JPH06322014A - ポリオレフイン類およびポリオレフイン触媒の製造方法 - Google Patents

ポリオレフイン類およびポリオレフイン触媒の製造方法

Info

Publication number
JPH06322014A
JPH06322014A JP6090756A JP9075694A JPH06322014A JP H06322014 A JPH06322014 A JP H06322014A JP 6090756 A JP6090756 A JP 6090756A JP 9075694 A JP9075694 A JP 9075694A JP H06322014 A JPH06322014 A JP H06322014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metallocenes
bridged
alumoxane
transition metal
multimodal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6090756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4049403B2 (ja
Inventor
Abbas Razavi
アバ・ラザビ
Guy Debras
ギ・デブラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TotalEnergies One Tech Belgium SA
Original Assignee
Fina Research SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fina Research SA filed Critical Fina Research SA
Publication of JPH06322014A publication Critical patent/JPH06322014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049403B2 publication Critical patent/JP4049403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63904Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with another component of C08F4/62
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63916Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/63922Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/905Polymerization in presence of transition metal containing catalyst in presence of hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリオレフィン類およびポリオレフィン触媒
の製造方法。 【構成】 本発明は、同じ遷移金属を含んでおりそして
遷移金属のモノ、ジおよびトリ−シクロペンタジエニル
類および置換シクロペンタジエニル類から選択される少
なくとも2種のメタロセン類とアルモキサンを含んでお
り、ここで、これらのメタロセン類の少なくとも1つが
ブリッジ形成しておりそしてこれらのメタロセン類の少
なくとも1つがブリッジ形成していない、支持された触
媒成分を含んでいる触媒系と少なくとも1種のオレフィ
ンとを重合条件下の反応混合物内で接触させることによ
る、多頂か或は少なくとも二頂の分子量分布を示すポリ
オレフィン類の製造方法を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、二頂もしくは多頂分子量分布を
示すポリオレフィン類の製造方法に関するものである。
本発明はまたポリオレフィン重合触媒系にも関する。本
発明は更にオレフィン重合触媒系の製造方法に関する。
【0002】多頂分子量分布(MWD)を示すポリオレ
フィン類は押出し成形、熱成形、回転成形などで製品に
変換され、そして多頂MWDを示さない典型的なポリオ
レフィン類よりも優位であり得る。多頂MWDを示すポ
リオレフィン類はより容易に加工され得る、即ちこれら
は、より低いエネルギー必要量でもってより高い生産率
で加工され得ると同時に、上記ポリマー類は、メルトフ
ロー摂動が低いことの証拠を示しており、そしてこれら
は、高強度フィルムの如き用途で改良された特性を示す
ことから好適である。
【0003】多頂MWDを示すポリオレフィン類を製造
するための公知方法はいくつか存在しているが、しかし
ながら、各方法はそれ特有の欠点を有している。多頂M
WDを示すポリオレフィン類は、同じ反応槽内で、異な
るMWDを示すポリオレフィン類を各々が生じさせる2
種の異なった別々の触媒を用いることによって製造され
得るが、触媒の供給率を調節するのが困難であると共
に、生じて来るポリマー粒子サイズは均一でなく、従っ
て、貯蔵および輸送中にそのポリマーが分離して不均一
な製品を生じ得る。二頂MWDを示すポリオレフィンも
また、2つの別々の反応槽内で逐次的重合を行うか、或
は処理中に異なるMWDを示すポリマー類をブレンドす
ることによって製造され得るが、しかしながら、これら
の方法の両方共、投資コストの上昇をもたらす。
【0004】ヨーロッパ特許第0128045号には、幅広い
分子量分布および/または多頂MWDを示すポリエチレ
ンの製造方法が開示されている。これらのポリエチレン
類は、各々が異なる成長および停止速度定数を示す2種
以上のメタロセン類とアルミノキサンを含んでいる触媒
系存在下の単一重合工程から直接得られている。
【0005】二頂分子量分布もしくは多頂分子量分布の
ポリオレフィン類を製造するための公知方法には特定の
限界が存在している。理想的な条件下でさえも、ゲル浸
透クロマトグラフィー曲線は、そのポリオレフィンが明
らかな二頂MWDを有していないことを示している。こ
れらの公知方法に開示されているポリマーのMWDとせ
ん断速度比および触媒活性はむしろ劣っている。更に、
二頂MWDを生じさせるための公知メタロセン触媒系で
は、その重合中の共触媒としてアルミノキサンが用いら
れており、その結果として、その反応槽内にひどい汚損
が生じ、上記種類の触媒を連続工程で使用するのはほと
んど不可能である。
【0006】従って、少なくとも2種のメタロセン類を
含んでいる触媒系存在下の単一重合工程で多頂MWDポ
リオレフィンを製造する公知方法のいずれも産業規模で
進展しなかったことは驚くに当たらない。
【0007】本発明の1つの目的は、多頂分子量分布を
示すポリオレフィン類を製造するための新規方法を提供
することにある。本発明の1つの目的は、高活性を示す
新規な重合触媒系を提供することにある。本発明のさら
なる目的は、本発明の重合触媒系を製造するための新規
な方法を提供することにある。
【0008】本発明に従い、少なくとも1種のオレフィ
ンと、(a)メタロセン類の少なくとも1つがブリッジ
形成しており(bridged)そしてメタロセン類の少なく
とも1つがブリッジ形成していない(unbridged)とこ
ろの、同じ遷移金属を含んでおりそして遷移金属のモ
ノ、ジおよびトリ−シクロペンタジエニル類および置換
シクロペンタジエニル類から選択される少なくとも2種
のメタロセン類とアルモキサンを含んでいる支持された
触媒成分および(b)共触媒を含んでいる触媒系とを、
重合条件下の反応混合物内で接触させることによって、
多頂か或は少なくとも二頂の分子量分布を示すポリオレ
フィン類を製造する。
【0009】アルモキサンを共触媒として用いることが
できる一方、本出願者は、本発明の方法に従うポリオレ
フィン類を製造する重合操作を行っている間の共触媒と
して必ずしもアルモキサンを用いる必要がないことを見
い出した。更に、この重合を行っている間の共触媒とし
てアルモキサンを用いると、その反応槽の汚損がもたら
され得る。
【0010】本発明の好適な態様に従い、式MRx[式
中、MはAl、B、Zn、LiおよびMgから選択され
る金属であり、各Rは同一もしくは異なっておりそして
ハロゲン化物からか或は1から12個の炭素原子を有す
るアルコキシもしくはアルキル基から選択され、そして
xは1から3である]で表される共触媒を1種以上用い
る。特に適切な共触媒はトリメチルアルミニウム、トリ
エチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、ト
リ−n−ヘキシルアルミニウムまたはトリ−n−オクチ
ルアルミニウムから選択されるトリアルキルアルミニウ
ムであり、最も好適なものはトリイソブチルアルミニウ
ムである。
【0011】本発明に従い、この分子量分布の幅および
平均分子量は、この触媒系を選択することによって調節
され得る。本発明の好適な態様において、このような調
節はまた、重合を行っている間にいくらかの量の水素を
導入することによっても行われる。本発明の別の好適な
態様は、この調節の目的でコモノマーを使用することを
包含しており、用いられ得るコモノマーの例には1−ブ
テン、1−ヘキセン、1−オクテン、4−メチル−ペン
テンなどの如き1−オレフィン類が含まれ、最も好適な
ものは1−ヘキセンである。
【0012】予想外に、この重合方法はスラリー相重合
条件下で実施可能であることが見いだされ、そしてこれ
が本発明の方法の真の利点を構成している。よく知られ
ている操作条件下でスラリー相重合を行ってもよいが、
約20から125℃の温度および約0.1から5.6M
Paの圧力下で10分から4時間行うのが好適である。
【0013】本発明の別の利点は、連続反応槽を用いて
この重合を実施することが可能な点である。この連続反
応槽は好適にはループ反応槽である。この重合工程を行
っている間、該オレフィンモノマー(類)、触媒系、共
触媒および希釈剤を混和物としてこの反応槽の中に流
す。
【0014】本発明のさらなる利点は、本発明の方法で
得られるポリマーのかさ密度が特に高い点である。この
かさ密度はこのポリマーの重要な特質である。立方セン
チメートル当たりのグラムとして通常表されるかさ密度
は、比較的高くあるべきである。このかさ密度が低すぎ
ると、このポリマーはふわふわになることで、製品輸送
系に詰まりが生じる原因となると共に取り扱い問題の原
因となる傾向を示す。かさ密度が低いことは、ふわふわ
した詰め込みおよび押し出し工程に関する問題を意味し
ている。これは特に連続もしくは半連続重合において重
要であり、取り出し出口またはこの重合システムの別の
地点で詰まりが生じると、生産スケジュールに重大な中
断が生じ得る。
【0015】水素を用いる時の本発明に従い、この重合
反応槽の中に導入する水素とオレフィンの相対的量は、
存在している全水素とオレフィン類を基準にして約0.
001から15モルパーセントの水素と99.999か
ら85モルパーセントのオレフィンから成る範囲内であ
るのが好適であり、好ましくは約0.2から3モルパー
セントの水素と99.8から97モルパーセントのオレ
フィンである。
【0016】希釈剤の中に懸濁している固体としてポリ
マーが残存するような温度の希釈剤の中でこの重合反応
を行うのが好適である。希釈剤には例えばイソブタン、
n−ヘキサン、n−ヘプタン、メチルシクロヘキサン、
n−ペンタン、n−ブタン、n−デカンおよびシクロヘ
キサンなどが含まれる。好適な希釈剤はイソブタンであ
る。
【0017】二頂もしくは多頂分子量分布を示すポリオ
レフィン(ここで、各ポリマー粒子は、高い分子量と低
い分子量両方のポリマー分子を含んでいる)を製造する
本発明の方法で用いられるオレフィンモノマーは、好適
にはエチレンおよびモノ−1−オレフィン類(アルファ
オレフィン類)から選択され、好ましくは、例えば4−
メチル−1−ペンテンを含む、2から10個の炭素原子
を有するモノ−1−オレフィン類である。より好適に
は、これらのモノ−1−オレフィン類は、エチレン、プ
ロピレンおよびそれらの混合物から成る群から選択さ
れ、エチレンが最も好適である。
【0018】本発明に従い、多頂分子量分布を示すポリ
オレフィン類の製造方法で用いる支持された触媒成分
は、これが、メタロセン類の少なくとも1つがブリッジ
形成しておりそしてメタロセン類の少なくとも1つがブ
リッジ形成していないところの、同じ遷移金属を含んで
いる少なくとも2種のメタロセン類とアルモキサンを含
んでいる限り、如何なる公知方法でも製造され得る。
【0019】これらの種類の触媒を製造する公知方法
は、ヨーロッパ特許第0206794号(これの内容は引用す
ることによって本明細書に組み入れられる)の中に開示
されている。
【0020】この特許には、支持材料の存在下で少なく
とも1種のメタロセンとアルモキサンとを反応させるこ
とにより、ただ一つの触媒成分として、支持されたメタ
ロセン−アルモキサン反応生成物を生じさせることによ
る、反応生成物を含んでいる触媒成分が開示されてい
る。
【0021】本発明の方法で用いるメタロセン類は、周
期律表の4b、5bまたは6b族金属のシクロペンタジ
エニル誘導体である有機金属配位化合物であり、これら
には、上記遷移金属のモノ、ジおよびトリシクロペンタ
ジエニル類およびそれらの誘導体が含まれる。特に望ま
しいものは、チタン、ジルコニウム、ハフニウムおよび
バナジウムなどの4bおよび5b族金属のメタロセンで
ある。
【0022】好適なメタロセン類は、一般式: I. (Cp)mMRnq [Cpはシクロペンタジエニル環であり、Mは4b、5
bまたは6b族の遷移金属であり、Rは1から20個の
炭素原子を有するヒドロカルビル基またはヒドロカルボ
キシであり、Xはハロゲンであり、そしてm=1−3、
n=0−3、q=0−3であり、そしてm+n+qの合
計は該金属の酸化状態に等しい]、 II. (C5R’kgR”s(C5R’k)MQ3-gおよ
び III. R”s(C5R’k2MQ’ [式中、(C5R’k)はシクロペンタジエニルまたは置
換シクロペンタジエニルであり、各R’は、同一もしく
は異なっておりそして水素であるか或は1から20個の
炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、ア
ルキルアリールまたはアリールアルキル基の如きヒドロ
カルビル基であるか、或は2つの炭素原子が互いに結合
してC4−C6環を形成しており、R”は、2個の(C5
R’k)環のブリッジを形成している、C1−C4アルキ
レン基、ジアルキルゲルマニウムまたはケイ素またはシ
ロキサン、或はアルキルホスフィンまたはアミン基であ
り、Qは、1−20個の炭素原子を有するアリール、ア
ルキル、アルケニル、アルキルアリールまたはアリール
アルキル基の如きヒドロカルビル基、1−20個の炭素
原子を有するヒドロカルボキシ基またはハロゲンであ
り、そしてこれらは互いに同一もしくは異なっていても
よく、Q’は1から約20個の炭素原子を有するアルキ
リジエン基であり、sは0または1であり、gは0、1
または2であり、sはgが0の時0であり、kはsが1
の時4であり、そしてkはsが0の時5であり、そして
Mは上で定義したのと同じである]で表され得る。
【0023】例となるヒドロカルビル基はメチル、エチ
ル、プロピル、ブチル、アミル、イソアミル、ヘキシ
ル、イソブチル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシ
ル、セチル、2−エチルヘキシル、フェニルなどであ
る。
【0024】例となるハロゲン原子には塩素、臭素、フ
ッ素およびヨウ素が含まれ、これらのハロゲン原子の中
で塩素が好適である。
【0025】例となるヒドロカルボキシ基はメトキシ、
エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、アミルオキシなどで
ある。
【0026】アルキリジエン基の例はメチリデン、エチ
リデンおよびプロピリデンである。本発明の好適な態様
に従い、この触媒成分は、支持体の上に堆積している少
なくとも2種のメタロセン類を含んでおり、ここで、 −これらのメタロセン類の少なくとも1種はブリッジ形
成しておらず、式(Cp)2MX2[式中、各Cpは同一
もしくは異なっておりそして置換もしくは未置換のシク
ロペンタジエニル、インデニルまたはフルオレニルから
選択され、Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウム
であり、そしてXは、同一もしくは異なっており、1−
20個の炭素原子を有するアリール、アルキル、アルケ
ニル、アルキルアリールまたはアリールアルキル基の如
きヒドロカルビル基またはハロゲンである]で表され、 −これらのメタロセン類の少なくとも1種はブリッジ形
成しており、式R”(Cp)2MX2[式中、各Cpは同
一もしくは異なっておりそして置換もしくは未置換のシ
クロペンタジエニル、インデニルまたはフルオレニルか
ら選択され、Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウ
ムであり、Xは、同一もしくは異なっており、1−20
個の炭素原子を有するアリール、アルキル、アルケニ
ル、アルキルアリールまたはアリールアルキル基の如き
ヒドロカルビル基またはハロゲンであり、そしてR”
は、2個の(Cp)環のブリッジを形成している、C1
−C4アルキレン基、ジアルキルゲルマニウムまたはケ
イ素またはシロキサン、或はアルキルホスフィンまたは
アミン基である]で表される。
【0027】好適には、上に示した式において、そのブ
リッジ形成していないメタロセンに関しては、Cpは置
換もしくは未置換のシクロペンタジエニルまたはインデ
ニルであり、Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウ
ムであり、そしてXはClまたはCH3であり、そして
該ブリッジ形成しているメタロセンに関しては、Cpは
置換もしくは未置換のシクロペンタジエニル、インデニ
ルまたはフルオレニルであり、Mはジルコニウム、チタ
ンまたはハフニウムであり、XはClまたはCH3であ
り、そしてR”はエチレン基またはケイ素である。
【0028】好適には、該ブリッジ形成していないメタ
ロセンはビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムジ
クロライドであり、そして該ブリッジ形成しているメタ
ロセンはエチレン−ビス(インデニル)ジルコニウムジ
クロライドである。
【0029】該ブリッジ形成しているメタロセンに対す
るブリッジ形成していないメタロセンのモル比は幅広い
範囲に渡って変化させ得るが、本発明に従い、このモル
比に対するただ1つの制限は、この生成物であるポリマ
ーに望まれている分子量分布(MWD)の幅と二頂度で
ある。好適には、ブリッジ形成していないメタロセン類
とブリッジ形成しているメタロセン類とのモル比は1
0:1から1:10、好適には5:1から1:5、より
好適には4:1から2:1である。
【0030】本発明の方法で用いるアルモキサン類はよ
く知られており、好適には式: [式中、nは1−40、好適には10−20であり、m
は3−40、好適には3−20であり、そしてRはC1
−C8アルキル基、好適にはメチルである]で表される
オリゴマー状の線状および/または環状アルキルアルモ
キサン類を含んでいる。一般に、例えばトリメチルアル
ミニウムと水からアルモキサン類を製造する場合、線状
と環状化合物の混合物が得られる。
【0031】本発明の方法で用いる支持体は、特に多孔
質の固体状支持体、例えばタルク、無機酸化物および樹
脂状支持体材料、例えばポリオレフィンなどのいずれか
であってもよい。好適には、この支持体材料は細かく分
割された形態の無機酸化物である。
【0032】本発明に従って望ましく用いられる適切な
無機酸化物材料には、2a、3a、4aまたは4b族金
属の酸化物、例えばシリカ、アルミナおよびそれらの混
合物が含まれる。単独か或はシリカまたはアルミナとの
組み合わせで用いられ得る他の無機酸化物はマグネシ
ア、チタニア、ジルコニアなどである。しかしながら、
他の適切な支持体材料、例えば細かく分割されている官
能化ポリオレフィン類、例えば細かく分割されているポ
リエチレンなども用いられ得る。
【0033】好適には、この支持体は200から600
2/gから成る表面積と0.5から3mL/gから成
る細孔容積を有するシリカである。
【0034】固体状の支持触媒の製造で通常に用いられ
るアルモキサンおよびメタロセン類の量は幅広い範囲に
渡って変化させ得る。好適には、アルミニウムと遷移金
属のモル比は1:1から100:1、好適には5:1か
ら50:1から成る。
【0035】該支持体材料にメタロセン類とアルモキサ
ンを添加する順は変化させ得る。本発明の好適な態様に
従い、適切な不活性炭化水素溶媒の中に溶解させたアル
モキサンを、同じか或は他の適切な炭化水素液の中でス
ラリー化した支持体材料に加えた後、このスラリーに、
少なくとも2種のメタロセン類を含んでいる混合物を加
える。
【0036】本発明の好適な態様に従い、該ブリッジ形
成していないメタロセンアルモキサン支持触媒と該ブリ
ッジ形成しているメタロセンアルモキサン支持触媒とを
一緒に混合することによって該支持された触媒成分を製
造する。
【0037】好適な溶媒には、鉱油、並びに反応温度で
液状でありそして個々の材料と反応しない種々の炭化水
素が含まれる。有効な溶媒の説明的例にはペンタン、イ
ソ−ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタンおよびノ
ナンなどの如きアルカン類、シクロペンタンおよびシク
ロヘキサンの如きシクロアルカン類、並びにベンゼン、
トルエン、エチルベンゼンおよびジエチルベンゼンなど
の如き芳香族が含まれる。
【0038】好適には、該支持体材料をトルエンの中で
スラリー化し、そしてこの支持体材料に添加するに先立
って、該メタロセンとアルモキサンをトルエンの中に溶
解させる。
【0039】
【実施例】
1. 触媒製造(A) 用いる支持体は表面積が322m2/gのシリカ(GRACE
952)である。このシリカを更にシュレンク(schlen
k)ラインを用い高真空中で3時間乾燥することによ
り、物理的吸収水を除去することで調製した後、トルエ
ンの中に懸濁させて、還流温度で3時間メチルアルモキ
サン(MAO)と反応させる。最後にこれを冷却した
後、トルエンで3回洗浄することにより、未反応のMA
Oを除去する。この処理したシリカに、トルエンの中に
入っている相当する2種のメタロセン類の溶液を加えた
後、この混合物を1時間撹拌する。上澄み液を濾別し、
そして残存している固体をトルエンで3回洗浄した後、
真空下で乾燥する。この触媒を反応ゾーンの中に導入す
る3分前に、トルエン中25重量%のトリイソブチルア
ルミニウム(TIBAL)を1mL加える。全ての重合
を、希釈剤としてのイソブタンが1リットル入っている
2リットルのBuchi反応槽内で実施した。
【0040】2. 重合操作(A) イソブタン圧力下で上記反応槽の中に支持触媒の懸濁液
を導入する。この反応槽を30バールのエチレンで加圧
することによって重合を開始させる。このエチレン圧
を、この重合の全期間を通して維持する。この反応槽を
冷却してエチレンを排気することによって、この重合を
停止させる。このポリマーを回収した後、分析を行う。
触媒の種類、重合条件およびポリマー特性を表1に示
す。
【0041】3. 触媒製造(B) 用いる2種の支持体は、上の方法(A)で調製したもの
と同じMAO支持シリカである。
【0042】(a)得られる懸濁液を周囲温度で1時間
撹拌することによって、トルエン中の(Cp)2ZrC
2溶液を第一支持体の上に堆積させる。その上澄み液
を濾別し、そして残存している固体をトルエンで3回洗
浄した後、真空下で乾燥させる。 (b)得られる懸濁液を周囲温度で1時間撹拌すること
によって、トルエン中の(Ind)2ZrCl2溶液を第
二支持体の上に堆積させる。その上澄み液を濾別し、そ
して残存している固体をトルエンで3回洗浄した後、真
空下で乾燥させる。
【0043】(c)これらの個別に得られる支持された
メタロセン類(a)と(b)を2:1の重量比
((a):(b))で一緒に混合した。
【0044】4. 重合操作(B) 全実施例で用いた反応槽の容量は35リットルであり、
連続撹拌を行う。この連続反応槽に最初イソブタンを4
0バールの圧力で充填する。次に、図1に示すように、
支持触媒の懸濁液(1)、イソブタン(2)、TIBA
L(3)、ヘキセン(4)、エチレン(5)および水素
(6)を連続して上記反応槽の中に導入する。ポリマー
類を(9)の所で回収する。全てのポリマー類をゲル浸
透クロマトグラフィー(GPC-WATERS MILLIPORE)および
示差走査熱量計(DSC)で分析した。これらのグラフ
を図2から20に示す(図2から20はそれぞれ表2の
実施例5から23に相当している)。「D」はMw/M
n(MWD)比を表しており、「D’」はMz/Mw比
を表しており、そして「A」は曲線下の面積を表してい
る。重合条件とポリマー特性を表2に示す。
【0045】
【表1】
【0046】(A)ビス(シクロペンタジエニル)ジル
コニウムジクロライド (B)エチレン−ビス(インデニル)ジルコニウムジク
ロライド (X)重合を行う前の触媒と共触媒の間の前接触時間が
45分間 (1)かさ密度(ASTM-D-1895) (2)メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (3)高負荷メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (4)せん断速度応答(HLMI/MI2) (a)高過ぎて測定できず (b)測定されず
【0047】
【表2】
【0048】(A)ビス(シクロペンタジエニル)ジル
コニウムジクロライド (B)エチレン−ビス(インデニル)ジルコニウムジク
ロライド (X)重合を行う前の触媒と共触媒の間の前接触時間が
45分間 (1)ASTM-D-1505-85 (2)融点(DSC) (3)融解のエンタルピー(DSC) (b)測定されず
【0049】
【表3】
【0050】触媒製造(B) (1)かさ密度(ASTM-D-1895) (2)メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (3)高負荷メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (4)せん断速度応答(HLMI/MI2) (5)密度(ASTM-D-1505-85) TIBAL トリイソブチルアルミニウム、i−C4
ソブタン、C2 エチレン、C6 ヘキセン
【0051】
【表4】
【0052】触媒製造(B) (1)かさ密度(ASTM-D-1895) (2)メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (3)高負荷メルトインデックス(ASTM-D-1238-89A) (4)せん断速度比(HLMI/MI2) (5)密度(ASTM-D-1505-85) TIBAL トリイソブチルアルミニウム、i−C4
ソブタン、C2 エチレン、C6 ヘキセン 本発明の特徴および態様は以下のとうりである。
【0053】1.多頂か或は少なくとも二頂の分子量分
布を示すポリオレフィン類の製造で用いるための触媒系
において、同じ遷移金属を含んでおりそして遷移金属の
モノ、ジおよびトリ−シクロペンタジエニル類および置
換シクロペンタジエニル類から選択される少なくとも2
種のメタロセン類とアルモキサンを含んでいる支持され
た触媒成分を含んでおり、ここで、該メタロセン類の少
なくとも1つがブリッジ形成しておりそして該メタロセ
ン類の少なくとも1つがブリッジ形成していない触媒
系。
【0054】2.式MRx[式中、MはAl、B、Z
n、LiおよびMgから選択される金属であり、各Rは
同一もしくは異なっておりそしてハロゲン化物からか或
は1から12個の炭素原子を有するアルコキシもしくは
アルキル基から選択され、そしてxは1から3である]
で表される1種以上の共触媒を更に含んでいる第1項記
載の触媒系。
【0055】3.該共触媒がトリメチルアルミニウム、
トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウ
ム、トリ−n−ヘキシルアルミニウムまたはトリ−n−
オクチルアルミニウムから選択されるトリアルキルアル
ミニウム、好適にはトリイソブチルアルミニウムである
第2項記載の触媒系。
【0056】4.該ブリッジ形成していないメタロセン
類が式(Cp)2MX2[式中、各Cpは同一もしくは異
なっておりそして置換もしくは未置換のシクロペンタジ
エニル、インデニルまたはフルオレニルから選択され、
Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウムであり、そ
してXは、同一もしくは異なっており、1−20個の炭
素原子を有するアリール、アルキル、アルケニル、アル
キルアリールまたはアリールアルキル基の如きヒドロカ
ルビル基またはハロゲンである]で表され、そして該ブ
リッジ形成しているメタロセン類が式R”(Cp)2
2[式中、各Cpは同一もしくは異なっておりそして
置換もしくは未置換のシクロペンタジエニル、インデニ
ルまたはフルオレニルから選択され、Mはジルコニウ
ム、チタンまたはハフニウムであり、そしてXは、同一
もしくは異なっており、1−20個の炭素原子を有する
アリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリールま
たはアリールアルキル基の如きヒドロカルビル基または
ハロゲンであり、そしてR”は、2個の(Cp)環のブ
リッジを形成している、C1−C4アルキレン基、ジアル
キルゲルマニウムまたはケイ素またはシロキサン、或は
アルキルホスフィンまたはアミン基である]で表され
る、前項いずれか1項記載の触媒系。
【0057】5.該ブリッジ形成していないメタロセン
の式において、Cpが置換もしくは未置換のシクロペン
タジエニルまたはインデニルであり、Mがジルコニウ
ム、チタンまたはハフニウムであり、そしてXがClま
たはCH3であり、そして該ブリッジ形成しているメタ
ロセンの式において、Cpが置換もしくは未置換のシク
ロペンタジエニル、インデニルまたはフルオレニルであ
り、Mがジルコニウム、チタンまたはハフニウムであ
り、XがClまたはCH3であり、そしてR”がエチレ
ン基またはケイ素である第4項記載の触媒系。
【0058】6.該ブリッジ形成していないメタロセン
がビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロラ
イドでありそして該ブリッジ形成しているメタロセンが
エチレン−ビス(インデニル)ジルコニウムジクロライ
ドである第5項記載の触媒系。 7.多頂か或は少なくとも二頂の分子量分布を示すポリ
オレフィン類の製造方法において、 (1)(a)メタロセン類の少なくとも1つがブリッジ
形成しておりそしてメタロセン類の少なくとも1つがブ
リッジ形成していないところの、同じ遷移金属を含んで
おりそして遷移金属のモノ、ジおよびトリ−シクロペン
タジエニル類および置換シクロペンタジエニル類から選
択される少なくとも2種のメタロセン類とアルモキサン
を含んでいる支持された触媒成分および(b)共触媒を
含んでいる触媒系を準備し、 (2)重合反応ゾーンの中で上記触媒系と少なくとも1
種のオレフィンとを接触させ、そして上記反応ゾーンを
重合条件下に維持することで、上記オレフィンの多頂か
或は少なくとも二頂の分子量分布ポリマーを生じさせ
る、ことを含む方法。
【0059】8.該触媒系が、式MRx[式中、MはA
l、B、Zn、LiおよびMgから選択される金属であ
り、各Rは同一もしくは異なっておりそしてハロゲン化
物からか或は1から12個の炭素原子を有するアルコキ
シもしくはアルキル基から選択され、そしてxは1から
3である]で表される1種以上の共触媒を含んでいる第
7項記載の方法。
【0060】9.該共触媒がトリメチルアルミニウム、
トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウ
ム、トリ−n−ヘキシルアルミニウムまたはトリ−n−
オクチルアルミニウムから選択されるトリアルキルアル
ミニウム、好適にはトリイソブチルアルミニウムである
第8項記載の方法。
【0061】10.該重合反応をイソブタン、n−ヘキ
サン、n−ヘプタン、メチルシクロヘキサン、n−ペン
タン、n−ブタン、n−デカンおよびシクロヘキサンを
含む希釈剤、好適にはイソブタンの中で行う第7から9
項いずれか記載の方法。
【0062】11.存在している全水素とオレフィンを
基準にして約0.001から15モル%の水素から成る
範囲の量で水素を該重合反応ゾーンに導入する第7から
10項いずれか記載の方法。
【0063】12.該ブリッジ形成していないメタロセ
ン類が式(Cp)2MX2[式中、各Cpは同一もしくは
異なっておりそして置換もしくは未置換のシクロペンタ
ジエニル、インデニルまたはフルオレニルから選択さ
れ、Mはジルコニウム、チタンまたはハフニウムであ
り、そしてXは、同一もしくは異なっており、1−20
個の炭素原子を有するアリール、アルキル、アルケニ
ル、アルキルアリールまたはアリールアルキル基の如き
ヒドロカルビル基またはハロゲンである]で表され、そ
して該ブリッジ形成しているメタロセン類が式R”(C
p)2MX2[式中、各Cpは同一もしくは異なっており
そして置換もしくは未置換のシクロペンタジエニル、イ
ンデニルまたはフルオレニルから選択され、Mはジルコ
ニウム、チタンまたはハフニウムであり、そしてXは、
同一もしくは異なっており、1−20個の炭素原子を有
するアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリー
ルまたはアリールアルキル基の如きヒドロカルビル基ま
たはハロゲンであり、そしてR”は、2個の(Cp)環
のブリッジを形成している、C1−C4アルキレン基、ジ
アルキルゲルマニウムまたはケイ素またはシロキサン、
或はアルキルホスフィンまたはアミン基である]で表さ
れる、第7から11項いずれか記載の方法。
【0064】13.該ブリッジ形成していないメタロセ
ンの式において、Cpが置換もしくは未置換のシクロペ
ンタジエニルまたはインデニルであり、Mがジルコニウ
ム、チタンまたはハフニウムであり、そしてXがClま
たはCH3であり、そして該ブリッジ形成しているメタ
ロセンの式において、Cpが置換もしくは未置換のシク
ロペンタジエニル、インデニルまたはフルオレニルであ
り、Mがジルコニウム、チタンまたはハフニウムであ
り、XがClまたはCH3であり、そしてR”がエチレ
ン基またはケイ素である第12項記載の方法。
【0065】14.該ブリッジ形成していないメタロセ
ンがビス(シクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロ
ライドでありそして該ブリッジ形成しているメタロセン
がエチレン−ビス(インデニル)ジルコニウムジクロラ
イドである第13項記載の方法。
【0066】15.メタロセン類の少なくとも1つがブ
リッジ形成しておりそしてメタロセン類の少なくとも1
つがブリッジ形成していないところの、同じ遷移金属を
含んでおりそして遷移金属のモノ、ジおよびトリ−シク
ロペンタジエニル類および置換シクロペンタジエニル類
から選択される少なくとも2種のメタロセン類とアルモ
キサンを含んでいる、多頂か或は少なくとも二頂の分子
量分布を示すポリオレフィン類の製造で用いるための支
持された触媒成分の製造方法において、該ブリッジ形成
していないメタロセンアルモキサン支持触媒と該ブリッ
ジ形成しているメタロセンアルモキサン支持触媒とを一
緒に混合することによって該支持された触媒成分を得る
ことを特徴とする方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】重合操作を図式的に示す図である。
【図2】実施例5に関するゲル浸透クロマトグラフィー
および示差走査熱量計の分析結果を示すグラフである。
【図3】実施例6に関するゲル浸透クロマトグラフィー
および示差走査熱量計の分析結果を示すグラフである。
【図4】実施例7に関するゲル浸透クロマトグラフィー
および示差走査熱量計の分析結果を示すグラフである。
【図5】実施例8に関するゲル浸透クロマトグラフィー
および示差走査熱量計の分析結果を示すグラフである。
【図6】実施例9に関するゲル浸透クロマトグラフィー
および示差走査熱量計の分析結果を示すグラフである。
【図7】実施例10に関するゲル浸透クロマトグラフィ
ーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図8】実施例11に関するゲル浸透クロマトグラフィ
ーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図9】実施例12に関するゲル浸透クロマトグラフィ
ーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図10】実施例13に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図11】実施例14に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図12】実施例15に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図13】実施例16に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図14】実施例17に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図15】実施例18に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図16】実施例19に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図17】実施例20に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図18】実施例21に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図19】実施例22に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。
【図20】実施例23に関するゲル浸透クロマトグラフ
ィーおよび示差走査熱量計の分析結果を示すグラフであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多頂か或は少なくとも二頂の分子量分布
    を示すポリオレフィン類の製造で用いるための触媒系に
    おいて、同じ遷移金属を含んでおりそして遷移金属のモ
    ノ、ジおよびトリ−シクロペンタジエニル類および置換
    シクロペンタジエニル類から選択される少なくとも2種
    のメタロセン類とアルモキサンを含んでいる支持された
    触媒成分を含んでおり、ここで、該メタロセン類の少な
    くとも1つがブリッジ形成しておりそして該メタロセン
    類の少なくとも1つがブリッジ形成していない触媒系。
  2. 【請求項2】 多頂か或は少なくとも二頂の分子量分布
    を示すポリオレフィン類の製造方法において、 (1)(a)メタロセン類の少なくとも1つがブリッジ
    形成しておりそしてメタロセン類の少なくとも1つがブ
    リッジ形成していないところの、同じ遷移金属を含んで
    おりそして遷移金属のモノ、ジおよびトリ−シクロペン
    タジエニル類および置換シクロペンタジエニル類から選
    択される少なくとも2種のメタロセン類とアルモキサン
    を含んでいる支持された触媒成分および(b)共触媒を
    含んでいる触媒系を準備し、 (2)重合反応ゾーンの中で上記触媒系と少なくとも1
    種のオレフィンとを接触させ、そして上記反応ゾーンを
    重合条件下に維持することで、上記オレフィンの多頂か
    或は少なくとも二頂の分子量分布ポリマーを生じさせ
    る、ことを含む方法。
  3. 【請求項3】 メタロセン類の少なくとも1つがブリッ
    ジ形成しておりそしてメタロセン類の少なくとも1つが
    ブリッジ形成していないところの、同じ遷移金属を含ん
    でおりそして遷移金属のモノ、ジおよびトリ−シクロペ
    ンタジエニル類および置換シクロペンタジエニル類から
    選択される少なくとも2種のメタロセン類とアルモキサ
    ンを含んでいる、多頂か或は少なくとも二頂の分子量分
    布を示すポリオレフィン類の製造で用いるための支持さ
    れた触媒成分の製造方法において、該ブリッジ形成して
    いないメタロセンアルモキサン支持触媒と該ブリッジ形
    成しているメタロセンアルモキサン支持触媒とを一緒に
    混合することによって該支持された触媒成分を得ること
    を特徴とする方法。
JP09075694A 1993-04-07 1994-04-06 ポリオレフィン類の製造で用いるための支持された触媒成分の製造方法 Expired - Fee Related JP4049403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE93870064.8 1993-04-07
EP93870064A EP0619325B1 (en) 1993-04-07 1993-04-07 Process for preparing polyolefin catalysts
US08/224,604 US5719241A (en) 1993-04-07 1994-04-07 Process for producing polyolefins and polyolefin catalyst

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06322014A true JPH06322014A (ja) 1994-11-22
JP4049403B2 JP4049403B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=26134956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09075694A Expired - Fee Related JP4049403B2 (ja) 1993-04-07 1994-04-06 ポリオレフィン類の製造で用いるための支持された触媒成分の製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5719241A (ja)
EP (1) EP0619325B1 (ja)
JP (1) JP4049403B2 (ja)
AT (1) ATE204884T1 (ja)
CA (1) CA2120813C (ja)
DE (1) DE69330674T2 (ja)
DK (1) DK0619325T3 (ja)
ES (1) ES2163404T3 (ja)
HU (1) HU220239B (ja)
PT (1) PT619325E (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001316414A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Tosoh Corp オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
JP2001316415A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Tosoh Corp オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
JP2002504958A (ja) * 1997-06-16 2002-02-12 ボレアリス エー/エス 異なる触媒活性部位を有する触媒を用いる多段階重合プロセス
JP2003501523A (ja) * 1999-06-03 2003-01-14 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 担持された触媒系の製造方法及び重合方法におけるその使用
JP2003096125A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd 付加重合用触媒成分、付加重合用触媒および付加重合体の製造方法、並びにメタロセン系遷移金属化合物の用途
JP2003513115A (ja) * 1999-10-22 2003-04-08 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 複数の触媒系の始動方法
JP2004525246A (ja) * 2001-05-07 2004-08-19 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク ポリエチレン樹脂
JP2004528421A (ja) * 2001-03-06 2004-09-16 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク フィルム用プロピレンポリマー
JP2005256002A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Saudi Basic Industries Corp オレフィン重合のための触媒組成物およびそれを用いた重合プロセス
JP2007517087A (ja) * 2004-04-08 2007-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 混成担持メタロセン触媒を利用した加工性及び耐圧特性に優れた給水管パイプ用ポリエチレン及びその製造方法
JP2007535612A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 圧力管および関連用途に使用するためのhdpe樹脂
JP2017197739A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 テリム インダストリアル カンパニー リミテッド 溶融強度が高いマルチモーダルポリオレフィン樹脂及びこれから製造される成形体
JP2018522993A (ja) * 2016-03-11 2018-08-16 エルジー・ケム・リミテッド エチレンスラリー重合用混成担持触媒システムおよびこれを用いたエチレン重合体の製造方法
JP2019517616A (ja) * 2016-06-03 2019-06-24 ハンファ ケミカル コーポレーション 混成担持メタロセン触媒を用いた高密度エチレン系重合体及び製造方法
US10759879B2 (en) 2017-09-26 2020-09-01 Nichia Corporation Alkyl metalloxane compound and method for producing the same
JP2022527978A (ja) * 2019-04-05 2022-06-07 ハンファ ソリューションズ コーポレーション 混成触媒組成物、これを含む触媒およびこれらの調製方法

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6211109B1 (en) * 1995-07-18 2001-04-03 Fina Technology, Inc. Process for treating silica with alumoxane
CA2181413A1 (en) * 1995-07-18 1998-01-18 Edwar S. Shamshoum Process for the syndiotactic propagation of olefins
US6063871A (en) 1995-07-24 2000-05-16 Mitsui Petrochemical Industries, Inc. Metallocene polyethylene blend compositions
FR2746672B1 (fr) 1996-04-02 1998-04-24 Atochem Elf Sa Composante catalytique et son utilisation en polymerisation des olefines
WO1997042237A1 (en) * 1996-05-03 1997-11-13 Dsm N.V. A process for making polyolefins having broad molecular weight distributions
US6759499B1 (en) * 1996-07-16 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
US5847059A (en) * 1996-12-20 1998-12-08 Fina Technology, Inc. Catalyst yield from supported metallocene catalysts
US6180736B1 (en) 1996-12-20 2001-01-30 Exxon Chemical Patents Inc High activity metallocene polymerization process
US5965477A (en) * 1997-02-21 1999-10-12 Council Of Scientific & Industrial Research Process for the preparation of supported metallocene catalyst
US6103657A (en) 1997-07-02 2000-08-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Catalyst for the production of olefin polymers
US6268447B1 (en) 1998-12-18 2001-07-31 Univation Technologies, L.L.C. Olefin polymerization catalyst
US6677265B1 (en) 1997-12-08 2004-01-13 Albemarle Corporation Process of producing self-supported catalysts
ES2198098T3 (es) 1998-03-09 2004-01-16 Basell Poliolefine Italia S.P.A. Procedimiento multietapas para la polimerizacion de olefinas.
US6245868B1 (en) 1998-05-29 2001-06-12 Univation Technologies Catalyst delivery method, a catalyst feeder and their use in a polymerization process
MXPA01006185A (es) * 1998-12-18 2005-04-19 Univation Tech Llc Sistema catalizador de polimerizacion de olefina de olefina, proceso de polimerizacion, y polimero del mismo.
US6303719B1 (en) 1998-12-18 2001-10-16 Univation Technologies Olefin polymerization catalyst system
KR100438130B1 (ko) * 1998-12-18 2004-07-02 유니베이션 테크놀로지즈, 엘엘씨 올레핀 중합촉매시스템, 중합방법 및 이로부터 생산된폴리머
US6482905B1 (en) 1999-08-16 2002-11-19 Phillips Petroleum Company Unsymmetric unbridged bis-indenyl metallocenes and their use
DE19940151A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Targor Gmbh Geträgerte Katalysatorsysteme, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verfahren zur Herstellung von Poly-1-alkenen mit bimodaler oder multimodaler Molekularmassenverteilung
US6395666B1 (en) * 1999-09-29 2002-05-28 Phillips Petroleum Company Organometal catalyst compositions
TW526209B (en) * 1999-10-21 2003-04-01 Asahi Chemical Ind Method for producing an olefin homopolymer or an olefin copolymer
AU4716301A (en) * 1999-12-16 2001-06-25 Phillips Petroleum Company Organometal compound catalyst
US6384161B1 (en) * 1999-12-30 2002-05-07 Phillips Petroleum Company Method and catalyst system for producing polyolefins with broadened molecular weight distributions
US7041617B2 (en) 2004-01-09 2006-05-09 Chevron Phillips Chemical Company, L.P. Catalyst compositions and polyolefins for extrusion coating applications
EP1138702A1 (en) 2000-03-30 2001-10-04 Fina Research S.A. Metallocene-produced polyethylene for glossy plastic containers
EP1138604A1 (en) 2000-03-30 2001-10-04 Fina Research S.A. Glossy plastic containers
US6605675B2 (en) 2000-12-04 2003-08-12 Univation Technologies, Llc Polymerization process
AU2002217907B2 (en) 2000-12-04 2005-11-10 Univation Technologies, Llc Polimerization process
US6777366B2 (en) 2001-02-13 2004-08-17 Fina Technology, Inc. Method for the preparation of metallocene catalysts
US6777367B2 (en) 2001-02-13 2004-08-17 Fina Technology, Inc. Method for the preparation of metallocene catalysts
SG96700A1 (en) * 2001-09-27 2003-06-16 Sumitomo Chemical Co Catalyst component for addition polymerization, process for producing catalyst for addition polymerization and process for producing addition polymer
EP1300240A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-09 Atofina Research S.A. High ESCR glossy plastic containers
EP1319685A1 (en) * 2001-12-14 2003-06-18 ATOFINA Research Physical blends of polyethylenes
EP1357151A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-29 ATOFINA Research Improved processing of bimodal polymers
EP1405866A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-07 ATOFINA Research Polyolefin production
EP1403288A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 ATOFINA Research Dual site catalyst system comprising a hafnocene component for the production of bimodal polyolefins
EP1403293A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 ATOFINA Research Société Anonyme Silicon containing cyclopentadienyl ring for metallocene catalyst component
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
CN101724110B (zh) 2002-10-15 2013-03-27 埃克森美孚化学专利公司 用于烯烃聚合的多催化剂体系和由其生产的聚合物
US7541402B2 (en) * 2002-10-15 2009-06-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Blend functionalized polyolefin adhesive
US7223822B2 (en) 2002-10-15 2007-05-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst and reactor system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7439312B2 (en) 2002-10-24 2008-10-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Branched crystalline polypropylene
CN100351275C (zh) * 2003-03-21 2007-11-28 陶氏环球技术公司 形态控制的烯烃聚合方法
KR100579843B1 (ko) 2003-04-01 2006-05-12 주식회사 엘지화학 혼성 담지 메탈로센 촉매 및 그의 제조방법과 이를 이용한폴리올레핀의 제조방법
US6953764B2 (en) 2003-05-02 2005-10-11 Dow Global Technologies Inc. High activity olefin polymerization catalyst and process
TW200504093A (en) 2003-05-12 2005-02-01 Dow Global Technologies Inc Polymer composition and process to manufacture high molecular weight-high density polyethylene and film therefrom
US6861485B2 (en) * 2003-06-20 2005-03-01 Equistar Chemicals, Lp Multi-catalyst system for olefin polymerization
FR2860238B1 (fr) 2003-09-29 2006-07-21 Atofina Res Polyethylene bimodal
US7119153B2 (en) * 2004-01-21 2006-10-10 Jensen Michael D Dual metallocene catalyst for producing film resins with good machine direction (MD) elmendorf tear strength
US7514504B2 (en) 2004-04-01 2009-04-07 Fina Technology, Inc. Polyethylene blends with good contact transparency
EP1611951A1 (en) * 2004-06-17 2006-01-04 Total Petrochemicals Research Feluy Use of ionic liquids for simultaneous deposition of several single site catalyst components on a support to generate hybrid polymers
US20060118237A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Fina Technology, Inc. Polymer films having good print and heat seal properties and laminates prepared therewith
DE102005019393A1 (de) * 2005-04-25 2006-10-26 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylenformmassen für Spritzgussanwendungen
US7928164B2 (en) 2005-06-22 2011-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Homogeneous polymer blend and process of making the same
US8022142B2 (en) 2008-12-15 2011-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic olefin compositions
US9745461B2 (en) 2005-06-22 2017-08-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vulcanized polymer blends
US7951872B2 (en) 2005-06-22 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous polymer blend with continuous elastomeric phase and process of making the same
US9644092B2 (en) 2005-06-22 2017-05-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Heterogeneous in-situ polymer blend
US7312283B2 (en) * 2005-08-22 2007-12-25 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymerization catalysts and process for producing bimodal polymers in a single reactor
US7625982B2 (en) * 2005-08-22 2009-12-01 Chevron Phillips Chemical Company Lp Multimodal polyethylene compositions and pipe made from same
US7226886B2 (en) 2005-09-15 2007-06-05 Chevron Phillips Chemical Company, L.P. Polymerization catalysts and process for producing bimodal polymers in a single reactor
EP1803747A1 (en) 2005-12-30 2007-07-04 Borealis Technology Oy Surface-modified polymerization catalysts for the preparation of low-gel polyolefin films
US7619047B2 (en) * 2006-02-22 2009-11-17 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Dual metallocene catalysts for polymerization of bimodal polymers
WO2008147836A1 (en) * 2007-05-23 2008-12-04 David Bradin Production of polypropylene from renewable resources
TW200932762A (en) 2007-10-22 2009-08-01 Univation Tech Llc Polyethylene compositions having improved properties
TW200936619A (en) 2007-11-15 2009-09-01 Univation Tech Llc Polymerization catalysts, methods of making, methods of using, and polyolefin products made therefrom
US11208514B2 (en) 2008-03-20 2021-12-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp Silica-coated alumina activator-supports for metallocene catalyst compositions
US7884163B2 (en) 2008-03-20 2011-02-08 Chevron Phillips Chemical Company Lp Silica-coated alumina activator-supports for metallocene catalyst compositions
US8372930B2 (en) 2008-06-20 2013-02-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High vinyl terminated propylene based oligomers
US8399725B2 (en) 2008-06-20 2013-03-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized high vinyl terminated propylene based oligomers
US8802797B2 (en) 2008-06-20 2014-08-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vinyl-terminated macromonomer oligomerization
US8283419B2 (en) 2008-06-20 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin functionalization by metathesis reaction
US8283428B2 (en) 2008-06-20 2012-10-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymacromonomer and process for production thereof
EP2348057A1 (en) 2010-01-21 2011-07-27 INEOS Manufacturing Belgium NV Novel polymers
US8148470B1 (en) 2010-11-19 2012-04-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Processes for making multimodal molecular weight distribution polyolefins
US8937139B2 (en) 2012-10-25 2015-01-20 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US8895679B2 (en) 2012-10-25 2014-11-25 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
EP2923756B1 (en) 2012-11-26 2018-05-30 Braskem S.A. Metallocene catalyst supported by hybrid supporting means, process for producing same, polymerization process for producing an ethylene homopolymer or copolymer with broad or bimodal molar mass distribution, use of the supported metallocene catalyst and ethylene polymer with broad or bimodal molar mass distribution
US8877672B2 (en) 2013-01-29 2014-11-04 Chevron Phillips Chemical Company Lp Catalyst compositions and methods of making and using same
US9034991B2 (en) 2013-01-29 2015-05-19 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions and methods of making and using same
CA2943378C (en) 2014-04-02 2023-09-12 Univation Technologies, Llc Continuity compositions and methods of making and using the same
SG11201707037TA (en) 2015-03-10 2017-09-28 Univation Tech Llc Spray dried catalyst compositions, methods for preparation and use in olefin polymerization processes
US10519256B2 (en) 2015-04-27 2019-12-31 Univation Technologies, Llc Supported catalyst compositions having improved flow properties and preparation thereof
CN107987192B (zh) * 2016-10-26 2021-07-02 中国石油化工股份有限公司 一种负载型茂金属催化剂及其应用
US11098139B2 (en) 2018-02-28 2021-08-24 Chevron Phillips Chemical Company Lp Advanced quality control tools for manufacturing bimodal and multimodal polyethylene resins
CN110655597A (zh) * 2019-10-09 2020-01-07 营口风光新材料股份有限公司 MgCl2/硅胶载体负载茂金属催化剂的制备方法及应用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4935474A (en) * 1983-06-06 1990-06-19 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing polyethylene having a broad molecular weight distribution
US4897455A (en) * 1985-06-21 1990-01-30 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process
US4752597A (en) * 1985-12-12 1988-06-21 Exxon Chemical Patents Inc. New polymerization catalyst
US4659685A (en) * 1986-03-17 1987-04-21 The Dow Chemical Company Heterogeneous organometallic catalysts containing a supported titanium compound and at least one other supported organometallic compound
US4658078A (en) * 1986-08-15 1987-04-14 Shell Oil Company Vinylidene olefin process
JPH0742301B2 (ja) * 1987-02-14 1995-05-10 三井石油化学工業株式会社 微粒子状アルミノオキサン、その製法およびその用途
US5064797A (en) * 1987-04-03 1991-11-12 Phillips Petroleum Company Process for producing polyolefins and polyolefin catalysts
IT1237398B (it) * 1989-01-31 1993-06-01 Ausimont Srl Catalizzatori per la polimerizzazione di olefine.
JP2566829B2 (ja) * 1989-08-03 1996-12-25 日本石油株式会社 ポリオレフィンの製造方法
MY141000A (en) * 1990-04-18 2010-02-12 Mitsui Chemicals Inc Process for the preparation of an ethylene copolymer and an olefin polymer, and catalysts for olefin polymerization
US5087788A (en) * 1991-03-04 1992-02-11 Ethyl Corporation Preparation of high purity vinylindene olefin
DE69226564T3 (de) * 1991-05-20 2004-04-08 Mitsui Chemicals, Inc. Katalysator und Verfahren für Olefinpolymerisation
DE69219206T2 (de) * 1991-05-31 1997-08-28 Mitsui Petrochemical Ind Fester Katalysatorbestandteil, Katalysator und Verfahren für Olefinpolymerisation
US5281679A (en) * 1991-11-07 1994-01-25 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst and method of broadening polymer molecular weight distribution and increasing polymer tensile impact strength and products made thereof

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002504958A (ja) * 1997-06-16 2002-02-12 ボレアリス エー/エス 異なる触媒活性部位を有する触媒を用いる多段階重合プロセス
JP2003501523A (ja) * 1999-06-03 2003-01-14 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 担持された触媒系の製造方法及び重合方法におけるその使用
JP2003513115A (ja) * 1999-10-22 2003-04-08 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 複数の触媒系の始動方法
JP2001316414A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Tosoh Corp オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
JP2001316415A (ja) * 2000-05-10 2001-11-13 Tosoh Corp オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合体の製造方法
JP2004528421A (ja) * 2001-03-06 2004-09-16 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク フィルム用プロピレンポリマー
JP2004525246A (ja) * 2001-05-07 2004-08-19 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク ポリエチレン樹脂
JP2003096125A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Sumitomo Chem Co Ltd 付加重合用触媒成分、付加重合用触媒および付加重合体の製造方法、並びにメタロセン系遷移金属化合物の用途
JP2005256002A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Saudi Basic Industries Corp オレフィン重合のための触媒組成物およびそれを用いた重合プロセス
JP2007517087A (ja) * 2004-04-08 2007-06-28 エルジー・ケム・リミテッド 混成担持メタロセン触媒を利用した加工性及び耐圧特性に優れた給水管パイプ用ポリエチレン及びその製造方法
JP2007535612A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 圧力管および関連用途に使用するためのhdpe樹脂
JP2018522993A (ja) * 2016-03-11 2018-08-16 エルジー・ケム・リミテッド エチレンスラリー重合用混成担持触媒システムおよびこれを用いたエチレン重合体の製造方法
US10774160B2 (en) 2016-03-11 2020-09-15 Lg Chem, Ltd. Supported hybrid catalyst system for ethylene slurry polymerization and method for preparing ethylene polymer with the catalyst system
JP2017197739A (ja) * 2016-04-26 2017-11-02 テリム インダストリアル カンパニー リミテッド 溶融強度が高いマルチモーダルポリオレフィン樹脂及びこれから製造される成形体
JP2019517616A (ja) * 2016-06-03 2019-06-24 ハンファ ケミカル コーポレーション 混成担持メタロセン触媒を用いた高密度エチレン系重合体及び製造方法
US10759879B2 (en) 2017-09-26 2020-09-01 Nichia Corporation Alkyl metalloxane compound and method for producing the same
JP2022527978A (ja) * 2019-04-05 2022-06-07 ハンファ ソリューションズ コーポレーション 混成触媒組成物、これを含む触媒およびこれらの調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5719241A (en) 1998-02-17
ES2163404T3 (es) 2002-02-01
US6541413B1 (en) 2003-04-01
JP4049403B2 (ja) 2008-02-20
CA2120813A1 (en) 1994-10-08
HUT67821A (en) 1995-05-29
HU220239B (hu) 2001-11-28
EP0619325A1 (en) 1994-10-12
DE69330674T2 (de) 2002-07-04
ATE204884T1 (de) 2001-09-15
CA2120813C (en) 2006-07-25
PT619325E (pt) 2002-02-28
DK0619325T3 (da) 2001-12-03
EP0619325B1 (en) 2001-08-29
HU9400991D0 (en) 1994-06-28
DE69330674D1 (de) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4049403B2 (ja) ポリオレフィン類の製造で用いるための支持された触媒成分の製造方法
CA2197848C (en) Supported metallocene-alumoxane catalysts for the preparation of polyethylene having a broad monomodal molecular weight distribution
JP2556969B2 (ja) 新規な重合用担持触媒
KR100517155B1 (ko) 고활성 메탈로센 중합방법
US5084534A (en) High pressure, high temperature polymerization of ethylene
US4897455A (en) Polymerization process
US4808561A (en) Supported polymerization catalyst
KR0137960B1 (ko) 가스상 중합에 의한 폴리에틸렌 왁스의 제조방법
KR940005545B1 (ko) 신규의 중합 촉매
US20030229186A1 (en) Polymerization process
JP2002515521A (ja) 混合触媒及び重合プロセスにおけるそれらの使用
EP0830395B1 (en) Process for preparing and using a supported metallocene-alumoxane catalyst
JP2588416B2 (ja) エチレンの高圧、高温重合
US5453475A (en) Process for preparing low density ethylene copolymers
EP1291365B1 (en) Selective activity of metallocene-type catalyst for isotactic poly-alpha-olefin production
JP2000290304A (ja) エチレンの重合
US6218330B1 (en) Process for preparing and using a supported metallocene-alumoxane catalyst
EP1574525A1 (en) Catalyst composition for polymerization of olefins and polymerization process using the same
KR100332016B1 (ko) 폴리올레핀의제조방법및폴리올레핀촉매
EP1430086A1 (en) Catalyst component comprising a metallocene with two tetrahydroindenyl ligands for producing a polyolefin
EP0609439A1 (en) Process for producing polyolefin
HU205956B (en) Process for producing new, metallocene and alumoxane containing catalyst on carrier for polymerizing olefines
JPH06136039A (ja) オレフィン重合用触媒及びポリオレフィンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040705

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040715

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees