JPH063309B2 - 調理用排気装置 - Google Patents
調理用排気装置Info
- Publication number
- JPH063309B2 JPH063309B2 JP27358488A JP27358488A JPH063309B2 JP H063309 B2 JPH063309 B2 JP H063309B2 JP 27358488 A JP27358488 A JP 27358488A JP 27358488 A JP27358488 A JP 27358488A JP H063309 B2 JPH063309 B2 JP H063309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- cooking
- cooker
- exhaust
- fire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ventilation (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、調理時に発生する炭酸ガス、油煙、臭気など
を安全に屋外へ排出する調理用排気装置に関するもので
ある。
を安全に屋外へ排出する調理用排気装置に関するもので
ある。
従来の技術 従来この種の調理用排気装置は、第7図に示すような構
成であった。
成であった。
第7図において、調理器1を上面に配置した調理器台2
の後方上部に吸込口3を設け、調理器台2の上方に天蓋
4を上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と気流誘
導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。吸込口
3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付けられ
た排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外に連通
している。
の後方上部に吸込口3を設け、調理器台2の上方に天蓋
4を上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と気流誘
導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。吸込口
3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付けられ
た排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外に連通
している。
上記構成において、排気送風機8を運転すると、調理器
1より発生する油煙、臭気などは調理器台2の前方より
吸い込まれ気流誘導板5および天蓋4に沿って吸込口3
に向かって流れる気流に導かれ吸込口3から吸引され通
風路9、排気ダクト7を通り、屋外に排出されるもので
あった。
1より発生する油煙、臭気などは調理器台2の前方より
吸い込まれ気流誘導板5および天蓋4に沿って吸込口3
に向かって流れる気流に導かれ吸込口3から吸引され通
風路9、排気ダクト7を通り、屋外に排出されるもので
あった。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、調理時に調理器1の過熱に
より調理物が発煙発火することと、発火した場合火焔が
天蓋4を越えて舞い上がり防火布をかぶせる等の消化作
業がやりにくいという防火上の課題があった。
より調理物が発煙発火することと、発火した場合火焔が
天蓋4を越えて舞い上がり防火布をかぶせる等の消化作
業がやりにくいという防火上の課題があった。
本発明は上記課題に留意し、火災の未然防止により機器
安全性を向上させることを第1の目的とする。第2の目
的は火災時発生の火焔除去による消化作業の安全性を向
上させることにある。第3の目的は火災時発生する火焔
の拡大抑制による火災に対する安全性を向上させること
にある。
安全性を向上させることを第1の目的とする。第2の目
的は火災時発生の火焔除去による消化作業の安全性を向
上させることにある。第3の目的は火災時発生する火焔
の拡大抑制による火災に対する安全性を向上させること
にある。
課題を解決するための手段 第1の目的を達成するために本発明の第1の手段は、上
面に調理器を配置した調理器台の後方上部に設けた吸込
口を有する通風路と、この通風路が接続される排気送風
機と、前記通風路内の温度を検知する温度検知手段と、
この温度検知手段が所定温度以上を検知したとき、前記
調理器の加熱を停止する制御手段を備えた調理用排気装
置の構成としたものである。
面に調理器を配置した調理器台の後方上部に設けた吸込
口を有する通風路と、この通風路が接続される排気送風
機と、前記通風路内の温度を検知する温度検知手段と、
この温度検知手段が所定温度以上を検知したとき、前記
調理器の加熱を停止する制御手段を備えた調理用排気装
置の構成としたものである。
第2の目的を達成する第2の手段は、上面に調理器を配
置した調理器台の後方上部に設けた吸込口を有する通風
路と、この通風路が接続される排気送風機と、前記通風
路内に火災を検知する火災検知手段と、この火災検知手
段が火災を検知したとき、排気風量を最大にする制御手
段を備えた調理用排気装置の構成としたものである。
置した調理器台の後方上部に設けた吸込口を有する通風
路と、この通風路が接続される排気送風機と、前記通風
路内に火災を検知する火災検知手段と、この火災検知手
段が火災を検知したとき、排気風量を最大にする制御手
段を備えた調理用排気装置の構成としたものである。
第3の目的を達成する第3の手段は上面に調理器を配置
した調理器台の後方上部に吸込口を設け、この吸込口は
排気送風機を経て屋外へ連通し、前記調理器には鍋底の
温度を検知する温度センサーを設け、さらにこの温度セ
ンサーの検知温度が一定の値を越えたとき、排気送風機
の運転を停止するとともに、前記調理器への熱源の供給
を停止する熱源遮断装置を備えた構成としている。
した調理器台の後方上部に吸込口を設け、この吸込口は
排気送風機を経て屋外へ連通し、前記調理器には鍋底の
温度を検知する温度センサーを設け、さらにこの温度セ
ンサーの検知温度が一定の値を越えたとき、排気送風機
の運転を停止するとともに、前記調理器への熱源の供給
を停止する熱源遮断装置を備えた構成としている。
作用 第1の手段の構成により、通風路内の温度を検知する温
度検知手段が所定温度以上を検知した場合、制御手段は
その入力信号にもとづき、速に調理器の加熱源を停止し
て、火災を未然に防止することとなる。
度検知手段が所定温度以上を検知した場合、制御手段は
その入力信号にもとづき、速に調理器の加熱源を停止し
て、火災を未然に防止することとなる。
第2の手段の構成により、通風路内の火災検知手段が火
災の発生を検知した場合、制御手段はその入力信号にも
とづいて、すみやかに排気風量を最大にするから火災の
火焔を吸込口に吸込むこととなる。
災の発生を検知した場合、制御手段はその入力信号にも
とづいて、すみやかに排気風量を最大にするから火災の
火焔を吸込口に吸込むこととなる。
第3の手段の構成により、調理時に鍋底の温度が上昇し
一定の値を越えると、温度センサーがそれを検知し、熱
源遮断装置が調理器への熱源の供給を止めるから異常に
温度が上昇することがないとともに、熱源の供給の停止
と同時に、停止手段が排気送風機の運転も停止させるこ
とにより異常に高い温度の排気を吸込み排出することが
なく安全性を高めることができる。
一定の値を越えると、温度センサーがそれを検知し、熱
源遮断装置が調理器への熱源の供給を止めるから異常に
温度が上昇することがないとともに、熱源の供給の停止
と同時に、停止手段が排気送風機の運転も停止させるこ
とにより異常に高い温度の排気を吸込み排出することが
なく安全性を高めることができる。
実施例 まず、本発明の第1の手段による一実施例を第1図にも
とづいて説明する。調理器の一種であるガスこんろ1を
上面に配置した調理器台2の後方上部に吸込口3を設
け、この吸込口3を囲むように調理器台2の上方に天蓋
4を上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と気流誘
導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。吸込口
3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付けられ
た排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外に連通
している。通風路9内には通風路9内の温度を測定する
温度検知手段である熱電対10が設けられている。制御
手段11は熱電対10からの信号にもとづきガスこんろ
1へのガスの供給を停止させる。
とづいて説明する。調理器の一種であるガスこんろ1を
上面に配置した調理器台2の後方上部に吸込口3を設
け、この吸込口3を囲むように調理器台2の上方に天蓋
4を上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と気流誘
導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。吸込口
3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付けられ
た排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外に連通
している。通風路9内には通風路9内の温度を測定する
温度検知手段である熱電対10が設けられている。制御
手段11は熱電対10からの信号にもとづきガスこんろ
1へのガスの供給を停止させる。
上記構成において排気送風機8を運転すると、制御手段
11が動作し、熱電対10は通風路9内の温度の測定を
始める。調理時に発生する油煙、臭気などは調理器台2
の前方より吸い込まれ気流誘導板5および天蓋4に沿っ
て流れる気流に導かれ吸込口3から吸引されダクト7を
通り、屋外に排出される。この時、もし何らかの原因に
より排出しようとする気体の温度が異常に上昇し、熱電
対10が所定温度以上を検知した時、制御手段11は危
険な状態と判断し、瞬時にガスこんろ1へのガスの供給
を停止させるため、調理器の過熱を防ぎ、火災を未然に
防止することができる。
11が動作し、熱電対10は通風路9内の温度の測定を
始める。調理時に発生する油煙、臭気などは調理器台2
の前方より吸い込まれ気流誘導板5および天蓋4に沿っ
て流れる気流に導かれ吸込口3から吸引されダクト7を
通り、屋外に排出される。この時、もし何らかの原因に
より排出しようとする気体の温度が異常に上昇し、熱電
対10が所定温度以上を検知した時、制御手段11は危
険な状態と判断し、瞬時にガスこんろ1へのガスの供給
を停止させるため、調理器の過熱を防ぎ、火災を未然に
防止することができる。
なお、本実施例では温度検知手段として熱電対を用いた
が、通風路内の温度を検知するものであればよい。
が、通風路内の温度を検知するものであればよい。
つぎに、本発明の第2の手段による一実施例を第2図〜
第4図にもとづいて説明する。
第4図にもとづいて説明する。
図に示すように調理器1を上面に配置した調理器台2の
後方上部に吸込口3を設け、調理器台2の上方に天蓋4
を、そして上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と
気流誘導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。
吸込口3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付
けられた排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外
に連通している。通風路9の内部には火災による炎を検
知する炎センサ10Bが設けられ、炎センサ10Bから
の入力信号にもとづき排気送風機8の排気風量を最大に
する制御手段11を備えている。
後方上部に吸込口3を設け、調理器台2の上方に天蓋4
を、そして上面左右に気流誘導板5を設ける。天蓋4と
気流誘導板5と裏板6は一体となりフードを形成する。
吸込口3は通風路9を介して調理器台2の内部に取り付
けられた排気送風機8に接続し、ダクト7を介して屋外
に連通している。通風路9の内部には火災による炎を検
知する炎センサ10Bが設けられ、炎センサ10Bから
の入力信号にもとづき排気送風機8の排気風量を最大に
する制御手段11を備えている。
上記構成において排気送風機8を運転すると、制御手段
11が動作し、炎センサ10Bは通風路9内に炎が吸い
込まれたかどうか検出を始める。そして、調理時に発生
する油煙、臭気などは調理器台2の前方より吸い込まれ
気流誘導板5および天蓋4に沿って流れる気流に導かれ
吸込口3から吸引され通風路9,ダクト7を通って、屋
外に排出される。この時、もし何らかの原因により火災
が発生し、炎が舞い上がり、通風路9内に炎が吸い込ま
れ、炎センサ10Bが炎を検知したとき、制御手段11
は危険な状態と判断し、瞬時に排気風量を最大にする。
ここで、第3図は排気風量が最大にしない場合を示し、
排気風量が最大になった場合、第4図に示すように、炎
が吸引されるために、炎が天蓋4を越えて舞い上がらな
くなり、防火布などをかぶせるなどの消化作業が非常に
容易となる。
11が動作し、炎センサ10Bは通風路9内に炎が吸い
込まれたかどうか検出を始める。そして、調理時に発生
する油煙、臭気などは調理器台2の前方より吸い込まれ
気流誘導板5および天蓋4に沿って流れる気流に導かれ
吸込口3から吸引され通風路9,ダクト7を通って、屋
外に排出される。この時、もし何らかの原因により火災
が発生し、炎が舞い上がり、通風路9内に炎が吸い込ま
れ、炎センサ10Bが炎を検知したとき、制御手段11
は危険な状態と判断し、瞬時に排気風量を最大にする。
ここで、第3図は排気風量が最大にしない場合を示し、
排気風量が最大になった場合、第4図に示すように、炎
が吸引されるために、炎が天蓋4を越えて舞い上がらな
くなり、防火布などをかぶせるなどの消化作業が非常に
容易となる。
なお、本実施例では火災検知手段として炎センサを用い
たが、火災を検知するものであればよい。第3の手段に
よる実施例を第5図および第6図にもとづき説明する。
なお従来例と同一部分には同一記号を付しその詳細な説
明は省略する。
たが、火災を検知するものであればよい。第3の手段に
よる実施例を第5図および第6図にもとづき説明する。
なお従来例と同一部分には同一記号を付しその詳細な説
明は省略する。
すなわち、ガスを熱源として調理器1を配置した調理器
台2の上面左右に気流誘導板5を、後方に裏板6を立設
し、気流誘導板5と裏板6に囲まれた上面に一体に天蓋
4を設けてフード状の吸込口3を形成する。吸込口3は
通風路9を介して調理器台2の内部に取付けられた排気
送風機8に連結し、排気ダクト7を介して屋外に連通し
ている。そして調理器1には、調理器1に据えられる鍋
などの底面の温度を検出する温度センサー10Aが設け
られている。調理器1にガスを供給するガス供給管12
には電磁弁13でガスの流れを遮断するガス遮断装置1
1Aが設けられており、前記温度センサー10Aが制御
回路14を介して接続されている。また、前記排気送風
機8には、双方向性サイリスタ17による電源回路を遮
断して運転を停止させる停止手段16が設けられてい
る。
台2の上面左右に気流誘導板5を、後方に裏板6を立設
し、気流誘導板5と裏板6に囲まれた上面に一体に天蓋
4を設けてフード状の吸込口3を形成する。吸込口3は
通風路9を介して調理器台2の内部に取付けられた排気
送風機8に連結し、排気ダクト7を介して屋外に連通し
ている。そして調理器1には、調理器1に据えられる鍋
などの底面の温度を検出する温度センサー10Aが設け
られている。調理器1にガスを供給するガス供給管12
には電磁弁13でガスの流れを遮断するガス遮断装置1
1Aが設けられており、前記温度センサー10Aが制御
回路14を介して接続されている。また、前記排気送風
機8には、双方向性サイリスタ17による電源回路を遮
断して運転を停止させる停止手段16が設けられてい
る。
上記構成において、調理者が天ぷら調理中などに調理器
1を燃焼させた状態でうっかり放置した場合、調理器1
に据えた鍋内の天ぷら油の温度は徐々に上昇していく
が、鍋底の温度も油と同様に上昇する。このとき鍋底の
温度と油の温度の差は、調理器1のガスの消費量や排気
送風機8の排気風量が変化しても、殆ど変化なく、おお
よそ5〜15℃程度で一定である。また通常天ぷら調理
においては、油の温度は高いものでも200℃程度であ
り、調理器1の燃焼を放置することにより油の温度は2
00℃を越え徐々に上昇していくことになるが、あらか
じめ温度センサー10Aの検出温度が250℃に達する
と、制御回路14が電磁弁13によりガス供給管12内
のガスの流れを遮断するように設定しておけば、油の温
度が255〜265℃に達すれば、調理器1は燃焼しな
くなり、油に引火する温度になるまえに温度が上昇しな
くなり、火災が発生することが無い。
1を燃焼させた状態でうっかり放置した場合、調理器1
に据えた鍋内の天ぷら油の温度は徐々に上昇していく
が、鍋底の温度も油と同様に上昇する。このとき鍋底の
温度と油の温度の差は、調理器1のガスの消費量や排気
送風機8の排気風量が変化しても、殆ど変化なく、おお
よそ5〜15℃程度で一定である。また通常天ぷら調理
においては、油の温度は高いものでも200℃程度であ
り、調理器1の燃焼を放置することにより油の温度は2
00℃を越え徐々に上昇していくことになるが、あらか
じめ温度センサー10Aの検出温度が250℃に達する
と、制御回路14が電磁弁13によりガス供給管12内
のガスの流れを遮断するように設定しておけば、油の温
度が255〜265℃に達すれば、調理器1は燃焼しな
くなり、油に引火する温度になるまえに温度が上昇しな
くなり、火災が発生することが無い。
そして、制御回路14はガス遮断装置11Aにて調理器
1へのガスの供給を停止するとともに、停止手段16に
て排気送風機8の運転を停止させ、高温の油気が通風路
9や排気ダクト7に流入することがなくなる。
1へのガスの供給を停止するとともに、停止手段16に
て排気送風機8の運転を停止させ、高温の油気が通風路
9や排気ダクト7に流入することがなくなる。
発明の効果 以上の実施例から明らかな本発明によれば、温度検知手
段が所定温度以上を検知したとき、調理器の加熱源を停
止する制御手段を備えているから、異常温度上昇による
火災が発生することのない安全な調理用排気装置を提供
することができる。
段が所定温度以上を検知したとき、調理器の加熱源を停
止する制御手段を備えているから、異常温度上昇による
火災が発生することのない安全な調理用排気装置を提供
することができる。
また、調理器台の上で火災が発生し、火焔が出ると、排
気風量が最大となることにより火焔を通風路内に吸い込
み、炎の舞い上がりを防ぎ、室内への延焼防止と消化作
業を容易にすることができる。さらに、温度センサーが
鍋底の温度を検知して、鍋内の温度が火災発生の温度に
なる前に熱源を供給を遮断し、同時に排気送風機の運転
も停止するため、調理器の熱源の消費量の変化にかかわ
りなく、確実に火災発生を防止できると共に熱源停止後
の空調効果向上を図れ、また排気送風機の停止により異
常温度上昇になりつつあったことが判る安全な調理用排
気装置が得られるという効果がある。
気風量が最大となることにより火焔を通風路内に吸い込
み、炎の舞い上がりを防ぎ、室内への延焼防止と消化作
業を容易にすることができる。さらに、温度センサーが
鍋底の温度を検知して、鍋内の温度が火災発生の温度に
なる前に熱源を供給を遮断し、同時に排気送風機の運転
も停止するため、調理器の熱源の消費量の変化にかかわ
りなく、確実に火災発生を防止できると共に熱源停止後
の空調効果向上を図れ、また排気送風機の停止により異
常温度上昇になりつつあったことが判る安全な調理用排
気装置が得られるという効果がある。
第1図は本発明の第1の手段の実施例を示す調理用排気
装置の断面図、第2図は同第2の手段の実施例を示す調
理用排気装置の断面図、第3図は同実施例の調理用排気
装置の火災発生時の炎の状態を示す断面図、第4図は同
実施例の調理用排気装置の火災発生後排気風量を最大に
したときの炎の状態を示す断面図、第5図は同第3の手
段の実施例を示す調理用排気装置の断面図、第6図は同
調理用排気装置の温度センサーとガス遮断装置と、停止
手段との関係図、第7図は従来の調理用排気装置の断面
図である。 1……調理器、2……調理器台、3……吸込口、8……
排気送風機、9……通風路、10……熱電対、11……
制御手段、10A……温度センサー、10B……炎セン
サ、11……制御手段、11A……ガス遮断装置、16
……停止手段。
装置の断面図、第2図は同第2の手段の実施例を示す調
理用排気装置の断面図、第3図は同実施例の調理用排気
装置の火災発生時の炎の状態を示す断面図、第4図は同
実施例の調理用排気装置の火災発生後排気風量を最大に
したときの炎の状態を示す断面図、第5図は同第3の手
段の実施例を示す調理用排気装置の断面図、第6図は同
調理用排気装置の温度センサーとガス遮断装置と、停止
手段との関係図、第7図は従来の調理用排気装置の断面
図である。 1……調理器、2……調理器台、3……吸込口、8……
排気送風機、9……通風路、10……熱電対、11……
制御手段、10A……温度センサー、10B……炎セン
サ、11……制御手段、11A……ガス遮断装置、16
……停止手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−294830(JP,A) 特開 昭61−110829(JP,A) 実公 昭59−3295(JP,Y2)
Claims (3)
- 【請求項1】上面に調理器を配置した調理器台の後方上
部に設けた吸込口を有する通風路と、この通風路が接続
される排気送風機と、前記通風路内の温度を検知する温
度検知手段と、この温度検知手段が所定温度以上を検知
したとき、前記調理器の加熱を停止する制御手段を備え
た調理用排気装置。 - 【請求項2】上面に調理器を配置した調理器台の後方上
部に設けた吸込口を有する通風路と、この通風路が接続
される排気送風機と、前記通風路内に火災を検知する火
災検知手段と、この火災検知手段が火災を検知したと
き、排気風量を最大にする制御手段を備えた調理用排気
装置。 - 【請求項3】上面に調理器を配置した調理器台の後方上
部に吸込口を設け、この吸込口は排気送風機を経て屋外
へ連通し、前記調理器には鍋底の温度を検知する温度セ
ンサーを設け、さらにこの温度センサーの検知温度が一
定の値を越えたとき、前記排気送風機の運転を停止する
と共に前記調理器への熱源の供給を停止する熱源遮断装
置を備えた調理用排気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27358488A JPH063309B2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | 調理用排気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27358488A JPH063309B2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | 調理用排気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02118352A JPH02118352A (ja) | 1990-05-02 |
JPH063309B2 true JPH063309B2 (ja) | 1994-01-12 |
Family
ID=17529834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27358488A Expired - Fee Related JPH063309B2 (ja) | 1988-10-28 | 1988-10-28 | 調理用排気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH063309B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006336982A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Max Co Ltd | 換気システム及び換気装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0493529A (ja) * | 1990-08-08 | 1992-03-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱調理器などの排煙装置 |
JPH04297725A (ja) * | 1991-03-27 | 1992-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 調理装置 |
JP3822066B2 (ja) * | 2001-06-20 | 2006-09-13 | リンナイ株式会社 | ガス調理器 |
JP7121985B2 (ja) * | 2018-08-06 | 2022-08-19 | 富士工業株式会社 | レンジフード |
-
1988
- 1988-10-28 JP JP27358488A patent/JPH063309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006336982A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-12-14 | Max Co Ltd | 換気システム及び換気装置 |
JP4720296B2 (ja) * | 2005-06-03 | 2011-07-13 | マックス株式会社 | 換気システム及び換気装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02118352A (ja) | 1990-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101721541B1 (ko) | 가스렌지 후드 | |
JPH063309B2 (ja) | 調理用排気装置 | |
JP2887305B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP2651005B2 (ja) | 調理用排気装置 | |
JPH0563690B2 (ja) | ||
JPS6030658Y2 (ja) | 温風暖房機 | |
JP2000234807A (ja) | 温風暖房機 | |
JP3795817B2 (ja) | ガス燃焼装置 | |
JP2543263B2 (ja) | 温風暖房機の制御装置 | |
JPS59231318A (ja) | 室内設置型燃焼器に於ける安全装置 | |
JP3148419B2 (ja) | 温風暖房機 | |
JPH03211357A (ja) | 温風暖房機 | |
JP2003185148A (ja) | レンジフード付き高周波加熱調理装置 | |
JPH046325A (ja) | 排煙装置 | |
JPH0827049B2 (ja) | 給湯器内蔵型レンジフード | |
JPH01107038A (ja) | 給湯器内蔵型レンジフード | |
JPH0735416A (ja) | 給湯器内蔵型レンジフード | |
JPH01179862A (ja) | 温風暖房機 | |
JPS6051609B2 (ja) | 燃焼器と換気扇の連動制御装置 | |
KR100560218B1 (ko) | 후드 겸용 전자레인지의 온도퓨즈 설치구조 | |
JP3091588B2 (ja) | 温風暖房機 | |
JPH03286928A (ja) | 排煙装置 | |
JPS63294423A (ja) | 換気装置付調理台 | |
JPS6355605B2 (ja) | ||
JP2001314327A (ja) | 焼物器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |