
ートパネル支持骨組み体9にコンクリートパネル10を
取り付けることで、重量の重いコンクリートパネル10
をベランダの梁1の外側に配置するとともにこのコンク
リートパネル10をベランダの梁1に支持していた。
[考案が解決しようとする課題] ところが、上記の従来例にあっては、重量の重いコンク
リートパネル10を梁1の外側に配置して支持させる場
合、梁1(特にウエッブ2を直接連結用縦板11により
連結する方の梁1、第5図においては前梁1a)がコン
クリートパネル10の重量で第3図矢印方向に前に撓も
うとする(つまり連結用縦板11が前倒れするように撓
もうとするので結果的に梁1も前に撓もうとする)もの
であり、この場合、従来のように単に、H型鋼よりなる
前梁1aと側梁1bとのうち一方の梁1のウエッブ2に
直角に連結用縦片3を設け、該連結用縦片3と他方の梁
1のウエッブ2とを連結用縦板11により連結していた
だけでは、上記のように連結用縦板11が前倒れするよ
うに撓むため、上記梁1が第3図矢印方向に撓むのを確
実に防止できなかった。
本考案は上記した従来例の問題点に鑑みて考案したもの
であって、その目的とするところは、重量の重いコンク
リートパネルを支持しても梁がたわまないようにできる
ベランダコーナ部における梁連結構造を提供するにあ
る。
[課題を解決するための手段] 本考案のベランダコーナ部における梁連結構造は、前梁
1aと側梁1bとのなすコーナ部分において、両梁1の
うち一方の梁1のウエッブ2に直角に連結用縦片3を設
け、該連結用縦片3と他方の梁1のウエッブ2とを連結
用縦板11により連結し、両梁1のなすコーナ部分の内
隅側に位置する梁1のフランジ4同士を補強用連結板5
により連結して成るものであって、このような構成を採
用することにより上記した本考案の目的を達成したもの
である。
[作用] しかして、重量の重いコンクリートパネル10によりベ
ランダの外壁(手すり壁)を構成してこのコンクリート
パネル10をベランダの梁1に支持しても、ベランダの
梁1のなすコーナ部分の内隅側に位置する梁1のフラン
ジ4同士を補強用連結板5により連結してあるので、梁
1が撓むのを防止することができるようになった。
[実施例] 以下本考案を添付図面に示す実施例に基づいて詳述す
る。
第1図、第2図に示すように、ベランダの梁1同士のな
すコーナ部分、すなわち、H型鋼よりなる前梁1aとH
型鋼よりなる側梁1bとのなすコーナ部分において、一
方の梁1の端部に梁1のウエッブ2に直角に連結用縦片
3が該梁1のウエッブ2および上下のフランジ4と一体
に固着してあり、この連結用縦片3と他方の梁1のウエ
ッブ2とを一直線状に配置し、一直線状に配置した他方
の梁1のウエッブ2と連結用縦片3との両側にそれぞれ
ウエッブ2と連結用縦片3とにわたって連結用縦板11
を当ててボルト、ナットのような固着手段6により固着
して両梁1をコーナ部分で連結してある。そして、本考
案にあっては、両梁1のなすコーナ部分の内隅側に位置
する梁1のフランジ4同士を補強用連結板5により連結
してある。ここで、梁1のフランジ4は上下に設けてあ
るので、両梁1の上のウランジ4同士を補強用連結板5
により連結し、両梁1の下のフランジ4同士を補強用連
結板5により連結してある。また、補強用連結板5はフ
ランジ4に対してボルト、ナット等の固着手段6により
固着するものである。
上記のようにしてベランダの梁1同士をコーナ部分で連
結するのであるが、この梁1には第3図、第4図に示す
ように梁1の支柱7横桟8を組み立てて構成するコンク
リートパネル支持骨組み体9を固着し、このコンクリー
トパネル支持骨組み体9にコンクリートパネル10を取
り付けるものであり、このようにして取り付けられるコ
ンクリートパネル10は梁1の外側に位置するものであ
る。そして、ベランダの梁1の外側に重量の重いコンク
リートパネル10を配置してこれをベランダの梁1に支
持させた場合、梁1が第3図矢印のように撓もうとする
が、本考案にあっては、ベランダの梁1のコーナ部分の
内隅側に位置する梁1のフランジ4同士を補強用連結板
5により連結してあるので、梁1が第3図矢印方向に撓
むのを防止することができるのである。第3図中12は
ベランダの床を構成する床パネルである。
なお、第1図、第2図に示す実施例では、前梁1a、側
梁1bのうち側梁1bに連結用縦片3を設けた実施例を
示したが、前梁1a、側梁1bのうち前梁1aに連結用
縦片3を設けるようにしてもよいものである。
[考案の効果] 本考案にあっては、叙述のように両梁のなすコーナ部分
の内隅側に位置する梁のフランジ同士を補強用連結板に
より連結してあるので、重量の重いコンクリートパネル
によりベランダの外壁(手すり壁)を構成してこのコン
クリートパネルをベランダの梁に支持しても、補強用連
結板による内隅側のフランジ同士の連結により、梁が撓
むのを防止することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の平面図、第2図は同上の断面図、第3
図は同上のベランダの梁にコンクリートパネルを取り付
けた状態の断面図、第4図は同上の分解斜視図、第5図
は従来例の断面図であって、1は梁、2はウエッブ、3
は連結用縦片、4はフランジ、5は補強用連結板、11
は連結用縦板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前梁と側梁とのなすコーナ部分において、
    両梁のうち一方の梁のウエッブに直角に連結用縦片を設
    け、該連結用縦片と他方の梁のウエッブとを連結用縦板
    により連結し、両梁のなすコーナ部分の内隅側に位置す
    る梁のフランジ同士を補強用連結板により連結して成る
    ベランダコーナ部における梁連結構造。
JP7597689U 1989-06-28 1989-06-28 ベランダコーナー部における梁連結構造 Expired - Lifetime JPH0612082Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7597689U JPH0612082Y2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 ベランダコーナー部における梁連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7597689U JPH0612082Y2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 ベランダコーナー部における梁連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0315901U JPH0315901U (ja) 1991-02-18
JPH0612082Y2 true JPH0612082Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=31617029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7597689U Expired - Lifetime JPH0612082Y2 (ja) 1989-06-28 1989-06-28 ベランダコーナー部における梁連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612082Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5106985B2 (ja) * 2007-10-26 2012-12-26 旭化成ホームズ株式会社 梁接合構造及び梁並びに梁接合金物
JP6286164B2 (ja) * 2013-09-20 2018-02-28 旭化成ホームズ株式会社 架構構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315901U (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2928832B2 (ja) 柱の構成方法
JP3240633B2 (ja) 住宅ユニットの接合補強構造
JPH0612082Y2 (ja) ベランダコーナー部における梁連結構造
JP2002081140A (ja) ユニット式建物
JP3269936B2 (ja) ユニット建物
JP3887233B2 (ja) ユニット式建物
JP2793799B2 (ja) バルコニーの構造
JP2892987B2 (ja) バルコニーの構造
JPS594082Y2 (ja) 梁・外壁・屋根連結部の構造
JPS6217527Y2 (ja)
JPH0248697B2 (ja)
JPH0738494Y2 (ja) 耐力壁パネルの取付構造
JPH0756412Y2 (ja) 部分平屋の屋根パネルの支持構造
JPH0337282Y2 (ja)
JPH04176Y2 (ja)
JPH0714483Y2 (ja) 屋外構築物の支持梁の連結構造
JPH0326804Y2 (ja)
JP2597479Y2 (ja) 切妻屋根の妻パネルの取付け構造
JP2500901B2 (ja) 家屋の構造体
JP4104246B2 (ja) ユニット建物とその構築方法
JP2958274B2 (ja) 家屋付属部の構造
JP2693826B2 (ja) ユニット建物
JPH0337283Y2 (ja)
JPH0324733Y2 (ja)
JPH0333843Y2 (ja)