JPH06330526A - 斜面安定工法 - Google Patents

斜面安定工法

Info

Publication number
JPH06330526A
JPH06330526A JP12107393A JP12107393A JPH06330526A JP H06330526 A JPH06330526 A JP H06330526A JP 12107393 A JP12107393 A JP 12107393A JP 12107393 A JP12107393 A JP 12107393A JP H06330526 A JPH06330526 A JP H06330526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope
bag body
pressure receiving
receiving block
tension member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12107393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Kimoto
健吾 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12107393A priority Critical patent/JPH06330526A/ja
Publication of JPH06330526A publication Critical patent/JPH06330526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 斜面にコンクリート製の受圧ブロックを密着
させて、斜面(地山)を安定させる。 【構成】 斜面Aに定着引張り材Bを介しコンクリート
製の受圧ブロック1を固定すると共に、斜面と受圧ブロ
ックとの間に介在してある袋体11に充填材を充填し
て、斜面(地山)を安定させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、オープンカット工法
などにより造成した高速道路や各種施設などに面する傾
斜した法面あるいは崩壊のおそれのある斜面安定工法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の斜面安定工法には、現場に工場生
産のコンクリート製受圧ブロックを運び込んで、斜面に
順次受圧ブロックを並べる。
【0003】上記斜面に並べた各受圧ブロックは、斜面
に前もって定着してある引張り材を介し安定させる。
【0004】なお、引張り材の定着は、斜面の緊張力必
要地点から地中にボーリング孔を設けて、このボーリン
グ孔にPC鋼棒などの引張り材を挿入したのち、ボーリ
ング孔内にセメントミルクなどのグラウト材を注入しな
がらアンカー体を形成することにより定着する。
【0005】また、引張り材に対する受圧ブロックの係
合は、受圧ブロックの透孔に引張り材を貫通させたの
ち、受圧ブロックの表面に突出する引張り材のネジ部に
ナットをねじ込む。
【0006】なお、斜面に並べた受圧ブロックにより形
成された枡目には、従来工法通り客土植生工、玉石詰め
など行なう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のような斜面安定
工法によると、造成した斜面に凹凸があるので、斜面と
重ねた受圧ブロックの裏面との間に所々間隙ができる。
【0008】このため、斜面の安定性が著しく低下する
問題があった。
【0009】そこで、この発明は、斜面と受圧ブロック
の裏面との間に間隙が発生しないようにすることを課題
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は、斜面に工場生産のコンクリート製受
圧ブロックを並べたのち、上記斜面に前もって定着して
ある引張り材に締付具を介し上記受圧ブロックを固定す
る斜面安定工法において、上記斜面と受圧ブロックとの
間に袋体を介在すると共に、この袋体に自硬性の充填材
を充填した方法を採用する。
【0011】
【作用】斜面に受圧ブロックを順次重ねて並べる際に、
斜面と受圧ブロックの裏面との間に袋体を介在してお
く。
【0012】そして、引張り材に締付具を介し受圧ブロ
ックを固定する。
【0013】次いで、袋体にセメントなどの自硬性充填
材を充填して、袋体をふくらませながら、斜面と受圧ブ
ロックの裏面との間の間隙をなくする。
【0014】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0015】図1に示す1は、工場生産したコンクリー
ト製の受圧ブロックで、この受圧ブロック1には、斜面
Aに定着してある引張り材Bを介し固着するために、上
記引張り材Bの貫通用透孔2が設けてある。
【0016】なお、受圧ブロック1は、図示の平面十字
状に限定されない。
【0017】図2に示す11は、斜面Aと受圧ブロック
1の裏面との間に介在する袋体で、この袋体11には、
透孔2に合致する透孔12と、袋体11内にセメントな
どの自硬性充填材Cを充填する注入口13とが設けられ
ている。
【0018】上記の袋体11は、図示の受圧ブロック1
の裏面全体に重なる同形状以外に、部分的な間隙をなく
するものであってもよい。
【0019】なお、斜面Aに対する引張り材Bの定着
は、図示の場合、斜面Aから地中にボーリング孔21を
設けて、このボーリング孔21にPC鋼棒などの引張り
材Bを挿入したのち、ボーリング孔21にセメントミル
クなどのグラウト材22を注入しながらアンカー体23
を形成する。
【0020】次に、斜面安定工法を説明する。
【0021】まず、図3から図5に示すように、斜面A
の各受圧ブロック1の重ね位置に袋体11を敷設する。
【0022】このとき、袋体11の透孔12に引張り材
Bを貫通させておく。
【0023】その後に、各袋体11上に受圧ブロック1
を載置する。
【0024】このとき、受圧ブロック1の透孔2に引張
り材Bを貫通させておく。
【0025】しかして、引張り材Bにナットbをねじ込
んで、斜面Aに受圧ブロック1を固定したのち、注入口
13から袋体11内にセメントなどの流動性を有する自
硬性充填材Cを充填しながら、袋体11をふくらませる
と共に、ふくらんだ袋体11により斜面Aと受圧ブロッ
ク1の裏面全体との間隙をなくする。
【0026】充填材Cの充填終了後は、紐などにより注
入口13を閉鎖しておく。
【0027】また、充填材Cの充填後にさらにナットb
を締め付けて、袋体11に受圧ブロック1を押し付けて
良好な密着をはかることもある。
【0028】さらに、袋体11に通気性を有するものを
使用すると、しみ出たセメントミルク(セメント液)が
斜面Aに浸透し、かつ受圧ブロック1の裏面に付着し
て、受圧ブロック1の安定性が一層向上する。
【0029】なお、受圧ブロック1により形成された各
枡目には、従来工法通り客土植生工を施し、或は玉石詰
めなどを行なう。
【0030】
【効果】以上のように、この発明に係る斜面安定工法に
よれば、斜面と受圧ブロックとの間に介在した袋体に自
硬性充填材を充填して受圧ブロック裏側の間隙をなくす
るようにしてあるので、斜面(地山)の安定性を著しく
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る工法に用いる受圧ブロックの斜
視図
【図2】同袋体の斜視図
【図3】同上を用いた工法の平面図
【図4】同縦断側面図
【図5】同上の要部を示す縦断拡大側面図
【符号の説明】
1 受圧ブロック 2 透孔 11 袋体 12 透孔 13 注入口 A 斜面 B 引張り材 C 充填材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 斜面に工場生産のコンクリート製受圧ブ
    ロックを並べたのち、上記斜面に前もって定着してある
    引張り材に締付具を介し上記受圧ブロックを固定する斜
    面安定工法において、上記斜面と受圧ブロックとの間に
    袋体を介在すると共に、この袋体に自硬性の充填材を充
    填したことを特徴とする斜面安定工法。
JP12107393A 1993-05-24 1993-05-24 斜面安定工法 Pending JPH06330526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12107393A JPH06330526A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 斜面安定工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12107393A JPH06330526A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 斜面安定工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06330526A true JPH06330526A (ja) 1994-11-29

Family

ID=14802179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12107393A Pending JPH06330526A (ja) 1993-05-24 1993-05-24 斜面安定工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06330526A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101988885A (zh) * 2010-08-09 2011-03-23 无锡吉兴汽车声学部件科技有限公司 玻璃棉含水量和树脂含量的测试方法
KR20150002568A (ko) * 2014-12-10 2015-01-07 (주)스마텍엔지니어링 지반 관입 앵커가 정착되어 비탈면을 보강하게 되는 강-콘크리트 합성구조의 앵커 수압판

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477764A (ja) * 1990-07-20 1992-03-11 Canon Inc 帯電用部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0477764A (ja) * 1990-07-20 1992-03-11 Canon Inc 帯電用部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101988885A (zh) * 2010-08-09 2011-03-23 无锡吉兴汽车声学部件科技有限公司 玻璃棉含水量和树脂含量的测试方法
KR20150002568A (ko) * 2014-12-10 2015-01-07 (주)스마텍엔지니어링 지반 관입 앵커가 정착되어 비탈면을 보강하게 되는 강-콘크리트 합성구조의 앵커 수압판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6120723A (en) Foundation footing construction method, particularly as serve to efficiently precisely emplace wall anchors
US4773792A (en) System for stabilizing structural elements
JPH06330526A (ja) 斜面安定工法
JP2965517B2 (ja) 斜面安定工法
JPH08151675A (ja) 斜角プレストレストボックスカルバート及び斜角ボックスカルバートへのプレストレス導入方法
KR200378292Y1 (ko) 인장식 쏘일네일 강화구
JP2885055B2 (ja) プレキャスト部材による架構の構築方法
JPH07102569A (ja) 座体形成体付き法枠、及びこれを用いた法面構築方法
JPH0119045Y2 (ja)
JPH041325A (ja) 箱型法枠及びその施工方法
JP2599628B2 (ja) 山留壁の構築法
JPH09165749A (ja) 法面安定用受圧構造体の施工方法
JPH0925796A (ja) 防水シートの貼設方法と防水シート貫通用の突軸
JPH0995942A (ja) グラウンドアンカー受圧板およびそれを使用した斜面の緑化方法
JP3558229B2 (ja) 斜面安定化工法及び装置
JP3291270B2 (ja) 法面安定化工法に用いるアンカー定着用台座
KR101810627B1 (ko) 중공부가 구비된 앵커블록 및 이를 이용한 지반보강공법
JP2921810B2 (ja) 擁壁用ブロックを使用した擁壁の構築構造
JPH05179656A (ja) 構造体の圧縮応力付与構造
JPH0790854A (ja) コンクリ−トブロック及びその設置方法
JP3233899B2 (ja) アンカー工法およびアンカー工法における支圧体
JP2001172966A (ja) アンカー工法用受圧板
JPH07216900A (ja) 切り取り斜面補強工法
JPS586016B2 (ja) L状コンクリ−トブロックと埋没パイルによって一体化する擁壁の構築方法
JP2000319989A (ja) 露出型柱脚の取付構造及び施工方法