JPH0637225Y2 - 自走作業機の伝動装置 - Google Patents

自走作業機の伝動装置

Info

Publication number
JPH0637225Y2
JPH0637225Y2 JP1987196803U JP19680387U JPH0637225Y2 JP H0637225 Y2 JPH0637225 Y2 JP H0637225Y2 JP 1987196803 U JP1987196803 U JP 1987196803U JP 19680387 U JP19680387 U JP 19680387U JP H0637225 Y2 JPH0637225 Y2 JP H0637225Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
transmission
continuously variable
input shaft
variable transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987196803U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0198958U (ja
Inventor
道一 吉田
中山  実
勝 鈴木
桑原  穣
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1987196803U priority Critical patent/JPH0637225Y2/ja
Publication of JPH0198958U publication Critical patent/JPH0198958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637225Y2 publication Critical patent/JPH0637225Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この考案は、自走作業機において、走行部及び作業部を
駆動する伝動装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 除雪機などのような自走作業機にあっては、作業対象物
の量や質の異なり、作業場所の地形の違いや障害物の存
否などの種々の要因による作業環境の異なりに応じた走
行速度で機体を進行させて適正かつ安全に作業しなけれ
ばならないのであるが、この種自走作業機の殆どのもの
は、走行部とエンジンの間を連動連結するギアミッショ
ンのギア列を切り換え操作することによって機体走行速
度を設定するように構成されており、走行速度の変速範
囲は狭く、また速度設定が数段階に限定されるものであ
ったので、作業環境の異なりに対する適応性がよくなく
て速度不適性の事態になることが多い。
そこで、走行部とエンジンの間を連動連結する伝動系に
ベルト式の無段変速機を組み入れ、その無段変速機の変
速機能により走行速度を無段階に変更設定できるように
することで上述の問題を解消するように図ったものが見
受けられる(例えば、特開昭62-18920号公報参照)。
また、走行部とエンジンの間を連動連結する伝動系に組
み入れる無段変速機を差動式摩擦無段変速機としなが
ら、無段変速動力の他に定回転数動力をも取り出し得る
ようにして、その定回転数動力でもって付設作業機を駆
動するようにした自走車輌用の無段変速装置も知られて
いる(例えば、実開昭62-163357号公報、特開昭60-2458
68号公報参照)。
(ハ)考案が解決しようとする課題 ところで、従来の技術に記述した前者は、第3図に示し
ているように、機体の前部寄りに装設する走行ミッショ
ンaの入力軸bを、機体の前方に配設する作業部cの後
背空間部に突出させ、機体上に搭載するエンジンdも機
体の前部寄りに配備してその出力軸eを前記入力軸bに
平行するように作業部cの後背空間部に突出させ、両軸
b、eの突出部間をベルト式無段変速機fで連動連結
し、さらに前記作業部cにはベルト式無段変速機fに併
設される別のベルト伝動機構gで伝動するように構成さ
れていたので機体の走行速度を微細に変速設定すること
はできるけれども、つぎのような欠点があった。
つまり、作業部cだけでなくエンジンdや走行ミッショ
ンaなど殆どの重量物が機体の前部寄りに偏って位置し
機体前後方向の重量配分がよくないことに加え、ベルト
式無段変速機fおよび作業部への伝動機構gが作業部と
機体との間に設置されて機体が長くなることもあって走
行性や操縦性が悪い欠点があった。
また、ベルト式無段変速機fや作業部を駆動するベルト
伝動機構gが作業部cに近く位置するので、作業部cの
稼働に伴って周囲に飛散する雪などがベルト式無段変速
機等に付着し易くてスリップを起したり、可変径プーリ
の有効径変更作動部が凍結するなどして、変速の円滑性
が損なわれ伝動効率や耐久性が悪化する欠点があった。
その点、従来の技術のうちの後二者の無段変速機による
ものにおいては、差動式摩擦無段変速機としてミッショ
ンケース内に収容されるので、作業部cの稼働に伴って
飛散する雪などによって無段変速機が悪影響を受けるこ
とがなく、また、エンジンと作業部が無段変速機収容ケ
ーシングを挾んで前後振り分け状に位置することから前
者に比べると機体の前後バランスがよくなりはするけれ
ども、機体長を短縮コンパクトにするという点では未だ
十分でないという難点があった。
つまり、後二者の無段変速機は、いずれも、ケーシング
を貫通する単一回転軸の一方の外方突出端部を入力部と
し、他側の外方突出端部をPTO部とするもので、入力部
とエンジンとの連動結合、および出力部と作業部との連
動結合を、それぞれケーシング外の前後部位で行わねば
ならないから、全体としては機体長が長くなってしま
い、さらに、作業部への伝動を断続するクラッチを備え
させるにはそのクラッチを出力部と作業部との連動結合
部分に介装する必要があるため益々機体長が長じられる
といった難点があった。
(ニ)課題を解決するための手段 本考案は、上述の難点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、ミッションケース内に収容構成
される差動式摩擦無段変速機を用いて構成する自走作業
機でありながら、従来の同種のものに比して機体全長を
著しく短縮コンパクト化することができる伝動装置を提
供することにある。
そして、目的を達成するため、本考案における自走作業
機の伝動装置は、機体中心線に平行する出力軸1を備え
たエンジン2を機体の一端部に装備し、その出力軸1を
エンジンに隣接装備されるミッションケース3内の差動
式摩擦無段変速機4の入力軸5に同心に連動連結すると
ともに、入力軸5に遊転状に外嵌装設される差動式摩擦
無段変速機4の出力部6を、ギア伝動部7を介して車軸
8、8に連動連結し、かつ、入力軸5の延長線上にPTO
軸9を連動連設して構成される自走作業機の伝動装置に
おいて、差動式摩擦無段変速機4の入力軸5を筒状軸に
形成し、その一方の軸端部寄りの内径部に、ミッション
ケース3内部に突入するエンジンの出力軸1を内挿結合
するとともに、他方の軸端部寄りの内径部にPTO軸9を
内挿結合し、該PTO軸9を、入力軸5に内挿結合される
後軸9aと、それに対して同心に配設される前軸9bとに分
割し、ミッションケース内部に位置する両軸9a、9bの接
合部分にクラッチ26を設けたものである。
(ホ)考案の作用及び効果 本考案の伝動装置が実施された自走作業機にあっては、
ミッションケース3の内部に収容された差動式摩擦無段
変速機4の入力軸5に対するエンジン出力軸1の連動結
合と、入力軸5へのPTO軸9の連動結合が、何れもミッ
ションケース3の内部において行われ、さらに、PTO軸
9を経て外部に取り出される動力を断続するクラッチ26
もミッションケース3内に位置するので、外部取出動力
を断続するクラッチ26を備えるにも拘らず、そのクラッ
チ26を含む入力軸5とPTO軸9の連動結合部、入力軸5
とエンジン出力軸1の連動結合部がミッションケース3
外方の前後部位に位置することがなくなり、機体全体の
前後長が、従来の同種のものに比べると一段と短縮コン
パクトされる利点がある。
(ヘ)実施例 次に、自走作業機の一つである除雪機に本考案を適用し
た実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本考案装置の一部破断側面図、第2図は本考案
装置が適用された除雪機の全体側面図である。
第2図において、除雪機は、歩行追従型になるもので、
ミッションケース3とエンジン2を主構成要素として組
成される機枠の下部にクローラ走行部10を装設すると共
に、機枠から後方に操縦ハンドル11を延設して自走機体
を構成し、該自走機体の前部に設けた連結部12に、オー
ガ部13aとブローワ部13bとスロワー筒部13cとからなる
除雪作業部13を着脱自在に装備しその除雪作業部13を前
記エンジン2で駆動できるように構成されている。
ミッションケース3は、機体前後方向の略中央部に配置
されて、後側部にエンジン2を一体的に連設できるよう
になっており、エンジン2の出力軸1は、機体中心線と
平行する向き(機体前後方向むき)に設けられ、その前
端部はミッションケース3内に突入されている。
エンジンの出力軸1のミッションケース内への突入部分
は、ミッションケース内の後方上部に収容される差動式
摩擦無段変速機4の筒状入力軸5の内径部にスプライン
嵌合され、その出力軸1側から前記入力軸5側に動力伝
達できるようになっている。
差動式摩擦無段変速機4は、前記入力軸5に固定される
入力円板14と、入力軸の外径部に遊転嵌着される出力円
板6と、両円板14、6の間に介装される複数の遊星コー
ン15と、遊星コーンの円錐面に摩擦係合する変速リング
16ならびにそれを移動させるシフター17等によって構成
され、変速リング16の移動により出力円板6がわ、つま
り、差動式摩擦無段変速機における出力部の回転速度を
無段階に変えられるようになっている。
そして、前記出力円板6部の前端には駆動ギア18が一体
的に連設され、該駆動ギア18にはピニオン軸19に嵌着固
定された受動ギア20が噛合されている。
ピニオン軸19の先端部にはピニオンベベルギア21が設け
られ、該ビニオンベベルギア21が、前記入力軸5に直交
する軸22、23にギアを配設して構成されるギア伝動部7
を介して左右車軸8、8に連動連結され、差動式摩擦無
段変速機4を経た動力でもって左右車軸8、8を駆動し
てクローラ走行部10を作動させるようになっている。
なお、詳細図示は省略しているけれども、ギア伝動部7
の軸22は、前記ピニオンベベルギア21に常時噛合する一
対の受動ベベルギアと、両受動ベベルギアの間に摺動自
在に嵌着されるクラッチ体とからなる正逆転切換部が装
設され、シフトホーク24で前記クラッチ体を両受動ベベ
ルギアに択一に係合させ得るように構成されており、ま
た、車軸8、8部には左右のサイドクラッチ機構が組入
れられ、操向操作具25により左右サイドクラッチ機構を
断続操作できるように構成されている。
一方、差動式摩擦無段変速機4の入力軸5の内径の前半
部には、PTO軸9の後軸9aが差し込まれてスプライン嵌
着され、その後軸9aの前方部にはPTO軸9の前軸9bが同
心に配設されている。
そして、PTO軸9の後軸9aと前軸9bとの間がバネクラッ
チ26で連動連結され、作動具27によりバネクラッチ26を
切り換え操作することによって前軸9bがわを回転させた
り、停止させたりすることができるようになっている。
PTO軸9の前軸9bは、ミッションケース3から前方に延
出され、延出端部には継手28を介して除雪作業部13の駆
動軸29を接離自在に連結できるようになっている。
除雪作業部13の駆動軸29は、ブローワ部13bを経てオー
ガ部13aの減速ボックス30内にまで延設され、減速ボッ
クス30に支承されたオーガ軸31を駆動できるようになっ
ており、また、ブローワ部13bにおいて嵌着されるフア
ン32をも同時駆動できるようになっているのである。
なお、図中の符号33は、差動式摩擦無段変速機のシフタ
ー18を支持するシフト軸、34はシフト軸をスライド移動
させる変速レバーである。
実施例の除雪機においては、機体前部の連結部12に除雪
作業部13を取付け、その駆動軸29を継手28によりPTO軸
9に連動連結して作業実施体勢にし、しかる後にエンジ
ン2を始動して除雪作業する。
エンジンの始動後に、作動具27でバネクラッチ26を
「入」状態にすれば、出力軸1の動力がPTO軸9から駆
動軸29に伝えられ、ブローワ部13bとオーガ部13aが作動
開始する。
そして、変速操作レバー34を操作してギア伝動部7を正
転状態にし、差動式摩擦無段変速機4の変速リング16を
出力軸0位置(第1図に図示された位置)から任意量増
速がわ(第1図の右がわ方向)に移動させれば、変速リ
ング16の移動量に応じた無段変速がなされて出力部6の
回転速度が設定され、その動力が駆動ギア18からギア伝
動部7を経て車軸8、8に伝動されることになり、クロ
ーラ走行部10が駆動され機体が前進するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を示す側断面図、第2図は本考案装
置を実施した除雪機の全体側面図、第3図は従来構造説
明図である。 1……出力軸、2……エンジン、3……ミッションケー
ス 4……差動式摩擦無段変速機、5……入力軸 6……出力部、7……ギア伝動部、8……車軸 9……PTO軸、9a……後軸、9b……前軸 26……クラッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機体中心線に平行する出力軸(1)を備え
    たエンジン(2)を機体の一端部に装備し、その出力軸
    (1)をエンジンに隣接装備されるミッションケース
    (3)内の差動式摩擦無段変速機(4)の入力軸(5)
    に同心に連動連結するとともに、入力軸(5)に遊転状
    に外嵌装設される差動式摩擦無段変速機(4)の出力部
    (6)を、ギア伝動部(7)を介して車軸(8)(8)
    に連動連結し、かつ、入力軸(5)の延長線上にPTO軸
    (9)を連動連設して構成される自走作業機の伝動装置
    において、差動式摩擦無段変速機(4)の入力軸(5)
    を筒状軸に形成し、その一方の軸端部寄りの内径部に、
    ミッションケース(3)内部に突入するエンジンの出力
    軸(1)を内挿結合するとともに、他方の軸端部寄りの
    内径部にPTO軸(9)を内挿結合し、該PTO軸(9)を、
    入力軸(5)に内挿結合される後軸(9a)と、それに対
    して同心に配設される前軸(9b)とに分割し、ミッショ
    ンケース内部に位置する両軸(9a)(9b)の接合部分に
    クラッチ(26)を設けたことを特徴とする自走作業機の
    伝動装置。
JP1987196803U 1987-12-24 1987-12-24 自走作業機の伝動装置 Expired - Lifetime JPH0637225Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987196803U JPH0637225Y2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 自走作業機の伝動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987196803U JPH0637225Y2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 自走作業機の伝動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198958U JPH0198958U (ja) 1989-07-03
JPH0637225Y2 true JPH0637225Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=31487397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987196803U Expired - Lifetime JPH0637225Y2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 自走作業機の伝動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637225Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041545A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Yamaha Motor Co Ltd 除雪機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245868A (ja) * 1984-05-16 1985-12-05 Mitsubishi Electric Corp 車両用無段変速機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0422125Y2 (ja) * 1986-04-02 1992-05-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60245868A (ja) * 1984-05-16 1985-12-05 Mitsubishi Electric Corp 車両用無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0198958U (ja) 1989-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2206852A (en) P.t.o. and transmission system in a tractor
JPS59217814A (ja) 除雪機
JPH0637225Y2 (ja) 自走作業機の伝動装置
US4484488A (en) Forward-reverse changeover apparatus for working vehicle
JPS6128847B2 (ja)
JP4399659B2 (ja) トランスアクスル
JPH04197103A (ja) 乗用作業機
JPH0640998Y2 (ja) 車輌等の変速伝動装置
JPH05187513A (ja) 変速装置
JPS6140979Y2 (ja)
JP3875593B2 (ja) 作業車両のトランスミッション
JP3533793B2 (ja) クローラ式車両の走行伝動装置
JP2560835B2 (ja) 動力車両の前輪駆動装置
JPS6111102Y2 (ja)
JP3643502B2 (ja) トラクターの変速装置
JPH05162551A (ja) トラクタのpto伝動構造
KR900005708B1 (ko) 4륜 구동차의 동력 전달장치
JPH061464Y2 (ja) 前輪舵取り車両における旋回機構
JPH0732230Y2 (ja) 歩行型単車軸作業車における伝動装置
JP2745135B2 (ja) 車輌の無段変速装置
JP2542303Y2 (ja) 農用トラクタのミッションケース
JPH0626428Y2 (ja) 走行作業車のトランスミツシヨン
JP4110262B2 (ja) トラクタの前輪変速装置
JPH05169990A (ja) トラクタのクラッチハウジング
JPH0333532Y2 (ja)