JPH0639247B2 - 自動車の下部洗浄方法およびその装置 - Google Patents

自動車の下部洗浄方法およびその装置

Info

Publication number
JPH0639247B2
JPH0639247B2 JP63246164A JP24616488A JPH0639247B2 JP H0639247 B2 JPH0639247 B2 JP H0639247B2 JP 63246164 A JP63246164 A JP 63246164A JP 24616488 A JP24616488 A JP 24616488A JP H0639247 B2 JPH0639247 B2 JP H0639247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fountain
automobile
cylinder
pipes
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63246164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0295955A (ja
Inventor
実男 松原
Original Assignee
日産自動車販売株式会社
自動車整機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車販売株式会社, 自動車整機工業株式会社 filed Critical 日産自動車販売株式会社
Priority to JP63246164A priority Critical patent/JPH0639247B2/ja
Publication of JPH0295955A publication Critical patent/JPH0295955A/ja
Publication of JPH0639247B2 publication Critical patent/JPH0639247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、自動車、特にバス、トラック、ダンプカーな
ど大型自動車を対象とする自動車の下部洗浄方法および
その装置に関する。
「従来の技術」 従来、自動車の下部洗浄方法としては、たとえば特開昭
60−261756号公報の中で提案された一実施例が
ある。この実施例は走行モータを備えかつガイドロープ
で案内される台車に2本の噴水管を平行に設け、これら
の噴水管は、台車が自動車の床下を往復動する時台車に
設けた幅方向駆動用モータにより台車の左右に水平移動
すると共に、台車に設けた揺動モータにより噴水管の軸
芯方向に対して回動し、自動車の下部を洗浄する方法で
ある。
しかし、この実施例にあっては次に列挙するような欠点
があった。
洗浄方法が往路と復路とが全く同一パターンなので、
洗浄にいわゆる「むら」が生ずる。
噴水管を台車の幅方向に往復動させる場合および噴水
管自体をその周方向に回動させる場合はそれぞれ台車に
備えた複数個のモータを利用するので、その分台車のコ
ンパクト化を図ることができないと共に、構成が複数と
なり高価なものとなる。
洗浄効果を高めるためには噴水管に複数個の噴射ノズ
ルを設けなければならない。したがって、その分洗浄水
の吐出量が増え、また吐出圧も大きくしなければならな
いので、大型車専用の高圧温水ワッシャーを用いなけれ
ばならない。
また自動車の下部洗浄装置としては、たとえば特開昭6
1−181747号公報で提案された一実施例がある。
この実施例は自動車の床下を走行する台車の上方に複数
個の噴射ノズルを有する噴水管を交差状態に複数本枢支
し、これらの噴水管は台車内に設けたモータを有する揺
動機構により回動するものである。しかしながら、該実
施例にあっても、前記実施例と同様に洗浄パターンが往
復路全く同じである。台車の高さ寸法を小さく抑えるこ
とができない、噴射ノズルの数を少なくすることができ
ないなどの欠点を有していた。
「本発明の目的」 本発明は、以上のような従来の欠点に鑑み、台車の往復
路における洗浄パターンを変えることにより、所要部分
をよりきめ細かに洗浄することができ、また台車の平型
化あるいはコンパクト化を十分に図ることができ、さら
に、大型車おいても普通の自動車の洗浄の際に用いられ
る高圧温水ワッシャーを利用することができる安価な自
動車の下部洗浄方法およびその装置を得るにある。
「目的を解決するための手段」 上記目的を達成するため、本発明の方法は、洗浄水を噴
射する台車が自動車の床下を往復動し、自動車の下部を
洗浄する自動車の下部洗浄方法において、往路では前記
台車に設けた第1シリンダの作動杆の伸縮動により台車
に軸支された回動盤を有するリンク機構を介して先端部
に噴射ノズルを有する左右の噴水管がそれぞれ水平方向
に揺動し、一方、復路では台車に設けられたブレーキ装
置で前記回動盤を停止させることにより1対の噴水管を
所定の位置に止め、これらの噴水管に支持板を介してそ
れぞれ一体的には付設された第2シリンダの作動杆の伸
縮動により噴水管の軸方向に対して左右に回動すること
を特徴とする。
また本発明の装置は、外部に設置された駆動モータによ
り索条部材を介し自動車の床下を往復動する台車と、こ
の台車に設けられた第1シリンダと、往路ではこの第1
シリンダの作動杆に枢着された回動盤を有するリンク機
構を介して水平方向に揺動する左右の噴水管と、一方、
復路に於いてこれらの噴水管を所定の位置に止めること
ができる台車に設けられかつ前記回動盤を停止させるブ
レーキ装置と、復路では前記噴水管に支持板及び連結杆
をそれぞれ介して一体的に付設されかつ各噴水管を噴水
管の軸方向に対し左右に回動させる第2シリンダとを備
えることを特徴とする。
「実施例」 実施例について図面を参照して説明する。
(方法の実施例) 第1図は本発明の一実施例としての自動車の下部洗浄方
法である。この方法においては、第1図および第2図で
示すように洗浄水を噴射する台車1がバス、トラックな
ど主として大型の自動車2の床下を往復動しながら自動
車2の下部を洗浄する。台車1は床面に敷設された1本
のガイドレール3に案内されながら往復動する。台車1
はそれ自体では自走行せず、ロープ、チェーンなどの索
条部材4に引っ張られて走行する。索条部材4は自動車
2の前方および後方に設置された索引リール5、6にそ
れぞれ巻装され、かつ各端部が台車1の前後にそれぞれ
取付けられている。索引リールの1つは台車走行用の駆
動モータ7の出力軸と連結している。駆動モータ7は各
種のリールセットと共に台車1の外部に適宜に配備さ
れ、その速度等は色々とプログラムが組み込まれた制御
装置8によりコントロールされる。台車1には高圧温水
ワッシャー9からの洗浄水を案内する洗浄ホース10がホ
ースリール11を介して取付けられている。またエアホー
ス12や給電ケーブル13がそれぞれリール14、15を介し台
車1に取付けられている。さらに、台車1には1対の噴
水管16、17が所定間隔有して平行に軸支され、各噴水管
16、17の先端部にはそれぞれ1個の噴射ノズル16a、17a
が固定的に設けられている。1対の噴水管16、17は台車
1に設けられた第1シリンダ18の作動杆19の伸縮動によ
り、リンク機構20を介してそれぞれ水平方向に開閉ある
いは揺動する。1対の噴水管16、17の開閉あるいは揺動
角度は、第1シリンダ18の外周部に適宜に取付けられた
作動杆19のストロークを感知する複数個の感知センサー
21により変更することができる。これらの感知センサー
21は電気的に前述した制御装置8に接続し、それにより
第1シリンダ18用の複数個の電磁弁22は開閉する。また
1対の噴水管16、17にはそれぞれ第2シリンダ23、24が
一体的に付設されている。第2シリンダ23、24は前述し
た第1シリンダ18よりも小型で、それらの外周部には各
作動杆23a、24aのストロークを感知する感知センサー25
がそれぞれ設けられている。これらの感知センサー25も
前記感知センサー21と同様に制御装置8に電気的に接続
し、それらにより第2シリンダ23、24の各電磁弁26は開
閉する。したがって、1対の噴水管16、17は、それぞれ
の第2シリンダ23、24の作動杆23a、24aの伸縮動により
噴水管の軸芯方法に対して左右に回動する。そして、そ
れらの回動角は感知センサー25により変更することがで
きる。なお、台車1には自動車2のタイヤ29の位置を検
知しかつ制御装置8の電気的に接続するリミットスイッ
チ27が複数個設けられており、また1対の噴水管16、17
の所定の位置で略平行に止めるブレーキ装置28が設けら
れている。
そこで、本発明の洗浄方法にあっては、駆動モータ7を
駆動すると、台車1は索条部材4に引っ張られかつガイ
ドレール3に案内されながら第1図で示すように自動車
2の床下を往復走行する。
しかして、本発明の洗浄パターンは往路Xと復路Yとで
は異にしている。
まず往路Xでは第1シリンダ18が駆動し、その作動杆19
が伸縮動すると、1対の噴水管16、17はリンク機構20を
介し水平方向にそれぞれ開閉あるいは揺動する。この場
合噴射ノズル16a、17aは上向きのままである。そして、
噴水管16、17の揺動角はアクスル、タイヤ部分Aでは小
aさくなり、一方、それ以外のボディー下Bでは大bき
くなる。したがって、台車1が制御装置8によって自動
リターンするまで、1対の噴水管16、17の揺動角は大
b、小a、大b、小a、大bと言う具合に変化する。こ
の揺動角の大小a、bの変化は、リミットスイッチ27が
自動車2のタイヤ29の位置を検知することおよび感知セ
ンサー21が第1シリンダ18の作動杆19のストロークを感
知することにより当該電磁弁22が開閉してなされる。
次に復路Yでは台車1が自動リターンし始めると、第1
シリンダ18の作動杆19は左右の噴水管16、17が第3図で
示すように台車1の後進方向に向って平行に位置した所
で停止し、かつ制御装置8の指示に基きブレーキ装置28
が作動し、リンク機構20並びに左右の噴水管16、17は固
定される。そして、今度は第2シリンダ23、24が駆動す
る。第2シリンダ23、24がそれぞれ駆動して各作動杆23
a、24bが伸縮動すると、左右の噴水管16、17は噴水管の
軸芯方向に対して左右に回動する。この場合噴射ノズル
16a、17aは各噴水管16、17にそれぞれ固定的に設けられ
ているから噴水管と共に左右に回動する。しかして、噴
水管16、17の回動角は第1図で示すように往路Xとは逆
にアクスル、タイヤ部分以外のボディー下Bでは小aさ
くなり、一方、アクスル、タイヤ部分Aでは大bさくな
る。したがって、台車1が自動リターンしてから元の位
置へ戻るまで、1対の噴水管16、17の回動角は小a、大
b、小a、大b、小aと言う具合に変化する。なお、こ
の回動角の変化は、前述した揺動角の変化の場合と同様
に自動車のタイヤ29の位置を検知するリミットスイッチ
27や各作動杆23a、24bのストロークを感知する感知セン
サー25などによりなされる。
(装置の実施例) 次に本発明の一実施例としての自動車の下部洗浄装置に
ついて説明する。なお、この装置は前記方法の実施例に
使用されるものであるから、構成上同一の部分には同一
の符号を付しかつ重複する説明を一部省略する。
第1図ないし第7図において、1は外部に設置された駆
動モータ7の駆動により索条部材4を介し大型の自動車
1の床下を往復動する台車で、この台車1は全体として
コンパクトな平行に形成され、適宜箇所に複数個の小さ
な走行車輪30を有し、床面に敷設されたガイド部材とし
てのガイドレール3に案内される。16、17は台車1に所
要間隔を設けて水平に軸支された左右1対の噴水管16、
17で、これらの噴水管16、17の各先端部には噴水ノズル
16a、17aが1個ずつ固定的に設けられている。18は台車
1の前方部に横設されかつ作動杆19の伸縮動によりリン
ク機構20を介して前記左右の噴水管16、17を水平方向に
開閉あるいは揺動させる第1シリンダで、この第1シシ
リンダ18の外周部には作動杆19のストロークを感知する
複数個の感知センサ21が設けられている。前記リンク機
構20は第3図および第4図で示すように第1シリンダ18
の作動杆19と連結する枢支部20aを介し水平方向に回動
することができるように台車1に軸支された円盤状の回
動盤20bと、この回動盤20bと左右の噴水管16、17とをそ
れぞれ結ぶ左右のリンク20c、20dとから成る。28はリン
ク機構20の前記回動盤20bに近接して設けられかつ左右
の噴水管16、17を所望の位置で固定するブレーキ装置
で、このブレーキ装置28は第6図で示すように台車1に
適宜に枢支されたブレーキ板28aと、このブレーキ板28
を押し上げ回転させることができるように台車に設けら
れかつ制御装置8と電気的に接続する電磁弁28bとから
成る。23、24は左右の噴水管16、17にそれぞれ一体的に
付設され、かつ各作動杆23a、24bの伸縮動により各噴水
管16、17を噴水管の軸方向に対し左右に回動させる小型
の第2シリンダで、これらのシリンダ23、24は第5図で
示すようにそれぞれ支持板31を介し各噴水管16、17に設
けられている。そして、各シリンダ23、24の作動杆23
a、24bの先端部には各噴水管16、17と連結する連結杆32
の一端部がそれぞれ枢支されている。なお、これらの連
結杆32の他端部はそれぞれ噴水管16、17の端部に固定的
に取付けられる。また左右右の第2シリンダ23、24には
第1シリンダ18と同様に作動杆23a、24aのスクロークを
感知する感知センサー25が設けられている。
上記構成において、台車1が往復走行しながら行う1対
の噴水管16、17の揺動および回動の洗浄パターンは、方
法の実施例において説明したので省略する。
「本発明の効果」 以上の説明から明らかな通り、本発明にあっては次に列
挙するような効果がある。
(1)往路では左右の噴水管が水平方向に開閉あるいは揺
動し、一方、復路では左右の噴水管がその軸芯方向に回
動する、と言う具合に洗浄パターンを変えたので、自動
車の床下を全般的かつ「むら」なく洗浄できる。
(2)上記(1)の場合において、左右の噴水管の水平方向の
揺動角、並びに軸芯方向の回動角にそれぞれ変化を付与
した実施例の場合は、タイヤ部分、アクスルなど整備作
業として主に洗浄したい所や汚れの比較的多い所をきめ
こまやかに洗浄することができる。
(3)従来のように噴水管を回動あるいは揺動させるため
に駆動モーターを用いず、左右の噴水管の開閉動作は第
1シリンダで、一方、それらの回動動作は第2シリンダ
で行なっている。
したがって、噴射ノズルを持った台車の高さをより低く
することができ、それ故に、台車は容易に大型の自動車
の中心線に沿ってその床下をくぐり抜けることができ、
また台車を走行させるために自動車をリフトアップした
りあるいは床面にピットを掘ったする必要がない。
(4)往路と復路での洗浄パターンを上記(1)および(2)の
如く変えると、洗浄態様が4種類もあることになる。
したがって、洗浄効果が著しく高まり、左右の噴水管の
先端部に各々1個の噴射ノズルを設けるだけで良い。そ
の結果、ポンプは普通の乗用車の洗浄に用いられる一般
的な高圧温水ワッシャーと接続でき、洗浄システムのコ
ストが安価となる。この点従来の大型自動車を対象とし
たこの種の洗浄の方法および装置の場合には、満足な洗
浄効果を得るため、すなわち、噴射水量や水圧を大きく
するため大型のポンプとモータを用しなければならな
く、一般的な高圧温水ワッシャーをそのまま使用するこ
とは不可能であった。
(5)その他設置工事が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の実施例を示す各説明図で
ある。詳しくは、第1図および第2図は全体的な概略を
示す説明図、第3図は要部の平面からの説明図、第4図
は噴水管の揺動状態を示す説明図、第5図は噴水管の回
動状態を示す説明図、第6図はブレーキ装置を示す説明
図である。 1……台車、3……ガイドレール、 4……索引部材、7……駆動モータ、 8……制御装置、16、17……噴水管、 16a、17a……噴射ノズル、 18……第1シリンダ、19……作動杆、 20……リンク機構、21、25……感知センサー、 22、26……電磁弁、23、24……第2シリンダ、 27……リミットスイッチ、28……ブレーキ装置、 31……支持板、32……連結杆、 X……往路、Y……復路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗浄水を噴射する台車が自動車の床下を往
    復動し、自動車の下部を洗浄する自動車の下部洗浄方法
    において、往路では前記台車に設けた第1シリンダの作
    動杆の伸縮動により台車に軸支された回動盤を有するリ
    ンク機構を介して先端部に噴射ノズルを有する左右の噴
    水管がそれぞれ水平方向に揺動し、一方、復路では台車
    に設けられたブレーキ装置で前記回動盤を停止させるこ
    とにより1対の噴水管を所定の位置に止め、これらの噴
    水管に支持板を介してそれぞれ一体的に付設された第2
    シリンダの作動杆の伸縮動により噴水管の軸方向に対し
    て左右に回動することを特徴とする自動車の下部洗浄方
    法。
  2. 【請求項2】請求項1において、第1シリンダおよび第
    2シリンダにそれぞれ設けた作動杆のストロークの感知
    手段により、往路における左右の噴水管の揺動角は、自
    動車のタイヤ部分では小さくなるのに対し、それ以外の
    ボディー下では大きくなり、また復路における左右の噴
    水管の回動角は、自動車のタイヤ部分では大きくなるの
    に対し、それ以外のボディー下では小さくなることを特
    徴とする自動車の下部洗浄方法。
  3. 【請求項3】外部に設置された駆動モータにより索条部
    材を介し自動車の床下を往復動する台車と、この台車に
    設けられた第1シリンダと、往路ではこの第1シリンダ
    の作動杆に枢着された回動盤を有するリンク機構を介し
    て水平方向に揺動する左右の噴水管と、一方、復路に於
    いてこれらの噴水管を所定の位置に止めることができる
    台車に設けられかつ前記回動盤を停止させるブレーキ装
    置と、復路では前記噴水管に支持板及び連結杆をそれぞ
    れ介して一体的に付設されかつ各噴水管を噴水管の軸方
    向に対し左右に回動させる第2シリンダとを備える自動
    車の下部洗浄装置。
JP63246164A 1988-09-30 1988-09-30 自動車の下部洗浄方法およびその装置 Expired - Lifetime JPH0639247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246164A JPH0639247B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 自動車の下部洗浄方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246164A JPH0639247B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 自動車の下部洗浄方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0295955A JPH0295955A (ja) 1990-04-06
JPH0639247B2 true JPH0639247B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17144457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63246164A Expired - Lifetime JPH0639247B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 自動車の下部洗浄方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639247B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285305B1 (ko) * 2011-10-26 2013-07-11 한밭대학교 산학협력단 자동차용 하부 세차 건조장치 및 그의 제어방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2687627A1 (fr) * 1992-02-21 1993-08-27 Services Equip Indl Mat Statio Dispositif de lavage de chassis, notamment pour vehicules de grandes dimensions.
CN110758335A (zh) * 2019-09-25 2020-02-07 珠海六和节能投资有限公司 一种车辆清理用冲洗装置及其使用方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522075A (en) * 1975-06-24 1977-01-08 Takeuchi Tekko Kk Apparatus for washing the bottom of automobile
JPS59202957A (ja) * 1983-04-30 1984-11-16 Hino Motors Ltd 洗車装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285305B1 (ko) * 2011-10-26 2013-07-11 한밭대학교 산학협력단 자동차용 하부 세차 건조장치 및 그의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0295955A (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007050859A (ja) 軌陸作業車
JPH0639247B2 (ja) 自動車の下部洗浄方法およびその装置
JP2859007B2 (ja) 洗車機
JP3508490B2 (ja) 洗車機の制御方法
JP3097462B2 (ja) 洗車機の制御方法
JPH01306350A (ja) 洗車機の側面乾燥ノズル装置
JP4488615B2 (ja) 洗車機
JP2002059816A (ja) 洗車機
JP2990643B2 (ja) 洗車機の制御方法
JP3008728B2 (ja) 洗車機
JP3063457B2 (ja) 洗車機
JP2630094B2 (ja) 洗車機
JP2809021B2 (ja) 洗車機におけるサイドブラシ制御方法
JP2009046057A (ja) 洗車機の制御方法
JPH07246918A (ja) 大型車両の洗浄装置
JPS5830181B2 (ja) 自動車下部洗浄方法及び装置
JPH11227577A (ja) 洗車機
JP2630095B2 (ja) 洗車機
JPH08192726A (ja) 自動車下部洗浄装置における制御方法
JPH11139267A (ja) 門型洗車機
JP3050106B2 (ja) 洗車機の制御方法
JPS6043279B2 (ja) 移動作業装置
JPH0152221B2 (ja)
JP2985573B2 (ja) 洗車機
JPS61181747A (ja) 車輛下面洗浄装置