JPH06321948A - 2−チオ置換カルバペネム類 - Google Patents
2−チオ置換カルバペネム類Info
- Publication number
- JPH06321948A JPH06321948A JP6069945A JP6994594A JPH06321948A JP H06321948 A JPH06321948 A JP H06321948A JP 6069945 A JP6069945 A JP 6069945A JP 6994594 A JP6994594 A JP 6994594A JP H06321948 A JPH06321948 A JP H06321948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- formula
- alkyl
- methyl
- amino
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- YZBQHRLRFGPBSL-RXMQYKEDSA-N carbapenem Chemical class C1C=CN2C(=O)C[C@H]21 YZBQHRLRFGPBSL-RXMQYKEDSA-N 0.000 title description 31
- -1 thiol compound Chemical class 0.000 claims abstract description 220
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 197
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 77
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 50
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims abstract description 37
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 35
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 30
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims abstract description 25
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims abstract description 23
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 125000005633 phthalidyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 175
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 128
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 108
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 80
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 78
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 72
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 71
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 68
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 64
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 60
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 59
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 52
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 48
- NFGMWAKGHQALBE-KVGGNSOTSA-N (4-nitrophenyl)methyl (4r,5s,6s)-6-[(1r)-1-hydroxyethyl]-4-methyl-3-[(3s,5s)-1-[(4-nitrophenyl)methoxycarbonyl]-5-[(sulfamoylamino)methyl]pyrrolidin-3-yl]sulfanyl-7-oxo-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylate Chemical compound N1([C@H](CNS(N)(=O)=O)C[C@@H](C1)SC=1[C@H](C)[C@@H]2[C@H](C(N2C=1C(=O)OCC=1C=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)=O)[C@H](O)C)C(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 NFGMWAKGHQALBE-KVGGNSOTSA-N 0.000 claims description 47
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 47
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 42
- 125000004890 (C1-C6) alkylamino group Chemical group 0.000 claims description 40
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 claims description 40
- 125000004066 1-hydroxyethyl group Chemical group [H]OC([H])([*])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 39
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 38
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 33
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 32
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 31
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 29
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 24
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 23
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 21
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 21
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 21
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 21
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 21
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 16
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 16
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 16
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 15
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 15
- 125000002795 guanidino group Chemical group C(N)(=N)N* 0.000 claims description 15
- 125000000656 azaniumyl group Chemical group [H][N+]([H])([H])[*] 0.000 claims description 14
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 claims description 14
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 14
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000004399 C1-C4 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000006625 (C3-C8) cycloalkyloxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 11
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 11
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical group [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 10
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 9
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 9
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 claims description 8
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 8
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 8
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 8
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 claims description 7
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 7
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 7
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005864 Sulphur Substances 0.000 claims description 6
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005236 alkanoylamino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000852 azido group Chemical group *N=[N+]=[N-] 0.000 claims description 6
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 claims description 6
- 125000005518 carboxamido group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 6
- 125000006702 (C1-C18) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 5
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004849 alkoxymethyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001602 bicycloalkyls Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000006340 pentafluoro ethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 claims description 5
- 125000004209 (C1-C8) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims description 4
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- MAPRDOKILZKGDP-UHFFFAOYSA-N bromo-chloro-iodomethanesulfonic acid Chemical group OS(=O)(=O)C(Cl)(Br)I MAPRDOKILZKGDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 4
- 125000005298 iminyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZIHYVLFLVDRNED-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylhept-2-enoate Chemical compound [Na+].CCCCC=C(C)C([O-])=O ZIHYVLFLVDRNED-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 3
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 claims description 3
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 3
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000004001 thioalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000006526 (C1-C2) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005862 (C1-C6)alkanoyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006272 (C3-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- ISJOITFNXDRNKS-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(diaminomethylidene)urea Chemical compound NC(N)=NC(=O)N=C(N)N ISJOITFNXDRNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4,6-dichloropyrimidine-5-carbaldehyde Chemical group NC1=NC(Cl)=C(C=O)C(Cl)=N1 GOJUJUVQIVIZAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 claims description 2
- 125000004648 C2-C8 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005223 heteroarylcarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 claims description 2
- ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silicon Chemical group C[Si](C)C(C)(C)C ILMRJRBKQSSXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims 7
- 125000006620 amino-(C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims 1
- 150000001420 substituted heterocyclic compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 abstract description 3
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 abstract description 2
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 abstract description 2
- NLLGJEMIZSAJFN-AAFOHLTDSA-L disodium;(2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxy-1-[4-[4-[[(2r,3s,4r,5r)-2,3,4,5,6-pentahydroxy-1-sulfonatohexyl]amino]phenyl]sulfonylanilino]hexane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CC(NC([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO)S([O-])(=O)=O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(NC([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO)S([O-])(=O)=O)C=C1 NLLGJEMIZSAJFN-AAFOHLTDSA-L 0.000 abstract 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 460
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 366
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 275
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 204
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 202
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 156
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical class C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 149
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 145
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 138
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 122
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 118
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 116
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 114
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 114
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 104
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 61
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 60
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 42
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 38
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 38
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 35
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 33
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 33
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 32
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N isopropyl alcohol Natural products CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 23
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 22
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 21
- 238000000262 chemical ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 20
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 20
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 20
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 19
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 18
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 18
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Chemical compound C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- JYWKEVKEKOTYEX-UHFFFAOYSA-N 2,6-dibromo-4-chloroiminocyclohexa-2,5-dien-1-one Chemical compound ClN=C1C=C(Br)C(=O)C(Br)=C1 JYWKEVKEKOTYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 16
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 16
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 16
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 16
- 229940041011 carbapenems Drugs 0.000 description 15
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 14
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 14
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 14
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 14
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 13
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 13
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 239000002585 base Substances 0.000 description 12
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 11
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 11
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 10
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 10
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 10
- DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N (e)-4-(6-aminopurin-9-yl)but-2-en-1-ol Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2C\C=C\CO DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 9
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 9
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 8
- WKDDRNSBRWANNC-UHFFFAOYSA-N Thienamycin Natural products C1C(SCCN)=C(C(O)=O)N2C(=O)C(C(O)C)C21 WKDDRNSBRWANNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 8
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 8
- ZSKVGTPCRGIANV-ZXFLCMHBSA-N imipenem Chemical compound C1C(SCC\N=C\N)=C(C(O)=O)N2C(=O)[C@H]([C@H](O)C)[C@H]21 ZSKVGTPCRGIANV-ZXFLCMHBSA-N 0.000 description 8
- 229960002182 imipenem Drugs 0.000 description 8
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 8
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 8
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 8
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 7
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 7
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 7
- DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-M thioacetate Chemical compound CC([S-])=O DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 6-(4-cyclopropyl-6-methoxypyrimidin-5-yl)-1-[[4-[1-propan-2-yl-4-(trifluoromethyl)imidazol-2-yl]phenyl]methyl]pyrazolo[3,4-d]pyrimidine Chemical compound C1(CC1)C1=NC=NC(=C1C1=NC=C2C(=N1)N(N=C2)CC1=CC=C(C=C1)C=1N(C=C(N=1)C(F)(F)F)C(C)C)OC KCBWAFJCKVKYHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000023 Kugelrohr distillation Methods 0.000 description 6
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 6
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 6
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 6
- GUWHRJQTTVADPB-UHFFFAOYSA-N lithium azide Chemical compound [Li+].[N-]=[N+]=[N-] GUWHRJQTTVADPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DMJNNHOOLUXYBV-PQTSNVLCSA-N meropenem Chemical compound C=1([C@H](C)[C@@H]2[C@H](C(N2C=1C(O)=O)=O)[C@H](O)C)S[C@@H]1CN[C@H](C(=O)N(C)C)C1 DMJNNHOOLUXYBV-PQTSNVLCSA-N 0.000 description 6
- 229960002260 meropenem Drugs 0.000 description 6
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000004366 reverse phase liquid chromatography Methods 0.000 description 6
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- MHSGOABISYIYKP-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl)methyl carbonochloridate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(COC(Cl)=O)C=C1 MHSGOABISYIYKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 5
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 5
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 5
- MRMBZHPJVKCOMA-YJFSRANCSA-N biapenem Chemical compound C1N2C=NC=[N+]2CC1SC([C@@H]1C)=C(C([O-])=O)N2[C@H]1[C@@H]([C@H](O)C)C2=O MRMBZHPJVKCOMA-YJFSRANCSA-N 0.000 description 5
- 229960003169 biapenem Drugs 0.000 description 5
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 5
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- DQEUYIQDSMINEY-UHFFFAOYSA-M magnesium;prop-1-ene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C=C DQEUYIQDSMINEY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- GMRIOAVKKGNMMV-UHFFFAOYSA-N tetrabutylazanium;azide Chemical compound [N-]=[N+]=[N-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC GMRIOAVKKGNMMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CQIXHAQHLCXRQQ-CRCLSJGQSA-N (3s,5r)-5-(iodomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@@H]1CO[C@@H](CI)C1 CQIXHAQHLCXRQQ-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 4
- NFNOAHXEQXMCGT-UHFFFAOYSA-N 2-phenylmethoxyacetaldehyde Chemical compound O=CCOCC1=CC=CC=C1 NFNOAHXEQXMCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000192125 Firmicutes Species 0.000 description 4
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde dimethyl acetal Natural products COC(C)OC SPEUIVXLLWOEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N carbonic acid monoamide Natural products NC(O)=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GKIRPKYJQBWNGO-OCEACIFDSA-N clomifene Chemical compound C1=CC(OCCN(CC)CC)=CC=C1C(\C=1C=CC=CC=1)=C(\Cl)C1=CC=CC=C1 GKIRPKYJQBWNGO-OCEACIFDSA-N 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-N cyanic acid Chemical compound OC#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N diphosgene Chemical compound ClC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl HCUYBXPSSCRKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005745 ethoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 4
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 4
- XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N furfuryl alcohol Substances OCC1=CC=CO1 XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 4
- YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N lithium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound [Li+].C[Si](C)(C)[N-][Si](C)(C)C YNESATAKKCNGOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 4
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 102000021127 protein binding proteins Human genes 0.000 description 4
- 108091011138 protein binding proteins Proteins 0.000 description 4
- XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N simurosertib Chemical compound N1N=CC(C=2SC=3C(=O)NC(=NC=3C=2)[C@H]2N3CCC(CC3)C2)=C1C XGVXKJKTISMIOW-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 4
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical class [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 4
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N tiracizine Chemical compound C1CC2=CC=CC=C2N(C(=O)CN(C)C)C2=CC(NC(=O)OCC)=CC=C21 KJAMZCVTJDTESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 description 4
- QDBBNZHQWWXKFN-RFZPGFLSSA-N (2R,3R)-2-(azidomethyl)oxolane-3-thiol Chemical compound S[C@@H]1CCO[C@@H]1CN=[N+]=[N-] QDBBNZHQWWXKFN-RFZPGFLSSA-N 0.000 description 3
- DOMQFIFVDIAOOT-ROUUACIJSA-N (2S,3R)-N-[4-(2,6-dimethoxyphenyl)-5-(5-methylpyridin-3-yl)-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(5-methylpyrimidin-2-yl)butane-2-sulfonamide Chemical compound COC1=C(C(=CC=C1)OC)N1C(=NN=C1C=1C=NC=C(C=1)C)NS(=O)(=O)[C@@H](C)[C@H](C)C1=NC=C(C=N1)C DOMQFIFVDIAOOT-ROUUACIJSA-N 0.000 description 3
- QSWBSVSCHMKNCN-WHFBIAKZSA-N (3s,5s)-5-(azidomethyl)oxolane-3-thiol Chemical compound S[C@@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 QSWBSVSCHMKNCN-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 3
- QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-$l^{1}-oxidanylbenzene Chemical group [O]C1=CC=C(F)C=C1 QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KTFVKQQUQQYFPB-UHFFFAOYSA-N 1-phenylmethoxypent-4-en-2-ol Chemical compound C=CCC(O)COCC1=CC=CC=C1 KTFVKQQUQQYFPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000453 2,2,2-trichloroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(Cl)(Cl)Cl 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FYZUENZXIZCLAZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylhept-2-enoic acid Chemical compound CCCCC=C(C)C(O)=O FYZUENZXIZCLAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 3-(4-bromophenyl)-8-[(2R)-2-hydroxypropyl]-1-[(3-methoxyphenyl)methyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decan-2-one Chemical compound C[C@H](CN1CCC2(CC1)CN(C(=O)N2CC3=CC(=CC=C3)OC)C4=CC=C(C=C4)Br)O BYHQTRFJOGIQAO-GOSISDBHSA-N 0.000 description 3
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 5-[1-(cyclopropylmethyl)-5-[(1R,5S)-3-(oxetan-3-yl)-3-azabicyclo[3.1.0]hexan-6-yl]pyrazol-3-yl]-3-(trifluoromethyl)pyridin-2-amine Chemical compound C1=C(C(F)(F)F)C(N)=NC=C1C1=NN(CC2CC2)C(C2[C@@H]3CN(C[C@@H]32)C2COC2)=C1 IRPVABHDSJVBNZ-RTHVDDQRSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 3
- 102100020743 Dipeptidase 1 Human genes 0.000 description 3
- 239000003810 Jones reagent Substances 0.000 description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N N-[(1S)-2-(dimethylamino)-1-phenylethyl]-6,6-dimethyl-3-[(2-methyl-4-thieno[3,2-d]pyrimidinyl)amino]-1,4-dihydropyrrolo[3,4-c]pyrazole-5-carboxamide Chemical compound C1([C@H](NC(=O)N2C(C=3NN=C(NC=4C=5SC=CC=5N=C(C)N=4)C=3C2)(C)C)CN(C)C)=CC=CC=C1 AYCPARAPKDAOEN-LJQANCHMSA-N 0.000 description 3
- IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F Chemical compound OCCN1CCN(CC1)c1ccc(Nc2ncc3cccc(-c4cccc(NC(=O)C=C)c4)c3n2)c(F)c1F IDRGFNPZDVBSSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 3
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- MJYMHNHBVQDKOW-UHFFFAOYSA-N aminomethylsulfanylmethanamine Chemical compound NCSCN MJYMHNHBVQDKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LDECUSDQMXVUMP-UHFFFAOYSA-N benzyl 3-[6-[[2-(butylamino)-1-[3-methoxycarbonyl-4-(2-methoxy-2-oxoethoxy)phenyl]-2-oxoethyl]-hexylamino]-6-oxohexyl]-4-methyl-2-oxo-6-(4-phenylphenyl)-1,6-dihydropyrimidine-5-carboxylate Chemical compound O=C1NC(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C(C(=O)OCC=2C=CC=CC=2)=C(C)N1CCCCCC(=O)N(CCCCCC)C(C(=O)NCCCC)C1=CC=C(OCC(=O)OC)C(C(=O)OC)=C1 LDECUSDQMXVUMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 229910001622 calcium bromide Inorganic materials 0.000 description 3
- WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L calcium dibromide Chemical compound [Ca+2].[Br-].[Br-] WGEFECGEFUFIQW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine Chemical group C=1C=CC=CC=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 ZZVUWRFHKOJYTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUSSMUVAUQBHE-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate propan-2-ol Chemical compound [K+].[K+].CC(C)O.OP([O-])([O-])=O VHUSSMUVAUQBHE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 3
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 3
- DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-N ethanethioic S-acid Chemical compound CC(S)=O DUYAAUVXQSMXQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CHDFNIZLAAFFPX-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;oxolane Chemical compound CCOCC.C1CCOC1 CHDFNIZLAAFFPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JPUTTYRVDANTBN-UHFFFAOYSA-N ethyl methanimidate;hydrochloride Chemical compound Cl.CCOC=N JPUTTYRVDANTBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 3
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 3
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 description 3
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008057 potassium phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-1,4-thiazinan-4-yl)-[6-[[3-(4-fluorophenyl)-5-methyl-1,2-oxazol-4-yl]methoxy]pyridin-3-yl]methanone Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC(F)=CC=2)C=1COC(N=C1)=CC=C1C(=O)N1CCS(=O)(=O)CC1 VCGRFBXVSFAGGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QSWBSVSCHMKNCN-CRCLSJGQSA-N (3r,5s)-5-(azidomethyl)oxolane-3-thiol Chemical compound S[C@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 QSWBSVSCHMKNCN-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 2
- MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N (3s)-1-[5-tert-butyl-3-[(1-methyltetrazol-5-yl)methyl]triazolo[4,5-d]pyrimidin-7-yl]pyrrolidin-3-ol Chemical compound CN1N=NN=C1CN1C2=NC(C(C)(C)C)=NC(N3C[C@@H](O)CC3)=C2N=N1 MAYZWDRUFKUGGP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- PTDVPWWJRCOIIO-UHFFFAOYSA-N (4-methoxyphenyl)methanethiol Chemical compound COC1=CC=C(CS)C=C1 PTDVPWWJRCOIIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AHQTYUNPLZYCOL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane;ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO.C1COCCO1 AHQTYUNPLZYCOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 1-(1-oxo-2H-isoquinolin-5-yl)-5-(trifluoromethyl)-N-[2-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]pyrazole-4-carboxamide Chemical compound O=C1NC=CC2=C(C=CC=C12)N1N=CC(=C1C(F)(F)F)C(=O)NC1=CC(=NC=C1)C(F)(F)F APWRZPQBPCAXFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NYKRTKYIPKOPLK-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-dichlorophosphoryloxyethane Chemical compound ClP(Cl)(=O)OCCBr NYKRTKYIPKOPLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 18-crown-6 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCOCCO1 XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRNOZCCBOFGDCL-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroacetyl isocyanate Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C(=O)N=C=O GRNOZCCBOFGDCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYTZCJKJNWMGA-UHFFFAOYSA-N 2,2-diethoxyethoxymethylbenzene Chemical compound CCOC(OCC)COCC1=CC=CC=C1 VTYTZCJKJNWMGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 2
- ARGCQEVBJHPOGB-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydrofuran Chemical compound C1OCC=C1 ARGCQEVBJHPOGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 2-amino-9-[(2r,4s,5r)-4-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3h-purine-6-thione Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=S)C=2N=CN1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SCVJRXQHFJXZFZ-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 2
- JUQLUIFNNFIIKC-UHFFFAOYSA-N 2-aminopimelic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CCCCC(O)=O JUQLUIFNNFIIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl carbonochloridate Chemical compound CC(C)COC(Cl)=O YOETUEMZNOLGDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 3-(2,6-difluoro-3,5-dimethoxyphenyl)-1-ethyl-8-(morpholin-4-ylmethyl)-4,7-dihydropyrrolo[4,5]pyrido[1,2-d]pyrimidin-2-one Chemical compound C=1C2=C3N(CC)C(=O)N(C=4C(=C(OC)C=C(OC)C=4F)F)CC3=CN=C2NC=1CN1CCOCC1 HCDMJFOHIXMBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 3-[3-(hydroxymethyl)-4-[1-methyl-5-[[5-[(2s)-2-methyl-4-(oxetan-3-yl)piperazin-1-yl]pyridin-2-yl]amino]-6-oxopyridin-3-yl]pyridin-2-yl]-7,7-dimethyl-1,2,6,8-tetrahydrocyclopenta[3,4]pyrrolo[3,5-b]pyrazin-4-one Chemical compound C([C@@H](N(CC1)C=2C=NC(NC=3C(N(C)C=C(C=3)C=3C(=C(N4C(C5=CC=6CC(C)(C)CC=6N5CC4)=O)N=CC=3)CO)=O)=CC=2)C)N1C1COC1 WNEODWDFDXWOLU-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 2
- SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[3-(2-amino-2-oxoethyl)phenyl]-5-chlorophenyl]-3-(5-methyl-1,3-thiazol-2-yl)propanoic acid Chemical compound S1C(C)=CN=C1C(CC(O)=O)C1=CC(Cl)=CC(C=2C=C(CC(N)=O)C=CC=2)=C1 SRVXSISGYBMIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-n-[1-(3-chloro-2-fluoroanilino)-6-methylisoquinolin-5-yl]thieno[3,2-d]pyrimidine-7-carboxamide Chemical compound N=1C=CC2=C(NC(=O)C=3C4=NC=NC(N)=C4SC=3)C(C)=CC=C2C=1NC1=CC=CC(Cl)=C1F KVCQTKNUUQOELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C=C1 RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 8-(3-methyl-1-benzothiophen-5-yl)-N-(4-methylsulfonylpyridin-3-yl)quinoxalin-6-amine Chemical compound CS(=O)(=O)C1=C(C=NC=C1)NC=1C=C2N=CC=NC2=C(C=1)C=1C=CC2=C(C(=CS2)C)C=1 CYJRNFFLTBEQSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N Boron trifluoride etherate Chemical compound FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101710116957 D-alanyl-D-alanine carboxypeptidase Proteins 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940127422 Dipeptidase Inhibitors Drugs 0.000 description 2
- 241000194032 Enterococcus faecalis Species 0.000 description 2
- GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C Chemical compound F[C@H]1[C@H]([C@H](NC1=O)COC1=NC=CC2=CC(=C(C=C12)OC)C(=O)N)C GISRWBROCYNDME-PELMWDNLSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N Heavy water Chemical compound [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N L-Alanine Natural products C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 2
- RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N Methicillin Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2[C@@H](C(O)=O)C(C)(C)S[C@@H]21 RJQXTJLFIWVMTO-TYNCELHUSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEYNFHSRETUBEM-UHFFFAOYSA-N N-[3-(1,1-difluoroethyl)phenyl]-1-(4-methoxyphenyl)-3-methyl-5-oxo-4H-pyrazole-4-carboxamide Chemical compound COc1ccc(cc1)N1N=C(C)C(C(=O)Nc2cccc(c2)C(C)(F)F)C1=O FEYNFHSRETUBEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N [(1R,2S,4R)-4-[[5-[4-[(1R)-7-chloro-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-1-yl]-5-methylthiophene-2-carbonyl]pyrimidin-4-yl]amino]-2-hydroxycyclopentyl]methyl sulfamate Chemical compound CC1=C(C=C(S1)C(=O)C1=C(N[C@H]2C[C@H](O)[C@@H](COS(N)(=O)=O)C2)N=CN=C1)[C@@H]1NCCC2=C1C=C(Cl)C=C2 LXRZVMYMQHNYJB-UNXOBOICSA-N 0.000 description 2
- BTXLWRWDYZKCPQ-UHFFFAOYSA-N [nitro(phenyl)methyl] carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC([N+](=O)[O-])C1=CC=CC=C1 BTXLWRWDYZKCPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- CTOUWUYDDUSBQE-UHFFFAOYSA-N benzyl piperazine-1-carboxylate Chemical compound C1CNCCN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CTOUWUYDDUSBQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXXXZMDJQLPQPH-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl) carbonate Chemical compound CC(C)COC(=O)OCC(C)C UXXXZMDJQLPQPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFMQOHXWHFHOJF-UHFFFAOYSA-N cyano thiocyanate Chemical compound N#CSC#N RFMQOHXWHFHOJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N hydrogen cyanide Chemical compound N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N lawesson's reagent Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P1(=S)SP(=S)(C=2C=CC(OC)=CC=2)S1 CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000518 lethal Toxicity 0.000 description 2
- 230000001665 lethal effect Effects 0.000 description 2
- 229960003136 leucine Drugs 0.000 description 2
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Chemical compound [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKFGINPQOCXMAZ-UHFFFAOYSA-N methanediol Chemical compound OCO CKFGINPQOCXMAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N methylene hexane Natural products CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003085 meticillin Drugs 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- NNKPHNTWNILINE-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-3-fluoro-4-methyl-5-[3-[[1-[2-[2-(methylamino)ethoxy]phenyl]cyclopropyl]amino]-2-oxopyrazin-1-yl]benzamide Chemical compound CNCCOC1=CC=CC=C1C1(NC=2C(N(C=3C(=C(F)C=C(C=3)C(=O)NC3CC3)C)C=CN=2)=O)CC1 NNKPHNTWNILINE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229960005190 phenylalanine Drugs 0.000 description 2
- 125000005328 phosphinyl group Chemical group [PH2](=O)* 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N pyridinium chlorochromate Chemical compound [O-][Cr](Cl)(=O)=O.C1=CC=[NH+]C=C1 LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N selpercatinib Chemical compound OC(COC=1C=C(C=2N(C=1)N=CC=2C#N)C=1C=NC(=CC=1)N1CC2N(C(C1)C2)CC=1C=NC(=CC=1)OC)(C)C XIIOFHFUYBLOLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 2
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000007944 thiolates Chemical class 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N triethyl borate Chemical compound CCOB(OCC)OCC AJSTXXYNEIHPMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- KJMNVXADMCVUPH-UHFFFAOYSA-N (1,1-dioxo-4-sulfanylthiolan-2-yl)methanol Chemical class OCC1CC(S)CS1(=O)=O KJMNVXADMCVUPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYTDJCTUFWFXBE-UHFFFAOYSA-M (2,2,2-trifluoroacetyl)oxymercury Chemical compound [Hg+].[O-]C(=O)C(F)(F)F GYTDJCTUFWFXBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LIWLEICHBVRMFX-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 2-[(4-nitrophenyl)methoxycarbonylamino]acetate Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1COC(=O)NCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O LIWLEICHBVRMFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZQBQAQXWBWCIU-NGJCXOISSA-N (2R,3S,4R)-2-(dimethoxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound COC(OC)[C@@H]1OC[C@@H](O)[C@@H]1O RZQBQAQXWBWCIU-NGJCXOISSA-N 0.000 description 1
- ZZKYVKVHGSNPAG-LLVKDONJSA-N (2r)-1-phenoxyhex-5-en-2-ol Chemical compound C=CCC[C@@H](O)COC1=CC=CC=C1 ZZKYVKVHGSNPAG-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- NNANGMFTFSNDLW-GWOFURMSSA-N (2r)-2-[(2s,3s)-3-[(1r)-1-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxyethyl]-4-oxoazetidin-2-yl]propanoic acid Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)O[C@H](C)[C@@H]1[C@@H]([C@@H](C)C(O)=O)NC1=O NNANGMFTFSNDLW-GWOFURMSSA-N 0.000 description 1
- YIQPUJZXAGQSKG-VKHMYHEASA-N (2r)-2-amino-2-chloropropanoic acid Chemical compound C[C@@](N)(Cl)C(O)=O YIQPUJZXAGQSKG-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GNZYKUXWFWCQHS-PHDIDXHHSA-N (2r,3r)-2-(dimethoxymethyl)oxolan-3-ol Chemical compound COC(OC)[C@@H]1OCC[C@H]1O GNZYKUXWFWCQHS-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 1
- NSMOSDAEGJTOIQ-CRCLSJGQSA-N (2r,3s)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-ol Chemical compound OC[C@H]1OCC[C@@H]1O NSMOSDAEGJTOIQ-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- KTFVKQQUQQYFPB-LBPRGKRZSA-N (2s)-1-phenylmethoxypent-4-en-2-ol Chemical compound C=CC[C@H](O)COCC1=CC=CC=C1 KTFVKQQUQQYFPB-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- CAYSJUAJIBQHND-CRCLSJGQSA-N (3S,5R)-5-(azidomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@@H]1CO[C@@H](CN=[N+]=[N-])C1 CAYSJUAJIBQHND-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- JAUQZVBVVJJRKM-XZBKPIIZSA-N (3ar,5r,6s,6ar)-5-(hydroxymethyl)-2,2-dimethyl-3a,5,6,6a-tetrahydrofuro[2,3-d][1,3]dioxol-6-ol Chemical compound O1[C@H](CO)[C@H](O)[C@H]2OC(C)(C)O[C@H]21 JAUQZVBVVJJRKM-XZBKPIIZSA-N 0.000 description 1
- KZVPMNPHZILVPO-RFZPGFLSSA-N (3r,4s)-4-hydroxyoxolane-3-carbonitrile Chemical compound O[C@@H]1COC[C@H]1C#N KZVPMNPHZILVPO-RFZPGFLSSA-N 0.000 description 1
- CAYSJUAJIBQHND-UHNVWZDZSA-N (3r,5s)-5-(azidomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 CAYSJUAJIBQHND-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 1
- CQIXHAQHLCXRQQ-UHNVWZDZSA-N (3r,5s)-5-(iodomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@H]1CO[C@H](CI)C1 CQIXHAQHLCXRQQ-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 1
- DPBPDMDTUBTQKD-NKWVEPMBSA-N (3s,5r)-5-(ethylaminomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound CCNC[C@H]1C[C@H](O)CO1 DPBPDMDTUBTQKD-NKWVEPMBSA-N 0.000 description 1
- BDOKIQOJRVAJKU-MNOVXSKESA-N (3s,5r)-5-(phenoxymethyl)oxolane-3-thiol Chemical compound C1[C@H](S)CO[C@H]1COC1=CC=CC=C1 BDOKIQOJRVAJKU-MNOVXSKESA-N 0.000 description 1
- CAYSJUAJIBQHND-WHFBIAKZSA-N (3s,5s)-5-(azidomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 CAYSJUAJIBQHND-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- CQIXHAQHLCXRQQ-WHFBIAKZSA-N (3s,5s)-5-(iodomethyl)oxolan-3-ol Chemical compound O[C@@H]1CO[C@H](CI)C1 CQIXHAQHLCXRQQ-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- XKPSUOXEMDCOJX-UHFFFAOYSA-N (4-bromo-1,1-dioxothiophen-2-yl)methanol Chemical compound OCC1=CC(Br)=CS1(=O)=O XKPSUOXEMDCOJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDFUMYQHOIREGE-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl)methyl 2-dimethoxyphosphoryl-2-hydroxyacetate Chemical compound COP(=O)(OC)C(O)C(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 FDFUMYQHOIREGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASMBOCVOXLGEGU-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl)methyl 3-[5-(azidomethyl)oxolan-3-yl]sulfanyl-4-methyl-6-[1-(2-methylpropoxycarbonyloxy)ethyl]-7-oxo-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylate Chemical compound C=1C=C([N+]([O-])=O)C=CC=1COC(=O)C=1N2C(=O)C(C(C)OC(=O)OCC(C)C)C2C(C)C=1SC1COC(CN=[N+]=[N-])C1 ASMBOCVOXLGEGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGERWMOHGRHITR-UHFFFAOYSA-N (4-sulfanylthiolan-2-yl)methanol Chemical compound OCC1CC(S)CS1 DGERWMOHGRHITR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQOAHLJDKWZJPD-LURJTMIESA-N (4s)-4-(2-methylpropyl)-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound CC(C)C[C@H]1COC(=O)N1 QQOAHLJDKWZJPD-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- OJOFMLDBXPDXLQ-VIFPVBQESA-N (4s)-4-benzyl-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound C1OC(=O)N[C@H]1CC1=CC=CC=C1 OJOFMLDBXPDXLQ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- VAJFEOKPKHIPEN-VKHMYHEASA-N (4s)-4-methyl-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound C[C@H]1COC(=O)N1 VAJFEOKPKHIPEN-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- OACJBLIYPHURBD-HACHORDNSA-N (5S)-4-(oxolan-3-yl)-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-en-7-one Chemical compound O1CC(CC1)C1C=CN2[C@H]1CC2=O OACJBLIYPHURBD-HACHORDNSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-BJUDXGSMSA-N (6Li)Lithium Chemical compound [6Li] WHXSMMKQMYFTQS-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N (e)-n-[4-[3-chloro-4-(pyridin-2-ylmethoxy)anilino]-3-cyano-7-[(3s)-oxolan-3-yl]oxyquinolin-6-yl]-4-(dimethylamino)but-2-enamide Chemical compound N#CC1=CN=C2C=C(O[C@@H]3COCC3)C(NC(=O)/C=C/CN(C)C)=CC2=C1NC(C=C1Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=N1 ZGYIXVSQHOKQRZ-COIATFDQSA-N 0.000 description 1
- MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N (s)-[2-chloro-4-fluoro-5-(7-morpholin-4-ylquinazolin-4-yl)phenyl]-(6-methoxypyridazin-3-yl)methanol Chemical compound N1=NC(OC)=CC=C1[C@@H](O)C1=CC(C=2C3=CC=C(C=C3N=CN=2)N2CCOCC2)=C(F)C=C1Cl MOWXJLUYGFNTAL-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- FDBQWBRRIGOATH-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4-difluorophenyl)but-3-en-1-ol Chemical compound C=CCC(O)C1=CC=C(F)C=C1F FDBQWBRRIGOATH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 1-[(7s)-5,7-dihydro-4h-thieno[2,3-c]pyran-7-yl]-n-methylmethanamine Chemical compound CNC[C@@H]1OCCC2=C1SC=C2 ABDDQTDRAHXHOC-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- IIGQLQZSWDUOBI-UHFFFAOYSA-N 1-amino-1-methylthiourea Chemical compound CN(N)C(N)=S IIGQLQZSWDUOBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGMHMVLZFAJNOT-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxyethylideneazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCOC(C)=[NH2+] WGMHMVLZFAJNOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- XNZZIEYDRTVMTQ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylmethoxypentan-2-ol Chemical compound CCCC(O)COCC1=CC=CC=C1 XNZZIEYDRTVMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichlorethoxycarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl LJCZNYWLQZZIOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004797 2,2,2-trichloroethoxy group Chemical group ClC(CO*)(Cl)Cl 0.000 description 1
- DOEMDECFCZEUBG-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethyl n-phenylmethoxycarbamate Chemical compound ClC(Cl)(Cl)COC(=O)NOCC1=CC=CC=C1 DOEMDECFCZEUBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMIXLHAXNFXSIY-UHFFFAOYSA-N 2,2-dibromoethanethioic S-acid Chemical compound SC(=O)C(Br)Br RMIXLHAXNFXSIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCGPCBACLBHDCI-UHFFFAOYSA-N 2,4-difluorobenzaldehyde Chemical compound FC1=CC=C(C=O)C(F)=C1 WCGPCBACLBHDCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPLPNRVQBNSNGC-UHFFFAOYSA-N 2-(azidomethyl)-4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]thiolane 1,1-dioxide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CS(=O)(=O)C(CN=[N+]=[N-])C1 KPLPNRVQBNSNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPECMNXMBZGWLP-UHFFFAOYSA-N 2-[(4-nitrophenyl)methoxycarbonylamino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CNC(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 XPECMNXMBZGWLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQVKMVQRSNNAGO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-formyl-3-methyl-n-(2-methylsulfonyloxyethyl)anilino]ethyl methanesulfonate Chemical compound CC1=CC(N(CCOS(C)(=O)=O)CCOS(C)(=O)=O)=CC=C1C=O CQVKMVQRSNNAGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKAVKKUXZAWHDM-UHFFFAOYSA-N 2-acetamidopentanedioic acid;2-(dimethylamino)ethanol Chemical compound CN(C)CCO.CC(=O)NC(C(O)=O)CCC(O)=O WKAVKKUXZAWHDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[3-[bis(2-chloroethyl)amino]phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(N)CC1=CC=CC(N(CCCl)CCCl)=C1 QDGAVODICPCDMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006016 2-bromoethoxy group Chemical group 0.000 description 1
- ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobenzenecarboperoxoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC=C1Cl ULQQGOGMQRGFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVAKZVDJIUFFFP-UHFFFAOYSA-N 2-chlorooxolane Chemical compound ClC1CCCO1 ZVAKZVDJIUFFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBMRSJFQYCTCPS-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothiolane Chemical compound ClC1CCCS1 PBMRSJFQYCTCPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDAWZDFBPUUDAY-UHFFFAOYSA-N 2-deoxy-D-erythro-pentinol Natural products OCCC(O)C(O)CO ZDAWZDFBPUUDAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 2-deoxy-D-ribose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)CC=O ASJSAQIRZKANQN-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- ZDAWZDFBPUUDAY-CRCLSJGQSA-N 2-deoxy-d-erythro-pentitol Chemical compound OCC[C@H](O)[C@H](O)CO ZDAWZDFBPUUDAY-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- WUQDIWMRBIQWIJ-MKYOYSSRSA-N 2-methyl-3-[[(2R,4S)-4-sulfanyloxolan-2-yl]methylsulfanyl]-1,2,4-triazinane-5,6-dione Chemical compound CN1NC(=O)C(=O)NC1SC[C@H]1C[C@H](S)CO1 WUQDIWMRBIQWIJ-MKYOYSSRSA-N 0.000 description 1
- UMWWHOXOVPIGFD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-3-sulfanylidene-1,2,4-triazinane-5,6-dione Chemical compound CN1NC(=O)C(=O)N=C1S UMWWHOXOVPIGFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 2-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YCPVGSJRZBBIHK-UHFFFAOYSA-N 3,4-dibromo-1-(2,4-difluorophenyl)butan-1-ol Chemical compound BrCC(Br)CC(O)C1=CC=C(F)C=C1F YCPVGSJRZBBIHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AIUTZIYTEUMXGG-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[3.1.0]hexane Chemical compound C1OCC2OC12 AIUTZIYTEUMXGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- XDPCNPCKDGQBAN-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxytetrahydrofuran Chemical compound OC1CCOC1 XDPCNPCKDGQBAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- AEMYNSINZHMAIR-UHFFFAOYSA-N 4,5-dibromo-1-phenylmethoxypentan-2-ol Chemical compound BrCC(Br)CC(O)COCC1=CC=CC=C1 AEMYNSINZHMAIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQADUBZEIRDQN-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-1,3-oxazolidine-2,5-dione Chemical compound ClCC1NC(=O)OC1=O ALQADUBZEIRDQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKIHXNKYYGUVTE-UHFFFAOYSA-N 4-Fluorothiophenol Chemical compound FC1=CC=C(S)C=C1 OKIHXNKYYGUVTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFCIFWOJYYFDQP-PTWZRHHISA-N 4-[3-amino-6-[(1S,3S,4S)-3-fluoro-4-hydroxycyclohexyl]pyrazin-2-yl]-N-[(1S)-1-(3-bromo-5-fluorophenyl)-2-(methylamino)ethyl]-2-fluorobenzamide Chemical compound CNC[C@@H](NC(=O)c1ccc(cc1F)-c1nc(cnc1N)[C@H]1CC[C@H](O)[C@@H](F)C1)c1cc(F)cc(Br)c1 YFCIFWOJYYFDQP-PTWZRHHISA-N 0.000 description 1
- DPUDPOWZBKHQIU-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-(phenylmethoxymethyl)thiolane Chemical compound C1C(Br)CSC1COCC1=CC=CC=C1 DPUDPOWZBKHQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOQMULXSIFCYRD-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-(phenylmethoxymethyl)thiolane 1,1-dioxide Chemical compound O=S1(=O)CC(Br)CC1COCC1=CC=CC=C1 IOQMULXSIFCYRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLBSKIZWQATQRK-UHFFFAOYSA-N 4-dodecylbenzenesulfonyl chloride Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 VLBSKIZWQATQRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVQFHDAKZHGEAJ-UHFFFAOYSA-M 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [CH2]C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 LVQFHDAKZHGEAJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OTLNPYWUJOZPPA-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 OTLNPYWUJOZPPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKDHHIUENRGTHK-UHFFFAOYSA-N 4-nitrobenzoyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 SKDHHIUENRGTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOKHDRAHSZDAMT-UHFFFAOYSA-N 5-(2,4-difluorophenyl)oxolane-3-thiol Chemical class FC1=CC(F)=CC=C1C1OCC(S)C1 VOKHDRAHSZDAMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYXQXFEAFAPNS-UHFFFAOYSA-N 5-(2,5-dioxo-1,3-oxazolidin-4-yl)pentanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC1NC(=O)OC1=O SBYXQXFEAFAPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVPZEHYXAVGKJJ-UHFFFAOYSA-N 5-(azidomethyl)thiolane-3-thiol Chemical compound SC1CSC(CN=[N+]=[N-])C1 ZVPZEHYXAVGKJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKSWUIDOWSLHBX-UHFFFAOYSA-N 5-[(4-fluorophenoxy)methyl]oxolane-3-thiol Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1OCC1OCC(S)C1 LKSWUIDOWSLHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JULAFNNGEDVJRI-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-N-(2-oxopyrrolidin-1-yl)-3-phenyl-1,2-oxazole-4-carboxamide Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC=CC=2)C=1C(=O)NN1CCCC1=O JULAFNNGEDVJRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIVQQUNOTICCSA-UHFFFAOYSA-N ANTU Chemical compound C1=CC=C2C(NC(=S)N)=CC=CC2=C1 PIVQQUNOTICCSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- ZSIAANIILFGLQH-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)[ClH]P(=O)(Cl)[ClH]C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)[ClH]P(=O)(Cl)[ClH]C1=CC=CC=C1 ZSIAANIILFGLQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URVDELSHORFFGZ-UHFFFAOYSA-N CC1C2C(C(=O)N2C(=C1SC3CC(OC3)CN)C(=O)O)C(C)OC(=O)OCC(C)C Chemical compound CC1C2C(C(=O)N2C(=C1SC3CC(OC3)CN)C(=O)O)C(C)OC(=O)OCC(C)C URVDELSHORFFGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCCWJBUVKDXUPD-NTSWFWBYSA-N CS(=O)(=O)O[C@H]1CCO[C@@H]1CN=[N+]=[N-] Chemical compound CS(=O)(=O)O[C@H]1CCO[C@@H]1CN=[N+]=[N-] NCCWJBUVKDXUPD-NTSWFWBYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 241000588914 Enterobacter Species 0.000 description 1
- 241001646716 Escherichia coli K-12 Species 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N Formamidine Chemical group NC=N PNKUSGQVOMIXLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000002175 Fouquieria splendens Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 101000932213 Homo sapiens Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- 241000588748 Klebsiella Species 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N L-N-acetyl-Cysteine Chemical compound CC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 150000008575 L-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- 239000004395 L-leucine Substances 0.000 description 1
- 235000019454 L-leucine Nutrition 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 1
- 101000735344 Lymantria dispar Pheromone-binding protein 2 Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N Nisin Chemical compound N1C(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)[C@@H]([C@H](C)CC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H](N)[C@H](C)CC)CSC[C@@H]1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2CCC[C@@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(NCC(=O)N[C@H](C)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CS[C@@H]2C)C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(N[C@H](C)C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@@H](C(N[C@H](CC=4NC=NC=4)C(=O)N[C@H](CS[C@@H]3C)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N[C@H]([C@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=3NC=NC=3)C(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)NC(=C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(O)=O)=O)CS[C@@H]2C)=O)=O)CS[C@@H]1C NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N 0.000 description 1
- 108010053775 Nisin Proteins 0.000 description 1
- SPGMTSDQAPHVGW-RQJHMYQMSA-N O-[(3S,5R)-5-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] ethanethioate Chemical compound C(C)(O[C@@H]1CO[C@H](C1)CO)=S SPGMTSDQAPHVGW-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- HTXPDRHSGPNWKA-CVMJPLTISA-N OC(=O)C=1N2C(=O)C(C(O)C)C2C(C)C=1S[C@@H]1CCO[C@@H]1CN Chemical compound OC(=O)C=1N2C(=O)C(C(O)C)C2C(C)C=1S[C@@H]1CCO[C@@H]1CN HTXPDRHSGPNWKA-CVMJPLTISA-N 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 101710202686 Penicillin-sensitive transpeptidase Proteins 0.000 description 1
- 229940122344 Peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000489256 Pseudomonas aeruginosa PA7 Species 0.000 description 1
- 101100351057 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) PBP4 gene Proteins 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical group [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 206010041925 Staphylococcal infections Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- SHKPZUHDLQXOOD-UHNVWZDZSA-N [(2R,4S)-4-sulfanyloxolan-2-yl]methyl carbamate Chemical compound NC(=O)OC[C@H]1C[C@H](S)CO1 SHKPZUHDLQXOOD-UHNVWZDZSA-N 0.000 description 1
- QHAMLKIQLVKSDV-QWWZWVQMSA-N [(2r,3r)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methanediol Chemical compound OC(O)[C@@H]1OCC[C@H]1O QHAMLKIQLVKSDV-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- RFHIIAJADAAWIV-CRCLSJGQSA-N [(2r,3s)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound O[C@H]1CCO[C@@H]1COS(=O)(=O)C(F)(F)F RFHIIAJADAAWIV-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- ZSIHLBBDDGYGRW-CRCLSJGQSA-N [(3r,5s)-5-(azidomethyl)oxolan-3-yl] trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)O[C@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 ZSIHLBBDDGYGRW-CRCLSJGQSA-N 0.000 description 1
- MMPOLWKGSAVMTE-PHDIDXHHSA-N [(3s,4r)-4-cyanooxolan-3-yl] methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)O[C@@H]1COC[C@H]1C#N MMPOLWKGSAVMTE-PHDIDXHHSA-N 0.000 description 1
- ZSIHLBBDDGYGRW-WHFBIAKZSA-N [(3s,5s)-5-(azidomethyl)oxolan-3-yl] trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)O[C@@H]1CO[C@H](CN=[N+]=[N-])C1 ZSIHLBBDDGYGRW-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- MTQFHLUVTXWERL-UHFFFAOYSA-N [4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-1,1-dioxothiolan-2-yl]methanamine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CS(=O)(=O)C(CN)C1 MTQFHLUVTXWERL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTONCCBJRRLAFM-UHFFFAOYSA-N [4-[(4-methoxyphenyl)methylsulfanyl]-1,1-dioxothiolan-2-yl]methanol Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CSC1CS(=O)(=O)C(CO)C1 LTONCCBJRRLAFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJMAITQRABEEKP-UHFFFAOYSA-N [6-(phenylmethoxymethyl)-1,4-dioxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O1C(COC(=O)C)COCC1COCC1=CC=CC=C1 VJMAITQRABEEKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWPMSXLAMMMLCC-UHFFFAOYSA-N [N].O=C1CCN1 Chemical compound [N].O=C1CCN1 NWPMSXLAMMMLCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002814 agar dilution Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N anhydrous dimethyl-acetamide Natural products CC(C)C(N)=O WFKAJVHLWXSISD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N anhydrous trimethylamine Natural products CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009635 antibiotic susceptibility testing Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N azetidin-2-one Chemical compound O=C1CCN1 MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZPBZJONDBGPKJ-VEHQQRBSSA-N aztreonam Chemical compound O=C1N(S([O-])(=O)=O)[C@@H](C)[C@@H]1NC(=O)C(=N/OC(C)(C)C(O)=O)\C1=CSC([NH3+])=N1 WZPBZJONDBGPKJ-VEHQQRBSSA-N 0.000 description 1
- 229960003644 aztreonam Drugs 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- DCUCJGCUALANMT-LSDHHAIUSA-N benzyl 4-[(2R,4S)-4-bromooxolane-2-carbonyl]piperazine-1-carboxylate Chemical compound C1(=CC=CC=C1)COC(=O)N1CCN(CC1)C(=O)[C@H]1C[C@@H](CO1)Br DCUCJGCUALANMT-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 1
- 239000003782 beta lactam antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 229950011260 betanaphthol Drugs 0.000 description 1
- 102000023732 binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006367 bivalent amino carbonyl group Chemical group [H]N([*:1])C([*:2])=O 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N butyl iodide Chemical compound CCCCI KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGNSFFFLYAPLCT-UHFFFAOYSA-O butylazanium;azide Chemical compound [N-]=[N+]=[N-].CCCC[NH3+] AGNSFFFLYAPLCT-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- DHSUYTOATWAVLW-WFVMDLQDSA-N cilastatin Chemical compound CC1(C)C[C@@H]1C(=O)N\C(=C/CCCCSC[C@H](N)C(O)=O)C(O)=O DHSUYTOATWAVLW-WFVMDLQDSA-N 0.000 description 1
- 229960004912 cilastatin Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- QMJWCTXTDYGKKZ-UHFFFAOYSA-N cyanomethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC#N QMJWCTXTDYGKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000000 cycloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- 238000000326 densiometry Methods 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- HMOJUCUJIXEKOH-UHFFFAOYSA-N dicyanoalumanylformonitrile Chemical compound N#C[Al](C#N)C#N HMOJUCUJIXEKOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N diethyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OCC WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOGHDTBRWUEJDP-UHFFFAOYSA-N diethylalumanylium;cyanide Chemical compound N#[C-].CC[Al+]CC ZOGHDTBRWUEJDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- CZHYKKAKFWLGJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl phosphite Chemical compound COP([O-])OC CZHYKKAKFWLGJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEBCWEDRGPSHQH-HTQZYQBOSA-N dipropan-2-yl (2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(=O)OC(C)C XEBCWEDRGPSHQH-HTQZYQBOSA-N 0.000 description 1
- XEBCWEDRGPSHQH-YUMQZZPRSA-N dipropan-2-yl (2s,3s)-2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound CC(C)OC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)C(=O)OC(C)C XEBCWEDRGPSHQH-YUMQZZPRSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000002330 electrospray ionisation mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002085 enols Chemical group 0.000 description 1
- 229940032049 enterococcus faecalis Drugs 0.000 description 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 1
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- IYWCBYFJFZCCGV-UHFFFAOYSA-N formamide;hydrate Chemical compound O.NC=O IYWCBYFJFZCCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003948 formamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004005 formimidoyl group Chemical group [H]\N=C(/[H])* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 125000000717 hydrazino group Chemical group [H]N([*])N([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229910000103 lithium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- WAFDWKYNSTVECG-UHFFFAOYSA-L magnesium;3-[(4-nitrophenyl)methoxy]-3-oxopropanoate Chemical compound [Mg+2].[O-]C(=O)CC(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1.[O-]C(=O)CC(=O)OCC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WAFDWKYNSTVECG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N methanesulfonic acid Substances CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 208000015688 methicillin-resistant staphylococcus aureus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Chemical group [CH2]OC1=CC=CC=C1 HRDXJKGNWSUIBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000004674 methylcarbonyl group Chemical group CC(=O)* 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- XOZZATXWQMOVHL-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-1,1-di(propan-2-yloxy)methanamine Chemical compound CC(C)OC(N(C)C)OC(C)C XOZZATXWQMOVHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYEGEQTYEIHCSO-UHFFFAOYSA-N n-diazo-4-dodecylbenzenesulfonamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S(=O)(=O)N=[N+]=[N-])C=C1 DYEGEQTYEIHCSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004309 nisin Substances 0.000 description 1
- 235000010297 nisin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000004533 oil dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N oxamic acid Chemical compound NC(=O)C(O)=O SOWBFZRMHSNYGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- YBOQHGVVMRFVDJ-UHFFFAOYSA-N oxolane-3-thiol Chemical compound SC1CCOC1 YBOQHGVVMRFVDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- ZHZCYWWNFQUZOR-UHFFFAOYSA-N pent-4-en-2-ol Chemical compound CC(O)CC=C ZHZCYWWNFQUZOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- RFIOZSIHFNEKFF-UHFFFAOYSA-N piperazine-1-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)N1CCNCC1 RFIOZSIHFNEKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- ZUFQCVZBBNZMKD-UHFFFAOYSA-M potassium 2-ethylhexanoate Chemical compound [K+].CCCCC(CC)C([O-])=O ZUFQCVZBBNZMKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 238000002731 protein assay Methods 0.000 description 1
- KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N pyrazine-2,5-dicarboxylic acid;hydrate Chemical compound O.OC(=O)C1=CN=C(C(O)=O)C=N1 KOUKXHPPRFNWPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- ITDJKCJYYAQMRO-UHFFFAOYSA-L rhodium(2+);diacetate Chemical compound [Rh+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O ITDJKCJYYAQMRO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- ZNYLKCWZJZYVEP-RQJHMYQMSA-N s-[(3s,5r)-5-(azidomethyl)oxolan-3-yl] ethanethioate Chemical compound CC(=O)S[C@@H]1CO[C@@H](CN=[N+]=[N-])C1 ZNYLKCWZJZYVEP-RQJHMYQMSA-N 0.000 description 1
- QPZWUILVGHUBKR-UHFFFAOYSA-N s-[5-(iodomethyl)thiolan-3-yl] ethanethioate Chemical compound CC(=O)SC1CSC(CI)C1 QPZWUILVGHUBKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUVZWPYCCBDHAJ-UHFFFAOYSA-N s-[5-(phenylmethoxymethyl)thiolan-3-yl] ethanethioate Chemical compound C1C(SC(=O)C)CSC1COCC1=CC=CC=C1 MUVZWPYCCBDHAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003797 solvolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003572 thiolanes Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- UMHFSEWKWORSLP-UHFFFAOYSA-N thiophene 1,1-dioxide Chemical compound O=S1(=O)C=CC=C1 UMHFSEWKWORSLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036964 tight binding Effects 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N trichloroborane Chemical compound ClB(Cl)Cl FAQYAMRNWDIXMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008648 triflates Chemical class 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000002132 β-lactam antibiotic Substances 0.000 description 1
- 229940124586 β-lactam antibiotics Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D307/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D307/18—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D333/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D333/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D333/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
- C07D333/26—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D333/30—Hetero atoms other than halogen
- C07D333/34—Sulfur atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D477/00—Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
- C07D477/10—Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
- C07D477/12—Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6
- C07D477/14—Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/547—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
- C07F9/6561—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
- C07F9/65611—Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system (X = CH2, O, S, NH) optionally with an additional double bond and/or substituents, e.g. penicillins and analogs
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H11/00—Compounds containing saccharide radicals esterified by inorganic acids; Metal salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H19/00—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
- C07H19/01—Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/582—Recycling of unreacted starting or intermediate materials
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【構成】 下記式I
の化合物およびその製剤学的に許容されうる塩類。化合
物の具体的一例を示すと、[4R−[3(3R*,5R
*および3S*,5S*)4アルファ、5ベータ、6ベ
ータ(R*)]]−3−[[5−[[(アミノカレボニ
ル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸−ナトリウム塩になる。 【効果】 上記の化合物およびその製剤学的に許容され
うる塩類は、抗微生物活性を有し、単独でまたは他の抗
生物質と組み合わせて、ヒトおよび動物における細菌の
感染の処置において有用である。
物の具体的一例を示すと、[4R−[3(3R*,5R
*および3S*,5S*)4アルファ、5ベータ、6ベ
ータ(R*)]]−3−[[5−[[(アミノカレボニ
ル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸−ナトリウム塩になる。 【効果】 上記の化合物およびその製剤学的に許容され
うる塩類は、抗微生物活性を有し、単独でまたは他の抗
生物質と組み合わせて、ヒトおよび動物における細菌の
感染の処置において有用である。
Description
【0001】本発明は、抗微生物活性を有する、新規な
カルバペネム抗生物質およびそれらの無毒の生理学的に
許容されうる塩類に関する。したがって、本発明のカル
バペネム抗生物質およびそれらの製剤組成物は、単独で
または他の抗生物質と組み合わせて、ヒトおよび動物に
おける細菌の感染の処置において有用である。本発明
は、また、カルバペネム抗生物質およびある種の新規な
中間体の製造方法を提供する。
カルバペネム抗生物質およびそれらの無毒の生理学的に
許容されうる塩類に関する。したがって、本発明のカル
バペネム抗生物質およびそれらの製剤組成物は、単独で
または他の抗生物質と組み合わせて、ヒトおよび動物に
おける細菌の感染の処置において有用である。本発明
は、また、カルバペネム抗生物質およびある種の新規な
中間体の製造方法を提供する。
【0002】本発明は、抗生物質活性を有する式Iによ
り表される新規なカルバペネム;これらの新規な化合物
を投与する、ヒトおよび動物における感染症を処置する
方法;これらの化合物を含有する製剤;新規な中間体お
よび式IVの化合物を製造する立体選択的方法;および
下記の式Iの化合物の製造に関する。
り表される新規なカルバペネム;これらの新規な化合物
を投与する、ヒトおよび動物における感染症を処置する
方法;これらの化合物を含有する製剤;新規な中間体お
よび式IVの化合物を製造する立体選択的方法;および
下記の式Iの化合物の製造に関する。
【0003】
【化44】 式中、部分
【0004】
【化45】 は4、5または6員の一、二または三置換の酸素または
硫黄を含有する環を表す。
硫黄を含有する環を表す。
【0005】例えば、部分
【0006】
【化46】 は、式
【0007】
【化47】 の5員環であることができる。
【0008】このような場合において、下記の異性体が
包含される:
包含される:
【0009】
【化48】 そして4、5または6員の環(Z置換基を含有する)上
の各残基
の各残基
【0010】
【化49】 の立体化学の帰属はRまたはSであることができる。
【0011】前述したように、本発明は、下記の式I化
合物に関する:
合物に関する:
【0012】
【化50】 式中、部分
【0013】
【化51】 は4、5または6員の一、二または三置換の環を表す;
ここで (A)Zは酸素、硫黄、スルフォキシドおよびスルホン
から選択される;Zはスルフォキシドであるとき、置換
基とスルフォキシドとの間の相対的立体化学はシスまた
はトランスであることができる; (B)R0は水素、(C1−C2)アルキル、CH2O
R4、CH2NHR5、CH(OR4)CH3、CHFCH3
またはCH(NHR5)CH3である;ここで(i)R4
は水素、および下記の式の部分から選択される:
ここで (A)Zは酸素、硫黄、スルフォキシドおよびスルホン
から選択される;Zはスルフォキシドであるとき、置換
基とスルフォキシドとの間の相対的立体化学はシスまた
はトランスであることができる; (B)R0は水素、(C1−C2)アルキル、CH2O
R4、CH2NHR5、CH(OR4)CH3、CHFCH3
またはCH(NHR5)CH3である;ここで(i)R4
は水素、および下記の式の部分から選択される:
【0014】
【化52】 (ii)R5は水素、および下記の式の部分から選択さ
れる:
れる:
【0015】
【化53】 (iii)R6は下記の基から選択される:直鎖状、分
枝鎖状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで複素
環部分は1〜10個の炭素原子および1〜4個の酸素、
窒素および硫黄から選択される異種原子を有する単環ま
たは二環の基であり、そして複素環の各環は4〜7個の
原子から構成されており、ヘテロアリール基は5〜12
個の原子の芳香族の単環または二環の複素環式基であ
り、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素および硫黄原子から選択される;アルキル、モ
ノシクロアルキルおよびビシクロアルキルのための置換
基はトリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミ
ノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)
アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;アリール、ヘ
テロアリールおよび複素環部分のための置換基は(C1
−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、ジ−およびポ
リフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコ
キシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、アミノ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキ
シ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシアミドから
選択される; (C)R1は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C8)ア
ルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C8)アルケ
ニル、(C3−C8)シクロアルキル、または(C
H2)n’である;ここでn’は1〜6の整数である;R
はCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、
アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニオ基、
アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびNR’
R”から選択される;ここで(i)R’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキシ、2
−ヒドロキシエチル、2−アジドエチルおよび2−アミ
ノエチルから独立に選択される;(ii)そしてR’が
水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アル
キルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、アミノ酸またはペプチドのアシル残基、および直鎖
状もしくは分枝鎖状の置換(C1−C6)アルキルから選
択することができ、ここで前記アルキルの置換基はヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、モ
ノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキ
ルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルム
イミドイルおよびフェニルから選択される;あるいは
(iii)R’およびR”は関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前記
置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキ
ル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルキル、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、ハロゲ
ン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ素から選択され
る)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、カルバミド、カ
ルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)ア
ルキルアミノ、直鎖状もしくは分枝鎖状のジ(C1−
C6)アルキルアミノ、およびアミノ(C1−C6)アル
キルから選択される。用語「アミノ酸またはペプチドの
アシル残基」はここにおいて使用するとき天然に見いだ
されるアミノ酸、ラセミ体のアミノ酸またはそれらから
誘導化されるアシル残基を意味する。適当なアミノ酸は
ここに記載するアミノ酸および他の既知のアミノ酸、例
えば、アラニン、グリシン、アルギニン、システイン、
イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニ
ルアラニン、プロリン、アミノピメリン酸、スレオニン
などである;そしてここで部分
枝鎖状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで複素
環部分は1〜10個の炭素原子および1〜4個の酸素、
窒素および硫黄から選択される異種原子を有する単環ま
たは二環の基であり、そして複素環の各環は4〜7個の
原子から構成されており、ヘテロアリール基は5〜12
個の原子の芳香族の単環または二環の複素環式基であ
り、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素および硫黄原子から選択される;アルキル、モ
ノシクロアルキルおよびビシクロアルキルのための置換
基はトリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミ
ノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)
アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;アリール、ヘ
テロアリールおよび複素環部分のための置換基は(C1
−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、ジ−およびポ
リフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコ
キシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、アミノ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキ
シ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシアミドから
選択される; (C)R1は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C8)ア
ルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C8)アルケ
ニル、(C3−C8)シクロアルキル、または(C
H2)n’である;ここでn’は1〜6の整数である;R
はCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、
アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニオ基、
アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびNR’
R”から選択される;ここで(i)R’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキシ、2
−ヒドロキシエチル、2−アジドエチルおよび2−アミ
ノエチルから独立に選択される;(ii)そしてR’が
水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アル
キルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、アミノ酸またはペプチドのアシル残基、および直鎖
状もしくは分枝鎖状の置換(C1−C6)アルキルから選
択することができ、ここで前記アルキルの置換基はヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、モ
ノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキ
ルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルム
イミドイルおよびフェニルから選択される;あるいは
(iii)R’およびR”は関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前記
置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキ
ル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルキル、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、ハロゲ
ン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ素から選択され
る)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、カルバミド、カ
ルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)ア
ルキルアミノ、直鎖状もしくは分枝鎖状のジ(C1−
C6)アルキルアミノ、およびアミノ(C1−C6)アル
キルから選択される。用語「アミノ酸またはペプチドの
アシル残基」はここにおいて使用するとき天然に見いだ
されるアミノ酸、ラセミ体のアミノ酸またはそれらから
誘導化されるアシル残基を意味する。適当なアミノ酸は
ここに記載するアミノ酸および他の既知のアミノ酸、例
えば、アラニン、グリシン、アルギニン、システイン、
イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニ
ルアラニン、プロリン、アミノピメリン酸、スレオニン
などである;そしてここで部分
【0016】
【化54】 上の1または2以上の置換基は式−(CH2)nR2の部
分から独立に選択される;ここで (D)nは0〜4の整数である;そして (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
または任意の適当な離脱基、例えば、塩素、臭素、ヨウ
素、−OCOCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、
−OSO2Ph、アジドであるが、これらに限定されな
い、(ii)また、R2は下記の式の部分であることが
できる: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の
通りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して
結合した有機基、前記有機基は下記の置換基から選択さ
れる:(C1−C6)アルキル、(C3−C7)シクロアル
キル、(C2−C6)アルケニル、(C2−C6)アルキニ
ル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C1−C6)
アルキル、ヘテロアリール(C1−C6)アルキル、(C
1−C6)アルカノイル、アリールカルボニル、ヘテロア
リールカルボニル、複素環、複素環(C1−C6)アルキ
ル、複素環(C1−C6)チオアルキル、このような基の
いずれも置換されていてもよい。好ましくは前述の複素
環およびヘテロアリール部分の中の1または2個以上の
異種原子は窒素原子であり、そして第4級化されている
ことができ、そして正の電荷を提供し、そして製剤学的
に許容されうる対イオンと会合することができる。ここ
において使用するとき、製剤学的に許容されうる対イオ
ンは、アニオン、例えば、Cl-、PH-、HCO3 -、C
H3CO2 -、Br-、I-、H2PO4 -、カルボン酸イオン
などから選択される。
分から独立に選択される;ここで (D)nは0〜4の整数である;そして (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
または任意の適当な離脱基、例えば、塩素、臭素、ヨウ
素、−OCOCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、
−OSO2Ph、アジドであるが、これらに限定されな
い、(ii)また、R2は下記の式の部分であることが
できる: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の
通りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して
結合した有機基、前記有機基は下記の置換基から選択さ
れる:(C1−C6)アルキル、(C3−C7)シクロアル
キル、(C2−C6)アルケニル、(C2−C6)アルキニ
ル、アリール、ヘテロアリール、アリール(C1−C6)
アルキル、ヘテロアリール(C1−C6)アルキル、(C
1−C6)アルカノイル、アリールカルボニル、ヘテロア
リールカルボニル、複素環、複素環(C1−C6)アルキ
ル、複素環(C1−C6)チオアルキル、このような基の
いずれも置換されていてもよい。好ましくは前述の複素
環およびヘテロアリール部分の中の1または2個以上の
異種原子は窒素原子であり、そして第4級化されている
ことができ、そして正の電荷を提供し、そして製剤学的
に許容されうる対イオンと会合することができる。ここ
において使用するとき、製剤学的に許容されうる対イオ
ンは、アニオン、例えば、Cl-、PH-、HCO3 -、C
H3CO2 -、Br-、I-、H2PO4 -、カルボン酸イオン
などから選択される。
【0017】基Ra上の任意の置換基は、次のものを包
含する:(C1−C6)アルキル、ヒドロキシ(C1−
C6)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイル、
(C1−C6)アルカノイルアミノ、モノ(C1−C6)ア
ルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノおよび下
記の式の非環状第4級アンモニオ: −N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基は下
記のものから選択される:ヒドロキシ、(C1−C6)ア
ルコキシ、アジド、アミノ、(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、グアニジノ、ニト
リル、カルボキシ、ホルムイミドイル、フェニル、アミ
ジノまたは下記の式のグアニジノ部分: −N=CR10−NR11R12 式中、R10は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、アミノ、(C1−C6)アルキルアミノ
またはジ(C1−C6)アルキルアミノである;そしてR
11およびR12は水素および直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C6)アルキルから独立に選択される。
含する:(C1−C6)アルキル、ヒドロキシ(C1−
C6)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイル、
(C1−C6)アルカノイルアミノ、モノ(C1−C6)ア
ルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノおよび下
記の式の非環状第4級アンモニオ: −N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基は下
記のものから選択される:ヒドロキシ、(C1−C6)ア
ルコキシ、アジド、アミノ、(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、グアニジノ、ニト
リル、カルボキシ、ホルムイミドイル、フェニル、アミ
ジノまたは下記の式のグアニジノ部分: −N=CR10−NR11R12 式中、R10は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、アミノ、(C1−C6)アルキルアミノ
またはジ(C1−C6)アルキルアミノである;そしてR
11およびR12は水素および直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C6)アルキルから独立に選択される。
【0018】適当には、Raは(C1−C6)アルキル、
例えば、メチル、エチルまたはイソプロピルであり、こ
れらの基はアミノ、(C1−C6)アルカノイルアミノ、
カルボキシ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C
1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、アミジノまたは
(C1−C6)アルコキシにより置換されていてもよい。
好ましくは、Raは(C1−C6)アルカノイルアミノに
より置換されたエチルであり、例えば、Raはアセトア
ミドエチルである。
例えば、メチル、エチルまたはイソプロピルであり、こ
れらの基はアミノ、(C1−C6)アルカノイルアミノ、
カルボキシ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C
1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、アミジノまたは
(C1−C6)アルコキシにより置換されていてもよい。
好ましくは、Raは(C1−C6)アルカノイルアミノに
より置換されたエチルであり、例えば、Raはアセトア
ミドエチルである。
【0019】適当には、Raは(C2−C6)アルケニ
ル、とくに置換されていてもよいビニルであり、ここで
置換基は前述のものから選択される。好ましくは、置換
基は次の通りである:(C1−C6)アルカノイルアミ
ノ、例えば、アセトアミド;カルバモイル基、例えば、
モノ−およびジ(C1−C6)アルキルカルバモイル、例
えば、フェニルカルバモイルおよびNH2CO−;カル
ボキシ基、ここでカルボキシ基はアルキルエステル、例
えば、メチルエステルまたはアラルキルエステル、例え
ば、4−ニトロベンジルエステルとしてエステル化され
ているか、あるいはカルボキシ基はナトリウムまたはカ
リウム塩として鹸化されている。
ル、とくに置換されていてもよいビニルであり、ここで
置換基は前述のものから選択される。好ましくは、置換
基は次の通りである:(C1−C6)アルカノイルアミ
ノ、例えば、アセトアミド;カルバモイル基、例えば、
モノ−およびジ(C1−C6)アルキルカルバモイル、例
えば、フェニルカルバモイルおよびNH2CO−;カル
ボキシ基、ここでカルボキシ基はアルキルエステル、例
えば、メチルエステルまたはアラルキルエステル、例え
ば、4−ニトロベンジルエステルとしてエステル化され
ているか、あるいはカルボキシ基はナトリウムまたはカ
リウム塩として鹸化されている。
【0020】適当には、Raは次の通りである:アリー
ル、例えば、フェニル;アラルキル、ここでアリール部
分はフェニルでありかつアルキル部分は1〜6個の炭素
原子を有する、例えば、ベンジルまたはフェネチル。と
くに、Raは置換されていてもよいアラルキルであるこ
とができ、ここで(C1−C6)アルキル部分のための置
換基は上に定義した通りでありそしてフェニル環のため
の任意の置換基は下記の1または2以上から成る:アミ
ノ、(C1−C6)アルカノイルアミノ、モノ(C1−
C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、アミジノ、(C1−C6)アルコキシ、
スルファモイル、カルバモイル、ニトロ、クロロ、フル
オロ、ブロモ、カルボキシおよびそれらの塩類およびエ
ステル類。前述のリストの適当な例は次の通りである:
ル、例えば、フェニル;アラルキル、ここでアリール部
分はフェニルでありかつアルキル部分は1〜6個の炭素
原子を有する、例えば、ベンジルまたはフェネチル。と
くに、Raは置換されていてもよいアラルキルであるこ
とができ、ここで(C1−C6)アルキル部分のための置
換基は上に定義した通りでありそしてフェニル環のため
の任意の置換基は下記の1または2以上から成る:アミ
ノ、(C1−C6)アルカノイルアミノ、モノ(C1−
C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、アミジノ、(C1−C6)アルコキシ、
スルファモイル、カルバモイル、ニトロ、クロロ、フル
オロ、ブロモ、カルボキシおよびそれらの塩類およびエ
ステル類。前述のリストの適当な例は次の通りである:
【0021】
【化55】 適当には、Raはヘテロアリール環の1または2個以上
の異種原子が1〜4個の酸素、窒素または硫黄から選択
されるヘテロアリールであり、それの例は次の通りであ
る:1,2−ジヒドロ−2−メチル−5,6−ジオキソ
−1,2,4−トリアジン−3−イル、チエニル、ピラ
ゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリア
ジニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、フラニル、
イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル;ヘテロアリ
ール(C1−C6)アルキル、例えば、
の異種原子が1〜4個の酸素、窒素または硫黄から選択
されるヘテロアリールであり、それの例は次の通りであ
る:1,2−ジヒドロ−2−メチル−5,6−ジオキソ
−1,2,4−トリアジン−3−イル、チエニル、ピラ
ゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリア
ジニル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、フラニル、
イミダゾリル、チアゾリル、トリアゾリル;ヘテロアリ
ール(C1−C6)アルキル、例えば、
【0022】
【化56】 式中、アルキル部分は前述したように置換されていても
よく、そしてヘテロアリール部分は上に定義した置換基
で置換されていてもよい。適当な例は次の通りである:
よく、そしてヘテロアリール部分は上に定義した置換基
で置換されていてもよい。適当な例は次の通りである:
【0023】
【化57】 適当には、Raはビシクロ融合ヘテロアリールであり、
ここでヘテロアリール環の1または2個以上の異種原子
は1〜4個の酸素、窒素または硫黄原子から選択され、
そして上に定義したように置換されていてもよい。好ま
しくは、例は下に一般に示す[3.3.0]および
[3.4.0]融合ビシクロヘテロアリール環である:
ここでヘテロアリール環の1または2個以上の異種原子
は1〜4個の酸素、窒素または硫黄原子から選択され、
そして上に定義したように置換されていてもよい。好ま
しくは、例は下に一般に示す[3.3.0]および
[3.4.0]融合ビシクロヘテロアリール環である:
【0024】
【化58】 式中、RbおよびRcはRaについて前述の置換基の任意
のものから選択することができる。
のものから選択することができる。
【0025】適当には、Raは第4級化融合ヘテロアリ
ールであり、ここでヘテロアリール環の異種原子は1〜
4個の窒素から選択され、そして上に定義したように置
換されていてもよい。好ましくは、例は酸性置換基によ
り置換されていてもよい[3.3.0]、[3.4.
0]、[4.3.0]および[4.4.0]第4級化融
合ヘテロアリール環である。適当な例は次の通りであ
る:
ールであり、ここでヘテロアリール環の異種原子は1〜
4個の窒素から選択され、そして上に定義したように置
換されていてもよい。好ましくは、例は酸性置換基によ
り置換されていてもよい[3.3.0]、[3.4.
0]、[4.3.0]および[4.4.0]第4級化融
合ヘテロアリール環である。適当な例は次の通りであ
る:
【0026】
【化59】
【0027】
【化60】 ここで、Rgは以後定義するとおりであり、そしてB-は
生理学的に許容されるアニオンである。
生理学的に許容されるアニオンである。
【0028】適当には、Raは下記の式の第4級化ヘテ
ロアリール(C1−C6)アルキル基である:
ロアリール(C1−C6)アルキル基である:
【0029】
【化61】 式中、ヘテロアリール部分:
【0030】
【化62】 は上に定義した通りである。考えられる同等のものは米
国特許第4,952,397号に開示されている。
国特許第4,952,397号に開示されている。
【0031】適当には、Raは第4級化ヘテロアリール
(C1−C6)チオアルキル、例えば、次の通りである:
(C1−C6)チオアルキル、例えば、次の通りである:
【0032】
【化63】 式中、Rdは(C1−C6)アルキルであり、そしてヘテ
ロアリール環:
ロアリール環:
【0033】
【化64】 は上に定義した通りである。ヘテロアリールtnおよび
アルキル基Rdの考えられる同等のものは米国特許第
4,880,922号に開示されている。
アルキル基Rdの考えられる同等のものは米国特許第
4,880,922号に開示されている。
【0034】適当には、Raは複素環であり、ここで複
素環の中の1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素または硫黄原子である。さらに、前述の複素環
部分は上に定義した1または2以上の置換基により置換
されていてもよい。前述のリストの好ましい例は次の通
りである:下記の式の置換ピロリジニル基:
素環の中の1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素または硫黄原子である。さらに、前述の複素環
部分は上に定義した1または2以上の置換基により置換
されていてもよい。前述のリストの好ましい例は次の通
りである:下記の式の置換ピロリジニル基:
【0035】
【化65】 式中、ReおよびRfはRaについて前述の置換基の任意
のものである。考えられる同等のものは米国特許第4,
921,852号、米国特許第4,963,543号、
米国特許第4,463,544号および米国特許第4,
470,507号に開示されている;あるいは好ましく
は下記のピラゾリジニル置換基:
のものである。考えられる同等のものは米国特許第4,
921,852号、米国特許第4,963,543号、
米国特許第4,463,544号および米国特許第4,
470,507号に開示されている;あるいは好ましく
は下記のピラゾリジニル置換基:
【0036】
【化66】 式中、Rgは水素、t−ブチルジメチルシリルまたは他
の適当な三置換シリル基、−CO2CH2−(4−ニトロ
フェニル)、または−CO2−CH2CH=CH2であ
る。
の適当な三置換シリル基、−CO2CH2−(4−ニトロ
フェニル)、または−CO2−CH2CH=CH2であ
る。
【0037】(iii)R2は、また、ヒドロキシ、−
ORa、−OC(O)Ra、−OC(O)Ra、−OC
(O)NRaRaまたは
ORa、−OC(O)Ra、−OC(O)Ra、−OC
(O)NRaRaまたは
【0038】
【化67】 であることができ、ここでRaは独立に選択されそして
上に定義した通りであるか、あるいは
上に定義した通りであるか、あるいは
【0039】
【化68】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である:
分である:
【0040】
【化69】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(iv)R2は、また、窒素原子を介して結合した有機
残基であることができ、前記有機基は下記のものから選
択される:(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、
NHCN、およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記
のものから独立に選択される:水素;アミノ、置換アミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C8)アルキルおよび
(C3−C8)シクロアルキル(C1−C8)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここでヘテロアリールおよび複素環基
は上に定義した通りである、および環状基、ここでRh
およびRjは関連する窒素と一緒になって非置換もしく
は置換の1環または2環の複素環式環であり、前記環は
各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立に
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ
−、ジ−およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒド
ロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロ
ロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニ
ル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、
アルコキシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボ
ニルオキシおよびカルボキシアミドから成る。
(iv)R2は、また、窒素原子を介して結合した有機
残基であることができ、前記有機基は下記のものから選
択される:(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、
NHCN、およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記
のものから独立に選択される:水素;アミノ、置換アミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C8)アルキルおよび
(C3−C8)シクロアルキル(C1−C8)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここでヘテロアリールおよび複素環基
は上に定義した通りである、および環状基、ここでRh
およびRjは関連する窒素と一緒になって非置換もしく
は置換の1環または2環の複素環式環であり、前記環は
各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立に
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ
−、ジ−およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒド
ロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロ
ロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニ
ル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、
アルコキシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボ
ニルオキシおよびカルボキシアミドから成る。
【0041】上に定義したNRhRjに関して、それぞれ
の例は次の通りである:
の例は次の通りである:
【0042】
【化70】 R2は、窒素原子を介して結合した有機残基として、ま
た、下記のものであることができる:(b)下記の式の
それぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラジニル、イミニル
およびヒドロキサム酸誘導体:
た、下記のものであることができる:(b)下記の式の
それぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラジニル、イミニル
およびヒドロキサム酸誘導体:
【0043】
【化71】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分:
記の式の部分:
【0044】
【化72】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式のアシルアミノ部分:
記の式のアシルアミノ部分:
【0045】
【化73】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【0046】
【化74】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
【0047】
【化75】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*、(C2−
C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*を表し、ここでヘテロアリ
ールおよび複素環基は上に定義した通りであり、ここで
前述のアルキル、アルケニル、アルキニル、複素環およ
びヘテロアリール基はRhおよびRjについては上に定義
した置換により置換されていてもよい;(g)下記の式
の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*を表し、ここでヘテロアリ
ールおよび複素環基は上に定義した通りであり、ここで
前述のアルキル、アルケニル、アルキニル、複素環およ
びヘテロアリール基はRhおよびRjについては上に定義
した置換により置換されていてもよい;(g)下記の式
の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
【0048】
【化76】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである。
【0049】R2は、窒素原子を介して結合した有機残
基として、また、下記のものであることができる:
(i)下記の式により表されるアミノ酸またはペプチド
のアシル残基を含有するアミノ部分:
基として、また、下記のものであることができる:
(i)下記の式により表されるアミノ酸またはペプチド
のアシル残基を含有するアミノ部分:
【0050】
【化77】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい。
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい。
【0051】前述の基からの式:
【0052】
【化78】 のアシルアミノ部分の代表的な例は、次の通りである:
ホルミルアミノ、アセチルアミノ、イソブチリルアミ
ノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、1−アミノシク
ロヘキシルカルボニルアミノ、2−(2−アミノ−4−
チアゾリル)−2−エチリデンアセチルアミノ、4−ブ
ロモベンゾイルアミノ、ニコチノイルアミノ、3−フェ
ニル−5−メチルイソキサゾル−4−イル−カルボニル
アミノ、ピロリジノンおよびマレイミドイル。
ホルミルアミノ、アセチルアミノ、イソブチリルアミ
ノ、ベンジルオキシカルボニルアミノ、1−アミノシク
ロヘキシルカルボニルアミノ、2−(2−アミノ−4−
チアゾリル)−2−エチリデンアセチルアミノ、4−ブ
ロモベンゾイルアミノ、ニコチノイルアミノ、3−フェ
ニル−5−メチルイソキサゾル−4−イル−カルボニル
アミノ、ピロリジノンおよびマレイミドイル。
【0053】前述の基からの式:
【0054】
【化79】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0055】
【化80】 前述の基からの式:
【0056】
【化81】 のアシルアミノ部分の代表的な例は、次の通りである:
【0057】
【化82】 前述のリストからの式: RaS(O)n’’NH− の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0058】
【化83】 前述のリストからの式:
【0059】
【化84】 の部分の代表的な例は、次の通りである:(ジメトキシ
ホスフィニル)アミノ、(ジエトキシホスフィニル)ア
ミノ、(ジイソプロポキシホスフィニル)アミノ、(ジ
フェノキシホスフィニル)アミノおよびビス(フェニル
メトキシ)ホスフィニルアミノ。
ホスフィニル)アミノ、(ジエトキシホスフィニル)ア
ミノ、(ジイソプロポキシホスフィニル)アミノ、(ジ
フェノキシホスフィニル)アミノおよびビス(フェニル
メトキシ)ホスフィニルアミノ。
【0060】前述のリストからの式:
【0061】
【化85】 の代表的な例は、次の通りである:
【0062】
【化86】 前述のリストからの式:
【0063】
【化87】 の代表的な例は、次の通りである:
【0064】
【化88】 前述のリストからの式:
【0065】
【化89】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0066】
【化90】 前述のリストからの式:
【0067】
【化91】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0068】
【化92】 前述のリストからの式: −(Rh)NRhRj の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0069】
【化93】 前述のリストからの式:
【0070】
【化94】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0071】
【化95】 前述のリストからの式:
【0072】
【化96】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0073】
【化97】 前述のリストからの式:
【0074】
【化98】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0075】
【化99】 前述のリストからの式:
【0076】
【化100】 の部分の代表的な例は、次の通りである:
【0077】
【化101】 R2は、窒素原子を介して結合した有機残基として、ま
た、下記のものであることができる:(j)下記の式の
非環状第4アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である。適当な例は次の通りである:
た、下記のものであることができる:(j)下記の式の
非環状第4アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である。適当な例は次の通りである:
【0078】
【化102】 式中B-は生理学的に許容されうるアニオンである。
【0079】R2は、窒素原子を介して結合した有機残
基として、また、下記のものであることができる:
(k)第4級化ヘテロアリール、ここで異種原子は1〜
4個の酸素、窒素および硫黄から選択され、そしてヘテ
ロアリール部分は生理学的に許容されうるアニオンに関
連する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を含有し
なくてはならず、ここで第4級化ヘテロアリールは上に
定義したRaにより置換されていてもよい;好ましくは
第4級化ヘテロアリール部分は第4級化二環のヘテロア
リール環である。第4級化ヘテロアリール基の代表的な
例は、次の通りである:
基として、また、下記のものであることができる:
(k)第4級化ヘテロアリール、ここで異種原子は1〜
4個の酸素、窒素および硫黄から選択され、そしてヘテ
ロアリール部分は生理学的に許容されうるアニオンに関
連する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を含有し
なくてはならず、ここで第4級化ヘテロアリールは上に
定義したRaにより置換されていてもよい;好ましくは
第4級化ヘテロアリール部分は第4級化二環のヘテロア
リール環である。第4級化ヘテロアリール基の代表的な
例は、次の通りである:
【0080】
【化103】
【0081】
【化104】 (v)R2は、また、窒素原子を介して結合した有機残
基であることができる。適当には、有機残基は次のよう
にsp−、sp2−またはsp3−混成化炭素に結合す
る: (a)sp−混成化炭素を介して結合した有機残基はニ
トリルであることができる: −C≡Nまたはアセチレン、 −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである。
基であることができる。適当には、有機残基は次のよう
にsp−、sp2−またはsp3−混成化炭素に結合す
る: (a)sp−混成化炭素を介して結合した有機残基はニ
トリルであることができる: −C≡Nまたはアセチレン、 −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである。
【0082】(b)sp2−混成化炭素を介して結合し
た有機残基は、下記の式のものであることができる:
た有機残基は、下記の式のものであることができる:
【0083】
【化105】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである。
【0084】(c)sp3−混成化炭素に結合した有機
残基は−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH(O
CH3)2、−CHCl2または−CHRhRjであること
ができる。
残基は−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH(O
CH3)2、−CHCl2または−CHRhRjであること
ができる。
【0085】sp−混成化炭素を介して結合した有機残
基の代表的な例は、次の通りである:
基の代表的な例は、次の通りである:
【0086】
【化106】 sp2−混成化炭素を介して結合した有機残基の代表的
な例は、次の通りである:
な例は、次の通りである:
【0087】
【化107】
【0088】
【化108】 (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、
メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチルまたはt−ブチル;(C1−C4)アル
コキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメ
チル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、
n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状
もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキ
シ−エチルまたはメチル基、例えば、アセトキシメチ
ル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキ
シメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロイル
オキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−
(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまた
はメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、1−
イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−ブト
キシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシルオキ
シカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシカル
ボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウム、
ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ(C
1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択され
る水溶性カチオン。
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、
メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチルまたはt−ブチル;(C1−C4)アル
コキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメ
チル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、
n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状
もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキ
シ−エチルまたはメチル基、例えば、アセトキシメチ
ル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキ
シメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロイル
オキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−
(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまた
はメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、1−
イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−ブト
キシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシルオキ
シカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシカル
ボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウム、
ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ(C
1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択され
る水溶性カチオン。
【0089】好ましい化合物は、各記号が下記の意味を
有する式Iの化合物である: (A)Zは酸素から選択される;そして (B)R0は−CH(OR4)CH3である;ここでR4は
水素および下記の式の部分から選択される:
有する式Iの化合物である: (A)Zは酸素から選択される;そして (B)R0は−CH(OR4)CH3である;ここでR4は
水素および下記の式の部分から選択される:
【0090】
【化109】 式中、R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで前述
のアルキル、モノシクロアルキルおよびビシクロアルキ
ル基のための置換基はトリフルオロメチル、ペンタフル
オロエチル、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C
1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキシ、シア
ノ、および(C1−C10)カルボキシアミドから選択さ
れる;前述のアリール、ヘテロアリールおよび複素環基
のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)
モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアル
コキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ
(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C
10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カ
ルボキシアミドから選択される; (C)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、(C3−C6)シクロアルキ
ル、または(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数
である;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒ
ドロキシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4アンモ
ニオ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよび
NR’R”から選択される;ここで(i)R’および
R”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)
アルコキシから独立に選択される;そして(ii)R’
が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モ
ノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキ
ルアミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、およびアミノ酸またはペプチドのアシル残基から選
択される;あるいは(iii)R’およびR”は関連す
る窒素と一緒になって非置換もしくは置換の単環または
二環の複素環式環であり、前記環は各環の中に4個まで
の酸素、窒素および硫黄から独立に選択される異種原子
を有し、ここで前記置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C
1−C4)アルコキシ、(C3−C6)シクロアルキル、
(C3−C6)シクロアルコキシ、トリフルオロメチル、
ヒドロキシ、ハロゲン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ
素から選択される)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、
カルボアミド、カルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状
のモノ(C1−C4)アルキルアミノ、直鎖状もしくは分
枝鎖状のジ(C1−C4)アルキルアミノ、およびアミノ
(C1−C4)アルキルから選択される; (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の通
りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して結
合した有機基、前記有機基は置換もしくは非置換の(C
1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C3−C6)
シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2−C4)ア
ルケニル、置換もしくは非置換の(C2−C4)アルキニ
ル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置
換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリール
(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環,
置換もしくは非置換の融合複素環から選択される;前記
置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−
C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;ここでヘテロアリー
ルおよび複素環部分は上に定義した通りである;(ii
i)あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで前述
のアルキル、モノシクロアルキルおよびビシクロアルキ
ル基のための置換基はトリフルオロメチル、ペンタフル
オロエチル、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C
1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキシ、シア
ノ、および(C1−C10)カルボキシアミドから選択さ
れる;前述のアリール、ヘテロアリールおよび複素環基
のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)
モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアル
コキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ
(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C
10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カ
ルボキシアミドから選択される; (C)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、(C3−C6)シクロアルキ
ル、または(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数
である;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒ
ドロキシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4アンモ
ニオ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよび
NR’R”から選択される;ここで(i)R’および
R”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)
アルコキシから独立に選択される;そして(ii)R’
が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モ
ノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキ
ルアミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、およびアミノ酸またはペプチドのアシル残基から選
択される;あるいは(iii)R’およびR”は関連す
る窒素と一緒になって非置換もしくは置換の単環または
二環の複素環式環であり、前記環は各環の中に4個まで
の酸素、窒素および硫黄から独立に選択される異種原子
を有し、ここで前記置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C
1−C4)アルコキシ、(C3−C6)シクロアルキル、
(C3−C6)シクロアルコキシ、トリフルオロメチル、
ヒドロキシ、ハロゲン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ
素から選択される)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、
カルボアミド、カルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状
のモノ(C1−C4)アルキルアミノ、直鎖状もしくは分
枝鎖状のジ(C1−C4)アルキルアミノ、およびアミノ
(C1−C4)アルキルから選択される; (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の通
りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して結
合した有機基、前記有機基は置換もしくは非置換の(C
1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C3−C6)
シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2−C4)ア
ルケニル、置換もしくは非置換の(C2−C4)アルキニ
ル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置
換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリール
(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環,
置換もしくは非置換の融合複素環から選択される;前記
置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−
C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;ここでヘテロアリー
ルおよび複素環部分は上に定義した通りである;(ii
i)あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
【0091】
【化110】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【0092】
【化111】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;(i
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCO、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;置換もしくは非置換のアミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキルおよび
(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここで1または2以上の異種原子は酸
素、窒素および硫黄から選択される、および環状基、こ
こでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換
もしくは置換の単環または二環の複素環式環であり、前
記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環式基の中の置換基はアミノ、モ
ノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒ
ドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、ク
ロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェ
ニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル
オキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシおよびカル
ボキシアミドから成る;(b)下記の式のそれぞれヒド
ロキシルアミノ、ヒドラジニルおよびヒドロキサム酸誘
導体:
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCO、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;置換もしくは非置換のアミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキルおよび
(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここで1または2以上の異種原子は酸
素、窒素および硫黄から選択される、および環状基、こ
こでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換
もしくは置換の単環または二環の複素環式環であり、前
記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環式基の中の置換基はアミノ、モ
ノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒ
ドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、ク
ロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェ
ニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル
オキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシおよびカル
ボキシアミドから成る;(b)下記の式のそれぞれヒド
ロキシルアミノ、ヒドラジニルおよびヒドロキサム酸誘
導体:
【0093】
【化112】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分:
記の式の部分:
【0094】
【化113】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【0095】
【化114】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【0096】
【化115】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
【0097】
【化116】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*(本明細書の
関連する基を記載する際に、星印(*)を付した基はR
hおよびRjについて上述したような置換基を有する)、
(C2−C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル
*、複素環*およびヘテロアリール*を表し、ここで1
または2個以上の異種原子は1〜4個の酸素、窒素およ
び硫黄から選択されそして環状部分は5または6個の環
原子を有する;(g)下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである、ある
いは窒素原子を介して結合した有機基のようなR2;
(h)下記の式により表されるアミノ酸またはペプチド
のアシル残基を含むアミノ部分:
関連する基を記載する際に、星印(*)を付した基はR
hおよびRjについて上述したような置換基を有する)、
(C2−C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル
*、複素環*およびヘテロアリール*を表し、ここで1
または2個以上の異種原子は1〜4個の酸素、窒素およ
び硫黄から選択されそして環状部分は5または6個の環
原子を有する;(g)下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである、ある
いは窒素原子を介して結合した有機基のようなR2;
(h)下記の式により表されるアミノ酸またはペプチド
のアシル残基を含むアミノ部分:
【0098】
【化117】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい、あるいは窒素
原子を介して結合した有機基のようなR2;(i)下記
の式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中B-は生理学的に許容されるアニオンでありそして
R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異なり、
そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換(C1−
C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、(C1
−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイミド
イルおよびフェニルから選択される;あるいはR7およ
びR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−であ
り、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である、あるいは窒素原子を介して結合した有機基のよ
うなR2;および(j)異種原子は1〜4個の酸素、窒
素および硫黄から選択される第4級のヘテロアリール、
ただしヘテロアリール部分は生理学的に許容されるアニ
オンに関連する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子
を含有しなくてはならず、ここで第4級化ヘテロアリー
ルは上に定義したRaにより置換されていてもよい;第
4級化縮合二環ヘテロアリール(このヘテロアリールの
1以上のヘテロ原子は1〜3個の酸素、窒素および硫黄
から選ばれ、この4級化縮合二環ヘテロアリールは上記
定義のRaによって置換されていてもよい);(v)あ
るいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であ
る;適当には、有機残基はsp−、sp2−またはsp3
−混成化炭素に結合している;ここで (a)sp−混成化炭素を介して結合した有機残基はニ
トリルである: −C≡Nまたはアセチレン、 −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである。
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい、あるいは窒素
原子を介して結合した有機基のようなR2;(i)下記
の式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中B-は生理学的に許容されるアニオンでありそして
R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異なり、
そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換(C1−
C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、(C1
−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイミド
イルおよびフェニルから選択される;あるいはR7およ
びR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−であ
り、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である、あるいは窒素原子を介して結合した有機基のよ
うなR2;および(j)異種原子は1〜4個の酸素、窒
素および硫黄から選択される第4級のヘテロアリール、
ただしヘテロアリール部分は生理学的に許容されるアニ
オンに関連する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子
を含有しなくてはならず、ここで第4級化ヘテロアリー
ルは上に定義したRaにより置換されていてもよい;第
4級化縮合二環ヘテロアリール(このヘテロアリールの
1以上のヘテロ原子は1〜3個の酸素、窒素および硫黄
から選ばれ、この4級化縮合二環ヘテロアリールは上記
定義のRaによって置換されていてもよい);(v)あ
るいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であ
る;適当には、有機残基はsp−、sp2−またはsp3
−混成化炭素に結合している;ここで (a)sp−混成化炭素を介して結合した有機残基はニ
トリルである: −C≡Nまたはアセチレン、 −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである。
【0099】(b)sp2−混成化炭素を介して結合し
た有機残基は、下記の式のものから選択される:
た有機残基は、下記の式のものから選択される:
【0100】
【化118】 (c)sp3−混成化炭素に結合した有機残基は−CH
F2、−CF3、−CF2CF3、−CH(OCH3)2、−
CHCl2または−CHRhRjである; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、
メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチル、またはt−ブチル;(C1−C4)ア
ルコキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシ
メチル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチ
ル、n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直
鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシル
オキシ−エチルもしくはメチル基、例えば、アセトキシ
メチル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリル
オキシメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロ
イルオキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1
−(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルも
しくはメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、
1−イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−
ブトキシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシル
オキシカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシ
カルボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウ
ム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ
(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択
される水溶性カチオン。
F2、−CF3、−CF2CF3、−CH(OCH3)2、−
CHCl2または−CHRhRjである; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、
メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチル、またはt−ブチル;(C1−C4)ア
ルコキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシ
メチル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチ
ル、n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直
鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシル
オキシ−エチルもしくはメチル基、例えば、アセトキシ
メチル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリル
オキシメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロ
イルオキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1
−(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルも
しくはメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、
1−イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−
ブトキシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシル
オキシカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシ
カルボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウ
ム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ
(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択
される水溶性カチオン。
【0101】最も好ましい化合物は、各記号が下記の意
味を有する式Iの化合物である:nは0〜4の整数であ
る;Zは酸素から選択される;R0は−CH(OR4)C
H3である;R4は水素および下記の式の部分から選択さ
れる:
味を有する式Iの化合物である:nは0〜4の整数であ
る;Zは酸素から選択される;R0は−CH(OR4)C
H3である;R4は水素および下記の式の部分から選択さ
れる:
【0102】
【化119】 R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖状もし
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルまた
は置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は下記のものから選択され
る:直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C4)アルケニル、ま
たは(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数であ
る;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロ
キシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニ
オ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびN
R’R”から選択される;ここでR’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、
および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルコキ
シから独立に選択される;そしてR’が水素または直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであると
き、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ(C1−C4)
アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミノ、アシ
ル、ベンゾイル、およびジヒドロキシベンゾイルから選
択される;R2は下記のものから選択される:メチル、
フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OC
OCF3、−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有機
基は置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、置換
もしくは非置換の(C3−C6)シクロアルキル、置換も
しくは非置換の(C2−C4)アルケニル、置換もしくは
非置換の(C2−C4)アルキニル、置換もしくは非置換
のフェニルから選択される;前記置換基は(C1−C4)
アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、フェ
ニル、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイルおよび第4級アンモニオから選択され
る;あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルまた
は置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は下記のものから選択され
る:直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C4)アルケニル、ま
たは(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数であ
る;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロ
キシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニ
オ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびN
R’R”から選択される;ここでR’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、
および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルコキ
シから独立に選択される;そしてR’が水素または直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであると
き、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ(C1−C4)
アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミノ、アシ
ル、ベンゾイル、およびジヒドロキシベンゾイルから選
択される;R2は下記のものから選択される:メチル、
フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OC
OCF3、−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有機
基は置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、置換
もしくは非置換の(C3−C6)シクロアルキル、置換も
しくは非置換の(C2−C4)アルケニル、置換もしくは
非置換の(C2−C4)アルキニル、置換もしくは非置換
のフェニルから選択される;前記置換基は(C1−C4)
アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、フェ
ニル、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイルおよび第4級アンモニオから選択され
る;あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
【0103】
【化120】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【0104】
【化121】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;ある
いはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であり、
前記有機残基は下記のものから選択される:−NR
hRj、および下記の式部分;
いはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であり、
前記有機残基は下記のものから選択される:−NR
hRj、および下記の式部分;
【0105】
【化122】 式中、RhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニルそしてNRhRj部分に
関して、RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非
置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環であ
り、前記環は各環の中に5〜7個の原子および各環の中
に4個までの酸素、窒素および硫黄から選択される異種
原子を有し、ここで置換基はアミノ、モノ−、ジ−およ
びトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒドロキシル、オ
キソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フルオ
ロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベンジ
ル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前
記アルキルはハロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニ
ル、カルボキシ、フェニル、アミノカルボニル、アルキ
ルチオ、またはヒドロキシフェニルにより置換されてい
てもよい;そしてR7、R8およびR9は同一であるか、
あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよ
び置換(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換
基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、ア
ミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)ア
ルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホ
ルムイミドイルおよびフェニルから選択される;あるい
はR7およびR8は一緒になって−(CH2)2X(C
H2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の
整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよ
びNORhである;あるいはR2は窒素原子を介して結合
した有機残基である;適当には、有機残基はsp−、s
p2−またはsp3−混成化炭素に結合している;ここで
sp−混成化炭素はニトリル部分、アセチレン部分また
は下記の式の部分である: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;sp2−混成化炭素
は下記の式のものから選択される:
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニルそしてNRhRj部分に
関して、RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非
置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環であ
り、前記環は各環の中に5〜7個の原子および各環の中
に4個までの酸素、窒素および硫黄から選択される異種
原子を有し、ここで置換基はアミノ、モノ−、ジ−およ
びトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒドロキシル、オ
キソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フルオ
ロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベンジ
ル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前
記アルキルはハロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニ
ル、カルボキシ、フェニル、アミノカルボニル、アルキ
ルチオ、またはヒドロキシフェニルにより置換されてい
てもよい;そしてR7、R8およびR9は同一であるか、
あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよ
び置換(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換
基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、ア
ミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)ア
ルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホ
ルムイミドイルおよびフェニルから選択される;あるい
はR7およびR8は一緒になって−(CH2)2X(C
H2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の
整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよ
びNORhである;あるいはR2は窒素原子を介して結合
した有機残基である;適当には、有機残基はsp−、s
p2−またはsp3−混成化炭素に結合している;ここで
sp−混成化炭素はニトリル部分、アセチレン部分また
は下記の式の部分である: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;sp2−混成化炭素
は下記の式のものから選択される:
【0106】
【化123】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;s
p3−ハイブリド化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2
CF3、−CH(OCH3)2、−CHCl2または−CH
RhRjである;R3は次の通りである:水素;直鎖状も
しくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、メ
チル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチ
ル、イソブチル、またはt−ブチル;(C1−C4)アル
コキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメ
チル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、
n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状
もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキ
シ−エチルもしくはメチル基、例えば、アセトキシメチ
ル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキ
シメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロイル
オキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−
(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルもし
くはメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、1
−イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−ブ
トキシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシルオ
キシカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシカ
ルボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウ
ム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ
(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択
される水溶性カチオン。
p3−ハイブリド化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2
CF3、−CH(OCH3)2、−CHCl2または−CH
RhRjである;R3は次の通りである:水素;直鎖状も
しくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、メ
チル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチ
ル、イソブチル、またはt−ブチル;(C1−C4)アル
コキシメチル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメ
チル、n−プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、
n−ブトキシメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状
もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキ
シ−エチルもしくはメチル基、例えば、アセトキシメチ
ル、1−プロピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキ
シメチル、イソブチリルオキシメチルまたはピバロイル
オキシメチル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−
(C1−C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルもし
くはメチル基、例えば、エトキシカルボニルオキシ、1
−イソプロポキシカルボニルオキシエチル、1−n−ブ
トキシカルボニルオキシエチル、1−シクロヘキシルオ
キシカルボニルオキシエチルまたは1−イソブトキシカ
ルボニルオキシエチル;フタリジル基;およびリチウ
ム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテトラ
(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より選択
される水溶性カチオン。
【0107】最もとくに好ましい化合物は、各記号が下
記の意味を有する式Iの化合物である:nは0〜4の整
数である;Zは酸素から選択される;R0は−CH(O
R4)CH3である;R4は水素および下記の式の部分か
ら選択される:
記の意味を有する式Iの化合物である:nは0〜4の整
数である;Zは酸素から選択される;R0は−CH(O
R4)CH3である;R4は水素および下記の式の部分か
ら選択される:
【0108】
【化124】 R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖状もし
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルおよ
び置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は直鎖状(C1−C3)アル
キル、CH2CF3およびCH2CH2CF3から成る群よ
り選択される:R2は次のものから成る群より選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、フェ
ニルおよび置換フェニルであり、ここで前記置換アルキ
ルまたはフェニル基の置換基は(C1−C4)アルキル、
ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4級アンモニオから選択される;(c)あるいはR
2は次の通りである:ヒドロキシ、−ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルおよ
び置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は直鎖状(C1−C3)アル
キル、CH2CF3およびCH2CH2CF3から成る群よ
り選択される:R2は次のものから成る群より選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、フェ
ニルおよび置換フェニルであり、ここで前記置換アルキ
ルまたはフェニル基の置換基は(C1−C4)アルキル、
ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4級アンモニオから選択される;(c)あるいはR
2は次の通りである:ヒドロキシ、−ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
【0109】
【化125】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【0110】
【化126】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(d)あるいはR2は次の通りである:下記の式の部
分:−NRhRj、
(d)あるいはR2は次の通りである:下記の式の部
分:−NRhRj、
【0111】
【化127】 式中、RhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;そしてR7、R8およびR9は同一
であるか、あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしく
は分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アル
ケニルおよび置換(C1−C4)アルキルから選択され、
ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、
アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C
1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カル
ボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニルから選択され
る;あるいはR7およびR8は一緒になって−(CH2)2
X(CH2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0
〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NO
HおよびNORhである;(e)あるいはR2は窒素原子
を介して結合した有機残基である;適当には、有機残基
はsp−、sp2−またはsp3−混成化炭素に結合して
いる;ここでsp−混成化炭素はニトリル、 −C≡N である;sp2−混成化炭素は下記の式の部分である:
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;そしてR7、R8およびR9は同一
であるか、あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしく
は分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アル
ケニルおよび置換(C1−C4)アルキルから選択され、
ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、
アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C
1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カル
ボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニルから選択され
る;あるいはR7およびR8は一緒になって−(CH2)2
X(CH2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0
〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NO
HおよびNORhである;(e)あるいはR2は窒素原子
を介して結合した有機残基である;適当には、有機残基
はsp−、sp2−またはsp3−混成化炭素に結合して
いる;ここでsp−混成化炭素はニトリル、 −C≡N である;sp2−混成化炭素は下記の式の部分である:
【0112】
【化128】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;sp3−
混成化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−C
H(OCH3)2、−CHCl2または−CHRhRjであ
る;R3は次の通りである:水素;直鎖状もしくは分枝
鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブ
チル、またはt−ブチル;(C1−C4)アルコキシメチ
ル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメチル、n−
プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、n−ブトキ
シメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状もしくは分
枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチル
またはメチル基、例えば、アセトキシメチル、1−プロ
ピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキシメチル、イ
ソブチリルオキシメチルまたはピバロイルオキシメチ
ル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)
アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチル基、
例えば、エトキシカルボニルオキシ、1−イソプロポキ
シカルボニルオキシエチル、1−n−ブトキシカルボニ
ルオキシエチル、1−シクロヘキシルオキシカルボニル
オキシエチルまたは1−イソブトキシカルボニルオキシ
エチル;フタリジル基;およびリチウム、ナトリウム、
カリウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アル
キルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチ
オン。
混成化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−C
H(OCH3)2、−CHCl2または−CHRhRjであ
る;R3は次の通りである:水素;直鎖状もしくは分枝
鎖状の(C1−C4)アルキル基、例えば、メチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブ
チル、またはt−ブチル;(C1−C4)アルコキシメチ
ル基、例えば、メトキシメチル、エトキシメチル、n−
プロポキシメチル、イソプロポキシメチル、n−ブトキ
シメチルまたはイソブトキシメチル;直鎖状もしくは分
枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチル
またはメチル基、例えば、アセトキシメチル、1−プロ
ピオニルオキシエチル、n−ブチリルオキシメチル、イ
ソブチリルオキシメチルまたはピバロイルオキシメチ
ル;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)
アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチル基、
例えば、エトキシカルボニルオキシ、1−イソプロポキ
シカルボニルオキシエチル、1−n−ブトキシカルボニ
ルオキシエチル、1−シクロヘキシルオキシカルボニル
オキシエチルまたは1−イソブトキシカルボニルオキシ
エチル;フタリジル基;およびリチウム、ナトリウム、
カリウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アル
キルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチ
オン。
【0113】特記しない限り、前述の種々の定義および
このような定義の範囲内にはいる特定の例の個々の事項
は次の通りである: (a)アリール基は6〜15個の炭素原子を有する芳香
族の単環または二環の炭化水素基、例えば、フェニル
基、ビフェニル基、1−ナフチル基または2−ナフチル
基である; (b)アラルキルまたはアリールアルキル基は、7〜1
5個の炭素原子を有する芳香族的に置換されたアルキル
基、例えば、ベンジル基、1−ナフチルメチル基、2−
ナフチルメチル基、5,6,7,8−テトラヒドロ−1
−ナフチル基、5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナ
フチル基、フェニルエチル基、3−フェニルプロピル基
または4−フェニルプロピル基である; (c)ヘテロアリールは5〜12個の炭素原子を有する
芳香族の単環または二環の複素環式基であり、ここで各
環は5〜6個の原子から構成されており、ここで1また
は2個以上の異種原子は1〜4個の酸素、窒素または硫
黄から選択され、例えば、チエニル、ピラゾリル、ピリ
ジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル、フラ
ニル、イミダゾリル、チアゾリルおよびトリアゾリルで
ある; (d)複素環式基は1〜10個の炭素原子および1〜4
個の酸素、窒素または硫黄から選択される異種原子を有
する単環または二環の複素環式基であり、そして複素環
の各環は4〜7個の原子、好ましくは5〜6個の原子か
ら構成されており、例えば、ピロリジニル基、ピラゾリ
ジニル基、イミダゾリジニル基、ピペリジニル基、ピペ
ラジニル基またはモルホリニル基である。
このような定義の範囲内にはいる特定の例の個々の事項
は次の通りである: (a)アリール基は6〜15個の炭素原子を有する芳香
族の単環または二環の炭化水素基、例えば、フェニル
基、ビフェニル基、1−ナフチル基または2−ナフチル
基である; (b)アラルキルまたはアリールアルキル基は、7〜1
5個の炭素原子を有する芳香族的に置換されたアルキル
基、例えば、ベンジル基、1−ナフチルメチル基、2−
ナフチルメチル基、5,6,7,8−テトラヒドロ−1
−ナフチル基、5,6,7,8−テトラヒドロ−2−ナ
フチル基、フェニルエチル基、3−フェニルプロピル基
または4−フェニルプロピル基である; (c)ヘテロアリールは5〜12個の炭素原子を有する
芳香族の単環または二環の複素環式基であり、ここで各
環は5〜6個の原子から構成されており、ここで1また
は2個以上の異種原子は1〜4個の酸素、窒素または硫
黄から選択され、例えば、チエニル、ピラゾリル、ピリ
ジル、ピラジニル、ピリミジニル、トリアジニル、フラ
ニル、イミダゾリル、チアゾリルおよびトリアゾリルで
ある; (d)複素環式基は1〜10個の炭素原子および1〜4
個の酸素、窒素または硫黄から選択される異種原子を有
する単環または二環の複素環式基であり、そして複素環
の各環は4〜7個の原子、好ましくは5〜6個の原子か
ら構成されており、例えば、ピロリジニル基、ピラゾリ
ジニル基、イミダゾリジニル基、ピペリジニル基、ピペ
ラジニル基またはモルホリニル基である。
【0114】理解されるように、ここにおいて使用する
第4級化された、正に荷電した窒素原子を含有する部分
は前にに定義したように生理学的に許容されうる対イオ
ンと一緒になるであろう。
第4級化された、正に荷電した窒素原子を含有する部分
は前にに定義したように生理学的に許容されうる対イオ
ンと一緒になるであろう。
【0115】製剤学的に許容されうる塩類は金属(無
機)塩類および有機塩類の両者を包含する;それらのリ
ストはRemington’s Pharmaceut
ical Science、第17版、p.1418
(1985)に記載されている。当業者によく知られて
いるように、適当な塩の形態は物理的および化学的安定
性、流動性、吸湿性および可溶性に基づいて選択され
る。前述の理由で好ましい本発明の塩類は、カリウム、
ナトリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアンモニ
ウム塩類を包含する。
機)塩類および有機塩類の両者を包含する;それらのリ
ストはRemington’s Pharmaceut
ical Science、第17版、p.1418
(1985)に記載されている。当業者によく知られて
いるように、適当な塩の形態は物理的および化学的安定
性、流動性、吸湿性および可溶性に基づいて選択され
る。前述の理由で好ましい本発明の塩類は、カリウム、
ナトリウム、カルシウム、マグネシウムおよびアンモニ
ウム塩類を包含する。
【0116】また、前述の式Iの化合物を製造する中間
体として有用である化合物は本発明の中に含められる。
このような中間体化合物は、下記の式IV(1−6)お
よびIX(1−6)の化合物を包含する:
体として有用である化合物は本発明の中に含められる。
このような中間体化合物は、下記の式IV(1−6)お
よびIX(1−6)の化合物を包含する:
【0117】
【化129】 式中、Yはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホネー
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る;そしてn、Z、およびR2は上に定義した通りであ
る。
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る;そしてn、Z、およびR2は上に定義した通りであ
る。
【0118】好ましい中間体化合物は、各記号が下記の
意味を有する式Iの化合物である:R2は下記のものか
ら選択される:メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、
−OCOCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−O
SO2Ph、アジド、下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C
3−C6)シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2
−C4)アルケニル、置換もしくは非置換の(C2−
C4)アルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置
換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置
換のアリール(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置
換の複素環、このような基のいずれも置換されていても
よい;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミ
ノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバ
モイル、および第4アンモニオから選択される;あるい
はR2はヒドロキシ、−ORa、−OC(O)Ra、−O
C(O)Ra、−OC(O)NRaRaまたは
意味を有する式Iの化合物である:R2は下記のものか
ら選択される:メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、
−OCOCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−O
SO2Ph、アジド、下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C
3−C6)シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2
−C4)アルケニル、置換もしくは非置換の(C2−
C4)アルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置
換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置
換のアリール(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置
換の複素環、このような基のいずれも置換されていても
よい;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミ
ノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバ
モイル、および第4アンモニオから選択される;あるい
はR2はヒドロキシ、−ORa、−OC(O)Ra、−O
C(O)Ra、−OC(O)NRaRaまたは
【0119】
【化130】 であり、ここでRaは独立に選択されそして上に定義し
た通りであるか、あるいは
た通りであるか、あるいは
【0120】
【化131】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である:
分である:
【0121】
【化132】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;あ
るいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であ
り、前記有機基は下記のものから選択される:NO、N
O2、NO3、NC、NCO、NHCN、およびNR
hRj、ここでRhおよびRjは下記のものから独立に選択
される:水素;アミノ;置換もしくは非置換のアミノ;
置換もしくは非置換の(C1−C6)アルキルおよび(C
3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、アリー
ル、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アルキ
ル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−C4)
アルキル、ここで1または2個以上の異種原子は酸素、
窒素および硫黄から選択される、および環状基、ここで
RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換もし
くは置換の単環または二環の複素環式環であり、前記環
は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立
に選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ
−、ジ−およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒド
ロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロ
ロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニ
ル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、
アルコキシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボ
ニルオキシおよびカルボキシアミドから成る;あるいは
R2は、窒素を通して結合した有機残基として、下記の
式のそれぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラジニル、イミ
ニルおよびヒドロキサム酸誘導体である:
るいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基であ
り、前記有機基は下記のものから選択される:NO、N
O2、NO3、NC、NCO、NHCN、およびNR
hRj、ここでRhおよびRjは下記のものから独立に選択
される:水素;アミノ;置換もしくは非置換のアミノ;
置換もしくは非置換の(C1−C6)アルキルおよび(C
3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、アリー
ル、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アルキ
ル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−C4)
アルキル、ここで1または2個以上の異種原子は酸素、
窒素および硫黄から選択される、および環状基、ここで
RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換もし
くは置換の単環または二環の複素環式環であり、前記環
は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立
に選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ
−、ジ−およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒド
ロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロ
ロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニ
ル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、
アルコキシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボ
ニルオキシおよびカルボキシアミドから成る;あるいは
R2は、窒素を通して結合した有機残基として、下記の
式のそれぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラジニル、イミ
ニルおよびヒドロキサム酸誘導体である:
【0122】
【化133】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;下記の式
の部分:
の部分:
【0123】
【化134】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;下記の式
のアシルアミノ部分:
のアシルアミノ部分:
【0124】
【化135】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;下記の式
により表される部分:
により表される部分:
【0125】
【化136】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;下記の式の部分:
【0126】
【化137】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*(この明細書
の中のそれぞれの基の説明において、星印でマークした
前述の基はRhおよびRjについては上に定義した置換を
有することができる)、(C2−C4)アルケニル*、
(C2−C4)アルキニル*、複素環*およびヘテロアリ
ール*、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個
の酸素、窒素または硫黄から選択されそして環状部分は
5または6個の環原子を有する;下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;ある
いはR2は下記の式により表される部分であることがで
きる:
の中のそれぞれの基の説明において、星印でマークした
前述の基はRhおよびRjについては上に定義した置換を
有することができる)、(C2−C4)アルケニル*、
(C2−C4)アルキニル*、複素環*およびヘテロアリ
ール*、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個
の酸素、窒素または硫黄から選択されそして環状部分は
5または6個の環原子を有する;下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;ある
いはR2は下記の式により表される部分であることがで
きる:
【0127】
【化138】 式中Rh上に定義した通りである;Rmは水素またはアミ
ノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRtは
水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;あるいはR2
は窒素原子を介して結合した有機残基である;適当に
は、有機残基はsp−、sp2−またはsp3−混成化炭
素に結合している;ここでsp−混成化炭素はニトリ
ル、 −C≡N である;sp2−混成化炭素は次の通りである:
ノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRtは
水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;あるいはR2
は窒素原子を介して結合した有機残基である;適当に
は、有機残基はsp−、sp2−またはsp3−混成化炭
素に結合している;ここでsp−混成化炭素はニトリ
ル、 −C≡N である;sp2−混成化炭素は次の通りである:
【0128】
【化139】 sp3−混成化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2CF
3、−CH(OCH3)2、−CHCl2または−CHRh
Rjである。
3、−CH(OCH3)2、−CHCl2または−CHRh
Rjである。
【0129】より好ましい中間体化合物は、各記号が下
記の意味を有する式IV(1−6)またはIX(1−
6)の化合物である:R2は下記のものから選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換のフェ
ニル、このような基の任意のものは置換されていてもよ
い;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、
(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、
アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイ
ル、および第4級アンモニオから選択される;(c)あ
るいはR2はヒドロキシ、−ORaまたは−OC(O)N
RaRaであり、ここでRaは独立に選択されそして上に
定義した通りであるか、あるいは
記の意味を有する式IV(1−6)またはIX(1−
6)の化合物である:R2は下記のものから選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換のフェ
ニル、このような基の任意のものは置換されていてもよ
い;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、
(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、
アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイ
ル、および第4級アンモニオから選択される;(c)あ
るいはR2はヒドロキシ、−ORaまたは−OC(O)N
RaRaであり、ここでRaは独立に選択されそして上に
定義した通りであるか、あるいは
【0130】
【化140】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である:
分である:
【0131】
【化141】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(d)あるいはR2は下記のものから選択される:窒素
原子を介して結合した有機残基であり、前記有機基は下
記のものから選択される:NRhRj、
(d)あるいはR2は下記のものから選択される:窒素
原子を介して結合した有機残基であり、前記有機基は下
記のものから選択される:NRhRj、
【0132】
【化142】 ここでRhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素、アミノ(C1−C4)アルキル、(C3−C6)
シクロアルキル(C1−C4)アルキル、およびフェニ
ル;Rpは酸素または硫黄である;そして R7、R8およ
びR9は同一であるか、あるいは異なり、そして水素、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C
2−C4)アルケニルおよび置換(C1−C4)アルキルか
ら選択され、ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)
アルコキシ、アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルア
ミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニ
トリル、カルボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニル
から選択される;あるいはR7およびR8は一緒になって
−(CH2)2X(CH2)2−であり、ここでXは(CH
2)w(wは0〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、
NRh、NOHおよびNORhである;(e)あるいはR
2は下記の式の部分である:
る:水素、アミノ(C1−C4)アルキル、(C3−C6)
シクロアルキル(C1−C4)アルキル、およびフェニ
ル;Rpは酸素または硫黄である;そして R7、R8およ
びR9は同一であるか、あるいは異なり、そして水素、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C
2−C4)アルケニルおよび置換(C1−C4)アルキルか
ら選択され、ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)
アルコキシ、アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルア
ミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニ
トリル、カルボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニル
から選択される;あるいはR7およびR8は一緒になって
−(CH2)2X(CH2)2−であり、ここでXは(CH
2)w(wは0〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、
NRh、NOHおよびNORhである;(e)あるいはR
2は下記の式の部分である:
【0133】
【化143】 式中Rh上に定義した通りである;Rmは水素またはアミ
ノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRtは
水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(f)あるい
はR2は窒素原子を介して結合した有機残基である;適
当には、有機残基はsp−、sp2−またはsp3−混成
化炭素に結合している;ここでsp−混成化炭素はニト
リルである;sp2−混成化炭素は次の通りである:
ノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRtは
水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(f)あるい
はR2は窒素原子を介して結合した有機残基である;適
当には、有機残基はsp−、sp2−またはsp3−混成
化炭素に結合している;ここでsp−混成化炭素はニト
リルである;sp2−混成化炭素は次の通りである:
【0134】
【化144】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;そしてs
p3−混成化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2C
F3、−CH(OCH3)2、−CHRhRjまたはであ
る。
p3−混成化炭素は−CHF2、−CF3、−CF2C
F3、−CH(OCH3)2、−CHRhRjまたはであ
る。
【0135】理解されるように、式I:
【0136】
【化145】 の範囲内のある種の生成物は光学異性体ならびにそれら
のエピマーの混合物として生成することがある。例え
ば、式Iの中の6−置換基が1−ヒドロキシエチルであ
るとき、このような置換基はRまたはS立体配置であ
り、R立体配置は好ましい。同様に、カルバペネム核の
立体配置は5Rまたは5Sおよび6Rまたは6Sである
ことができ、5R、6Sは好ましい立体配置である。
のエピマーの混合物として生成することがある。例え
ば、式Iの中の6−置換基が1−ヒドロキシエチルであ
るとき、このような置換基はRまたはS立体配置であ
り、R立体配置は好ましい。同様に、カルバペネム核の
立体配置は5Rまたは5Sおよび6Rまたは6Sである
ことができ、5R、6Sは好ましい立体配置である。
【0137】生物学的活性 in vitro抗細菌の評価の方法 (表1) ムエラー−ヒントン(Mueller−Hinton)
II寒天を使用する寒天希釈法によりナショナル・コミ
ッティー・フォー・クリニカル・ラボラトリー・スタン
ダーズ(National Committee fo
r Clinical Laboratory sta
ndards)の推奨に従い、最小阻止濃度(MI
C)、すなわち、被検生物の成長を阻止する抗生物質の
最低濃度を決定する[好気的に増殖する細菌についての
希釈抗微生物感受性試験の方法。承認された標準規格M
7−A2。National Committee f
orClinical Laboratory Sta
ndards、ビラノバ、ペンシルベニア州]。
II寒天を使用する寒天希釈法によりナショナル・コミ
ッティー・フォー・クリニカル・ラボラトリー・スタン
ダーズ(National Committee fo
r Clinical Laboratory sta
ndards)の推奨に従い、最小阻止濃度(MI
C)、すなわち、被検生物の成長を阻止する抗生物質の
最低濃度を決定する[好気的に増殖する細菌についての
希釈抗微生物感受性試験の方法。承認された標準規格M
7−A2。National Committee f
orClinical Laboratory Sta
ndards、ビラノバ、ペンシルベニア州]。
【0138】104cfu/スポットの最終密度を生ず
るスティーアズ(Steers)レプリケーターを使用
して、抗細菌剤の2倍の系統的希釈物を含有する寒天の
表面に、107cfu/mlの接種物を適用する。プレ
ートを35℃において18時間インキュベーションす
る。
るスティーアズ(Steers)レプリケーターを使用
して、抗細菌剤の2倍の系統的希釈物を含有する寒天の
表面に、107cfu/mlの接種物を適用する。プレ
ートを35℃において18時間インキュベーションす
る。
【0139】抗細菌剤に対する感受性について試験した
生物は、グラム陽性およびグラム陰性の最近の分離菌の
スペクトルからなり、種々のβ−ラクタムの抗生物質に
対して感受性のものならびに特異的β−ラクタマーゼを
生産し、これにより多数のβ−ラクタムに対して耐性の
ものを包含する。
生物は、グラム陽性およびグラム陰性の最近の分離菌の
スペクトルからなり、種々のβ−ラクタムの抗生物質に
対して感受性のものならびに特異的β−ラクタマーゼを
生産し、これにより多数のβ−ラクタムに対して耐性の
ものを包含する。
【0140】in vivo抗細菌の評価 有効治療投与量の決定 (ED50)(表2)in vivo抗細菌の評価 カルバペネムの治療効果を急性致死的場合の種々のモデ
ルに対して決定する(大腸菌(E.coli)#31
1、黄色ブドウ球菌(S.aureus)、緑膿菌
(P.aeruginosa)PA−7)。非処置対照
を24〜48時間以内に殺す細菌密度でブロスまたは豚
ムチン中の細菌懸濁液を腹腔内注射することによって、
雌のマウス、系統CD−1(チャールス・リバーラボラ
トリーズ)、20±2gを対抗した。0.5mlの0.
2%の水性寒天の中に含有される1種または2種以上の
抗細菌剤[1種または2種以上のカルバペネム]を、感
染後30分に皮下的、静脈内または経口的に投与する。
経口的投与のスケジュールを使用するとき、感染の前に
5時間および感染後に2時間の間、動物に食物を与えな
い。5匹のマウスを各投与量レベルにおいて処置した。
3つの別々の試験から7日の生存比をメジアン有効投与
量(ED50)の計算のためにプールする。
ルに対して決定する(大腸菌(E.coli)#31
1、黄色ブドウ球菌(S.aureus)、緑膿菌
(P.aeruginosa)PA−7)。非処置対照
を24〜48時間以内に殺す細菌密度でブロスまたは豚
ムチン中の細菌懸濁液を腹腔内注射することによって、
雌のマウス、系統CD−1(チャールス・リバーラボラ
トリーズ)、20±2gを対抗した。0.5mlの0.
2%の水性寒天の中に含有される1種または2種以上の
抗細菌剤[1種または2種以上のカルバペネム]を、感
染後30分に皮下的、静脈内または経口的に投与する。
経口的投与のスケジュールを使用するとき、感染の前に
5時間および感染後に2時間の間、動物に食物を与えな
い。5匹のマウスを各投与量レベルにおいて処置した。
3つの別々の試験から7日の生存比をメジアン有効投与
量(ED50)の計算のためにプールする。
【0141】ペニシリン結合性タンパク質のアッセイ
(表3および表4) 下記の文献に記載されている方法を使用して、ペニシリ
ン−結合性タンパク質(PBP)への被検化合物の結合
を決定する:B.G.Spratt、大腸菌K12のペ
ニシリン結合性タンパク質の性質(Propeties
of thepenicillin−biding
proteins of Escherichia c
oli K12)、Eur.J.Biochem.、7
2:341−352(1977)およびN.H.Geo
rgopapadakou、S.A.Smith、C.
M.Cimarusti、およびR.B.Sykes、
大腸菌および黄色ブドウ球菌のペニシリン−結合性タン
パク質へのモノバクタムの結合:抗細菌活性、抗微生物
剤の化学療法に対する関係(Binding of m
onobactams to Escherichia
coliおよびStaphylococcus au
reus:Relation to antibact
erial activity,Antimicoro
b.Agents Chemother.)、23:9
8−104(1983)。PBPを含有する膜を大腸菌
(E.coli)ATCC25922および黄色ブドウ
球菌(S.aureus)ATCC29213から調製
する。これらの膜を被検化合物と選択した濃度において
インキュベーションし、次いで14C−ベンジルペニシリ
ンで対抗する。ポリアクリルアミドゲルの電気泳動およ
びフルオログラフィー後、IC50値をデンシトメトリー
により推定する。
(表3および表4) 下記の文献に記載されている方法を使用して、ペニシリ
ン−結合性タンパク質(PBP)への被検化合物の結合
を決定する:B.G.Spratt、大腸菌K12のペ
ニシリン結合性タンパク質の性質(Propeties
of thepenicillin−biding
proteins of Escherichia c
oli K12)、Eur.J.Biochem.、7
2:341−352(1977)およびN.H.Geo
rgopapadakou、S.A.Smith、C.
M.Cimarusti、およびR.B.Sykes、
大腸菌および黄色ブドウ球菌のペニシリン−結合性タン
パク質へのモノバクタムの結合:抗細菌活性、抗微生物
剤の化学療法に対する関係(Binding of m
onobactams to Escherichia
coliおよびStaphylococcus au
reus:Relation to antibact
erial activity,Antimicoro
b.Agents Chemother.)、23:9
8−104(1983)。PBPを含有する膜を大腸菌
(E.coli)ATCC25922および黄色ブドウ
球菌(S.aureus)ATCC29213から調製
する。これらの膜を被検化合物と選択した濃度において
インキュベーションし、次いで14C−ベンジルペニシリ
ンで対抗する。ポリアクリルアミドゲルの電気泳動およ
びフルオログラフィー後、IC50値をデンシトメトリー
により推定する。
【0142】腎臓デヒドロペプチダーゼ(DHP)によ
る加水分解に対する安定性(表5) また、下記の文献に記載されている手順に類似するブタ
ノール抽出手順を使用して、マウスおよび豚腎臓から調
製した腎臓デヒドロペプチダーゼ(DHP)に対する安
定性について、化合物を試験する:B.J.Campb
ellら、精製しかつ部分的に特性決定されたヒト腎臓
ジペプチダーゼのβ−ラクタマーゼ活性(β−Lact
amase Activity of Purifie
d and Partially Character
ized Human Renal Dipeptid
ase)、J.Biol.Chem.、25:1458
6−14590(1984)。
る加水分解に対する安定性(表5) また、下記の文献に記載されている手順に類似するブタ
ノール抽出手順を使用して、マウスおよび豚腎臓から調
製した腎臓デヒドロペプチダーゼ(DHP)に対する安
定性について、化合物を試験する:B.J.Campb
ellら、精製しかつ部分的に特性決定されたヒト腎臓
ジペプチダーゼのβ−ラクタマーゼ活性(β−Lact
amase Activity of Purifie
d and Partially Character
ized Human Renal Dipeptid
ase)、J.Biol.Chem.、25:1458
6−14590(1984)。
【0143】アッセイは分光光度測定的に25℃におい
て10mMのHEPES緩衝液(pH7.2)中で29
5nmの波長で実施する。メタロ−β−ラクタムを使用
してカルバペネムについて、消光係数を決定する。1.
0mlの体積において500l/mlの抗生物質のスト
ック濃度および10〜50μlのDHPを使用して、加
水分解速度を得る。DHPの少なくとも2つの濃度を加
水分解のために使用する。反応に添加したDHPの1μ
l当たり、加水分解速度(nmol/分)を決定する。
イミペネムの加水分解速度を100に設定し、そしてカ
ルバペネムをイミペネムに対して正規化することによっ
て、相対的加水分解速度を計算する。
て10mMのHEPES緩衝液(pH7.2)中で29
5nmの波長で実施する。メタロ−β−ラクタムを使用
してカルバペネムについて、消光係数を決定する。1.
0mlの体積において500l/mlの抗生物質のスト
ック濃度および10〜50μlのDHPを使用して、加
水分解速度を得る。DHPの少なくとも2つの濃度を加
水分解のために使用する。反応に添加したDHPの1μ
l当たり、加水分解速度(nmol/分)を決定する。
イミペネムの加水分解速度を100に設定し、そしてカ
ルバペネムをイミペネムに対して正規化することによっ
て、相対的加水分解速度を計算する。
【0144】試験結果 本発明の化合物は、特異的β−ラクタマーゼを生産する
ものを包含する、グラム陽性およびグラム陰性の細菌に
対して活性を示す。イミペネム、ビアペネムおよびメロ
ペネムを使用して認められるものに匹敵する効力のある
活性は、実施例46、47、48、49、52、54
A、64、65、79、114、120、129、16
2、192および193を使用して、大腸菌(E.co
li)、クレブシエラ属(Klebsiella)、エ
ンテロバクター属(Enterobactor)および
ほとんどの他のグラム陰性細菌に対して認められる。ま
た、実施例46、47、48、49、52、54A、6
4、65、114、120、129、136、161、
162、174、192および193は、緑膿菌(Ps
eudomonas aeruginosa)に対して
活性であるが、イミペネム、ビアペネムおよびメロペネ
ムより高い濃度においてである。カルバペネムのいずれ
も、試験したザントモナス・マロトフィリア(Xant
homonasmaltophilia)分離菌に対し
て活性である。これらの化合物のすべては、メチシリン
感受性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus
aureus)分離菌およびエンテロコッカス・フェ
カリス(Enterococcus faecali
s)分離菌に対して、参照カルバペネムと匹敵する濃度
において効力のある活性を示す。カルバペネムのいずれ
も、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(S.aureu
s)(MRSA)またはエンテロコッカス・フェカリス
(Enterococcus faecalis)分離
菌に対してすぐれた活性を示さなかった。実施例46、
47、48、49、64、129、136および161
は2つのジアステレオマーの混合物である。実施例11
4、実施例120および実施例162は光学的に純粋で
あり、そしてそれらのジアステレオマーの対応する混合
物、実施例46および実施例64、に類似する効能を生
物のすべてに対して有する。
ものを包含する、グラム陽性およびグラム陰性の細菌に
対して活性を示す。イミペネム、ビアペネムおよびメロ
ペネムを使用して認められるものに匹敵する効力のある
活性は、実施例46、47、48、49、52、54
A、64、65、79、114、120、129、16
2、192および193を使用して、大腸菌(E.co
li)、クレブシエラ属(Klebsiella)、エ
ンテロバクター属(Enterobactor)および
ほとんどの他のグラム陰性細菌に対して認められる。ま
た、実施例46、47、48、49、52、54A、6
4、65、114、120、129、136、161、
162、174、192および193は、緑膿菌(Ps
eudomonas aeruginosa)に対して
活性であるが、イミペネム、ビアペネムおよびメロペネ
ムより高い濃度においてである。カルバペネムのいずれ
も、試験したザントモナス・マロトフィリア(Xant
homonasmaltophilia)分離菌に対し
て活性である。これらの化合物のすべては、メチシリン
感受性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus
aureus)分離菌およびエンテロコッカス・フェ
カリス(Enterococcus faecali
s)分離菌に対して、参照カルバペネムと匹敵する濃度
において効力のある活性を示す。カルバペネムのいずれ
も、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(S.aureu
s)(MRSA)またはエンテロコッカス・フェカリス
(Enterococcus faecalis)分離
菌に対してすぐれた活性を示さなかった。実施例46、
47、48、49、64、129、136および161
は2つのジアステレオマーの混合物である。実施例11
4、実施例120および実施例162は光学的に純粋で
あり、そしてそれらのジアステレオマーの対応する混合
物、実施例46および実施例64、に類似する効能を生
物のすべてに対して有する。
【0145】実施例51A、実施例52および実施例5
4A、実施例46のアシル誘導体は、また、グラム陰性
およびグラム陽性の両者の細菌に対して効力のある活性
を示すが、ことに緑膿菌(Pseudomonas a
eruginosa)に対して、実施例46よりわずか
に低い。実施例51Bおよび実施例54B、ジ−アミノ
酸類似体は試験した生物に対して対応するモノ−アミノ
酸類似体より活性が低い。
4A、実施例46のアシル誘導体は、また、グラム陰性
およびグラム陽性の両者の細菌に対して効力のある活性
を示すが、ことに緑膿菌(Pseudomonas a
eruginosa)に対して、実施例46よりわずか
に低い。実施例51Bおよび実施例54B、ジ−アミノ
酸類似体は試験した生物に対して対応するモノ−アミノ
酸類似体より活性が低い。
【0146】実施例59は実施例46のアミノメチル基
の代わりにメチル基を含有し、種々の生物に対して活性
であるが、緑膿菌(Pseudomonas aeru
ginosa)に対して活性を示さず、そしてグラム陰
性およびグラム陽性に対して実施例46より活性が低
い。
の代わりにメチル基を含有し、種々の生物に対して活性
であるが、緑膿菌(Pseudomonas aeru
ginosa)に対して活性を示さず、そしてグラム陰
性およびグラム陽性に対して実施例46より活性が低
い。
【0147】実施例174のテトラヒドロチオフェン類
似体は、対応するテトラヒドロフラン類似体の実施例4
6より活性がわずかに低い。
似体は、対応するテトラヒドロフラン類似体の実施例4
6より活性がわずかに低い。
【0148】実施例186、すなわち、実施例46のイ
ソブチルカーボネートのプロドラッグはそれ自体非常に
劣った活性を示した。しかしながら、マウス血清の存在
下に1時間インキュベーションしたとき、抗細菌活性は
実施例46のそれに部分的に回復する。実施例195、
すなわち、実施例64のイソブチルカーボネートプロド
ラッグは、マウス血清の存在下にインキュベーション
後、同様な応答が得られる。
ソブチルカーボネートのプロドラッグはそれ自体非常に
劣った活性を示した。しかしながら、マウス血清の存在
下に1時間インキュベーションしたとき、抗細菌活性は
実施例46のそれに部分的に回復する。実施例195、
すなわち、実施例64のイソブチルカーボネートプロド
ラッグは、マウス血清の存在下にインキュベーション
後、同様な応答が得られる。
【0149】実施例160は試験した生物に対して活性
を示すが、実施例46より低い活性を示す。
を示すが、実施例46より低い活性を示す。
【0150】シス立体配置を含有する実施例79および
実施例18、およびトランス立体配置を含有する実施例
21は、試験した分離菌の大部分に対して同様な効力の
ある活性を有する。これらの化合物のすべては、緑膿菌
(Pseudomonasaeruginosa)に対
する活性が実施例64より低い。
実施例18、およびトランス立体配置を含有する実施例
21は、試験した分離菌の大部分に対して同様な効力の
ある活性を有する。これらの化合物のすべては、緑膿菌
(Pseudomonasaeruginosa)に対
する活性が実施例64より低い。
【0151】実施例26、実施例42、実施例69、実
施例34および実施例38はグラム陰性細菌に対して活
性が劣るが、グラム陽性細菌に対して参照カルバペネム
に類似する活性を有する。
施例34および実施例38はグラム陰性細菌に対して活
性が劣るが、グラム陽性細菌に対して参照カルバペネム
に類似する活性を有する。
【0152】実施例144、実施例148Aおよび実施
例148Bは、緑膿菌(P.aeruginosa)お
よびザントモナス・マロトフィリア(X.maltop
hilia)を除外して、グラム陽性およびグラム陰性
の細菌に対して活性である。実施例144は、試験した
グラム陰性細菌に対して、実施例148Aおよび実施例
148Bより活性が低いが、グラム陽性細菌に対して匹
敵する活性を有する。実施例87のトリアジンチオ類似
体は実施例46よりわずかに低い活性を有し、そしてこ
とに緑膿菌(P.aeruginosa)に対して劣っ
た活性を有する。
例148Bは、緑膿菌(P.aeruginosa)お
よびザントモナス・マロトフィリア(X.maltop
hilia)を除外して、グラム陽性およびグラム陰性
の細菌に対して活性である。実施例144は、試験した
グラム陰性細菌に対して、実施例148Aおよび実施例
148Bより活性が低いが、グラム陽性細菌に対して匹
敵する活性を有する。実施例87のトリアジンチオ類似
体は実施例46よりわずかに低い活性を有し、そしてこ
とに緑膿菌(P.aeruginosa)に対して劣っ
た活性を有する。
【0153】実施例192(1,2−位置の異性体)お
よび実施例120(1,3−位置の異性体)の光学的に
純粋な位置異性体により、グラム陰性およびグラム陽性
の細菌に対して匹敵する活性が得られる。実施例192
のアミノ基の代わりにホルムアミジン部分をもつ実施例
193は、いくつかの生物に対する活性がわずかに減少
する。
よび実施例120(1,3−位置の異性体)の光学的に
純粋な位置異性体により、グラム陰性およびグラム陽性
の細菌に対して匹敵する活性が得られる。実施例192
のアミノ基の代わりにホルムアミジン部分をもつ実施例
193は、いくつかの生物に対する活性がわずかに減少
する。
【0154】実施例46、実施例114、実施例120
および実施例162は、大腸菌(E.coli)および
黄色ブドウ球菌(S.aureus)の必須のペニシリ
ン−結合性タンパク質(PBP)に対して同様な結合の
プロフィルを有する(表3および表4)。大腸菌(E.
coli)PBP2は、参照カルバペネムを使用して認
められるように、これらの化合物のための主要な標的で
ある。PBP4への緊密な結合は、また、カルバペネム
のすべてについて観察される。黄色ブドウ球菌(S.a
ureus)において、PBP1は実施例46、実施例
114、実施例120、実施例162およびメロペネム
のための主要な標的である。イミペネムおよびビアペネ
ムは他のPBPに対して同様によくより緊密に結合す
る。しかしながら、化合物のすべてはこの菌株に対して
非常に低いMICを有する。
および実施例162は、大腸菌(E.coli)および
黄色ブドウ球菌(S.aureus)の必須のペニシリ
ン−結合性タンパク質(PBP)に対して同様な結合の
プロフィルを有する(表3および表4)。大腸菌(E.
coli)PBP2は、参照カルバペネムを使用して認
められるように、これらの化合物のための主要な標的で
ある。PBP4への緊密な結合は、また、カルバペネム
のすべてについて観察される。黄色ブドウ球菌(S.a
ureus)において、PBP1は実施例46、実施例
114、実施例120、実施例162およびメロペネム
のための主要な標的である。イミペネムおよびビアペネ
ムは他のPBPに対して同様によくより緊密に結合す
る。しかしながら、化合物のすべてはこの菌株に対して
非常に低いMICを有する。
【0155】実施例46および実施例64は、イミペネ
ムおよびメロペネムより増加した安定性を哺乳動物のデ
ヒドロペプチダーゼに対して示す(表5)。
ムおよびメロペネムより増加した安定性を哺乳動物のデ
ヒドロペプチダーゼに対して示す(表5)。
【0156】実施例46、64および192の効力のあ
るin vitro抗細菌活性は、また、マウスにおい
て皮下的ルートで投与したとき、黄色ブドウ球菌(S.
aureus)Smithおよび大腸菌(E.col
i)311の急性致死的感染に対するin vivo効
能により証明される。これらの化合物は参照カルバペネ
ム:メロペネム、ビアペネムおよびイミペネムに関して
すぐれた効能を示す。これらの化合物は、また、両者の
生物:黄色ブドウ球菌(S.aureus)Smith
および大腸菌(E.coli)311に対してすぐれた
経口的活性を証明する。実施例261、391、26
5、266、257、344および345により例示さ
れる実施例192のL−アミノ酸誘導体は、それらのE
D50および比較のSOD/SSC比(SOD=単一の経
口的投与;SSC=単一の皮下的投与)に基づいて実質
的に改良された経口的活性を示す。とくに、実施例26
1、344および345において、改良された経口的活
性が見られる。
るin vitro抗細菌活性は、また、マウスにおい
て皮下的ルートで投与したとき、黄色ブドウ球菌(S.
aureus)Smithおよび大腸菌(E.col
i)311の急性致死的感染に対するin vivo効
能により証明される。これらの化合物は参照カルバペネ
ム:メロペネム、ビアペネムおよびイミペネムに関して
すぐれた効能を示す。これらの化合物は、また、両者の
生物:黄色ブドウ球菌(S.aureus)Smith
および大腸菌(E.coli)311に対してすぐれた
経口的活性を証明する。実施例261、391、26
5、266、257、344および345により例示さ
れる実施例192のL−アミノ酸誘導体は、それらのE
D50および比較のSOD/SSC比(SOD=単一の経
口的投与;SSC=単一の皮下的投与)に基づいて実質
的に改良された経口的活性を示す。とくに、実施例26
1、344および345において、改良された経口的活
性が見られる。
【0157】
【表1】
【0158】
【表2】
【0159】
【表3】
【0160】
【表4】
【0161】
【表5】
【0162】
【表6】
【0163】
【表7】
【0164】
【表8】
【0165】
【表9】 表5 デヒドロペプチダーゼによるカルバペネムの加水分解 抗生物質 相対的加水分解速度 (50mg/ml) マウス ブタ イミペネム 100 100 メロペネム 325±5 28±6 ビアペネム <1 <1 実施例46 107 19 実施例64 30 10 化合物を抗細菌剤として使用するとき、それらは1また
は2以上の製剤学的に許容されうる担体、例えば、溶
媒、希釈物などと組み合わせ、そして、錠剤、カプセル
剤、分散性粉末、顆粒、または懸濁液、例えば、約0.
05〜5%の懸濁剤を含有する懸濁液、シロップ、例え
ば、約10〜50%の糖を含有するシロップおよびエリ
キシル、例えば、約20〜50%のエタノールを含有す
るエリキシルなどのような形態で経口的に投与すること
ができるか、あるいは無菌の注射可能な溶液または等張
媒質の中に約0.05〜5%の懸濁剤を含有する懸濁液
の形態で非経口的に投与することができる。このような
製剤は、例えば、約0.05〜約90%、より通常約5
〜約60%のの活性成分と担体との組み合わせを含有す
ることができる。
は2以上の製剤学的に許容されうる担体、例えば、溶
媒、希釈物などと組み合わせ、そして、錠剤、カプセル
剤、分散性粉末、顆粒、または懸濁液、例えば、約0.
05〜5%の懸濁剤を含有する懸濁液、シロップ、例え
ば、約10〜50%の糖を含有するシロップおよびエリ
キシル、例えば、約20〜50%のエタノールを含有す
るエリキシルなどのような形態で経口的に投与すること
ができるか、あるいは無菌の注射可能な溶液または等張
媒質の中に約0.05〜5%の懸濁剤を含有する懸濁液
の形態で非経口的に投与することができる。このような
製剤は、例えば、約0.05〜約90%、より通常約5
〜約60%のの活性成分と担体との組み合わせを含有す
ることができる。
【0166】0.2mg/kg体重〜100.0mg/
kg体重の有効量の化合物を、普通の無毒の製剤学的に
許容されうる担体、アジュバントまたは賦形剤を含有す
る投与単位の配合物の形態で、任意の投与の局所的ルー
トを経て、1〜5回/日投与すべきであり、このような
ルート次のものを包含するが、これらに限定されない:
経口的、非経口的(皮下、静脈内、筋肉内、鼻内の注射
または注入の技術を包含する)、吸入噴霧、または経直
腸的。しかしながら、理解されるように、任意の特定の
患者のための特定の投与量のレベルおよび投与の頻度は
変化させることができ、そして種々の因子、例えば、使
用する活性化合物の活性、代謝安定性およびその化合物
の作用の長さ、年令、体重、全体的健康、性別、治療
食、投与のモードおよび時間、分泌速度、薬物の組み合
わせ、特定の状態のひどさ、および治療している宿主に
依存するであろう。
kg体重の有効量の化合物を、普通の無毒の製剤学的に
許容されうる担体、アジュバントまたは賦形剤を含有す
る投与単位の配合物の形態で、任意の投与の局所的ルー
トを経て、1〜5回/日投与すべきであり、このような
ルート次のものを包含するが、これらに限定されない:
経口的、非経口的(皮下、静脈内、筋肉内、鼻内の注射
または注入の技術を包含する)、吸入噴霧、または経直
腸的。しかしながら、理解されるように、任意の特定の
患者のための特定の投与量のレベルおよび投与の頻度は
変化させることができ、そして種々の因子、例えば、使
用する活性化合物の活性、代謝安定性およびその化合物
の作用の長さ、年令、体重、全体的健康、性別、治療
食、投与のモードおよび時間、分泌速度、薬物の組み合
わせ、特定の状態のひどさ、および治療している宿主に
依存するであろう。
【0167】これらの活性化合物は経口的にならびに静
脈内、筋肉内、または皮下のルートにより投与すること
ができる。固体担体は、澱粉、ラクトース、リン酸二カ
ルシウム、微結晶質セルロース、スクロースおよびカオ
リンを包含するが、液体の担体は無菌の水、ポリエチレ
ングリコール、非イオン性界面活性剤および食用油、例
えば、トウモロコシ、落花生およびゴマ油を包含し、こ
れらは活性成分の性質および所望の特定の投与形態に対
して適当である。製剤学的組成物の調製において普通に
使用されるアジュバントは、有利には、香味剤、着色
剤、防腐剤、および酸化防止剤、例えば、ビタミンE、
アスコルビン酸、BHTおよびBHAを含むことができ
る。
脈内、筋肉内、または皮下のルートにより投与すること
ができる。固体担体は、澱粉、ラクトース、リン酸二カ
ルシウム、微結晶質セルロース、スクロースおよびカオ
リンを包含するが、液体の担体は無菌の水、ポリエチレ
ングリコール、非イオン性界面活性剤および食用油、例
えば、トウモロコシ、落花生およびゴマ油を包含し、こ
れらは活性成分の性質および所望の特定の投与形態に対
して適当である。製剤学的組成物の調製において普通に
使用されるアジュバントは、有利には、香味剤、着色
剤、防腐剤、および酸化防止剤、例えば、ビタミンE、
アスコルビン酸、BHTおよびBHAを含むことができ
る。
【0168】これらの活性化合物は、また、非経口的ま
たは腹腔内に投与することができる。遊離塩基または生
理学的に許容される塩としてこれらの活性化合物の溶液
または懸濁液はグリセロール、液状ポリエチレングリコ
ールおよび油中のそれらの混合物の中で調製することが
できる。貯蔵および使用の通常の条件下に、これらの調
製物は微生物の増殖を予防するための防腐剤を含有す
る。
たは腹腔内に投与することができる。遊離塩基または生
理学的に許容される塩としてこれらの活性化合物の溶液
または懸濁液はグリセロール、液状ポリエチレングリコ
ールおよび油中のそれらの混合物の中で調製することが
できる。貯蔵および使用の通常の条件下に、これらの調
製物は微生物の増殖を予防するための防腐剤を含有す
る。
【0169】注射の使用に適当な製剤学的形態は、無菌
の水性の溶液または懸濁液および無菌の注射可能な溶液
または懸濁液の即時調合剤のための無菌の粉末を包含す
る。すべての場合において、この形態は無菌でありかつ
注射可能性が存在する程度に流動性でなくてはならな
い。それは製造および貯蔵条件下に安定でありかつ微生
物、例えば、細菌および真菌の汚染作用に対して保存し
なくてはならない。担体は、例えば、水、エタノール、
ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコ
ールおよび液状ポリエチレングリコール)、適当なそれ
らの混合物、および植物油を含有する溶媒または分散液
であることができる。
の水性の溶液または懸濁液および無菌の注射可能な溶液
または懸濁液の即時調合剤のための無菌の粉末を包含す
る。すべての場合において、この形態は無菌でありかつ
注射可能性が存在する程度に流動性でなくてはならな
い。それは製造および貯蔵条件下に安定でありかつ微生
物、例えば、細菌および真菌の汚染作用に対して保存し
なくてはならない。担体は、例えば、水、エタノール、
ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコ
ールおよび液状ポリエチレングリコール)、適当なそれ
らの混合物、および植物油を含有する溶媒または分散液
であることができる。
【0170】次の特定の実施例によって、本発明をさら
に説明する。これらの実施例は本発明を限定しない。
に説明する。これらの実施例は本発明を限定しない。
【0171】本発明の他の面において、活性化合物はβ
−ラクタムヒドロラーゼ酵素、すなわち、デヒドロペプ
チダーゼを阻害することができる物質と組み合わせて投
与できることが考えられる。このようなジペプチダーゼ
インヒビターは、例えば、米国特許第4,539,20
8号および欧州特許出願第0497353号に開示され
ているようにこの分野において知られており、そしてシ
ラスタチン、グルタチオンおよびN−アセチル−L−シ
ステインのような化合物を包含する。ジペプチダーゼイ
ンヒビターを使用して本発明のカルバペネムの腎臓また
は胃腸の代謝を抑制することができ、そして活性カルバ
ペネム化合物の胃腸の吸収を増強することができる。こ
のような方法において組み合わせるとき、カルバペネム
の抗生物質およびペプチダーゼインヒビターを2つの物
質の組み合わせを含有する製剤組成物の形態で投与する
か、あるいは別々に投与することができる。別々の投与
または組み合わせた投与は、経口的、筋肉内または静脈
内であることができる。
−ラクタムヒドロラーゼ酵素、すなわち、デヒドロペプ
チダーゼを阻害することができる物質と組み合わせて投
与できることが考えられる。このようなジペプチダーゼ
インヒビターは、例えば、米国特許第4,539,20
8号および欧州特許出願第0497353号に開示され
ているようにこの分野において知られており、そしてシ
ラスタチン、グルタチオンおよびN−アセチル−L−シ
ステインのような化合物を包含する。ジペプチダーゼイ
ンヒビターを使用して本発明のカルバペネムの腎臓また
は胃腸の代謝を抑制することができ、そして活性カルバ
ペネム化合物の胃腸の吸収を増強することができる。こ
のような方法において組み合わせるとき、カルバペネム
の抗生物質およびペプチダーゼインヒビターを2つの物
質の組み合わせを含有する製剤組成物の形態で投与する
か、あるいは別々に投与することができる。別々の投与
または組み合わせた投与は、経口的、筋肉内または静脈
内であることができる。
【0172】化合物の製造 本発明による式Iのカルバペネムを製造する3つの明確
な方法を記載する。
な方法を記載する。
【0173】
【化146】 1つの製造方法は、式IIIのカルバペネムを適当なチ
オールIVおよび塩基と不活性溶媒およびある雰囲気中
で低温において接触させる、工程I−反応の概要1、こ
とによって付加−排除の順序を利用する。適当な溶媒
は、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホ
キシド、アセトニトリルおよびそれらの混合物を包含す
る;アセトニトリルおよびジメチルスルホキシドは好ま
しい。適当な塩基は次のものを包含するが、これらに限
定されない:炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチ
ルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、4−(ジメチ
ルアミノ)ピリジンおよび2,6−ルチジン;ジイソプ
ロピルエチルアミンは好ましい。適当な温度範囲は−4
0℃〜30℃である;−5℃は不活性雰囲気アルゴンと
ともに最も頻繁に使用される。
オールIVおよび塩基と不活性溶媒およびある雰囲気中
で低温において接触させる、工程I−反応の概要1、こ
とによって付加−排除の順序を利用する。適当な溶媒
は、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホ
キシド、アセトニトリルおよびそれらの混合物を包含す
る;アセトニトリルおよびジメチルスルホキシドは好ま
しい。適当な塩基は次のものを包含するが、これらに限
定されない:炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチ
ルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、4−(ジメチ
ルアミノ)ピリジンおよび2,6−ルチジン;ジイソプ
ロピルエチルアミンは好ましい。適当な温度範囲は−4
0℃〜30℃である;−5℃は不活性雰囲気アルゴンと
ともに最も頻繁に使用される。
【0174】理解されるように、式IVのチオールは位
置異性化の可能性IV−1〜IV−6の表示である。
置異性化の可能性IV−1〜IV−6の表示である。
【0175】
【化147】 さらに、チオール断片、−SHおよびアルキル断片−
(CH2)nR2をもつ斉環炭素は独立にRまたはS立体
化学の帰属を有することができる。R0、R1、R2、
R3、R15、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
る。
(CH2)nR2をもつ斉環炭素は独立にRまたはS立体
化学の帰属を有することができる。R0、R1、R2、
R3、R15、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
る。
【0176】
【化148】 一般式IIの所望のカルバペネムの生成後、これらの中
間体のカルボキシル保護基R15を必要に応じて工程2に
おいて普通の手順、例えば、ソルボリシス、化学的還元
または水素化により除去することができる。保護基、例
えば、p−ニトロベンジル、ベンジルまたはベンズヒド
リルは接触水素化により除去することができる。中間体
IIを適当な溶媒混合物、例えば、テトラヒドロフラン
−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラヒドロフラン−水
性リン酸水素二カリウム−イソプロパノールなどの中で
1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、例えば、炭素担持
パラジウム、水酸化パラジウム、酸化白金などの存在下
に20〜40℃の温度において0.2〜4時間処理する
ことができる。保護基、例えば、2,2,2−トリクロ
ロエチルは温和な亜鉛還元により除去することができ
る。アリル保護基は、適当な非プロトン性溶媒、例え
ば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンおよびジエチル
エーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物およびトリア
リールホスフィンの混合物からなる触媒を使用すること
によって除去することができる。同様に、他の普通のカ
ルボキシル保護基はこの分野において知られている方法
により除去することができる。
間体のカルボキシル保護基R15を必要に応じて工程2に
おいて普通の手順、例えば、ソルボリシス、化学的還元
または水素化により除去することができる。保護基、例
えば、p−ニトロベンジル、ベンジルまたはベンズヒド
リルは接触水素化により除去することができる。中間体
IIを適当な溶媒混合物、例えば、テトラヒドロフラン
−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラヒドロフラン−水
性リン酸水素二カリウム−イソプロパノールなどの中で
1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、例えば、炭素担持
パラジウム、水酸化パラジウム、酸化白金などの存在下
に20〜40℃の温度において0.2〜4時間処理する
ことができる。保護基、例えば、2,2,2−トリクロ
ロエチルは温和な亜鉛還元により除去することができ
る。アリル保護基は、適当な非プロトン性溶媒、例え
ば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンおよびジエチル
エーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物およびトリア
リールホスフィンの混合物からなる触媒を使用すること
によって除去することができる。同様に、他の普通のカ
ルボキシル保護基はこの分野において知られている方法
により除去することができる。
【0177】こうして、工程2において、一般式IIの
カルバペネムエステルをそれらのエステル基の性質およ
び化学的反応性に従い脱ブロッキングして、R0、R1、
R2、R3、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
る、一般式Iのカルバペネムを生成する。工程2におけ
る生成物の単離の方法は使用する脱ブロッキングの方法
に依存して変化するであろう。しかし、転位において使
用するすべての方法は、クロマトグラフィーおよび凍結
乾燥を包含するこの分野において普通の技術に従う。
カルバペネムエステルをそれらのエステル基の性質およ
び化学的反応性に従い脱ブロッキングして、R0、R1、
R2、R3、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
る、一般式Iのカルバペネムを生成する。工程2におけ
る生成物の単離の方法は使用する脱ブロッキングの方法
に依存して変化するであろう。しかし、転位において使
用するすべての方法は、クロマトグラフィーおよび凍結
乾燥を包含するこの分野において普通の技術に従う。
【0178】R3がリチウム、ナトリウムまたはカリウ
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
【0179】R3が生理学的に加水分解可能なエステ
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
【0180】式Iのカルバペネムを製造する第2の方法
は、反応の概要IIに概略的に示されている酸仲介閉環
を利用する。
は、反応の概要IIに概略的に示されている酸仲介閉環
を利用する。
【0181】工程1−反応の概要IIにおいて、式Vの
3−ブロモ−2−ケトエステルをチオールVと適当な溶
媒中で適当な温度範囲において接触させる(米国特許第
5,189,158号)。こうして生成した式IVの生
成物のアゼチジノンは、その場で製造するチオールIV
の共役塩基(チオーレート種)による式Vのブロミドの
親核置換の結果であり、ここでR0、R1、R2、R15、
Zおよびnの性質は上に定義した通りである。適当な溶
媒は無水であり、そしてテトラヒドロフラン、ジメトキ
シエタン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミドおよ
び塩化メチレンを包含する。下記の塩基は代表的なもの
である:トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミ
ン、リチウムビス(トリメチルシリル)アミドまたは
1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−
エン。転位のための反応温度は−70℃〜+30℃の範
囲であることができる。
3−ブロモ−2−ケトエステルをチオールVと適当な溶
媒中で適当な温度範囲において接触させる(米国特許第
5,189,158号)。こうして生成した式IVの生
成物のアゼチジノンは、その場で製造するチオールIV
の共役塩基(チオーレート種)による式Vのブロミドの
親核置換の結果であり、ここでR0、R1、R2、R15、
Zおよびnの性質は上に定義した通りである。適当な溶
媒は無水であり、そしてテトラヒドロフラン、ジメトキ
シエタン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミドおよ
び塩化メチレンを包含する。下記の塩基は代表的なもの
である:トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミ
ン、リチウムビス(トリメチルシリル)アミドまたは
1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデク−7−
エン。転位のための反応温度は−70℃〜+30℃の範
囲であることができる。
【0182】工程2−反応の概要Iiにおいて、R0の
好ましい1−(t−ブチルジメチル)シリルオキシエチ
ル基および式VIの化合物のアゼチジノン窒素のための
t−ブチルジメチルシリル保護基を、この分野において
標準の手順により、それぞれ、1−ヒドロキシエチルお
よびN−Hに加水分解する。代表的な手順はケトエステ
ルVIをフッ化水素とアセトニトリル−水溶媒の中で
R.F.Newtonら、Tetrahedron L
etters(1979)、No.41、pp4381
−82に従い接触させることを含む。
好ましい1−(t−ブチルジメチル)シリルオキシエチ
ル基および式VIの化合物のアゼチジノン窒素のための
t−ブチルジメチルシリル保護基を、この分野において
標準の手順により、それぞれ、1−ヒドロキシエチルお
よびN−Hに加水分解する。代表的な手順はケトエステ
ルVIをフッ化水素とアセトニトリル−水溶媒の中で
R.F.Newtonら、Tetrahedron L
etters(1979)、No.41、pp4381
−82に従い接触させることを含む。
【0183】
【化149】
【0184】
【化150】 工程3−反応の概要IIにおいて、式VIIの化合物を
適当な酸と−20〜+20℃の範囲の温度において接触
させる。この工程のために使用できる適当な酸は、4塩
化チタンまたは塩酸を包含するが、これらに限定されな
い。適当な溶媒および溶媒の組み合わせは無水である
か、あるいは少なくとも一部分水性であることができ
る。テトラヒドロフラン(THF)、THF/水、ジメ
トキシエタン(DME)、DME/水、ジオキサン、ア
セトニトリル/水およびジメチルホルムアミドのすべて
は適当な溶媒として働き、THFは好ましい。反応を過
剰の塩基、例えば、水性重炭酸ナトリウムでクエンチン
グし、次いでこの分野において普通の技術、例えば、有
機溶媒中の溶解、水性洗浄およびクロマトグラフィーに
従う序列後、生成物カルバペネムIIを単離する。
適当な酸と−20〜+20℃の範囲の温度において接触
させる。この工程のために使用できる適当な酸は、4塩
化チタンまたは塩酸を包含するが、これらに限定されな
い。適当な溶媒および溶媒の組み合わせは無水である
か、あるいは少なくとも一部分水性であることができ
る。テトラヒドロフラン(THF)、THF/水、ジメ
トキシエタン(DME)、DME/水、ジオキサン、ア
セトニトリル/水およびジメチルホルムアミドのすべて
は適当な溶媒として働き、THFは好ましい。反応を過
剰の塩基、例えば、水性重炭酸ナトリウムでクエンチン
グし、次いでこの分野において普通の技術、例えば、有
機溶媒中の溶解、水性洗浄およびクロマトグラフィーに
従う序列後、生成物カルバペネムIIを単離する。
【0185】式IIのカルバペネムが生成した後、これ
らの中間体のカルボキシル保護基R15は、必要に応じて
工程4において、普通の手順、例えば、ソルボリシス、
化学的還元または水素化により除去することができる。
保護基、例えば、p−ニトロフェニル、ベンジル、また
はベンズヒドリルは接触水素化により除去することがで
きる。接触水素化の手順において、中間体IIを適当な
溶媒混合物、例えば、ジオキサン−水−エタノール、テ
トラヒドロフラン−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラ
ヒドロフラン−水性リン酸水素二カリウム−イソプロパ
ノールなどの中で1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、
例えば、炭素担持パラジウム、水酸化パラジウム、酸化
白金などの存在下に20〜40℃の温度において0.2
〜4時間処理することができる。保護基、例えば、2,
2,2−トリクロロエチルは温和な亜鉛還元により除去
することができる。アリル保護基は、適当な非プロトン
性溶媒、例えば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンお
よびジエチルエーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物
およびトリアリールホスフィンの混合物からなる触媒を
使用することによって除去することができる。同様に、
他の普通のカルボキシル保護基はこの分野において知ら
れている方法により除去することができる。こうして、
工程4において、一般式IIのカルバペネムエステルを
それらのエステル基の性質および化学的反応性に従い脱
ブロッキングして、R0、R1、R2、R3、Zおよびnの
性質は上に定義した通りである、一般式Iのカルバペネ
ムを生成する。工程4における生成物の単離の方法は使
用する脱ブロッキングの方法に依存して変化するであろ
う。しかし、転位において使用するすべての方法は、ク
ロマトグラフィーおよび凍結乾燥を包含するこの分野に
おいて普通の技術に従う。
らの中間体のカルボキシル保護基R15は、必要に応じて
工程4において、普通の手順、例えば、ソルボリシス、
化学的還元または水素化により除去することができる。
保護基、例えば、p−ニトロフェニル、ベンジル、また
はベンズヒドリルは接触水素化により除去することがで
きる。接触水素化の手順において、中間体IIを適当な
溶媒混合物、例えば、ジオキサン−水−エタノール、テ
トラヒドロフラン−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラ
ヒドロフラン−水性リン酸水素二カリウム−イソプロパ
ノールなどの中で1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、
例えば、炭素担持パラジウム、水酸化パラジウム、酸化
白金などの存在下に20〜40℃の温度において0.2
〜4時間処理することができる。保護基、例えば、2,
2,2−トリクロロエチルは温和な亜鉛還元により除去
することができる。アリル保護基は、適当な非プロトン
性溶媒、例えば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンお
よびジエチルエーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物
およびトリアリールホスフィンの混合物からなる触媒を
使用することによって除去することができる。同様に、
他の普通のカルボキシル保護基はこの分野において知ら
れている方法により除去することができる。こうして、
工程4において、一般式IIのカルバペネムエステルを
それらのエステル基の性質および化学的反応性に従い脱
ブロッキングして、R0、R1、R2、R3、Zおよびnの
性質は上に定義した通りである、一般式Iのカルバペネ
ムを生成する。工程4における生成物の単離の方法は使
用する脱ブロッキングの方法に依存して変化するであろ
う。しかし、転位において使用するすべての方法は、ク
ロマトグラフィーおよび凍結乾燥を包含するこの分野に
おいて普通の技術に従う。
【0186】R3がリチウム、ナトリウムまたはカリウ
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
【0187】R3が生理学的に加水分解可能なエステ
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
【0188】式Iのカルバペネムを製造する第3の方法
は、反応の概要IIIの合成ルートを利用する。
は、反応の概要IIIの合成ルートを利用する。
【0189】工程1−反応の概要IIIにおいて、式V
IIIの銀チオレートカルバペネムを式IXの必要なハ
ロ置換複素環で親核置換することによって式IIのカル
バペネムを生成する。この転位において、R0、R1、R
2、R15、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
り、そしてYはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホ
ネートまたはトリフルオロメタンスルホネートである。
IIIの銀チオレートカルバペネムを式IXの必要なハ
ロ置換複素環で親核置換することによって式IIのカル
バペネムを生成する。この転位において、R0、R1、R
2、R15、Zおよびnの性質は上に定義した通りであ
り、そしてYはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホ
ネートまたはトリフルオロメタンスルホネートである。
【0190】
【化151】 理解されるように、式IXのハロ置換複素環はIX−1
〜IX−6の位置異性化の可能性の表示であり、IX−
1〜IX−3は工程1−反応の概要IIIにおける反応
成分として使用するために好ましい実在物である。
〜IX−6の位置異性化の可能性の表示であり、IX−
1〜IX−3は工程1−反応の概要IIIにおける反応
成分として使用するために好ましい実在物である。
【0191】
【化152】 さらに、ハライドYおよびアルキル断片−(CH2)n−
R2をもつ不斉環炭素は独立にRまたはS立体化学の帰
属を有することができる。
R2をもつ不斉環炭素は独立にRまたはS立体化学の帰
属を有することができる。
【0192】工程1−反応の概要IIIにおける転位は
通常カルバペネム銀チオレートVIIIをハロ置換複素
環IXと適当な溶媒、例えば、ジメチルホルムアミドま
たはアセトニトリル中でヨウ素イオン源、例えば、ヨウ
化リチウムまたは同等のヨウ化メチルの存在下に0〜6
0℃の範囲の温度において接触することによって実施す
る。有機溶媒中の溶解、水性洗浄およびクロマトグラフ
ィーに従う序列後、生成物カルバペネムIIを単離す
る。
通常カルバペネム銀チオレートVIIIをハロ置換複素
環IXと適当な溶媒、例えば、ジメチルホルムアミドま
たはアセトニトリル中でヨウ素イオン源、例えば、ヨウ
化リチウムまたは同等のヨウ化メチルの存在下に0〜6
0℃の範囲の温度において接触することによって実施す
る。有機溶媒中の溶解、水性洗浄およびクロマトグラフ
ィーに従う序列後、生成物カルバペネムIIを単離す
る。
【0193】式IIのカルバペネムが生成した後、これ
らの中間体のカルボキシル保護基R15は、必要に応じて
工程2において、普通の手順、例えば、ソルボリシス、
化学的還元または水素化により除去することができる。
保護基、例えば、p−ニトロフェニル、ベンジル、また
はベンズヒドリルは接触水素化により除去することがで
きる。接触水素化の手順において、中間体IIを適当な
溶媒混合物、例えば、ジオキサン−水−エタノール、テ
トラヒドロフラン−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラ
ヒドロフラン−水性リン酸水素二カリウム−イソプロパ
ノールなどの中で1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、
例えば、炭素担持パラジウム、水酸化パラジウム、酸化
白金などの存在下に20〜40℃の温度において0.2
〜4時間処理することができる。保護基、例えば、2,
2,2−トリクロロエチルは温和な亜鉛還元により除去
することができる。アリル保護基は、適当な非プロトン
性溶媒、例えば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンお
よびジエチルエーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物
およびトリアリールホスフィンの混合物からなる触媒を
使用することによって除去することができる。同様に、
他の普通のカルボキシル保護基はこの分野において知ら
れている方法により除去することができる。こうして、
工程2において、一般式IIのカルバペネムエステルを
それらのエステル基の性質および化学的反応性に従い脱
ブロッキングして、R0、R1、R2、R3、Zおよびnの
性質は上に定義した通りである、一般式Iのカルバペネ
ムを生成する。工程2における生成物の単離の方法は使
用する脱ブロッキングの方法に依存して変化するであろ
う。しかし、転位において使用するすべての方法は、ク
ロマトグラフィーおよび凍結乾燥を包含するこの分野に
おいて普通の技術に従う。
らの中間体のカルボキシル保護基R15は、必要に応じて
工程2において、普通の手順、例えば、ソルボリシス、
化学的還元または水素化により除去することができる。
保護基、例えば、p−ニトロフェニル、ベンジル、また
はベンズヒドリルは接触水素化により除去することがで
きる。接触水素化の手順において、中間体IIを適当な
溶媒混合物、例えば、ジオキサン−水−エタノール、テ
トラヒドロフラン−ジエチルエーテル−緩衝剤、テトラ
ヒドロフラン−水性リン酸水素二カリウム−イソプロパ
ノールなどの中で1〜4気圧の水素圧下に水素化触媒、
例えば、炭素担持パラジウム、水酸化パラジウム、酸化
白金などの存在下に20〜40℃の温度において0.2
〜4時間処理することができる。保護基、例えば、2,
2,2−トリクロロエチルは温和な亜鉛還元により除去
することができる。アリル保護基は、適当な非プロトン
性溶媒、例えば、テトラヒドロフラン、塩化メチレンお
よびジエチルエーテルの中でゼロ価のパラジウム化合物
およびトリアリールホスフィンの混合物からなる触媒を
使用することによって除去することができる。同様に、
他の普通のカルボキシル保護基はこの分野において知ら
れている方法により除去することができる。こうして、
工程2において、一般式IIのカルバペネムエステルを
それらのエステル基の性質および化学的反応性に従い脱
ブロッキングして、R0、R1、R2、R3、Zおよびnの
性質は上に定義した通りである、一般式Iのカルバペネ
ムを生成する。工程2における生成物の単離の方法は使
用する脱ブロッキングの方法に依存して変化するであろ
う。しかし、転位において使用するすべての方法は、ク
ロマトグラフィーおよび凍結乾燥を包含するこの分野に
おいて普通の技術に従う。
【0194】R3がリチウム、ナトリウムまたはカリウ
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
ムのイオンまたは水溶性両性イオンの種であるアルカリ
金属塩として一般式Iのカルバペネムを単離することは
通常であり、ここでR3はプロトンまたはR2置換基の性
質に依存して内部塩の対のカチオン性成分を表す。
【0195】R3が生理学的に加水分解可能なエステ
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
ル、例えば、アセトキシメチル、ピバロイルオキシメチ
ル、メトキシメチルなどである式Iの化合物は、脱ブロ
ッキングしないで、宿主に直接投与することができる。
なぜなら、これらのエステルは生理学的条件下にin
vivo加水分解するからである。
【0196】反応の概要I、IIおよびIIIの工程1
において利用する一般式IVの種々の異性体のチオール
実在物および一般式IXのハロ置換複素環は、いくつか
の合成ルートを使用して製造される。下記の合成の概要
により、化合物IVおよびIXの好ましい合成を示す。
において利用する一般式IVの種々の異性体のチオール
実在物および一般式IXのハロ置換複素環は、いくつか
の合成ルートを使用して製造される。下記の合成の概要
により、化合物IVおよびIXの好ましい合成を示す。
【0197】
【化153】 反応の概要IVに従い、ベンジルオキシアセトアルデヒ
ドジエチルアセタールを希硫酸で加水分解してベンジル
オキシアセトアルデヒドを生成し、次いでこれをアリル
マグネシウムブロミドと反応させて1−フェニルメトキ
シ−4−ペンテン−2−オールを生成する。このアルコ
ールを四塩化炭素またはジクロロメタン中で−20〜0
℃において臭素で臭素化して、4,5−ジブロモ−1−
(フェニルメトキシ)−2−ペンタノールを生成する。
このジブロモアルコールを水性メタノール中で水酸化カ
ルシウムで臭化カルシウムの存在下に環化して、それぞ
れ、トランスおよびシス−4−ブロモ−2−[(フェニ
ルメトキシ)メチル]テトラヒドロフラン、IXおよび
Xの混合物を生成し、次いでこれをシリカゲルのフラッ
シュクロマトグラフィーにより分割する。トランスブロ
ミドIXをチオ酢酸カリウムと双極子非プロトン性溶媒
中で反応させて、シス−[5−[(フェニルメトキシ)
メチル]−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオエー
トXIを生成する。チオアセテートXIをヨードトリメ
チルシランと反応させて、シス−[5−(ヒドロキシメ
チル)−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオエート
XIIIを生成する。同一方法において、シスブロミド
Xをトランス−[5−(ヒドロキシメチル)−3−テト
ラヒドロフラニル]エタンチオエートXIVを生成す
る。
ドジエチルアセタールを希硫酸で加水分解してベンジル
オキシアセトアルデヒドを生成し、次いでこれをアリル
マグネシウムブロミドと反応させて1−フェニルメトキ
シ−4−ペンテン−2−オールを生成する。このアルコ
ールを四塩化炭素またはジクロロメタン中で−20〜0
℃において臭素で臭素化して、4,5−ジブロモ−1−
(フェニルメトキシ)−2−ペンタノールを生成する。
このジブロモアルコールを水性メタノール中で水酸化カ
ルシウムで臭化カルシウムの存在下に環化して、それぞ
れ、トランスおよびシス−4−ブロモ−2−[(フェニ
ルメトキシ)メチル]テトラヒドロフラン、IXおよび
Xの混合物を生成し、次いでこれをシリカゲルのフラッ
シュクロマトグラフィーにより分割する。トランスブロ
ミドIXをチオ酢酸カリウムと双極子非プロトン性溶媒
中で反応させて、シス−[5−[(フェニルメトキシ)
メチル]−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオエー
トXIを生成する。チオアセテートXIをヨードトリメ
チルシランと反応させて、シス−[5−(ヒドロキシメ
チル)−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオエート
XIIIを生成する。同一方法において、シスブロミド
Xをトランス−[5−(ヒドロキシメチル)−3−テト
ラヒドロフラニル]エタンチオエートXIVを生成す
る。
【0198】反応の概要Vに従い、重炭酸ナトリウムの
存在下に1−フェニルメトキシ−4−ペンテン−2−オ
ールをヨウ素で環化して、シスおよびトランス−5−
(ヨードメチル)−3−テトラヒドロフラノール、XV
およびXVIのラセミ体混合物を生成し、これをシリカ
ゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより分割する。
光学的に活性なテトラヒドロフラン誘導体を反応の概要
Vに従い製造する。ベンジルオキシアセトアルデヒドを
光学的に活性な2−アリル−1,3,2−ジオキサボロ
ラン−4,5−ジカルボン酸エステルXVIIと反応さ
せて、光学的に純粋な(S)=1−フェニルメトキシ−
4−ペンテン−2−オール、XVIIIを生成する。重
炭酸ナトリウムの存在下にアルコールXVIIIをヨウ
素で環化して、光学的に純粋な2,5−アンヒドロ−
1,3−ジデオキシ−1−ヨード−D−スレオペンチト
ールXIXおよび2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオ
キシ−1−ヨード−D−エリトロペンチトールXXの混
合物を生成し、これをシリカゲルのフラッシュクロマト
グラフィーにより分割する。
存在下に1−フェニルメトキシ−4−ペンテン−2−オ
ールをヨウ素で環化して、シスおよびトランス−5−
(ヨードメチル)−3−テトラヒドロフラノール、XV
およびXVIのラセミ体混合物を生成し、これをシリカ
ゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより分割する。
光学的に活性なテトラヒドロフラン誘導体を反応の概要
Vに従い製造する。ベンジルオキシアセトアルデヒドを
光学的に活性な2−アリル−1,3,2−ジオキサボロ
ラン−4,5−ジカルボン酸エステルXVIIと反応さ
せて、光学的に純粋な(S)=1−フェニルメトキシ−
4−ペンテン−2−オール、XVIIIを生成する。重
炭酸ナトリウムの存在下にアルコールXVIIIをヨウ
素で環化して、光学的に純粋な2,5−アンヒドロ−
1,3−ジデオキシ−1−ヨード−D−スレオペンチト
ールXIXおよび2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオ
キシ−1−ヨード−D−エリトロペンチトールXXの混
合物を生成し、これをシリカゲルのフラッシュクロマト
グラフィーにより分割する。
【0199】
【化154】
【0200】
【化155】 反応の概要VIに従い、ブロミド、X−トランスをヨー
ドトリメチルシランと反応させて、(+/−)−4−ブ
ロモ−2−テトラヒドロフランメタノールXXIを生成
し、これをジョーンズ試薬(Jones reagen
t)で酸化して、2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−
3,4−ジデオキシ−D−エリトロ−ペンタン酸XXI
Iを生成する。ブロミドXXIIをフェニルメチル−1
−ピペラジンカルボキシレートと1,3−ジシクロヘキ
シルカーボジイミドの存在下に反応させて、フェニルメ
チル4−(2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−D−エリ
トロ−ペントニル)−1−ピペラジンカルボン酸エステ
ルXXIIIを生成し、次いでこれをチオ酢酸カリウム
と双極子非プロトン性溶媒中で反応性させて、フェニル
メチル4−(4−S−アセチル−2,5−アンヒドロ−
3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントニル)−
1−ピペラジンカルボン酸エステルXXIVを生成す
る。
ドトリメチルシランと反応させて、(+/−)−4−ブ
ロモ−2−テトラヒドロフランメタノールXXIを生成
し、これをジョーンズ試薬(Jones reagen
t)で酸化して、2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−
3,4−ジデオキシ−D−エリトロ−ペンタン酸XXI
Iを生成する。ブロミドXXIIをフェニルメチル−1
−ピペラジンカルボキシレートと1,3−ジシクロヘキ
シルカーボジイミドの存在下に反応させて、フェニルメ
チル4−(2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−D−エリ
トロ−ペントニル)−1−ピペラジンカルボン酸エステ
ルXXIIIを生成し、次いでこれをチオ酢酸カリウム
と双極子非プロトン性溶媒中で反応性させて、フェニル
メチル4−(4−S−アセチル−2,5−アンヒドロ−
3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントニル)−
1−ピペラジンカルボン酸エステルXXIVを生成す
る。
【0201】
【化156】 反応の概要VIIに従い、4,5−ジブロモ−1−フェ
ニルメチル−2−ペンタノールをトリフル酸無水物(t
riflic anhydride)とピリジンの存在
下に反応させて、所望のトリフレートを生成し、次いで
これをチオアミノ酸とジイソプロピルエチルアミンの存
在下に反応させて、S−[3,4−ジブロモ−1−
[(フェニルメトキシ)メチル]ブチル]エタンチオン
酸エステルXXVを生成する。ジブロモチオアセテート
XXVを1当量のナトリウムメトキシドとメタノールア
ルコール中で反応させて、4−ブロモテトラヒドロ−2
−[(フェニルメトキシ)メチル]チオフェンXXVI
を生成し、これをチオ酢酸カリウムと双極子非プロトン
性溶媒中で反応させて、テトラヒドロ−5−[[(フェ
ニルメトキシ)メチル]−3−チエニル]−エタンチオ
ン酸エステルXXVIIを生成する。チオアセテートX
XVIIをヨードトリメチルシランとクロロホルム中で
反応させて、テトラヒドロ−5−(ヨードメチル)−3
−チエニルエタンチオン酸エステルXXVIIおよびテ
トラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チエニル
エタンチオン酸エステルXXIXを生成し、これをシリ
カゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより分割す
る。
ニルメチル−2−ペンタノールをトリフル酸無水物(t
riflic anhydride)とピリジンの存在
下に反応させて、所望のトリフレートを生成し、次いで
これをチオアミノ酸とジイソプロピルエチルアミンの存
在下に反応させて、S−[3,4−ジブロモ−1−
[(フェニルメトキシ)メチル]ブチル]エタンチオン
酸エステルXXVを生成する。ジブロモチオアセテート
XXVを1当量のナトリウムメトキシドとメタノールア
ルコール中で反応させて、4−ブロモテトラヒドロ−2
−[(フェニルメトキシ)メチル]チオフェンXXVI
を生成し、これをチオ酢酸カリウムと双極子非プロトン
性溶媒中で反応させて、テトラヒドロ−5−[[(フェ
ニルメトキシ)メチル]−3−チエニル]−エタンチオ
ン酸エステルXXVIIを生成する。チオアセテートX
XVIIをヨードトリメチルシランとクロロホルム中で
反応させて、テトラヒドロ−5−(ヨードメチル)−3
−チエニルエタンチオン酸エステルXXVIIおよびテ
トラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チエニル
エタンチオン酸エステルXXIXを生成し、これをシリ
カゲルのフラッシュクロマトグラフィーにより分割す
る。
【0202】反応の概要VIIIにおいて、反応の概要
IVからのチオアセテートXIIIおよび反応の概要X
VIからのアルコールXVIをアジド誘導体XXXII
Iに変換する。
IVからのチオアセテートXIIIおよび反応の概要X
VIからのアルコールXVIをアジド誘導体XXXII
Iに変換する。
【0203】
【化157】 チオアセテートXIIIをトリフル酸無水物とピリジン
の存在下に反応させて、所望のトリフレートXXXを生
成し、次いでこれをテトラブチルアンモニウムアジドと
反応させて、シス(+/−)−S−[5−(アジドメチ
ル)−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオン酸エス
テルXXXIを生成する。
の存在下に反応させて、所望のトリフレートXXXを生
成し、次いでこれをテトラブチルアンモニウムアジドと
反応させて、シス(+/−)−S−[5−(アジドメチ
ル)−3−テトラヒドロフラニル]エタンチオン酸エス
テルXXXIを生成する。
【0204】あるいは、、アルコールXVIをテトラブ
チルアンモニウムアジドと反応させて所望のアジドを生
成し、次いでこれをトリフル酸無水物とピリジンの存在
下に反応させて所望のトリフレートXXXIIを生成す
る。トリフレートXXXIIをチオ酢酸カリウムアセト
ニトリル中で反応させてチオアセテートXXXIを生成
する。次いで、チオアセテートXXXIをナトリウムメ
トキシドとメタノールとテトラヒドロフランとの混合物
中で反応させて、シス−(+/−)−5−アジドメチ
ル)−3−テトラヒドロフランチオールXXXIIIを
生成する。
チルアンモニウムアジドと反応させて所望のアジドを生
成し、次いでこれをトリフル酸無水物とピリジンの存在
下に反応させて所望のトリフレートXXXIIを生成す
る。トリフレートXXXIIをチオ酢酸カリウムアセト
ニトリル中で反応させてチオアセテートXXXIを生成
する。次いで、チオアセテートXXXIをナトリウムメ
トキシドとメタノールとテトラヒドロフランとの混合物
中で反応させて、シス−(+/−)−5−アジドメチ
ル)−3−テトラヒドロフランチオールXXXIIIを
生成する。
【0205】
【化158】 反応の概要IXは、一般式IV−1〜IV−3の他のチ
オール同族体および一般式IV−1〜IV−3のハロ置
換複素環へのアクセスを保証する、この分野において普
通の合成法を概略的に示す。
オール同族体および一般式IV−1〜IV−3のハロ置
換複素環へのアクセスを保証する、この分野において普
通の合成法を概略的に示す。
【0206】1置換ラクトンXXXIVは、前述の化合
物のクラスのための出発点として働く。理解されるよう
に、XXXIVは下記の位置異性体の表示である:
物のクラスのための出発点として働く。理解されるよう
に、XXXIVは下記の位置異性体の表示である:
【0207】
【化159】 さらに、R2−(CH2)n−断片をもつ不斉環炭素はR
またはS立体化学を有し、ここでnおよびR2は上に定
義した通りである。一般式XXXIVをもつラクトンの
製造は、この分野において普通の基本的合成技術を利用
する。
またはS立体化学を有し、ここでnおよびR2は上に定
義した通りである。一般式XXXIVをもつラクトンの
製造は、この分野において普通の基本的合成技術を利用
する。
【0208】工程1−反応の概要IXにおいて、ラクト
ンXXXIVを標準的水素化ジイソブチルアルミニウム
またはこの分野において同等の還元により対応するラク
トールに還元する。引き続いて、このラクトールを1系
列の試薬で工程2〜4においてM.R.Dysonら、
Carbohydrate Research、Vo
l.216、pp237−48(1991)に従い処理
して、ジチオグリコシドXXXVIを生成することがで
きる。工程5において、このジチオグリコシドをM.
R.Dysonら、J.Med.Chem.、Vol.
34、pp2782−86(1991)に従い臭素およ
び四塩化炭素により2−ブロモ−チオグリコシドに変換
する。こうして生成した2−ブロモ−チオグリコシド
(一般式IX−1〜IX−3のハロ置換複素環の代表
例)を、反応の概要IIIに概略的に示すカルバペネム
の合成において利用することができる。
ンXXXIVを標準的水素化ジイソブチルアルミニウム
またはこの分野において同等の還元により対応するラク
トールに還元する。引き続いて、このラクトールを1系
列の試薬で工程2〜4においてM.R.Dysonら、
Carbohydrate Research、Vo
l.216、pp237−48(1991)に従い処理
して、ジチオグリコシドXXXVIを生成することがで
きる。工程5において、このジチオグリコシドをM.
R.Dysonら、J.Med.Chem.、Vol.
34、pp2782−86(1991)に従い臭素およ
び四塩化炭素により2−ブロモ−チオグリコシドに変換
する。こうして生成した2−ブロモ−チオグリコシド
(一般式IX−1〜IX−3のハロ置換複素環の代表
例)を、反応の概要IIIに概略的に示すカルバペネム
の合成において利用することができる。
【0209】反応の概要IXの工程6および7におい
て、一般式XXXVのラクトールを塩化4−ニトロベン
ゾイルおよび炭化水素ガスで段階的処理により式XXX
VIIIの2−クロロテトラヒドロフラニル誘導体に変
換する。両者の手順はこの分野において普通でありそし
て、それぞれ、BakerおよびFletcher、
J.Org.Chem.、Vol.24、4605(1
961)およびStevens、NessおよびFle
tcher、J.Org.Chem.、Vol.33、
1806−09(1968)に詳細に記載されている。
式XXXVIIIの2−クロロテトラヒドロフランを順
次にチオ酢酸カリウム、次いでナトリウムメトキシドで
工程8および9により処理する。一般式IV−1〜IV
−3のチオールの代表例であるテトラヒドロフランチオ
ール生成物XXXIXを、反応の概要IおよびIIに概
略的に示すカルバペネムの合成において利用することが
できる。
て、一般式XXXVのラクトールを塩化4−ニトロベン
ゾイルおよび炭化水素ガスで段階的処理により式XXX
VIIIの2−クロロテトラヒドロフラニル誘導体に変
換する。両者の手順はこの分野において普通でありそし
て、それぞれ、BakerおよびFletcher、
J.Org.Chem.、Vol.24、4605(1
961)およびStevens、NessおよびFle
tcher、J.Org.Chem.、Vol.33、
1806−09(1968)に詳細に記載されている。
式XXXVIIIの2−クロロテトラヒドロフランを順
次にチオ酢酸カリウム、次いでナトリウムメトキシドで
工程8および9により処理する。一般式IV−1〜IV
−3のチオールの代表例であるテトラヒドロフランチオ
ール生成物XXXIXを、反応の概要IおよびIIに概
略的に示すカルバペネムの合成において利用することが
できる。
【0210】
【化160】 1,2−ジデオキシ−D−リボースXLは、M.Tak
eshitaら、J.Biol.Chem.(198
7)、262(21)、10171に従い製造する。
eshitaら、J.Biol.Chem.(198
7)、262(21)、10171に従い製造する。
【0211】反応の概要Xに従い、1,2−ジデオキシ
−D−リボースを過剰のメタンスルホニルクロライドと
ピリジン中で反応させてジメシレートXLIを生成し、
これを1当量のアジ化リチウムとジメチルホルムアミド
中で反応させてアジド誘導体XLIIを生成する。次い
で、このアジド誘導体XLIIをチオ酢酸カリウムとジ
メチルホルムアミドおよびトルエンの混合物中で反応さ
せて、所望のチオアセテートXLIIIを生成する。
−D−リボースを過剰のメタンスルホニルクロライドと
ピリジン中で反応させてジメシレートXLIを生成し、
これを1当量のアジ化リチウムとジメチルホルムアミド
中で反応させてアジド誘導体XLIIを生成する。次い
で、このアジド誘導体XLIIをチオ酢酸カリウムとジ
メチルホルムアミドおよびトルエンの混合物中で反応さ
せて、所望のチオアセテートXLIIIを生成する。
【0212】
【化161】 反応の概要XIに従い、2,5−ジヒドロフランをm−
クロロ過安息香酸と塩化メチレン中で反応させてエポキ
シドXLIVを生成し、次いでこれをシアン化ジエチル
アルミニウムをトルエン中で反応させてシアノアルコー
ルXLVを生成する。シアノアルコールXLVをメタン
スルホニルクロライドでトリエチルアミンの存在下にメ
シル化してシアノメシレートXLVIを生成し、次いで
これを4−メトキシベンジルメルカプタンおよび水素化
ナトリウムとテトラヒドロフラン中で反応させて、シア
ノチオエーテルXLVIIを生成する。テトラヒドロフ
ラン中でシアノチオエーテルをジボランで還元すると、
アミノメチルチオエーテルXLVIIIが生成し、次い
でこれを4−ニトロベンジルクロロホルメートとジイソ
プロピルエチルアミンの存在下にテトラヒドロフラン中
で反応させて保護されたアミノメチルチオエーテルXL
IXを生成する。保護されたアミノメチルチオエーテル
XLIXをトリフルオロ酢酸水銀およびアニソールで8
0%の水性酢酸中で処理し、次いで硫化水素で処理する
と、所望のチオールLが得られる。
クロロ過安息香酸と塩化メチレン中で反応させてエポキ
シドXLIVを生成し、次いでこれをシアン化ジエチル
アルミニウムをトルエン中で反応させてシアノアルコー
ルXLVを生成する。シアノアルコールXLVをメタン
スルホニルクロライドでトリエチルアミンの存在下にメ
シル化してシアノメシレートXLVIを生成し、次いで
これを4−メトキシベンジルメルカプタンおよび水素化
ナトリウムとテトラヒドロフラン中で反応させて、シア
ノチオエーテルXLVIIを生成する。テトラヒドロフ
ラン中でシアノチオエーテルをジボランで還元すると、
アミノメチルチオエーテルXLVIIIが生成し、次い
でこれを4−ニトロベンジルクロロホルメートとジイソ
プロピルエチルアミンの存在下にテトラヒドロフラン中
で反応させて保護されたアミノメチルチオエーテルXL
IXを生成する。保護されたアミノメチルチオエーテル
XLIXをトリフルオロ酢酸水銀およびアニソールで8
0%の水性酢酸中で処理し、次いで硫化水素で処理する
と、所望のチオールLが得られる。
【0213】
【化162】 反応の概要IXに対する別のルートとして、反応の概要
XIIは一般式IV−1〜IV−3のチオール同族体お
よび一般式IV−1〜IV−3のハロ置換複素環をアク
セスするためのこの分野において普通の合成法を概略的
に示す。反応の概要XIIの工程1において、J.A.
Secristら、J.Med.Chem.、Vol.
35、pp533=538(1992)の合成手順に従
い、ラクトンXXXIVからチオラクトールLIを製造
する。工程2における無水塩酸によるチオラクトールL
Iの処理は、反応の概要IIIに概略的に示すカルバペ
ネム合成において利用できる一般式IV−1〜IV−3
のハロ置換複素環の代表例である、要求される2−クロ
ロテトラヒドロチオフェンLIIをアクセスするための
1つの方法を表す。
XIIは一般式IV−1〜IV−3のチオール同族体お
よび一般式IV−1〜IV−3のハロ置換複素環をアク
セスするためのこの分野において普通の合成法を概略的
に示す。反応の概要XIIの工程1において、J.A.
Secristら、J.Med.Chem.、Vol.
35、pp533=538(1992)の合成手順に従
い、ラクトンXXXIVからチオラクトールLIを製造
する。工程2における無水塩酸によるチオラクトールL
Iの処理は、反応の概要IIIに概略的に示すカルバペ
ネム合成において利用できる一般式IV−1〜IV−3
のハロ置換複素環の代表例である、要求される2−クロ
ロテトラヒドロチオフェンLIIをアクセスするための
1つの方法を表す。
【0214】ラクトンXXXIVは、また、反応の概要
XIIの工程3においてラウェッソン試薬(Lawes
sons’ reagent)でチオールラクトンLI
IIに変換することができる。この工程において最も有
用であることが発見された手順は、S.Scheiby
eら、Tetrahedron、Vol.35、pp1
339−43(1979)の手順である。反応の概要X
IIの工程4において、チオールラクトンLIIIをホ
ウ水素化トリエチルリチウムでA.G.M.Barre
ttら、J.Org.Chem.、Vol.54、pp
2275−2277(1989)の手順に従い還元す
る。こうして生成したチオールラクトールLIVは、一
般式IV−1〜IV−3のチオールの代表例であり、反
応の概要IおよびIIに概略的に示すカルバペネム合成
において利用することができる。
XIIの工程3においてラウェッソン試薬(Lawes
sons’ reagent)でチオールラクトンLI
IIに変換することができる。この工程において最も有
用であることが発見された手順は、S.Scheiby
eら、Tetrahedron、Vol.35、pp1
339−43(1979)の手順である。反応の概要X
IIの工程4において、チオールラクトンLIIIをホ
ウ水素化トリエチルリチウムでA.G.M.Barre
ttら、J.Org.Chem.、Vol.54、pp
2275−2277(1989)の手順に従い還元す
る。こうして生成したチオールラクトールLIVは、一
般式IV−1〜IV−3のチオールの代表例であり、反
応の概要IおよびIIに概略的に示すカルバペネム合成
において利用することができる。
【0215】
【化163】 反応の概要XIIIに従い、1,2−O−イソプロピリ
デン−D−キシロフラノースLVを過剰のp−トルエン
スルホニルクロライドと触媒量の4−ジメチルアミノピ
リジンの存在下にピリジン中で反応させてジトシレート
LVIを生成し、これをメタノール中の3%塩酸と反応
させてp−トルエンスルホニルジメチルアセタールLV
IIを生成する。p−トルエンスルホニルジメチルアセ
タールLVIIを10当量のホウ水素化トリエチルリチ
ウムでテトラヒドロフラン中で還元してジメチルアセタ
ールLVIIIを生成し、これをドウウェックス樹脂
(Dowex resin)で水中で加水分解してアル
デヒド水和物LIXを生成する。
デン−D−キシロフラノースLVを過剰のp−トルエン
スルホニルクロライドと触媒量の4−ジメチルアミノピ
リジンの存在下にピリジン中で反応させてジトシレート
LVIを生成し、これをメタノール中の3%塩酸と反応
させてp−トルエンスルホニルジメチルアセタールLV
IIを生成する。p−トルエンスルホニルジメチルアセ
タールLVIIを10当量のホウ水素化トリエチルリチ
ウムでテトラヒドロフラン中で還元してジメチルアセタ
ールLVIIIを生成し、これをドウウェックス樹脂
(Dowex resin)で水中で加水分解してアル
デヒド水和物LIXを生成する。
【0216】(3−テトラヒドロフラニル)カルバペネ
ムの合成についての前述の反応の概要および(3−テト
ラヒドロフラニル)カルバペネム抗細菌剤の説明におい
て、正確な反応のパラメーターの選択において寛容度が
存在ことが理解されるであろう。この寛容度およびその
幅の示唆は、同等の溶媒系、温度範囲、保護基、塩基
(有機および無機)、および含まれる試薬の同一性の範
囲の列挙により一般に示される。
ムの合成についての前述の反応の概要および(3−テト
ラヒドロフラニル)カルバペネム抗細菌剤の説明におい
て、正確な反応のパラメーターの選択において寛容度が
存在ことが理解されるであろう。この寛容度およびその
幅の示唆は、同等の溶媒系、温度範囲、保護基、塩基
(有機および無機)、および含まれる試薬の同一性の範
囲の列挙により一般に示される。
【0217】実施例1 (フェニルメトキシ)アセトアルデヒド 100gのベンジルオキシアセトアルデヒドジエチルア
セタール、500mlのテトラヒドロフランおよび40
0mlの2N硫酸の撹拌した混合物を還流温度に45分
間加熱する。生ずる溶液を室温に冷却し、400mlの
体積に真空濃縮し、そして1000mlのクロロホルム
で希釈する。有機層を水で洗浄し、冷飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、そして乾
燥する。濾液を真空蒸発させると、生成物が油として得
られる。粗製油をクーゲルロール(Kugelroh
r)(浴温度100℃)で精製すると、59.0gの所
望の生成物が無色の油として得られる。
セタール、500mlのテトラヒドロフランおよび40
0mlの2N硫酸の撹拌した混合物を還流温度に45分
間加熱する。生ずる溶液を室温に冷却し、400mlの
体積に真空濃縮し、そして1000mlのクロロホルム
で希釈する。有機層を水で洗浄し、冷飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、そして乾
燥する。濾液を真空蒸発させると、生成物が油として得
られる。粗製油をクーゲルロール(Kugelroh
r)(浴温度100℃)で精製すると、59.0gの所
望の生成物が無色の油として得られる。
【0218】1H NMR(CDCl3):δ 9.73
(t,1H);7.36(m,5H);4.63(s,2
H);4.11(d,2H)。
(t,1H);7.36(m,5H);4.63(s,2
H);4.11(d,2H)。
【0219】IR(ニート):1736cm-1。
【0220】実施例2 1−(フェニルメトキシ)−4−ペンテン−2−オール 375mlのジエチルエーテル中の実施例1からの5
9.0gの生成物の撹拌する0℃の溶液に、432.2
4mlのエーテル中の1Mのアリルマグネシウムブロミ
ドを滴々添加する。この反応混合物0℃において1時間
撹拌し、次いで室温において一夜撹拌する。この反応混
合物を0℃に冷却し、飽和塩化アンモニウム溶液で加水
分解し、そして層を分離した。有機層を飽和塩化アンモ
ニウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
生成物が油として得られる。粗製の油をクーゲルロール
(浴温度100℃)で精製すると、61.5gの所望の
生成物が無色の油として得られる。
9.0gの生成物の撹拌する0℃の溶液に、432.2
4mlのエーテル中の1Mのアリルマグネシウムブロミ
ドを滴々添加する。この反応混合物0℃において1時間
撹拌し、次いで室温において一夜撹拌する。この反応混
合物を0℃に冷却し、飽和塩化アンモニウム溶液で加水
分解し、そして層を分離した。有機層を飽和塩化アンモ
ニウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
生成物が油として得られる。粗製の油をクーゲルロール
(浴温度100℃)で精製すると、61.5gの所望の
生成物が無色の油として得られる。
【0221】1H NMR(CDCl3):δ 7.34
(m,5H);5.82(m,1H);5.08(m,2
H);4.56(s,2H);3.88(m,1H);
3.44(ABq,2H);2.27(t,2H);1.
7(bs,1H)。
(m,5H);5.82(m,1H);5.08(m,2
H);4.56(s,2H);3.88(m,1H);
3.44(ABq,2H);2.27(t,2H);1.
7(bs,1H)。
【0222】実施例3 4,5−ジブロモ−1−(フェニルメトキシ)−2−ペ
ンタノール 無水条件を使用して、40mlの四塩化炭素中の28.
0gの実施例2からの生成物を−20℃に冷却する。1
0mlの四塩化炭素中の7.88mlの臭素の溶液を5
0分かけて滴々添加すると同時に温度を−20℃に維持
する。添加の間に激しく撹拌して、反応混合物の局所的
過熱を回避する。添加の終わりにおいて、反応混合物は
赤色になり、そして反応は完結する。この混合物を真空
濃縮すると、油状残留物が得られる。この油をクロマト
グラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキサン
〜20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3
1gの所望の生成物が淡黄色油として得られ、これは2
異性体の混合物である。
ンタノール 無水条件を使用して、40mlの四塩化炭素中の28.
0gの実施例2からの生成物を−20℃に冷却する。1
0mlの四塩化炭素中の7.88mlの臭素の溶液を5
0分かけて滴々添加すると同時に温度を−20℃に維持
する。添加の間に激しく撹拌して、反応混合物の局所的
過熱を回避する。添加の終わりにおいて、反応混合物は
赤色になり、そして反応は完結する。この混合物を真空
濃縮すると、油状残留物が得られる。この油をクロマト
グラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキサン
〜20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3
1gの所望の生成物が淡黄色油として得られ、これは2
異性体の混合物である。
【0223】1H NMR(CDCl3):異性体I:δ
7.35(m,5H);4.55(s,2H);4.5
(m,1H);4.1(m,1H);3.88(dd,1
H);3.65(dd,1H);3.5(dd,1H);
3.38(dd,1H);2.6(bs,1H,OH);
2.25(m,1H);1.7(m,1H); 異性体II;δ 7.4(m,5H);4.52(m,2.
5H);4.26(m,0.5H);4.05(m,1
H);3.7(m,2H);3.5(dd,1H);3.
38(dd,1H);2.75(s,1H,OH);2.
22(m,1H);2.1(m,1H)。
7.35(m,5H);4.55(s,2H);4.5
(m,1H);4.1(m,1H);3.88(dd,1
H);3.65(dd,1H);3.5(dd,1H);
3.38(dd,1H);2.6(bs,1H,OH);
2.25(m,1H);1.7(m,1H); 異性体II;δ 7.4(m,5H);4.52(m,2.
5H);4.26(m,0.5H);4.05(m,1
H);3.7(m,2H);3.5(dd,1H);3.
38(dd,1H);2.75(s,1H,OH);2.
22(m,1H);2.1(m,1H)。
【0224】実施例4 トランス−(+/−)−4−ブロモテトラヒドロ−2−
[(フェニルメトキシ)メチル]フランおよびシス−
(+/−)−4−ブロモテトラヒドロ−2−[(フェニ
ルメトキシ)メチル]フラン 25mlのメチルアルコール中の10.0gの実施例3
からの生成物を50mlの蒸留水で希釈する。この不均
質混合物に1.6gの水酸化カルシウムを添加し、次い
で16.95gの臭化カルシウムを添加する。反応混合
物を激しく撹拌すると同時に油浴中で100℃において
24時間加熱する。内部温度を85℃に維持する。反応
混合物を冷却し、塩化メチレンで抽出し、ケイ藻土を通
して濾過し、そして層を分別する。有機層を水および飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃
縮すると、7.18gの油が得られる。この油をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.98gのシス−異性体が得
られる。
[(フェニルメトキシ)メチル]フランおよびシス−
(+/−)−4−ブロモテトラヒドロ−2−[(フェニ
ルメトキシ)メチル]フラン 25mlのメチルアルコール中の10.0gの実施例3
からの生成物を50mlの蒸留水で希釈する。この不均
質混合物に1.6gの水酸化カルシウムを添加し、次い
で16.95gの臭化カルシウムを添加する。反応混合
物を激しく撹拌すると同時に油浴中で100℃において
24時間加熱する。内部温度を85℃に維持する。反応
混合物を冷却し、塩化メチレンで抽出し、ケイ藻土を通
して濾過し、そして層を分別する。有機層を水および飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃
縮すると、7.18gの油が得られる。この油をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.98gのシス−異性体が得
られる。
【0225】1H NMR(CDCl3)トランス−異性
体:δ 7.35(s,5H);4.6(s,2H);
4.48(m,2H);4.3(dd,1H);4.04
−4.1(dd,1H);3.6−3.65(dd,1
H);3.5−3.57(dd,1H);2.3(m,2
H); シス−異性体:δ 7.36(m,5H);4.6(d,
2H);4.3−4.42(m,1H);4.12−4.2
5(m,1H);4.0−4.12(m,2H);3.5
5−3.7(m,2H);2.55−2.7(m,1
H);2.08−2.2(m,1H)。
体:δ 7.35(s,5H);4.6(s,2H);
4.48(m,2H);4.3(dd,1H);4.04
−4.1(dd,1H);3.6−3.65(dd,1
H);3.5−3.57(dd,1H);2.3(m,2
H); シス−異性体:δ 7.36(m,5H);4.6(d,
2H);4.3−4.42(m,1H);4.12−4.2
5(m,1H);4.0−4.12(m,2H);3.5
5−3.7(m,2H);2.55−2.7(m,1
H);2.08−2.2(m,1H)。
【0226】実施例5 トランス−(+/−)−S−[テトラヒドロ−5−
[(フェニルメトキシ)メチル]−3−フラニル]エス
テル 25mlの乾燥アセトニトリル中の2.17gの実施例
4からのシス−異性体のアルゴンパージした溶液に、
0.96gのチオ酢酸カリウムを添加する。反応混合物
を還流温度に16時間加熱し、冷却し、そして酢酸エチ
ルで希釈する。この溶液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、2.16gの黄
色油が得られる。この粗製油をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、1.72gの所望の生成物が得られる。
[(フェニルメトキシ)メチル]−3−フラニル]エス
テル 25mlの乾燥アセトニトリル中の2.17gの実施例
4からのシス−異性体のアルゴンパージした溶液に、
0.96gのチオ酢酸カリウムを添加する。反応混合物
を還流温度に16時間加熱し、冷却し、そして酢酸エチ
ルで希釈する。この溶液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、2.16gの黄
色油が得られる。この粗製油をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、1.72gの所望の生成物が得られる。
【0227】1H NMR(CDCl3):δ 7.35
(s,5H);4.6(s,2H);4.28−4.32
(dd,1H);4.18−4.25(m,1H);3.
98−4.08(m,1H);3.6−3.68(dd,
1H);3.52(m,3H);2.32(s,3H,A
c);2.16−2.27(m,1H);1.89−1.9
8(m,1H)。
(s,5H);4.6(s,2H);4.28−4.32
(dd,1H);4.18−4.25(m,1H);3.
98−4.08(m,1H);3.6−3.68(dd,
1H);3.52(m,3H);2.32(s,3H,A
c);2.16−2.27(m,1H);1.89−1.9
8(m,1H)。
【0228】実施例6 トランス−(+/−)−−S−[テトラヒドロ−5−
(ヒドロキシメチル)−3−フラニル]エステル 無水条件を使用しかつアルゴンフラッシュ下に、0.8
0gの実施例5からの生成物を11mlのクロロホルム
中に溶解する。反応混合物を2℃に冷却し、そして0.
47mlのヨードトリメチルシランを注射器を介して添
加する。反応混合物を2℃において一夜撹拌する。反応
が完結したとき、0.49mlのメチルアルコールを添
加し、反応混合物を15分間撹拌し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:20〜
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
46gの所望の生成物が無色の油として得られる。
(ヒドロキシメチル)−3−フラニル]エステル 無水条件を使用しかつアルゴンフラッシュ下に、0.8
0gの実施例5からの生成物を11mlのクロロホルム
中に溶解する。反応混合物を2℃に冷却し、そして0.
47mlのヨードトリメチルシランを注射器を介して添
加する。反応混合物を2℃において一夜撹拌する。反応
が完結したとき、0.49mlのメチルアルコールを添
加し、反応混合物を15分間撹拌し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:20〜
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
46gの所望の生成物が無色の油として得られる。
【0229】1H NMR(CDCl3):δ 4.26
−4.31(dd,1H);4.15(m,1H);4.
0(m,1H);3.7−3.78(dd,1H);3.
6−3.68(dd,1H);3.5−3.58(dd,
1H);2.32(s,3H,Ac);2.19−2.2
9(m,1H);1.86−1.96(m,1H);1.
75(bs,1H,OH)。
−4.31(dd,1H);4.15(m,1H);4.
0(m,1H);3.7−3.78(dd,1H);3.
6−3.68(dd,1H);3.5−3.58(dd,
1H);2.32(s,3H,Ac);2.19−2.2
9(m,1H);1.86−1.96(m,1H);1.
75(bs,1H,OH)。
【0230】実施例7 トランス−(+/−)−S−[5−[[(アミノカルボ
ニル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]
エステル 30mlの塩化メチレン中の0.406gの実施例6か
らの生成物を−20℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、
0.3mlのトリクロロアセチルイソシアネートを添加
する。反応混合物を薄層クロマトグラフィー(tlc)
にかける。反応が完結したとき、1.16mlの酢酸、
0.54mlの水および9.84mlのテトラヒドロフ
ラン中の1Mのフッ化テトラブチルアンモニウムを添加
する。この混合物を室温において一夜撹拌し、次いで真
空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.43gの所望の生成物が得られる。
ニル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]
エステル 30mlの塩化メチレン中の0.406gの実施例6か
らの生成物を−20℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、
0.3mlのトリクロロアセチルイソシアネートを添加
する。反応混合物を薄層クロマトグラフィー(tlc)
にかける。反応が完結したとき、1.16mlの酢酸、
0.54mlの水および9.84mlのテトラヒドロフ
ラン中の1Mのフッ化テトラブチルアンモニウムを添加
する。この混合物を室温において一夜撹拌し、次いで真
空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.43gの所望の生成物が得られる。
【0231】1H NMR(CDCl3):δ 4.8
(bs,2H,NH2);4.2−4.32(m,3
H);4.05(m,2H);3.62(dd,1H);
2.32(s,3H,Ac);2.25(m,1H);
2.0(m,1H)。
(bs,2H,NH2);4.2−4.32(m,3
H);4.05(m,2H);3.62(dd,1H);
2.32(s,3H,Ac);2.25(m,1H);
2.0(m,1H)。
【0232】実施例8 エタンチオン酸シス−(+/−)−S−テトラヒドロ−
5−[(フェニルメトキシ)メチル]−3−フラニル]
エステル 2.17gの実施例4からのトランス−異性体生成物、
0.96gのチオ酢酸カリウムおよび25mlのアセト
ニトリルを使用して実施例5の手順により標題化合物を
製造すると、1.86gの所望の生成物が得られる。
5−[(フェニルメトキシ)メチル]−3−フラニル]
エステル 2.17gの実施例4からのトランス−異性体生成物、
0.96gのチオ酢酸カリウムおよび25mlのアセト
ニトリルを使用して実施例5の手順により標題化合物を
製造すると、1.86gの所望の生成物が得られる。
【0233】1H NMR(CDCl3):δ 7.38
(s,5H);4.6(s,2H);4.15(m,2
H);4.0(m,1H);3.74(dd,1H);
3.53(d,2H);2.45(m,1H);2.32
(s,3H,Ac);1.65(m,1H)。
(s,5H);4.6(s,2H);4.15(m,2
H);4.0(m,1H);3.74(dd,1H);
3.53(d,2H);2.45(m,1H);2.32
(s,3H,Ac);1.65(m,1H)。
【0234】実施例9 シス−(+/−)−S−[テトラヒドロ−5−(ヒドロ
キシメチル)−3−フラニル]エステル 0.600gの実施例8からの生成物、0.35gのヨ
ードトリメチルシラン、8mlのクロロホルムおよび
0.37mlのメチルアルコールを使用して実施例6の
手順により標題化合物を製造すると、0.310gの所
望の生成物が得られる。
キシメチル)−3−フラニル]エステル 0.600gの実施例8からの生成物、0.35gのヨ
ードトリメチルシラン、8mlのクロロホルムおよび
0.37mlのメチルアルコールを使用して実施例6の
手順により標題化合物を製造すると、0.310gの所
望の生成物が得られる。
【0235】1H NMR(CDCl3):δ 4.13
−4.2(dd,1H);3.98−4.12(m,2
H);3.7−3.8(m,2H);3.52−3.61
(dd,1H);2.38−2.48(m,1H);2.
38(s,3H,Ac);1.9(bs,1H,O
H);1.65−1.78(m,1H)。
−4.2(dd,1H);3.98−4.12(m,2
H);3.7−3.8(m,2H);3.52−3.61
(dd,1H);2.38−2.48(m,1H);2.
38(s,3H,Ac);1.9(bs,1H,O
H);1.65−1.78(m,1H)。
【0236】実施例10 エタンチオン酸シス−(+/−)−S−[5−[[(ア
ミノカルボニル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−
フラニル]エステル 20mlの塩化メチレン中の0.28gの実施例8から
の生成物、0.208gのトリクロロアセチルイソシア
ネート、0.80mlの酢酸および6.79mlのテト
ラヒドロフラン中の1Mのフッ化テトラブチルアンモニ
ウムおよび0.37mlの水を使用して実施例7の手順
により標題化合物を製造すると、0.320gの所望の
生成物が得られる。
ミノカルボニル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−
フラニル]エステル 20mlの塩化メチレン中の0.28gの実施例8から
の生成物、0.208gのトリクロロアセチルイソシア
ネート、0.80mlの酢酸および6.79mlのテト
ラヒドロフラン中の1Mのフッ化テトラブチルアンモニ
ウムおよび0.37mlの水を使用して実施例7の手順
により標題化合物を製造すると、0.320gの所望の
生成物が得られる。
【0237】1H NMR(CDCl3):δ 4.6−
4.85(bs,2H,NH2);4.12−4.28
(m,3H);3.98−4.1(m,2H);3.7−
3.8(dd,1H);2.43−2.56(m,1
H);2.32(s,3H,Ac);1.55−1.7
(m,1H)。
4.85(bs,2H,NH2);4.12−4.28
(m,3H);3.98−4.1(m,2H);3.7−
3.8(dd,1H);2.43−2.56(m,1
H);2.32(s,3H,Ac);1.55−1.7
(m,1H)。
【0238】実施例11 [2R−[2アルファ(R*),3ベータ(R*)]]
−3−[1−(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−ガンマ−メチル−ベータ,4−
ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 9gの[2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S
*)]]−3−[1−(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]オキシ]エチル]−アルファ−メチル−4
−オキソ−2−アゼチジンブタン酸を、室温においてア
ルゴン雰囲気下に、266mlの乾燥アセトニトリル中
に溶解する。この懸濁液に5.79gのカルボニルジイ
ミダゾールを添加し、そして生ずる透明な溶液を30分
間撹拌する。28gのp−ニトロベンジルマロネートマ
グネシウム塩(P2O5の存在下に1週間真空乾燥した)
を添加し、そして反応混合物を65℃に3時間加熱す
る。反応混合物を真空濃縮し、塩化メチレンで希釈し、
そして濾過する。濾液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、9.7gの黄色油
が得られる。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:25〜45ル/ヘキサン)により精製すると、5.
2gの結晶質固体が得られる。1H NMRは35%の
エノール形態を示す。
−3−[1−(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−ガンマ−メチル−ベータ,4−
ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 9gの[2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S
*)]]−3−[1−(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]オキシ]エチル]−アルファ−メチル−4
−オキソ−2−アゼチジンブタン酸を、室温においてア
ルゴン雰囲気下に、266mlの乾燥アセトニトリル中
に溶解する。この懸濁液に5.79gのカルボニルジイ
ミダゾールを添加し、そして生ずる透明な溶液を30分
間撹拌する。28gのp−ニトロベンジルマロネートマ
グネシウム塩(P2O5の存在下に1週間真空乾燥した)
を添加し、そして反応混合物を65℃に3時間加熱す
る。反応混合物を真空濃縮し、塩化メチレンで希釈し、
そして濾過する。濾液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、9.7gの黄色油
が得られる。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:25〜45ル/ヘキサン)により精製すると、5.
2gの結晶質固体が得られる。1H NMRは35%の
エノール形態を示す。
【0239】1H NMR(CDCl3):δ 11.9
3(d,少量の異性体);8.24(d,2H);7.5
3(d,2H);5.97(d,1H);5.27(s,
2H);3.7−4.25(m,2H);3.64(s,
ca.2H 主要な異性体);2.95(m,1H);
1.13−1.28(m,6H);0.87(d,9
H);0.06(m,6H)。
3(d,少量の異性体);8.24(d,2H);7.5
3(d,2H);5.97(d,1H);5.27(s,
2H);3.7−4.25(m,2H);3.64(s,
ca.2H 主要な異性体);2.95(m,1H);
1.13−1.28(m,6H);0.87(d,9
H);0.06(m,6H)。
【0240】実施例12 [2R−[2アルファ(R*),3ベータ(R*)]]
−3−(1−ヒドロキシエチル)−ガンマ−メチル−ベ
ータ,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニ
トロフェニル)メチルエステル 40mlのメチルアルコール中の3.7gの実施例11
からの生成物の撹拌する0℃の溶液にアルゴン雰囲気下
に、2.5mlの濃塩酸を添加する。反応混合物を3時
間撹拌し、このとき温度は室温に上昇する。この混合物
を1/3体積に濃縮し、冷飽和重炭酸ナトリウム溶液中
に注ぎ、そして抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、2.6
1gの粘着性の固体が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:酢酸エチル)により精製すると、
1.91gの所望の生成物が無色の油として得られ、こ
れは放置すると固化する。
−3−(1−ヒドロキシエチル)−ガンマ−メチル−ベ
ータ,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニ
トロフェニル)メチルエステル 40mlのメチルアルコール中の3.7gの実施例11
からの生成物の撹拌する0℃の溶液にアルゴン雰囲気下
に、2.5mlの濃塩酸を添加する。反応混合物を3時
間撹拌し、このとき温度は室温に上昇する。この混合物
を1/3体積に濃縮し、冷飽和重炭酸ナトリウム溶液中
に注ぎ、そして抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、2.6
1gの粘着性の固体が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:酢酸エチル)により精製すると、
1.91gの所望の生成物が無色の油として得られ、こ
れは放置すると固化する。
【0241】1H NMR(CDCl3):δ 8.25
(d,2H);7.55(d,2H);5.88(bs,
1H);5.28(s,2H);4.15(m,1H);
3.81(m,1H);3.65(d,2H);2.90
(m,2H);1.31(d,3H);1.26(d,3
H)。
(d,2H);7.55(d,2H);5.88(bs,
1H);5.28(s,2H);4.15(m,1H);
3.81(m,1H);3.65(d,2H);2.90
(m,2H);1.31(d,3H);1.26(d,3
H)。
【0242】実施例13 4−ドデシルベンゼンスルホニルアジド 1.9mlのアセトン中の0.38gの4−ドデシルベ
ンゼンスルホニルクロライドの撹拌する溶液に、0.0
9gのアジ化ナトリウムを添加する。生ずる懸濁液を室
温において2時間撹拌し、次いでこの混合物を注意して
真空濃縮する。生ずるオレンジ色の油をクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:ヘキサン−20%塩化メチレン/ヘ
キサン)により精製すると、0.22gの純粋な生成物
が無色の油として得られる。
ンゼンスルホニルクロライドの撹拌する溶液に、0.0
9gのアジ化ナトリウムを添加する。生ずる懸濁液を室
温において2時間撹拌し、次いでこの混合物を注意して
真空濃縮する。生ずるオレンジ色の油をクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:ヘキサン−20%塩化メチレン/ヘ
キサン)により精製すると、0.22gの純粋な生成物
が無色の油として得られる。
【0243】参考文献:Synthetic Com
m.,11(12)、947(1981)。
m.,11(12)、947(1981)。
【0244】1H NMR(CDCl3):δ 7.87
(d,2H);7.56(d,2H);0.6−1.7
(m,25H)。
(d,2H);7.56(d,2H);0.6−1.7
(m,25H)。
【0245】IR(ニート);2125cm-1。
【0246】実施例14 [2R−[2アルファ(R*),3ベータ(R*)]]
−アルファ−ジアゾ−3−(1−ヒドロキシエチル)−
ガンマ−メチル−ベータ,4−ジオキソ−2−アゼチジ
ンブタン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 3.2mlの乾燥アセトニトリル中の0.270gの実
施例12からの生成物の撹拌する室温の溶液にアルゴン
雰囲気下に、0.327gのトリエチルアミンおよび
0.427gの実施例13からの生成物を添加する。反
応混合物を45分間撹拌し、水、飽和塩化ナトリウム溶
液で洗浄し、乾燥しそして濾過すると、油が得られる。
この油をクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜10%
アセトン/ヘキサン)により精製すると、0.230g
の所望の生成物が得られる。
−アルファ−ジアゾ−3−(1−ヒドロキシエチル)−
ガンマ−メチル−ベータ,4−ジオキソ−2−アゼチジ
ンブタン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 3.2mlの乾燥アセトニトリル中の0.270gの実
施例12からの生成物の撹拌する室温の溶液にアルゴン
雰囲気下に、0.327gのトリエチルアミンおよび
0.427gの実施例13からの生成物を添加する。反
応混合物を45分間撹拌し、水、飽和塩化ナトリウム溶
液で洗浄し、乾燥しそして濾過すると、油が得られる。
この油をクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜10%
アセトン/ヘキサン)により精製すると、0.230g
の所望の生成物が得られる。
【0247】1H NMR(CDCl3):δ 8.26
(d,2H);7.55(d,2H);5.95(bs,
1H);5.37(s,2H);4.14(m,1H);
3.55−3.9(m,2H);2.91(m,1H);
2.45(bs,1H);1.31(d,3H);1.2
2(d,3H)。 実施例15 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[(ジフェノキシホスフィニル)オキ
シ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル 0.10gの実施例14からの生成物、6mlの乾燥シ
クロヘキサンおよび触媒量のロジウムジアセテートの懸
濁液に、アルゴンを2分間泡立てて通入する。次いで反
応混合物をアルゴン雰囲気下に80℃に30分間加熱
し、1mlの酢酸エチルを添加し、そして加熱をさらに
1時間続ける。この懸濁液を室温に冷却し、酢酸エチル
で希釈し、そして水和ケイ酸マグネシウムのパッドを通
して濾過する。濾液を真空濃縮し、そして残留物を1m
lの乾燥アセトニトリル中に溶解し、そしてこれを中間
体15Aと呼ぶ。この溶液(15A)をアルゴン雰囲気
下に0℃に冷却し、そして51μlのジフェニルリン酸
塩化物および43μlのN,N−ジイソプロピルエチル
アミン、以後ヒューニヒ塩基(Hunig base)
と呼ぶ、を添加する。反応混合物を0℃において1時間
撹拌し、次いで真空濃縮すると、0.185gの生成物
がオレンジ色の油として得られる。残留物をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:5〜10%アセトン/クロロホ
ルム)により精製すると、0.045gの所望の生成物
が白色固体として得られる。
(d,2H);7.55(d,2H);5.95(bs,
1H);5.37(s,2H);4.14(m,1H);
3.55−3.9(m,2H);2.91(m,1H);
2.45(bs,1H);1.31(d,3H);1.2
2(d,3H)。 実施例15 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[(ジフェノキシホスフィニル)オキ
シ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル 0.10gの実施例14からの生成物、6mlの乾燥シ
クロヘキサンおよび触媒量のロジウムジアセテートの懸
濁液に、アルゴンを2分間泡立てて通入する。次いで反
応混合物をアルゴン雰囲気下に80℃に30分間加熱
し、1mlの酢酸エチルを添加し、そして加熱をさらに
1時間続ける。この懸濁液を室温に冷却し、酢酸エチル
で希釈し、そして水和ケイ酸マグネシウムのパッドを通
して濾過する。濾液を真空濃縮し、そして残留物を1m
lの乾燥アセトニトリル中に溶解し、そしてこれを中間
体15Aと呼ぶ。この溶液(15A)をアルゴン雰囲気
下に0℃に冷却し、そして51μlのジフェニルリン酸
塩化物および43μlのN,N−ジイソプロピルエチル
アミン、以後ヒューニヒ塩基(Hunig base)
と呼ぶ、を添加する。反応混合物を0℃において1時間
撹拌し、次いで真空濃縮すると、0.185gの生成物
がオレンジ色の油として得られる。残留物をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:5〜10%アセトン/クロロホ
ルム)により精製すると、0.045gの所望の生成物
が白色固体として得られる。
【0248】1H NMR(CDCl3):δ 8.18
(d,2H);7.58(d,2H);7.29(m,1
0H);5.2および5.35(q,2H);4.1−4.
4(m,2H);3.5(m,1H);3.3(m,1
H);1.34(d,3H);1.24(d,3H)。
(d,2H);7.58(d,2H);7.29(m,1
0H);5.2および5.35(q,2H);4.1−4.
4(m,2H);3.5(m,1H);3.3(m,1
H);1.34(d,3H);1.24(d,3H)。
【0249】実施例16 シス−(+/−)−テトラヒドロ−4−メルカプト−2
−フランメタノール−2−カルバメート 無水条件下に、0.109gの実施例10からの生成物
を1.75mlのテトラヒドロフラン中に溶解し、氷浴
中で冷却し、注射器を介して、120μlのナトリウム
メトキシド/メタノール(メタノール中の25重量%)
で処理する。反応の進行を薄層クロマトグラフィーによ
り監視する。20分後、280μlの1.86N塩酸/
イソプロピルアルコールを添加し、そして反応混合物を
5分間撹拌する。反応混合物を真空濃縮すると、所望の
生成物が白色固体として得られ、これを次の反応におい
てそのまま使用する。
−フランメタノール−2−カルバメート 無水条件下に、0.109gの実施例10からの生成物
を1.75mlのテトラヒドロフラン中に溶解し、氷浴
中で冷却し、注射器を介して、120μlのナトリウム
メトキシド/メタノール(メタノール中の25重量%)
で処理する。反応の進行を薄層クロマトグラフィーによ
り監視する。20分後、280μlの1.86N塩酸/
イソプロピルアルコールを添加し、そして反応混合物を
5分間撹拌する。反応混合物を真空濃縮すると、所望の
生成物が白色固体として得られ、これを次の反応におい
てそのまま使用する。
【0250】実施例17 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2.5mlのアセトニトリル中の0.297gの実施例
15からの生成物の−20℃の溶液にアルゴン雰囲気下
に、61μlのヒューニヒ塩基、および2.5mlのア
セトニトリル中の懸濁した0.089gの実施例16か
らの生成物を添加する。反応混合物を一夜撹拌し、そし
て室温に放温する。この混合物を真空濃縮し、そしてク
ロマトグラフィー(シリカゲル:80%酢酸エチル/ア
セトン)により精製すると、0.135gの所望の生成
物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2.5mlのアセトニトリル中の0.297gの実施例
15からの生成物の−20℃の溶液にアルゴン雰囲気下
に、61μlのヒューニヒ塩基、および2.5mlのア
セトニトリル中の懸濁した0.089gの実施例16か
らの生成物を添加する。反応混合物を一夜撹拌し、そし
て室温に放温する。この混合物を真空濃縮し、そしてク
ロマトグラフィー(シリカゲル:80%酢酸エチル/ア
セトン)により精製すると、0.135gの所望の生成
物が得られる。
【0251】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);5.1(bs,2H,NH
2);4.0−4.5(m,7H);3.8(m,2H);
3.3(m,1H);2.5(m,1H);2.4(b
s,1H,OH);1.8(m,0.5H);1.7
(m,0.5H);1.38(d,3H,Me);1.2
5(d,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);5.1(bs,2H,NH
2);4.0−4.5(m,7H);3.8(m,2H);
3.3(m,1H);2.5(m,1H);2.4(b
s,1H,OH);1.8(m,0.5H);1.7
(m,0.5H);1.38(d,3H,Me);1.2
5(d,3H,Me)。
【0252】実施例18 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
1ナトリウム塩 0.181gの実施例17からの生成物、0.032g
の重炭酸ナトリウム、2mlの水、11mlのジオキサ
ンおよび0.100gの10%のパラジウム/炭素の混
合物をパール(Parr)装置の中で42psiの水素
において3時間還元する。反応混合物をケイ藻土のパッ
ドを通して濾過し、水で洗浄し、そして1/2体積に濃
縮する。この溶液を酢酸エチルで抽出し、そして水性層
を凍結乾燥する。生成物をC18逆相クロマトグラフィー
(95/5水/エチルアルコール)により精製すると、
0.095gの所望の生成物が黄色固体として得られ
る。1H NMR(CDCl3):δ 3.45−4.15
(m,9H);3.2−3.3(m,2H);2.32−
2.48(m,1H);1.57−1.64(m,0.5
H);1.4−1.5(m,0.5H);1.1(d,3
H,Me);1.03(dd,3H,Me)。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
1ナトリウム塩 0.181gの実施例17からの生成物、0.032g
の重炭酸ナトリウム、2mlの水、11mlのジオキサ
ンおよび0.100gの10%のパラジウム/炭素の混
合物をパール(Parr)装置の中で42psiの水素
において3時間還元する。反応混合物をケイ藻土のパッ
ドを通して濾過し、水で洗浄し、そして1/2体積に濃
縮する。この溶液を酢酸エチルで抽出し、そして水性層
を凍結乾燥する。生成物をC18逆相クロマトグラフィー
(95/5水/エチルアルコール)により精製すると、
0.095gの所望の生成物が黄色固体として得られ
る。1H NMR(CDCl3):δ 3.45−4.15
(m,9H);3.2−3.3(m,2H);2.32−
2.48(m,1H);1.57−1.64(m,0.5
H);1.4−1.5(m,0.5H);1.1(d,3
H,Me);1.03(dd,3H,Me)。
【0253】IR(KBr):1729および1606
cm-1。
cm-1。
【0254】実施例19 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−4−メルカプト
−2−フランメタノール−2−カルバメート 0.109gの実施例7からの生成物、120μlの2
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、1.7
5mlのテトラヒドロフラン、280μlの1.86N
塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例16の
手順により標題化合物を製造すると、所望の生成物が白
色固体として得られる。
−2−フランメタノール−2−カルバメート 0.109gの実施例7からの生成物、120μlの2
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、1.7
5mlのテトラヒドロフラン、280μlの1.86N
塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例16の
手順により標題化合物を製造すると、所望の生成物が白
色固体として得られる。
【0255】実施例20 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5S*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2.5mlのアセトニトリル中の0.089gの実施例
19からの生成物、2.5mlのアセトニトリル中の
0.297gの実施例15からの生成物、および61μ
lのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により
標題化合物を製造すると、0.126gの所望の生成物
が白色固体として得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2.5mlのアセトニトリル中の0.089gの実施例
19からの生成物、2.5mlのアセトニトリル中の
0.297gの実施例15からの生成物、および61μ
lのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により
標題化合物を製造すると、0.126gの所望の生成物
が白色固体として得られる。
【0256】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);5.1(bs,2H,NH
2);4.0−4.3(m,7H);3.8(m,2H);
3.3(m,1H);2.5(m,1H);2.4(b
s,1H,OH);1.8(m,0.5H);1.7
(m,0.5H);1.38(d,3H,Me);1.2
5(d,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);5.1(bs,2H,NH
2);4.0−4.3(m,7H);3.8(m,2H);
3.3(m,1H);2.5(m,1H);2.4(b
s,1H,OH);1.8(m,0.5H);1.7
(m,0.5H);1.38(d,3H,Me);1.2
5(d,3H,Me)。
【0257】実施例21 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
1ナトリウム塩 0.126gの実施例20からの生成物、0.0223
gの重炭酸ナトリウム、1.4mlの水、7.8mlの
ジオキサン、および0.070gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.055gの所望の生成物が白色固体とし
て得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
1ナトリウム塩 0.126gの実施例20からの生成物、0.0223
gの重炭酸ナトリウム、1.4mlの水、7.8mlの
ジオキサン、および0.070gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.055gの所望の生成物が白色固体とし
て得られる。
【0258】1H NMR(CDCl3):δ 3.9−
4.2(m,6H);3.6−3.8(m,2H);3.2
5(m,2H);2.35−2.49(m,1H);1.
59−1.69(m,0.5H);1.42−1.52
(m,0.5H);1.12(d,3H,Me);1.0
4(dd,3H,Me)。
4.2(m,6H);3.6−3.8(m,2H);3.2
5(m,2H);2.35−2.49(m,1H);1.
59−1.69(m,0.5H);1.42−1.52
(m,0.5H);1.12(d,3H,Me);1.0
4(dd,3H,Me)。
【0259】実施例22 エタンチオン酸トランス−(+/−)−S−[テトラヒ
ドロ−5−[[[(トリフルオロメチル)スルホニル]
オキシ]メチル]−3−フラニル]エステル 3.75mlの塩化メチレン中の0.535mlのトリ
フルオロメタンスルホン酸無水物の0℃の溶液に、注射
器を介して、0.75mlの塩化メチレンおよび0.2
43mlのピリジン中の0.529gの実施例6からの
生成物の0℃の溶液を添加する。反応混合物を氷浴中で
45分間撹拌し、その間反応の進行を薄層クロマトグラ
フィーにより検査する。この混合物を真空濃縮し、酢酸
エチルでスラリー化し、そして濾過する。濾液をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、0.799gの所望の生成物が
得られる。
ドロ−5−[[[(トリフルオロメチル)スルホニル]
オキシ]メチル]−3−フラニル]エステル 3.75mlの塩化メチレン中の0.535mlのトリ
フルオロメタンスルホン酸無水物の0℃の溶液に、注射
器を介して、0.75mlの塩化メチレンおよび0.2
43mlのピリジン中の0.529gの実施例6からの
生成物の0℃の溶液を添加する。反応混合物を氷浴中で
45分間撹拌し、その間反応の進行を薄層クロマトグラ
フィーにより検査する。この混合物を真空濃縮し、酢酸
エチルでスラリー化し、そして濾過する。濾液をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、0.799gの所望の生成物が
得られる。
【0260】1H NMR(CDCl3):δ 4.54
−4.61(dd,1H);4.41−4.49(dd,
1H);4.32−4.4(m,1H);4.26−4.3
1(dd,1H);4.0−4.1(m,1H);3.6
7−3.75(dd,1H);2.35(s,3H);
2.18−2.32(m,1H);2.03−2.12
(m,1H)。
−4.61(dd,1H);4.41−4.49(dd,
1H);4.32−4.4(m,1H);4.26−4.3
1(dd,1H);4.0−4.1(m,1H);3.6
7−3.75(dd,1H);2.35(s,3H);
2.18−2.32(m,1H);2.03−2.12
(m,1H)。
【0261】実施例23 エタンチオン酸トランス−(+/−)−S−[テトラヒ
ドロ−5−(フェノキシメチル)−3−フラニル]エス
テル 0.326gのフェノール、1.8mlのヒューニヒ塩
基、および2.5mlの塩化メチレンの0℃の溶液に、
注射器を介して、0.50mlの塩化メチレン中の1.
07gの実施例22からの生成物を添加する。反応混合
物を氷浴中で50分間撹拌し、その間反応の進行を薄層
クロマトグラフィーにより検査する。この混合物を真空
濃縮し、酢酸エチル中に溶解し、そして重炭酸ナトリウ
ム溶液で洗浄する。有機層をを乾燥し、真空濃縮し、そ
してクロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.532gの所望
の生成物が得られる。
ドロ−5−(フェノキシメチル)−3−フラニル]エス
テル 0.326gのフェノール、1.8mlのヒューニヒ塩
基、および2.5mlの塩化メチレンの0℃の溶液に、
注射器を介して、0.50mlの塩化メチレン中の1.
07gの実施例22からの生成物を添加する。反応混合
物を氷浴中で50分間撹拌し、その間反応の進行を薄層
クロマトグラフィーにより検査する。この混合物を真空
濃縮し、酢酸エチル中に溶解し、そして重炭酸ナトリウ
ム溶液で洗浄する。有機層をを乾燥し、真空濃縮し、そ
してクロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.532gの所望
の生成物が得られる。
【0262】1H NMR(CDCl3):δ 7.25
(m,2H);6.9(m,3H);4.4(m,1
H);4.35(dd,1H);4.1(m,1H);
3.95(dd,2H);3.7(dd,1H);2.3
3(s,3H,Ac);2.25(m,1H);2.0
(m,1H)。
(m,2H);6.9(m,3H);4.4(m,1
H);4.35(dd,1H);4.1(m,1H);
3.95(dd,2H);3.7(dd,1H);2.3
3(s,3H,Ac);2.25(m,1H);2.0
(m,1H)。
【0263】実施例24 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−5−(フェノキ
シメチル)−3−フランチオール 0.532gの実施例23からの生成物、506μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、7.
5mlのテトラヒドロフラン、および1.18mlの
1.86N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実
施例16の手順により標題化合物を製造すると、0.3
11gの所望の生成物が得られる。
シメチル)−3−フランチオール 0.532gの実施例23からの生成物、506μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、7.
5mlのテトラヒドロフラン、および1.18mlの
1.86N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実
施例16の手順により標題化合物を製造すると、0.3
11gの所望の生成物が得られる。
【0264】1H NMR(CDCl3):δ 7.25
(m,2H);6.9(m,3H);4.5(m,1
H);4.25(dd,1H);3.95(m,2H);
3.6(dd,1H);3.5(m,1H);2.3
(m,1H);1.95(m,1H);1.75(d,1
H,SH)。
(m,2H);6.9(m,3H);4.5(m,1
H);4.25(dd,1H);3.95(m,2H);
3.6(dd,1H);3.5(m,1H);2.3
(m,1H);1.95(m,1H);1.75(d,1
H,SH)。
【0265】実施例25 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(フェノキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 7.5mlのアセトニトリル中の0.311gの実施例
24からの生成物、7.5mlのアセトニトリル中の
0.879gの実施例15からの生成物および0.18
mlのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順によ
り標題化合物を製造すると、0.349gの所望の生成
物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(フェノキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 7.5mlのアセトニトリル中の0.311gの実施例
24からの生成物、7.5mlのアセトニトリル中の
0.879gの実施例15からの生成物および0.18
mlのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順によ
り標題化合物を製造すると、0.349gの所望の生成
物が得られる。
【0266】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.65(d,2H);7.3(m,2
H);6.92(m,3H);5.5(d,1H);5.
26(d,1H);4.5(m,1H);4.3(m,3
H);4.06(m,2H);3.9(m,1H);3.
72(m,1H);3.4(m,1H);3.3(dd,
1H);2.38(m,1H);2.09(m,1H);
1.32(d,3H,Me);1.29(t,3H,M
e)。
(d,2H);7.65(d,2H);7.3(m,2
H);6.92(m,3H);5.5(d,1H);5.
26(d,1H);4.5(m,1H);4.3(m,3
H);4.06(m,2H);3.9(m,1H);3.
72(m,1H);3.4(m,1H);3.3(dd,
1H);2.38(m,1H);2.09(m,1H);
1.32(d,3H,Me);1.29(t,3H,M
e)。
【0267】実施例26 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(フェノキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.320gの実施例25からの生成物、0.054g
の重炭酸ナトリウム、3.5mlの水、8.3mlのジ
オキサン、および0.166gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.050gの所望の生成物が白色固体として
得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(フェノキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.320gの実施例25からの生成物、0.054g
の重炭酸ナトリウム、3.5mlの水、8.3mlのジ
オキサン、および0.166gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.050gの所望の生成物が白色固体として
得られる。
【0268】1H NMR(CDCl3):δ 7.39
(m,2H);7.07(m,3H);4.6(m,2
H);4.25(m,4H);4.20(m,1H);
4.0(m,1H);3.8(m,1H);3.43
(m,1H);2.25(m,1H);2.18(m,1
H);1.3(d,3H,Me);1.23(m,3H,
Me)。
(m,2H);7.07(m,3H);4.6(m,2
H);4.25(m,4H);4.20(m,1H);
4.0(m,1H);3.8(m,1H);3.43
(m,1H);2.25(m,1H);2.18(m,1
H);1.3(d,3H,Me);1.23(m,3H,
Me)。
【0269】実施例27 シス−(+/−)−4−ブロモテトラヒドロ−2−フラ
ンメタノール 5.42gの実施例4からの生成物、3.13mlのヨ
ードトリメチルシラン、117mlのクロロホルムおよ
び5.3mlのメチルアルコールを使用して実施例6の
手順により標題化合物を製造すると、3.17gの所望
の生成物が得られる。
ンメタノール 5.42gの実施例4からの生成物、3.13mlのヨ
ードトリメチルシラン、117mlのクロロホルムおよ
び5.3mlのメチルアルコールを使用して実施例6の
手順により標題化合物を製造すると、3.17gの所望
の生成物が得られる。
【0270】1H NMR(CDCl3):δ 4.3−
4.5(m,1H);4.0−4.2(m,3H);3.6
−3.8(m,2H);2.1−2.2(m,1H);1.
94(br s,1H)。
4.5(m,1H);4.0−4.2(m,3H);3.6
−3.8(m,2H);2.1−2.2(m,1H);1.
94(br s,1H)。
【0271】実施例28 トリフルオロメタンスルホン酸シス−(+/−)−(4
−ブロモテトラヒドロ−2−フラニル)メチルエステル 4.5mlの塩化メチレン中の3.1gの実施例27か
らの生成物、21.5mlの塩化メチレン中の3.05
mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物、および
1.38mlのピリジンを使用して実施例22の手順に
より標題化合物を製造すると、4.76gの所望の生成
物が得られる。
−ブロモテトラヒドロ−2−フラニル)メチルエステル 4.5mlの塩化メチレン中の3.1gの実施例27か
らの生成物、21.5mlの塩化メチレン中の3.05
mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物、および
1.38mlのピリジンを使用して実施例22の手順に
より標題化合物を製造すると、4.76gの所望の生成
物が得られる。
【0272】1H NMR(CDCl3):δ 4.55
−4.7(m,2H);4.35−4.46(m,2
H);4.05−4.2(m,2H);2.7−2.8
(m,1H);2.1−2.2(m,1H)。
−4.7(m,2H);4.35−4.46(m,2
H);4.05−4.2(m,2H);2.7−2.8
(m,1H);2.1−2.2(m,1H)。
【0273】実施例29 シス−(+/−)−4−ブロモ−2−[[(4−フルオ
ロフェニル)チオ]メチル]テトラヒドロフラン 15mlの塩化メチレン中の4.7gの実施例28から
の生成物、15mlの塩化メチレン中の1.61mlの
4−フルオロチオフェノール、および2.61mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例23の手順により標題化
合物を製造すると、3.96gの所望の生成物が淡黄色
油として得られる。
ロフェニル)チオ]メチル]テトラヒドロフラン 15mlの塩化メチレン中の4.7gの実施例28から
の生成物、15mlの塩化メチレン中の1.61mlの
4−フルオロチオフェノール、および2.61mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例23の手順により標題化
合物を製造すると、3.96gの所望の生成物が淡黄色
油として得られる。
【0274】1H NMR(CDCl3):δ 7.35
−7.48(m,2H);6.9−7.1(m,2H);
4.32−4.5(m,1H);4.0−4.15(m,3
H);3.2−3.32(m,1H);3.05−3.15
(m,1H);2.62−2.78(m,1H);2.1
−2.25(m,1H)。
−7.48(m,2H);6.9−7.1(m,2H);
4.32−4.5(m,1H);4.0−4.15(m,3
H);3.2−3.32(m,1H);3.05−3.15
(m,1H);2.62−2.78(m,1H);2.1
−2.25(m,1H)。
【0275】実施例30 シス−(+/−)−4−ブロモ−2−[[(4−フルオ
ロフェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロフラン 3.3gの実施例29からの生成物、174mlの氷酢
酸および46.5mlの30%過酸化水素の混合物を1
00℃に0.5時間加熱する。反応混合物を真空濃縮
し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢
酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3.4gの所
望の生成物が白色固体として得られる。
ロフェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロフラン 3.3gの実施例29からの生成物、174mlの氷酢
酸および46.5mlの30%過酸化水素の混合物を1
00℃に0.5時間加熱する。反応混合物を真空濃縮
し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢
酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3.4gの所
望の生成物が白色固体として得られる。
【0276】1H NMR(CDCl3):δ 7.93
−8.0(m,2H);7.21−7.28(m,2
H);4.42−4.56(m,1H);4.37−4.4
1(m,1H);3.97−4.05(m,2H);3.
64−3.71(dd,1H);3.41−3.47(d
d,1H);2.75−2.85(m,1H);2.20
−2.3(m,1H)。
−8.0(m,2H);7.21−7.28(m,2
H);4.42−4.56(m,1H);4.37−4.4
1(m,1H);3.97−4.05(m,2H);3.
64−3.71(dd,1H);3.41−3.47(d
d,1H);2.75−2.85(m,1H);2.20
−2.3(m,1H)。
【0277】実施例31 トランス−(+/−)−S−[5−[[(4−フルオロ
フェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロ−3−フ
ラニル]エステル 0.969gの実施例30からの生成物、0.360g
のチオ酢酸カリウム、および9mlのアセトニトリルを
使用して実施例5の手順により標題化合物を製造する
と、0.533gの所望の生成物が得られる。
フェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロ−3−フ
ラニル]エステル 0.969gの実施例30からの生成物、0.360g
のチオ酢酸カリウム、および9mlのアセトニトリルを
使用して実施例5の手順により標題化合物を製造する
と、0.533gの所望の生成物が得られる。
【0278】1H NMR(CDCl3):δ 7.93
−8.0(m,2H);7.2−7.3(m,2H);4.
38−4.5(m,1H);4.13−4.21(dd,
1H);3.9−4.01(m,1H);3.5−3.56
(dd,1H);3.4−3.48(dd,1H);3.
2−3.3(dd,1H);2.33(s,3H);2.
16−2.22(m,2H)。
−8.0(m,2H);7.2−7.3(m,2H);4.
38−4.5(m,1H);4.13−4.21(dd,
1H);3.9−4.01(m,1H);3.5−3.56
(dd,1H);3.4−3.48(dd,1H);3.
2−3.3(dd,1H);2.33(s,3H);2.
16−2.22(m,2H)。
【0279】実施例32 トランス−(+/−)−5−[[(4−フルオロフェニ
ル)スルホニル]メチル]テトラヒドロフラン−3−フ
ランチオール 0.955gの実施例31からの生成物、0.72ml
の25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよ
び10mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.523gの
所望の生成物が得られる。
ル)スルホニル]メチル]テトラヒドロフラン−3−フ
ランチオール 0.955gの実施例31からの生成物、0.72ml
の25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよ
び10mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.523gの
所望の生成物が得られる。
【0280】1H NMR(CDCl3):δ 8.0
(m,2H);7.4(m,2H);4.3−4.6
(m,1H);3.9−4.2(m,1H);3.2−3.
6(m,4H);2.6(m,0.5H);2.2(m,
1H);1.75(d,1H,SH);1.65(m,
0.5H)。
(m,2H);7.4(m,2H);4.3−4.6
(m,1H);3.9−4.2(m,1H);3.2−3.
6(m,4H);2.6(m,0.5H);2.2(m,
1H);1.75(d,1H,SH);1.65(m,
0.5H)。
【0281】実施例33 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェニル)スルホニル]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 12mlのアセトニトリル中の0.523gの実施例3
2からの生成物、12mlのアセトニトリル中の1.1
3gの実施例15からの生成物および0.23mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、0.726gの所望の生成物が得ら
れる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェニル)スルホニル]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 12mlのアセトニトリル中の0.523gの実施例3
2からの生成物、12mlのアセトニトリル中の1.1
3gの実施例15からの生成物および0.23mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、0.726gの所望の生成物が得ら
れる。
【0282】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(m,2H);7.95(m,2H);7.65(m,2
H);7.25(m,2H);5.48−5.53(m,
1H);5.2−5.28(m,1H);3.2−4.5
(m,10H);2.58(m,1H);2.2(m,
0.5H);1.9(m,0.5H);1.37(m,3
H,Me);1.27(m,3H,Me)。
(m,2H);7.95(m,2H);7.65(m,2
H);7.25(m,2H);5.48−5.53(m,
1H);5.2−5.28(m,1H);3.2−4.5
(m,10H);2.58(m,1H);2.2(m,
0.5H);1.9(m,0.5H);1.37(m,3
H,Me);1.27(m,3H,Me)。
【0283】実施例34 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェニル)スルホニル]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.821gの実施例33からの生成物、0.124g
の重炭酸ナトリウム、8mlの水、20mlのジオキサ
ン、および0.380gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.135gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェニル)スルホニル]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.821gの実施例33からの生成物、0.124g
の重炭酸ナトリウム、8mlの水、20mlのジオキサ
ン、および0.380gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.135gの所望の生成物が得られる。
【0284】1H NMR(D2O):δ 7.96−8.
06(m,2H);7.37−7.47(m,2H);
3.2−4.65(m,10H);2.55(m,1
H);2.1(m,0.5H);1.6(m,0.5H);
1.25(d,3H,Me);1.15(t,3H,M
e)。
06(m,2H);7.37−7.47(m,2H);
3.2−4.65(m,10H);2.55(m,1
H);2.1(m,0.5H);1.6(m,0.5H);
1.25(d,3H,Me);1.15(t,3H,M
e)。
【0285】MS(FAB):m/z 530(M+N
a)および508(M+H)。
a)および508(M+H)。
【0286】実施例35 トランス−(+/−)−S−[5−[(4−フルオロフ
ェノキシ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エス
テル 1mlの塩化メチレン中の1.49gの実施例22から
の生成物、0.542gの4−フルオロフェノール、
2.5mlのヒューニヒ塩基および3mlの塩化メチレ
ンを使用して実施例23の手順により標題化合物を製造
すると、0.963gの所望の生成物が得られる。
ェノキシ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エス
テル 1mlの塩化メチレン中の1.49gの実施例22から
の生成物、0.542gの4−フルオロフェノール、
2.5mlのヒューニヒ塩基および3mlの塩化メチレ
ンを使用して実施例23の手順により標題化合物を製造
すると、0.963gの所望の生成物が得られる。
【0287】1H NMR(CDCl3):δ 6.74
−7.4(m,4H);4.26−4.47(m,2
H);4.05−4.13(m,1H);3.96−4.0
0(dd,2H);3.67−3.72(m,1H);
2.35(s,3H,Ac);2.24(m,1H);
2.0−2.1(m,1H)。
−7.4(m,4H);4.26−4.47(m,2
H);4.05−4.13(m,1H);3.96−4.0
0(dd,2H);3.67−3.72(m,1H);
2.35(s,3H,Ac);2.24(m,1H);
2.0−2.1(m,1H)。
【0288】実施例36 5−[(4−フルオロフェノキシ)メチル]テトラヒド
ロ−3−フランチオール 0.943gの実施例35からの生成物、0.86ml
の25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよ
び12mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.417gの
所望の生成物が得られる。
ロ−3−フランチオール 0.943gの実施例35からの生成物、0.86ml
の25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよ
び12mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.417gの
所望の生成物が得られる。
【0289】1H NMR(CDCl3):δ 6.75
−7.05(m,4H);4.5(m,1H);4.3
(dd,1H);3.95(m,2H);3.6(dd,
1H);3.5(m,1H);2.3(m,1H);2.
05(m,1H);1.75(d,1H,SH)。
−7.05(m,4H);4.5(m,1H);4.3
(dd,1H);3.95(m,2H);3.6(dd,
1H);3.5(m,1H);2.3(m,1H);2.
05(m,1H);1.75(d,1H,SH)。
【0290】実施例37 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェノキシ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 9mlのアセトニトリル中の0.417gの実施例36
からの生成物、9mlのアセトニトリル中の1.09g
の実施例15からの生成物および0.23μlのヒュー
ニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物
を製造すると、0.473gの所望の生成物が得られ
る。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェノキシ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 9mlのアセトニトリル中の0.417gの実施例36
からの生成物、9mlのアセトニトリル中の1.09g
の実施例15からの生成物および0.23μlのヒュー
ニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物
を製造すると、0.473gの所望の生成物が得られ
る。
【0291】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.65(d,2H);6.95(m,2
H);6.85(m,2H);5.5(d,1H);5.
25(d,1H);4.48(m,1H);4.2−4.
4(m,3H);3.8−4.08(m,3H);3.7
2(m,1H);3.4(m,1H);3.3(m,1
H);2.3−2.43(m,1H);2.0−2.20
(m,1H);1.37(d,3H,Me);1.31
(t,3H,Me)。
(d,2H);7.65(d,2H);6.95(m,2
H);6.85(m,2H);5.5(d,1H);5.
25(d,1H);4.48(m,1H);4.2−4.
4(m,3H);3.8−4.08(m,3H);3.7
2(m,1H);3.4(m,1H);3.3(m,1
H);2.3−2.43(m,1H);2.0−2.20
(m,1H);1.37(d,3H,Me);1.31
(t,3H,Me)。
【0292】実施例38 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェノキシ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1
ナトリウム塩 0.450gの実施例37からの生成物、0.074g
の重炭酸ナトリウム、5mlの水、12mlのジオキサ
ンおよび0.226gの10%パラジウム/炭素を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.147gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(4−フルオロフェノキシ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1
ナトリウム塩 0.450gの実施例37からの生成物、0.074g
の重炭酸ナトリウム、5mlの水、12mlのジオキサ
ンおよび0.226gの10%パラジウム/炭素を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.147gの所望の生成物が得られる。
【0293】1H NMR(D2O):δ 7.0−7.1
(m,4H);4.6(m,2H);4.10−4.3
(m,3.5H);3.9−4.1(m,2H);3.78
(m,1H);3.3−3.43(m,1.5H);2.2
2−2.39(m,1H);2.05−2.2(m,1
H);1.29−1.31(d,3H,Me);1.20
−1.23(dd,3H,Me)。
(m,4H);4.6(m,2H);4.10−4.3
(m,3.5H);3.9−4.1(m,2H);3.78
(m,1H);3.3−3.43(m,1.5H);2.2
2−2.39(m,1H);2.05−2.2(m,1
H);1.29−1.31(d,3H,Me);1.20
−1.23(dd,3H,Me)。
【0294】実施例39 トランス−(+/−)−S−[5−[[(4−フルオロ
フェニル)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エス
テル 1mlの塩化メチレン中の0.308gの実施例22か
らの生成物、107μlの4−フルオロフェノール、お
よび174μlのヒューニヒ塩基を使用して実施例22
の手順により標題化合物を製造すると、0.236gの
所望の生成物が得られる。
フェニル)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エス
テル 1mlの塩化メチレン中の0.308gの実施例22か
らの生成物、107μlの4−フルオロフェノール、お
よび174μlのヒューニヒ塩基を使用して実施例22
の手順により標題化合物を製造すると、0.236gの
所望の生成物が得られる。
【0295】1H NMR(CDCl3):δ 7.4
(m,2H);7.0(m,2H);4.3(dd,1
H);4.1−4.2(m,1H);3.98−4.08
(m,1H);3.6−3.65(dd,1H);3.0
8−3.15(m,1H);2.98−3.05(dd,
1H);2.32(s,3H,Ac);2.1−2.23
(m,1H);1.98−2.08(m,1H)。
(m,2H);7.0(m,2H);4.3(dd,1
H);4.1−4.2(m,1H);3.98−4.08
(m,1H);3.6−3.65(dd,1H);3.0
8−3.15(m,1H);2.98−3.05(dd,
1H);2.32(s,3H,Ac);2.1−2.23
(m,1H);1.98−2.08(m,1H)。
【0296】実施例40 トランス−(+/−)−5−[[4−(フルオロフェニ
ル)チオ]メチル]テトラヒドロ−3−フランチオール 0.206gの実施例39からの生成物、173μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、2.
5mlのテトラヒドロフランおよび403μlの1.8
6N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、0.0405
gの所望の生成物が得られる。
ル)チオ]メチル]テトラヒドロ−3−フランチオール 0.206gの実施例39からの生成物、173μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、2.
5mlのテトラヒドロフランおよび403μlの1.8
6N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、0.0405
gの所望の生成物が得られる。
【0297】1H NMR(CDCl3):δ 7.4
(m,2H);7.0(m,2H);4.3(m,2
H);3.55(m,1H);3.48(m,1H);
3.1(m,1H);2.9(m,1H);2.2(m,
1H);2.0(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
(m,2H);7.0(m,2H);4.3(m,2
H);3.55(m,1H);3.48(m,1H);
3.1(m,1H);2.9(m,1H);2.2(m,
1H);2.0(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
【0298】実施例41 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−
[[(4−フルオロフェニル)チオ]メチル]テトラヒ
ドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 2mlのアセトニトリル中の0.110gの実施例40
からの生成物、2mlのアセトニトリル中の0.268
gの実施例15からの生成物および55μlのヒューニ
ヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物を
製造すると、0.230gの所望の生成物が得られる。
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−
[[(4−フルオロフェニル)チオ]メチル]テトラヒ
ドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 2mlのアセトニトリル中の0.110gの実施例40
からの生成物、2mlのアセトニトリル中の0.268
gの実施例15からの生成物および55μlのヒューニ
ヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物を
製造すると、0.230gの所望の生成物が得られる。
【0299】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H);7.7(d,2H);7.4(m,2
H);7.0(m,2H);5.5(d,1H);5.2
5(d,1H);4.3(m,4H);3.85(m,1
H);3.7(m,1H);3.4(m,1H);3.3
(d,1H);3.1(m,2H);2.4(bs,1
H,OH);2.2(m,2H);1.4(d,3H,M
e);1.3(m,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);7.4(m,2
H);7.0(m,2H);5.5(d,1H);5.2
5(d,1H);4.3(m,4H);3.85(m,1
H);3.7(m,1H);3.4(m,1H);3.3
(d,1H);3.1(m,2H);2.4(bs,1
H,OH);2.2(m,2H);1.4(d,3H,M
e);1.3(m,3H,Me)。
【0300】実施例42 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−
[[(4−フルオロフェニル)チオ]メチル]テトラヒ
ドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.230gの実施例41からの生成物、0.118g
の10%パラジウム/炭素、0.038gの重炭酸ナト
リウム、2.5mlの水および6.0mlのジオキサン
を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造す
ると、0.062gの所望の生成物が得られる。
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−
[[(4−フルオロフェニル)チオ]メチル]テトラヒ
ドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.230gの実施例41からの生成物、0.118g
の10%パラジウム/炭素、0.038gの重炭酸ナト
リウム、2.5mlの水および6.0mlのジオキサン
を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造す
ると、0.062gの所望の生成物が得られる。
【0301】1H NMR(D2O):δ 7.25(b
s,2H);6.8(bs,2H);2.35−4.4
(m,10H);2.88(m,2H);1.1(bs,
3H,Me);0.96(bs,3H,Me)。
s,2H);6.8(bs,2H);2.35−4.4
(m,10H);2.88(m,2H);1.1(bs,
3H,Me);0.96(bs,3H,Me)。
【0302】実施例43 エタンチオン酸トランス−(+/−)−S−[5−(ア
ジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 16mlの塩化メチレン中の5.786gの実施例22
からの生成物の0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、注射
器を介して、16mlの塩化メチレン中の5.86gの
テトラブチルアンモニウムアジドの0℃の溶液を添加す
る。反応混合物を氷浴中で30分間撹拌し、次いで真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3.
418gの所望の生成物が得られる。
ジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 16mlの塩化メチレン中の5.786gの実施例22
からの生成物の0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、注射
器を介して、16mlの塩化メチレン中の5.86gの
テトラブチルアンモニウムアジドの0℃の溶液を添加す
る。反応混合物を氷浴中で30分間撹拌し、次いで真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、3.
418gの所望の生成物が得られる。
【0303】1H NMR(CDCl3):δ 4.28
−4.33(dd,1H,CH2O);4.15−4.17
(m,1H,CHO);4.0−4.12(m,1H,C
HS);3.63−3.38(dd,1H,CHN);
3.4−3.49(dd,1H,CHN);3.24−3.
68(dd,1H,CH2O);2.34(s,3H,A
c);2.16−2.26(m,1H);1.93−2.0
1(m,1H)。
−4.33(dd,1H,CH2O);4.15−4.17
(m,1H,CHO);4.0−4.12(m,1H,C
HS);3.63−3.38(dd,1H,CHN);
3.4−3.49(dd,1H,CHN);3.24−3.
68(dd,1H,CH2O);2.34(s,3H,A
c);2.16−2.26(m,1H);1.93−2.0
1(m,1H)。
【0304】IR(ニート):2101および1693
cm-1。
cm-1。
【0305】実施例44 トランス−(+/−)−5−(アジドメチル)テトラヒ
ドロ−3−フランチオール 3.35gの実施例43からの生成物、3.8mlの3
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよび5
9mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16の手
順により標題化合物を製造すると、1.955gの所望
の生成物が得られる。
ドロ−3−フランチオール 3.35gの実施例43からの生成物、3.8mlの3
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよび5
9mlのテトラヒドロフランを使用して実施例16の手
順により標題化合物を製造すると、1.955gの所望
の生成物が得られる。
【0306】1H NMR(CDCl3):δ 4.3−
4.4(m,1H);4.2−4.26(m,1H);3.
8−3.86(m,0.5H);3.56−3.65(m,
1H);3.43−3.52(m,1.5H);3.2−
3.3(m,1H);2.14−2.31(m,1H);
1.9−1.98(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
4.4(m,1H);4.2−4.26(m,1H);3.
8−3.86(m,0.5H);3.56−3.65(m,
1H);3.43−3.52(m,1.5H);3.2−
3.3(m,1H);2.14−2.31(m,1H);
1.9−1.98(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
【0307】IR(ニート):2099cm-1。
【0308】実施例45 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 35mlのアセトニトリル中の1.995gの実施例1
7からの生成物、7.45gの実施例15からの生成
物、および1.7mlのヒューニヒ塩基を使用して実施
例17の手順により標題化合物を製造すると、2.83
gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 35mlのアセトニトリル中の1.995gの実施例1
7からの生成物、7.45gの実施例15からの生成
物、および1.7mlのヒューニヒ塩基を使用して実施
例17の手順により標題化合物を製造すると、2.83
gの所望の生成物が得られる。
【0309】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);4.35(m,4H);
3.8(m,1H);3.7(m,1H);3.5(m,
1H);3.4(m,1H);3.3(m,2H);2.
3(m,1H);1.98(m,1H);1.4(d,3
H,Me);1.3(m,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.25(d,1H);4.35(m,4H);
3.8(m,1H);3.7(m,1H);3.5(m,
1H);3.4(m,1H);3.3(m,2H);2.
3(m,1H);1.98(m,1H);1.4(d,3
H,Me);1.3(m,3H,Me)。
【0310】IR(ニート):2101および1769
cm-1。
cm-1。
【0311】実施例46 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸 2.8gの実施例45からの生成物、0.60gの10
%パラジウム/炭素、27mlのリン酸ナトリウム緩衝
液(pH7)および82mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、0.5
62gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸 2.8gの実施例45からの生成物、0.60gの10
%パラジウム/炭素、27mlのリン酸ナトリウム緩衝
液(pH7)および82mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、0.5
62gの所望の生成物が得られる。
【0312】1H NMR(D2O):δ 4.4(m,
1H);4.2(m,2.5H);3.95(m,1
H);3.75(m,1.5H);3.4(m,2H);
3.2(m,1H);3.1(m,1H);2.2(m,
2H);1.35(d,3H,Me);1.30(d,3
H,Me)。
1H);4.2(m,2.5H);3.95(m,1
H);3.75(m,1.5H);3.4(m,2H);
3.2(m,1H);3.1(m,1H);2.2(m,
2H);1.35(d,3H,Me);1.30(d,3
H,Me)。
【0313】実施例47 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
6−(1−ヒドロキシエチル)−3−[[テトラヒドロ
−5−(イミノメチル)アミノ]メチル]−3−フラニ
ル]チオ]−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 5mlのリン酸塩緩衝液(pH7)を0℃に冷却し、そ
してpHを1N水酸化ナトリウムでpH8.5に調節す
る。この溶液を0.052gの実施例46からの生成物
を添加し、次いで0.0832gのエチルメタンイミデ
ート塩酸塩を添加する。反応の間に、pHをpH8.5
に維持しそして温度を0℃に維持する。35分後、pH
を5%塩酸でpH7に調節し、そしてこの混合物を真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(C18逆相プレ
ート:5%水性エチルアルコール)により精製すると、
0.038gの所望の生成物が得られる。
6−(1−ヒドロキシエチル)−3−[[テトラヒドロ
−5−(イミノメチル)アミノ]メチル]−3−フラニ
ル]チオ]−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 5mlのリン酸塩緩衝液(pH7)を0℃に冷却し、そ
してpHを1N水酸化ナトリウムでpH8.5に調節す
る。この溶液を0.052gの実施例46からの生成物
を添加し、次いで0.0832gのエチルメタンイミデ
ート塩酸塩を添加する。反応の間に、pHをpH8.5
に維持しそして温度を0℃に維持する。35分後、pH
を5%塩酸でpH7に調節し、そしてこの混合物を真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(C18逆相プレ
ート:5%水性エチルアルコール)により精製すると、
0.038gの所望の生成物が得られる。
【0314】1H NMR(D2O):δ 7.68
(t,1H,CH=N);4.27(m,1H);4.0
5(m,3H);3.79(m,1H);3.6(m,1
H);3.38(m,1H);3.28(m,3H);
1.97(m,2H);1.12(d,3H,Me);
1.03(d,3H,Me)。
(t,1H,CH=N);4.27(m,1H);4.0
5(m,3H);3.79(m,1H);3.6(m,1
H);3.38(m,1H);3.28(m,3H);
1.97(m,2H);1.12(d,3H,Me);
1.03(d,3H,Me)。
【0315】参考文献:The Journal of
Antibiotics,36,No,8,p103
4,1983。
Antibiotics,36,No,8,p103
4,1983。
【0316】実施例48 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[(1−イミノエチル)
アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸 0.052gの実施例47からの生成物、5mlのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)(pH8.5に調節し
た)および0.097gのエチルアセトイミデート塩酸
塩を使用して実施例47の手順により標題化合物を製造
すると、0.045gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[(1−イミノエチル)
アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸 0.052gの実施例47からの生成物、5mlのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)(pH8.5に調節し
た)および0.097gのエチルアセトイミデート塩酸
塩を使用して実施例47の手順により標題化合物を製造
すると、0.045gの所望の生成物が得られる。
【0317】1H NMR(D2O):δ 4.24
(m,1H);4.04(m,3H);3.8(m,1
H);3.58(m,1H);3.25(m,4H);
1.96(d,3H,Me−C=);1.93(m,2
H);1.11(d,3H,Me);1.02(d,3
H,Me)。
(m,1H);4.04(m,3H);3.8(m,1
H);3.58(m,1H);3.25(m,4H);
1.96(d,3H,Me−C=);1.93(m,2
H);1.11(d,3H,Me);1.02(d,3
H,Me)。
【0318】実施例49 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−N,N,N−トリメチル−2−フランメタニウムヒド
ロキシド、内部塩 0.0514gの実施例47、3mlのリン酸ナトリウ
ム緩衝液(pH8.6)、0.26mlのジメチルサル
フェート、1.5mlのアセトニトリルおよび1.9m
lのジオキサンを使用して実施例47の手順により標題
化合物を製造すると、0.0073gの所望の生成物が
得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−N,N,N−トリメチル−2−フランメタニウムヒド
ロキシド、内部塩 0.0514gの実施例47、3mlのリン酸ナトリウ
ム緩衝液(pH8.6)、0.26mlのジメチルサル
フェート、1.5mlのアセトニトリルおよび1.9m
lのジオキサンを使用して実施例47の手順により標題
化合物を製造すると、0.0073gの所望の生成物が
得られる。
【0319】1H NMR(D2O):δ 4.08
(m,3H);3.6−3.89(m,3H);3.2−
3.4(m,4H);3.02(s,9H,3−Me);
2.05(m,1H);1.96(m,1H);1.12
(d,3H,Me);1.04(d,3H,Me)。
(m,3H);3.6−3.89(m,3H);3.2−
3.4(m,4H);3.02(s,9H,3−Me);
2.05(m,1H);1.96(m,1H);1.12
(d,3H,Me);1.04(d,3H,Me)。
【0320】実施例50 2,5−ジオキソ−4−オキサゾリジンペンタン酸 1.752基DL−2−アミノピメリン酸、55mlの
テトラヒドロフランおよび16mlのトルエン中の1.
93Mのホスゲンの懸濁液を、油浴中で、50℃に1時
間加熱する。アルゴンを反応混合物の中に泡立てて通入
して過剰のホスゲンを除去し、そして溶媒をハウス真空
(house vacuum)下に除去する。生ずる油
を14mlのエチルアルコール中に溶解し、14mlの
石油エーテルで希釈し、そしてこの溶液を室温において
一夜貯蔵する。形成した結晶を集め、そして乾燥すると
1.6gの所望の生成物が得られる。
テトラヒドロフランおよび16mlのトルエン中の1.
93Mのホスゲンの懸濁液を、油浴中で、50℃に1時
間加熱する。アルゴンを反応混合物の中に泡立てて通入
して過剰のホスゲンを除去し、そして溶媒をハウス真空
(house vacuum)下に除去する。生ずる油
を14mlのエチルアルコール中に溶解し、14mlの
石油エーテルで希釈し、そしてこの溶液を室温において
一夜貯蔵する。形成した結晶を集め、そして乾燥すると
1.6gの所望の生成物が得られる。
【0321】融点 102−104℃1 H NMR(DMSO−d6):δ 12.1(bs,
1H);9.14(s,1H);4.44(t,1H);
2.21(t,2H);1.68(m,2H);1.5
(m,2H);1.34(m,2H)。
1H);9.14(s,1H);4.44(t,1H);
2.21(t,2H);1.68(m,2H);1.5
(m,2H);1.34(m,2H)。
【0322】参考文献:J.Med.Chem.,(1
986),29,89−95。
986),29,89−95。
【0323】実施例51 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(2−アミノ−6−カルボキシ−1−オキ
シヒドロキシル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩
(A) 1.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.0514gの実施例46、0.5mlのジオキサ
ン中の0.0302gの実施例50からの生成物を使用
して実施例47の手順により標題化合物を製造すると、
0.0173gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(2−アミノ−6−カルボキシ−1−オキ
シヒドロキシル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩
(A) 1.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.0514gの実施例46、0.5mlのジオキサ
ン中の0.0302gの実施例50からの生成物を使用
して実施例47の手順により標題化合物を製造すると、
0.0173gの所望の生成物が得られる。
【0324】1H NMR(D2O):δ 4.06
(m,3H);3.78(m,2H);3.57(m,1
H);3.25(m,4H);2.02(t,3H);
1.92(m,2H);1.68(m,2H);1.42
(m,2H);1.20(m,2H);1.12(d,3
H,Me);1.03(d,3H,Me)。
(m,3H);3.78(m,2H);3.57(m,1
H);3.25(m,4H);2.02(t,3H);
1.92(m,2H);1.68(m,2H);1.42
(m,2H);1.20(m,2H);1.12(d,3
H,Me);1.03(d,3H,Me)。
【0325】MS(FAB):m/z 544(M+N
a)、522(M+H)。
a)、522(M+H)。
【0326】[4R−[3(3R*,5S*および3S
*,5R*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[[(2−アミノ−6−カル
ボキシ−1−オキシヒドロキシル)アミノ]−6−カル
ボキシ−1−オキソヒドロキシル]アミノ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニルチオ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸2ナ
トリウム塩(B)(0.0263g)が、また、副生物
として反応から得られる。
*,5R*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[[(2−アミノ−6−カル
ボキシ−1−オキシヒドロキシル)アミノ]−6−カル
ボキシ−1−オキソヒドロキシル]アミノ]メチル]テ
トラヒドロ−3−フラニルチオ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸2ナ
トリウム塩(B)(0.0263g)が、また、副生物
として反応から得られる。
【0327】1H NMR(D2O):δ 3.2−4.2
5(10H,4多重項);1.02−2.06(26H,
2−Me,CCH2C THF環からおよび18H、側
鎖から、2二重項および多数の多重項)。
5(10H,4多重項);1.02−2.06(26H,
2−Me,CCH2C THF環からおよび18H、側
鎖から、2二重項および多数の多重項)。
【0328】MS(FAB):m/z 723(M+N
a)、701(M+H)。
a)、701(M+H)。
【0329】実施例52 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[[(メチルアミノ)ア
セチル]アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−
カルボン酸 2.0mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.068gの実施例46からの生成物および1ml
のジオキサン中の0.029gの3−メチル−2,5−
オキサゾリジンジオン(J.Org.Chem.、2
4、No.1、243(1969)に記載されている手
順により製造した)を使用して実施例47の手順により
標題化合物を製造すると、0.036gの所望の生成物
が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[[(メチルアミノ)ア
セチル]アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−
カルボン酸 2.0mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.068gの実施例46からの生成物および1ml
のジオキサン中の0.029gの3−メチル−2,5−
オキサゾリジンジオン(J.Org.Chem.、2
4、No.1、243(1969)に記載されている手
順により製造した)を使用して実施例47の手順により
標題化合物を製造すると、0.036gの所望の生成物
が得られる。
【0330】1H NMR(D2O):δ 3.1−4.2
(12H,多重項);2.58(s,3H,Me);1.
82(m,2H);1.12(d,3H,Me);1.0
5(dd,3H,Me)。
(12H,多重項);2.58(s,3H,Me);1.
82(m,2H);1.12(d,3H,Me);1.0
5(dd,3H,Me)。
【0331】実施例53 4−(クロロメチル)−2,5−オキサゾリジンジオン 1.24gの2−クロロ−L−アラニン、16mlのト
ルエン中の1.93Mのホスゲンおよび55mlのテト
ラヒドロフランを使用して実施例50の手順により標題
化合物を製造すると、0.150gの所望の生成物が得
られる。
ルエン中の1.93Mのホスゲンおよび55mlのテト
ラヒドロフランを使用して実施例50の手順により標題
化合物を製造すると、0.150gの所望の生成物が得
られる。
【0332】1H NMR(DMSO−d6):δ 9.
26(br s,1H,NH);4.97(t,1H,
CH);3.99(dd,1H,CH2);3.87(d
d,1H,CH2)。
26(br s,1H,NH);4.97(t,1H,
CH);3.99(dd,1H,CH2);3.87(d
d,1H,CH2)。
【0333】実施例54 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[((2−アミノ−2−クロロ−1−オキソ
プロピル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(A) 1.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.0685gの実施例46からの生成物および0.
0299gの実施例53からの生成物を使用して実施例
47の手順により標題化合物を製造すると、0.034
7gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[((2−アミノ−2−クロロ−1−オキソ
プロピル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(A) 1.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH8.6)中
の0.0685gの実施例46からの生成物および0.
0299gの実施例53からの生成物を使用して実施例
47の手順により標題化合物を製造すると、0.034
7gの所望の生成物が得られる。
【0334】1H NMR(D2O):δ 2.8−4.4
(13H,多重項);1.96(m,2H);1.12
(d,3H,Me);1.04(d,3H,Me)。
(13H,多重項);1.96(m,2H);1.12
(d,3H,Me);1.04(d,3H,Me)。
【0335】[4R−[3(3R*,5S*および3S
*,5R*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−クロロ−L−アラニル−N−[[4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−2−フラニル]メチル−3−クロロ−L−アラニンア
ミド(B)(0.0152g)が副生物として単離され
る。
*,5R*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−クロロ−L−アラニル−N−[[4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−2−フラニル]メチル−3−クロロ−L−アラニンア
ミド(B)(0.0152g)が副生物として単離され
る。
【0336】1H NMR(D2O):δ 3.2−4.7
(16H,多重項);1.93(m,2H);1.12
(d,3H,Me);1.05(d,3H,Me)。
(16H,多重項);1.93(m,2H);1.12
(d,3H,Me);1.05(d,3H,Me)。
【0337】実施例55 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−4−メルカプト
−2−フランメタノール 1.06gの実施例6からの生成物、20mlのテトラ
ヒドロフラン、1.43mlの25%ナトリウムメトキ
シド/メチルアルコールおよび3.35mlの1.86
N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.687gの
所望の生成物が得られる。
−2−フランメタノール 1.06gの実施例6からの生成物、20mlのテトラ
ヒドロフラン、1.43mlの25%ナトリウムメトキ
シド/メチルアルコールおよび3.35mlの1.86
N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.687gの
所望の生成物が得られる。
【0338】1H NMR(CDCl3):δ 4.25
(m,1H);4.2(dd,1H);3.74(dd,
1H);3.4−3.6(m,3H);2.98(s,1
H,OH);2.2(m,1H);1.9(m,1H);
1.78(d,1H,SH)。
(m,1H);4.2(dd,1H);3.74(dd,
1H);3.4−3.6(m,3H);2.98(s,1
H,OH);2.2(m,1H);1.9(m,1H);
1.78(d,1H,SH)。
【0339】実施例56 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 25mlのアセトニトリル中の3.55gの実施例15
からの生成物、25mlのアセトニトリル中の0.68
7gの実施例55からの生成物および0.625gのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、1.66gの所望の生成物が得られ
る。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 25mlのアセトニトリル中の3.55gの実施例15
からの生成物、25mlのアセトニトリル中の0.68
7gの実施例55からの生成物および0.625gのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、1.66gの所望の生成物が得られ
る。
【0340】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.67(d,2H);5.5(d,1
H);5.22(d,1H);4.28(m,4H);
3.8(m,2H);3.7(m,1H);3.55
(m,1H);3.32−4.1(m,1H);3.3
(m,1H);2.3(m,1H);2.18(bs,2
H,OH);1.98(m,1H);1.36(d,3
H,Me);1.28(d,3H,Me)。
(d,2H);7.67(d,2H);5.5(d,1
H);5.22(d,1H);4.28(m,4H);
3.8(m,2H);3.7(m,1H);3.55
(m,1H);3.32−4.1(m,1H);3.3
(m,1H);2.3(m,1H);2.18(bs,2
H,OH);1.98(m,1H);1.36(d,3
H,Me);1.28(d,3H,Me)。
【0341】実施例57 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[(メチルスルホニル)
オキシ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.821gの実施例56からの生成物および3.4m
lのピリジンの0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、14
8μlのメタンスルホニルクロライドを添加する。反応
混合物を0℃において2時間撹拌し、水で希釈し、そし
てクロロホルムで抽出する。有機層をを水および飽和塩
化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥しそして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:80%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.632
gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[[(メチルスルホニル)
オキシ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.821gの実施例56からの生成物および3.4m
lのピリジンの0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、14
8μlのメタンスルホニルクロライドを添加する。反応
混合物を0℃において2時間撹拌し、水で希釈し、そし
てクロロホルムで抽出する。有機層をを水および飽和塩
化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥しそして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:80%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.632
gの所望の生成物が得られる。
【0342】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.64(d,2H);5.53(d,1
H);5.25(d,1H);4.2−4.45(m,6
H);33.78−3.88(m,1H);3.72(d
d,1H);3.32−3.48(m,1H);3.3
(m,1H);3.07(s,3H,Me);2.28
(m,1H);2.08(m,1H);1.7(bs,1
H,OH);1.38(d,3H,Me);1.29
(m,3H,Me)。
(d,2H);7.64(d,2H);5.53(d,1
H);5.25(d,1H);4.2−4.45(m,6
H);33.78−3.88(m,1H);3.72(d
d,1H);3.32−3.48(m,1H);3.3
(m,1H);3.07(s,3H,Me);2.28
(m,1H);2.08(m,1H);1.7(bs,1
H,OH);1.38(d,3H,Me);1.29
(m,3H,Me)。
【0343】実施例58 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヨードメチル)−3−フ
ラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.80gの実施例57からの生成物、0.431gの
ヨウ化ナトリウムおよび20mlのアセトンの混合物を
還流温度において5日間加熱する。反応混合物を真空濃
縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.472gの所望の生成物が得られる。 1 H NMR(CDCl3):δ 8.22(d,2
H);7.68(d,2H);5.49(d,1H);
5.25(d,1H);3.28−4.4(m,10
H);2.14(m,2H);1.38(m,3H,M
e);1.26(m,3H,Me)。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヨードメチル)−3−フ
ラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.80gの実施例57からの生成物、0.431gの
ヨウ化ナトリウムおよび20mlのアセトンの混合物を
還流温度において5日間加熱する。反応混合物を真空濃
縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.472gの所望の生成物が得られる。 1 H NMR(CDCl3):δ 8.22(d,2
H);7.68(d,2H);5.49(d,1H);
5.25(d,1H);3.28−4.4(m,10
H);2.14(m,2H);1.38(m,3H,M
e);1.26(m,3H,Me)。
【0344】実施例59 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−メチル−3−フラニル]チ
オ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.450gの実施例58からの生成物、0.230g
の10%パラジウム/炭素、0.161gの重炭酸ナト
リウム、5mlの水、および12mlのジオキサンを使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.0967gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−メチル−3−フラニル]チ
オ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.450gの実施例58からの生成物、0.230g
の10%パラジウム/炭素、0.161gの重炭酸ナト
リウム、5mlの水、および12mlのジオキサンを使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.0967gの所望の生成物が得られる。
【0345】1H NMR(CDCl3):δ 3.3−
4.6(m,8H);2.0(m,2H);1.2(m,
9H,3xMe)。
4.6(m,8H);2.0(m,2H);1.2(m,
9H,3xMe)。
【0346】実施例60 シス−(+/−)−S−[テトラヒドロ−5−
[[[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ]メ
チル]−3−フラニル]エステル 0.75mlの塩化メチレン中の0.529gの実施例
9からの生成物、3.75mlの塩化メチレン中の0.
54mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物、およ
び0.243mlのピリジンを使用して実施例22の手
順により標題化合物を製造すると、0.560gの所望
の生成物が得られる。
[[[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ]メ
チル]−3−フラニル]エステル 0.75mlの塩化メチレン中の0.529gの実施例
9からの生成物、3.75mlの塩化メチレン中の0.
54mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水物、およ
び0.243mlのピリジンを使用して実施例22の手
順により標題化合物を製造すると、0.560gの所望
の生成物が得られる。
【0347】1H NMR(CDCl3):δ 4.55
(m,2H);4.35(m,1H);4.2(dd,1
H);4.05(m,1H);3.75(dd,1H);
2.65(m,1H);2.35(s,3H,Me);
1.7(m,1H)。
(m,2H);4.35(m,1H);4.2(dd,1
H);4.05(m,1H);3.75(dd,1H);
2.65(m,1H);2.35(s,3H,Me);
1.7(m,1H)。
【0348】実施例61 シス−(+/−)−S−[5−(アジドメチル)テトラ
ヒドロ−3−フラニル]エステル 2mlの塩化メチレン中の0.560gの実施例60か
らの生成物、2mlの塩化メチレン中の0.569gの
テトラブチルアンモニウムアジドを使用して実施例43
の手順により標題化合物を製造すると、0.321gの
所望の生成物が得られる。
ヒドロ−3−フラニル]エステル 2mlの塩化メチレン中の0.560gの実施例60か
らの生成物、2mlの塩化メチレン中の0.569gの
テトラブチルアンモニウムアジドを使用して実施例43
の手順により標題化合物を製造すると、0.321gの
所望の生成物が得られる。
【0349】1H NMR(CDCl3):δ 4.15
(m,2H);4.05(m,1H);3.75(dd,
1H);3.45(dd,1H);3.3(dd,1
H);2.49(m,1H);2.34(s,3H,M
e);1.7(m,1H)。
(m,2H);4.05(m,1H);3.75(dd,
1H);3.45(dd,1H);3.3(dd,1
H);2.49(m,1H);2.34(s,3H,M
e);1.7(m,1H)。
【0350】IR(ニート):2100および1692
cm-1。
cm-1。
【0351】実施例62 シス−(+/−)−5−(アジドメチル)テトラヒドロ
−3−フランチオール4.5mlのテトラヒドロフラン
中の0.310gの実施例6からの生成物および0.3
0mlの25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルを使用して実施例16の手順により標題化合物を製造
すると、0.159gの所望の生成物が得られる。
−3−フランチオール4.5mlのテトラヒドロフラン
中の0.310gの実施例6からの生成物および0.3
0mlの25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルを使用して実施例16の手順により標題化合物を製造
すると、0.159gの所望の生成物が得られる。
【0352】1H NMR(CDCl3):δ 4.2
(m,2H);3.7(m,1H);3.3−3.5
(m,3H);2.5(m,1H);1.8(d,1H,
SH);1.7(m,1H)。
(m,2H);3.7(m,1H);3.3−3.5
(m,3H);2.5(m,1H);1.8(d,1H,
SH);1.7(m,1H)。
【0353】IR(ニート):2099cm-1。
【0354】実施例63 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 3.5mlのアセトニトリル中の0.159gの実施例
62からの生成物、3.5mlのアセトニトリル中の
0.693gの実施例15からの生成物および134μ
lのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により
標題化合物を製造すると、0.340gの所望の生成物
が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 3.5mlのアセトニトリル中の0.159gの実施例
62からの生成物、3.5mlのアセトニトリル中の
0.693gの実施例15からの生成物および134μ
lのヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により
標題化合物を製造すると、0.340gの所望の生成物
が得られる。
【0355】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.66(d,2H);5.5(d,1
H);5.24(d,1H);4.1−4.3(m,4
H);3.82(m,2H);3.28−3.38(m,
4H);2.5(m,1H);1.85(m,1H);
1.73(bs,1H,OH);1.37(d,3H,M
e);1.29(m,3H,Me)。
(d,2H);7.66(d,2H);5.5(d,1
H);5.24(d,1H);4.1−4.3(m,4
H);3.82(m,2H);3.28−3.38(m,
4H);2.5(m,1H);1.85(m,1H);
1.73(bs,1H,OH);1.37(d,3H,M
e);1.29(m,3H,Me)。
【0356】実施例64 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アミノメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸 0.320gの実施例63、0.220gの10%パラ
ジウム/炭素、12mlの0.05Mのリン酸ナトリウ
ム緩衝液(pH7)および32mlのジオキサンを使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.112gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−(アミノメチル)テトラヒドロ−3−フラニ
ル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸 0.320gの実施例63、0.220gの10%パラ
ジウム/炭素、12mlの0.05Mのリン酸ナトリウ
ム緩衝液(pH7)および32mlのジオキサンを使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.112gの所望の生成物が得られる。
【0357】1H NMR(D2O):δ 4.2(m,
4H);3.8(m,3H);3.4(m,3H);3.
2(m,2H);2.78(m,1H);1.8(m,
0.5H);1.6(m,0.5H);1.25(d,3
H,Me);1.20(m,3H,Me)。
4H);3.8(m,3H);3.4(m,3H);3.
2(m,2H);2.78(m,1H);1.8(m,
0.5H);1.6(m,0.5H);1.25(d,3
H,Me);1.20(m,3H,Me)。
【0358】実施例65 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−3−[[5−(イミノメチ
ル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 0.0615gの実施例64からの生成物、0.098
4gのエチルメタンイミデート塩酸塩、および4mlの
リン酸ナトリウム緩衝液(pH7)を使用して実施例4
7の手順により標題化合物を製造すると、0.0379
gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−3−[[5−(イミノメチ
ル)アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 0.0615gの実施例64からの生成物、0.098
4gのエチルメタンイミデート塩酸塩、および4mlの
リン酸ナトリウム緩衝液(pH7)を使用して実施例4
7の手順により標題化合物を製造すると、0.0379
gの所望の生成物が得られる。
【0359】1H NMR(D2O):δ 7.8(m,
1H,CH=);4.25(m,3H);4.1(m,1
H);3.8(m,2H);3.6(m,2H);3.4
(m,2H);2.1(m,1H);1.7(m,0.5
H);1.52(m,0.5H);1.3(d,3H,M
e);1.2(d,3H,Me)。
1H,CH=);4.25(m,3H);4.1(m,1
H);3.8(m,2H);3.6(m,2H);3.4
(m,2H);2.1(m,1H);1.7(m,0.5
H);1.52(m,0.5H);1.3(d,3H,M
e);1.2(d,3H,Me)。
【0360】実施例66 トランス−(+/−)−[テトラヒドロ−5−[(2−
ナフタレニルオキシ)メチル]−3−フラニル]エステ
ル 2mlの塩化メチレン中の0.813gの実施例22か
らの生成物、2mlの塩化メチレン中の0.380gの
2−ナフトール、および1.38mlのヒューニヒ塩基
を使用して実施例23の手順により標題化合物を製造す
ると、0.63gの所望の生成物が得られる。
ナフタレニルオキシ)メチル]−3−フラニル]エステ
ル 2mlの塩化メチレン中の0.813gの実施例22か
らの生成物、2mlの塩化メチレン中の0.380gの
2−ナフトール、および1.38mlのヒューニヒ塩基
を使用して実施例23の手順により標題化合物を製造す
ると、0.63gの所望の生成物が得られる。
【0361】1H NMR(CDCl3):δ 7.05
−7.75(m,7H);4.35−4.45(m,1
H);4.28−4.35(dd,1H);4.05−4.
15(m,1H);4.02(m,2H);3.65−
3.75(dd,1H);2.28(s,3H,Me);
2.24−2.34(m,1H);1.95−2.05
(m,1H)。
−7.75(m,7H);4.35−4.45(m,1
H);4.28−4.35(dd,1H);4.05−4.
15(m,1H);4.02(m,2H);3.65−
3.75(dd,1H);2.28(s,3H,Me);
2.24−2.34(m,1H);1.95−2.05
(m,1H)。
【0362】実施例67 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−5−[(2−ナ
フタレニルオキシ)メチル]−3−フランチオール 0.637gの実施例66、0.53mlの25%ナト
リウムメトキシド/メチルアルコールおよび8mlのテ
トラヒドロフランを使用して実施例16の手順により標
題化合物を製造すると、0.099gの所望の生成物が
得られる。
フタレニルオキシ)メチル]−3−フランチオール 0.637gの実施例66、0.53mlの25%ナト
リウムメトキシド/メチルアルコールおよび8mlのテ
トラヒドロフランを使用して実施例16の手順により標
題化合物を製造すると、0.099gの所望の生成物が
得られる。
【0363】1H NMR(CDCl3):δ 7.05
−7.75(m,7H);4.55(m,1H);4.2
5(dd,1H);4.02(m,2H);3.6(d
d,1H);3.5(m,1H);2.35(m,1
H);2.0(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
−7.75(m,7H);4.55(m,1H);4.2
5(dd,1H);4.02(m,2H);3.6(d
d,1H);3.5(m,1H);2.35(m,1
H);2.0(m,1H);1.78(d,1H,S
H)。
【0364】実施例68 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(2−ナフタレニルオキ
シ)メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2mlのアセトニトリル中の0.099gの実施例67
からの生成物、2mlのアセトニトリル中の0.226
gの実施例15からの生成物および93μlのヒューニ
ヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物を
製造すると、0.158gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(2−ナフタレニルオキ
シ)メチル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 2mlのアセトニトリル中の0.099gの実施例67
からの生成物、2mlのアセトニトリル中の0.226
gの実施例15からの生成物および93μlのヒューニ
ヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化合物を
製造すると、0.158gの所望の生成物が得られる。
【0365】1H NMR(CDCl3):δ 7.05
−8.2(4mおよび2d,11H);5.5(d,1
H);5.2(d,1H);3.3−4.6(8m,10
H);2.5(m,1H);2.2(m,1H);1.4
(d,3H,Me);1.3(d,3H,Me)。
−8.2(4mおよび2d,11H);5.5(d,1
H);5.2(d,1H);3.3−4.6(8m,10
H);2.5(m,1H);2.2(m,1H);1.4
(d,3H,Me);1.3(d,3H,Me)。
【0366】実施例69 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(2−ナフタレニルオキ
シ)メチル]−4−メチル−7−オキソ−3−フラニ
ル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.158gの実施例68からの生成物、0.075g
の10%パラジウム/炭素、0.025gの重炭酸ナト
リウム、1.5mlの水、および3.8mlのジオキサ
ンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.0307gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(2−ナフタレニルオキ
シ)メチル]−4−メチル−7−オキソ−3−フラニ
ル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.158gの実施例68からの生成物、0.075g
の10%パラジウム/炭素、0.025gの重炭酸ナト
リウム、1.5mlの水、および3.8mlのジオキサ
ンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.0307gの所望の生成物が得られる。
【0367】1H NMR(CDCl3):δ 6.4−
7.4(m,7H);3.0−4.5(m,10H);2.
0(m,2H);1.4(m,3H,Me);1.1
(m,3H,Me)。
7.4(m,7H);3.0−4.5(m,10H);2.
0(m,2H);1.4(m,3H,Me);1.1
(m,3H,Me)。
【0368】実施例70 (フェニルメトキシ)カルバミン酸2,2,2−トリク
ロロエチルエステル 無水条件下に、50gのo−ベンジルヒドロキシ塩酸塩
を783mlのアセトニトリルの中に懸濁させる。この
懸濁液に50.6mlのピリジンを添加し、次いで23
5mlのアセトニトリル中の43.15mlのトリクロ
ロエチルクロロホルメートを添加する。反応混合物を室
温において一夜撹拌する。この混合物を真空濃縮し、そ
して酢酸エチルで希釈する。有機層を0.5Mのクエン
酸、水、飽和重炭酸ナトリウム溶液、飽和塩化ナトリウ
ム溶液で洗浄し、乾燥しそして真空濃縮する。残留物を
クーゲルロール蒸留(沸点150℃、0.5mmHg)
により精製すると、70gの所望の生成物が得られる。
ロロエチルエステル 無水条件下に、50gのo−ベンジルヒドロキシ塩酸塩
を783mlのアセトニトリルの中に懸濁させる。この
懸濁液に50.6mlのピリジンを添加し、次いで23
5mlのアセトニトリル中の43.15mlのトリクロ
ロエチルクロロホルメートを添加する。反応混合物を室
温において一夜撹拌する。この混合物を真空濃縮し、そ
して酢酸エチルで希釈する。有機層を0.5Mのクエン
酸、水、飽和重炭酸ナトリウム溶液、飽和塩化ナトリウ
ム溶液で洗浄し、乾燥しそして真空濃縮する。残留物を
クーゲルロール蒸留(沸点150℃、0.5mmHg)
により精製すると、70gの所望の生成物が得られる。
【0369】1H NMR(CDCl3):δ 7.52
(s,1H);7.4(m,5H);4.93(s,2
H);4.80(s,2H)。
(s,1H);7.4(m,5H);4.93(s,2
H);4.80(s,2H)。
【0370】CI−MS:m/z 315(M+N
H4)+。
H4)+。
【0371】実施例71 エタンチオン酸トランス−(+/−)−S−[テトラヒ
ドロ−5−[[(フェニルメトキシ)[(2,2,2−
トリクロロエトキシ)カルボニル]アミノ]メチル]−
3−フラニル]エステル 1.0gの実施例6からの生成物、1.69gの実施例
70からの生成物、1.49gのトリフェニルホスフィ
ンおよび5.4mlのテトラヒドロフランの0℃の溶液
にアルゴン雰囲気下に、1.4mlのテトラヒドロフラ
ン中の0.988gのジエチルアゾジカルボキシレート
を添加する。反応混合物を室温において48時間撹拌
し、濾過し、そして濾液を真空濃縮すると、5.18g
の粘性油が得られる。この油をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:15〜25%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.805gの所望の生成物が得られる。
ドロ−5−[[(フェニルメトキシ)[(2,2,2−
トリクロロエトキシ)カルボニル]アミノ]メチル]−
3−フラニル]エステル 1.0gの実施例6からの生成物、1.69gの実施例
70からの生成物、1.49gのトリフェニルホスフィ
ンおよび5.4mlのテトラヒドロフランの0℃の溶液
にアルゴン雰囲気下に、1.4mlのテトラヒドロフラ
ン中の0.988gのジエチルアゾジカルボキシレート
を添加する。反応混合物を室温において48時間撹拌
し、濾過し、そして濾液を真空濃縮すると、5.18g
の粘性油が得られる。この油をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:15〜25%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.805gの所望の生成物が得られる。
【0372】1H NMR(CDCl3):δ 7.4
(m,5H);4.8−5.05(m,4H);4.29
(m,2H);4.03(m,1H);3.5−3.75
(m,3H);2.32(s,3H);2.1(m,1
H);1.95(m,1H)。
(m,5H);4.8−5.05(m,4H);4.29
(m,2H);4.03(m,1H);3.5−3.75
(m,3H);2.32(s,3H);2.1(m,1
H);1.95(m,1H)。
【0373】IR(ニート):1719および1693
cm-1。
cm-1。
【0374】実施例72 エタンチオン酸トランス−(+/−)−S−[5−
[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]アミノメチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 2.3mlの氷酢酸中の0.188gの実施例71から
の生成物の室温の溶液にアルゴン雰囲気下に、0.26
9gの亜鉛ダストを添加する。反応混合物を10分間撹
拌し、そして155μlの酢酸無水物を添加する。反応
混合物を室温において一夜撹拌し、酢酸エチルで希釈
し、そして濾過する。濾液を真空濃縮すると、0.11
0gの所望の生成物が得られる。
[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]アミノメチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 2.3mlの氷酢酸中の0.188gの実施例71から
の生成物の室温の溶液にアルゴン雰囲気下に、0.26
9gの亜鉛ダストを添加する。反応混合物を10分間撹
拌し、そして155μlの酢酸無水物を添加する。反応
混合物を室温において一夜撹拌し、酢酸エチルで希釈
し、そして濾過する。濾液を真空濃縮すると、0.11
0gの所望の生成物が得られる。
【0375】1H NMR(CDCl3):δ 7.39
(s,5H);4.89(d,2H);4.31(m,2
H);4.05(m,1H);3.78(m,1H);
3.64(m,1H);2.32(s,3H);2.13
(s.3H);2.1(m,1H);2.0(m,1
H)。
(s,5H);4.89(d,2H);4.31(m,2
H);4.05(m,1H);3.78(m,1H);
3.64(m,1H);2.32(s,3H);2.13
(s.3H);2.1(m,1H);2.0(m,1
H)。
【0376】IR(ニート):1684および1667
cm-1。
cm-1。
【0377】CI−MS:m/z 324(MH+)、
341(M+NH4)+。
341(M+NH4)+。
【0378】実施例73 トランス−(+/−)−N−[(テトラヒドロ−4−メ
ルカプト−2−フラニル)メチル]−N−(フェニルメ
トキシ)アセトアミド 0.390gの実施例72からの生成物、0.580m
lの25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、
0.850mlのテトラヒドロフランおよび1.26m
lの2N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、0.20
5gの所望の生成物が得られる。
ルカプト−2−フラニル)メチル]−N−(フェニルメ
トキシ)アセトアミド 0.390gの実施例72からの生成物、0.580m
lの25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、
0.850mlのテトラヒドロフランおよび1.26m
lの2N塩酸/イソプロピルアルコールを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、0.20
5gの所望の生成物が得られる。
【0379】1H NMR(CDCl3):δ 7.38
(s,5H);4.88(s,2H);4.42(m,1
H);4.2(m,1H);3.74(m,2H);3.
58(m,1H);3.48(m,1H);2.11
(m,4H);1.98(m,1H);1.73(d,1
H)。
(s,5H);4.88(s,2H);4.42(m,1
H);4.2(m,1H);3.74(m,2H);3.
58(m,1H);3.48(m,1H);2.11
(m,4H);1.98(m,1H);1.73(d,1
H)。
【0380】IR(ニート):1664cm-1。
【0381】CI−MS:m/z 282(MH+)。
【0382】実施例74 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]ア
ミノメチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.190gの実施例73からの生成物、0.401g
の実施例15からの生成物、5mlのアセトニトリルお
よび117.6mlのヒューニヒ塩基を使用して実施例
17の手順により標題化合物を製造すると、0.286
gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]ア
ミノメチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.190gの実施例73からの生成物、0.401g
の実施例15からの生成物、5mlのアセトニトリルお
よび117.6mlのヒューニヒ塩基を使用して実施例
17の手順により標題化合物を製造すると、0.286
gの所望の生成物が得られる。
【0383】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.65(d,2H);7.38(s,5
H);5.5(m,1H);5.22(m,1H);4.
87(d,2H);4.2−4.45(m,4H);3.
62−3.88(m,5H);3.28(m,2H);
1.95−2.15(m,5H);1.37(m,3
H);1.26(d,3H)。
(d,2H);7.65(d,2H);7.38(s,5
H);5.5(m,1H);5.22(m,1H);4.
87(d,2H);4.2−4.45(m,4H);3.
62−3.88(m,5H);3.28(m,2H);
1.95−2.15(m,5H);1.37(m,3
H);1.26(d,3H)。
【0384】IR(KBr):3444、1769およ
び1706cm-1。
び1706cm-1。
【0385】実施例75 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]ア
ミノメチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.272gの実施例74からの生成物、0.0402
gの重炭酸ナトリウム、2mlの水、11.3mlのジ
オキサン、および0.110gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.059gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[アセチル(フェニルメトキシ)アミノ]ア
ミノメチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.272gの実施例74からの生成物、0.0402
gの重炭酸ナトリウム、2mlの水、11.3mlのジ
オキサン、および0.110gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造
すると、0.059gの所望の生成物が得られる。
【0386】1H NMR(D2O):δ 7.34
(d,5H);4.85(m,2H);4.15−3.3
(m,2H);3.35−3.83(m,10H);2.
95−3.25(m,3H);1.72−1.92(m,
6H);1.04(d,3H);0.9(d,3H)。
(d,5H);4.85(m,2H);4.15−3.3
(m,2H);3.35−3.83(m,10H);2.
95−3.25(m,3H);1.72−1.92(m,
6H);1.04(d,3H);0.9(d,3H)。
【0387】実施例76 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[(アセチルヒドロキシアミノ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1
ナトリウム塩 0.010gの実施例75からの生成物、0.014g
の10%パラジウム/炭素、および1mlの酸化ジュウ
テリウムの混合物をパール装置の中で30psiにおい
て2時間還元する。反応溶液を凍結乾燥すると、0.0
07gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[(アセチルヒドロキシアミノ)メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1
ナトリウム塩 0.010gの実施例75からの生成物、0.014g
の10%パラジウム/炭素、および1mlの酸化ジュウ
テリウムの混合物をパール装置の中で30psiにおい
て2時間還元する。反応溶液を凍結乾燥すると、0.0
07gの所望の生成物が得られる。
【0388】1H NMR(D2O):δ 4.0−4.2
(m,3H);3.08−3.84(m,13H);1.
9−2.04(m,6H);1.07(d,3H);1.
02(d,3H)。
(m,3H);3.08−3.84(m,13H);1.
9−2.04(m,6H);1.07(d,3H);1.
02(d,3H)。
【0389】実施例77 シス−(+/−)−テトラヒドロ−4−メルカプト−2
−フランメタノール 0.370gの実施例9からの生成物、505μlの2
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、580
μlのテトラヒドロフランおよび1.1mlの2N塩酸
/イソプロピルアルコールを使用して実施例16の手順
により標題化合物を製造すると、0.209gの所望の
生成物が得られる。
−フランメタノール 0.370gの実施例9からの生成物、505μlの2
5%ナトリウムメトキシド/メチルアルコール、580
μlのテトラヒドロフランおよび1.1mlの2N塩酸
/イソプロピルアルコールを使用して実施例16の手順
により標題化合物を製造すると、0.209gの所望の
生成物が得られる。
【0390】1H NMR(CDCl3):δ 3.55
−4.1(m,5H);3.23(m,1H);2.23
(m,1H);1.64(m,1H);1.3(m,1
H);0.9(d,1H)。
−4.1(m,5H);3.23(m,1H);2.23
(m,1H);1.64(m,1H);1.3(m,1
H);0.9(d,1H)。
【0391】実施例78 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 0.080gの実施例77からの生成物、0.355g
の実施例15からの生成物、5mlのアセトニトリルお
よび7.3μlのヒューニヒ塩基を使用して実施例17
の手順により標題化合物を製造すると、0.180gの
所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 0.080gの実施例77からの生成物、0.355g
の実施例15からの生成物、5mlのアセトニトリルお
よび7.3μlのヒューニヒ塩基を使用して実施例17
の手順により標題化合物を製造すると、0.180gの
所望の生成物が得られる。
【0392】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.66(d,2H);5.51(d,1
H);5.24(d,2H);4.37(m,2H);
4.13(m,2H);3.75(m,3H);3.6
(m,2H);3.29(m,2H);2.44(m,2
H);2.17(m,1H);1.26−1.4(m,6
H)。 実施例79 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.170gの実施例からの生成物、0.0328gの
重炭酸ナトリウム、2mlの水、11.3mlのジオキ
サン、および0.070gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.060gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.66(d,2H);5.51(d,1
H);5.24(d,2H);4.37(m,2H);
4.13(m,2H);3.75(m,3H);3.6
(m,2H);3.29(m,2H);2.44(m,2
H);2.17(m,1H);1.26−1.4(m,6
H)。 実施例79 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3
−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.170gの実施例からの生成物、0.0328gの
重炭酸ナトリウム、2mlの水、11.3mlのジオキ
サン、および0.070gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.060gの所望の生成物が得られる。
【0393】1H NMR(D2O):δ 3.3−4.0
(m,11H);3.18(m,1H);2.25(m,
1H);1.22−1.5(m,1H);0.94(m,
6H)。
(m,11H);3.18(m,1H);2.25(m,
1H);1.22−1.5(m,1H);0.94(m,
6H)。
【0394】実施例80 シス−(+/−)−テトラヒドロ−5−[(フェニルメ
トキシ)メチル]−3−フランチオール 1.89gの実施例8からの生成物、0.392gのナ
トリウムメトキシド、38.7mlのメチルアルコー
ル、および38.7mlのテトラヒドロフランを使用し
て実施例16の手順により標題化合物を製造すると、
1.03gの所望の生成物が得られる。
トキシ)メチル]−3−フランチオール 1.89gの実施例8からの生成物、0.392gのナ
トリウムメトキシド、38.7mlのメチルアルコー
ル、および38.7mlのテトラヒドロフランを使用し
て実施例16の手順により標題化合物を製造すると、
1.03gの所望の生成物が得られる。
【0395】1H NMR(CDCl3):δ 7.28
(m,5H);4.55(m,2H);4.12(m,1
H);4.02(m,1H);3.59(m,1H);
3.51(d,2H);3.31(m,1H);1.74
(d,1H);1.59(m,1H)。
(m,5H);4.55(m,2H);4.12(m,1
H);4.02(m,1H);3.59(m,1H);
3.51(d,2H);3.31(m,1H);1.74
(d,1H);1.59(m,1H)。
【0396】IR(ニート):2859、1496およ
び1452cm-1。
び1452cm-1。
【0397】実施例81 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(フェニルメトキシ)メ
チル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.921gの実施例15からの生成物、0.347g
の実施例80からの生成物、271μlのヒューニヒ塩
基を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造
すると、0.340gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(フェニルメトキシ)メ
チル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.921gの実施例15からの生成物、0.347g
の実施例80からの生成物、271μlのヒューニヒ塩
基を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造
すると、0.340gの所望の生成物が得られる。
【0398】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(m,2H);7.62(d,2H);7.25(m,5
H);5.2−5.5(m,2H);2.58(m,2
H);4.2(m,4H);3.84(s,1H);3.
78(m,2H);3.55(m,2H);3.24−
3.42(m,2H);2.62(s,1H);2.43
−2.58(m,2H);1.6−1.85(m,2
H);1.26(m,6H)。
(m,2H);7.62(d,2H);7.25(m,5
H);5.2−5.5(m,2H);2.58(m,2
H);4.2(m,4H);3.84(s,1H);3.
78(m,2H);3.55(m,2H);3.24−
3.42(m,2H);2.62(s,1H);2.43
−2.58(m,2H);1.6−1.85(m,2
H);1.26(m,6H)。
【0399】実施例82 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(フェニルメトキシ)メ
チル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.170gの実施例81からの生成物、0.0277
gの重炭酸ナトリウム、1.2mlの水、6.8mlの
ジオキサン、および0.055gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.045gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
3−[[テトラヒドロ−5−[(フェニルメトキシ)メ
チル]−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.170gの実施例81からの生成物、0.0277
gの重炭酸ナトリウム、1.2mlの水、6.8mlの
ジオキサン、および0.055gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.045gの所望の生成物が得られる。
【0400】1H NMR(D2O):δ 7.28
(m,5H);4.95(s,2H);3.49−4.1
5(m,7H);3.45(m,2H);1.4−1.5
5(m,1H);1.1(m,6H)。
(m,5H);4.95(s,2H);3.49−4.1
5(m,7H);3.45(m,2H);1.4−1.5
5(m,1H);1.1(m,6H)。
【0401】実施例83 1,2,3,4−テトラヒドロ−2−メチル−3−チオ
キソ−1,2,4−トリアジン−5,6−ジオン 無水条件下に、35gのジエチルオキサレートを、21
gの2−メチル−3−チオセミカルバジド、32.4g
の新鮮なナトリウムメトキシド、および750mlのメ
チルアルコールの激しく撹拌した溶液に滴々添加する。
生ずる懸濁液を60℃に4時間加熱し、室温において一
夜撹拌し、そして70℃に15時間加熱する。白色懸濁
液を室温に冷却し、200mlの氷冷水を添加し、そし
て反応混合物を真空濃縮する。残留物を0℃に冷却し、
そして2N塩酸で酸性にする。反応混合物を濃縮し、エ
チルアルコールを添加し、そしてこの懸濁液を加熱沸騰
させる。白色沈澱を集め、ヘキサンで洗浄し、そして乾
燥すると、11gの粗生成物が得られる。8gの粗生成
物を塩化メチレン中で加熱し、そして熱時濾過する。集
めた固体をメチルアルコール中に再懸濁液させ、そして
4Nカリウム−2−エチルヘキサノエートの溶液を添加
する。この混合物を0℃に冷却し、そして沈澱を集め
る。この固体を水中に溶解し、そして2N塩酸を透明な
0℃の溶液に添加する。生ずる沈澱を集め、そして乾燥
すると、4.1gの純粋な生成物が得られる。
キソ−1,2,4−トリアジン−5,6−ジオン 無水条件下に、35gのジエチルオキサレートを、21
gの2−メチル−3−チオセミカルバジド、32.4g
の新鮮なナトリウムメトキシド、および750mlのメ
チルアルコールの激しく撹拌した溶液に滴々添加する。
生ずる懸濁液を60℃に4時間加熱し、室温において一
夜撹拌し、そして70℃に15時間加熱する。白色懸濁
液を室温に冷却し、200mlの氷冷水を添加し、そし
て反応混合物を真空濃縮する。残留物を0℃に冷却し、
そして2N塩酸で酸性にする。反応混合物を濃縮し、エ
チルアルコールを添加し、そしてこの懸濁液を加熱沸騰
させる。白色沈澱を集め、ヘキサンで洗浄し、そして乾
燥すると、11gの粗生成物が得られる。8gの粗生成
物を塩化メチレン中で加熱し、そして熱時濾過する。集
めた固体をメチルアルコール中に再懸濁液させ、そして
4Nカリウム−2−エチルヘキサノエートの溶液を添加
する。この混合物を0℃に冷却し、そして沈澱を集め
る。この固体を水中に溶解し、そして2N塩酸を透明な
0℃の溶液に添加する。生ずる沈澱を集め、そして乾燥
すると、4.1gの純粋な生成物が得られる。
【0402】13C NMR(CDCl3):δ 44.1
45、150.115、152.559、169.78
6。
45、150.115、152.559、169.78
6。
【0403】1H NMR(CDCl3):δ 13.1
1(s,1H);12.5(br s,1H);3.66
(s,3H)。
1(s,1H);12.5(br s,1H);3.66
(s,3H)。
【0404】CI−MS:m/z 160(NM+)。
【0405】実施例84 トランス−(+/−)−S−[5−[[(ヘキサヒドロ
−2−メチル−5,6−ジオキソ−1,2,4−トリア
ジン−3−イル)チオ]メチル]テトラヒドロ−3−フ
ラニル]エステル 1mlのテトラヒドロフラン中の0.551gの実施例
83からの生成物、1mlのテトラヒドロフラン中の
1.07gの実施例22からの生成物、3mlのジメチ
ルホルムアミド、および605μlのヒューニヒ塩基を
使用して実施例23の手順により標題化合物を製造する
と、0.357gの所望の生成物が得られる。
−2−メチル−5,6−ジオキソ−1,2,4−トリア
ジン−3−イル)チオ]メチル]テトラヒドロ−3−フ
ラニル]エステル 1mlのテトラヒドロフラン中の0.551gの実施例
83からの生成物、1mlのテトラヒドロフラン中の
1.07gの実施例22からの生成物、3mlのジメチ
ルホルムアミド、および605μlのヒューニヒ塩基を
使用して実施例23の手順により標題化合物を製造する
と、0.357gの所望の生成物が得られる。
【0406】1H NMR(CDCl3):δ 13.1
7(s,1H);3.98−4.33(m,8H);3.
69(s,3H);3.55(m,1H);2.33
(s,3H);2.22(m,1H);1.96(t,1
H)。
7(s,1H);3.98−4.33(m,8H);3.
69(s,3H);3.55(m,1H);2.33
(s,3H);2.22(m,1H);1.96(t,1
H)。
【0407】IR(KBr):1721および1672
cm-1。
cm-1。
【0408】実施例85 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−2−メチル−3
−[[(テトラヒドロ−4−メルカプト−2−フラニ
ル)メチル]チオ]−1,2,4−トリアジン−5,6
−ジオン 0.357gの実施例84からの生成物、281μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよび
500μlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.148gの
所望の生成物が得られる。
−[[(テトラヒドロ−4−メルカプト−2−フラニ
ル)メチル]チオ]−1,2,4−トリアジン−5,6
−ジオン 0.357gの実施例84からの生成物、281μlの
25%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールおよび
500μlのテトラヒドロフランを使用して実施例16
の手順により標題化合物を製造すると、0.148gの
所望の生成物が得られる。
【0409】1H NMR(CDCl3):δ 9.37
(bs,1H);4.55(s,1H);4.26(m,
3H);3.83(s,3H);3.6(m,2H);
2.34(m,2H);2.06(m,2H);1.76
(d,1H)。
(bs,1H);4.55(s,1H);4.26(m,
3H);3.83(s,3H);3.6(m,2H);
2.34(m,2H);2.06(m,2H);1.76
(d,1H)。
【0410】IR(KBr):1722および1604
cm-1。
cm-1。
【0411】実施例86 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(ヘキサヒドロ−2−メチル−5,6−ジ
オキソ−1,2,4−トリアジン−3−イル)チオ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.207gの実施例85からの生成物、0.0965
gの実施例15からの生成物、0.045gのヒューニ
ヒ塩基および500μlのジメチルホルムアミドを使用
して実施例17の手順により標題化合物を製造すると、
0.109gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(ヘキサヒドロ−2−メチル−5,6−ジ
オキソ−1,2,4−トリアジン−3−イル)チオ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.207gの実施例85からの生成物、0.0965
gの実施例15からの生成物、0.045gのヒューニ
ヒ塩基および500μlのジメチルホルムアミドを使用
して実施例17の手順により標題化合物を製造すると、
0.109gの所望の生成物が得られる。
【0412】1H NMR(CDCl3):δ 10.3
(bs,1H);8.21(d,2H);7.65(d,
2H);5.36(dd,2H);4.47(m,1
H);4.2−4.4(m,4H);4.15(m,1
H);3.99(m,1H);3.81(s,3H);
3.71(m,1H);3.48(m,1H);3.35
(m,1H);2.6(bs,1H);2.38(m,1
H);2.13(m,1H);1.3(m,7H);0.
86(m,1H)。
(bs,1H);8.21(d,2H);7.65(d,
2H);5.36(dd,2H);4.47(m,1
H);4.2−4.4(m,4H);4.15(m,1
H);3.99(m,1H);3.81(s,3H);
3.71(m,1H);3.48(m,1H);3.35
(m,1H);2.6(bs,1H);2.38(m,1
H);2.13(m,1H);1.3(m,7H);0.
86(m,1H)。
【0413】実施例87 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(ヘキサヒドロ−2−メチル−5,6−ジ
オキソ−1,2,4−トリアジン−3−イル)チオ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.10gの実施例86からの生成物、0.0135g
の重炭酸ナトリウム、2mlの水、10mlのジオキサ
ン、および0.030gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.038gの所望の生成物が得られる。
4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−
[[5−[[(ヘキサヒドロ−2−メチル−5,6−ジ
オキソ−1,2,4−トリアジン−3−イル)チオ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.10gの実施例86からの生成物、0.0135g
の重炭酸ナトリウム、2mlの水、10mlのジオキサ
ン、および0.030gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.038gの所望の生成物が得られる。
【0414】1H NMR(D2O):δ 3.85−4.
5(m,8H);3.75(m,1H);3.6(s,3
H);3.2(m,2H);1.8−2.2(m,3
H);1.0(m,7H)。
5(m,8H);3.75(m,1H);3.6(s,3
H);3.2(m,2H);1.8−2.2(m,3
H);1.0(m,7H)。
【0415】実施例88 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキ
シメチル)−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.050gの実施例56からの生成物、0.0096
gの重炭酸ナトリウム、600μlの水、3.4mlの
ジオキサン、および0.030gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.028gの所望の生成物が得られる。
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキ
シメチル)−3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.050gの実施例56からの生成物、0.0096
gの重炭酸ナトリウム、600μlの水、3.4mlの
ジオキサン、および0.030gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.028gの所望の生成物が得られる。
【0416】1H NMR(D2O):δ 3.3−4.3
(m,12H);2.11(m,2H);1.24(d,
3H);1.16(d,3H)。
(m,12H);2.11(m,2H);1.24(d,
3H);1.16(d,3H)。
【0417】実施例89 エタンチオン酸(3R−シス)−S−[5−[[[(2
−ブロモエトキシ)ヒドロキシホスフィニル]オキシ]
メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 0.520gの実施例9からの生成物、0.53mlの
トリエチルアミン、および10mlの四塩化炭素の0℃
の溶液をアルゴン雰囲気下に、0.50mlの2−ブロ
モエチルホスホロジクロリデートで処理する。反応混合
物を室温において1時間撹拌し、濾過し、そして真空濃
縮する。残留物を0.5Mの酢酸ナトリウム溶液および
テトラヒドロフラン(1:1)中で室温において4時間
撹拌する。この混合物を真空濃縮し、水性層を酸性化
し、そして30%のイソプロピルアルコールおよびクロ
ロホルムで抽出する。有機層を一緒にし、乾燥し、真空
濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸
エチル、5〜30%メチルアルコール/クロロホルム)
にかけると、0.617gの所望の生成物が得られる。
−ブロモエトキシ)ヒドロキシホスフィニル]オキシ]
メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステル 0.520gの実施例9からの生成物、0.53mlの
トリエチルアミン、および10mlの四塩化炭素の0℃
の溶液をアルゴン雰囲気下に、0.50mlの2−ブロ
モエチルホスホロジクロリデートで処理する。反応混合
物を室温において1時間撹拌し、濾過し、そして真空濃
縮する。残留物を0.5Mの酢酸ナトリウム溶液および
テトラヒドロフラン(1:1)中で室温において4時間
撹拌する。この混合物を真空濃縮し、水性層を酸性化
し、そして30%のイソプロピルアルコールおよびクロ
ロホルムで抽出する。有機層を一緒にし、乾燥し、真空
濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸
エチル、5〜30%メチルアルコール/クロロホルム)
にかけると、0.617gの所望の生成物が得られる。
【0418】1H NMR(MeOH−d4):δ 4.
26(m,1H);4.21−3.96(m,6H);
3.67(dd,1H,J=5.8Hz);3.61
(t,2H,J=5.8Hz);2.51(m,1H);
2.31(s,3H,COCH3);1.72(m,1
H)。
26(m,1H);4.21−3.96(m,6H);
3.67(dd,1H,J=5.8Hz);3.61
(t,2H,J=5.8Hz);2.51(m,1H);
2.31(s,3H,COCH3);1.72(m,1
H)。
【0419】MS(FAB):m/z 363
(M+)、321(M+H−COCH3)。
(M+)、321(M+H−COCH3)。
【0420】実施例90 (2R−シス)−2−[[[[(4−アセチルチオ)テ
トラヒドロ−2−フラニル]メトキシ]ヒドロキシホス
フィニル]オキシ]−N,N,N−トリメチルエタナニ
ウムヒドロキシド内部塩 15mlのアセトニトリルおよび15mlのクロロホル
ム中の0.508gの実施例89からの生成物の0℃の
溶液にアルゴン雰囲気下に、20mlの無水トリメチル
アミンを添加する。この混合物をドライアイス/アセト
ン浴の凝縮器下に70℃2.5時間加温し、真空濃縮
し、そして20mlのメチルアルコールおよび2.0g
のアンバーリスト(Amberlyst)A−21中で
0.5時間撹拌する。この懸濁液を濾過し、そして濾液
を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:%メチルアルコール/クロロホルム;7:3:1
〜2:8:2クロロホルム:メチルアルコール:水)に
より精製すると、0.260gの所望の生成物が得られ
る。
トラヒドロ−2−フラニル]メトキシ]ヒドロキシホス
フィニル]オキシ]−N,N,N−トリメチルエタナニ
ウムヒドロキシド内部塩 15mlのアセトニトリルおよび15mlのクロロホル
ム中の0.508gの実施例89からの生成物の0℃の
溶液にアルゴン雰囲気下に、20mlの無水トリメチル
アミンを添加する。この混合物をドライアイス/アセト
ン浴の凝縮器下に70℃2.5時間加温し、真空濃縮
し、そして20mlのメチルアルコールおよび2.0g
のアンバーリスト(Amberlyst)A−21中で
0.5時間撹拌する。この懸濁液を濾過し、そして濾液
を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:%メチルアルコール/クロロホルム;7:3:1
〜2:8:2クロロホルム:メチルアルコール:水)に
より精製すると、0.260gの所望の生成物が得られ
る。
【0421】1H NMR(MeOH−d4):δ 4.
28(br s,2H);4.12(m,2H);4.0
0−3.8(m,3H);3.65(m,3H);3.2
2(s,9H,CH2N(CH3)3);2.46(m,1
H);2.3(s,3H,COCH3);1.7(m,1
H)。
28(br s,2H);4.12(m,2H);4.0
0−3.8(m,3H);3.65(m,3H);3.2
2(s,9H,CH2N(CH3)3);2.46(m,1
H);2.3(s,3H,COCH3);1.7(m,1
H)。
【0422】MS(FAB):m/z 364(M+N
a−H)、342(M+)、332(M+Na−HCO
CH3)。
a−H)、342(M+)、332(M+Na−HCO
CH3)。
【0423】実施例91 [4R−[3(2R*,4R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−2−[[ヒドロキシ[[4
−[[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ−2−フラ
ニル]メトキシ]ホスフィニル]オキシ]−N,N,N
−トリメチルエタナニウムヒドロキシ、内部塩 1.8mlの無水メチルアルコール中に溶解した0.1
90gの実施例90の溶液を0℃において、130μl
の4.37Mのナトリウムメトキシド溶液で処理する。
この溶液を0℃において1時間撹拌し、テトラヒドロ−
真空濃縮すると、粗製のチオールが得られ、これを次の
工程において使用する。
タ,6ベータ(R*)]]−2−[[ヒドロキシ[[4
−[[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ−2−フラ
ニル]メトキシ]ホスフィニル]オキシ]−N,N,N
−トリメチルエタナニウムヒドロキシ、内部塩 1.8mlの無水メチルアルコール中に溶解した0.1
90gの実施例90の溶液を0℃において、130μl
の4.37Mのナトリウムメトキシド溶液で処理する。
この溶液を0℃において1時間撹拌し、テトラヒドロ−
真空濃縮すると、粗製のチオールが得られ、これを次の
工程において使用する。
【0424】粗製のチオールを、−30℃において、ア
セトニトリル:ジメチルホルムアミドの1:1混合物中
に溶解した0.393gの実施例15Aからの生成物、
および90μlのヒューニヒ塩基と混合する。生ずる溶
液を室温において6時間撹拌する。反応溶液を酢酸エチ
ルで希釈すると、泡状沈澱が生成し、これを酢酸エチル
で粉砕後集めると、0.387gの生成物の混合物が得
られる。一部分をC18逆相クロマトグラフィーにより分
析用純度に精製する。
セトニトリル:ジメチルホルムアミドの1:1混合物中
に溶解した0.393gの実施例15Aからの生成物、
および90μlのヒューニヒ塩基と混合する。生ずる溶
液を室温において6時間撹拌する。反応溶液を酢酸エチ
ルで希釈すると、泡状沈澱が生成し、これを酢酸エチル
で粉砕後集めると、0.387gの生成物の混合物が得
られる。一部分をC18逆相クロマトグラフィーにより分
析用純度に精製する。
【0425】1H NMR(MeOH−d4):δ 8.
21(d,2H);7.70(d,2H);5.40
(d,1H,J=13.9Hz);5.28(d,1H,
J=13.9Hz);4.4−3.6(m,15H);3.
21(s,9H,N(CH3)3);2.54(m,1
H);1.90−1.65(m,1H);1.30(m,
6H)。 実施例92 [4R−[3(2R*,4R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−2−[[[[4−[[2−
カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ−2−フ
ラニル]メトキシ]ヒドロキシホスフィニル]オキシ]
−N,N,N−トリメチルエタナニウムヒドロキシ内部
塩1ナトリウム塩 0.387gの実施例91からの生成物、0.046g
の重炭酸ナトリウム、4mlの水、19mlのジオキサ
ン、および0.050gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.031gの所望の生成物が得られる。
21(d,2H);7.70(d,2H);5.40
(d,1H,J=13.9Hz);5.28(d,1H,
J=13.9Hz);4.4−3.6(m,15H);3.
21(s,9H,N(CH3)3);2.54(m,1
H);1.90−1.65(m,1H);1.30(m,
6H)。 実施例92 [4R−[3(2R*,4R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−2−[[[[4−[[2−
カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ−2−フ
ラニル]メトキシ]ヒドロキシホスフィニル]オキシ]
−N,N,N−トリメチルエタナニウムヒドロキシ内部
塩1ナトリウム塩 0.387gの実施例91からの生成物、0.046g
の重炭酸ナトリウム、4mlの水、19mlのジオキサ
ン、および0.050gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、0.031gの所望の生成物が得られる。
【0426】1H NMR(D2O):δ 4.35−3.
75(m,13H);3.63(brs,2H);3.3
9(m,1H);3.19(d,9H,N(C
H3)3);2.52(m,1H);1.8−1.52
(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.18
(t,3H,CH3)。
75(m,13H);3.63(brs,2H);3.3
9(m,1H);3.19(d,9H,N(C
H3)3);2.52(m,1H);1.8−1.52
(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.18
(t,3H,CH3)。
【0427】MS(FAB):m/z 553(M+N
a)、531(M+H)。
a)、531(M+H)。
【0428】実施例93 エタンチオン酸(3R−トランス)−S−[5−
[[[(2−ブロモエトキシ)ヒドロキシホスフィニ
ル]オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エ
ステル 1.0gの実施例6からの生成物、19mlの四塩化炭
素、1.03mlのトリエチルアミン、および0.97
mlのの2−ブロモエチルホスホロジクロリデートを使
用して実施例89の手順により標題化合物を製造する
と、0.896gの所望の生成物が得られる。
[[[(2−ブロモエトキシ)ヒドロキシホスフィニ
ル]オキシ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エ
ステル 1.0gの実施例6からの生成物、19mlの四塩化炭
素、1.03mlのトリエチルアミン、および0.97
mlのの2−ブロモエチルホスホロジクロリデートを使
用して実施例89の手順により標題化合物を製造する
と、0.896gの所望の生成物が得られる。
【0429】1H NMR(CDCl3):δ 4.35
(m,4H);4.2−4.0(m,4H);3.7
(m,1H);3.58(m,2H);2.35(s,3
H,COCH3);2.28(m,1H);2.0(m,
1H)。
(m,4H);4.2−4.0(m,4H);3.7
(m,1H);3.58(m,2H);2.35(s,3
H,COCH3);2.28(m,1H);2.0(m,
1H)。
【0430】MS(FAB):m/z 363
(M+)。
(M+)。
【0431】実施例94 (2R−トランス)−1−[2−[[[[(4−アセチ
ルチオ)テトラヒドロ−2−フラニル]メトキシ]ヒド
ロキシホスフィニル]オキシ]エチル]ピリジニウムド
ロキシド内部塩 0.50gの実施例93からの生成物、3mlのピリジ
ン、4gのアンバーリスト(Amberlyst)−2
1、および10mlのメチルアルコールを使用して実施
例90の手順により標題化合物を製造すると、0.23
3gの所望の生成物が得られる。
ルチオ)テトラヒドロ−2−フラニル]メトキシ]ヒド
ロキシホスフィニル]オキシ]エチル]ピリジニウムド
ロキシド内部塩 0.50gの実施例93からの生成物、3mlのピリジ
ン、4gのアンバーリスト(Amberlyst)−2
1、および10mlのメチルアルコールを使用して実施
例90の手順により標題化合物を製造すると、0.23
3gの所望の生成物が得られる。
【0432】1H NMR(DMSO−d6):δ 8.
18(dd,2H,J=6.7および1.2Hz);7.
80(tt,1H,J=6.7および1.2Hz);7.
31(t,2H,J=6.7Hz);3.78(br
s,2H);3.5(m,2H);3.38(dd,1
H,J=9.1および6.2Hz);3.30(m,1
H);3.17(m,1H);2.93(m,2H);
2.74(dd,1H,J=9.1および6.2Hz);
1.5(s,3H,COCH3);1.40(m,1
H);1.10(m,1H)。
18(dd,2H,J=6.7および1.2Hz);7.
80(tt,1H,J=6.7および1.2Hz);7.
31(t,2H,J=6.7Hz);3.78(br
s,2H);3.5(m,2H);3.38(dd,1
H,J=9.1および6.2Hz);3.30(m,1
H);3.17(m,1H);2.93(m,2H);
2.74(dd,1H,J=9.1および6.2Hz);
1.5(s,3H,COCH3);1.40(m,1
H);1.10(m,1H)。
【0433】MS(FAB):362(M+H)。
【0434】実施例95 [4R−[3(2R*,4S*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−1−[2−[[ヒドロキシ
[[テトラヒドロ−4−[[6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メ
トキシ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]−
2−フラニル]メトキシ]ホスフィニル]オキシ]エチ
ル]ピリジニウムヒドロキシ内部塩 0.209gのgの実施例94からの生成物、130μ
lの4.37Mのナトリウムメトキシド、2.06ml
のメチルアルコール、0.406gの実施例15Aから
の生成物、0.10mlのヒューニヒ塩基を使用して実
施例91の手順により標題化合物を製造すると、0.1
50gの所望の生成物が得られる。
タ,6ベータ(R*)]]−1−[2−[[ヒドロキシ
[[テトラヒドロ−4−[[6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メ
トキシ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]−
2−フラニル]メトキシ]ホスフィニル]オキシ]エチ
ル]ピリジニウムヒドロキシ内部塩 0.209gのgの実施例94からの生成物、130μ
lの4.37Mのナトリウムメトキシド、2.06ml
のメチルアルコール、0.406gの実施例15Aから
の生成物、0.10mlのヒューニヒ塩基を使用して実
施例91の手順により標題化合物を製造すると、0.1
50gの所望の生成物が得られる。
【0435】1H NMR(MeOH−d6):δ 9.
0(d,2H);8.60(t,1H);8.24(d,
2H);8.11(t,2H);7.69(d,2H);
5.38(q,2H,CH2Ar);4.30(br
s,3H);4.18(m,3H);3.92(m,1
H);3.8−3.6(m,6H);3.20(m,1
H);2.95(m,1H);2.18(m,1H);
1.19(d,3H);1.12(m,3H)。
0(d,2H);8.60(t,1H);8.24(d,
2H);8.11(t,2H);7.69(d,2H);
5.38(q,2H,CH2Ar);4.30(br
s,3H);4.18(m,3H);3.92(m,1
H);3.8−3.6(m,6H);3.20(m,1
H);2.95(m,1H);2.18(m,1H);
1.19(d,3H);1.12(m,3H)。
【0436】実施例96 [4R−[3(2R*,4S*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−1−[2−[[[[4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−2−フラニル]メトキシ]ヒドロキシホスフィニル]
オキシ]エチル]ピリジニウムヒドロキシ内部塩1ナト
リウム塩 0.150gの実施例95からの生成物、0.025g
の重炭酸ナトリウム、3mlの水、9mlのジオキサン
および0.030gの10%パラジウム/炭素を使用し
て実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.0786gの所望の生成物が得られる。
タ,6ベータ(R*)]]−1−[2−[[[[4−
[[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]チオ]テトラヒドロ
−2−フラニル]メトキシ]ヒドロキシホスフィニル]
オキシ]エチル]ピリジニウムヒドロキシ内部塩1ナト
リウム塩 0.150gの実施例95からの生成物、0.025g
の重炭酸ナトリウム、3mlの水、9mlのジオキサン
および0.030gの10%パラジウム/炭素を使用し
て実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
0.0786gの所望の生成物が得られる。
【0437】1H NMR(D2O):δ 8.98
(d,2H,J=5.6Hz);8.69(m,1H);
8.2(t,2H,J=6.5Hz);4.42(br
s,2H);4.37−4.22(m,5H);4.00
(m,1H);3.82−3.7(m,4H);3.53
(br m,1H);3.45(t,1H);2.19
(m,1H);2.05(m,1H);1.38(d,3
H);1.29(d,3H)。
(d,2H,J=5.6Hz);8.69(m,1H);
8.2(t,2H,J=6.5Hz);4.42(br
s,2H);4.37−4.22(m,5H);4.00
(m,1H);3.82−3.7(m,4H);3.53
(br m,1H);3.45(t,1H);2.19
(m,1H);2.05(m,1H);1.38(d,3
H);1.29(d,3H)。
【0438】MS(FAB):551(M+H)。
【0439】実施例97 (ジメトキシホスフィニル)ヒドロキシ酢酸(4−ニト
ロフェニル)メチルエステル 25mlのベンゼン中の4.32gのp−ニトロベンジ
ルグリオキレートおよび2.0mlのジメチルホスファ
イトの混合物に、触媒量のp−トルエンスルホン酸を添
加する。反応混合物を還流温度に1.5時間加熱する。
形成した水をディーン−スタークトラップにより除去す
る。冷却後、溶媒を真空除去し、そして生ずる結晶を酢
酸エチル中で撹拌し、そして集めると、3.48gの所
望の生成物が得られる。
ロフェニル)メチルエステル 25mlのベンゼン中の4.32gのp−ニトロベンジ
ルグリオキレートおよび2.0mlのジメチルホスファ
イトの混合物に、触媒量のp−トルエンスルホン酸を添
加する。反応混合物を還流温度に1.5時間加熱する。
形成した水をディーン−スタークトラップにより除去す
る。冷却後、溶媒を真空除去し、そして生ずる結晶を酢
酸エチル中で撹拌し、そして集めると、3.48gの所
望の生成物が得られる。
【0440】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H);7.73(d,2H);5.42(AB
q,2H);4.91(d,1H);3.75(dd,6
H)。
(d,2H);7.73(d,2H);5.42(AB
q,2H);4.91(d,1H);3.75(dd,6
H)。
【0441】参考文献:E.Nakamura,Te
t.Let.,vol.22.p663(1981)。
t.Let.,vol.22.p663(1981)。
【0442】実施例98 (ジメトキシホスフィニル)[[(1,1−ジメチルエ
チル)ジメチルシリルオキシ]酢酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 3.48gの実施例97からの生成物および12mlの
ジメチルホルムアミドの混合物に、1.86gのt−ブ
チルジメチルシリルクロライドおよび1.83gのイミ
ダゾールを添加する。撹拌後、この混合物を50%酢酸
エチル/ジエチルエーテルで希釈し、水で5回洗浄し、
飽和重炭酸ナトリウム溶液で1回洗浄し、そして飽和塩
化ナトリウム溶液で1回洗浄する。有機層を乾燥し、濾
過し、そして真空濃縮すると、3.90gの所望のシリ
ル化生成物が得られる。
チル)ジメチルシリルオキシ]酢酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステル 3.48gの実施例97からの生成物および12mlの
ジメチルホルムアミドの混合物に、1.86gのt−ブ
チルジメチルシリルクロライドおよび1.83gのイミ
ダゾールを添加する。撹拌後、この混合物を50%酢酸
エチル/ジエチルエーテルで希釈し、水で5回洗浄し、
飽和重炭酸ナトリウム溶液で1回洗浄し、そして飽和塩
化ナトリウム溶液で1回洗浄する。有機層を乾燥し、濾
過し、そして真空濃縮すると、3.90gの所望のシリ
ル化生成物が得られる。
【0443】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.59(d,2H);5.35(AB
q,2H);4.71(d,1H);3.84(d,3
H);3.61(d,3H);0.91(s,9H);
0.11(s,3H);0.09(s,3H)。
(d,2H);7.59(d,2H);5.35(AB
q,2H);4.71(d,1H);3.84(d,3
H);3.61(d,3H);0.91(s,9H);
0.11(s,3H);0.09(s,3H)。
【0444】実施例99 [2S−[2α(S*),3β(S*)]]−1−
[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−
[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−α−メチル−4−オキソ−2−
アゼチジン酢酸 10gの(3S,4S)−3−[(R)−1−(t−ブ
チルジメチルシリルオキシ)エチル]−4−[(R)−
1−カルボキシエチル]−2−アゼチジノンを、アルゴ
ン雰囲気下に、100mlの無水ジメチルアセタミド中
に溶解し、そして10.46gのt−ブチルジメチルシ
リルクロライドおよび14.14gのトリエチルアミン
で処理する。反応混合物を室温において一夜撹拌し、テ
トラヒドロ−ヘキサンで希釈する。有機層を水および飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃
縮する。残留物を100mlのテトラヒドロフランおよ
び100mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液で処理する。
この混合物を室温において2.5時間撹拌し、200m
lのジエチルエーテルで希釈し、そして層を分離する。
有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮すると、19gの生成物が黄色油として得
られる。
[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−
[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−α−メチル−4−オキソ−2−
アゼチジン酢酸 10gの(3S,4S)−3−[(R)−1−(t−ブ
チルジメチルシリルオキシ)エチル]−4−[(R)−
1−カルボキシエチル]−2−アゼチジノンを、アルゴ
ン雰囲気下に、100mlの無水ジメチルアセタミド中
に溶解し、そして10.46gのt−ブチルジメチルシ
リルクロライドおよび14.14gのトリエチルアミン
で処理する。反応混合物を室温において一夜撹拌し、テ
トラヒドロ−ヘキサンで希釈する。有機層を水および飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃
縮する。残留物を100mlのテトラヒドロフランおよ
び100mlの飽和重炭酸ナトリウム溶液で処理する。
この混合物を室温において2.5時間撹拌し、200m
lのジエチルエーテルで希釈し、そして層を分離する。
有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮すると、19gの生成物が黄色油として得
られる。
【0445】1H NMR(CDCl3):δ 6.62
(bs,1H);4.0(m,1H);3.54(t,1
H);3.27(dd,1H);2.83(m,1H);
1.18(d,3H);1.14(d,3H);0.85
(m,18H);0.09(m,12H)。
(bs,1H);4.0(m,1H);3.54(t,1
H);3.27(dd,1H);2.83(m,1H);
1.18(d,3H);1.14(d,3H);0.85
(m,18H);0.09(m,12H)。
【0446】実施例100 [3S−[3α(S*),4β(S*)]]−[(1,
1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−
[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキ
シ]エチル]−4−(2−ヒドロキシ−1−メチルエチ
ル)−2−アゼチジノン 150mlの無水テトラヒドロフラン中に溶解した25
gの実施例99からの生成物の0℃の溶液にアルゴン雰
囲気下に、6.31mlのボラン−メチルサルファイド
錯体を添加する。反応混合物を還流温度に1時間加熱
し、室温に冷却し、そして真空濃縮する。残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、20.45gの所望の生成物
が無色の油として得られる。
1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−
[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキ
シ]エチル]−4−(2−ヒドロキシ−1−メチルエチ
ル)−2−アゼチジノン 150mlの無水テトラヒドロフラン中に溶解した25
gの実施例99からの生成物の0℃の溶液にアルゴン雰
囲気下に、6.31mlのボラン−メチルサルファイド
錯体を添加する。反応混合物を還流温度に1時間加熱
し、室温に冷却し、そして真空濃縮する。残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、20.45gの所望の生成物
が無色の油として得られる。
【0447】1H NMR(CDCl3):δ 3.05
(m,1H);3.75(m,1H);3.55(m,1
H);3.46(m,1H);3.06(dd,1H);
1.99(m,1H);1.85(m,1H);1.27
(d,3H);0.95(d,3H);0.88(m,1
8H);0.097(m,12H)。
(m,1H);3.75(m,1H);3.55(m,1
H);3.46(m,1H);3.06(dd,1H);
1.99(m,1H);1.85(m,1H);1.27
(d,3H);0.95(d,3H);0.88(m,1
8H);0.097(m,12H)。
【0448】実施例101 [2R−[2α(R*),3β(R*)]]−1−
[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−
[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−α−メチル−4−オキソ−2−
アゼチジンアセトアルデヒド 75mlの塩化メチレン中に溶解した14.3gの実施
例100からの生成物の混合物を、8.47gのピリジ
ニウムクロロクロメート、3.5gの酢酸ナトリウムお
よび5gのケイ藻土で処理する。反応混合物を還流温度
に30分間加熱し、400mlのジエチルエーテルで希
釈し、そして水和ケイ酸マグネシウムのパッドを通して
濾過する。固体残留物をジエチルエーテルで粉砕し、そ
してジエチルエーテルを水和ケイ酸マグネシウムのパッ
ドを通過させる。一緒にした濾液を真空濃縮する。残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:25%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、8.95gの所望の
生成物が黄褐色固体として得られる。
[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−
[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]オキシ]エチル]−α−メチル−4−オキソ−2−
アゼチジンアセトアルデヒド 75mlの塩化メチレン中に溶解した14.3gの実施
例100からの生成物の混合物を、8.47gのピリジ
ニウムクロロクロメート、3.5gの酢酸ナトリウムお
よび5gのケイ藻土で処理する。反応混合物を還流温度
に30分間加熱し、400mlのジエチルエーテルで希
釈し、そして水和ケイ酸マグネシウムのパッドを通して
濾過する。固体残留物をジエチルエーテルで粉砕し、そ
してジエチルエーテルを水和ケイ酸マグネシウムのパッ
ドを通過させる。一緒にした濾液を真空濃縮する。残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:25%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、8.95gの所望の
生成物が黄褐色固体として得られる。
【0449】1H NMR(CDCl3):δ 9.88
(s,1H);4.09(m,1H);3.82(t,1
H);2.96(m,1H);2.79(m,1H);
1.25(d,3H);1.14(d,3H);0.91
(s,9H);0.89(s,9H);0.09(d,1
2H)。
(s,1H);4.09(m,1H);3.82(t,1
H);2.96(m,1H);2.79(m,1H);
1.25(d,3H);1.14(d,3H);0.91
(s,9H);0.89(s,9H);0.09(d,1
2H)。
【0450】実施例102 4−[1−[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリ
ル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]オキシ]エチル]−4−オキソ−2−アゼ
チジニル]−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]オキシ]−2−ペンタン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステルおよび[2S−[2α(S*−
Z),3β(S*)]]−4−[1−[[(1,1−ジ
メチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−[(1,
1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]エチ
ル]−4−オキソ−2−アゼチジニル]−[[(1,1
−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]−2−ペ
ンタン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 30mlの乾燥テトラヒドロフラン中の4.76gの実
施例98からの生成物の混合物を−40℃に冷却し、ア
ルゴン雰囲気下に、12mlのリチウムビス(トリメチ
ルシリル)アミドの1Mの溶液で処理する。5分後、5
mlのテトラヒドロフラン中の4.08gの実施例10
1からの生成物を滴々添加し、そして冷却浴の温度を徐
々に(30分)0℃に放温する。反応混合物をジエチル
エーテルで希釈し、そして水でクエンチングする。有機
層を水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、3.97gの生成物がE:Z異性体の88:
12混合物として得られる。
ル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]オキシ]エチル]−4−オキソ−2−アゼ
チジニル]−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]オキシ]−2−ペンタン酸(4−ニトロフェニ
ル)メチルエステルおよび[2S−[2α(S*−
Z),3β(S*)]]−4−[1−[[(1,1−ジ
メチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−[(1,
1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]エチ
ル]−4−オキソ−2−アゼチジニル]−[[(1,1
−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]−2−ペ
ンタン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 30mlの乾燥テトラヒドロフラン中の4.76gの実
施例98からの生成物の混合物を−40℃に冷却し、ア
ルゴン雰囲気下に、12mlのリチウムビス(トリメチ
ルシリル)アミドの1Mの溶液で処理する。5分後、5
mlのテトラヒドロフラン中の4.08gの実施例10
1からの生成物を滴々添加し、そして冷却浴の温度を徐
々に(30分)0℃に放温する。反応混合物をジエチル
エーテルで希釈し、そして水でクエンチングする。有機
層を水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、3.97gの生成物がE:Z異性体の88:
12混合物として得られる。
【0451】1H NMR(CDCl3):E異性体 δ
8.2(d,2H);7.6(d,2H);5.5
(d,1H);5.27(s,2H);4.07(m,1
H);3.64(m,1H);3.52(m,1H);
2.88(m,1H);1.27(d,3H);1.06
(d,3H);0.92(s,9H);0.91(s,9
H);0.89(s,9H);0.21(s,3H);
0.1(s,3H);0.09(s,3H);0.087
(s,3H);0.07(s,3H);0.06(s,3
H)。
8.2(d,2H);7.6(d,2H);5.5
(d,1H);5.27(s,2H);4.07(m,1
H);3.64(m,1H);3.52(m,1H);
2.88(m,1H);1.27(d,3H);1.06
(d,3H);0.92(s,9H);0.91(s,9
H);0.89(s,9H);0.21(s,3H);
0.1(s,3H);0.09(s,3H);0.087
(s,3H);0.07(s,3H);0.06(s,3
H)。
【0452】Z異性体 δ 8.2(d,2H);7.4
9(d,2H);6.07(d,1H);5.28(q,
2H);4.09(m,1H);3.56(m,1H);
3.18(m,1H);2.93(dd,1H);2.5
(d,3H);1.08(d,3H);0.95(s,9
H);0.92(s,9H);0.89(s,9H);
0.17(s,3H);0.165(s,3H);0.1
6(s,3H);0.14(s,3H);0.09(s,
3H);0.06(s,3H)。
9(d,2H);6.07(d,1H);5.28(q,
2H);4.09(m,1H);3.56(m,1H);
3.18(m,1H);2.93(dd,1H);2.5
(d,3H);1.08(d,3H);0.95(s,9
H);0.92(s,9H);0.89(s,9H);
0.17(s,3H);0.165(s,3H);0.1
6(s,3H);0.14(s,3H);0.09(s,
3H);0.06(s,3H)。
【0453】実施例103 [2S−[2α[S(S*)およびS*(S*)]3β
(S*)]]−β−ブロモ−1−[(1,1−ジメチル
エチル)ジメチルシリル]−3−[1−[(1,1−ジ
メチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]エチル]−ガ
ンマ−メチル−α,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタ
ン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.5mlのテトラヒドロフラン中の0.0381gの
実施例102の冷却した溶液にアルゴン雰囲気下に、
0.004mlの臭素を添加する。反応混合物を15分
間撹拌し、10%チオ硫酸ナトリウムでクエンチング
し、そして酢酸エチルで希釈する。有機層を飽和塩化ナ
トリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル:
20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する。純粋な
ブロミドがジアステレオマーの混合物4:1として定量
的収率で得られる。
(S*)]]−β−ブロモ−1−[(1,1−ジメチル
エチル)ジメチルシリル]−3−[1−[(1,1−ジ
メチルエチル)ジメチルシリル]オキシ]エチル]−ガ
ンマ−メチル−α,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタ
ン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.5mlのテトラヒドロフラン中の0.0381gの
実施例102の冷却した溶液にアルゴン雰囲気下に、
0.004mlの臭素を添加する。反応混合物を15分
間撹拌し、10%チオ硫酸ナトリウムでクエンチング
し、そして酢酸エチルで希釈する。有機層を飽和塩化ナ
トリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル:
20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する。純粋な
ブロミドがジアステレオマーの混合物4:1として定量
的収率で得られる。
【0454】1H NMR(CDCl3): δ 8.2
6(d,2H);7.59(d,2H);5.48−5.
36(AB,q および d,3H);5.05(d,
少量の異性体);4.12−4.02(m,1H);3.
67(t,1H);3.43(m,1H);2.87
(m,少量の異性体);2.58(m,1H);1.25
(d,3H);1.18(d,3H);1.08(d,少
量の異性体);0.98(s,少量の異性体);0.91
(s,9H);0.89(s,9H);0.88(s,少
量の異性体);0.33,0.26,0.07(3s,少
量の異性体);0.21(s,3H);0.13(s,3
H);0.1(s,3H);0.06(s,3H)。
6(d,2H);7.59(d,2H);5.48−5.
36(AB,q および d,3H);5.05(d,
少量の異性体);4.12−4.02(m,1H);3.
67(t,1H);3.43(m,1H);2.87
(m,少量の異性体);2.58(m,1H);1.25
(d,3H);1.18(d,3H);1.08(d,少
量の異性体);0.98(s,少量の異性体);0.91
(s,9H);0.89(s,9H);0.88(s,少
量の異性体);0.33,0.26,0.07(3s,少
量の異性体);0.21(s,3H);0.13(s,3
H);0.1(s,3H);0.06(s,3H)。
【0455】実施例104 (また実施例56)[4R−[3(3R*,5S*およ
び3S*,5R*)4α,5β,6β(R*)]]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−
3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.5gの実施例103からの生成物、0.119gの
実施例55からの生成物および7mlの乾燥テトラヒド
ロフランの溶液をアルゴン雰囲気下に、0.124ml
のトリエチルアミンで処理する。反応混合物を30分間
撹拌し、クエンチングし、そして酢酸エチルで希釈す
る。有機層を水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物を5mlのア
セトニトリル中に溶解し、そして10mlの10%水性
塩酸で処理する。30分後、反応混合物を急速に撹拌し
た飽和重炭酸ナトリウム溶液/酢酸エチル中に注ぐこと
によってクエンチングする。有機層を飽和塩化ナトリウ
ム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、粗製
の脱保護されたβ−ラクタムが得られ、これをそれ以上
精製しないで環化工程において使用する。
び3S*,5R*)4α,5β,6β(R*)]]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−
3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.5gの実施例103からの生成物、0.119gの
実施例55からの生成物および7mlの乾燥テトラヒド
ロフランの溶液をアルゴン雰囲気下に、0.124ml
のトリエチルアミンで処理する。反応混合物を30分間
撹拌し、クエンチングし、そして酢酸エチルで希釈す
る。有機層を水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物を5mlのア
セトニトリル中に溶解し、そして10mlの10%水性
塩酸で処理する。30分後、反応混合物を急速に撹拌し
た飽和重炭酸ナトリウム溶液/酢酸エチル中に注ぐこと
によってクエンチングする。有機層を飽和塩化ナトリウ
ム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、粗製
の脱保護されたβ−ラクタムが得られ、これをそれ以上
精製しないで環化工程において使用する。
【0456】粗製のβ−ラクタムをアルゴン雰囲気下に
50mlの乾燥テトラヒドロフラン中に溶解し、そして
4.46mlの塩化メチレン中の四塩化チタンの1Mの
溶液で処理する。反応混合物を室温において2時間撹拌
し、そして急速に撹拌した飽和重炭酸ナトリウム/酢酸
エチル中に注ぐ。有機層を水で1回洗浄し、飽和塩化ナ
トリウム溶液で2回洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:20%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.142
gの所望の生成物が白色固体として得られる。
50mlの乾燥テトラヒドロフラン中に溶解し、そして
4.46mlの塩化メチレン中の四塩化チタンの1Mの
溶液で処理する。反応混合物を室温において2時間撹拌
し、そして急速に撹拌した飽和重炭酸ナトリウム/酢酸
エチル中に注ぐ。有機層を水で1回洗浄し、飽和塩化ナ
トリウム溶液で2回洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:20%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.142
gの所望の生成物が白色固体として得られる。
【0457】1H NMR(CDCl3): δ 8.2
2(d,2H);7.67(d,2H);5.5(d,1
H);5.22(d,1H);4.28(m,4H);
3.8(m,2H);3.7(m,1H);3.55
(m,1H);3.32−4.1(m,1H);3.3
(m,1H);2.3(m,1H);2.18(bs,2
H);1.98(m,1H);1.36(d,3H);
1.28(d,3H)。
2(d,2H);7.67(d,2H);5.5(d,1
H);5.22(d,1H);4.28(m,4H);
3.8(m,2H);3.7(m,1H);3.55
(m,1H);3.32−4.1(m,1H);3.3
(m,1H);2.3(m,1H);2.18(bs,2
H);1.98(m,1H);1.36(d,3H);
1.28(d,3H)。
【0458】実施例105 (また実施例78)[4R−[3(3R*,5R*およ
び3S*,5S*)4α,5β,6β(R*)]]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−
3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.166gの実施例103からの生成物、0.039
6gの実施例77からの生成物、2.3mlの乾燥テト
ラヒドロフランおよび0.0413mlのトリエチルア
ミンを使用して実施例103の手順により標題化合物を
製造すると、粗製のβ−ラクタムが得られる。引き続く
環化において、1.48mlの塩化メチレン中の四塩化
チタンの1Mの溶液を使用すると、0.053gの所望
の生成物が白色固体として得られる。
び3S*,5S*)4α,5β,6β(R*)]]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−
3−フラニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.166gの実施例103からの生成物、0.039
6gの実施例77からの生成物、2.3mlの乾燥テト
ラヒドロフランおよび0.0413mlのトリエチルア
ミンを使用して実施例103の手順により標題化合物を
製造すると、粗製のβ−ラクタムが得られる。引き続く
環化において、1.48mlの塩化メチレン中の四塩化
チタンの1Mの溶液を使用すると、0.053gの所望
の生成物が白色固体として得られる。
【0459】1H NMR(CDCl3): δ 8.2
3(d,2H);7.66(d,2H);5.51(d,
1H);5.24(d,1H);4.37(m,2H);
4.13(m,2H);3.75(m,3H);3.6
(m,2H);3.29(m,2H);2.44(m,2
H);2.17(m,1H);1.2−1.4(m,6
H)。 実施例106 (4R−トランス)−2−(2−プロペニル)−1,
3,2−ジオキサボロラン−4,5−ジカルボン酸ビス
(1−メチルエチル)エステル 無水条件下に−78℃において400mlのジエチルエ
ーテルに、激しく撹拌しながら、475mlのジエチル
エーテル中のアリルマグネシウムブロミドの1Mの溶液
および400mlのジエチルエーテル中の60mlのト
リエチルボレートを同時に添加する。反応混合物を−7
8℃において3時間撹拌し、次いで冷却浴を除去し、そ
して450mlの2N塩酸滴々(2.5時間かけて)添
加する。層を分離し、そして水性層をジエチルエーテ
ル:塩化メチレン(5:1)の混合物で4回抽出する。
有機層を一緒にし、乾燥し、そしてほぼ100mlに真
空濃縮する。残留物を400mlのジエチルエーテル中
に溶解し、77.8gの(−)−ジイソプロピルL−タ
ートレートで処理し、そして室温においてアルゴン雰囲
気下に一夜撹拌する。10gの硫酸マグネシウムを添加
し、そしてこの混合物を20分間撹拌する。反応混合物
を真空濃縮すると、90gの粗生成物が得られる。残留
物をクーゲルロール蒸留(100〜110℃)により精
製すると、39.35gの生成物が得られる。
3(d,2H);7.66(d,2H);5.51(d,
1H);5.24(d,1H);4.37(m,2H);
4.13(m,2H);3.75(m,3H);3.6
(m,2H);3.29(m,2H);2.44(m,2
H);2.17(m,1H);1.2−1.4(m,6
H)。 実施例106 (4R−トランス)−2−(2−プロペニル)−1,
3,2−ジオキサボロラン−4,5−ジカルボン酸ビス
(1−メチルエチル)エステル 無水条件下に−78℃において400mlのジエチルエ
ーテルに、激しく撹拌しながら、475mlのジエチル
エーテル中のアリルマグネシウムブロミドの1Mの溶液
および400mlのジエチルエーテル中の60mlのト
リエチルボレートを同時に添加する。反応混合物を−7
8℃において3時間撹拌し、次いで冷却浴を除去し、そ
して450mlの2N塩酸滴々(2.5時間かけて)添
加する。層を分離し、そして水性層をジエチルエーテ
ル:塩化メチレン(5:1)の混合物で4回抽出する。
有機層を一緒にし、乾燥し、そしてほぼ100mlに真
空濃縮する。残留物を400mlのジエチルエーテル中
に溶解し、77.8gの(−)−ジイソプロピルL−タ
ートレートで処理し、そして室温においてアルゴン雰囲
気下に一夜撹拌する。10gの硫酸マグネシウムを添加
し、そしてこの混合物を20分間撹拌する。反応混合物
を真空濃縮すると、90gの粗生成物が得られる。残留
物をクーゲルロール蒸留(100〜110℃)により精
製すると、39.35gの生成物が得られる。
【0460】1H NMR(CDCl3): δ 5.8
2−5.96(m,1H);4.97−5.16(m,4
H);4.78(s,2H);1.92(d,2H);
1.3(d,12H)。
2−5.96(m,1H);4.97−5.16(m,4
H);4.78(s,2H);1.92(d,2H);
1.3(d,12H)。
【0461】実施例107 (S)−1−フェニルメトキシ−4−ペンテン−2−オ
ール 560mlの乾燥塩化メチレン中の40.0gの実施例
106からの生成物および30gの4オングストローム
のモレキュラシーブの混合物に、アルゴン雰囲気下に無
水条件下に−78℃において、9.6mlの塩化メチレ
ン中の11.2gの実施例1からの生成物を添加する。
反応混合物を激しく撹拌すると同時に温度を−78℃に
16時間維持する。反応混合物を濾過し、モレキュラシ
ーブを塩化メチレンで洗浄し、そして水性層を塩化メチ
レンで抽出する。一緒にした有機層をを真空濃縮し、そ
して残留物を400mlのジエチルエーテル中に溶解す
る。ジエチルエーテル層を600mlの1Mの水酸化カ
リウムとともに24時間撹拌する。一緒にした有機層を
飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、そして真空濃縮す
る。粗製の残留物をクーゲルロール蒸留(100〜11
0℃)により精製すると、13.4gの所望の生成物が
得られる。
ール 560mlの乾燥塩化メチレン中の40.0gの実施例
106からの生成物および30gの4オングストローム
のモレキュラシーブの混合物に、アルゴン雰囲気下に無
水条件下に−78℃において、9.6mlの塩化メチレ
ン中の11.2gの実施例1からの生成物を添加する。
反応混合物を激しく撹拌すると同時に温度を−78℃に
16時間維持する。反応混合物を濾過し、モレキュラシ
ーブを塩化メチレンで洗浄し、そして水性層を塩化メチ
レンで抽出する。一緒にした有機層をを真空濃縮し、そ
して残留物を400mlのジエチルエーテル中に溶解す
る。ジエチルエーテル層を600mlの1Mの水酸化カ
リウムとともに24時間撹拌する。一緒にした有機層を
飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、そして真空濃縮す
る。粗製の残留物をクーゲルロール蒸留(100〜11
0℃)により精製すると、13.4gの所望の生成物が
得られる。
【0462】1H NMR(CDCl3): δ 7.3
5(s,5H);5.8(m,1H);5.1(m,2
H);4.55(s,2H);3.85(m,1H);
3.48(dd,1H);3.35(dd,1H);2.
68(bs,1H);2.25(t,2H)。
5(s,5H);5.8(m,1H);5.1(m,2
H);4.55(s,2H);3.85(m,1H);
3.48(dd,1H);3.35(dd,1H);2.
68(bs,1H);2.25(t,2H)。
【0463】実施例108 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−ヨード
−D−スレオ−ペンチトールおよび2,5−アンヒドロ
−1,3−ジデオキシ−1−ヨード−D−エリトロ−ペ
ンチトール 262mlのジエチルエーテルおよび89mlの水中に
溶解した13.4gの実施例107からの生成物の3℃
の激しく撹拌した溶液に、8.73gの重炭酸ナトリウ
ムを一度に添加し、次いで26.21gのヨウ素を添加
する。反応混合物を室温において1.5時間撹拌する。
飽和亜硫酸ナトリウム溶液を撹拌しながらゆっくり添加
する。層を分離し、そして有機層を乾燥し、そして真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
20〜50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、1.3gのシス−異性体(A)および4.7gのト
ランス−異性体(B)が得られる。
−D−スレオ−ペンチトールおよび2,5−アンヒドロ
−1,3−ジデオキシ−1−ヨード−D−エリトロ−ペ
ンチトール 262mlのジエチルエーテルおよび89mlの水中に
溶解した13.4gの実施例107からの生成物の3℃
の激しく撹拌した溶液に、8.73gの重炭酸ナトリウ
ムを一度に添加し、次いで26.21gのヨウ素を添加
する。反応混合物を室温において1.5時間撹拌する。
飽和亜硫酸ナトリウム溶液を撹拌しながらゆっくり添加
する。層を分離し、そして有機層を乾燥し、そして真空
濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
20〜50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、1.3gのシス−異性体(A)および4.7gのト
ランス−異性体(B)が得られる。
【0464】1H NMR(CDCl3):シス−異性体
δ 4.51−4.55(m,1H);4.04−4.1
3(m,1H);3.91−3.96(dd,1H);
3.78−3.86(dd,1H);3.33−3.43
(m,2H);3.05(bs,1H,OH);2.3−
2.39(m,1H);1.89(m,0.5H);1.7
9(m,0.5H)。
δ 4.51−4.55(m,1H);4.04−4.1
3(m,1H);3.91−3.96(dd,1H);
3.78−3.86(dd,1H);3.33−3.43
(m,2H);3.05(bs,1H,OH);2.3−
2.39(m,1H);1.89(m,0.5H);1.7
9(m,0.5H)。
【0465】1H NMR(CDCl3):トランス−異
性体 δ 4.54−4.57(m,1H);4.17−
4.26(m,1H);4.04−4.08(m,1
H);3.80−3.85(m,1H);3.27−3.3
1(m,2H);2.68(bs,1H,OH);2.2
1−2.2(m,1H);1.74−1.84(m,1
H)。
性体 δ 4.54−4.57(m,1H);4.17−
4.26(m,1H);4.04−4.08(m,1
H);3.80−3.85(m,1H);3.27−3.3
1(m,2H);2.68(bs,1H,OH);2.2
1−2.2(m,1H);1.74−1.84(m,1
H)。
【0466】実施例109 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−D−スレオ−ペンチトール 5mlの乾燥ジメチルホルムアミド中の1.25gの実
施例108(シス−異性体)からの生成物の混合物に、
0.537gのアジ化リチウムを添加する。反応混合物
を70℃に2時間加熱し、次いで真空濃縮する。残留物
をクロマトグラフィー(シリカゲル:ジエチルエーテ
ル)により精製すると、0.642gの所望の生成物が
得られる。
−D−スレオ−ペンチトール 5mlの乾燥ジメチルホルムアミド中の1.25gの実
施例108(シス−異性体)からの生成物の混合物に、
0.537gのアジ化リチウムを添加する。反応混合物
を70℃に2時間加熱し、次いで真空濃縮する。残留物
をクロマトグラフィー(シリカゲル:ジエチルエーテ
ル)により精製すると、0.642gの所望の生成物が
得られる。
【0467】IR(ニート):2100cm-1。
【0468】1H NMR(CDCl3):δ 4.4−
4.5(bs,1H);4.1−4.2(m,1H);3.
73−3.91(m,3H);3.45(m,2H);
2.23−2.36(m,1H);1.71−1.76
(m,0.5H);1.66−1.71((m,0.5
H)。
4.5(bs,1H);4.1−4.2(m,1H);3.
73−3.91(m,3H);3.45(m,2H);
2.23−2.36(m,1H);1.71−1.76
(m,0.5H);1.66−1.71((m,0.5
H)。
【0469】実施例110 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−D−スレオ−ペンチトール4−(トリフルオロメタン
スルホネート) 0.642gの実施例109からの生成物、0.8ml
のトリフルオロメタンスルホン酸無水物および0.38
mlのピリジンを使用して実施例22の手順により標題
化合物を製造すると、0.890gの純粋な生成物がク
ロマトグラフィー(シリカゲル:ジエチルエーテル)後
に得られる。
−D−スレオ−ペンチトール4−(トリフルオロメタン
スルホネート) 0.642gの実施例109からの生成物、0.8ml
のトリフルオロメタンスルホン酸無水物および0.38
mlのピリジンを使用して実施例22の手順により標題
化合物を製造すると、0.890gの純粋な生成物がク
ロマトグラフィー(シリカゲル:ジエチルエーテル)後
に得られる。
【0470】IR(ニート):2104cm-1。
【0471】1H NMR(CDCl3):δ 5.5
(m,1H);4.3(m,2H);3.9(m,1
H);3.4(m,2H);2.6(m,1H);2.2
(m,1H)。
(m,1H);4.3(m,2H);3.9(m,1
H);3.4(m,2H);2.6(m,1H);2.2
(m,1H)。
【0472】実施例111 1,4−アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ
−2−チオ−D−エリトロ−ペンチトール2−アセテー
ト 10mlのアセトニトリル中に溶解した0.89gの実
施例110からの生成物のアルゴンパージし0℃に冷却
した溶液に、0.406gのチオ酢酸カリウムを一度に
添加する。反応混合物を0℃において10分間撹拌し、
次いでゆっくり1.5時間かけて放温する。この混合物
を真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、0.422gの所望の生成物が得られる。
−2−チオ−D−エリトロ−ペンチトール2−アセテー
ト 10mlのアセトニトリル中に溶解した0.89gの実
施例110からの生成物のアルゴンパージし0℃に冷却
した溶液に、0.406gのチオ酢酸カリウムを一度に
添加する。反応混合物を0℃において10分間撹拌し、
次いでゆっくり1.5時間かけて放温する。この混合物
を真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シ
リカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、0.422gの所望の生成物が得られる。
【0473】1H NMR(CDCl3):δ 4.25
−4.35(dd,1H);4.35−4.25(m,1
H);4.0−4.07(m,1H);3.6−3.69
(dd,1H);3.47−3.40(dd,1H);
3.30−3.22(dd,1H);2.34(s,3
H,Me);2.25−2.15(m,1H);2.1−
1.92(m,1H)。
−4.35(dd,1H);4.35−4.25(m,1
H);4.0−4.07(m,1H);3.6−3.69
(dd,1H);3.47−3.40(dd,1H);
3.30−3.22(dd,1H);2.34(s,3
H,Me);2.25−2.15(m,1H);2.1−
1.92(m,1H)。
【0474】IR(ニート):2100(N3)および
1692(SAc)cm-1。
1692(SAc)cm-1。
【0475】実施例112 1,4−アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ
−2−チオ−D−エリトロ−ペンチトール 0.420gの実施例111からの生成物、0.48m
lの25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルを使用して実施例16の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸
エチル/ヘキサン)後に、0.216gの所望の生成物
が得られる。
−2−チオ−D−エリトロ−ペンチトール 0.420gの実施例111からの生成物、0.48m
lの25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルを使用して実施例16の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸
エチル/ヘキサン)後に、0.216gの所望の生成物
が得られる。
【0476】1H NMR(CDCl3):δ 4.25
−4.4(m,1H);4.18−4.24(dd,1
H);3.78−3.86(dd,0.5H);3.54−
3.66(m,1H);3.4−3.54(m,1.5
H);3.18−3.29(m,1H);2.15−2.2
5(m,1H);1.88−1.98(m,1H);1.
78(d,1H,SH)。
−4.4(m,1H);4.18−4.24(dd,1
H);3.78−3.86(dd,0.5H);3.54−
3.66(m,1H);3.4−3.54(m,1.5
H);3.18−3.29(m,1H);2.15−2.2
5(m,1H);1.88−1.98(m,1H);1.
78(d,1H,SH)。
【0477】実施例113 −[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1,4−
アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ−2−S
−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−2−チオ−D−エリトロ−ペン
チトール 0.215gの実施例112からの生成物、0.883
gの実施例15および198μlのヒューニヒ塩基を使
用して実施例17の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.288gの所望の生成物が得
られる。
アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ−2−S
−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−2−チオ−D−エリトロ−ペン
チトール 0.215gの実施例112からの生成物、0.883
gの実施例15および198μlのヒューニヒ塩基を使
用して実施例17の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.288gの所望の生成物が得
られる。
【0478】IR(ニート):2101,1769およ
び1709cm-1。
び1709cm-1。
【0479】1H NMR(CDCl3):δ 8.25
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.3(d,1H);4.15−4.3(m,4
H);3.7−3.85(m,1H);3.57−3.66
(m,1H);3.26−3.5(m,2H);3.15
−3.26(m,2H);2.57(bs,1H,O
H);2.08−2.25(m,1H);1.85−2.0
5(m,1H);1.28(d,3H,Me);1.21
(d,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);5.5(d,1
H);5.3(d,1H);4.15−4.3(m,4
H);3.7−3.85(m,1H);3.57−3.66
(m,1H);3.26−3.5(m,2H);3.15
−3.26(m,2H);2.57(bs,1H,O
H);2.08−2.25(m,1H);1.85−2.0
5(m,1H);1.28(d,3H,Me);1.21
(d,3H,Me)。
【0480】実施例114 2−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−5−ア
ミノ−1,4−アンヒドロ−2−S−(2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル)−3,5−ジデオキシ−2−チオ−D−
エリトロ−ペンチトール 0.288gの実施例113からの生成物、0.198
gの10%パラジウム/炭素、12mlのリン酸塩緩衝
液(pH7)および35mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:95/5
水/エチルアルコール)後に、0.070gの所望の生
成物が得られる。
ミノ−1,4−アンヒドロ−2−S−(2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル)−3,5−ジデオキシ−2−チオ−D−
エリトロ−ペンチトール 0.288gの実施例113からの生成物、0.198
gの10%パラジウム/炭素、12mlのリン酸塩緩衝
液(pH7)および35mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:95/5
水/エチルアルコール)後に、0.070gの所望の生
成物が得られる。
【0481】1H NMR(D2O):δ 4.45−4.
59(m,1H);4.22−4.38(m,3H);
3.98−4.11(m,1H);3.82−3.9(m,
1H);3.4−3.58(m,2H);3.2−3.3
(m,1H);3.08−3.18(m,1H);2.1
2−2.35(m,2H);1.36(d,3H,M
e);1.27(d,3H,Me)。
59(m,1H);4.22−4.38(m,3H);
3.98−4.11(m,1H);3.82−3.9(m,
1H);3.4−3.58(m,2H);3.2−3.3
(m,1H);3.08−3.18(m,1H);2.1
2−2.35(m,2H);1.36(d,3H,M
e);1.27(d,3H,Me)。
【0482】実施例115 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール 2.3gの実施例108(トランス−異性体)、0.9
88gのアジ化リチウムおよび4mlのジメチルホルム
アミドを使用して実施例109の手順により標題化合物
を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:ジエ
チルエーテル)後に、1.42gの所望の生成物が得ら
れる。
−D−エリトロ−ペンチトール 2.3gの実施例108(トランス−異性体)、0.9
88gのアジ化リチウムおよび4mlのジメチルホルム
アミドを使用して実施例109の手順により標題化合物
を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:ジエ
チルエーテル)後に、1.42gの所望の生成物が得ら
れる。
【0483】IR(ニート):2100cm-1。
【0484】1H NMR(CDCl3):δ 4.56
(m,1H);4.35−4.45(m,1H);3.9
8−4.12(dd,1H);3.78−3.87(d
d,1H);3.47−3.55(dd,1H);3.2
−3.3(dd,1H);2.65(bs,1H,O
H);1.95−2.05(m,1H);1.83−1.9
5(m,1H)。
(m,1H);4.35−4.45(m,1H);3.9
8−4.12(dd,1H);3.78−3.87(d
d,1H);3.47−3.55(dd,1H);3.2
−3.3(dd,1H);2.65(bs,1H,O
H);1.95−2.05(m,1H);1.83−1.9
5(m,1H)。
【0485】実施例116 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール4−(トリフルオロメタ
ンスルホネート) 1.42gの実施例115からの生成物、1.8mlの
トリフルオロメタンスルホン酸無水物および0.85m
lのピリジンを使用して実施例22の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.22gの所望
の生成物が得られる。
−D−エリトロ−ペンチトール4−(トリフルオロメタ
ンスルホネート) 1.42gの実施例115からの生成物、1.8mlの
トリフルオロメタンスルホン酸無水物および0.85m
lのピリジンを使用して実施例22の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.22gの所望
の生成物が得られる。
【0486】IR(ニート):2104cm-1。
【0487】1H NMR(CDCl3):δ 5.58
(m,1H);4.38−4.48(m,1H);4.1
−4.27(m,2H);3.58−3.68(dd,1
H);3.22−3.32(dd,1H);2.3−2.4
(m,1H);2.16−2.26(m,2H)。
(m,1H);4.38−4.48(m,1H);4.1
−4.27(m,2H);3.58−3.68(dd,1
H);3.22−3.32(dd,1H);2.3−2.4
(m,1H);2.16−2.26(m,2H)。
【0488】実施例117 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−4−チオ−L−スレオ−ペンチトール 2.22gの実施例116からの生成物、1.01gの
チオ酢酸カリウムおよび25mlのアセトニトリルを使
用して実施例111の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.90gの所望の生成物が得ら
れる。
−4−チオ−L−スレオ−ペンチトール 2.22gの実施例116からの生成物、1.01gの
チオ酢酸カリウムおよび25mlのアセトニトリルを使
用して実施例111の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.90gの所望の生成物が得ら
れる。
【0489】IR(ニート):2100および1692
cm-1。
cm-1。
【0490】1H NMR(CDCl3):δ 4.1−
4.2(m,2H);3.95−4.08(m,1H);
3.7−3.78(dd,1H);3.4−3.50(d
d,1H);3.25−3.35(dd,1H);2.4
2−2.53(m,1H);2.34(s,3H,M
e);1.63−1.74(m,1H)。
4.2(m,2H);3.95−4.08(m,1H);
3.7−3.78(dd,1H);3.4−3.50(d
d,1H);3.25−3.35(dd,1H);2.4
2−2.53(m,1H);2.34(s,3H,M
e);1.63−1.74(m,1H)。
【0491】実施例118 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ
−4−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.90gの実施例117からの生成物、1.1mlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび15mlのテトラヒドロフランを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.441gの所望の生成物が得られる。
−4−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.90gの実施例117からの生成物、1.1mlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび15mlのテトラヒドロフランを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.441gの所望の生成物が得られる。
【0492】IR(ニート):2570および2099
cm-1。
cm-1。
【0493】1H NMR(CDCl3):δ 4.0−
4.25(m,2H);3.57−3.67(m,1
H);3.25−3.5(m,3H);2.4−2.55
(m,1H);1.82(d,1H,SH);1.6−
1.75(m,1H)。
4.25(m,2H);3.57−3.67(m,1
H);3.25−3.5(m,3H);2.4−2.55
(m,1H);1.82(d,1H,SH);1.6−
1.75(m,1H)。
【0494】実施例119 2−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−2,5
−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−4−
S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−4−チオ−L−スレオ−ペン
チトール 10mlのアセトニトリル中の0.441gの実施例1
18からの生成物、10mlのアセトニトリル中の1.
8gの実施例15および0.41mlのヒューニヒ塩基
を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エ
チル/ヘキサン)後に、0.747gの所望の生成物が
得られる。
−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−4−
S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−4−チオ−L−スレオ−ペン
チトール 10mlのアセトニトリル中の0.441gの実施例1
18からの生成物、10mlのアセトニトリル中の1.
8gの実施例15および0.41mlのヒューニヒ塩基
を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エ
チル/ヘキサン)後に、0.747gの所望の生成物が
得られる。
【0495】IR(KBr):2101、1769およ
び1708cm-1。
び1708cm-1。
【0496】1H NMR(CDCl3):δ 8.25
(d,2H);7.7(d,2H);5.55(d,1
H);5.28(d,1H);4.12−4.4(m,4
H);3.8−3.95(m,2H);3.32−3.58
(m,4H);3.03(bs,1H,OH);2.48
−2.65(m,1H);1.85−1.96(m,0.5
H);1.63−1.78(m,0.5H);1.42
(d,3H,Me);1.35(m,3H,Me)。
(d,2H);7.7(d,2H);5.55(d,1
H);5.28(d,1H);4.12−4.4(m,4
H);3.8−3.95(m,2H);3.32−3.58
(m,4H);3.03(bs,1H,OH);2.48
−2.65(m,1H);1.85−1.96(m,0.5
H);1.63−1.78(m,0.5H);1.42
(d,3H,Me);1.35(m,3H,Me)。
【0497】実施例120 2−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−5−ア
ミノ−1,4−アンヒドロ−2−S−(2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル)−3,5−ジデオキシ−2−チオ−D−
エリトロ−ペンチトール 0.288gの実施例113からの生成物、0.198
gの10%パラジウム/炭素、12mlのリン酸塩緩衝
液(pH7)および35mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:95/5
水/エチルアルコール)後に、0.070gの所望の生
成物が得られる。
ミノ−1,4−アンヒドロ−2−S−(2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル)−3,5−ジデオキシ−2−チオ−D−
エリトロ−ペンチトール 0.288gの実施例113からの生成物、0.198
gの10%パラジウム/炭素、12mlのリン酸塩緩衝
液(pH7)および35mlのジオキサンを使用して実
施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:95/5
水/エチルアルコール)後に、0.070gの所望の生
成物が得られる。
【0498】1H NMR(D2O):δ 4.02−4.
35(m,4H);3.72−3.94(m,2H);
3.26−3.43(m,2H);3.05−3.94
(m,2H);2.5−2.7(m,1H);1.7−1.
8(m,0.5H);1.5−1.6(m,0.5H);
1.2−1.25(d,3H,Me);1.10−1.17
(q,3H,Me)。
35(m,4H);3.72−3.94(m,2H);
3.26−3.43(m,2H);3.05−3.94
(m,2H);2.5−2.7(m,1H);1.7−1.
8(m,0.5H);1.5−1.6(m,0.5H);
1.2−1.25(d,3H,Me);1.10−1.17
(q,3H,Me)。
【0499】実施例121 シスおよびトランス−(+/−)−テトラヒドロ−5−
(ヨードメチル)−3−フラノール 385mlのジエチルエーテル中の19.2gの実施例
2からの生成物および128mlの水、12.52gの
重炭酸ナトリウムおよび37.56gのヨウ素を使用し
て実施例108の手順により標題化合物を製造すると、
13.16gの生成物が異性体の混合物として得られ
る。
(ヨードメチル)−3−フラノール 385mlのジエチルエーテル中の19.2gの実施例
2からの生成物および128mlの水、12.52gの
重炭酸ナトリウムおよび37.56gのヨウ素を使用し
て実施例108の手順により標題化合物を製造すると、
13.16gの生成物が異性体の混合物として得られ
る。
【0500】実施例122 シス−(+/−)−テトラヒドロ−5−(ヨードメチ
ル)−3−フラノール トランス−(+/−)−テトラヒドロ−5−(ヨードメ
チル)−3−フラノール 実施例121の混合異性体生成物の1.6gの部分をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.341gの異性体Aお
よび0.994gの異性体Bが得られる。
ル)−3−フラノール トランス−(+/−)−テトラヒドロ−5−(ヨードメ
チル)−3−フラノール 実施例121の混合異性体生成物の1.6gの部分をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.341gの異性体Aお
よび0.994gの異性体Bが得られる。
【0501】異性体 A(シス) CI−MS:m/z
246(M+NH4)+。
246(M+NH4)+。
【0502】異性体 B(トランス) CI−MS:m
/z246(M+NH4)+。
/z246(M+NH4)+。
【0503】実施例123 トランス−(+/−)−5−[(エチルアミノ)メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラノール 4.0gの実施例121からの生成物、異性体B、およ
び20mlの70%の水性エチルアミンの溶液を室温に
おいて圧力びんの中で60時間撹拌する。反応混合物を
真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30%メチルアルコール/クロロホルム)を精
製すると、3.2gの所望の生成物が得られる。
ル]テトラヒドロ−3−フラノール 4.0gの実施例121からの生成物、異性体B、およ
び20mlの70%の水性エチルアミンの溶液を室温に
おいて圧力びんの中で60時間撹拌する。反応混合物を
真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:30%メチルアルコール/クロロホルム)を精
製すると、3.2gの所望の生成物が得られる。
【0504】1H NMR(CDCl3):δ 5.1
(bs,H2O,NH+OH);4.58−4.75
(m,2H);4.2−4.26(dd,1H);3.3
9−3.99(m,1H);3.1−3.5(m,4
H);2.25−2.35(m,1H);2.0−2.1
(m,1H);1.55(3H,Me)。
(bs,H2O,NH+OH);4.58−4.75
(m,2H);4.2−4.26(dd,1H);3.3
9−3.99(m,1H);3.1−3.5(m,4
H);2.25−2.35(m,1H);2.0−2.1
(m,1H);1.55(3H,Me)。
【0505】CI−MS:m/z146(MH+)。
【0506】実施例124 トランス−(+/−)−エチル[(テトラヒドロ−4−
ヒドロキシ−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 無水条件下にアルゴンをパージして、10mlの乾燥テ
トラヒドロフランおよび2.7mlのヒューニヒ塩基中
の3.2gの実施例123の溶液を−5℃に冷却する。
この混合物を20mlの塩化メチレン中の4.75gの
4−ニトロベンジルクロロホルメートで処理すると同時
に温度を−5℃に維持する。反応混合物を−5℃におい
て2時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.63gの所望の生成物が得
られる。
ヒドロキシ−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 無水条件下にアルゴンをパージして、10mlの乾燥テ
トラヒドロフランおよび2.7mlのヒューニヒ塩基中
の3.2gの実施例123の溶液を−5℃に冷却する。
この混合物を20mlの塩化メチレン中の4.75gの
4−ニトロベンジルクロロホルメートで処理すると同時
に温度を−5℃に維持する。反応混合物を−5℃におい
て2時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.63gの所望の生成物が得
られる。
【0507】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(s,2
H);4.6(m,1H);4.28−4.42(m,1
H);3.92−4.02(dd,1H);3.7−3.7
8(d,1H);3.5−3.6(dd,1H);3.3
8−3.49(m,2H);3.2−3.3(dd,1
H);2.08(bs,1H,OH);1.92−2.0
5(m,1H);1.6−1.77(m,1H);1.1
6(t,3H)。
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(s,2
H);4.6(m,1H);4.28−4.42(m,1
H);3.92−4.02(dd,1H);3.7−3.7
8(d,1H);3.5−3.6(dd,1H);3.3
8−3.49(m,2H);3.2−3.3(dd,1
H);2.08(bs,1H,OH);1.92−2.0
5(m,1H);1.6−1.77(m,1H);1.1
6(t,3H)。
【0508】実施例125 トランス−(+/−)−メタンスルホン酸5−[[エチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]アミノ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニルエステル 2.63gの実施例124からの生成物、1.7mlの
トリエチルアミンおよび18mlの塩化メチレンの−5
℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、0.94mlのメタン
スルホニルクロライドを滴々添加する。反応混合物を−
5℃において1時間撹拌し、順次に飽和塩化ナトリウム
溶液、5%重炭酸ナトリウム溶液および飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、3.18gの所望の
生成物が得られる。
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]アミノ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニルエステル 2.63gの実施例124からの生成物、1.7mlの
トリエチルアミンおよび18mlの塩化メチレンの−5
℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、0.94mlのメタン
スルホニルクロライドを滴々添加する。反応混合物を−
5℃において1時間撹拌し、順次に飽和塩化ナトリウム
溶液、5%重炭酸ナトリウム溶液および飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、3.18gの所望の
生成物が得られる。
【0509】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(m,1
H);5.25(s,2H);4.23−4.40(m,
1H);4.08−4.19(m,1H);3.34−4.
02(m,1H);3.22−3.62(m,4H);
3.05(s,3H,Me);2.28−2.38(d
d,1H);1.75−1.95(m,1H);1.16
(t,3H,Me)。
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(m,1
H);5.25(s,2H);4.23−4.40(m,
1H);4.08−4.19(m,1H);3.34−4.
02(m,1H);3.22−3.62(m,4H);
3.05(s,3H,Me);2.28−2.38(d
d,1H);1.75−1.95(m,1H);1.16
(t,3H,Me)。
【0510】実施例126 シス−(+/−)−エタンチオン酸S−[5−[[エチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステ
ル 10mlのトルエンおよび10mlのジメチルホルムア
ミド中の3.18gの実施例125からの生成物の溶液
をアルゴンでパージする。この溶液に、1.36gのチ
オ酢酸カリウムを添加し、そして反応混合物を油浴中で
連続的に撹拌しながら65℃に加熱する。有機相を水で
洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、暗色の黄色油
が得られる。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
2.83gの所望の生成物が得られる。
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]エステ
ル 10mlのトルエンおよび10mlのジメチルホルムア
ミド中の3.18gの実施例125からの生成物の溶液
をアルゴンでパージする。この溶液に、1.36gのチ
オ酢酸カリウムを添加し、そして反応混合物を油浴中で
連続的に撹拌しながら65℃に加熱する。有機相を水で
洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、暗色の黄色油
が得られる。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
2.83gの所望の生成物が得られる。
【0511】IR(ニート):1698cm-1。
【0512】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H);7.6(d,2H);5.25(s,2
H);4.02−4.18(m,2H);3.9−4.02
(m,1H);3.65−3.75(m,1H);3.5
−3.6(dd,1H);3.38−3.5(m,4
H);3.2−3.3(dd,1H);2.37−2.52
(m,1H);2.32(s,3H,Me);1.45−
1.6(m,1H);1.16(t,3H,Me)。
(d,2H);7.6(d,2H);5.25(s,2
H);4.02−4.18(m,2H);3.9−4.02
(m,1H);3.65−3.75(m,1H);3.5
−3.6(dd,1H);3.38−3.5(m,4
H);3.2−3.3(dd,1H);2.37−2.52
(m,1H);2.32(s,3H,Me);1.45−
1.6(m,1H);1.16(t,3H,Me)。
【0513】実施例127 シス−(+/−)−エチル[(テトラヒドロ−4−メル
カプト−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4−ニ
トロフェニル)メチルエステル 5mlのメチルアルコール中の0.737gの実施例1
26からの生成物の0〜5℃の溶液をアルゴンでパージ
し、0.525mlの4N水酸化ナトリウムで処理す
る。反応混合物を10分間撹拌し、2.17mlの0.
968N塩酸で酸性化し、そして20mlの酢酸エチル
で希釈する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:50酸エチル/ヘキサン)によ
り精製すると、0.483gの所望の生成物が得られ
る。
カプト−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4−ニ
トロフェニル)メチルエステル 5mlのメチルアルコール中の0.737gの実施例1
26からの生成物の0〜5℃の溶液をアルゴンでパージ
し、0.525mlの4N水酸化ナトリウムで処理す
る。反応混合物を10分間撹拌し、2.17mlの0.
968N塩酸で酸性化し、そして20mlの酢酸エチル
で希釈する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:50酸エチル/ヘキサン)によ
り精製すると、0.483gの所望の生成物が得られ
る。
【0514】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(s,2
H);4.02−4.23(m,2H);3.25−3.6
5(m,6H);2.4−2.55(m,1H);1.7
5−1.8(d,1H);1.45−1.6(m,1
H);1.16(t,3H)。
(d,2H);7.6(d,2H);5.3(s,2
H);4.02−4.23(m,2H);3.25−3.6
5(m,6H);2.4−2.55(m,1H);1.7
5−1.8(d,1H);1.45−1.6(m,1
H);1.16(t,3H)。
【0515】実施例128 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S*)
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 5mlのアセトニトリル中の0.483gの実施例12
7からの生成物、5mlのアセトニトリル中の0.92
3gの実施例15からの生成物および0.21mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75〜80%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.63g
の所望の生成物が得られる。
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]メ
チル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 5mlのアセトニトリル中の0.483gの実施例12
7からの生成物、5mlのアセトニトリル中の0.92
3gの実施例15からの生成物および0.21mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75〜80%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.63g
の所望の生成物が得られる。
【0516】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,4H);7.68(d,2H);7.52(dd,
2H);5.5(dd,1H);5.3(dd+s,3
H);4.0−4.35(m,4H);3.7−3.85
(m,2H);3.25−3.65(m,6H);2.4
−2.55(m,1H);1.5−1.8(m,1H+1
OH);1.37(d,3H,Me);1.27(t,
3H,Me);1.6(t,3H,EtのMe)。
(d,4H);7.68(d,2H);7.52(dd,
2H);5.5(dd,1H);5.3(dd+s,3
H);4.0−4.35(m,4H);3.7−3.85
(m,2H);3.25−3.65(m,6H);2.4
−2.55(m,1H);1.5−1.8(m,1H+1
OH);1.37(d,3H,Me);1.27(t,
3H,Me);1.6(t,3H,EtのMe)。
【0517】実施例129 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S*)
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[(エ
チルアミノ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸 0.755gの実施例128、0.345gの10%パ
ラジウム/炭素、iimlのリン酸ナトリウム緩衝液
(pH7)および33mlのジオキサンを使用して実施
例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:20%アセ
トニトリル)後に、0.118gの所望の生成物が得ら
れる。
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[(エ
チルアミノ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸 0.755gの実施例128、0.345gの10%パ
ラジウム/炭素、iimlのリン酸ナトリウム緩衝液
(pH7)および33mlのジオキサンを使用して実施
例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:20%アセ
トニトリル)後に、0.118gの所望の生成物が得ら
れる。
【0518】1H NMR(D2O):δ 4.3−6.0
(m,4H);4.0−4.2(m,2H);3.3−3.
7(m,6H);2.8−2.95(m,1H);1.9
5−2.05(m,0.5H);1.75−1.85(m,
0.5H);1.4−1.6(m,9H,3Me)。
(m,4H);4.0−4.2(m,2H);3.3−3.
7(m,6H);2.8−2.95(m,1H);1.9
5−2.05(m,0.5H);1.75−1.85(m,
0.5H);1.4−1.6(m,9H,3Me)。
【0519】MS(FAB):m/z371(M+
H);393(M+Na);741(2M+H)。
H);393(M+Na);741(2M+H)。
【0520】実施例130 シス−(+/−)−5−[(エチルアミノ)メチル]テ
トラヒドロ−3−フラノール 5.0gの実施例122の異性体Aおよび25mlの7
0%水性エチルアミンを使用して実施例123の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:%メチルアルコール/クロロホルム)後に、
4.6gの生成物が得られる。
トラヒドロ−3−フラノール 5.0gの実施例122の異性体Aおよび25mlの7
0%水性エチルアミンを使用して実施例123の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:%メチルアルコール/クロロホルム)後に、
4.6gの生成物が得られる。
【0521】実施例131 シス−(+/−)−エチル−[(テトラヒドロ−4−ヒ
ドロキシ−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4−
ニトロフェニル)メチルエステル 4.6gの実施例130からの生成物、4.73gの4
−ニトロベンジルクロロホルメート、2.7mlのヒュ
ーニヒ塩基、25mlの塩化メチレンおよび7mlのテ
トラヒドロフランを使用して実施例124の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.035
gの所望の生成物が得られる。
ドロキシ−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4−
ニトロフェニル)メチルエステル 4.6gの実施例130からの生成物、4.73gの4
−ニトロベンジルクロロホルメート、2.7mlのヒュ
ーニヒ塩基、25mlの塩化メチレンおよび7mlのテ
トラヒドロフランを使用して実施例124の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.035
gの所望の生成物が得られる。
【0522】実施例132 シス−(+/−)−エチル[[テトラヒドロ−4−
[(メチルスルホニル)オキシ]−2−フラニル]メチ
ル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステ
ル 2.035gの実施例131、1.31gのトリエチル
アミン、0.73gのメタンスルホニルクロライドおよ
び14mlの塩化メチレンを使用して実施例131の手
順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー
(シリカゲル:%酢酸エチル/ヘキサン)後に、75%
酢酸エチル/ヘキサン)後に、3.18gの所望の生成
物が得られる。
[(メチルスルホニル)オキシ]−2−フラニル]メチ
ル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステ
ル 2.035gの実施例131、1.31gのトリエチル
アミン、0.73gのメタンスルホニルクロライドおよ
び14mlの塩化メチレンを使用して実施例131の手
順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー
(シリカゲル:%酢酸エチル/ヘキサン)後に、75%
酢酸エチル/ヘキサン)後に、3.18gの所望の生成
物が得られる。
【0523】実施例133 トランス−(+/−)−エタンチオン酸S−[5−
[[エチル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カル
ボニル]アミノ]メチルテトラヒドロ−3−フラニル]
エステル 3.1gの実施例132からの生成物、1.05gのチ
オ酢酸カリウム、10mlのジメチルホルムアミドおよ
び10mlのトルエンを使用して実施例126の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、1.9
gの所望の生成物が得られる。
[[エチル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カル
ボニル]アミノ]メチルテトラヒドロ−3−フラニル]
エステル 3.1gの実施例132からの生成物、1.05gのチ
オ酢酸カリウム、10mlのジメチルホルムアミドおよ
び10mlのトルエンを使用して実施例126の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、1.9
gの所望の生成物が得られる。
【0524】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.52(d,2H);5.25(s,2
H);4.1−4.32(m,2H);3.92−4.02
(m,1H);3.18−3.65(m,5H);2.3
2(s,3H,Me);1.0−2.12(m,2H);
1.18(t,3H,Me)。
(d,2H);7.52(d,2H);5.25(s,2
H);4.1−4.32(m,2H);3.92−4.02
(m,1H);3.18−3.65(m,5H);2.3
2(s,3H,Me);1.0−2.12(m,2H);
1.18(t,3H,Me)。
【0525】実施例134 トランス−(+/−)−エチル[(テトラヒドロ−4−
メルカプト−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.573gの実施例133からの生成物、0.39m
lの4N水酸化ナトリウム、1.52mlの0.986
N塩酸および3.75mlのメチルアルコールを使用し
て実施例127の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/
ヘキサン)後に、0.382gの所望の生成物が得られ
る。
メルカプト−2−フラニル)メチル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.573gの実施例133からの生成物、0.39m
lの4N水酸化ナトリウム、1.52mlの0.986
N塩酸および3.75mlのメチルアルコールを使用し
て実施例127の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/
ヘキサン)後に、0.382gの所望の生成物が得られ
る。
【0526】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H);7.49(d,2H);5.2(s,2
H);4.18−4.30(m,1H);4.02−4.1
5(m,1H);3.1−3.5(m,6H);1.92
−2.1(m,1H);1.75−1.9(m,1H);
1.69(d,1H,SH);1.08(t,3H,M
e)。
(d,2H);7.49(d,2H);5.2(s,2
H);4.18−4.30(m,1H);4.02−4.1
5(m,1H);3.1−3.5(m,6H);1.92
−2.1(m,1H);1.75−1.9(m,1H);
1.69(d,1H,SH);1.08(t,3H,M
e)。
【0527】実施例135 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[エチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テル 4mlのアセトニトリル中の0.382gの実施例13
4からの生成物、4mlのアセトニトリル中の0.72
3gの実施例15のからの生成物および170μlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.527gの所
望の生成物が得られる。
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−[[エチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テル 4mlのアセトニトリル中の0.382gの実施例13
4からの生成物、4mlのアセトニトリル中の0.72
3gの実施例15のからの生成物および170μlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.527gの所
望の生成物が得られる。
【0528】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(dd,4H);7.65(d,2H);7.52(d,
2H);5.52(d,2H);5.23(s,4H);
5.22(d,2H);4.2−4.35(m,4H);
3.2−3.85(m,8H);1.7−2.2(m,2H
+OH);1.37(dd,3H,Me);1.27(d
d,3H,Me);1.15(t,3H,EtのM
e)。
(dd,4H);7.65(d,2H);7.52(d,
2H);5.52(d,2H);5.23(s,4H);
5.22(d,2H);4.2−4.35(m,4H);
3.2−3.85(m,8H);1.7−2.2(m,2H
+OH);1.37(dd,3H,Me);1.27(d
d,3H,Me);1.15(t,3H,EtのM
e)。
【0529】実施例136 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S*)
4α,5β,6β(R*)]]−3−[(5−[[(エ
チルアミノ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸 0.510gの実施例135、0.239gの10%パ
ラジウム/炭素、7.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液
(pH7)および22mlのジオキサンを使用して実施
例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:30%アセ
トニトリル/水)後に、0.40gの所望の生成物が得
られる。
4α,5β,6β(R*)]]−3−[(5−[[(エ
チルアミノ)メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸 0.510gの実施例135、0.239gの10%パ
ラジウム/炭素、7.5mlのリン酸ナトリウム緩衝液
(pH7)および22mlのジオキサンを使用して実施
例18の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:30%アセ
トニトリル/水)後に、0.40gの所望の生成物が得
られる。
【0530】実施例137 エタンチオン酸S−[3,4−ジブロモ−1−[(フェ
ニルメトキシメチル)ブチル]エステル 20mlの塩化メチレン中の1.44mlのトリフル酸
無水物の0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、順次に、
0.69mlのピリジンおよび5mlの塩化メチレン中
の2.51gの実施例3からの生成物を添加する。反応
混合物を15分間撹拌し、次いでジエチルエーテルで希
釈する。この混合物を濾過し、そして真空濃縮すると、
所望のトリフレートが得られる。
ニルメトキシメチル)ブチル]エステル 20mlの塩化メチレン中の1.44mlのトリフル酸
無水物の0℃の溶液にアルゴン雰囲気下に、順次に、
0.69mlのピリジンおよび5mlの塩化メチレン中
の2.51gの実施例3からの生成物を添加する。反応
混合物を15分間撹拌し、次いでジエチルエーテルで希
釈する。この混合物を濾過し、そして真空濃縮すると、
所望のトリフレートが得られる。
【0531】このトリフレートに0℃において、順次
に、0.8657gのチオール酢酸および0.61ml
のトリエチルアミンを添加する。反応混合物を室温に加
温し、そして6時間撹拌する。反応混合物を水で洗浄
し、そしてジエチルエーテルで抽出する。ジエチルエー
テルの抽出液を重炭酸ナトリウム溶液、水で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:50〜100%塩化メチレン/ヘキサ
ン)により精製すると、0.638gの所望の生成物が
得られる。
に、0.8657gのチオール酢酸および0.61ml
のトリエチルアミンを添加する。反応混合物を室温に加
温し、そして6時間撹拌する。反応混合物を水で洗浄
し、そしてジエチルエーテルで抽出する。ジエチルエー
テルの抽出液を重炭酸ナトリウム溶液、水で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:50〜100%塩化メチレン/ヘキサ
ン)により精製すると、0.638gの所望の生成物が
得られる。
【0532】1H NMR(CDCl3):δ 7.35
(m,10H);4.56(m,5H);4.34−3.
82(m,6H);3.72−3.51(m,5H)。
(m,10H);4.56(m,5H);4.34−3.
82(m,6H);3.72−3.51(m,5H)。
【0533】IR(ニート):2920、1693、6
99 および 629cm-1。
99 および 629cm-1。
【0534】CI−MS:m/z411(M++H)。
【0535】実施例138 4−ブロモテトラヒドロ−2−[(フェニルメトキシ)
メチル]チオフェンジアステレオマー 16mlの乾燥メチルアルコール中の0.638gの実
施例137からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、0.39mlの4.37Mのナトリウムメトキ
シドで処理する。反応混合物を0℃において2時間撹拌
し、次いで室温において2時間撹拌する。反応混合物を
真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:0〜20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製
すると、0.413gの生成物がジアステレオマーの混
合物として得られる。
メチル]チオフェンジアステレオマー 16mlの乾燥メチルアルコール中の0.638gの実
施例137からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、0.39mlの4.37Mのナトリウムメトキ
シドで処理する。反応混合物を0℃において2時間撹拌
し、次いで室温において2時間撹拌する。反応混合物を
真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:0〜20%酢酸エチル/ヘキサン)により精製
すると、0.413gの生成物がジアステレオマーの混
合物として得られる。
【0536】1H NMR(CDCl3):δ 7.34
(m,10H);4.55(m,5H);4.22(m,
1H);3.79(m,1H);3.5(m,6H);
3.35(m,1H);3.21(m,1H);3.10
(m,1H);2.75(m,1H);2.34(m,2
H);1.90(m,1H)。
(m,10H);4.55(m,5H);4.22(m,
1H);3.79(m,1H);3.5(m,6H);
3.35(m,1H);3.21(m,1H);3.10
(m,1H);2.75(m,1H);2.34(m,2
H);1.90(m,1H)。
【0537】IR(ニート):2930cm-1。
【0538】CI−MS:m/z287(M+H) お
よび (M+H−PhCH2)。 実施例139 エタンチオン酸S−[テトラヒドロ−5−[(フェニル
メトキシ)メチル]−3−チエニル]エステルジアステ
レオマー 0.384gの実施例138からの生成物、0.353
gの18−クラウン−6、0.183gのチオ酢酸カリ
ウムおよび2mlのアセトニトリルの混合物をアルゴン
雰囲気下に1.5時間加熱還流し、そして室温において
一夜撹拌する。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで
抽出し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、0.0803gの生成物が得られる。
よび (M+H−PhCH2)。 実施例139 エタンチオン酸S−[テトラヒドロ−5−[(フェニル
メトキシ)メチル]−3−チエニル]エステルジアステ
レオマー 0.384gの実施例138からの生成物、0.353
gの18−クラウン−6、0.183gのチオ酢酸カリ
ウムおよび2mlのアセトニトリルの混合物をアルゴン
雰囲気下に1.5時間加熱還流し、そして室温において
一夜撹拌する。反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで
抽出し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、0.0803gの生成物が得られる。
【0539】1H NMR(CDCl3):δ 7.33
(m,5H);4.55(s,2H);4.10(m,1
H);3.64(m,1H);3.50(m,2H);
3.22(m,1H);2.75(m,1H);2.30
(s,3H);2.20(m,1H);2.05(m,1
H)。
(m,5H);4.55(s,2H);4.10(m,1
H);3.64(m,1H);3.50(m,2H);
3.22(m,1H);2.75(m,1H);2.30
(s,3H);2.20(m,1H);2.05(m,1
H)。
【0540】IR(ニート):2924、1692 お
よび 1028cm-1。
よび 1028cm-1。
【0541】CI−MS:m/z283(M++H)。
【0542】実施例140 エタンチオン酸S−[テトラヒドロ−5−(ヨードメチ
ル)−3−チエニル]エステル 5mlの乾燥クロロホルム中の0.44gの実施例13
9からの生成物の0℃の混合物を、アルゴン雰囲気下
に、0.55mlのヨウ化トリメチルシリルで処理す
る。反応混合物を暗所で2時間撹拌する。反応を100
mlの飽和亜硫酸ナトリウム溶液でクエンチングし、塩
化メチレンで抽出し、そして層を分離する。有機層を乾
燥し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜100%塩化メチレン/
ヘキサン)により精製すると、0.31gの生成物が得
られる。
ル)−3−チエニル]エステル 5mlの乾燥クロロホルム中の0.44gの実施例13
9からの生成物の0℃の混合物を、アルゴン雰囲気下
に、0.55mlのヨウ化トリメチルシリルで処理す
る。反応混合物を暗所で2時間撹拌する。反応を100
mlの飽和亜硫酸ナトリウム溶液でクエンチングし、塩
化メチレンで抽出し、そして層を分離する。有機層を乾
燥し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜100%塩化メチレン/
ヘキサン)により精製すると、0.31gの生成物が得
られる。
【0543】1H NMR(CDCl3):δ 4.64
(m,1H);4.10(m,2H);3.78(m,1
H);3.40(m,1H);3.30−3.0(m,6
H);2.85(m,1H);2.75(m,1H);
2.60−2.40(m,2H);2.6(s,2S
H);2.21(m,1H)。
(m,1H);4.10(m,2H);3.78(m,1
H);3.40(m,1H);3.30−3.0(m,6
H);2.85(m,1H);2.75(m,1H);
2.60−2.40(m,2H);2.6(s,2S
H);2.21(m,1H)。
【0544】IR(ニート):2916 および 16
87cm-1。
87cm-1。
【0545】CI−MS:m/z303(M++H)
および (M+−I,塩基)。
および (M+−I,塩基)。
【0546】実施例141 エタンチオン酸S−[5−(アジドメチル)テトラヒド
ロ−3−チエニル]エステル 1.0mlの乾燥塩化メチレン中の0.183gの実施
例140の溶液を、アルゴン雰囲気下に、0.689g
のテトラ−n−ブチルアンモニウムアジドで処理する。
反応混合物を室温において激しく一夜撹拌する。反応混
合物を真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:0〜10%ジエチルエーテル/ヘキサ
ン)により精製すると、0.061gの所望の生成物が
得られる。 1 H NMR(CDCl3):δ 4.35−4.10
(m,3H);3.85(m,1H);3.6(m,1
H);3.34(d,2H,J=6.7Hz);3.32
(dd,1H,J=11.0 および 3.0Hz);
2.94(dd,1H,J=11.0 および 6.04
Hz);2.80(m,2H);2.6(m,2H)。
ロ−3−チエニル]エステル 1.0mlの乾燥塩化メチレン中の0.183gの実施
例140の溶液を、アルゴン雰囲気下に、0.689g
のテトラ−n−ブチルアンモニウムアジドで処理する。
反応混合物を室温において激しく一夜撹拌する。反応混
合物を真空濃縮し、そして残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:0〜10%ジエチルエーテル/ヘキサ
ン)により精製すると、0.061gの所望の生成物が
得られる。 1 H NMR(CDCl3):δ 4.35−4.10
(m,3H);3.85(m,1H);3.6(m,1
H);3.34(d,2H,J=6.7Hz);3.32
(dd,1H,J=11.0 および 3.0Hz);
2.94(dd,1H,J=11.0 および 6.04
Hz);2.80(m,2H);2.6(m,2H)。
【0547】IR(ニート):2099 および 16
90cm-1。
90cm-1。
【0548】CI−MS:m/z188(M+−N2−
H)。
H)。
【0549】実施例142 5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−チオフェンチ
オール 3mlの乾燥メチルアルコール中の0.279gの実施
例141からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気
下に、0.35mlの4.35Mのナトリウムメトキシ
ドで処理する。2時間後、反応混合物を真空濃縮し、そ
して残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜5
%ジエチルエーテル/ヘキサン)により精製すると、
0.0465gの所望の生成物が得られる。
オール 3mlの乾燥メチルアルコール中の0.279gの実施
例141からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気
下に、0.35mlの4.35Mのナトリウムメトキシ
ドで処理する。2時間後、反応混合物を真空濃縮し、そ
して残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜5
%ジエチルエーテル/ヘキサン)により精製すると、
0.0465gの所望の生成物が得られる。
【0550】1H NMR(CDCl3):δ 4.05
(m,1H);3.45−3.40(m,4H);3.2
7(m,1H);3.0−2.78(m,4H);2.6
0(m,2H);2.22−2.0(m,3H);1.9
3(d,1H,J=2.5Hz,SH);1.85(m,
1H)。
(m,1H);3.45−3.40(m,4H);3.2
7(m,1H);3.0−2.78(m,4H);2.6
0(m,2H);2.22−2.0(m,3H);1.9
3(d,1H,J=2.5Hz,SH);1.85(m,
1H)。
【0551】IR(ニート):2917 および 21
04cm-1。
04cm-1。
【0552】CI−MS:m/z176(M++H)。
【0553】実施例143 4−[4R−[4α,5βΨ6β(R*)]]−1−ア
ジド−1,2,3,5−テトラデオキシ−2,5−エピ
チオ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カ
ルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D−エ
リトロ−ペンチトール 0.070gの実施例142、0.237gの実施例1
5および1.3mlのアセトニトリルの混合物を、0℃
において、69.6μlのヒューニヒ塩基で処理する。
反応混合物を室温において一夜撹拌し、次いで真空濃縮
する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜
60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
034gの所望の生成物が得られる。
ジド−1,2,3,5−テトラデオキシ−2,5−エピ
チオ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カ
ルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D−エ
リトロ−ペンチトール 0.070gの実施例142、0.237gの実施例1
5および1.3mlのアセトニトリルの混合物を、0℃
において、69.6μlのヒューニヒ塩基で処理する。
反応混合物を室温において一夜撹拌し、次いで真空濃縮
する。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜
60%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
034gの所望の生成物が得られる。
【0554】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H,J=3Hz);7.66(d,2H,J=
3Hz);5.51(d,1H,J=13.7Hz);
5.23(d,1H,J=13.7Hz);4.30
(m,2H);4.19(m,1H);3.65(m,1
H);3.45(m,1H);3.32(dd,1H);
2.92(dd,1H);2.70(m,3H);2.2
0(dt,1H);1.99(br s,1H,O
H);1.72(td,1H);1.37(d,3H);
1.30(d,3H)。
(d,2H,J=3Hz);7.66(d,2H,J=
3Hz);5.51(d,1H,J=13.7Hz);
5.23(d,1H,J=13.7Hz);4.30
(m,2H);4.19(m,1H);3.65(m,1
H);3.45(m,1H);3.32(dd,1H);
2.92(dd,1H);2.70(m,3H);2.2
0(dt,1H);1.99(br s,1H,O
H);1.72(td,1H);1.37(d,3H);
1.30(d,3H)。
【0555】IR(ニート):3468、2104、1
769 および 1709cm-1。
769 および 1709cm-1。
【0556】MS(FAB):m/z520(M++
H)。
H)。
【0557】実施例144 4−[4R−[4α,5βΨ6β(R*)]]−1−ア
ジド−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,5−テトラデオキシ−2,5−エピチオ−4−
チオ−D−エリトロ−ペンチトール 0.030gの実施例143からの生成物、0.013
gの10%パラジウム/炭素、10mlのジオキサンお
よび5mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用し
て実施例18の手順により標題化合物を製造すると、C
18逆相クロマトグラフィー(5%酢酸エチル/水)後
に、0.012gの所望の生成物が得られる。
ジド−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,5−テトラデオキシ−2,5−エピチオ−4−
チオ−D−エリトロ−ペンチトール 0.030gの実施例143からの生成物、0.013
gの10%パラジウム/炭素、10mlのジオキサンお
よび5mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用し
て実施例18の手順により標題化合物を製造すると、C
18逆相クロマトグラフィー(5%酢酸エチル/水)後
に、0.012gの所望の生成物が得られる。
【0558】1H NMR(CDCl3):δ 4.18
(m,3H);3.50(m,2H);3.40(m,2
H);2.94(dd,1H);2.70(m,2H);
2.12(dt,1H);1.73(dd,1H);1.
23(d,3H);1.16(d,3H)。
(m,3H);3.50(m,2H);3.40(m,2
H);2.94(dd,1H);2.70(m,2H);
2.12(dt,1H);1.73(dd,1H);1.
23(d,3H);1.16(d,3H)。
【0559】IR(ニート):3353、3410、2
104 および 1745cm-1。
104 および 1745cm-1。
【0560】MS(FAB):m/z359(M++
H)。
H)。
【0561】実施例145 S−[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−
チエニル]エステル 1.0mlの乾燥クロロホルム中の0.123gの実施
例139の溶液を、アルゴン雰囲気下に、51.μlの
三フッ化ホウ素エーテレートおよび0.193gのヨウ
化テトラn−ブチルで処理する。反応混合物を室温にお
いて一夜撹拌し、そして真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:0〜100%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、0.079gの所望の生
成物が得られる。
チエニル]エステル 1.0mlの乾燥クロロホルム中の0.123gの実施
例139の溶液を、アルゴン雰囲気下に、51.μlの
三フッ化ホウ素エーテレートおよび0.193gのヨウ
化テトラn−ブチルで処理する。反応混合物を室温にお
いて一夜撹拌し、そして真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:0〜100%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、0.079gの所望の生
成物が得られる。
【0562】1H NMR(CDCl3):δ 4.15
(m,1H);3.95(m,1H);3.80−3.6
0(m,4H);3.30(m,1H);3.19(m,
1H);2.77(t,1H);2.48(m,1H);
2.34(s,3H,SAc);2.27(m,1H);
2.08(m,1H);1.73(m,1H)。
(m,1H);3.95(m,1H);3.80−3.6
0(m,4H);3.30(m,1H);3.19(m,
1H);2.77(t,1H);2.48(m,1H);
2.34(s,3H,SAc);2.27(m,1H);
2.08(m,1H);1.73(m,1H)。
【0563】実施例146 テトラヒドロ−4−メルカプト−2−チオフェンメタノ
ール 0.079gの実施例146からの生成物、0.11m
lの4.37Mのナトリウムメトキシドおよび1mlの
メチルアルコールを使用して実施例138の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:20〜30%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.
040gの所望の生成物が得られる。
ール 0.079gの実施例146からの生成物、0.11m
lの4.37Mのナトリウムメトキシドおよび1mlの
メチルアルコールを使用して実施例138の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:20〜30%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.
040gの所望の生成物が得られる。
【0564】1H NMR(CDCl3):δ 3.83
(m,1H);3.60(m,4H);3.35(m,1
H);3.10(m,1H);2.79(m,1H);
2.50−2.20(m,2H);1.80(d,1
H);1.65(m,1H)。
(m,1H);3.60(m,4H);3.35(m,1
H);3.10(m,1H);2.79(m,1H);
2.50−2.20(m,2H);1.80(d,1
H);1.65(m,1H)。
【0565】実施例147 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.040gの実施例146からの生成物、0.154
gの実施例15のからの生成物、46.4μlのヒュー
ニヒ塩基および1mlのアセトニトリルを使用して実施
例143の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(シリカゲル:20〜100%酢酸エチル
/ヘキサン)後に、0.071gの所望の生成物が得ら
れる。
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.040gの実施例146からの生成物、0.154
gの実施例15のからの生成物、46.4μlのヒュー
ニヒ塩基および1mlのアセトニトリルを使用して実施
例143の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(シリカゲル:20〜100%酢酸エチル
/ヘキサン)後に、0.071gの所望の生成物が得ら
れる。
【0566】1H NMR(CDCl3):δ 8.25
(d,2H,J=8.8Hz);7.66(d,2H,J
=8.8Hz);5.52(d,1H,J=13.7H
z);5.22(d,1H,J=13.7Hz);4.2
8(m,2H);3.80−3.6(m,3H);3.4
5(m,1H);3.3(m,1H);2.87(t,1
H,J=6.7Hz);2.5(m,1H);2.00
(br s,1H,OH);1.78(m,1H)。
(d,2H,J=8.8Hz);7.66(d,2H,J
=8.8Hz);5.52(d,1H,J=13.7H
z);5.22(d,1H,J=13.7Hz);4.2
8(m,2H);3.80−3.6(m,3H);3.4
5(m,1H);3.3(m,1H);2.87(t,1
H,J=6.7Hz);2.5(m,1H);2.00
(br s,1H,OH);1.78(m,1H)。
【0567】IR(ニート):3412、1757 お
よび 1708cm-1。
よび 1708cm-1。
【0568】MS(FAB):m/z495(M++
H)。
H)。
【0569】実施例148 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−4−S−
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−2,3,5−トリ
デオキシ−2,5−エピチオ−4−チオ−D−エリトロ
−ペンチトール1ナトリウム塩(A)および[4R−
[4α,5β,6β(R*)]]−2−S−[2−カル
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1,3,4−トリデオキシ−
1,4−エピチオ−2−チオ−L−スレオ−ペンチトー
ル1ナトリウム塩(B) 0.0715gの実施例147からの生成物、0.01
25gの重炭酸ナトリウム、0.021gの10%パラ
ジウム/炭素、11.5mlの8:2ジオキサン:水を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(調製用薄層シリカゲルプレー
ト:5%アルコール)後に、0.012gのトランス−
異性体(A)が得られる。
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−2,3,5−トリ
デオキシ−2,5−エピチオ−4−チオ−D−エリトロ
−ペンチトール1ナトリウム塩(A)および[4R−
[4α,5β,6β(R*)]]−2−S−[2−カル
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1,3,4−トリデオキシ−
1,4−エピチオ−2−チオ−L−スレオ−ペンチトー
ル1ナトリウム塩(B) 0.0715gの実施例147からの生成物、0.01
25gの重炭酸ナトリウム、0.021gの10%パラ
ジウム/炭素、11.5mlの8:2ジオキサン:水を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(調製用薄層シリカゲルプレー
ト:5%アルコール)後に、0.012gのトランス−
異性体(A)が得られる。
【0570】異性体B(シス) 1H NMR(CDC
l3):δ 4.19(m,2H);3.75−3.36
(m,6H);3.15(m,1H);2.80(m,1
H);2.50(m,1H);1.60(m,1H);
1.25(d,3H);1.15(d,3H)。
l3):δ 4.19(m,2H);3.75−3.36
(m,6H);3.15(m,1H);2.80(m,1
H);2.50(m,1H);1.60(m,1H);
1.25(d,3H);1.15(d,3H)。
【0571】IR(ニート):3405 および 17
42cm-1。
42cm-1。
【0572】MS(FAB):m/z404(M+N
a) および 383(M+H)。
a) および 383(M+H)。
【0573】実施例149 トランス−(+/−)−4−ブロモテトラヒドロ−2−
フランメタノール 無水条件下に−5℃において、アルゴンをフラッシュし
て、32mlの乾燥クロロホルム中の1.05gの実施
例4からの生成物を、滴々、200.1mlのヨウ化ト
リメチルシリルで処理する。反応混合物を−50℃にお
いて2.5時間撹拌し、次いで冷たい室内で一夜貯蔵す
る。反応混合物を−5℃℃に冷却し、そして630ml
のメチルアルコールを添加する。この混合物を10分間
撹拌し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:15%、25%、35%および50
%酢酸エチル/ヘキサンの200mlのアリコート)に
より精製すると、0.559gの所望の生成物が得られ
る。
フランメタノール 無水条件下に−5℃において、アルゴンをフラッシュし
て、32mlの乾燥クロロホルム中の1.05gの実施
例4からの生成物を、滴々、200.1mlのヨウ化ト
リメチルシリルで処理する。反応混合物を−50℃にお
いて2.5時間撹拌し、次いで冷たい室内で一夜貯蔵す
る。反応混合物を−5℃℃に冷却し、そして630ml
のメチルアルコールを添加する。この混合物を10分間
撹拌し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:15%、25%、35%および50
%酢酸エチル/ヘキサンの200mlのアリコート)に
より精製すると、0.559gの所望の生成物が得られ
る。
【0574】C5H9BrO2、についての計算値 理論値 C=33.17、H=5.01、Br=44.1
4 計算値 C=33.07、H=5.13、Br=43.8
0 CI−MS:m/z278(MH+)。
4 計算値 C=33.07、H=5.13、Br=43.8
0 CI−MS:m/z278(MH+)。
【0575】実施例150 2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−3,4−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペントン酸 120mlのアセトン中の6.05gの実施例149か
らの生成物の0℃の溶液を、50mlのアセトン中の3
7.5mlの0.9Mのジョーンズ(Jones)試薬
で滴々処理する。反応混合物を室温に加温し、そしてさ
らに45分間撹拌する。反応をイソプロピルアルコール
でクエンチングし、ケイ藻土を通して濾過し、そして2
00mlの体積に真空濃縮する。この濃縮物を200m
lの飽和塩化ナトリウム溶液と混合し、そして再真空濃
縮する。水性層を10%イソプロピルアルコール/クロ
ロホルムで抽出し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
5.6gの酸が淡褐色油として得られる。
−D−エリトロ−ペントン酸 120mlのアセトン中の6.05gの実施例149か
らの生成物の0℃の溶液を、50mlのアセトン中の3
7.5mlの0.9Mのジョーンズ(Jones)試薬
で滴々処理する。反応混合物を室温に加温し、そしてさ
らに45分間撹拌する。反応をイソプロピルアルコール
でクエンチングし、ケイ藻土を通して濾過し、そして2
00mlの体積に真空濃縮する。この濃縮物を200m
lの飽和塩化ナトリウム溶液と混合し、そして再真空濃
縮する。水性層を10%イソプロピルアルコール/クロ
ロホルムで抽出し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
5.6gの酸が淡褐色油として得られる。
【0576】1H NMR(CDCl3):δ 4.84
(t,1H,J=7.9Hz);4.55(br s,1
H);4.38(dd,1H,J=6.0 および 4.
4Hz);4.19(dd,1H,J=8.7 および
1.6Hz);2.73(m,1H);2.57(m,1
H)。
(t,1H,J=7.9Hz);4.55(br s,1
H);4.38(dd,1H,J=6.0 および 4.
4Hz);4.19(dd,1H,J=8.7 および
1.6Hz);2.73(m,1H);2.57(m,1
H)。
【0577】IR(ニート):3084 および 17
37cm-1。
37cm-1。
【0578】CI−MS:m/z197(M+H)。
【0579】実施例151 4−(2,5−アンヒドロ−4−ブロモ−3,4−ジデ
オキシ−D−エリトロ−ペントノイル)−1−ピペラジ
ンカルボン酸フェニルメチルエステル 0.941gの実施例150からの生成物、0.625
gの1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、1.17gの
1−ベンジルオキシカルボニルピペラジン、1.39g
のジシクロヘキシルカーボジイミドおよび8mlの乾燥
塩化メチレンの混合物を室温において1時間撹拌する。
5mlのジメチルホルムアミドを添加し、そして室温に
おいて一夜撹拌する。反応混合物を水で希釈し、そして
クロロホルムで希釈する。有機層を乾燥し、真空濃縮
し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
10〜80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、1.1gの所望の生成物が得られる。
オキシ−D−エリトロ−ペントノイル)−1−ピペラジ
ンカルボン酸フェニルメチルエステル 0.941gの実施例150からの生成物、0.625
gの1−ヒドロキシベンゾトリアゾール、1.17gの
1−ベンジルオキシカルボニルピペラジン、1.39g
のジシクロヘキシルカーボジイミドおよび8mlの乾燥
塩化メチレンの混合物を室温において1時間撹拌する。
5mlのジメチルホルムアミドを添加し、そして室温に
おいて一夜撹拌する。反応混合物を水で希釈し、そして
クロロホルムで希釈する。有機層を乾燥し、真空濃縮
し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:
10〜80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、1.1gの所望の生成物が得られる。
【0580】1H NMR(CDCl3):δ 7.36
(s,5H,Ph);5.16(s,2H,PhC
H2);4.92(t,1H,J=7.2Hz);4.58
(m,1H);4.23(dd,1H,J=10.4 お
よび 4.3Hz);4.14(dd,1H,J=2.1
および 0.5Hz);3.76(m,2H);3.6
4(m,2H);3.44(m,4H);3.00(m,
1H);2.40(m,1H)。
(s,5H,Ph);5.16(s,2H,PhC
H2);4.92(t,1H,J=7.2Hz);4.58
(m,1H);4.23(dd,1H,J=10.4 お
よび 4.3Hz);4.14(dd,1H,J=2.1
および 0.5Hz);3.76(m,2H);3.6
4(m,2H);3.44(m,4H);3.00(m,
1H);2.40(m,1H)。
【0581】IR(ニート):1702cm-1。
【0582】CI−MS:m/z398(M+H)。
【0583】実施例152 4−(4−S−アセチル−2,5−アンヒドロ−3−デ
オキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)−1−
ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 1.14gの実施例151からの生成物、0.393g
のチオ酢酸カリウム、0.1517gの18−クラウン
−6および10mlのアセトニトリルを使用して実施例
139の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(シリカゲル:10〜60%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、0.928gの所望の生成物が得られ
る。
オキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)−1−
ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 1.14gの実施例151からの生成物、0.393g
のチオ酢酸カリウム、0.1517gの18−クラウン
−6および10mlのアセトニトリルを使用して実施例
139の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー(シリカゲル:10〜60%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、0.928gの所望の生成物が得られ
る。
【0584】1H NMR(CDCl3):δ 7.36
(s,5H,Ph);5.15(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=6.9Hz);4.22
(t,1H,J=6.8Hz);4.03(m,1H);
3.74−3.61(m,5H);3.60−3.40
(m,4H);2.5(m,2H);2.32(s,3
H)。
(s,5H,Ph);5.15(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=6.9Hz);4.22
(t,1H,J=6.8Hz);4.03(m,1H);
3.74−3.61(m,5H);3.60−3.40
(m,4H);2.5(m,2H);2.32(s,3
H)。
【0585】IR(ニート):1698 および 16
53cm-1。
53cm-1。
【0586】MS(FAB):m/z393(M++
H)。
H)。
【0587】実施例153 4−(2,5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−チオ−
3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)
−1−ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 1.5mlの乾燥メチルアルコール中の0.20gの実
施例152からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、0.25mlの4N水酸化ナトリウムで処理す
る。反応を薄層クロマトグラフィーにより監視する。1
時間後、追加の0.17mlの4N水酸化ナトリウムを
添加し、そして反応混合物を1時間撹拌する。反応混合
物を1.86N塩酸/イソプロピルアルコールでクエン
チングし、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シ
リカゲル:%酢酸エチル/ヘキサン)にかけると、0.
116gの所望の生成物が得られる。
3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)
−1−ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 1.5mlの乾燥メチルアルコール中の0.20gの実
施例152からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、0.25mlの4N水酸化ナトリウムで処理す
る。反応を薄層クロマトグラフィーにより監視する。1
時間後、追加の0.17mlの4N水酸化ナトリウムを
添加し、そして反応混合物を1時間撹拌する。反応混合
物を1.86N塩酸/イソプロピルアルコールでクエン
チングし、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シ
リカゲル:%酢酸エチル/ヘキサン)にかけると、0.
116gの所望の生成物が得られる。
【0588】1H NMR(CDCl3):δ 7.36
(s,5H,Ph);5.5(s,2H,PhCH2);
4.64(t,1H,J=7.4Hz);4.13(d
d,1H,J=8.6 および 6.9Hz);3.8−
3.6(m,5H);3.5−3.3(m,4H);2.5
5(m,1H);2.40(m,1H);1.82(d,
1H,J=8.4Hz SH)。
(s,5H,Ph);5.5(s,2H,PhCH2);
4.64(t,1H,J=7.4Hz);4.13(d
d,1H,J=8.6 および 6.9Hz);3.8−
3.6(m,5H);3.5−3.3(m,4H);2.5
5(m,1H);2.40(m,1H);1.82(d,
1H,J=8.4Hz SH)。
【0589】実施例154 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−4−[2,
5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−S−[6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル]−1−
ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 0.112gの実施例153からの生成物、0.190
gの実施例15のからの生成物、55.7μlのヒュー
ニヒ塩基および1.1mlのアセトニトリルを使用して
実施例143の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エ
チル/ヘキサン)後に、0.189gの所望の生成物が
得られる。
5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−S−[6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル]−1−
ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエステル 0.112gの実施例153からの生成物、0.190
gの実施例15のからの生成物、55.7μlのヒュー
ニヒ塩基および1.1mlのアセトニトリルを使用して
実施例143の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エ
チル/ヘキサン)後に、0.189gの所望の生成物が
得られる。
【0590】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(dd,2H,J=8.8 および 1.8Hz);7.
65(d,2H,J=8.8Hz);7.36(s,5
H,Ph);5.48(d,1H,J=13.8Hz);
5.23(d,1H,J=13.8Hz);5.15
(s,2H,PhCH2);4.63(m,1H);4.
27(m,2H);4.15(m,1H);3.8−3.
60(m,5H);3.50−3.35(m,4H);
3.27(dd,1H,J=6.9 および 2.6H
z);2.53(m,2H);1.37(dd,3H,J
=6.3 および 1.3Hz);1.28(t,3H,
J=8.0Hz)。
(dd,2H,J=8.8 および 1.8Hz);7.
65(d,2H,J=8.8Hz);7.36(s,5
H,Ph);5.48(d,1H,J=13.8Hz);
5.23(d,1H,J=13.8Hz);5.15
(s,2H,PhCH2);4.63(m,1H);4.
27(m,2H);4.15(m,1H);3.8−3.
60(m,5H);3.50−3.35(m,4H);
3.27(dd,1H,J=6.9 および 2.6H
z);2.53(m,2H);1.37(dd,3H,J
=6.3 および 1.3Hz);1.28(t,3H,
J=8.0Hz)。
【0591】IR(ニート):1771 および 17
02cm-1。
02cm-1。
【0592】MS(FAB):m/z717(M+N
a) および 695(M+H)。
a) および 695(M+H)。
【0593】実施例155 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−4−[2,
5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノ
イル]−1−ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエス
テル 0.170gの実施例154からの生成物、0.034
gの10%パラジウム/炭素、15mlのジオキサンお
よび10mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:5
%エチルアルコール/水)後に、0.067gの所望の
生成物が得られる。
5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−デオキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノ
イル]−1−ピペラジンカルボン酸フェニルメチルエス
テル 0.170gの実施例154からの生成物、0.034
gの10%パラジウム/炭素、15mlのジオキサンお
よび10mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(C18逆相シリカゲルプレート:5
%エチルアルコール/水)後に、0.067gの所望の
生成物が得られる。
【0594】1H NMR(D2O):δ 7.40
(s,5H);5.16(s,2H,PhCH2);4.
44(m,1H);4.3(m,2H);4.10(m,
1H);3.7−3.38(m,6H)3.5−3.30
(m,5H);3.29(m,1H);2.50(m,2
H);1.28(d,3H);1.18(d,3H)。
(s,5H);5.16(s,2H,PhCH2);4.
44(m,1H);4.3(m,2H);4.10(m,
1H);3.7−3.38(m,6H)3.5−3.30
(m,5H);3.29(m,1H);2.50(m,2
H);1.28(d,3H);1.18(d,3H)。
【0595】MS(FAB):m/z581(M++N
a)。
a)。
【0596】実施例156 1−4−S−アセチル−2,5−アンヒドロ−3−デオ
キシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)ピペラジ
ン 0.766gの実施例152、0.430gのヨウ化ト
リメチルシリルおよび4mlのクロロホルムを使用して
実施例140の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:15〜20%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.504gの所望の生成物が得
られる。
キシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)ピペラジ
ン 0.766gの実施例152、0.430gのヨウ化ト
リメチルシリルおよび4mlのクロロホルムを使用して
実施例140の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:15〜20%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.504gの所望の生成物が得
られる。
【0597】1H NMR(MeOH−d4):δ 4.
94(t,1H,J=7.4Hz);4.24(dd,1
H,J=8.6 および 6.9Hz);4.10−3.7
0(m,5H);3.40−3.20(m,4H);2.
76(m,1H);2.34(s,3H,SAc);2.
10(m,1H)。
94(t,1H,J=7.4Hz);4.24(dd,1
H,J=8.6 および 6.9Hz);4.10−3.7
0(m,5H);3.40−3.20(m,4H);2.
76(m,1H);2.34(s,3H,SAc);2.
10(m,1H)。
【0598】実施例157 4−(4−S−アセチル−2,5−アンヒドロ−3−デ
オキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)−1−
ピペラジンカルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステル 2.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.300g
の実施例156からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン
雰囲気下に、0.150gのヒューニヒ塩基および0.
250gのニトロベンジルクロロホルメートで処理す
る。反応混合物を0℃において撹拌し、そして室温に放
温させる(6時間)。反応混合物を水で希釈し、そして
酢酸エチルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶
液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、クロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜100%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、0.251gの所望の生成物が得られ
る。
オキシ−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル)−1−
ピペラジンカルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステル 2.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.300g
の実施例156からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン
雰囲気下に、0.150gのヒューニヒ塩基および0.
250gのニトロベンジルクロロホルメートで処理す
る。反応混合物を0℃において撹拌し、そして室温に放
温させる(6時間)。反応混合物を水で希釈し、そして
酢酸エチルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶
液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、クロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜100%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、0.251gの所望の生成物が得られ
る。
【0599】1H NMR(MeOH−d4):δ 8.
23(d,2H,J=8.8Hz);7.52(d,2
H,J=8.8Hz);5.25(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=7.4Hz);4.22
(dd,1H,J=8.96 および6.8Hz);4.
02(m,1H);3.90−3.60(m,6H);
3.50−3.40(m,4H);2.48(m,2
H);2.33(s,3H,SAc)。
23(d,2H,J=8.8Hz);7.52(d,2
H,J=8.8Hz);5.25(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=7.4Hz);4.22
(dd,1H,J=8.96 および6.8Hz);4.
02(m,1H);3.90−3.60(m,6H);
3.50−3.40(m,4H);2.48(m,2
H);2.33(s,3H,SAc)。
【0600】IR(ニート):1702cm-1。
【0601】CI−MS:m/z438(M+H)。
【0602】実施例158 4−(2,5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−チオ−
L−スレオ−ペントノイル)−1−ピペラジンカルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.230gの実施例157からの生成物、0.26m
lの4N水酸化ナトリウムおよび1.7mlのメチルア
ルコールを使用して実施例153の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:0
〜100%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.086g
の所望の生成物が得られる。
L−スレオ−ペントノイル)−1−ピペラジンカルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.230gの実施例157からの生成物、0.26m
lの4N水酸化ナトリウムおよび1.7mlのメチルア
ルコールを使用して実施例153の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:0
〜100%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.086g
の所望の生成物が得られる。
【0603】1H NMR(MeOH−d4):δ 8.
24(d,2H,J=8.8Hz);7.52(d,2
H,J=8.8Hz);5.24(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=7.3Hz);4.13
(dd,1H,J=8.6 および6.9Hz);3.9
0−3.30(m,10H);2.55(m,1H);
2.42(m,1H);1.82(d,1H,J=8.3
Hz,SH);。
24(d,2H,J=8.8Hz);7.52(d,2
H,J=8.8Hz);5.24(s,2H,PhC
H2);4.64(t,1H,J=7.3Hz);4.13
(dd,1H,J=8.6 および6.9Hz);3.9
0−3.30(m,10H);2.55(m,1H);
2.42(m,1H);1.82(d,1H,J=8.3
Hz,SH);。
【0604】実施例159 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−4−[2,
5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−S−[6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル]−1−
ピペラジンカルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステル 0.085gの実施例158からの生成物、0.128
gの実施例15のからの生成物、37.4μlのヒュー
ニヒ塩基および1.0mlのアセトニトリルを使用して
実施例143の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:20、40、80およ
び100%酢酸エチル/ヘキサン、次いで2〜4%メチ
ルアルコール/酢酸エチル)後に、0.135gの所望
の生成物が得られる。
5−アンヒドロ−3−デオキシ−4−S−[6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−4−チオ−L−スレオ−ペントノイル]−1−
ピペラジンカルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステル 0.085gの実施例158からの生成物、0.128
gの実施例15のからの生成物、37.4μlのヒュー
ニヒ塩基および1.0mlのアセトニトリルを使用して
実施例143の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:20、40、80およ
び100%酢酸エチル/ヘキサン、次いで2〜4%メチ
ルアルコール/酢酸エチル)後に、0.135gの所望
の生成物が得られる。
【0605】1H NMR(CHCl3):δ 8.24
(d,2H,J=8.8Hz);8.23(d,2H,J
=8.8Hz);7.65(d,2H,J=8.8H
z);7.52(d,2H,J=8.8Hz);5.49
(d,1H,J=13.8Hz);5.22(d,1H,
J=13.8Hz);5.25(s,2H);4.64
(m,1H);4.25(m,2H);3.84−3.8
3(m,6H);3.52−3.32(m,4H);3.
27(m,1H);2.54(m,2H);1.37
(d,3H,J=6.3Hz);1.26(d,3H,J
=6.4Hz)。
(d,2H,J=8.8Hz);8.23(d,2H,J
=8.8Hz);7.65(d,2H,J=8.8H
z);7.52(d,2H,J=8.8Hz);5.49
(d,1H,J=13.8Hz);5.22(d,1H,
J=13.8Hz);5.25(s,2H);4.64
(m,1H);4.25(m,2H);3.84−3.8
3(m,6H);3.52−3.32(m,4H);3.
27(m,1H);2.54(m,2H);1.37
(d,3H,J=6.3Hz);1.26(d,3H,J
=6.4Hz)。
【0606】IR(ニート):1772 および 17
05cm-1。
05cm-1。
【0607】実施例160 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1−[2,
5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−デオキシ−4−チオ−スレオ−ペントノイ
ル]ピペラジンフェニルメチルエステル 0.120gの実施例159からの生成物、0.030
gの10%パラジウム/炭素、5mlのジオキサンおよ
び1.5mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(調製用シリカゲルプレート:5%
エチルアルコール/水)後に、0.053gの所望の生
成物が得られる。
5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−デオキシ−4−チオ−スレオ−ペントノイ
ル]ピペラジンフェニルメチルエステル 0.120gの実施例159からの生成物、0.030
gの10%パラジウム/炭素、5mlのジオキサンおよ
び1.5mlのリン酸カリウム緩衝液(pH7)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(調製用シリカゲルプレート:5%
エチルアルコール/水)後に、0.053gの所望の生
成物が得られる。
【0608】1H NMR(CHCl3):δ 4.90
(m,1H);4.30−4.10(m,3H);4.0
−3.60(m,8H);3.40(m,1H);3.3
(m,3H);2.80(m,1H);2.0(m,1
H);1.28(d,3H);1.20(t,3H)。
(m,1H);4.30−4.10(m,3H);4.0
−3.60(m,8H);3.40(m,1H);3.3
(m,3H);2.80(m,1H);2.0(m,1
H);1.28(d,3H);1.20(t,3H)。
【0609】IR(KBr):3545、3408、1
770 および 1622cm-1。
770 および 1622cm-1。
【0610】MS(FAB):m/z426(M++
H)。
H)。
【0611】実施例161 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−
[[[(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ]メチル]
テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸 3mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7)を0℃に冷
却し、そして0.052gの実施例46からの生成物を
添加する。この冷却した溶液に、159μlのN,N−
ジメチルホルムアミドジイソプロピルアセタール滴々添
加すると同時にpHを8.5以下に維持する。反応混合
物を0℃において35分間撹拌し、pH7.0に調節
し、そして凍結乾燥する。残留物をクロマトグラフィー
(C18逆相薄層クロマトグラフィープレート:75%水
性エチルアルコール)により精製すると、0.031g
の所望の生成物が得られる。
4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−
[[[(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ]メチル]
テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸 3mlのリン酸ナトリウム緩衝液(pH7)を0℃に冷
却し、そして0.052gの実施例46からの生成物を
添加する。この冷却した溶液に、159μlのN,N−
ジメチルホルムアミドジイソプロピルアセタール滴々添
加すると同時にpHを8.5以下に維持する。反応混合
物を0℃において35分間撹拌し、pH7.0に調節
し、そして凍結乾燥する。残留物をクロマトグラフィー
(C18逆相薄層クロマトグラフィープレート:75%水
性エチルアルコール)により精製すると、0.031g
の所望の生成物が得られる。
【0612】1H NMR(D2O):δ 7.8(s,
1H);4.3(m,1H);4.19(m,3H);
3.94(m,1H);3.75(m,1H);3.54
(m,1H);3.42(m,3H);3.21(s,2
H,N−Me);3.01(s,3H,N−Me);3.
01(s,3H,N−Me);2.08(m,2H,S
CCH2 CC);1.26(d,2H,Me);1.18
(d,3H,Me)。
1H);4.3(m,1H);4.19(m,3H);
3.94(m,1H);3.75(m,1H);3.54
(m,1H);3.42(m,3H);3.21(s,2
H,N−Me);3.01(s,3H,N−Me);3.
01(s,3H,N−Me);2.08(m,2H,S
CCH2 CC);1.26(d,2H,Me);1.18
(d,3H,Me)。
【0613】実施例162 2−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−2,5
−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−(ジメチルア
ミノ)−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4
−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.0342gの実施例120からの生成物、80μl
の37%水性ホルムアルデヒド、4mlの水および0.
030gの酸化白金の混合物をパール装置中で40ps
iの水素下に4時間還元する。反応混合物をケイ藻土の
パッドを通して濾過し、小さい体積の水で洗浄し、そし
て小さい体積に濃縮する(濾液のpHは6.5であ
る)。残留物をクロマトグラフィー(C18逆相薄層クロ
マトグラフィープレート:95%水性エチルアルコー
ル)により精製すると、0.015gの所望の生成物が
得られる。
−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−(ジメチルア
ミノ)−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4
−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.0342gの実施例120からの生成物、80μl
の37%水性ホルムアルデヒド、4mlの水および0.
030gの酸化白金の混合物をパール装置中で40ps
iの水素下に4時間還元する。反応混合物をケイ藻土の
パッドを通して濾過し、小さい体積の水で洗浄し、そし
て小さい体積に濃縮する(濾液のpHは6.5であ
る)。残留物をクロマトグラフィー(C18逆相薄層クロ
マトグラフィープレート:95%水性エチルアルコー
ル)により精製すると、0.015gの所望の生成物が
得られる。
【0614】1H NMR(D2O):δ 4.4(m,
1H);4.00−4.25(m,3H);3.94−3.
80(m,2H);3.5−3.2(m,4H);2.8
8(d,6H,2N−Me);2.70−2.55(m,
1H);1.8−1.7(m,0.5H);1.6−1.5
(m,0.5H(m,0.5H);1.25(d,3H,
Me);1.18(d,3H,Me)。
1H);4.00−4.25(m,3H);3.94−3.
80(m,2H);3.5−3.2(m,4H);2.8
8(d,6H,2N−Me);2.70−2.55(m,
1H);1.8−1.7(m,0.5H);1.6−1.5
(m,0.5H(m,0.5H);1.25(d,3H,
Me);1.18(d,3H,Me)。
【0615】実施例163 2,4−ジフルオロ−アルファ−2−プロペニルベンゼ
ンメタノール 無水条件下に0℃において、18.0gの新しく蒸留し
た2,4−ジフルオロベンズアルデヒドの混合物を、1
39mlの1Mの臭化アリルマグネシウムで滴々処理す
る。反応混合物を0℃において1時間撹拌し、次いで室
温にゆっくり放温する。5時間後、薄層クロマトグラフ
ィーは反応の完結を示す。この混合物を0℃に冷却し、
あん100mlの氷冷飽和塩化アンモニウム溶液の滴々
添加によりクエンチングする。200mlのジエチルエ
ーテルを添加し、そして層を分離する。水性層をジエチ
ルエーテルで抽出する。有機層を一緒にし、飽和塩化ナ
トリウム溶液で2回洗浄し、乾燥し、濾過し、そして真
空濃縮する。残留物をクーゲルロール蒸留(100℃)
により精製すると、19.9gの所望の生成物が異性体
の混合物として得られる。
ンメタノール 無水条件下に0℃において、18.0gの新しく蒸留し
た2,4−ジフルオロベンズアルデヒドの混合物を、1
39mlの1Mの臭化アリルマグネシウムで滴々処理す
る。反応混合物を0℃において1時間撹拌し、次いで室
温にゆっくり放温する。5時間後、薄層クロマトグラフ
ィーは反応の完結を示す。この混合物を0℃に冷却し、
あん100mlの氷冷飽和塩化アンモニウム溶液の滴々
添加によりクエンチングする。200mlのジエチルエ
ーテルを添加し、そして層を分離する。水性層をジエチ
ルエーテルで抽出する。有機層を一緒にし、飽和塩化ナ
トリウム溶液で2回洗浄し、乾燥し、濾過し、そして真
空濃縮する。残留物をクーゲルロール蒸留(100℃)
により精製すると、19.9gの所望の生成物が異性体
の混合物として得られる。
【0616】1H NMR(CDCl3):δ 7.45
(m,1H);6.88(m,1H);6.78(m,1
H);5.82(m,1H);5.16(dd,2H);
5.03(q,1H);2.53(m,2H);1.89
(bs,1H)。
(m,1H);6.88(m,1H);6.78(m,1
H);5.82(m,1H);5.16(dd,2H);
5.03(q,1H);2.53(m,2H);1.89
(bs,1H)。
【0617】実施例164 アルファ−(2,3−ジブロモプロピル)−2,4−ジ
フルオロベンゼンメタノール 無水条件下に0℃において、3.0gの実施例163か
らの生成物および12mlの無水塩化メチレンを、45
分かけて、3mlの塩化メチレン中の2.5gの臭素の
溶液で滴々処理する。反応を冷飽和亜硫酸ナトリウム溶
液でクエンチングし、そして層を分離する。有機層を飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し、そし
て真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、4.7gの所望の生成物が異性体の混合物として
得られる。
フルオロベンゼンメタノール 無水条件下に0℃において、3.0gの実施例163か
らの生成物および12mlの無水塩化メチレンを、45
分かけて、3mlの塩化メチレン中の2.5gの臭素の
溶液で滴々処理する。反応を冷飽和亜硫酸ナトリウム溶
液でクエンチングし、そして層を分離する。有機層を飽
和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し、そし
て真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、4.7gの所望の生成物が異性体の混合物として
得られる。
【0618】1H NMR(CDCl3):δ 7.53
−7.41(m,1H);6.95−6.77(m,2
H);5.28(m,1H);4.61−3.63(m,
3H);2.69−1.95(m,3H)。
−7.41(m,1H);6.95−6.77(m,2
H);5.28(m,1H);4.61−3.63(m,
3H);2.69−1.95(m,3H)。
【0619】実施例165 (シスおよびトランス)−(+/−)−4−ブロモ−2
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロフラン 4.5gの実施例164からの生成物、1.67gの水
酸化カルシウム、7.5gの臭化カルシウム、25ml
の水および12mlのメチルアルコールの混合物を撹拌
しかつ85℃に一夜加熱する。反応混合物を冷却し、酢
酸エチルで希釈し、そしてケイ藻土を通して濾過する。
層を分離し、そして有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で
洗浄し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:3〜5%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.96gの所望の生成物が
異性体の混合物として得られる。
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロフラン 4.5gの実施例164からの生成物、1.67gの水
酸化カルシウム、7.5gの臭化カルシウム、25ml
の水および12mlのメチルアルコールの混合物を撹拌
しかつ85℃に一夜加熱する。反応混合物を冷却し、酢
酸エチルで希釈し、そしてケイ藻土を通して濾過する。
層を分離し、そして有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で
洗浄し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:3〜5%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.96gの所望の生成物が
異性体の混合物として得られる。
【0620】1H NMR(CDCl3):δ 7.65
−7.57(m,1H);7.46−7.38(m,1
H);6.93−6.74(m,4H);5.43(q,
1H);5.16(t,1H);4.59−4.57
(m,1H);4.53−4.47(m,2H);4.2
5−4.21(m,3H);3.05(m,1H);2.
89(q,1H);2.36−2.18(m,2H)。
−7.57(m,1H);7.46−7.38(m,1
H);6.93−6.74(m,4H);5.43(q,
1H);5.16(t,1H);4.59−4.57
(m,1H);4.53−4.47(m,2H);4.2
5−4.21(m,3H);3.05(m,1H);2.
89(q,1H);2.36−2.18(m,2H)。
【0621】実施例166 (シスおよびトランス)−(+/−)−エタンチオン酸
S−[5−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒド
ロ−3−フラニル]エステル 1.9gの実施例165からの生成物、0.866gの
チオ酢酸カリウムおよび30mlのアセトニトリルを使
用して実施例5の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、異性体の混合物として1.43gの所望
の生成物が得られる。
S−[5−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒド
ロ−3−フラニル]エステル 1.9gの実施例165からの生成物、0.866gの
チオ酢酸カリウムおよび30mlのアセトニトリルを使
用して実施例5の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘ
キサン)後に、異性体の混合物として1.43gの所望
の生成物が得られる。
【0622】1H NMR(CDCl3):δ 7.44
(m,2H);6.87(t,2H);6.78(t,2
H);5.14(m,2H);4.50(m,2H);
4.26(m,2H);4.11(m,2H);3.90
(q,1H);3.77(q,1H);3.04(m,1
H);2.87(m,1H);2.35(s,3H);
2.32(s,3H)。
(m,2H);6.87(t,2H);6.78(t,2
H);5.14(m,2H);4.50(m,2H);
4.26(m,2H);4.11(m,2H);3.90
(q,1H);3.77(q,1H);3.04(m,1
H);2.87(m,1H);2.35(s,3H);
2.32(s,3H)。
【0623】実施例167 5−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ−3
−フランチオール立体異性体 0.250gの実施例166、243μlの25%ナト
リウムメトキシド/メチルアルコール、4.5mlのテ
トラヒドロフランおよび530μlの2N塩酸/イソプ
ロピルアルコールを使用して実施例16の手順により標
題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)後に、異性体の
混合物として0.180gの所望の生成物が得られる。
−フランチオール立体異性体 0.250gの実施例166、243μlの25%ナト
リウムメトキシド/メチルアルコール、4.5mlのテ
トラヒドロフランおよび530μlの2N塩酸/イソプ
ロピルアルコールを使用して実施例16の手順により標
題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:5〜10%酢酸エチル/ヘキサン)後に、異性体の
混合物として0.180gの所望の生成物が得られる。
【0624】1H NMR(CDCl3):δ 7.52
(q,1H);7.41(q,1H);6.80(m,2
H);6.78(m,2H);5.32(t,1H);
5.12(t,1H);4.41(q,1H);4.24
(q,1H);3.81(q,1H);3.72(q,1
H);3.54(m,2H);2.89(m,1H);
2.29(m,2H);1.79(d,1H);1.73
(d,1H);1.72(m,1H)。
(q,1H);7.41(q,1H);6.80(m,2
H);6.78(m,2H);5.32(t,1H);
5.12(t,1H);4.41(q,1H);4.24
(q,1H);3.81(q,1H);3.72(q,1
H);3.54(m,2H);2.89(m,1H);
2.29(m,2H);1.79(d,1H);1.73
(d,1H);1.72(m,1H)。
【0625】実施例168 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.169gの実施例167からの生成物、0.300
gの実施例15のからの生成物、87μlのヒューニヒ
塩基および3mlのアセトニトリルを使用して実施例1
7の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(調製用シリカゲルプレート:5%アセトン/ク
ロロホルム)後に、異性体の混合物として0.080g
の所望の生成物が得られる。
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 0.169gの実施例167からの生成物、0.300
gの実施例15のからの生成物、87μlのヒューニヒ
塩基および3mlのアセトニトリルを使用して実施例1
7の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(調製用シリカゲルプレート:5%アセトン/ク
ロロホルム)後に、異性体の混合物として0.080g
の所望の生成物が得られる。
【0626】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.68(d,2H);7.41(q,1
H);6.83(m,2H);5.53(q,1H);
5.25(d,1H);4.47(m,1H);4.27
(m,2H);3.94(m,1H);3.8(d,1
H);3.48(m,1H);3.38(d,1H);
2.44(m,1H);2.24(m,1H);2.17
(d,1H);1.37(d,3H);1.29(d,3
H)。
(d,2H);7.68(d,2H);7.41(q,1
H);6.83(m,2H);5.53(q,1H);
5.25(d,1H);4.47(m,1H);4.27
(m,2H);3.94(m,1H);3.8(d,1
H);3.48(m,1H);3.38(d,1H);
2.44(m,1H);2.24(m,1H);2.17
(d,1H);1.37(d,3H);1.29(d,3
H)。
【0627】実施例169 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩
異性体1および[4R−[4α,5β,6β(R
*)]]−3−[[5−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸1ナトリウム塩異性体2 0.80gの実施例168、0.0117gの重炭酸ナ
トリウム、2mlの水、10mlのジオキサンおよび
0.030gの炭素担持パラジウムを使用して実施例1
8の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(C18逆相プレート:5%エチルアルコール/
水)後、0.020gの異性体1および0.040gの
異性体2が得られる。
−(2,4−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ−3−
フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩
異性体1および[4R−[4α,5β,6β(R
*)]]−3−[[5−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸1ナトリウム塩異性体2 0.80gの実施例168、0.0117gの重炭酸ナ
トリウム、2mlの水、10mlのジオキサンおよび
0.030gの炭素担持パラジウムを使用して実施例1
8の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(C18逆相プレート:5%エチルアルコール/
水)後、0.020gの異性体1および0.040gの
異性体2が得られる。
【0628】異性体 1:1 H NMR(D2O):δ 7.5(m,1H);6.9
2(m,2H);5.2(t,1H);4.2(m,2
H);3.95(m,2H);2.6(m,1H);3.
2(bs,2H);2.83(m,1H);2.35
(m,1H);2.0(m,1H);1.22(d,3
H);1.19(d,3H)。
2(m,2H);5.2(t,1H);4.2(m,2
H);3.95(m,2H);2.6(m,1H);3.
2(bs,2H);2.83(m,1H);2.35
(m,1H);2.0(m,1H);1.22(d,3
H);1.19(d,3H)。
【0629】異性体 2:1 H NMR(D2O):δ 7.44(m,1H);6.
9(m,2H);4.18(m,2H);3.91(m,
2H);3.6(m,1H);3.18(m,2H);
2.8(m,1H);2.37(m,1H);1.8
(m,1H);1.22(d,3H);1.19(d,3
H)。
9(m,2H);4.18(m,2H);3.91(m,
2H);3.6(m,1H);3.18(m,2H);
2.8(m,1H);2.37(m,1H);1.8
(m,1H);1.22(d,3H);1.19(d,3
H)。
【0630】実施例170 1,2−O−(1−メチルエチリデン)−アルファ−D
−キシロフラノースビス(4−メチルベンゼンスルホネ
ート) 無水条件下に、50.0gの1,2−イソプロピリデン
−D−キシロフラノース、250mlの乾燥ピリジンお
よび0.200gのジメチルアミノピリジンを0℃に冷
却する。この混合物に、110.26gのp−トルエン
スルホニルクロライドを一度に添加する。この混合物を
0℃に冷却し、水でクエンチングし、酢酸エチルで抽出
し、そして層を分離する。有機層を水、飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮す
る。残留物をジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶化
すると、116.6gの所望の生成物が得られる。
−キシロフラノースビス(4−メチルベンゼンスルホネ
ート) 無水条件下に、50.0gの1,2−イソプロピリデン
−D−キシロフラノース、250mlの乾燥ピリジンお
よび0.200gのジメチルアミノピリジンを0℃に冷
却する。この混合物に、110.26gのp−トルエン
スルホニルクロライドを一度に添加する。この混合物を
0℃に冷却し、水でクエンチングし、酢酸エチルで抽出
し、そして層を分離する。有機層を水、飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮す
る。残留物をジエチルエーテル/ヘキサンから再結晶化
すると、116.6gの所望の生成物が得られる。
【0631】1H NMR(CHCl3):δ 7.79
(m,4H);7.33(m,4H);5.86(d,1
H);4.72(q,2H);4.33(m,1H);
4.0(m,2H);2.48(s,3H);2.45
(s,3H);1.42(s,3H);1.27(s,3
H)。
(m,4H);7.33(m,4H);5.86(d,1
H);4.72(q,2H);4.33(m,1H);
4.0(m,2H);2.48(s,3H);2.45
(s,3H);1.42(s,3H);1.27(s,3
H)。
【0632】実施例171 2,5−アンヒドロ−D−キシロースジメチルアセター
ル3−(4−メチルベンゼンスルホネート) 無水条件下に0℃において、塩化水素ガスを166ml
の乾燥メチルアルコールを通して泡立てて通入する。5
gの実施例170からの生成物を添加し、そして反応混
合物を0℃において10分間撹拌し、次いで15時間加
熱還流する。反応混合物を0℃に冷却し、そして固体の
炭酸ナトリウムで中和する。この混合物を15分間撹拌
し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物を50mlの
アセトン中に溶解し、濾過し、そして真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:40〜50%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、白色固体と
して2.89gの所望の生成物が得られる。
ル3−(4−メチルベンゼンスルホネート) 無水条件下に0℃において、塩化水素ガスを166ml
の乾燥メチルアルコールを通して泡立てて通入する。5
gの実施例170からの生成物を添加し、そして反応混
合物を0℃において10分間撹拌し、次いで15時間加
熱還流する。反応混合物を0℃に冷却し、そして固体の
炭酸ナトリウムで中和する。この混合物を15分間撹拌
し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物を50mlの
アセトン中に溶解し、濾過し、そして真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:40〜50%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、白色固体と
して2.89gの所望の生成物が得られる。
【0633】1H NMR(CHCl3):δ 7.82
(d,2H);7.37(d,2H);4.81(d,1
H);4.53(m,1H);4.41(d,1H);
4.22(m,1H);4.11(m,1H);3.73
(dd,1H);3.38(s,3H);3.11(s,
3H);2.46(s,3H);2.37(bs,1
H)。
(d,2H);7.37(d,2H);4.81(d,1
H);4.53(m,1H);4.41(d,1H);
4.22(m,1H);4.11(m,1H);3.73
(dd,1H);3.38(s,3H);3.11(s,
3H);2.46(s,3H);2.37(bs,1
H)。
【0634】実施例172 2,5−アンヒドロ−4−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ントースジメチルアセタール 無水条件下に室温において、0.90gの実施例171
および25mlの乾燥テトラヒドロフランを、注射器を
介して、30mlの1Mのホウ水素化トリエチルリチウ
ム(超水素化物Ψ)で処理する。反応混合物を一夜撹拌
する。この混合物を0℃に冷却し、氷で注意してクエン
チングし、75mlの酢酸エチルで希釈し、そして層を
分離する。有機層を水、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:40〜60%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.235gの所望
の生成物が得られる。
ントースジメチルアセタール 無水条件下に室温において、0.90gの実施例171
および25mlの乾燥テトラヒドロフランを、注射器を
介して、30mlの1Mのホウ水素化トリエチルリチウ
ム(超水素化物Ψ)で処理する。反応混合物を一夜撹拌
する。この混合物を0℃に冷却し、氷で注意してクエン
チングし、75mlの酢酸エチルで希釈し、そして層を
分離する。有機層を水、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:40〜60%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.235gの所望
の生成物が得られる。
【0635】1H NMR(CHCl3):δ 4.34
(m,1H);4.26(m,1H);3.97(m,2
H);3.76(m,2H);3.44(m,6H);
2.72(m,1H);2.15(m,1H);1.92
(m,1H)。
(m,1H);4.26(m,1H);3.97(m,2
H);3.76(m,2H);3.44(m,6H);
2.72(m,1H);2.15(m,1H);1.92
(m,1H)。
【0636】実施例173 トランス−テトラヒドロ−3−ヒドロキシ−2−フラニ
ルメタンジオール 9.25gの実施例172からの生成物、15mlの水
および1.5gのDOWEX−50W−X8(100〜
200メッシュ、水素型)の混合物を95℃4時間加熱
する。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、そして残留
物を水で洗浄する。濾液をトルエンで洗浄し、そして真
空濃縮すると、粘着性の黄色油として1.1gの所望の
生成物が得られる。
ルメタンジオール 9.25gの実施例172からの生成物、15mlの水
および1.5gのDOWEX−50W−X8(100〜
200メッシュ、水素型)の混合物を95℃4時間加熱
する。反応混合物を室温に冷却し、濾過し、そして残留
物を水で洗浄する。濾液をトルエンで洗浄し、そして真
空濃縮すると、粘着性の黄色油として1.1gの所望の
生成物が得られる。
【0637】1H NMR(D2O):δ 4.75
(d,1H);4.27(m,1H);3.91−3.7
6(m,2H);3.55(m,1H);2.00(m,
1H);1.78(m,1H)。
(d,1H);4.27(m,1H);3.91−3.7
6(m,2H);3.55(m,1H);2.00(m,
1H);1.78(m,1H)。
【0638】実施例174 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1−アミノ
−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−2,5−エピチオ−
4−チオ−D−エリトロ−ペンチトール 1mlのアセトニトリル:水(1:1)中の0.024
gの実施例144からの生成物の溶液に、17μlのt
−ブチルホスフィニルを添加する。反応混合物を室温に
おいて24時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(C18逆相調製用プレート:5%エ
チルアルコール/水)により精製すると、0.014g
の所望の生成物が得られる。
−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−2,5−エピチオ−
4−チオ−D−エリトロ−ペンチトール 1mlのアセトニトリル:水(1:1)中の0.024
gの実施例144からの生成物の溶液に、17μlのt
−ブチルホスフィニルを添加する。反応混合物を室温に
おいて24時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(C18逆相調製用プレート:5%エ
チルアルコール/水)により精製すると、0.014g
の所望の生成物が得られる。
【0639】1H NMR(CDCl3):δ 4.20
(m,2H);4.05(t,1H);3.80(m,2
H);3.45−3.20(m,3H);3.10(d
d,1H);2.89(dd,1H);2.26(m,1
H);2.01(m,1H);1.25(d,3H,J=
6.2Hz);1.15(d,3H,J=7.2Hz)。
(m,2H);4.05(t,1H);3.80(m,2
H);3.45−3.20(m,3H);3.10(d
d,1H);2.89(dd,1H);2.26(m,1
H);2.01(m,1H);1.25(d,3H,J=
6.2Hz);1.15(d,3H,J=7.2Hz)。
【0640】IR(KBr):3400 および 17
65cm-1。
65cm-1。
【0641】MS(FAB):m/z359(M++
H)。
H)。
【0642】実施例175 4−ブロモテトラヒドロ−2−[(フェニルメトキシ)
メチル]チオフェン1,1−ジオキシド 45mlの乾燥塩化メチレン中の5.65gの実施例1
38からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、7.8gのm−クロロ安息香酸をゆっくり添加す
る。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、100m
lの水で希釈し、そして塩化メチレンで抽出する。有機
層を飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過
し、そして真空濃縮する。残留物を塩化メチレン中に溶
解し、シリカゲルの短いカラムを通過させ、真空濃縮す
ると、5.87gの所望の生成物が得られる(異性体の
60:40混合物)。
メチル]チオフェン1,1−ジオキシド 45mlの乾燥塩化メチレン中の5.65gの実施例1
38からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、7.8gのm−クロロ安息香酸をゆっくり添加す
る。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、100m
lの水で希釈し、そして塩化メチレンで抽出する。有機
層を飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、濾過
し、そして真空濃縮する。残留物を塩化メチレン中に溶
解し、シリカゲルの短いカラムを通過させ、真空濃縮す
ると、5.87gの所望の生成物が得られる(異性体の
60:40混合物)。
【0643】1H NMR(CDCl3):δ 7.34
(m,5H,Ph);4.67(m,1H);4.59
(t,2H,CH2Ph);4.36(m,1H);3.
77−3.58(m,4H);3.50(dd,1H);
3.30(dd,1H);2.90(m,1H);2.7
0(m,1H);2.55(m,1H);2.33(m,
1H)。
(m,5H,Ph);4.67(m,1H);4.59
(t,2H,CH2Ph);4.36(m,1H);3.
77−3.58(m,4H);3.50(dd,1H);
3.30(dd,1H);2.90(m,1H);2.7
0(m,1H);2.55(m,1H);2.33(m,
1H)。
【0644】IR(ニート):2945、1320、1
127、910 および 734cm-1。
127、910 および 734cm-1。
【0645】CI−MS:m/z320(M++H)。
【0646】実施例176 4−ブロモ−2−チオフェンメタノール1,1−ジオキ
シド 28mlの乾燥塩化メチレン中の4.23gの実施例1
75からの生成物の−78℃の溶液に、17.2mlの
1Mの三塩化ホウ素を滴々添加する。反応混合物を0℃
加温し、そして1時間撹拌する。反応をメチルアルコー
ルでクエンチングし、真空濃縮し、そしてクロマトグラ
フィー(シリカゲル:0〜30%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.57gの所望の生成物が得
られる(異性体の1:1混合物)。
シド 28mlの乾燥塩化メチレン中の4.23gの実施例1
75からの生成物の−78℃の溶液に、17.2mlの
1Mの三塩化ホウ素を滴々添加する。反応混合物を0℃
加温し、そして1時間撹拌する。反応をメチルアルコー
ルでクエンチングし、真空濃縮し、そしてクロマトグラ
フィー(シリカゲル:0〜30%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.57gの所望の生成物が得
られる(異性体の1:1混合物)。
【0647】融点56−57℃(酢酸エチルおよびヘキ
サン)。
サン)。
【0648】1H NMR(CDCl3):δ 4.75
(m,1H);4.42(m,1H);4.12(m,2
H);3.94(m,1H);3.65(m,2H);
3.53(dd,1H);3.45−3.25(m,2
H);2.98(br s,1H,OH);2.90
(m,1H);2.70(m,2H);2.43(m,1
H)。
(m,1H);4.42(m,1H);4.12(m,2
H);3.94(m,1H);3.65(m,2H);
3.53(dd,1H);3.45−3.25(m,2
H);2.98(br s,1H,OH);2.90
(m,1H);2.70(m,2H);2.43(m,1
H)。
【0649】IR(KBr):3461、1314、1
284 および 1123cm-1。
284 および 1123cm-1。
【0650】実施例177 テトラヒドロ−4−[[(4−メトキシフェニル)メチ
ル]チオ]−2−チオフェンメタノール−1,1−ジオ
キシド 9mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.502gの水
素化ナトリウム(60%の油分散液)の0℃のスラリー
に、9mlの乾燥テトラヒドロフラン中の1.69ml
のp−メトキシ−α−トルエンチオールを滴々添加す
る。反応混合物を30分間室温に加温し、0℃に再冷却
し、そして10mlの乾燥テトラヒドロフラン中の2.
31gの実施例176からの生成物の溶液を添加する。
反応混合物を室温に放温し、そして一夜撹拌する。この
混合物を100水で希釈し、そしてジエチルエーテルで
抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で希釈し、
乾燥し、そして真空濃縮すると、油が得られる。この油
をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜90%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、3.0gの所望の
生成物が得られる(異性体の1:1混合物)。
ル]チオ]−2−チオフェンメタノール−1,1−ジオ
キシド 9mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.502gの水
素化ナトリウム(60%の油分散液)の0℃のスラリー
に、9mlの乾燥テトラヒドロフラン中の1.69ml
のp−メトキシ−α−トルエンチオールを滴々添加す
る。反応混合物を30分間室温に加温し、0℃に再冷却
し、そして10mlの乾燥テトラヒドロフラン中の2.
31gの実施例176からの生成物の溶液を添加する。
反応混合物を室温に放温し、そして一夜撹拌する。この
混合物を100水で希釈し、そしてジエチルエーテルで
抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で希釈し、
乾燥し、そして真空濃縮すると、油が得られる。この油
をクロマトグラフィー(シリカゲル:0〜90%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、3.0gの所望の
生成物が得られる(異性体の1:1混合物)。
【0651】1H NMR(CDCl3):δ 7.23
(dd,2H,J=1.7 および 8.5Hz);6.
86(d,2H,J=8.5Hz);4.05(dt,1
H);3.81(s,3H,芳香族のMe);3.77
(s,2H,CH2Ar);3.45(m,1H);3.
24(m,2H);2.96(dd,1H,J=8.74
および 13.34Hz);2.81(t,1H,J=
14.6Hz);2.58(brs,1H,OH);2.
45(m,2H);2.22(dt,1H,J=8.78
および 13.82Hz);1.97(dt,1H,J
=11.09 および13.34Hz)。
(dd,2H,J=1.7 および 8.5Hz);6.
86(d,2H,J=8.5Hz);4.05(dt,1
H);3.81(s,3H,芳香族のMe);3.77
(s,2H,CH2Ar);3.45(m,1H);3.
24(m,2H);2.96(dd,1H,J=8.74
および 13.34Hz);2.81(t,1H,J=
14.6Hz);2.58(brs,1H,OH);2.
45(m,2H);2.22(dt,1H,J=8.78
および 13.82Hz);1.97(dt,1H,J
=11.09 および13.34Hz)。
【0652】IR(ニート):3503、1610 お
よび 1512cm-1。
よび 1512cm-1。
【0653】実施例178 テトラヒドロ−4−[[(4−メトキシフェニル)メチ
ル]チオ]−2−チオフェンメタノールメタンスルホネ
ート1,1−ジオキシド 27mlの乾燥塩化メチレン中の2.53gの実施例1
77からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に
順次に、1.4mlのトリエチルアミンおよび0.77
mlのメタンスルホニルクロライドで処理する。反応混
合物を室温に1.5時間かけて放温する。この混合物を
ジエチルエーテルで希釈し、シリカゲルの短いカラムを
通して濾過(ジエチルエーテルおよび50%塩化メチレ
ン/酢酸エチル)すると、3.087gの所望の生成物
が得られる(異性体の混合物)。 1 H NMR(CDCl3):δ 7.22(d,2H,
J=8.7Hz);6.87(d,2H,J=8.7H
z);4.45(m,2H);3.81(s,3H,芳香
族のMe);3.77(s,2H,CH2Ar);3.5
0−3.20(m,4H);3.10(s,3H,OSO
2Me);2.85(m,1H);2.56(m,1
H);2.27(m,1H);1.80(m,1H)。
ル]チオ]−2−チオフェンメタノールメタンスルホネ
ート1,1−ジオキシド 27mlの乾燥塩化メチレン中の2.53gの実施例1
77からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に
順次に、1.4mlのトリエチルアミンおよび0.77
mlのメタンスルホニルクロライドで処理する。反応混
合物を室温に1.5時間かけて放温する。この混合物を
ジエチルエーテルで希釈し、シリカゲルの短いカラムを
通して濾過(ジエチルエーテルおよび50%塩化メチレ
ン/酢酸エチル)すると、3.087gの所望の生成物
が得られる(異性体の混合物)。 1 H NMR(CDCl3):δ 7.22(d,2H,
J=8.7Hz);6.87(d,2H,J=8.7H
z);4.45(m,2H);3.81(s,3H,芳香
族のMe);3.77(s,2H,CH2Ar);3.5
0−3.20(m,4H);3.10(s,3H,OSO
2Me);2.85(m,1H);2.56(m,1
H);2.27(m,1H);1.80(m,1H)。
【0654】IR(ニート):2837、2107、1
610 および 1584cm-1。
610 および 1584cm-1。
【0655】実施例179 2−(アジドメチル)テトラヒドロ−4−[[(4−メ
トキシフェニル)メチル]チオ]チオフェン1,1−ジ
オキシド 2.94gの実施例178からの生成物、0.757g
のアジ化リチウムおよび8mlの乾燥ジメチルホルムア
ミドの混合物を、アルゴン雰囲気下に65℃において、
4時間激しく撹拌する。反応混合物を60mlの水で希
釈し、そしてジエチルエーテルおよび酢酸エチルで抽出
する。一緒にした有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜50%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.89gの所望の生成物が
得られる(異性体の混合物)。
トキシフェニル)メチル]チオ]チオフェン1,1−ジ
オキシド 2.94gの実施例178からの生成物、0.757g
のアジ化リチウムおよび8mlの乾燥ジメチルホルムア
ミドの混合物を、アルゴン雰囲気下に65℃において、
4時間激しく撹拌する。反応混合物を60mlの水で希
釈し、そしてジエチルエーテルおよび酢酸エチルで抽出
する。一緒にした有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマト
グラフィー(シリカゲル:0〜50%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.89gの所望の生成物が
得られる(異性体の混合物)。
【0656】1H NMR(CDCl3):δ 7.22
(dd,2H,J=2.05 および8.6Hz);6.
87(d,2H,J=8.6Hz);3.81(s,3
H,芳香族のMe);3.77(d,2H,CH2A
r);3.58(dd,1H,J=5.77 および 1
3.19Hz);3.35−3.20(m,2H);2.8
8(m,2H);2.60(m,2H);1.75(m,
1H)。
(dd,2H,J=2.05 および8.6Hz);6.
87(d,2H,J=8.6Hz);3.81(s,3
H,芳香族のMe);3.77(d,2H,CH2A
r);3.58(dd,1H,J=5.77 および 1
3.19Hz);3.35−3.20(m,2H);2.8
8(m,2H);2.60(m,2H);1.75(m,
1H)。
【0657】IR(ニート):2837、2107、1
610 および 1584cm-1。
610 および 1584cm-1。
【0658】実施例180 テトラヒドロ−4−[[(4−メトキシフェニル)メチ
ル]チオ]−2−チオフェンメタンアミン1,1−ジオ
キシド(立体異性体) 14mlの乾燥塩化メチレン中の1.4gの実施例17
9からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に、
1.19mlのトリエチルアミンで処理する。硫化水素
ガスをこの冷溶液を通してゆっくり泡立てて通入する
(過剰のガスは5.25%次亜塩素酸ナトリウムの水溶
液を含有するフラスコの中に捕捉する)。この混合物を
0℃において2時間撹拌し、フラスコをアルゴンで20
分間フラッシュし、そしてこの混合物を真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10〜10
0%%酢酸エチル/ヘキサン、5%メチルアルコール/
酢酸エチル)により精製すると、0.757gの所望の
生成物が得られる(異性体の混合物)。
ル]チオ]−2−チオフェンメタンアミン1,1−ジオ
キシド(立体異性体) 14mlの乾燥塩化メチレン中の1.4gの実施例17
9からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に、
1.19mlのトリエチルアミンで処理する。硫化水素
ガスをこの冷溶液を通してゆっくり泡立てて通入する
(過剰のガスは5.25%次亜塩素酸ナトリウムの水溶
液を含有するフラスコの中に捕捉する)。この混合物を
0℃において2時間撹拌し、フラスコをアルゴンで20
分間フラッシュし、そしてこの混合物を真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10〜10
0%%酢酸エチル/ヘキサン、5%メチルアルコール/
酢酸エチル)により精製すると、0.757gの所望の
生成物が得られる(異性体の混合物)。
【0659】1H NMR(CDCl3):δ 7.22
(d,2H,J=8.51Hz);6.85(d,2H,
J=8.50Hz);4.26(br s,1H);3.
82(s,3H,芳香族のMe);3.77(s,2
H,CH2Ar);3.40(m,1H);3.3−3.1
0(m,3H);3.9(dd,1H);2.50(m,
1H);2.35(br s,2H,NH2);2.33
(t,1H,J=7.16Hz);1.82(m,1
H)。
(d,2H,J=8.51Hz);6.85(d,2H,
J=8.50Hz);4.26(br s,1H);3.
82(s,3H,芳香族のMe);3.77(s,2
H,CH2Ar);3.40(m,1H);3.3−3.1
0(m,3H);3.9(dd,1H);2.50(m,
1H);2.35(br s,2H,NH2);2.33
(t,1H,J=7.16Hz);1.82(m,1
H)。
【0660】CI−MS:m/z302(M++H)。
【0661】実施例181 シス(そしてトランス)−[テトラヒドロ−4−
[[(4−メトキシフェニル)メチル]チオ]−2−チ
エニル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステルS,S−ジオキシド 8mlの乾燥塩化メチレン中の0.757gの実施例1
80からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下
に、0.812gのp−ニトロベンジルクロロホルメー
トおよび525μlのトリエチルアミンで処理する。反
応混合物を一夜撹拌し、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10〜10
0%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.7
56gの所望の生成物が得られる(異性体の混合物)。
[[(4−メトキシフェニル)メチル]チオ]−2−チ
エニル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステルS,S−ジオキシド 8mlの乾燥塩化メチレン中の0.757gの実施例1
80からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下
に、0.812gのp−ニトロベンジルクロロホルメー
トおよび525μlのトリエチルアミンで処理する。反
応混合物を一夜撹拌し、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10〜10
0%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.7
56gの所望の生成物が得られる(異性体の混合物)。
【0662】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.74Hz);7.50(d,2H,
J=8.74Hz);7.20(d,2H,J=8.63
Hz);6.86(d,2H,J=8.63Hz);5.
55(t,1H,NH);5.19(s,2H,CH2A
rNO2);3.81(s,3H,芳香族のME);3.
75(s,2H,CH2芳香族のMe);3.69(m,
1H);3.49(m,1H);3.38−3.15
(m,3H);2.82(m,1H);2.53(m,1
H);2.20(m,1H);1.70(m,1H)。
(d,2H,J=8.74Hz);7.50(d,2H,
J=8.74Hz);7.20(d,2H,J=8.63
Hz);6.86(d,2H,J=8.63Hz);5.
55(t,1H,NH);5.19(s,2H,CH2A
rNO2);3.81(s,3H,芳香族のME);3.
75(s,2H,CH2芳香族のMe);3.69(m,
1H);3.49(m,1H);3.38−3.15
(m,3H);2.82(m,1H);2.53(m,1
H);2.20(m,1H);1.70(m,1H)。
【0663】IR(KBr):3389 および 17
06cm-1。
06cm-1。
【0664】実施例182 [(テトラヒドロ−4−メルカプト−2−チエニル)メ
チル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テルチオフェン−1,1−ジオキシド立体異性体 31mlの80%酢酸/水中の0.756gの実施例1
81からの生成物溶液を、0.35mlのアニソールお
よび0.805gのトリフルオロ酢酸水銀で処理する。
反応混合物を2時間撹拌し、水で希釈し、そして硫化水
素ガスをこの溶液に5分間泡立てて通入する。この混合
物を濾過し、最小量の水で洗浄し、そして濾液を真空濃
縮する。黒色沈澱を酢酸エチルで洗浄し、そして真空濃
縮する。2つの抽出液(水および酢酸エチル)は薄層ク
ロマトグラフィーにより同一であるように思われる。抽
出液を一緒にしそしてクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:15〜80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、0.44gの所望の生成物が得られる(異性体の
3:2混合物)。
チル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テルチオフェン−1,1−ジオキシド立体異性体 31mlの80%酢酸/水中の0.756gの実施例1
81からの生成物溶液を、0.35mlのアニソールお
よび0.805gのトリフルオロ酢酸水銀で処理する。
反応混合物を2時間撹拌し、水で希釈し、そして硫化水
素ガスをこの溶液に5分間泡立てて通入する。この混合
物を濾過し、最小量の水で洗浄し、そして濾液を真空濃
縮する。黒色沈澱を酢酸エチルで洗浄し、そして真空濃
縮する。2つの抽出液(水および酢酸エチル)は薄層ク
ロマトグラフィーにより同一であるように思われる。抽
出液を一緒にしそしてクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:15〜80%酢酸エチル/ヘキサン)により精製す
ると、0.44gの所望の生成物が得られる(異性体の
3:2混合物)。
【0665】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H,J=8.70Hz);7.50(d,2H,
J=8.70Hz);5.55(t,1H,NH);5.
21(s,2H,CH2ArNO2);3.82−3.40
(m,5H);3.11(m,1H);2.94(dd,
1H,J=11.54 および 12.50Hz);2.
70(m,1H);2.33(m,1H);2.10
(d,1H,J=7.2Hz,少量の異性体のSH);
1.98(d,1H,J=7.2Hz,主要な異性体のS
H);1.78(m,1H)。
(d,2H,J=8.70Hz);7.50(d,2H,
J=8.70Hz);5.55(t,1H,NH);5.
21(s,2H,CH2ArNO2);3.82−3.40
(m,5H);3.11(m,1H);2.94(dd,
1H,J=11.54 および 12.50Hz);2.
70(m,1H);2.33(m,1H);2.10
(d,1H,J=7.2Hz,少量の異性体のSH);
1.98(d,1H,J=7.2Hz,主要な異性体のS
H);1.78(m,1H)。
【0666】CI−MS:m/z361(M++H)。
【0667】実施例183 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−[[[[(4−ニトロフェニ
ル)メトキシ]カルボニル]アミノ]メチル]−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステルチオフェン−S,S−ジオキシド 0.44gの実施例182、0.659gの実施例15
のからの生成物、4mlの乾燥アセトニトリルおよび
0.143gのヒューニヒ塩基を使用して実施例143
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサ
ン)後に、0.742gの所望の生成物が得られる(異
性体の混合物およびトランス−異性体純粋)。
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−[[[[(4−ニトロフェニ
ル)メトキシ]カルボニル]アミノ]メチル]−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステルチオフェン−S,S−ジオキシド 0.44gの実施例182、0.659gの実施例15
のからの生成物、4mlの乾燥アセトニトリルおよび
0.143gのヒューニヒ塩基を使用して実施例143
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサ
ン)後に、0.742gの所望の生成物が得られる(異
性体の混合物およびトランス−異性体純粋)。
【0668】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.5Hz);8.21(d,2H,J
=8.5Hz);7.64(d,2H,J=8.5H
z);7.49(d,2H,J=8.5Hz);5.66
(brt,1H,NH);5.49(d,1H,J=1
3.7Hz);5.21(d,1H,J=13.7H
z);5.2(d,2H,J=6.31Hz);4.28
(m,2H);4.13(m,1H);3.8−3.45
(m,4H);3.31(m,1H);3.13(m,1
H);2.35(t,2H,J=6.5Hz);2.00
(br s,1H);1.35(d,3H,J=6.24
Hz);1.26(d,3H,J=6.2Hz。
(d,2H,J=8.5Hz);8.21(d,2H,J
=8.5Hz);7.64(d,2H,J=8.5H
z);7.49(d,2H,J=8.5Hz);5.66
(brt,1H,NH);5.49(d,1H,J=1
3.7Hz);5.21(d,1H,J=13.7H
z);5.2(d,2H,J=6.31Hz);4.28
(m,2H);4.13(m,1H);3.8−3.45
(m,4H);3.31(m,1H);3.13(m,1
H);2.35(t,2H,J=6.5Hz);2.00
(br s,1H);1.35(d,3H,J=6.24
Hz);1.26(d,3H,J=6.2Hz。
【0669】IR(KBr):3419、3079、1
772 および 1719cm-1。
772 および 1719cm-1。
【0670】MS(FAB):m/z705(M++
H)。
H)。
【0671】実施例184 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−5−アミノ
−2−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−1,4−エピチオ−
2−チオ−L−スレオ−ペンチトールS1,S1−ジオキ
シド(シス) [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1−アミノ
−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−2,5−エピチオ−
2−チオ−D−エリトロ−ペンチトールS2,S2−ジオ
キシド(トランス) [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−3−[5−
(アミノメチル)テトラヒドロ−3−チエニル]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2
−カルボン酸チオフェン−S,S−ジオキシド(混合
物) 0.502gの実施例183からの生成物、0.205
gの10%パラジウム/炭素、24mlのジオキサン:
0.1Mのリン酸塩緩衝液(5:2)を使用して実施例
18の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(C18逆相クロマトグラフィーのシリカゲルプ
レート:5%エチルアルコール/水)後に、0.014
gのシス異性体、0.013gのトランス異性体および
0.024gのシス異性体およびトランス異性体の混合
物が得られる。
−2−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−1,4−エピチオ−
2−チオ−L−スレオ−ペンチトールS1,S1−ジオキ
シド(シス) [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1−アミノ
−4−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
2,3,4,5−ペンタデオキシ−2,5−エピチオ−
2−チオ−D−エリトロ−ペンチトールS2,S2−ジオ
キシド(トランス) [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−3−[5−
(アミノメチル)テトラヒドロ−3−チエニル]−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2
−カルボン酸チオフェン−S,S−ジオキシド(混合
物) 0.502gの実施例183からの生成物、0.205
gの10%パラジウム/炭素、24mlのジオキサン:
0.1Mのリン酸塩緩衝液(5:2)を使用して実施例
18の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(C18逆相クロマトグラフィーのシリカゲルプ
レート:5%エチルアルコール/水)後に、0.014
gのシス異性体、0.013gのトランス異性体および
0.024gのシス異性体およびトランス異性体の混合
物が得られる。
【0672】1H NMR(D2O):δ 4.18
(m,2H);3.95−3.50(m,6H);3.4
8−3.20(m,5H);2.82(m,1H);1.
90(m,1H);1.23(d,3H,J=6.2H
z);1.16(d,3H,J=6.2Hz)。
(m,2H);3.95−3.50(m,6H);3.4
8−3.20(m,5H);2.82(m,1H);1.
90(m,1H);1.23(d,3H,J=6.2H
z);1.16(d,3H,J=6.2Hz)。
【0673】IR(KBr):3538、3410、1
748 および 1622cm-1。
748 および 1622cm-1。
【0674】実施例185 3−[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラ
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メチ
ルプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テルジアステレオマー 無水条件下に、27mlの無水テトラヒドロフラン中の
1.25gの実施例45からの生成物をアルゴン雰囲気
下に−78℃に冷却する。0.325mlのイソブチル
クロロホルメートを添加し、次いで2.7mlのリチウ
ムビス(トリメチルシリル)アミドを添加する。反応混
合物を−78℃において1時間撹拌し、次いで−55℃
においてさらに1時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、1.22gの所望
の生成物が得られる。
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メチ
ルプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエス
テルジアステレオマー 無水条件下に、27mlの無水テトラヒドロフラン中の
1.25gの実施例45からの生成物をアルゴン雰囲気
下に−78℃に冷却する。0.325mlのイソブチル
クロロホルメートを添加し、次いで2.7mlのリチウ
ムビス(トリメチルシリル)アミドを添加する。反応混
合物を−78℃において1時間撹拌し、次いで−55℃
においてさらに1時間撹拌し、次いで真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、1.22gの所望
の生成物が得られる。
【0675】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H);7.67(d,2H);5.50(d,1
H);5.25(d,1H);5.15(t,1H,HC
OCO);4.27−4.33(m,3H);3.81−
3.95(m,3H);3.68−3.73(m,1
H);3.31−3.55(m,3H);3.22−3.3
1(m,1H);2.2−2.3(m,1H,CH(CH
3)2);1.41(d,3H,CH3);1.32(m,
3H,CH3);0.94(d,6H,(CH3)2)。I
R(ニート):2101、1777、1741 および
1716cm-1。
(d,2H);7.67(d,2H);5.50(d,1
H);5.25(d,1H);5.15(t,1H,HC
OCO);4.27−4.33(m,3H);3.81−
3.95(m,3H);3.68−3.73(m,1
H);3.31−3.55(m,3H);3.22−3.3
1(m,1H);2.2−2.3(m,1H,CH(CH
3)2);1.41(d,3H,CH3);1.32(m,
3H,CH3);0.94(d,6H,(CH3)2)。I
R(ニート):2101、1777、1741 および
1716cm-1。
【0676】実施例186 3−[[5−(アミノメチル)テトラヒドロ−3−フラ
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メチ
ルプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸ジアステレオマー 1.22gの実施例185からの生成物、0.764g
の10%パラジウム/炭素、21mlの0.1Mのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)および78mlのジオキ
サンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.122gの所望の生成物が得られる。
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メチ
ルプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−2−カルボン酸ジアステレオマー 1.22gの実施例185からの生成物、0.764g
の10%パラジウム/炭素、21mlの0.1Mのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)および78mlのジオキ
サンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、0.122gの所望の生成物が得られる。
【0677】実施例187 1,4−アンヒドロ−2−ジオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトールジメタンスルホネート 1,2−ジデオキシ−D−リボース(M.Takesh
itaら、J.Biol.Chem.(1987)、2
62(21)、10171の方法により製造した)、2
49μlのメタンスルホニルクロライドおよび3mlの
ピリジンを使用して実施例178の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー後に、0.310
gの所望の生成物が得られる。
ンチトールジメタンスルホネート 1,2−ジデオキシ−D−リボース(M.Takesh
itaら、J.Biol.Chem.(1987)、2
62(21)、10171の方法により製造した)、2
49μlのメタンスルホニルクロライドおよび3mlの
ピリジンを使用して実施例178の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー後に、0.310
gの所望の生成物が得られる。
【0678】1H NMR(CDCl3):δ 5.18
−5.15(m,1H);4.4−4.31(m,2
H);4.3−4.25(m,1H);4.15−4.06
(m,1H);4.0−4.9(m,1H);3.1
(s,3H,CH3);3.09(s,3H,CH3);
2.3−2.2(m,2H)。
−5.15(m,1H);4.4−4.31(m,2
H);4.3−4.25(m,1H);4.15−4.06
(m,1H);4.0−4.9(m,1H);3.1
(s,3H,CH3);3.09(s,3H,CH3);
2.3−2.2(m,2H)。
【0679】実施例188 1,4−アンヒドロ−5−アジド−2,5−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール3−メタンスルホネート 3.57gの実施例187からの生成物、0.726g
のアジ化リチウムおよび58mlのジメチルホルムアミ
ドを使用して実施例43の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー後に、2.12gの所望の
生成物が得られる。
−D−エリトロ−ペンチトール3−メタンスルホネート 3.57gの実施例187からの生成物、0.726g
のアジ化リチウムおよび58mlのジメチルホルムアミ
ドを使用して実施例43の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー後に、2.12gの所望の
生成物が得られる。
【0680】1H NMR(CDCl3):δ 5.08
−5.04(m,1H);4.2−4.09(m,2
H);3.98−3.89(m,1H);3.56−3.3
8(dd,2H);3.06(s,3H,CH3);2.
34−2.22(m,2H)。
−5.04(m,1H);4.2−4.09(m,2
H);3.98−3.89(m,1H);3.56−3.3
8(dd,2H);3.06(s,3H,CH3);2.
34−2.22(m,2H)。
【0681】実施例189 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−アセテート 1.57gの実施例188からの生成物、0.892g
のチオ酢酸カリウム、10mlのジメチルホルムアミド
および10mlのトルエンを使用して実施例5の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー後
に、0.30gの所望の生成物が得られる。
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−アセテート 1.57gの実施例188からの生成物、0.892g
のチオ酢酸カリウム、10mlのジメチルホルムアミド
および10mlのトルエンを使用して実施例5の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー後
に、0.30gの所望の生成物が得られる。
【0682】1H NMR(CDCl3):δ 4.28
−4.2(m,1H);4.2−4.1(dd,1H);
4.08−3.98(m,1H);3.89−3.79(d
d,1H);3.4−3.3(m,2H);2.5−2.3
5(m,1H);2.36(s,3H,Ac);2.05
−1.9(m,1H)。
−4.2(m,1H);4.2−4.1(dd,1H);
4.08−3.98(m,1H);3.89−3.79(d
d,1H);3.4−3.3(m,2H);2.5−2.3
5(m,1H);2.36(s,3H,Ac);2.05
−1.9(m,1H)。
【0683】実施例190 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.30gの実施例189からの生成物、0.35ml
のナトリウムメトキシド。メチルアルコール(25重量
%)および5mlのテトラヒドロフランを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー後に、0.219gの所望の生成物が得られ
る。
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.30gの実施例189からの生成物、0.35ml
のナトリウムメトキシド。メチルアルコール(25重量
%)および5mlのテトラヒドロフランを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー後に、0.219gの所望の生成物が得られ
る。
【0684】1H NMR(CDCl3):δ 4.1−
4.0(m,2H);3.9−3.8(m,1H);3.5
5−3.43(m,3H);2.55−2.4(m,1
H);2.06−2.94(m,1H);1.65−1.6
2(d,1H,SH)。
4.0(m,2H);3.9−3.8(m,1H);3.5
5−3.43(m,3H);2.55−2.4(m,1
H);2.06−2.94(m,1H);1.65−1.6
2(d,1H,SH)。
【0685】実施例191 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−2,5−ア
ンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ−3−S−
[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−3−チオ−D−スレオ−ペンチ
トール 3mlのアセトニトリル中の0.219gの実施例19
0からの生成物、0.818gの実施例15のからの生
成物、および186μlのヒューニヒ塩基を使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー後に、0.436gの所望の生成物が得ら
れる。
ンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ−3−S−
[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−3−チオ−D−スレオ−ペンチ
トール 3mlのアセトニトリル中の0.219gの実施例19
0からの生成物、0.818gの実施例15のからの生
成物、および186μlのヒューニヒ塩基を使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー後に、0.436gの所望の生成物が得ら
れる。
【0686】1H NMR(CDCl3):δ 8.20
(d,2H);7.65(d,2H);5.51(d,1
H);5.21(d,1H);4.3−4.2(m,3
H);4.17−4.09(m,1H);3.94−3.8
(m,2H);3.6−3.4(m,3H);3.37−
3.30(m,1H);2.67(bs,1H,OH);
2.5−2.4(m,1H);2.2−2.05(m,1
H);1.35(d,3H,CH3);1.28(d,3
H,CH3)。
(d,2H);7.65(d,2H);5.51(d,1
H);5.21(d,1H);4.3−4.2(m,3
H);4.17−4.09(m,1H);3.94−3.8
(m,2H);3.6−3.4(m,3H);3.37−
3.30(m,1H);2.67(bs,1H,OH);
2.5−2.4(m,1H);2.2−2.05(m,1
H);1.35(d,3H,CH3);1.28(d,3
H,CH3)。
【0687】実施例192 1−アミノ−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カル
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ
−D−スレオ−ペンチトール 0.436gの実施例191からの生成物、0.150
gのパラジウム/炭素、9mlの0.1Mのリン酸ナト
リウム緩衝液(pH7)および13mlのジオキサンを
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.122gの所望の生
成物が得られる。
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ
−D−スレオ−ペンチトール 0.436gの実施例191からの生成物、0.150
gのパラジウム/炭素、9mlの0.1Mのリン酸ナト
リウム緩衝液(pH7)および13mlのジオキサンを
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.122gの所望の生
成物が得られる。
【0688】1H NMR(D2O):δ 4.5−4.3
(m,1H);4.29−4.18(m,2H);4.1
2−4.02(m,1H);4.0−3.85(m,2
H);3.5−3.4(m,2H);3.35−3.25
(m,1H);3.2−3.1(m,1H);2.5−2.
4(m,1H);1.27(d,3H,CH3);1.1
7(d,3H,CH3)。
(m,1H);4.29−4.18(m,2H);4.1
2−4.02(m,1H);4.0−3.85(m,2
H);3.5−3.4(m,2H);3.35−3.25
(m,1H);3.2−3.1(m,1H);2.5−2.
4(m,1H);1.27(d,3H,CH3);1.1
7(d,3H,CH3)。
【0689】実施例193 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−2,5−ア
ンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,4−ジデオキシ−1−[(イミノメチル)アミノ]
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 4mlの5℃のリン酸塩緩衝液(pH8.5)溶液に、
0.052gの実施例192からの生成物および0.8
32gのエチルホルムイミデート塩酸塩を一度に添加す
る。pHを1N水酸化ナトリウムで8.5に維持する。
この溶液を5℃およびpH8.5において5分間撹拌
し、次いでpHを5%塩酸でpH7.0に調節し、そし
て反応混合物を加熱せずに真空濃縮する。残留物をC18
逆相クロマトグラフィープレート(5%水性エチルアル
コール)により精製すると、0.055gの所望の生成
物が得られる。
ンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,4−ジデオキシ−1−[(イミノメチル)アミノ]
−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 4mlの5℃のリン酸塩緩衝液(pH8.5)溶液に、
0.052gの実施例192からの生成物および0.8
32gのエチルホルムイミデート塩酸塩を一度に添加す
る。pHを1N水酸化ナトリウムで8.5に維持する。
この溶液を5℃およびpH8.5において5分間撹拌
し、次いでpHを5%塩酸でpH7.0に調節し、そし
て反応混合物を加熱せずに真空濃縮する。残留物をC18
逆相クロマトグラフィープレート(5%水性エチルアル
コール)により精製すると、0.055gの所望の生成
物が得られる。
【0690】1H NMR(D2O):δ 7.75−7.
6(t,1H,CH=);4.5−3.2(m,11
H);2.25(m,1H);1.9(m,1H);1.1
(d,3H,CH3);0.99(d,3H,CH3)。
6(t,1H,CH=);4.5−3.2(m,11
H);2.25(m,1H);1.9(m,1H);1.1
(d,3H,CH3);0.99(d,3H,CH3)。
【0691】実施例194 3−[[5−(アジドメチル)テトラヒドロ−3−フラ
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メト
キシプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステルジアステレオマー 20mlのテトラヒドロフラン中の1.00gの実施例
63からの生成物、0.26mlのイソブチルクロロホ
ルメートおよび2.2mlの0.1Mのリチウムビス
(トリメチルシリル)アミドを使用して実施例185の
手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィ
ー後に、0.636gの所望の生成物が得られる。
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メト
キシプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエ
ステルジアステレオマー 20mlのテトラヒドロフラン中の1.00gの実施例
63からの生成物、0.26mlのイソブチルクロロホ
ルメートおよび2.2mlの0.1Mのリチウムビス
(トリメチルシリル)アミドを使用して実施例185の
手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィ
ー後に、0.636gの所望の生成物が得られる。
【0692】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.66(d,2H);5.49(d,1
H);5.26(d,1H);4.22−4.16(m,
3H);3.93(m,2H);3.84(m,2H);
3.47−3.36(m,4H);2.5(m,1H,C
HCH3);1.97(m,1H);1.7(m,0.5
H);1.85(m,0.5H);1.49(d,3H,
CH3);1.29(t,3H,CH3);0.94(d,
6H,2CH3C)。
(d,2H);7.66(d,2H);5.49(d,1
H);5.26(d,1H);4.22−4.16(m,
3H);3.93(m,2H);3.84(m,2H);
3.47−3.36(m,4H);2.5(m,1H,C
HCH3);1.97(m,1H);1.7(m,0.5
H);1.85(m,0.5H);1.49(d,3H,
CH3);1.29(t,3H,CH3);0.94(d,
6H,2CH3C)。
【0693】IR(ニート):2100、1777、1
741 および 1707cm-1。
741 および 1707cm-1。
【0694】実施例195 3−[[5−(アミノメチル)テトラヒドロ−3−フラ
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メト
キシプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−2−カルボン酸ジアステレオマー 0.764gの実施例194からの生成物、0.478
gのパラジウム/炭素、13mlのリン酸ナトリウム緩
衝液(pH7)および49mlのジオキサンを使用して
実施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー後に、0.0668gの所望の生成物が
得られる。
ニル]チオ]−4−メチル−6−[1−[[(2−メト
キシプロポキシ)カルボニル]オキシ]エチル]−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−2−カルボン酸ジアステレオマー 0.764gの実施例194からの生成物、0.478
gのパラジウム/炭素、13mlのリン酸ナトリウム緩
衝液(pH7)および49mlのジオキサンを使用して
実施例18の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー後に、0.0668gの所望の生成物が
得られる。
【0695】1H NMR(D2O):δ 4.2(m,
2H);4.1(m,1H);3.95(d,2H);
3.8(m,3H);3.65(m,1H);3.35
(m,1H);3.13(m,2H);2.6(m,1
H);1.92(m,1H);1.6(m,1H);1.
35(d,3H,CH3);1.18(dd,3H,CH
3);0.88(d,6H,2CH3)。
2H);4.1(m,1H);3.95(d,2H);
3.8(m,3H);3.65(m,1H);3.35
(m,1H);3.13(m,2H);2.6(m,1
H);1.92(m,1H);1.6(m,1H);1.
35(d,3H,CH3);1.18(dd,3H,CH
3);0.88(d,6H,2CH3)。
【0696】実施例196 3,6−ジオキサビシクロ[3.1.0]ヘキサン 85mlの塩化メチレン中の5gの2,5−ジヒドロフ
ランの0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に、13.54
gの85%m−クロロ過安息香酸で処理する。反応混合
物を一夜室温に放温する。反応混合物を濾過し、そして
濾液を飽和塩化ナトリウム溶液とともに10分間撹拌
し、そして2層を分離する。有機層を乾燥し、そして真
空濃縮すると、油が得られる。この油を真空蒸留(水ア
スピレーター)すると、3.93gの所望の生成物が得
られる。
ランの0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に、13.54
gの85%m−クロロ過安息香酸で処理する。反応混合
物を一夜室温に放温する。反応混合物を濾過し、そして
濾液を飽和塩化ナトリウム溶液とともに10分間撹拌
し、そして2層を分離する。有機層を乾燥し、そして真
空濃縮すると、油が得られる。この油を真空蒸留(水ア
スピレーター)すると、3.93gの所望の生成物が得
られる。
【0697】1H NMR(CDCl3):δ 4.03
(d,2H,J=10.5Hz);3.81(s,2
H);3.66(d,2H,J=10.5Hz)。
(d,2H,J=10.5Hz);3.81(s,2
H);3.66(d,2H,J=10.5Hz)。
【0698】MS(CI):m/z87(M++H)。
【0699】実施例197 トランス−(+/−)−テトラヒドロ−4−ヒドロキシ
−3−フランカルボニトリル 5.0gの実施例196からの生成物に、室温において
29mlの1Mのシアン化アルミニウムを添加する。こ
の反応は発熱性である。この混合物を3時間撹拌し、発
生ガスがシアン化水素であるので、エチルアルコールで
非常に注意してクエンチングし、0℃に冷却し、そして
反応が室温まで加温するまで撹拌する。次いで反応混合
物をアルゴンで10分間フラッシュし、そしてケイ藻土
のパッドを通して濾過する。このパッドをメチルアルコ
ールおよびジエチルエーテルで洗浄する。一緒にした有
機層を再び濾過し、そして真空濃縮すると、0.383
gの所望の生成物が得られる。
−3−フランカルボニトリル 5.0gの実施例196からの生成物に、室温において
29mlの1Mのシアン化アルミニウムを添加する。こ
の反応は発熱性である。この混合物を3時間撹拌し、発
生ガスがシアン化水素であるので、エチルアルコールで
非常に注意してクエンチングし、0℃に冷却し、そして
反応が室温まで加温するまで撹拌する。次いで反応混合
物をアルゴンで10分間フラッシュし、そしてケイ藻土
のパッドを通して濾過する。このパッドをメチルアルコ
ールおよびジエチルエーテルで洗浄する。一緒にした有
機層を再び濾過し、そして真空濃縮すると、0.383
gの所望の生成物が得られる。
【0700】1H NMR(CDCl3):δ 4.69
(m,1H);4.22(dd,1H,J=7.3 およ
び 9.12Hz);4.05(m,2H);3.8(d
d,1H,J=2.71 および 10.11Hz);
3.06(m,1H);2.83(br s,1H,O
H)。
(m,1H);4.22(dd,1H,J=7.3 およ
び 9.12Hz);4.05(m,2H);3.8(d
d,1H,J=2.71 および 10.11Hz);
3.06(m,1H);2.83(br s,1H,O
H)。
【0701】MS(CI):m/z114(M++
H)。
H)。
【0702】実施例198 (3R−トランス)−テトラヒドロ−4−[(メチルス
ルホニル)オキシ]−3−フランカルボニトリル 0.367gの実施例197、0.394gのトリエチ
ルアミン、および0.446gのメタンスルホニルクロ
ライドを使用して実施例178の手順により標題化合物
を製造すると、0.554gの所望の生成物が得られ
る。
ルホニル)オキシ]−3−フランカルボニトリル 0.367gの実施例197、0.394gのトリエチ
ルアミン、および0.446gのメタンスルホニルクロ
ライドを使用して実施例178の手順により標題化合物
を製造すると、0.554gの所望の生成物が得られ
る。
【0703】1H NMR(CDCl3):δ 5.41
(m,1H);4.24(dd,1H,J=7.16 お
よび 9.13Hz);4.18−3.98(m,3
H);3.41(m,1H);3.19(s,3H,SO
2CH3)。
(m,1H);4.24(dd,1H,J=7.16 お
よび 9.13Hz);4.18−3.98(m,3
H);3.41(m,1H);3.19(s,3H,SO
2CH3)。
【0704】MS(CI):m/z192(M++
H)。
H)。
【0705】実施例199 (3R−シス)−テトラヒドロ−4−[[(4−メトキ
シフェニル]チオ]−3−フランカルボニトリル テトラヒドロフラン中の0.14gの0℃のスラリー
を、アルゴン雰囲気下に、0.47mlの4−塩化メチ
レントルエンチオールで滴々処理する。反応混合物を4
5分かけて室温に放温し、3mlのテトラヒドロフラン
中の0.539gの実施例198からの生成物を滴々添
加する。反応混合物を45分間撹拌し、次いで0℃に冷
却する。この混合物を注意して水で希釈し、そしてジエ
チルエーテルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、残留物
をクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜40%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、0.583gの所
望の生成物が油として得られる。
シフェニル]チオ]−3−フランカルボニトリル テトラヒドロフラン中の0.14gの0℃のスラリー
を、アルゴン雰囲気下に、0.47mlの4−塩化メチ
レントルエンチオールで滴々処理する。反応混合物を4
5分かけて室温に放温し、3mlのテトラヒドロフラン
中の0.539gの実施例198からの生成物を滴々添
加する。反応混合物を45分間撹拌し、次いで0℃に冷
却する。この混合物を注意して水で希釈し、そしてジエ
チルエーテルで抽出する。有機層を飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、残留物
をクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜40%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、0.583gの所
望の生成物が油として得られる。
【0706】1H NMR(CDCl3):δ 7.26
(d,2H,J=8.7Hz);6.87(d,2H,J
=8.7Hz);4.05(m,3H);3.82(s,
2H,ArCH2);3.81(s,3H,CH3OA
r);3.46(m,2H);2.91(m,1H)。
(d,2H,J=8.7Hz);6.87(d,2H,J
=8.7Hz);4.05(m,3H);3.82(s,
2H,ArCH2);3.81(s,3H,CH3OA
r);3.46(m,2H);2.91(m,1H)。
【0707】MS(CI):m/z250(M++
H)。
H)。
【0708】実施例200 シス−(+/−)−テトラヒドロ−4−[[(4−メト
キシフェニル)メチル]チオ]−3−フランメタンアミ
ン テトラヒドロフラン中の0.22mlの1.0Mの水素
化リチウムアルミニウムの室温の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、3mlのジエチルエーテル中の0.876gの
実施例199からの生成物で滴々処理する。添加の完結
後、反応混合物を室温において2時間撹拌する。反応混
合物を1mlの水、10.5mlの1.0N水酸化ナト
リウムおよび2.0mlの水でクエンチングする。形成
した固体の白色沈澱を集め、そして大きい体積のジエチ
ルエーテルで洗浄する。ジエチルエーテル層を真空濃縮
すると、0.889gの所望の生成物が得られる。
キシフェニル)メチル]チオ]−3−フランメタンアミ
ン テトラヒドロフラン中の0.22mlの1.0Mの水素
化リチウムアルミニウムの室温の溶液を、アルゴン雰囲
気下に、3mlのジエチルエーテル中の0.876gの
実施例199からの生成物で滴々処理する。添加の完結
後、反応混合物を室温において2時間撹拌する。反応混
合物を1mlの水、10.5mlの1.0N水酸化ナト
リウムおよび2.0mlの水でクエンチングする。形成
した固体の白色沈澱を集め、そして大きい体積のジエチ
ルエーテルで洗浄する。ジエチルエーテル層を真空濃縮
すると、0.889gの所望の生成物が得られる。
【0709】1H NMR(CDCl3):δ 7.23
(d,2H,J=8.61Hz);6.87(d,2H,
J=8.61Hz);3.95(m,2H);3.81
(s,3H,OCH3);3.73(s,2H,ArCH
2);3.47(m,2H);2.82(m,3H);2.
31(m,1H)。
(d,2H,J=8.61Hz);6.87(d,2H,
J=8.61Hz);3.95(m,2H);3.81
(s,3H,OCH3);3.73(s,2H,ArCH
2);3.47(m,2H);2.82(m,3H);2.
31(m,1H)。
【0710】MS(CI):m/z254(M++
H)。
H)。
【0711】実施例201 シス−(+/−)−テトラヒドロ−4−[[(4−メト
キシフェニル]チオ]−3−フラニル]メチル]カルバ
ミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.889gの実施例200からの生成物、0.534g
の炭酸カリウム、0.832gのp−ニトロベンジルク
ロロホルメートおよび7mlの乾燥テトラヒドロフラン
の0℃の混合物を2時間撹拌すると同時に室温に加温す
る。この溶液を50mlの水で希釈し、そして酢酸エチ
ルで抽出する。酢酸エチル層を飽和塩化ナトリウム溶液
で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.931gの所望
の生成物が無色の油として得られる。
キシフェニル]チオ]−3−フラニル]メチル]カルバ
ミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.889gの実施例200からの生成物、0.534g
の炭酸カリウム、0.832gのp−ニトロベンジルク
ロロホルメートおよび7mlの乾燥テトラヒドロフラン
の0℃の混合物を2時間撹拌すると同時に室温に加温す
る。この溶液を50mlの水で希釈し、そして酢酸エチ
ルで抽出する。酢酸エチル層を飽和塩化ナトリウム溶液
で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、0.931gの所望
の生成物が無色の油として得られる。
【0712】1H NMR(CDCl3):δ 8.17
(d,2H,J=8.7Hz);7.48(d,2H,J
=8.7Hz);7.22(d,2H,J=8.6H
z);6.83(d,2H,J=8.6Hz);5.17
(s,3H,ArCH2 および NH);4.02
(t,1H,J=7.2Hz);3.92(t,1H,J
=7.4Hz);3.77(s,3H,OCH3);3.6
9(s,2H,ArCH2);3.52(m,2H);
3.22(t,2H,J=6.4Hz);3.89(m,
1H);2.27(m,1H)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.48(d,2H,J
=8.7Hz);7.22(d,2H,J=8.6H
z);6.83(d,2H,J=8.6Hz);5.17
(s,3H,ArCH2 および NH);4.02
(t,1H,J=7.2Hz);3.92(t,1H,J
=7.4Hz);3.77(s,3H,OCH3);3.6
9(s,2H,ArCH2);3.52(m,2H);
3.22(t,2H,J=6.4Hz);3.89(m,
1H);2.27(m,1H)。
【0713】MS(CI):m/z 432(M+)。
【0714】実施例202 シス−(+/−)−[テトラヒドロ−4−メルカプト−
3−フラニル]メチル]カルバミン酸(4−ニトロフェ
ニル)メチルエステル 30mlの80%酢酸中の0.905gの実施例201
の室温の溶液を、アルゴン雰囲気下に、反応混合物を
2.4時間撹拌し、30mlの水で希釈し、硫化水素ガ
スを10分間泡立てて通入しそしてアルゴンを10分間
泡立てて通入する。黒色沈澱を集め、水および酢酸エチ
ルで洗浄し、そして一緒にした濾液を真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0.545%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.545
gの所望の生成物が得られる。
3−フラニル]メチル]カルバミン酸(4−ニトロフェ
ニル)メチルエステル 30mlの80%酢酸中の0.905gの実施例201
の室温の溶液を、アルゴン雰囲気下に、反応混合物を
2.4時間撹拌し、30mlの水で希釈し、硫化水素ガ
スを10分間泡立てて通入しそしてアルゴンを10分間
泡立てて通入する。黒色沈澱を集め、水および酢酸エチ
ルで洗浄し、そして一緒にした濾液を真空濃縮する。残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:0.545%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.545
gの所望の生成物が得られる。
【0715】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.7Hz);7.51(d,2H,J
=8.7Hz);5.21(s,2H,ArCH2);5.
20(brs,1H,NH);4.20(dd,1H,
J=7.1 および 9.0Hz);4.03(dd,1
H,J=7.8 および 8.9Hz);3.58(m,
2H);3.37(m,2H);3.06(m,1H);
2.29(m,1H);1.73(d,1H,J=7.7
4Hz,SH)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.51(d,2H,J
=8.7Hz);5.21(s,2H,ArCH2);5.
20(brs,1H,NH);4.20(dd,1H,
J=7.1 および 9.0Hz);4.03(dd,1
H,J=7.8 および 8.9Hz);3.58(m,
2H);3.37(m,2H);3.06(m,1H);
2.29(m,1H);1.73(d,1H,J=7.7
4Hz,SH)。
【0716】MS(CI):m/z 313(M
+H)。
+H)。
【0717】実施例203 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)4
α,5β,6β(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−3−[[[テトラヒド
ロ−4−[[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カ
ルボニル]アミノ]メチル]3−フラニル]チオ]−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.49gの実施例202からの生成物、0.933gの
実施例15のからの生成物、0.202gのヒューニヒ
塩基および8mlのアセトニトリルを使用して実施例1
7の手順により標題化合物を製造すると、0.771g
の所望の生成物が得られる。
α,5β,6β(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−3−[[[テトラヒド
ロ−4−[[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カ
ルボニル]アミノ]メチル]3−フラニル]チオ]−1
−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.49gの実施例202からの生成物、0.933gの
実施例15のからの生成物、0.202gのヒューニヒ
塩基および8mlのアセトニトリルを使用して実施例1
7の手順により標題化合物を製造すると、0.771g
の所望の生成物が得られる。
【0718】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.7Hz);8.19(d,2H,J
=8.7Hz);7.61(d,2H,J=8.7H
z);7.49(d,2H,J=8.7Hz);5.49
(d,1H,J=13.8Hz);5.24(d,1H,
J=13.8Hz);5.19(s,3H,NH および
ArCH2);4.24(m,3H);4.20(t,
1H,J=8.9Hz);3.68(m,2H);3.5
3(m,1H);3.39(m,1H);3.26(m,
2H);2.36(m,1H);2.0(brs,2
H);1.35(d,3H,J=6.3Hz);1.21
(d,3H,J=7.2Hz)。
(d,2H,J=8.7Hz);8.19(d,2H,J
=8.7Hz);7.61(d,2H,J=8.7H
z);7.49(d,2H,J=8.7Hz);5.49
(d,1H,J=13.8Hz);5.24(d,1H,
J=13.8Hz);5.19(s,3H,NH および
ArCH2);4.24(m,3H);4.20(t,
1H,J=8.9Hz);3.68(m,2H);3.5
3(m,1H);3.39(m,1H);3.26(m,
2H);2.36(m,1H);2.0(brs,2
H);1.35(d,3H,J=6.3Hz);1.21
(d,3H,J=7.2Hz)。
【0719】実施例204 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R*)4
α,5β,6β(R*)]]−3−[[4−(アミノメチ
ル)テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボ
ン酸 0.136gの実施例203からの生成物、0.041g
の10%パラジウム/炭素および8mlのジオキサン:
0.2Mのリン酸塩緩衝液(pH7)(8:2)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(C18逆相プレート:5%エチルア
ルコール/水)後に、0.007gの所望の生成物が得
られる。
α,5β,6β(R*)]]−3−[[4−(アミノメチ
ル)テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボ
ン酸 0.136gの実施例203からの生成物、0.041g
の10%パラジウム/炭素および8mlのジオキサン:
0.2Mのリン酸塩緩衝液(pH7)(8:2)を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(C18逆相プレート:5%エチルア
ルコール/水)後に、0.007gの所望の生成物が得
られる。
【0720】1H NMR(D2O):δ 4.19
(m,3H);3.75(m,1H);3.58(m,3
H);3.43(m,1H);3.25(m,2H);
3.10(m,1H);2.43(m,1H);1.26
(d,3H,J=5.7HZ);1.18(d,3H,J
=6.7Hz)。
(m,3H);3.75(m,1H);3.58(m,3
H);3.43(m,1H);3.25(m,2H);
3.10(m,1H);2.43(m,1H);1.26
(d,3H,J=5.7HZ);1.18(d,3H,J
=6.7Hz)。
【0721】実施例205 テトラヒドロ−4−メルカプト−2−チオフェンメタノ
ール1,1−ジオキシド立体異性体 0.615gの実施例177からの生成物、1.04gの
トリフルオロ酢酸第2水銀、0.440gのアニソール
および31mlの80%の酢酸を使用して実施例202
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサ
ン)後に、0.322gの所望の生成物が得られる。
ール1,1−ジオキシド立体異性体 0.615gの実施例177からの生成物、1.04gの
トリフルオロ酢酸第2水銀、0.440gのアニソール
および31mlの80%の酢酸を使用して実施例202
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサ
ン)後に、0.322gの所望の生成物が得られる。
【0722】1H NMR(CDCl3):δ 4.12
(m,2H);3.90(m,2H);3.75(m,1
H);3.50(m,3H);3.32(m,1H);
3.10(dd,1H,J=8.5 および 13.4H
z);2.93(t,1H,J=11.5Hz);2.7
5〜2.58(m,2H);2.38〜2.20(m,3
H);2.10(d,1H,J=7.4Hz 少量の異性
体 SH);1.98(d,1H,J=7.4Hz 主要
な異性体 SH)。
(m,2H);3.90(m,2H);3.75(m,1
H);3.50(m,3H);3.32(m,1H);
3.10(dd,1H,J=8.5 および 13.4H
z);2.93(t,1H,J=11.5Hz);2.7
5〜2.58(m,2H);2.38〜2.20(m,3
H);2.10(d,1H,J=7.4Hz 少量の異性
体 SH);1.98(d,1H,J=7.4Hz 主要
な異性体 SH)。
【0723】MS(CI):m/z 183(M++
H)。
H)。
【0724】実施例206 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メ
チルエステル立体異性体 0.995gの実施例15のからの生成物、0.305g
の実施例205、0.216gのヒューニヒ塩基および
5mlのアセトニトリルを使用して実施例17の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:20〜100%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.789gの所望の生成物が得られる。
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メ
チルエステル立体異性体 0.995gの実施例15のからの生成物、0.305g
の実施例205、0.216gのヒューニヒ塩基および
5mlのアセトニトリルを使用して実施例17の手順に
より標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シ
リカゲル:20〜100%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.789gの所望の生成物が得られる。
【0725】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.8Hz);7.65(d,2H,J
=8.8Hz);5.51(d,1H.J=13.8H
z);5.23(d,1H,J=13.8Hz);4.0
8(m,1H);3.85(m,2H)、3.6〜3.3
(m,4H)、3.02(t,1H,J=6.7Hz);
2.63(m,1H)、2.35(brs,2H);1.
37(d,3H,J=7.2Hz);1.29(d,3
H,J=7.2Hz)。
(d,2H,J=8.8Hz);7.65(d,2H,J
=8.8Hz);5.51(d,1H.J=13.8H
z);5.23(d,1H,J=13.8Hz);4.0
8(m,1H);3.85(m,2H)、3.6〜3.3
(m,4H)、3.02(t,1H,J=6.7Hz);
2.63(m,1H)、2.35(brs,2H);1.
37(d,3H,J=7.2Hz);1.29(d,3
H,J=7.2Hz)。
【0726】MS(CI):m/z 527(M++
H)。
H)。
【0727】実施例207 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−2−カルボン酸チオフェン−1,1−ジオ
キシド立体異性体 0.208gの実施例206からの生成物、0.033g
の重炭酸ナトリウム、0.066gの10%パラジウム
/炭素および10mlのジオキサン/水(8:2)を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(C18逆相プレート:4%エチ
ルアルコール/水)後に、0.140gの所望の生成物
が得られる。
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−3−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−2−カルボン酸チオフェン−1,1−ジオ
キシド立体異性体 0.208gの実施例206からの生成物、0.033g
の重炭酸ナトリウム、0.066gの10%パラジウム
/炭素および10mlのジオキサン/水(8:2)を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(C18逆相プレート:4%エチ
ルアルコール/水)後に、0.140gの所望の生成物
が得られる。
【0728】1H NMR(CDCl3):δ 4.22
(m,2H);4.07〜3.20(m,8H);2.7
0(m,1H);1.88(m,1H);1.25(d,
3H,J=6.4Hz)、1.17(brs,3H)。
(m,2H);4.07〜3.20(m,8H);2.7
0(m,1H);1.88(m,1H);1.25(d,
3H,J=6.4Hz)、1.17(brs,3H)。
【0729】MS(FAB):m/z 414(M++
Na)。
Na)。
【0730】実施例208 (R)−フェノキシ−5−ヘキセン−2−オール 無水条件下に−78℃において、475mlのジエチル
エーテル中の臭化アリルマグネシウムの1Mの溶液およ
び400mlのジエチルエーテル中の60mlのホウ酸
トリエチルを、同時であるが、別々に、400mlのジ
エチルエーテルに添加する。反応混合物を−78℃にお
いて3時間撹拌し、0℃に加温し、450mlの2N塩
酸を注意して添加し、そして室温において2時間撹拌す
る。層を分離し、そして有機層を硫酸マグネシウムで乾
燥する。ジエチルエーテル層を濾過し、そして100m
lに真空濃縮する。残留物を400mlのジエチルエー
テル中に溶解し、そして77.8gの(−)−ジイソプ
ロピルD−タートレートで処理する。反応混合物をアル
ゴン雰囲気下に室温において一夜撹拌する。10gの硫
酸マグネシウムを添加し、そしてこの混合物を20分間
撹拌し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクーゲ
ルロール蒸留(0.15mmHg、沸点100〜130
℃)により精製すると、72.30gの所望のボレート
エステルが得られる。
エーテル中の臭化アリルマグネシウムの1Mの溶液およ
び400mlのジエチルエーテル中の60mlのホウ酸
トリエチルを、同時であるが、別々に、400mlのジ
エチルエーテルに添加する。反応混合物を−78℃にお
いて3時間撹拌し、0℃に加温し、450mlの2N塩
酸を注意して添加し、そして室温において2時間撹拌す
る。層を分離し、そして有機層を硫酸マグネシウムで乾
燥する。ジエチルエーテル層を濾過し、そして100m
lに真空濃縮する。残留物を400mlのジエチルエー
テル中に溶解し、そして77.8gの(−)−ジイソプ
ロピルD−タートレートで処理する。反応混合物をアル
ゴン雰囲気下に室温において一夜撹拌する。10gの硫
酸マグネシウムを添加し、そしてこの混合物を20分間
撹拌し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物をクーゲ
ルロール蒸留(0.15mmHg、沸点100〜130
℃)により精製すると、72.30gの所望のボレート
エステルが得られる。
【0731】無水条件(アルゴン)下に−78℃におい
て、17.35mlのトルエン中の20.24gの(フェ
ニルメトキシ)アセトアルデヒドを1000mlのトル
エン中の72.3gのボレートエステルおよび54.22
gの4オングストロームのモレキュラシーブの混合物に
添加する。この混合物を−78℃において16時間撹拌
する。反応混合物を濾過し、モレキュラシーブをトルエ
ンで洗浄し、そして濾液を800mlの水中に注ぐ。層
を分離し、有機層を乾燥し、そして真空濃縮する。残留
物を725mlのジエチルエーテル中に再溶解し、そし
て室温において1Mの水酸化カリウムで24時間処理す
る。層を分離し、有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶液で
洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクーゲ
ルロール蒸留(1〜2mmHg、沸点100〜110
℃)により精製すると、10.44gの所望の生成物が
得られる。
て、17.35mlのトルエン中の20.24gの(フェ
ニルメトキシ)アセトアルデヒドを1000mlのトル
エン中の72.3gのボレートエステルおよび54.22
gの4オングストロームのモレキュラシーブの混合物に
添加する。この混合物を−78℃において16時間撹拌
する。反応混合物を濾過し、モレキュラシーブをトルエ
ンで洗浄し、そして濾液を800mlの水中に注ぐ。層
を分離し、有機層を乾燥し、そして真空濃縮する。残留
物を725mlのジエチルエーテル中に再溶解し、そし
て室温において1Mの水酸化カリウムで24時間処理す
る。層を分離し、有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶液で
洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する。残留物をクーゲ
ルロール蒸留(1〜2mmHg、沸点100〜110
℃)により精製すると、10.44gの所望の生成物が
得られる。
【0732】 計算値: C12H16O2:C:74.69;H:8.39 実測値: C:74.69;H:8.42 [α]26 D=3°±1 in CHCl3 実施例209 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−ヨード−
L−スレオ−ペンチトールおよび1,4−アンヒドロ−
3,5−ジデオキシ−5−ヨード−D−エリトロ−ペン
チトール 200mlのジエチルエーテルおよび68mlの水中の
10.44gの実施例208の激しく撹拌した3℃の溶
液に、6.76gの固体の重炭酸ナトリウムを一度に添
加し、次いで20.33gのヨウ素を添加する。反応混
合物を室温において1.5時間撹拌し、そして飽和亜硫
酸ナトリウム溶液を黄色が消失するまで添加する。層を
分離し、有機層を乾燥し、そして真空濃縮すると、1
1.8gの淡黄色油が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:20〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.14gのシス異性体および
3.6gのトランス異性体が得られる。
L−スレオ−ペンチトールおよび1,4−アンヒドロ−
3,5−ジデオキシ−5−ヨード−D−エリトロ−ペン
チトール 200mlのジエチルエーテルおよび68mlの水中の
10.44gの実施例208の激しく撹拌した3℃の溶
液に、6.76gの固体の重炭酸ナトリウムを一度に添
加し、次いで20.33gのヨウ素を添加する。反応混
合物を室温において1.5時間撹拌し、そして飽和亜硫
酸ナトリウム溶液を黄色が消失するまで添加する。層を
分離し、有機層を乾燥し、そして真空濃縮すると、1
1.8gの淡黄色油が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:20〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、2.14gのシス異性体および
3.6gのトランス異性体が得られる。
【0733】トランス異性体:1 H NMR(CDCl3):δ 4.59(t,1
H);4.25〜4.12(m,1H);4.41〜4.0
2(m,1H);3.8(d,1H);3.2(d,2
H);2.7(s,1H);2.2〜2.1(m,1
H);1.82〜1.75(m,1H)。
H);4.25〜4.12(m,1H);4.41〜4.0
2(m,1H);3.8(d,1H);3.2(d,2
H);2.7(s,1H);2.2〜2.1(m,1
H);1.82〜1.75(m,1H)。
【0734】シス異性体:1 H NMR(CDCl3):δ 4.5(m,1H);
4.18〜4.0(m,1H);4.0〜3.9(m,1
H);3.82〜3.78(m,1H);3.42〜3.3
(m,2H);3.82(bs,1H,OH);2.4〜
2.3(m,1H);1.82〜1.75(m,1H)。
4.18〜4.0(m,1H);4.0〜3.9(m,1
H);3.82〜3.78(m,1H);3.42〜3.3
(m,2H);3.82(bs,1H,OH);2.4〜
2.3(m,1H);1.82〜1.75(m,1H)。
【0735】実施例210 1,4−アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ−
D−エリトロ−ペンチトール 3.6gの実施例209、1.54gのアジ化リチウムお
よび6mlのジメチルホルムアミドの混合物を70℃の
油浴中で3時間加熱する。反応混合物を真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸
エチル/ヘキサン)により精製すると、1.88gの所
望の生成物が得られる。
D−エリトロ−ペンチトール 3.6gの実施例209、1.54gのアジ化リチウムお
よび6mlのジメチルホルムアミドの混合物を70℃の
油浴中で3時間加熱する。反応混合物を真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:75%酢酸
エチル/ヘキサン)により精製すると、1.88gの所
望の生成物が得られる。
【0736】1H NMR(CDCl3):δ 4.56
(m,1H);4.4(m,1H);4.1(d,1
H);3.8(m,1H);3.51(m,1H);3.
25(dd,1H);2.3(bs,1H,OH);2.
08〜1.85(m,2H)。
(m,1H);4.4(m,1H);4.1(d,1
H);3.8(m,1H);3.51(m,1H);3.
25(dd,1H);2.3(bs,1H,OH);2.
08〜1.85(m,2H)。
【0737】実施例211 1,4−アンヒドロ−5−アジド−3,5−ジデオキシ−
D−エリトロ−ペンチトール(トリフルオロメタンスル
ホネート) 4mlの塩化メチレン中の0.716gの実施例からの
生成物、7mlの塩化メチレン中の0.925mlのト
リフルオロメタンスルホン酸無水物および0.455m
lのピリジンを使用して実施例22の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.985gの所
望の生成物が得られる。
D−エリトロ−ペンチトール(トリフルオロメタンスル
ホネート) 4mlの塩化メチレン中の0.716gの実施例からの
生成物、7mlの塩化メチレン中の0.925mlのト
リフルオロメタンスルホン酸無水物および0.455m
lのピリジンを使用して実施例22の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.985gの所
望の生成物が得られる。
【0738】1H NMR(CDCl3):δ 5.57
(m,1H);4.42(m,1H);4.3〜4.1
(m,2H);3.6(dd,1H);3.3(dd,1
H);2.4〜2.3(m,1H);2.3〜2.18
(m,1H)。
(m,1H);4.42(m,1H);4.3〜4.1
(m,2H);3.6(dd,1H);3.3(dd,1
H);2.4〜2.3(m,1H);2.3〜2.18
(m,1H)。
【0739】実施例212 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
4−チオ−D−スレオ−ペンチトール4−アセテート 0.985gの実施例211からの生成物、0.450g
のチオ酢酸カリウムおよび10mlのアセトニトリルを
使用して実施例5の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.510gの所望の生成物が得
られる。
4−チオ−D−スレオ−ペンチトール4−アセテート 0.985gの実施例211からの生成物、0.450g
のチオ酢酸カリウムおよび10mlのアセトニトリルを
使用して実施例5の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチ
ル/ヘキサン)後に、0.510gの所望の生成物が得
られる。
【0740】1H NMR(CDCl3):δ 4.2〜
4.1(m,2H);4.08〜3.98(m,1H);
3.8〜3.7(m,1H);3.5〜3.4(dd,1
H);3.38〜3.28(dd,1H);2.52〜2.
42(m,1H);3.34(s,3H,CH3);1.
75〜1.65(m,1H)。
4.1(m,2H);4.08〜3.98(m,1H);
3.8〜3.7(m,1H);3.5〜3.4(dd,1
H);3.38〜3.28(dd,1H);2.52〜2.
42(m,1H);3.34(s,3H,CH3);1.
75〜1.65(m,1H)。
【0741】実施例213 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
4−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.510gの実施例212からの生成物、0.6mlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび10mlのテトラヒドロフランを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.318gの所望の生成物が得られる。
4−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.510gの実施例212からの生成物、0.6mlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび10mlのテトラヒドロフランを使用して実施例1
6の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、0.318gの所望の生成物が得られる。
【0742】1H NMR(CDCl3):δ 4.2〜
4.05(m,2H);3.65〜3.60(m,1
H);3.5〜3.25(m,3H);2.55〜2.4
(m,1H);1.8(d,1H,SH);1.75〜
1.6(m,1H)。
4.05(m,2H);3.65〜3.60(m,1
H);3.5〜3.25(m,3H);2.55〜2.4
(m,1H);1.8(d,1H,SH);1.75〜
1.6(m,1H)。
【0743】実施例214 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]−4−D−スレオ−ペンチト
ール 4mlのアセトニトリル中の0.318gの実施例21
3からの生成物、6mlのアセトニトリル中の1.18
gの実施例15のからの生成物および0.27mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.720gの所
望の生成物が得られる。
4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]−4−D−スレオ−ペンチト
ール 4mlのアセトニトリル中の0.318gの実施例21
3からの生成物、6mlのアセトニトリル中の1.18
gの実施例15のからの生成物および0.27mlのヒ
ューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.720gの所
望の生成物が得られる。
【0744】1H NMR(CDCl3):δ 8.24
(d,2H);7.67〜7.65(d,2H);5.5
3〜5.48(d,1H);5.26〜5.22(d,1
H);4.29〜4.08(m,4H);3.79〜3.7
4(m,2H);3.46(3.27(m,4H);2.
52〜2.45(m,1H);1.75〜1.6(m,1
H+1 OH);1.37(d,3H);1.3(d,3
H)。
(d,2H);7.67〜7.65(d,2H);5.5
3〜5.48(d,1H);5.26〜5.22(d,1
H);4.29〜4.08(m,4H);3.79〜3.7
4(m,2H);3.46(3.27(m,4H);2.
52〜2.45(m,1H);1.75〜1.6(m,1
H+1 OH);1.37(d,3H);1.3(d,3
H)。
【0745】実施例215 [4R−[4α,5β,6β(R*)]]−1−アミノ−
2,5−アンヒドロ−4−S−[6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,3−
ジデオキシ−−4−D−スレオ−ペンチトール 0.720gの実施例213からの生成物、0.496g
の10%パラジウム/炭素、15mlの0.1Mのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)および30mlのジオキ
サンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エ
チルアルコール)後に、0.233gの所望の生成物が
得られる。
2,5−アンヒドロ−4−S−[6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,3−
ジデオキシ−−4−D−スレオ−ペンチトール 0.720gの実施例213からの生成物、0.496g
の10%パラジウム/炭素、15mlの0.1Mのリン
酸ナトリウム緩衝液(pH7)および30mlのジオキ
サンを使用して実施例18の手順により標題化合物を製
造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エ
チルアルコール)後に、0.233gの所望の生成物が
得られる。
【0746】1H NMR(D2O):δ 4.4〜4.1
2(m,4H);4.05〜3.8(m,2H);3.5
8〜3.2(m,4H);2.8〜2.65(m,1
H);1.8〜1.6(m,1H);1.35(d,3
H);1.27(d,3H)。
2(m,4H);4.05〜3.8(m,2H);3.5
8〜3.2(m,4H);2.8〜2.65(m,1
H);1.8〜1.6(m,1H);1.35(d,3
H);1.27(d,3H)。
【0747】実施例216〜253 実施例216〜253は、前述の方法により得られる化
合物を例示する。
合物を例示する。
【0748】
【化164】
【0749】
【表10】
【0750】
【表11】 実施例254 カルボン酸4−ニトロフェニル(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 36mlの乾燥テトラヒドロフラン中の7.5gのp−
ニトロフェノールおよび7.5mlのトリエチルアミン
氷冷溶液に、アルゴン雰囲気下に、18mlの乾燥テト
ラヒドロフラン中の10.8gのp−ニトロベンジルク
ロロホルメートの溶液を滴々添加する。反応混合物の懸
濁液を室温において一夜撹拌する。形成した固体を集
め、水で洗浄し、そして乾燥すると、5.9gの所望の
生成物が得られる。
メチルエステル 36mlの乾燥テトラヒドロフラン中の7.5gのp−
ニトロフェノールおよび7.5mlのトリエチルアミン
氷冷溶液に、アルゴン雰囲気下に、18mlの乾燥テト
ラヒドロフラン中の10.8gのp−ニトロベンジルク
ロロホルメートの溶液を滴々添加する。反応混合物の懸
濁液を室温において一夜撹拌する。形成した固体を集
め、水で洗浄し、そして乾燥すると、5.9gの所望の
生成物が得られる。
【0751】1H NMR(CDCl3):δ 8.3
(d,2H,J=3.0Hz);8.27(d,2H,J
=3.0Hz);7.63(d,2H,J=8.7H
z);7.40(d,2H,J=9.2);5.41
(s,2H)。
(d,2H,J=3.0Hz);8.27(d,2H,J
=3.0Hz);7.63(d,2H,J=8.7H
z);7.40(d,2H,J=9.2);5.41
(s,2H)。
【0752】実施例255 N−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]グリシン 1.5gのグリシンを235mlのエチルアルコール/
水の80/20混合物中でスラリー化する。これに5.
6mlのトリエチルアミンを添加し、溶解が起こり、次
いで6.36gの実施例254からの生成物を添加す
る。沈澱が形成し、そして反応混合物を真空濃縮する。
生ずる油を水およびエチルアルコール中に溶解し、pH
を濃塩酸で1.5に調節し、そして体積を減少させる。
反応混合物を塩化メチレンで抽出し、有機層を水で洗浄
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:酢酸エチル)により精製すると、2.8
3gの所望の生成物が得られる。
ル]グリシン 1.5gのグリシンを235mlのエチルアルコール/
水の80/20混合物中でスラリー化する。これに5.
6mlのトリエチルアミンを添加し、溶解が起こり、次
いで6.36gの実施例254からの生成物を添加す
る。沈澱が形成し、そして反応混合物を真空濃縮する。
生ずる油を水およびエチルアルコール中に溶解し、pH
を濃塩酸で1.5に調節し、そして体積を減少させる。
反応混合物を塩化メチレンで抽出し、有機層を水で洗浄
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:酢酸エチル)により精製すると、2.8
3gの所望の生成物が得られる。
【0753】実施例256 [2−[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジニル)オキ
シ]−2−オキソエチル]カルバミン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 43mlのジオキサン中の2.83gの実施例255の
溶液に、13mlのジオキサン中の1.28gのN−ヒ
ドロキシスクシンイミドおよび2.30gの1,3−ジシ
クロヘキシルカーボジイミド(以後DCCと呼ぶ)を添
加する。形成した懸濁液を室温において一夜撹拌する。
尿素の副生物を集め、そして濾液を真空濃縮すると、油
が得られる。この油を塩化メチレン中に溶解し、水で洗
浄し、層を分離し、そして有機層を冷却する。形成した
結晶を集め、そして乾燥すると、1.87gの所望の生
成物が得られる。
シ]−2−オキソエチル]カルバミン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル 43mlのジオキサン中の2.83gの実施例255の
溶液に、13mlのジオキサン中の1.28gのN−ヒ
ドロキシスクシンイミドおよび2.30gの1,3−ジシ
クロヘキシルカーボジイミド(以後DCCと呼ぶ)を添
加する。形成した懸濁液を室温において一夜撹拌する。
尿素の副生物を集め、そして濾液を真空濃縮すると、油
が得られる。この油を塩化メチレン中に溶解し、水で洗
浄し、層を分離し、そして有機層を冷却する。形成した
結晶を集め、そして乾燥すると、1.87gの所望の生
成物が得られる。
【0754】1H NMR(CDCl3):δ 8.09
(d,2H,J=8.7Hz);7.21(d,2H,J
=8.7Hz);6.8(t,1H,NH);5.13
(s,2H);4.19(d,2H);2.74(s,4
H)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.21(d,2H,J
=8.7Hz);6.8(t,1H,NH);5.13
(s,2H);4.19(d,2H);2.74(s,4
H)。
【0755】実施例257 [3S−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]]−1
−[(アミノアセチル)アミノ]−2,5−アンヒドロ
−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 5mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(p
H7)の0〜2℃の溶液に、0.171gの実施例19
2からの生成物を添加し、次いでpHを1N水酸化ナト
リウムで8.5に調節する。3.5mlのジオキサン中の
0.175gの実施例256からの生成物の溶液を添加
すると同時に、pHを1N水酸化ナトリウムで8.5に
維持する。5分間撹拌した後、試料は出発物質の存在を
示さない。pHを7.0に調節し、そして0.055gの
10%パラジウム/炭素を添加する。反応混合物をパー
ル装置中で44psiの水素において3時間還元する。
この混合物を濾過し、濾液を小さい体積に真空濃縮し、
そして酢酸エチルで抽出する。水性相をさらに濃縮し、
そして逆相クロマトグラフィー(5%酢酸エチル)によ
り精製すると、0.065gの所望の生成物が得られ
る。
−[(アミノアセチル)アミノ]−2,5−アンヒドロ
−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエ
チル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 5mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(p
H7)の0〜2℃の溶液に、0.171gの実施例19
2からの生成物を添加し、次いでpHを1N水酸化ナト
リウムで8.5に調節する。3.5mlのジオキサン中の
0.175gの実施例256からの生成物の溶液を添加
すると同時に、pHを1N水酸化ナトリウムで8.5に
維持する。5分間撹拌した後、試料は出発物質の存在を
示さない。pHを7.0に調節し、そして0.055gの
10%パラジウム/炭素を添加する。反応混合物をパー
ル装置中で44psiの水素において3時間還元する。
この混合物を濾過し、濾液を小さい体積に真空濃縮し、
そして酢酸エチルで抽出する。水性相をさらに濃縮し、
そして逆相クロマトグラフィー(5%酢酸エチル)によ
り精製すると、0.065gの所望の生成物が得られ
る。
【0756】1H NMR(D2O):δ 4.4〜4.1
5(m,3H);4.15〜4.02(m,1H);4.
02〜3.65(M,4H);3.65〜3.35(m,
4H);1.30(d,3H,Me,J=6.5Hz);
1.20(d,3H,Me,J=7.0Hz)。
5(m,3H);4.15〜4.02(m,1H);4.
02〜3.65(M,4H);3.65〜3.35(m,
4H);1.30(d,3H,Me,J=6.5Hz);
1.20(d,3H,Me,J=7.0Hz)。
【0757】実施例258 N−[[(4−ニトロフェニル)メチルカルボニル]−
L−アラニン 5.3gの実施例254からの生成物、1.48gのL−
アラニン、4.6mlのトリエチルアミン、および20
0mlのエチルアルコール/水の80/20混合物を使
用して実施例255の手順により標題化合物を製造す
る。生ずる油をクロマトグラフィー(3×、シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
3.39gの所望の生成物が得られる。
L−アラニン 5.3gの実施例254からの生成物、1.48gのL−
アラニン、4.6mlのトリエチルアミン、および20
0mlのエチルアルコール/水の80/20混合物を使
用して実施例255の手順により標題化合物を製造す
る。生ずる油をクロマトグラフィー(3×、シリカゲ
ル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
3.39gの所望の生成物が得られる。
【0758】1H NMR(CDCl3):δ 11.0
(s,1H,COOH);8.04(d,2H,J=8.
6Hz);7.4(d,2H,J=8.6Hz);5.9
(d,1H,NH);5.1(s,2H);4.3(t,
1H,CH);1.36(d,3H,Me,J=7.2H
z)。
(s,1H,COOH);8.04(d,2H,J=8.
6Hz);7.4(d,2H,J=8.6Hz);5.9
(d,1H,NH);5.1(s,2H);4.3(t,
1H,CH);1.36(d,3H,Me,J=7.2H
z)。
【0759】実施例259 (S)−[2−[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジニ
ル)オキシ]−1−メチル−2−オキソエチル]カルバ
ミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 170mlのジオキサン中の11.85gの実施例25
8からの生成物、5.08gのN−ヒドロキシスクシン
イミドおよび46mlのジオキサン中の9.12gのD
CCを使用して実施例256の手順により標題化合物を
製造すると、9.8gの所望の生成物が得られる。
ル)オキシ]−1−メチル−2−オキソエチル]カルバ
ミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 170mlのジオキサン中の11.85gの実施例25
8からの生成物、5.08gのN−ヒドロキシスクシン
イミドおよび46mlのジオキサン中の9.12gのD
CCを使用して実施例256の手順により標題化合物を
製造すると、9.8gの所望の生成物が得られる。
【0760】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.5Hz);7.51(d,2H,J
=8.5);5.55(d,1H);5.23(s,2
H);4.7((t,1H);2.86(s,4H);
1.61(d,3H,J=7.3Hz)。
(d,2H,J=8.5Hz);7.51(d,2H,J
=8.5);5.55(d,1H);5.23(s,2
H);4.7((t,1H);2.86(s,4H);
1.61(d,3H,J=7.3Hz)。
【0761】実施例260 [3S−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]]−
2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−1,4−ジデオキシ−1−[[2−[[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−
1−オキソプロピル]アミノ]−3−チオ−D−スレオ
−ペンチトール1ナトリウム塩 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)を0℃に冷却する。この溶液に、0.342
gの実施例192からの生成物を添加、そしてpHを1
N水酸化ナトリウムで8.5に調節する。7mlのジオ
キサン中の0.401gの実施例259の溶液をを添加
すると同時に、pH8.5を1N水酸化ナトリウムで維
持する。反応を薄層クロマトグラフィーにより監視す
る。5分後、出発物質は存在しない。pHをpH7.0
に調節し、そしてこの混合物を真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(逆相プレート:%アセトニトリル
/水)により精製すると、0.316gの所望の生成物
が得られる。
2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−
(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−
イル]−1,4−ジデオキシ−1−[[2−[[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−
1−オキソプロピル]アミノ]−3−チオ−D−スレオ
−ペンチトール1ナトリウム塩 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)を0℃に冷却する。この溶液に、0.342
gの実施例192からの生成物を添加、そしてpHを1
N水酸化ナトリウムで8.5に調節する。7mlのジオ
キサン中の0.401gの実施例259の溶液をを添加
すると同時に、pH8.5を1N水酸化ナトリウムで維
持する。反応を薄層クロマトグラフィーにより監視す
る。5分後、出発物質は存在しない。pHをpH7.0
に調節し、そしてこの混合物を真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(逆相プレート:%アセトニトリル
/水)により精製すると、0.316gの所望の生成物
が得られる。
【0762】1H NMR(CDCl3):δ 8.26
(d,2H);7.57(d,2H);5.3(d,2
H);4.20〜3.25(m,11H);2.4(m,
1H);2.05(m,1H);1.36(d,3H,J
=7.0);1.26(d,3H,=6.01);1.09
(d,3H,=7.0。
(d,2H);7.57(d,2H);5.3(d,2
H);4.20〜3.25(m,11H);2.4(m,
1H);2.05(m,1H);1.36(d,3H,J
=7.0);1.26(d,3H,=6.01);1.09
(d,3H,=7.0。
【0763】実施例261 [3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,6β(R
*)]]]−1−[(2−アミノ−]−2,5−アンヒ
ドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4
−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.316gの実施例260からの生成物、5.2mlの
0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液、7mlのジ
オキサンおよび0.090gの10%パラジウム/炭素
の混合物をパール装置中で還元し、クロマトグラフィー
(逆相プレート:5%水性エチルアルコール)後に、
0.041gの所望の生成物が得られる。
*)]]]−1−[(2−アミノ−]−2,5−アンヒ
ドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4
−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.316gの実施例260からの生成物、5.2mlの
0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液、7mlのジ
オキサンおよび0.090gの10%パラジウム/炭素
の混合物をパール装置中で還元し、クロマトグラフィー
(逆相プレート:5%水性エチルアルコール)後に、
0.041gの所望の生成物が得られる。
【0764】1H NMR(CDCl3):δ 4.35
〜4.15(m,3H);4.10〜3.90(m,5
H);3.6〜3.35(d,4H);2.48(m,1
H);2.07(m,1H);1.49(d,3H,J=
6.0);1.28(d,3H,J=6.0);1.19
(d,3H,J=6.75)。
〜4.15(m,3H);4.10〜3.90(m,5
H);3.6〜3.35(d,4H);2.48(m,1
H);2.07(m,1H);1.49(d,3H,J=
6.0);1.28(d,3H,J=6.0);1.19
(d,3H,J=6.75)。
【0765】実施例262 (S)−4−(フェニルメチル)−2,5−オキサゾリ
ジノン 8.9gのL−フェニルアラニン、4.8mlのトリクロ
ロメチルクロロホルメート(ジホスゲン)、70mlの
乾燥テトラヒドロフランおよび0.135gの活性炭素
の混合物を油浴中で55℃に2時間加熱して、L−フェ
ニルアラニンが溶解する。反応混合物をケイ藻土を通し
て濾過する。濾液を真空濃縮し、ジエチルエーテルおよ
びヘキサンで処理し、そして生ずる結晶を集めると、
1.04gの所望の生成物が得られる。
ジノン 8.9gのL−フェニルアラニン、4.8mlのトリクロ
ロメチルクロロホルメート(ジホスゲン)、70mlの
乾燥テトラヒドロフランおよび0.135gの活性炭素
の混合物を油浴中で55℃に2時間加熱して、L−フェ
ニルアラニンが溶解する。反応混合物をケイ藻土を通し
て濾過する。濾液を真空濃縮し、ジエチルエーテルおよ
びヘキサンで処理し、そして生ずる結晶を集めると、
1.04gの所望の生成物が得られる。
【0766】1H NMR(CDCl3):δ 7.19
〜7.17(m,2H);7.38〜7.31(m,3
H);6.31(s,1H,NH);4.56〜4.52
(m,1H,CH);3.30〜3.29(m,1H);
3.04〜2.97(m,1H)。
〜7.17(m,2H);7.38〜7.31(m,3
H);6.31(s,1H,NH);4.56〜4.52
(m,1H,CH);3.30〜3.29(m,1H);
3.04〜2.97(m,1H)。
【0767】実施例263 (S)−4−(2−メチルプロピル)−2,5−オキサ
ゾリジノン 3.93gのL−ロイシン、2.7mlのジホスゲン、
0.075gの活性炭素、および40mlの乾燥テトラ
ヒドロフランを使用して実施例262の手順により標題
化合物を製造すると、2.74gの所望の生成物が得ら
れる。
ゾリジノン 3.93gのL−ロイシン、2.7mlのジホスゲン、
0.075gの活性炭素、および40mlの乾燥テトラ
ヒドロフランを使用して実施例262の手順により標題
化合物を製造すると、2.74gの所望の生成物が得ら
れる。
【0768】1H NMR(CDCl3):δ 7.1
(s,1H,NH);4.38〜4.34(m,1H,C
H―N);1.85〜1.72(m,3H,CH2 および
C―CH);0.997(t,6H,2‐Me)。
(s,1H,NH);4.38〜4.34(m,1H,C
H―N);1.85〜1.72(m,3H,CH2 および
C―CH);0.997(t,6H,2‐Me)。
【0769】実施例264 (S)−4−メチル−2,5−オキサゾリジノン 8.91gのL−アラニン、9.0mlのジホスゲン、
0.250gの活性炭素、および150mlの乾燥テト
ラヒドロフランを使用して実施例262の手順により標
題化合物を製造すると、7.4gの所望の生成物が得ら
れる。
0.250gの活性炭素、および150mlの乾燥テト
ラヒドロフランを使用して実施例262の手順により標
題化合物を製造すると、7.4gの所望の生成物が得ら
れる。
【0770】1H NMR(DMSO):δ 9.0(b
s,1H,NH);4.5(t,1H,CH);1.33
(d,3H),Me)。
s,1H,NH);4.5(t,1H,CH);1.33
(d,3H),Me)。
【0771】実施例265 [3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,6β(R
*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オキソ−3−フ
ェニルプロピル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール(A) 2℃冷却した3mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウ
ム緩衝液(pH7)に、0.308gの実施例192か
らの生成物を添加し、そしてpHを1N水酸化ナトリウ
ムで8.5に調節する。3mlのジオキサンおよび3m
lのリン酸二水素ナトリウム緩衝液中の0.172gの
実施例262からの生成物の溶液を、pHを1水酸化ナ
トリウムで8.5に維持しながら、添加する。その後出
発物質は存在しない、pHをpH7.0に調節し、そし
てこの混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフ
ィー(逆相プレート:20%アセトニトリル/水)によ
り精製すると、0.162gの生成物Aおよび0.073
gの[3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,6β
(R*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−
カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−1−
[(N−L−フェニルアラニル−L−フェニルアラニ
ル)アミノ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールが生
成物Bとして得られる。
*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オキソ−3−フ
ェニルプロピル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール(A) 2℃冷却した3mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウ
ム緩衝液(pH7)に、0.308gの実施例192か
らの生成物を添加し、そしてpHを1N水酸化ナトリウ
ムで8.5に調節する。3mlのジオキサンおよび3m
lのリン酸二水素ナトリウム緩衝液中の0.172gの
実施例262からの生成物の溶液を、pHを1水酸化ナ
トリウムで8.5に維持しながら、添加する。その後出
発物質は存在しない、pHをpH7.0に調節し、そし
てこの混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフ
ィー(逆相プレート:20%アセトニトリル/水)によ
り精製すると、0.162gの生成物Aおよび0.073
gの[3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,6β
(R*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−
カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−1−
[(N−L−フェニルアラニル−L−フェニルアラニ
ル)アミノ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールが生
成物Bとして得られる。
【0772】生成物A:1 H NMR(D2O):δ 7.4(t,3H);7.3
(d,2H);4.4〜4.2(m,2H);4.05〜
3.9(m.2H);3.9〜3.8(m,2H);4.5
9〜3.0(m,7H);2.4〜2.2(m,1H);
2.02〜1.95(m,1H);1.29(d,3H,
Me,J=7.0Hz);1.11(d,3H,Me,J
=7.0Hz)。
(d,2H);4.4〜4.2(m,2H);4.05〜
3.9(m.2H);3.9〜3.8(m,2H);4.5
9〜3.0(m,7H);2.4〜2.2(m,1H);
2.02〜1.95(m,1H);1.29(d,3H,
Me,J=7.0Hz);1.11(d,3H,Me,J
=7.0Hz)。
【0773】生成物B:1 H NMR(D2O):δ 7.4〜7.3(m,6
H);7.25〜7.15(m,4H);4.5(t,1
H);4.3〜4.3(m,2H);4.05〜3.2
(m,5H);3.45〜2.9(m,8H);2.24
〜2.2(m,1H);2.0〜1.9(m,1H);1.
29(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.09
(d,3H,Me,J=7.0Hz)。
H);7.25〜7.15(m,4H);4.5(t,1
H);4.3〜4.3(m,2H);4.05〜3.2
(m,5H);3.45〜2.9(m,8H);2.24
〜2.2(m,1H);2.0〜1.9(m,1H);1.
29(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.09
(d,3H,Me,J=7.0Hz)。
【0774】実施例266 [3S−[4R−[1(S*),4アルファ,5ベータ,
6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オ
キソペンチル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール(A) 0.308gの実施例192からの生成物、0.141g
の実施例263からの生成物、9mlの0.1Mのリン
酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、および3mlの
ジオキサンを使用して実施例265の手順により標題化
合物を製造すると、0.135gの生成物Aおよび0.0
51gの[3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,
6β(R*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−
1−[(N−L−ロイシル−L−ロイシル)アミノ−3
−チオ−D−スレオ−ペンチトールが生成物Bとして得
られる。
6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オ
キソペンチル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール(A) 0.308gの実施例192からの生成物、0.141g
の実施例263からの生成物、9mlの0.1Mのリン
酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、および3mlの
ジオキサンを使用して実施例265の手順により標題化
合物を製造すると、0.135gの生成物Aおよび0.0
51gの[3S−[4R−[1−(S*),4α,5β,
6β(R*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−
1−[(N−L−ロイシル−L−ロイシル)アミノ−3
−チオ−D−スレオ−ペンチトールが生成物Bとして得
られる。
【0775】生成物A:1 H NMR(D2O):δ 4.3〜4.1(m,3
H);4.1〜4.0(q,1H);3.95〜3.8
(m,3H);3.6〜3.4(m,4H);2.5〜2.
38(m,1H);2.1〜2.0(m,1H);1.7
2〜1.6(m,3H,CH2CH);1.27(d,3
H,Me,J=7.0)。
H);4.1〜4.0(q,1H);3.95〜3.8
(m,3H);3.6〜3.4(m,4H);2.5〜2.
38(m,1H);2.1〜2.0(m,1H);1.7
2〜1.6(m,3H,CH2CH);1.27(d,3
H,Me,J=7.0)。
【0776】生成物B:1 H NMR(D2O):δ 4.42〜4.3(m,1
H);4.3(m,3H);4.15〜4.0(m,1
H);4.0〜3.8(m,3H);3.6〜3.4(m,
4H);2.5〜2.4(m,1H);2.1〜2.0
(m,1H);1.8〜1.5(m,6H);1.27
(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.18(d,3
H,M3,J=7.0);1.0〜0.8(m,12H,
4Me)。
H);4.3(m,3H);4.15〜4.0(m,1
H);4.0〜3.8(m,3H);3.6〜3.4(m,
4H);2.5〜2.4(m,1H);2.1〜2.0
(m,1H);1.8〜1.5(m,6H);1.27
(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.18(d,3
H,M3,J=7.0);1.0〜0.8(m,12H,
4Me)。
【0777】実施例192の生成物、[4R−[4α,
5β,6β(R*)]]−1−アミノ−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールを製
造する別の方法は、実施例267〜272に記載されて
いる。
5β,6β(R*)]]−1−アミノ−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールを製
造する別の方法は、実施例267〜272に記載されて
いる。
【0778】実施例267 2−デオキシ−D−エリトロ−ペンチトール 無水条件下にかつアルゴンのパージ下に、30.0gの
2−デオキシ−D−リボースを1リットルのエチルアル
コール中に溶解する。7gの重炭酸ナトリウムを室温に
おいて少しずつ添加する。反応混合物を1〜3時間撹拌
して、すべての泡を消失させる。反応混合物を25ml
の氷酢酸で酸性化し、そしてさらに30分間撹拌する。
この溶液をクロマトグラフィーにかけ、Dowex 5
0W−X8(H+型)レジン(50〜100メッシュ)
およびエチルアルコールを使用する。濾液を真空濃縮す
ると、40.0gの粘性油が得られる。
2−デオキシ−D−リボースを1リットルのエチルアル
コール中に溶解する。7gの重炭酸ナトリウムを室温に
おいて少しずつ添加する。反応混合物を1〜3時間撹拌
して、すべての泡を消失させる。反応混合物を25ml
の氷酢酸で酸性化し、そしてさらに30分間撹拌する。
この溶液をクロマトグラフィーにかけ、Dowex 5
0W−X8(H+型)レジン(50〜100メッシュ)
およびエチルアルコールを使用する。濾液を真空濃縮す
ると、40.0gの粘性油が得られる。
【0779】MS(EI):m/z 119(M+―O
H)。
H)。
【0780】実施例268 1,4−アンヒドロ−2−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトール 40.0gの実施例267からの生成物に、500ml
の2N塩酸を添加する。この混合物を油浴中で95℃に
72時間加熱する。反応混合物を濾過し、そして濾液を
真空濃縮すると、23.4gの油が得られる。油をクー
ゲルロール蒸留により精製すると、14.0g(100
〜110℃、0.4〜0.3mmHg)の所望の生成物が
得られる。
ンチトール 40.0gの実施例267からの生成物に、500ml
の2N塩酸を添加する。この混合物を油浴中で95℃に
72時間加熱する。反応混合物を濾過し、そして濾液を
真空濃縮すると、23.4gの油が得られる。油をクー
ゲルロール蒸留により精製すると、14.0g(100
〜110℃、0.4〜0.3mmHg)の所望の生成物が
得られる。
【0781】1H NMR(CDCl3):δ 4.25
(m,1H);4.0(m,2H);3.8(m,1
H);3.7(bs,1H,OH);3.6(m,2
H);3.5(bs,1H,OH);2.1(m,1
H);1.9(m,1H)。
(m,1H);4.0(m,2H);3.8(m,1
H);3.7(bs,1H,OH);3.6(m,2
H);3.5(bs,1H,OH);2.1(m,1
H);1.9(m,1H)。
【0782】実施例269 1,4−アンヒドロ−2−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトール5−(トリフルオロメタンスルホネート) 75mlの塩化メチレン中の8.4mlのトリフルオロ
メタンスルホン酸無水物の−20℃の溶液を、アルゴン
雰囲気下に、25mlの塩化メチレン中の5.9gの実
施例268からの生成物および4.05mlのピリジン
の溶液を滴々添加する。温度を−10℃以下に添加の間
に維持する。反応の進を薄層クロマトグラフィーにより
監視する。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮
すると、油状残留物が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、7.03gの所望の生成物が得られ
る。
ンチトール5−(トリフルオロメタンスルホネート) 75mlの塩化メチレン中の8.4mlのトリフルオロ
メタンスルホン酸無水物の−20℃の溶液を、アルゴン
雰囲気下に、25mlの塩化メチレン中の5.9gの実
施例268からの生成物および4.05mlのピリジン
の溶液を滴々添加する。温度を−10℃以下に添加の間
に維持する。反応の進を薄層クロマトグラフィーにより
監視する。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮
すると、油状残留物が得られる。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、7.03gの所望の生成物が得られ
る。
【0783】1H NMR(CDCl3):δ 4.8
(bs,1H);4.48〜4.6(m,2H);4.3
〜4.4(m,1H);3.95〜4.1(m,3H);
2.1〜2.21(m,1H);1.92〜2.02(m,
1H)。
(bs,1H);4.48〜4.6(m,2H);4.3
〜4.4(m,1H);3.95〜4.1(m,3H);
2.1〜2.21(m,1H);1.92〜2.02(m,
1H)。
【0784】実施例270 1,4−アンヒドロ−5−アジド−2,5−ジオキソ−D
−エリトロ−ペンチトール 53mlの塩化メチレン中の7.0gの実施例269か
らの生成物および8.75gのn−ブチルアンモニウム
アジドの混合物を、アルゴン雰囲気下に、−20℃にお
いて2時間撹拌する。反応混合物を真空濃縮し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、3.22gの所望の生成
物が得られる。
−エリトロ−ペンチトール 53mlの塩化メチレン中の7.0gの実施例269か
らの生成物および8.75gのn−ブチルアンモニウム
アジドの混合物を、アルゴン雰囲気下に、−20℃にお
いて2時間撹拌する。反応混合物を真空濃縮し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、3.22gの所望の生成
物が得られる。
【0785】1H NMR(CDCl3):δ 4.22
〜4.3(m,1H);3.92〜4.1(m,2H);
3.85〜3.9(m,1H);3.3〜3.5(m,2
H);2.1〜2.25(m,2H);1.0〜2.0
(m,1H)。
〜4.3(m,1H);3.92〜4.1(m,2H);
3.85〜3.9(m,1H);3.3〜3.5(m,2
H);2.1〜2.25(m,2H);1.0〜2.0
(m,1H)。
【0786】実施例271 1,4−アンヒドロ−5−アジド−2,5−ジオキソ−D
−エリトロ−ペンチトール3−(トリフルオロメタンス
ルホネート) 28mlの塩化メチレン中に溶解した3.2gの実施例
270からの生成物、57mlの塩化メチレン中に溶解
した4.14mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水
物および2.0mlのピリジンを使用して実施例269
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、4.84gの所望の生成物が得られる。
−エリトロ−ペンチトール3−(トリフルオロメタンス
ルホネート) 28mlの塩化メチレン中に溶解した3.2gの実施例
270からの生成物、57mlの塩化メチレン中に溶解
した4.14mlのトリフルオロメタンスルホン酸無水
物および2.0mlのピリジンを使用して実施例269
の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフ
ィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)後
に、4.84gの所望の生成物が得られる。
【0787】1H NMR(CDCl3):δ 5.25
(m,1H);4.12〜4.20(m,2H);3.8
5〜3.93(m,1H);3.40〜3.51(m,1
H);3.29〜3.4(m,1H);2.2〜2.35
(m,2H)。
(m,1H);4.12〜4.20(m,2H);3.8
5〜3.93(m,1H);3.40〜3.51(m,1
H);3.29〜3.4(m,1H);2.2〜2.35
(m,2H)。
【0788】実施例272 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ−
3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−アセテート 120mlのアセトニトリル中の4.84gの実施例2
71からの生成物の0℃の溶液に、2.21gのチオ酢
酸カリウムを一度に添加する。反応混合物を0℃におい
て35分間撹拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)によ
り精製すると、2.63gの所望の生成物が得られる。
3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−アセテート 120mlのアセトニトリル中の4.84gの実施例2
71からの生成物の0℃の溶液に、2.21gのチオ酢
酸カリウムを一度に添加する。反応混合物を0℃におい
て35分間撹拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフ
ィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)によ
り精製すると、2.63gの所望の生成物が得られる。
【0789】1H NMR(CDCl3):δ 4.2〜
4.3(m,1H);4.1〜4.19(q,1H);4.
0〜4.08(m,1H);3.8〜3.88(q,1
H);3.3〜3.4(m,2H);2.35〜2.25
(m,1H);2.36(s,3H,SAc);1.9〜
2.05(m,1H)。
4.3(m,1H);4.1〜4.19(q,1H);4.
0〜4.08(m,1H);3.8〜3.88(q,1
H);3.3〜3.4(m,2H);2.35〜2.25
(m,1H);2.36(s,3H,SAc);1.9〜
2.05(m,1H)。
【0790】実施例192の生成物、[4R−[4α,
5β,6β(R*)]]−1−アミノ−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールを製
造する別の方法は、この点から、実施例190〜192
に記載されている実験と同一である。
5β,6β(R*)]]−1−アミノ−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−
ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトールを製
造する別の方法は、この点から、実施例190〜192
に記載されている実験と同一である。
【0791】実施例273 [R,(R*,R*)]−5−ヘキセン−1,2,3−トリ
ール 300mlの1:1テトラヒドロフラン:2N塩酸中の
11gの[R,(R*,R*)]−2,2−ジメチル−ア
ルファ−2−プロペニル−1,3−ジオキソラン−4−
メタノール(J.Am.Chem.Soc.、198
5、107(26)、8186−8190に記載されて
いる手順により製造した)の溶液を、溶媒の還流温度に
2時間加熱する。クロロホルムを添加し、そして層を分
離する。水性層をクロロホルム2×再抽出する。水性層
を炭酸カリウムで中和し、そして80%クロロホルム/
イソプロパノールでよく抽出する。一緒にした有機層を
真空濃縮すると、7.51gの所望の生成物が得られ
る。
ール 300mlの1:1テトラヒドロフラン:2N塩酸中の
11gの[R,(R*,R*)]−2,2−ジメチル−ア
ルファ−2−プロペニル−1,3−ジオキソラン−4−
メタノール(J.Am.Chem.Soc.、198
5、107(26)、8186−8190に記載されて
いる手順により製造した)の溶液を、溶媒の還流温度に
2時間加熱する。クロロホルムを添加し、そして層を分
離する。水性層をクロロホルム2×再抽出する。水性層
を炭酸カリウムで中和し、そして80%クロロホルム/
イソプロパノールでよく抽出する。一緒にした有機層を
真空濃縮すると、7.51gの所望の生成物が得られ
る。
【0792】1H NMR(CDCl3):δ 5.89
(m,1H);5.18(m,2H);3.76(m,3
H);3.60(m,1H);2.40(m,5H,3
(OH)+2H)。
(m,1H);5.18(m,2H);3.76(m,3
H);3.60(m,1H);2.40(m,5H,3
(OH)+2H)。
【0793】実施例274 [R,(R*,R*)]−1−[[(1,1−ジメチルエ
チル)ジフェニルシリル]オキシ]−5−ヘキセン−
2,3−ジオール 120mlの5:1塩化メチレン/N,N−ジメチルホ
ルムアミド中の7.33gの実施例273の0℃の溶液
を、5.29gのイミダゾールおよび16.77gのt−
ブチルジフェニルシリルで処理する。反応混合物を室温
に加温し、そして16時間激しく撹拌し、ジエチルエー
テルで希釈し、そして濾過する。濾液を濃縮し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:0〜50%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、15gの所望の生成
物が得られる。
チル)ジフェニルシリル]オキシ]−5−ヘキセン−
2,3−ジオール 120mlの5:1塩化メチレン/N,N−ジメチルホ
ルムアミド中の7.33gの実施例273の0℃の溶液
を、5.29gのイミダゾールおよび16.77gのt−
ブチルジフェニルシリルで処理する。反応混合物を室温
に加温し、そして16時間激しく撹拌し、ジエチルエー
テルで希釈し、そして濾過する。濾液を濃縮し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:0〜50%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、15gの所望の生成
物が得られる。
【0794】1H NMR(CDCl3):δ 7.67
(m,4H);7.42(m,6H);5.82(m,1
H);5.10(m,2H);3.84〜3.70(m,
3H);3.58(m,1H);2.29(t,1H,J
=7.1Hz);1.07(s,9H,t‐ブチル)。
(m,4H);7.42(m,6H);5.82(m,1
H);5.10(m,2H);3.84〜3.70(m,
3H);3.58(m,1H);2.29(t,1H,J
=7.1Hz);1.07(s,9H,t‐ブチル)。
【0795】IR(ニート):3430、3072、2
957、1650、1595、1472、1428cm
-1。
957、1650、1595、1472、1428cm
-1。
【0796】実施例275 2,5−アンヒドロ−4,6−ジデオキシ−1−O−
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−6
−ヨード−D−アラビノ−ヘキシトール 200mlの3:1ジエチルエーテル/水中の14.6
7gの実施例274の0℃の溶液を、4.99gの重炭
酸ナトリウムおよび15.07gのヨウ素で処理する。
反応混合物を室温において24時間激しく撹拌し、15
mlの飽和亜硫酸ナトリウム溶液でクエンチングし、そ
して100mlの水で希釈する。反応混合物をジエチル
エーテルで抽出し、乾燥し、真空濃縮し、そしてクロマ
トグラフィー(シリカゲル:0〜10%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、15.0gの所望の生成物
が得られる。
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−6
−ヨード−D−アラビノ−ヘキシトール 200mlの3:1ジエチルエーテル/水中の14.6
7gの実施例274の0℃の溶液を、4.99gの重炭
酸ナトリウムおよび15.07gのヨウ素で処理する。
反応混合物を室温において24時間激しく撹拌し、15
mlの飽和亜硫酸ナトリウム溶液でクエンチングし、そ
して100mlの水で希釈する。反応混合物をジエチル
エーテルで抽出し、乾燥し、真空濃縮し、そしてクロマ
トグラフィー(シリカゲル:0〜10%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、15.0gの所望の生成物
が得られる。
【0797】1H NMR(CDCl3):δ 7.74
〜7.64(m,4H);7.46〜7.36(m,6
H);4.62(t,1H,J=4Hz);4.32
(m,1H);4.10(m,1H);3.98(m,2
H);3.29(dd,2H,J=5.7,1.4H
z);2.25(M,1H);1.83(dt,1H);
1.12(s,9H,t‐ブチル)。
〜7.64(m,4H);7.46〜7.36(m,6
H);4.62(t,1H,J=4Hz);4.32
(m,1H);4.10(m,1H);3.98(m,2
H);3.29(dd,2H,J=5.7,1.4H
z);2.25(M,1H);1.83(dt,1H);
1.12(s,9H,t‐ブチル)。
【0798】IR(ニート):3458、3071、2
956、1472、1428cm-1。MS(CI):m
/z 514(M+NH4)+。
956、1472、1428cm-1。MS(CI):m
/z 514(M+NH4)+。
【0799】実施例276 2,5−アンヒドロ−6−アジド−4,6−ジデオキシ−
1−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール 10mlの乾燥N,N−ジメチルホルムアミド中の5.
0gの実施例275からの生成物の溶液を、アルゴン雰
囲気下に、0.986gのアジ化リチウムで処理する。
この混合物を80℃において1時間撹拌し、次いで室温
において18時間撹拌する。反応混合物を水で希釈し、
ジエチルエーテルで抽出し、真空濃縮し、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、4.0gの所望の生成物が得ら
れる。
1−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール 10mlの乾燥N,N−ジメチルホルムアミド中の5.
0gの実施例275からの生成物の溶液を、アルゴン雰
囲気下に、0.986gのアジ化リチウムで処理する。
この混合物を80℃において1時間撹拌し、次いで室温
において18時間撹拌する。反応混合物を水で希釈し、
ジエチルエーテルで抽出し、真空濃縮し、クロマトグラ
フィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、4.0gの所望の生成物が得ら
れる。
【0800】1H NMR(CDCl3):δ 7.70
(m,4H);7.42(m,6H);4.62(m,1
H);4.50(m,1H);4.02(m,3H);
3.80〜3.50(m,2H);3.22(dd,1
H);2.09(m,1H);1.94(m,1H);
1.50(s,9H,t‐ブチル) IR(ニート):2956、2101cm-1。
(m,4H);7.42(m,6H);4.62(m,1
H);4.50(m,1H);4.02(m,3H);
3.80〜3.50(m,2H);3.22(dd,1
H);2.09(m,1H);1.94(m,1H);
1.50(s,9H,t‐ブチル) IR(ニート):2956、2101cm-1。
【0801】MS(CI):m/z 429(M+NH
4)+。
4)+。
【0802】実施例277 2,5−アンヒドロ−6−アジド−4,6−ジデオキシ−
1−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール3−メタンスルホネ
ート 20mlの乾燥塩化メチレン中の3.78gの実施例2
76からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、1.02gのトリエチルアミンおよび1.16gのメ
タンスルホニルクロライドを添加する。反応混合物を3
時間撹拌し、水で希釈し、ジエチルエーテルで抽出し、
真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:
0〜50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
4.30gの所望の生成物が得られる。
1−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール3−メタンスルホネ
ート 20mlの乾燥塩化メチレン中の3.78gの実施例2
76からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、1.02gのトリエチルアミンおよび1.16gのメ
タンスルホニルクロライドを添加する。反応混合物を3
時間撹拌し、水で希釈し、ジエチルエーテルで抽出し、
真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:
0〜50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
4.30gの所望の生成物が得られる。
【0803】1H NMR(CDCl3):δ 7.68
(m,4H);7.41(m,6H);5.36(m,1
H);4.43(m,1H);4.18(m,1H);
3.88(m,2H);3.54(dd,1H、J=1
3.0,3.5Hz);3.19(dd,1H,J=13.
0,4.5Hz);2.7.(s,3H,OSO2M
e);2.48(m,1H);2.18(n,1H);
1.08(S,9H,t‐ブチル)。 IR(ニート):2956、2101cm-1。
(m,4H);7.41(m,6H);5.36(m,1
H);4.43(m,1H);4.18(m,1H);
3.88(m,2H);3.54(dd,1H、J=1
3.0,3.5Hz);3.19(dd,1H,J=13.
0,4.5Hz);2.7.(s,3H,OSO2M
e);2.48(m,1H);2.18(n,1H);
1.08(S,9H,t‐ブチル)。 IR(ニート):2956、2101cm-1。
【0804】MS(CI):m/z 430(M++H
―N2)。
―N2)。
【0805】実施例278 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
6−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール4−アセ
テート 3.78gの実施例277、1.76gのチオ酢酸カリウ
ム、6.12gの18−クラウン−6および25mlの
アセトニトリルの溶液を溶媒の還流温度において3時間
加熱する。反応混合物を水で希釈し、ジエチルエーテル
で抽出し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィーによ
り精製すると、2.209gの所望の生成物が得られ
る。
6−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール4−アセ
テート 3.78gの実施例277、1.76gのチオ酢酸カリウ
ム、6.12gの18−クラウン−6および25mlの
アセトニトリルの溶液を溶媒の還流温度において3時間
加熱する。反応混合物を水で希釈し、ジエチルエーテル
で抽出し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィーによ
り精製すると、2.209gの所望の生成物が得られ
る。
【0806】1H NMR(CDCl3):δ 7.70
(m,4H);7.40(m,6H);4.33(m,1
H);4.13(m,1H);4.0(m,1H);3.
83〜3.70(m,2H);3.45〜3.25(m,
3H);2.60(m,1H);2.32(s,3H,S
Ac);1.77(m,1H);1.05(s,9H,t
‐ブチル)。
(m,4H);7.40(m,6H);4.33(m,1
H);4.13(m,1H);4.0(m,1H);3.
83〜3.70(m,2H);3.45〜3.25(m,
3H);2.60(m,1H);2.32(s,3H,S
Ac);1.77(m,1H);1.05(s,9H,t
‐ブチル)。
【0807】IR(ニート):2957、2100、1
696、1113cm-1。
696、1113cm-1。
【0808】MS(CI):m/z 488(M+NH
4)+。
4)+。
【0809】実施例279 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 20mlの1:3の49%水性フッ化水素/アセトニト
リル中の2.21gの実施例278の0℃の混合物をア
ルゴン雰囲気下に激しく撹拌し、そして6時間かけて室
温に放温する。反応混合物を100mlの飽和重炭酸ナ
トリウム溶液にゆっくり添加する。発泡が止んだ後、酢
酸エチルを添加し、そして層を分離する。有機層を真空
濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
644gの所望の生成物が得られる。
4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 20mlの1:3の49%水性フッ化水素/アセトニト
リル中の2.21gの実施例278の0℃の混合物をア
ルゴン雰囲気下に激しく撹拌し、そして6時間かけて室
温に放温する。反応混合物を100mlの飽和重炭酸ナ
トリウム溶液にゆっくり添加する。発泡が止んだ後、酢
酸エチルを添加し、そして層を分離する。有機層を真空
濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜
50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.
644gの所望の生成物が得られる。
【0810】1H NMR(CDCl3):δ 4.40
(m,1H);3.92(m,2H);3.80(m,1
H);3.62(m,1H);3.45(m,1H);
3.30(m,1H);2.50(m,1H);2.35
(s,3H,COCH3);2.00(br s,1H,
OH);1.85:(m,1H)。
(m,1H);3.92(m,2H);3.80(m,1
H);3.62(m,1H);3.45(m,1H);
3.30(m,1H);2.50(m,1H);2.35
(s,3H,COCH3);2.00(br s,1H,
OH);1.85:(m,1H)。
【0811】IR(ニート):3471、2925、2
101、1693cm-1。
101、1693cm-1。
【0812】MS(CI):m/z 249(M+NH
4)+。
4)+。
【0813】実施例280 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジデオキシ−
4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 5mlの乾燥テトラヒドロフラン中の1.1gの実施例
279の0℃の溶液に、1.3mlの4.37Mのナトリ
ウムメトキシド溶液を滴々添加する。反応混合物を1時
間撹拌し、飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチング
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサン)
により精製すると0.752gの所望の生成物が得られ
る。
4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 5mlの乾燥テトラヒドロフラン中の1.1gの実施例
279の0℃の溶液に、1.3mlの4.37Mのナトリ
ウムメトキシド溶液を滴々添加する。反応混合物を1時
間撹拌し、飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチング
し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘキサン)
により精製すると0.752gの所望の生成物が得られ
る。
【0814】1H NMR(CDCl3):δ 4.24
(m,1H);3.90(dd,1H,J=12 および
3Hz);3.80〜3.70(m,2H);3.46
(dd,1H,J=13,3.7Hz);3.3(m,2
H);2.52(m,1H);1.97(br s,1
H,OH);1.80(m,1H);1.66(d,1
H,SH,J=8.1Hz)。
(m,1H);3.90(dd,1H,J=12 および
3Hz);3.80〜3.70(m,2H);3.46
(dd,1H,J=13,3.7Hz);3.3(m,2
H);2.52(m,1H);1.97(br s,1
H,OH);1.80(m,1H);1.66(d,1
H,SH,J=8.1Hz)。
【0815】MS(CI):m/z 207(M+NH
4)+。
4)+。
【0816】実施例281 4−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジ
デオキシ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキ
シ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ
−D−アラビノ−ヘキシトール 0.752gの実施例280からの生成物、2.10gの
実施例15のからの生成物および13mlの乾燥アセト
ニトリルの0℃の混合物を、アルゴン雰囲気下に、0.
462gのヒューニヒ塩基で滴々処理する。反応混合物
を室温に放温し、5時間撹拌する。反応混合物を真空濃
縮し、そしてクロマトグラフィーにより精製すると、
0.752gの所望の生成物が得られる。
*)]]−2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,3−ジ
デオキシ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキ
シ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ
−D−アラビノ−ヘキシトール 0.752gの実施例280からの生成物、2.10gの
実施例15のからの生成物および13mlの乾燥アセト
ニトリルの0℃の混合物を、アルゴン雰囲気下に、0.
462gのヒューニヒ塩基で滴々処理する。反応混合物
を室温に放温し、5時間撹拌する。反応混合物を真空濃
縮し、そしてクロマトグラフィーにより精製すると、
0.752gの所望の生成物が得られる。
【0817】1H NMR(CDCl3):δ 8.25
(d,2H,J=8.7Hz);7.65(d,2H,J
=8.7Hz);5.51(d,1H);5.22(d,
1H);4.27(m,3H);4.0〜3.70(m,
3H);3.60(m,1H);3.45(m,1H);
3.30(m,2H);2.70(br s,1H);
2.50(m,2H);2.05(m,1H);1.85
(m,1H);1.35(d,3H);1.28(d,3
H)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.65(d,2H,J
=8.7Hz);5.51(d,1H);5.22(d,
1H);4.27(m,3H);4.0〜3.70(m,
3H);3.60(m,1H);3.45(m,1H);
3.30(m,2H);2.70(br s,1H);
2.50(m,2H);2.05(m,1H);1.85
(m,1H);1.35(d,3H);1.28(d,3
H)。
【0818】IR(KBr):3449、2971、2
102、1767、1709cm-1。 MS(FAB):m/z 543(M++H)。
102、1767、1709cm-1。 MS(FAB):m/z 543(M++H)。
【0819】実施例282 4−[4R−[4α,5β,6β(R*)]]−2,5−
アンヒドロ−1−アジド−4−S−[6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
3−ジデオキシ−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトー
ル 10mlのジオキサン:0.1Mのリン酸二水素ナトリ
ウム緩衝液(pH7)(8:2)中の0.20gの実施
例281からの生成物および0.060gの10%パラ
ジウム/炭素のスラリーを、パール装置中で42psi
の水素において3時間水素化する。この混合物を濾過
し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相プレ
ート:5%エチルアルコール/水)により精製すると、
0.123gの所望の生成物が得られる。
アンヒドロ−1−アジド−4−S−[6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,
3−ジデオキシ−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトー
ル 10mlのジオキサン:0.1Mのリン酸二水素ナトリ
ウム緩衝液(pH7)(8:2)中の0.20gの実施
例281からの生成物および0.060gの10%パラ
ジウム/炭素のスラリーを、パール装置中で42psi
の水素において3時間水素化する。この混合物を濾過
し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相プレ
ート:5%エチルアルコール/水)により精製すると、
0.123gの所望の生成物が得られる。
【0820】1H NMR(D2O):δ 4.35
(m,1H);4.19(m,2H);3.95(m,1
H);3.70(dd,1H);3.65〜3.50
(m,3H);3.48〜3.32(m,2H);3.1
5(m,1H);2.68(m,1H);1.74(m,
1H);1.24(d,3H);1.15(d,3H)。
(m,1H);4.19(m,2H);3.95(m,1
H);3.70(dd,1H);3.65〜3.50
(m,3H);3.48〜3.32(m,2H);3.1
5(m,1H);2.68(m,1H);1.74(m,
1H);1.24(d,3H);1.15(d,3H)。
【0821】IR(KBr):3403、3027、2
969、2104、1751、1598cm-1。
969、2104、1751、1598cm-1。
【0822】MS(FAB):m/z 373
(M+)。
(M+)。
【0823】実施例283 1−アミノ−2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−
6−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール 3.78gの実施例276からの生成物、0.562gの
10%パラジウム/炭素および50mlのテトラヒドロ
フランのスラリーを水素のバルーン下に1時間水素化す
る。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮する
と、3.4gの所望の生成物が得られる。
6−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリ
ル]−D−アラビノ−ヘキシトール 3.78gの実施例276からの生成物、0.562gの
10%パラジウム/炭素および50mlのテトラヒドロ
フランのスラリーを水素のバルーン下に1時間水素化す
る。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮する
と、3.4gの所望の生成物が得られる。
【0824】1H NMR(CDCl3):δ 7.72
(m,4H);7.45(m,6H);4.58(br
s,1H);4.27(m,1H);4.13(m,1
H);3.97(s,2H);2.82(dd,1H,J
=13,3.7Hz);2.64(dd,1H,J=1
3,6.8Hz);2.05(m,1H);1.80
(m,1H);1.08(s,9H,t‐ブチル)。
(m,4H);7.45(m,6H);4.58(br
s,1H);4.27(m,1H);4.13(m,1
H);3.97(s,2H);2.82(dd,1H,J
=13,3.7Hz);2.64(dd,1H,J=1
3,6.8Hz);2.05(m,1H);1.80
(m,1H);1.08(s,9H,t‐ブチル)。
【0825】IR(ニート):3366、2955、1
589、1472、1112cm-1。 MS(CI):m/z 386.6(M++H)。
589、1472、1112cm-1。 MS(CI):m/z 386.6(M++H)。
【0826】実施例284 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−6−O−
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−D−アラビノ−ヘキシトール 15mlのテトラヒドロフラン中の3.15gの実施例
283からの生成物および1.35gの炭酸カリウムの
スラリーを、0℃においてアルゴン雰囲気下に、2.1
1gのp−ニトロベンジルクロロホルメートで処理し、
そして反応混合物を0℃において4時間激しく撹拌す
る。反応混合物を100mlの水で希釈し、3×100
mlの酢酸エチルで抽出し、乾燥し、真空濃縮し、そし
てクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、3.49gの所望
の生成物が得られる。
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−D−アラビノ−ヘキシトール 15mlのテトラヒドロフラン中の3.15gの実施例
283からの生成物および1.35gの炭酸カリウムの
スラリーを、0℃においてアルゴン雰囲気下に、2.1
1gのp−ニトロベンジルクロロホルメートで処理し、
そして反応混合物を0℃において4時間激しく撹拌す
る。反応混合物を100mlの水で希釈し、3×100
mlの酢酸エチルで抽出し、乾燥し、真空濃縮し、そし
てクロマトグラフィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エ
チル/ヘキサン)により精製すると、3.49gの所望
の生成物が得られる。
【0827】1H NMR(CDCl3):δ 8.20
(d,2H,J=8.7Hz);7.68(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.42(m,
6H);5.62(br s,1H,NH);5.20
(s,2H);4.60(m,1H);4.15(m,1
H);39.6(m,2H);3.50(m,1H);
3.30(m,1H);3.12(m,1H);2.10
(m,1H);1.80(m,1H);1.08(s,9
H,t‐ブチル)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.68(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.42(m,
6H);5.62(br s,1H,NH);5.20
(s,2H);4.60(m,1H);4.15(m,1
H);39.6(m,2H);3.50(m,1H);
3.30(m,1H);3.12(m,1H);2.10
(m,1H);1.80(m,1H);1.08(s,9
H,t‐ブチル)。
【0828】MS(CI):m/z 565(M++
H)。
H)。
【0829】実施例285 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−6−O−
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−D−アラビノ−ヘキシトール4−メタン
スルホネート 3.39gの実施例284からの生成物、0.57mlの
メタンスルホニルクロライド、1.03mlのトリエチ
ルアミン、および30mlの塩化メチレンを使用して実
施例277の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー後に、3.0gの所望の生成物が得られ
る。
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−D−アラビノ−ヘキシトール4−メタン
スルホネート 3.39gの実施例284からの生成物、0.57mlの
メタンスルホニルクロライド、1.03mlのトリエチ
ルアミン、および30mlの塩化メチレンを使用して実
施例277の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー後に、3.0gの所望の生成物が得られ
る。
【0830】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.7Hz);7.66(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.42(m,
6H);5.32(m,1H);5.20(s,2H);
5.10(m,1H);4.33(m,1H);4.13
(m,1H);3.85(dd,1H,J=6.7,3.
3Hz);3.43(m,1H);3.20(m,1
H);2.93(s,3H,OSO2Me);2.47
(m,1H);1.95(m,1H);1.08(s,9
H,t‐ブチル)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.66(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.42(m,
6H);5.32(m,1H);5.20(s,2H);
5.10(m,1H);4.33(m,1H);4.13
(m,1H);3.85(dd,1H,J=6.7,3.
3Hz);3.43(m,1H);3.20(m,1
H);2.93(s,3H,OSO2Me);2.47
(m,1H);1.95(m,1H);1.08(s,9
H,t‐ブチル)。
【0831】IR(ニート):3413、3342、2
933、1726、1522cm-1。 MS(CI):m/z 548(M++H―SO2M
e)。
933、1726、1522cm-1。 MS(CI):m/z 548(M++H―SO2M
e)。
【0832】C31H38O9N2SSiについての計算値 C=57.31;H=5.77;N=4.46;S=5.1
0 実測値:C=57.45;H=5.91;N=4.11;
S=4.88 実施例286 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−6−O−
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール
4−アセテート 3.0gの実施例285、1.07gのチオ酢酸カリウ
ム、2.5gの18−クラウン−6および15mlのア
セトニトリルを使用して実施例278の手順により標題
化合物を製造すると、2.61gの所望の生成物が得ら
れる。
0 実測値:C=57.45;H=5.91;N=4.11;
S=4.88 実施例286 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−6−O−
[(1,1−ジメチルエチル)ジフェニルシリル]−1
−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール
4−アセテート 3.0gの実施例285、1.07gのチオ酢酸カリウ
ム、2.5gの18−クラウン−6および15mlのア
セトニトリルを使用して実施例278の手順により標題
化合物を製造すると、2.61gの所望の生成物が得ら
れる。
【0833】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.7Hz);7.70(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.40(m,
6H);5.22(s,2H);5.17(br s,1
H);4.19(m,1H);4.08(m,1H);
3.95(m,1H);3.75(m,2H);m,2
H);3.45(m,1H);3.24(m,1H);
2.55(m,1H);2.41(s,3H,SAc);
1.64(m,1H);1.06(s,9H,t‐ブチ
ル)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.70(m,4H);
7.50(d,2H,J=8.7Hz);7.40(m,
6H);5.22(s,2H);5.17(br s,1
H);4.19(m,1H);4.08(m,1H);
3.95(m,1H);3.75(m,2H);m,2
H);3.45(m,1H);3.24(m,1H);
2.55(m,1H);2.41(s,3H,SAc);
1.64(m,1H);1.06(s,9H,t‐ブチ
ル)。
【0834】MS(CI):m/z 566(M++H
―C(CH3)3)。
―C(CH3)3)。
【0835】実施例287 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−
[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール4−
アセテート 2.51gの実施例322からの生成物、および20m
lの3:1アセトニトリル:48%水性フッ化水素を使
用して実施例279の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、1.35gの所望の生成
物が得られる。
[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール4−
アセテート 2.51gの実施例322からの生成物、および20m
lの3:1アセトニトリル:48%水性フッ化水素を使
用して実施例279の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、1.35gの所望の生成
物が得られる。
【0836】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.7Hz);7.53(d,2H,J
=8.7Hz);5.30(br t,1H,NH);
5.20(s,2H);4.22(m,1H);3.86
(m,2H);3.76(dd,1H,J=13,2.5
Hz);3.60(dd,1H,J=12,4.0H
z);3.46(m,1H),3.38(m,1H);
3.24(m,1H);2.50(m,1H);2.35
(s,3H,SAc);2.16(br s,1H,O
H);1.68(m,1H)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.53(d,2H,J
=8.7Hz);5.30(br t,1H,NH);
5.20(s,2H);4.22(m,1H);3.86
(m,2H);3.76(dd,1H,J=13,2.5
Hz);3.60(dd,1H,J=12,4.0H
z);3.46(m,1H),3.38(m,1H);
3.24(m,1H);2.50(m,1H);2.35
(s,3H,SAc);2.16(br s,1H,O
H);1.68(m,1H)。
【0837】IR(KBr):3340、2935、1
722、1696、1607、1521cm-1。
722、1696、1607、1521cm-1。
【0838】MS(CI):m/z 385.5(M++
H)。
H)。
【0839】実施例288 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−
[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 0.625gの実施例278からの生成物、0.85ml
の4N水酸化ナトリウムおよび3mlのテトラヒドロフ
ランを使用して実施例127の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー後に、0.440gの
所望の生成物が得られる。
[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−4−チオ−D−アラビノ−ヘキシトール 0.625gの実施例278からの生成物、0.85ml
の4N水酸化ナトリウムおよび3mlのテトラヒドロフ
ランを使用して実施例127の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー後に、0.440gの
所望の生成物が得られる。
【0840】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.7Hz);7.50(d,2H,J
=8.7Hz);5.54(br t,1H,NH);
5.20(s,2H);4.13(m,1H);3.85
(dd,1H,J=12 および2Hz);3.78〜
3.65(m,2H);3.50(m,1H);3.27
(m,2H);2.53(p,1H,J=6.0Hz);
1.63(m,1H);1.62(d,1H,SH,J=
2.0Hz)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.50(d,2H,J
=8.7Hz);5.54(br t,1H,NH);
5.20(s,2H);4.13(m,1H);3.85
(dd,1H,J=12 および2Hz);3.78〜
3.65(m,2H);3.50(m,1H);3.27
(m,2H);2.53(p,1H,J=6.0Hz);
1.63(m,1H);1.62(d,1H,SH,J=
2.0Hz)。
【0841】IR(KBr):3460、3315、2
922、2553、1700、1607、1554cm
-1。
922、2553、1700、1607、1554cm
-1。
【0842】実施例289 [4−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−
4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]−1−[[[(4−ニトロフ
ェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−4−チオ−
D−アラビノ−ヘキシトール 0.440gの実施例324からの生成物、0.764g
の実施例15のからの生成物、0.22mlのヒューニ
ヒ塩基および4.3mlのアセトニトリルを使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー後に、0.593gの所望の生成物が得ら
れる。
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−
4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−3−イル]−1−[[[(4−ニトロフ
ェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−4−チオ−
D−アラビノ−ヘキシトール 0.440gの実施例324からの生成物、0.764g
の実施例15のからの生成物、0.22mlのヒューニ
ヒ塩基および4.3mlのアセトニトリルを使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー後に、0.593gの所望の生成物が得ら
れる。
【0843】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H,J=8.7Hz);8.22(d,2H,J
=8.7Hz);7.66(d,2H,J=8.7H
z);7.52(d,2H,J=8.7Hz);5.52
(d,1H,J=13.8Hz);5.22(d,1H,
J=13.8Hz);5.21(s,2H);4.25
(m,3H);3.84(m,2H);3.67〜3.4
0(m,4H);3.30〜3.20(m,2H);2.
53(m,1H);1.7(m,1H);1.34(d,
3H,J=7.3Hz);1.25(d,3H,J=7.
3Hz)。
(d,2H,J=8.7Hz);8.22(d,2H,J
=8.7Hz);7.66(d,2H,J=8.7H
z);7.52(d,2H,J=8.7Hz);5.52
(d,1H,J=13.8Hz);5.22(d,1H,
J=13.8Hz);5.21(s,2H);4.25
(m,3H);3.84(m,2H);3.67〜3.4
0(m,4H);3.30〜3.20(m,2H);2.
53(m,1H);1.7(m,1H);1.34(d,
3H,J=7.3Hz);1.25(d,3H,J=7.
3Hz)。
【0844】MS(FAB):m/z 687(M++
H)。
H)。
【0845】実施例290 [4−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−アミノ−2,5−アンヒドロ−4−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D−ア
ラビノ−ヘキシトール 0.563gの実施例325からの生成物、0.140g
の10%パラジウム/炭素、およびジオキサン:0.1
Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)(15m
l:5ml)を使用して実施例192の手順により標題
化合物を製造すると、クロマトグラフィー後に、0.0
50gの所望の生成物が得られる。
*)]]]−1−アミノ−2,5−アンヒドロ−4−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D−ア
ラビノ−ヘキシトール 0.563gの実施例325からの生成物、0.140g
の10%パラジウム/炭素、およびジオキサン:0.1
Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)(15m
l:5ml)を使用して実施例192の手順により標題
化合物を製造すると、クロマトグラフィー後に、0.0
50gの所望の生成物が得られる。
【0846】1H NMR(CDCl3):δ 4.36
(m,1H);4.21(m,2H);3.95(m,1
H);3.78〜3.50(m,3H);3.40(m,
2H);3.18(m,2H);2.68(m,1H);
1.72(m,1H);1.24(d,3H,J=6.4
Hz);1.60(d,3H,J=7.2HZ)。
(m,1H);4.21(m,2H);3.95(m,1
H);3.78〜3.50(m,3H);3.40(m,
2H);3.18(m,2H);2.68(m,1H);
1.72(m,1H);1.24(d,3H,J=6.4
Hz);1.60(d,3H,J=7.2HZ)。
【0847】IR(KBr):3408、3347、2
967、1752、1622、1586、1147cm
-1。
967、1752、1622、1586、1147cm
-1。
【0848】MS(FAB):m/z (MB+NaC
l)395(M+Na) および 417(M+2Na
―H)。
l)395(M+Na) および 417(M+2Na
―H)。
【0849】実施例291 [3S−[3アルファ,3(R*),4アルファ]]−
[1−メチル−2−オキソ−2−[[[テトラヒドロ−
4−[[(4−メトキシフェニル)メチル]チオ]−3
−フラニル]メチル]アミノ]エチル]カルバミン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.455gの実施例200からの生成物、0.578g
の実施例258からの生成物、0.516gの1−(3
−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーボジイミ
ド塩酸塩(EDCI)および4mlの塩化メチレンの室
温の混合物を、アルゴン雰囲気下に、6時間激しく撹拌
する。反応混合物を水で希釈し、塩化メチレンで抽出
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.90gの所望
の生成物が得られる。
[1−メチル−2−オキソ−2−[[[テトラヒドロ−
4−[[(4−メトキシフェニル)メチル]チオ]−3
−フラニル]メチル]アミノ]エチル]カルバミン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.455gの実施例200からの生成物、0.578g
の実施例258からの生成物、0.516gの1−(3
−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカーボジイミ
ド塩酸塩(EDCI)および4mlの塩化メチレンの室
温の混合物を、アルゴン雰囲気下に、6時間激しく撹拌
する。反応混合物を水で希釈し、塩化メチレンで抽出
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.90gの所望
の生成物が得られる。
【0850】1H NMR(CDCl3):δ 8.20
(d,2H,J=8.7Hz);7.50(d,2H,J
=8.7Hz);7.20(d,2H,J=8.7H
z);6.8(d,2H,J=8.7Hz);6.45
(br s,1H,NH);5.60(br s,1
H,NH);5.25(s,2H,CH2ArNO2);
4.20(m,1H);4.00(t,1H);3.90
(t,1H);3.80(s,3H,芳香族のMe);
3.68(s,2H,CH2芳香族のMe);3.50
(m,2H);3.26(m,2H);2.80(m,1
H);2.25(m,1H);1.40(m,3H,CH
3)。
(d,2H,J=8.7Hz);7.50(d,2H,J
=8.7Hz);7.20(d,2H,J=8.7H
z);6.8(d,2H,J=8.7Hz);6.45
(br s,1H,NH);5.60(br s,1
H,NH);5.25(s,2H,CH2ArNO2);
4.20(m,1H);4.00(t,1H);3.90
(t,1H);3.80(s,3H,芳香族のMe);
3.68(s,2H,CH2芳香族のMe);3.50
(m,2H);3.26(m,2H);2.80(m,1
H);2.25(m,1H);1.40(m,3H,CH
3)。
【0851】実施例292 [3S−[3アルファ,3(R*),4アルファ]]−
[1−メチル−2−オキソ−2−[[[テトラヒドロ−
4−メルカプト−3−フラニル]メチル]アミノ]エチ
ル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステ
ル 0.90gの実施例291からの生成物、0.915gの
トリフルオロ酢酸第2水銀、0.386gのアニソール
および27mlの80%酢酸を使用して実施例202の
手順により標題化合物を製造すると、0.60gの所望
の生成物が得られる。
[1−メチル−2−オキソ−2−[[[テトラヒドロ−
4−メルカプト−3−フラニル]メチル]アミノ]エチ
ル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステ
ル 0.90gの実施例291からの生成物、0.915gの
トリフルオロ酢酸第2水銀、0.386gのアニソール
および27mlの80%酢酸を使用して実施例202の
手順により標題化合物を製造すると、0.60gの所望
の生成物が得られる。
【0852】1H NMR(CDCl3):δ 6.38
(br s 1H,NH);5.45(br s,1
H,NH);5.20(s,2H,CH2ArNO2);
4.20(m,2H);4.00(dd,1H,J=8.
8,7.9Hz);3.60〜3.40(m,4H);3.
03(t,1H,J=7.4Hz);2.28(m,1
H);1.73(d,1H,SH);1.41(d,3
H,J=7.0Hz)。
(br s 1H,NH);5.45(br s,1
H,NH);5.20(s,2H,CH2ArNO2);
4.20(m,2H);4.00(dd,1H,J=8.
8,7.9Hz);3.60〜3.40(m,4H);3.
03(t,1H,J=7.4Hz);2.28(m,1
H);1.73(d,1H,SH);1.41(d,3
H,J=7.0Hz)。
【0853】IR(KBr):3298、2975、2
544、1690、1651、1540cm-1。
544、1690、1651、1540cm-1。
【0854】MS(CI):m/z 384(M++
H)。
H)。
【0855】実施例293 [4R−[3[3S*,4S*,(S*)],4アルファ,
5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−[[テトラ
ヒドロ−4−[[[2−[[[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]カルボニル]アミノ]−1−オキソプロピ
ル]アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボ
ン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.576gの実施例292からの生成物、0.893g
の実施例15のからの生成物、0.194gのヒューニ
ヒ塩基および5mlのアセトニトリルを使用して実施例
17の手順により標題化合物を製造すると、0.950
gの所望の生成物が得られる。
5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−[[テトラ
ヒドロ−4−[[[2−[[[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]カルボニル]アミノ]−1−オキソプロピ
ル]アミノ]メチル]−3−フラニル]チオ]−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボ
ン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.576gの実施例292からの生成物、0.893g
の実施例15のからの生成物、0.194gのヒューニ
ヒ塩基および5mlのアセトニトリルを使用して実施例
17の手順により標題化合物を製造すると、0.950
gの所望の生成物が得られる。
【0856】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H,J=8.7Hz);8.20(d,2H,J
=8.7Hz);7.65(d,2H,J=8.7H
z);7.49(d,2H,J=8.7Hz);6.55
(br s,1H,NH);6.44(br s,1
H,NH);5.50(dd,1H);5.22(dd,
1H);5.19(s,4H,CH2ArNO2);4.3
5〜4.2(m,3H);3.95(m,1H);3.7
0〜3.40(m,6H);3.29(m,1H);2.
42〜2.26(m,2H);1.39(t,6H,2×
CH3);1.26(d,3H,CH3)。
(d,2H,J=8.7Hz);8.20(d,2H,J
=8.7Hz);7.65(d,2H,J=8.7H
z);7.49(d,2H,J=8.7Hz);6.55
(br s,1H,NH);6.44(br s,1
H,NH);5.50(dd,1H);5.22(dd,
1H);5.19(s,4H,CH2ArNO2);4.3
5〜4.2(m,3H);3.95(m,1H);3.7
0〜3.40(m,6H);3.29(m,1H);2.
42〜2.26(m,2H);1.39(t,6H,2×
CH3);1.26(d,3H,CH3)。
【0857】IR(KBr):2973、2935、2
873、1770、1716、1670、1521cm
-1。
873、1770、1716、1670、1521cm
-1。
【0858】MS(FAB):m/z (MB+NaC
l)、728(M++H);750(M++Na)。
l)、728(M++H);750(M++Na)。
【0859】実施例294 [4R−[3[3S*,4S*,(S*)],4アルファ,
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[4−[[2
−アミノ−1−オキソプロピル]アミノ]メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(A)および[4R−[3[3R*,4E*,(S
*)],4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[4−[[2−アミノ−1−オキソプロピル]ア
ミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−
6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキ
ソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(B) 0.90gの実施例293からの生成物、0.270gの
10%パラジウム/炭素および30mlの4:1ジオキ
サン:0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液を42
psiの水素において使用して実施例192の手順によ
り標題化合物を製造すると、粗製の混合物が得られ、こ
れをクロマトグラフィーにより精製すると、0.074
gの生成物Aおよび0.095gの生成物Bが得られ
る。
5ベータ,6ベータ(R*)]]−3−[[4−[[2
−アミノ−1−オキソプロピル]アミノ]メチル]テト
ラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(A)および[4R−[3[3R*,4E*,(S
*)],4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[4−[[2−アミノ−1−オキソプロピル]ア
ミノ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−
6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキ
ソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(B) 0.90gの実施例293からの生成物、0.270gの
10%パラジウム/炭素および30mlの4:1ジオキ
サン:0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液を42
psiの水素において使用して実施例192の手順によ
り標題化合物を製造すると、粗製の混合物が得られ、こ
れをクロマトグラフィーにより精製すると、0.074
gの生成物Aおよび0.095gの生成物Bが得られ
る。
【0860】生成物A:1 H NMR(CDCl3):δ 4.24(m,3
H);4.00(m,2H);3.66(m,1H);
3.60(m,2H);3.41(m,1H);3.31
(m,3H);2.40(m,1H);1.43(d,3
H);1.25(d,3H);1.15(d,3H)。
H);4.00(m,2H);3.66(m,1H);
3.60(m,2H);3.41(m,1H);3.31
(m,3H);2.40(m,1H);1.43(d,3
H);1.25(d,3H);1.15(d,3H)。
【0861】IR(KBr):3350、3260、3
087、2965、1750、1677、1584cm
-1。
087、2965、1750、1677、1584cm
-1。
【0862】MS(FAB):m/z (MB+NaC
l)、414(M++H);436(M++Na)。
l)、414(M++H);436(M++Na)。
【0863】生成物B:1 H NMR(D2O):δ 4.20(m,3H);4.
10(m,1H);3.90(m,1H);3.75
(m,1H);3.55(m,2H);3.40〜3.2
5(m,4H);2.35(m,1H);1.46(m,
3H);1.25(d,3H);1.17(d,3H)。
10(m,1H);3.90(m,1H);3.75
(m,1H);3.55(m,2H);3.40〜3.2
5(m,4H);2.35(m,1H);1.46(m,
3H);1.25(d,3H);1.17(d,3H)。
【0864】IR(KBr):3374、3089、2
967、1750、1677、1583cm-1。
967、1750、1677、1583cm-1。
【0865】MS(FAB):m/z (MB+NaC
l)、414(M++H);436(M++Na)。
l)、414(M++H);436(M++Na)。
【0866】実施例295 N−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−L−バリン 14.73gの実施例254からの生成物、5.42gの
L−バリン、12.75mlのトリエチルアミンおよび
556mlの4:1酢酸エチル:水を使用して実施例2
55の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー後に、4.89gの所望の生成物が得られる。
ル]−L−バリン 14.73gの実施例254からの生成物、5.42gの
L−バリン、12.75mlのトリエチルアミンおよび
556mlの4:1酢酸エチル:水を使用して実施例2
55の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー後に、4.89gの所望の生成物が得られる。
【0867】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.51(d,2H);5.32(d,1
H);5.22(d,2H);4.4〜4.3(m,1
H);2.35〜2.15(m,1H);1.02(d,
3H,Me);0.95(d,3H,Me)。
(d,2H);7.51(d,2H);5.32(d,1
H);5.22(d,2H);4.4〜4.3(m,1
H);2.35〜2.15(m,1H);1.02(d,
3H,Me);0.95(d,3H,Me)。
【0868】C13H16N2O6についての計算値 C=52.70; H=5.44; N=9.46 実測値: C=52.44; H=5.64; N=9.
18 実施例296 (S)−[1−[[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジ
ニル)オキシ]カルボニル]−2−メチルプロピル]カ
ルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 実施例256を使用して、4.89gの実施例295か
らの生成物および72mlのジオキサンの室温の混合物
に、アルゴン雰囲気下に、19mlのジオキサン中の
2.09gのN−ヒドロキシスクシンイミドおよび3.7
6gの1,3−ジシクロヘキシルカーボジイミドを添加
する。懸濁液が形成し、そしてこの混合物を一夜撹拌す
る。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮する
と、粘性油が得られる。75%酢酸エチル/ヘキサンか
ら結晶化すると、4.88gの所望の生成物が得られ
る。
18 実施例296 (S)−[1−[[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジ
ニル)オキシ]カルボニル]−2−メチルプロピル]カ
ルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 実施例256を使用して、4.89gの実施例295か
らの生成物および72mlのジオキサンの室温の混合物
に、アルゴン雰囲気下に、19mlのジオキサン中の
2.09gのN−ヒドロキシスクシンイミドおよび3.7
6gの1,3−ジシクロヘキシルカーボジイミドを添加
する。懸濁液が形成し、そしてこの混合物を一夜撹拌す
る。反応混合物を濾過し、そして濾液を真空濃縮する
と、粘性油が得られる。75%酢酸エチル/ヘキサンか
ら結晶化すると、4.88gの所望の生成物が得られ
る。
【0869】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H);7.52(d,2H);5.38(d,1
H);5.23(d,2H);4.7〜4.6(m,1
H);2.86(s,4H);2.4〜2.3(m,1
H);1.1(d,3H,Me);1.06(d,3H,
Me)。
(d,2H);7.52(d,2H);5.38(d,1
H);5.23(d,2H);4.7〜4.6(m,1
H);2.86(s,4H);2.4〜2.3(m,1
H);1.1(d,3H,Me);1.06(d,3H,
Me)。
【0870】C17H20N3O8についての計算値 C=51.78; H=5.11; N=10.66 実測値: C=51.99; H=4.94; N=1
0.66 実施例297 N−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−L−イソロイシン 14.73gの実施例254からの生成物、6.07gの
L−イソロイシン、12.73mlのトリエチルアミン
および556mlの4:1エチルアルコール:水を使用
して実施例255の手順により標題化合物を製造する
と、3.52gの所望の生成物が得られる。
0.66 実施例297 N−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−L−イソロイシン 14.73gの実施例254からの生成物、6.07gの
L−イソロイシン、12.73mlのトリエチルアミン
および556mlの4:1エチルアルコール:水を使用
して実施例255の手順により標題化合物を製造する
と、3.52gの所望の生成物が得られる。
【0871】C14H18N2O6:についての計算値 C=54.19; H=5.85; N=9.03 実測値: C=54.27; H=5.85; N=8.
811 H NMR(CDCl3):δ 8.22(d,2
H);7.51(d,2H);5.31(d,1H);
5.21(d,2H);4.45〜4.35(m,1
H);2.0〜1.9(m,1H);1.55〜1.4
(m,1H);1.3〜1.15(m,1H);0.99
(d,3H,Me);0.95(t,3H,Me)。
811 H NMR(CDCl3):δ 8.22(d,2
H);7.51(d,2H);5.31(d,1H);
5.21(d,2H);4.45〜4.35(m,1
H);2.0〜1.9(m,1H);1.55〜1.4
(m,1H);1.3〜1.15(m,1H);0.99
(d,3H,Me);0.95(t,3H,Me)。
【0872】実施例298 [S−(R*,R*)]−[1−[[(2,5−ジオキソ
−1−ピロリジニル)オキシ]カルボニル]−2−メチ
ルブチル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル 3.52gの実施例297、1.50gのN−ヒドロキシ
スクシンイミド、2.70gの1,3−ジシクロヘキシル
カーボジイミドおよび14mlのジオキサンを使用して
実施例256の手順により標題化合物を製造すると、
1.75gの所望の生成物が得られる。
−1−ピロリジニル)オキシ]カルボニル]−2−メチ
ルブチル]カルバミン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル 3.52gの実施例297、1.50gのN−ヒドロキシ
スクシンイミド、2.70gの1,3−ジシクロヘキシル
カーボジイミドおよび14mlのジオキサンを使用して
実施例256の手順により標題化合物を製造すると、
1.75gの所望の生成物が得られる。
【0873】C18H21N3O8についての計算値 C=53.07; H=5.20; N=10.31 実測値: C=53.66; H=5.26; N=1
0.201 H NMR(CDCl3):δ 8.23(d,2
H);7.52(d,2H);5.4〜5.2(m,3
H);4.74〜4.68(m,1H);2.86(s,
4H);2.1〜2.0(m,1H);1.7〜1.5
(m,1H);1.4〜1.2(m,1H);1.07
(d,3H,Me);0.98(t,3H,Me)。
0.201 H NMR(CDCl3):δ 8.23(d,2
H);7.52(d,2H);5.4〜5.2(m,3
H);4.74〜4.68(m,1H);2.86(s,
4H);2.1〜2.0(m,1H);1.7〜1.5
(m,1H);1.4〜1.2(m,1H);1.07
(d,3H,Me);0.98(t,3H,Me)。
【0874】実施例299 2,5:3,4−ジアンヒドロ−D−リボースジメチルア
セタール 50.0gの実施例170からの生成物、500mlの
無水メチルアルコール、20mlのトリフルオロ酢酸の
溶液を還流温度に36時間加熱する。反応の進を薄層ク
ロマトグラフィーにより監視する。反応混合物を撹拌し
ながら5〜10℃において冷却し、そして50gの塩化
ナトリウムを少しずつ添加する。反応混合物を60℃に
5時間加熱し、濾過し、そして濾液を真空濃縮する。残
留物を塩化メチレンで抽出し、そして真空濃縮すると、
14gの黄色油が得られる。この油を蒸留(74〜75
℃、2.5トル)により精製すると、9.7gの所望の生
成物が得られる。
セタール 50.0gの実施例170からの生成物、500mlの
無水メチルアルコール、20mlのトリフルオロ酢酸の
溶液を還流温度に36時間加熱する。反応の進を薄層ク
ロマトグラフィーにより監視する。反応混合物を撹拌し
ながら5〜10℃において冷却し、そして50gの塩化
ナトリウムを少しずつ添加する。反応混合物を60℃に
5時間加熱し、濾過し、そして濾液を真空濃縮する。残
留物を塩化メチレンで抽出し、そして真空濃縮すると、
14gの黄色油が得られる。この油を蒸留(74〜75
℃、2.5トル)により精製すると、9.7gの所望の生
成物が得られる。
【0875】1H NMR(CDCl3):δ 4.31
(d,1H);4.10(d,1H);4.0(d,1
H);3.87〜3.79(m,3H);3.48(s,
3H);3.46(s,3H)。
(d,1H);4.10(d,1H);4.0(d,1
H);3.87〜3.79(m,3H);3.48(s,
3H);3.46(s,3H)。
【0876】実施例300 2,5−アンヒドロ−4−デオキシ−D−エリトロペン
トースジメチルアセタール 55mlの無水テトラヒドロフラン中の16.9gの実
施例299からの生成物の0℃の溶液に、110.0m
lのテトラヒドロフラン中の1.0Mの水素化リチウム
アルミニウムを30分かけて滴々添加する。反応混合物
を80℃の油浴中で1時間加熱し、氷浴中で冷却し、そ
して18.37gの硫酸ナトリウム10H2Oを1時間か
けて少しずつ添加する。この混合物をケイ藻土を通して
濾過し、そして濾液を真空濃縮すると、13.05gの
gの所望の生成物が油として得られ、これは冷却すると
固化する。
トースジメチルアセタール 55mlの無水テトラヒドロフラン中の16.9gの実
施例299からの生成物の0℃の溶液に、110.0m
lのテトラヒドロフラン中の1.0Mの水素化リチウム
アルミニウムを30分かけて滴々添加する。反応混合物
を80℃の油浴中で1時間加熱し、氷浴中で冷却し、そ
して18.37gの硫酸ナトリウム10H2Oを1時間か
けて少しずつ添加する。この混合物をケイ藻土を通して
濾過し、そして濾液を真空濃縮すると、13.05gの
gの所望の生成物が油として得られ、これは冷却すると
固化する。
【0877】1H NMR(CDCl3):δ 4.32
(m,1H);4.25(d,1H);3.98(dd,
2H);3.75(m,1H);3.44(s,3H,O
Me);3.42(s,3H,OMe);2.4(br
s,1H,OH);2.2〜2.1(m,1H);2.0
〜1.8(m,1H)。
(m,1H);4.25(d,1H);3.98(dd,
2H);3.75(m,1H);3.44(s,3H,O
Me);3.42(s,3H,OMe);2.4(br
s,1H,OH);2.2〜2.1(m,1H);2.0
〜1.8(m,1H)。
【0878】実施例301 2,5−アンヒドロ−4−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトール 180mlのアセトニトリル中の12.0gの実施例3
00からの生成物の室温の混合物に、12mlの水およ
び48mlのテトラヒドロフランの混合物を滴々添加す
る。この混合物を室温において一夜撹拌し、そしてav
20gに真空濃縮する。240mlのテトラヒドロフラ
ンを添加し、そして反応混合物を重炭酸ナトリウム溶液
で中和する。この溶液を濾過し、乾燥し、そして真空濃
縮すると、20gのアルデヒドが得られ、これを直ちに
使用した。
ンチトール 180mlのアセトニトリル中の12.0gの実施例3
00からの生成物の室温の混合物に、12mlの水およ
び48mlのテトラヒドロフランの混合物を滴々添加す
る。この混合物を室温において一夜撹拌し、そしてav
20gに真空濃縮する。240mlのテトラヒドロフラ
ンを添加し、そして反応混合物を重炭酸ナトリウム溶液
で中和する。この溶液を濾過し、乾燥し、そして真空濃
縮すると、20gのアルデヒドが得られ、これを直ちに
使用した。
【0879】上のアルデヒド(12g)を450mlの
エチルアルコール中に溶解し、そしてこの混合物をアル
ゴンでパージする。重炭酸ナトリウム(2.79g)を
少しずつ添加し、そして反応混合物を室温において2時
間撹拌する。5mlの水を滴々添加し、そして1時間撹
拌する。反応混合物を油に真空濃縮する。この油をシリ
カゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィー(10%
メチルアルコール/酢酸エチル)により精製すると、
3.40gの所望の生成物が得られる。
エチルアルコール中に溶解し、そしてこの混合物をアル
ゴンでパージする。重炭酸ナトリウム(2.79g)を
少しずつ添加し、そして反応混合物を室温において2時
間撹拌する。5mlの水を滴々添加し、そして1時間撹
拌する。反応混合物を油に真空濃縮する。この油をシリ
カゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィー(10%
メチルアルコール/酢酸エチル)により精製すると、
3.40gの所望の生成物が得られる。
【0880】1H NMR(CDCl3):δ 4.34
−4.29(m,1H);4.02−3.97(m,2
H);3.84−3.8(m,1H);3.76−3.6
(m,2H);2.2−2.1(m,1H);2.0−1.
9(m,1H);1.86(brs,2H,OH). 実施例302 (S)−2−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]
カルボニル]アミノ]ブタン酸 29.46gの実施例254、9.5gのL−2−アミ
ノ酪酸、25.5mlのトリエチルアミンおよび111
2mlの4:1エチルアルコール/水を使用して実施例
255の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー後に、21.2gの所望の生成物が得られ
る。
−4.29(m,1H);4.02−3.97(m,2
H);3.84−3.8(m,1H);3.76−3.6
(m,2H);2.2−2.1(m,1H);2.0−1.
9(m,1H);1.86(brs,2H,OH). 実施例302 (S)−2−[[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]
カルボニル]アミノ]ブタン酸 29.46gの実施例254、9.5gのL−2−アミ
ノ酪酸、25.5mlのトリエチルアミンおよび111
2mlの4:1エチルアルコール/水を使用して実施例
255の手順により標題化合物を製造すると、クロマト
グラフィー後に、21.2gの所望の生成物が得られ
る。
【0881】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.5Hz);7.52(d,2H,J
=8.5Hz);5.35(d,1H);5.25(s,
2H);4.7(m,1H);2.1−2.0(m,1
H);2.0−1.9(m,1H);1.1(t,1H,
Me). 実施例303 (S)−[1−[[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジ
ニル)オキシカルボニル]プロピル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 314mlのジオキサン中の21.2gの実施例302
からの生成物、6.10gのN−ヒドロキシスクシンイ
ミド、83mlのジオキサン中の16.3gの1,3−
ジシクロヘキシルカーボジイミドを使用して実施例25
6の手順により標題化合物を製造すると、17.5gの
所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.5Hz);7.52(d,2H,J
=8.5Hz);5.35(d,1H);5.25(s,
2H);4.7(m,1H);2.1−2.0(m,1
H);2.0−1.9(m,1H);1.1(t,1H,
Me). 実施例303 (S)−[1−[[(2,5−ジオキソ−1−ピロリジ
ニル)オキシカルボニル]プロピル]カルバミン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 314mlのジオキサン中の21.2gの実施例302
からの生成物、6.10gのN−ヒドロキシスクシンイ
ミド、83mlのジオキサン中の16.3gの1,3−
ジシクロヘキシルカーボジイミドを使用して実施例25
6の手順により標題化合物を製造すると、17.5gの
所望の生成物が得られる。
【0882】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H,J=8.5Hz);7.52(d,2H,J
=8.5Hz);5.35(d,1H,NH);5.24
(d,2H,J=4.7Hz);4.7(m,1H,C
H);2.1−1.9(m,2H);1.1(t,3H,
Me). 実施例304 [4R−[3(2S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−1−[(2−アミノ−1−オキソブチ
ル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カ
ルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チ
オ−D−スレオ−ペンチトール 実施例257を使用して、10mlの0.1Mのリン酸
二水素ナトリウム緩衝液(pH7)中の0.342gの
実施例192からの生成物の溶液に、1N水酸化ナトリ
ウムを添加してpHを8.5とする。この混合物に、ジ
オキサン中に溶解した0.379gの実施例303から
の生成物を添加する;pHを1N水酸化ナトリウムでp
H8.5に維持する。反応混合物を室温において1時間
撹拌する。0.120gの10%パラジウム/炭素を添
加し、そして反応混合物をパール装置中で48psiの
水素において3時間撹拌する。この混合物を濾過し、そ
して濾液を小さい体積に真空濃縮する。残留物を酢酸エ
チルで抽出し、そしてクロマトグラフィー(逆相プレー
ト:5%水性エチルアルコール)により精製すると、
0.109gの所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.5Hz);7.52(d,2H,J
=8.5Hz);5.35(d,1H,NH);5.24
(d,2H,J=4.7Hz);4.7(m,1H,C
H);2.1−1.9(m,2H);1.1(t,3H,
Me). 実施例304 [4R−[3(2S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−1−[(2−アミノ−1−オキソブチ
ル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カ
ルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チ
オ−D−スレオ−ペンチトール 実施例257を使用して、10mlの0.1Mのリン酸
二水素ナトリウム緩衝液(pH7)中の0.342gの
実施例192からの生成物の溶液に、1N水酸化ナトリ
ウムを添加してpHを8.5とする。この混合物に、ジ
オキサン中に溶解した0.379gの実施例303から
の生成物を添加する;pHを1N水酸化ナトリウムでp
H8.5に維持する。反応混合物を室温において1時間
撹拌する。0.120gの10%パラジウム/炭素を添
加し、そして反応混合物をパール装置中で48psiの
水素において3時間撹拌する。この混合物を濾過し、そ
して濾液を小さい体積に真空濃縮する。残留物を酢酸エ
チルで抽出し、そしてクロマトグラフィー(逆相プレー
ト:5%水性エチルアルコール)により精製すると、
0.109gの所望の生成物が得られる。
【0883】1H NMR(D2O):δ 4.3−4.1
(m,3H);4.15−4.02(m,1H);4.0
−3.7(m,3H);3.6−3.4(m,4H);2.
55−2.4(m,1H);2.15−2.0(m,1
H);1.98−1.8(m,2H);1.28(d,3
H,Me,J=5.95Hz);1.19(d,3H,M
e,J=6.94Hz);0.96(t,3H,Me,J
=7.2Hz). 実施例305 [3S−[4R−[1(S*),4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−3
−メチル−1−オキソペンチル]アミノ]−2,5−ア
ンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチト
ール 6mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(p
H7)中の0.20gの実施例257からの生成物、6
mlのジオキサン中の0.253gの実施例296から
の生成物および0.060gの10%パラジウム/炭素
を使用して実施例257の手順により標題化合物を製造
する。反応混合物を0〜4℃に冷却し、そしてpHをp
H7.4に調節した後、パラジウム触媒を添加する。残
留物をクロマトグラフィー(逆相プレート:20%アセ
トニトリル/水)により精製すると、0.045gの所
望の生成物が得られる。
(m,3H);4.15−4.02(m,1H);4.0
−3.7(m,3H);3.6−3.4(m,4H);2.
55−2.4(m,1H);2.15−2.0(m,1
H);1.98−1.8(m,2H);1.28(d,3
H,Me,J=5.95Hz);1.19(d,3H,M
e,J=6.94Hz);0.96(t,3H,Me,J
=7.2Hz). 実施例305 [3S−[4R−[1(S*),4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−3
−メチル−1−オキソペンチル]アミノ]−2,5−ア
ンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチト
ール 6mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(p
H7)中の0.20gの実施例257からの生成物、6
mlのジオキサン中の0.253gの実施例296から
の生成物および0.060gの10%パラジウム/炭素
を使用して実施例257の手順により標題化合物を製造
する。反応混合物を0〜4℃に冷却し、そしてpHをp
H7.4に調節した後、パラジウム触媒を添加する。残
留物をクロマトグラフィー(逆相プレート:20%アセ
トニトリル/水)により精製すると、0.045gの所
望の生成物が得られる。
【0884】1H NMR(D2O):δ 4.3−4.2
(m,3H);4.1−4.0(m,1H);3.95−
3.8(m,2H);3.65(d,1H);3.58−
3.4(m,4H);2.5−2.4(m,1H);2.2
−2.0(m,2H);1.27(d,3H,Me);
1.18(d,3H,Me);0.99(d,6H,2M
e). 実施例306 [3S−[4R−[1(S*,S*),4アルファ,5
ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ
−3−メチル−1−オキソペンチル]アミノ]−2,5
−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペ
ンチトール 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)中の0.342gの実施例192からの生成
物、7mlのジオキサン中の0.407gの実施例29
9からの生成物を使用して実施例257の手順により標
題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレ
ート:25%アセトニトリル/水)により精製すると、
油が得られる。この油を0.10gの10%パラジウム
/炭素、10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム
緩衝液(pH7)および5mlのジオキサンと混合す
る。この溶液をパール装置中で47psiの水素におい
て3時間還元する。反応混合物を濾過し、濾液を小さい
体積に真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相プ
レート:25%アセトニトリル/水)により精製する
と、0.090gの所望の生成物が得られる。
(m,3H);4.1−4.0(m,1H);3.95−
3.8(m,2H);3.65(d,1H);3.58−
3.4(m,4H);2.5−2.4(m,1H);2.2
−2.0(m,2H);1.27(d,3H,Me);
1.18(d,3H,Me);0.99(d,6H,2M
e). 実施例306 [3S−[4R−[1(S*,S*),4アルファ,5
ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ
−3−メチル−1−オキソペンチル]アミノ]−2,5
−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペ
ンチトール 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)中の0.342gの実施例192からの生成
物、7mlのジオキサン中の0.407gの実施例29
9からの生成物を使用して実施例257の手順により標
題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレ
ート:25%アセトニトリル/水)により精製すると、
油が得られる。この油を0.10gの10%パラジウム
/炭素、10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム
緩衝液(pH7)および5mlのジオキサンと混合す
る。この溶液をパール装置中で47psiの水素におい
て3時間還元する。反応混合物を濾過し、濾液を小さい
体積に真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相プ
レート:25%アセトニトリル/水)により精製する
と、0.090gの所望の生成物が得られる。
【0885】1H NMR(D2O):δ 4.25
(m,3H);4.08(q,1H);3.9(m,2
H);3.65(d,1H);3.6−3.4(m,4
H);3.32(s,1H);2.45(m,1H);
2.05(m,1H);1.88(m,1H);1.5
(m,1H);1.29(d,3H,Me);1.18
(d,3H,Me);0.98(d,3H,Me);0.
90(t,3H,Me). 実施例307 2,5−アンヒドロ−4−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトール1トリフルオロメタンスルホネート 15mlの無水塩化メチレン中の1.68mlのトリフ
ルオロメタンスルホン酸無水物の−2の0℃の溶液に、
アルゴン雰囲気下に、5mlの無水塩化メチレンおよび
0.81mlのピリジン中の1.18gの実施例301
からの生成物の溶液を滴々添加する。アルコールの添加
の間に、温度を−20℃に維持する。添加の完結後、薄
層クロマトグラフィーにより出発物質は検出されない。
この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー
(シリカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、0.693gのジトリフレートおよび1.6
4gのgの所望のモノトリフレートが得られる。
(m,3H);4.08(q,1H);3.9(m,2
H);3.65(d,1H);3.6−3.4(m,4
H);3.32(s,1H);2.45(m,1H);
2.05(m,1H);1.88(m,1H);1.5
(m,1H);1.29(d,3H,Me);1.18
(d,3H,Me);0.98(d,3H,Me);0.
90(t,3H,Me). 実施例307 2,5−アンヒドロ−4−デオキシ−D−エリトロ−ペ
ンチトール1トリフルオロメタンスルホネート 15mlの無水塩化メチレン中の1.68mlのトリフ
ルオロメタンスルホン酸無水物の−2の0℃の溶液に、
アルゴン雰囲気下に、5mlの無水塩化メチレンおよび
0.81mlのピリジン中の1.18gの実施例301
からの生成物の溶液を滴々添加する。アルコールの添加
の間に、温度を−20℃に維持する。添加の完結後、薄
層クロマトグラフィーにより出発物質は検出されない。
この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー
(シリカゲル:75%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、0.693gのジトリフレートおよび1.6
4gのgの所望のモノトリフレートが得られる。
【0886】1H NMR(CDCl3):δ 4.5
(m,2H);4.3(m,2H);3.95(m,3
H);2.98(brs,1H,OH);2.1−2.0
(m,1H);1.95−1.85(m,1H). 実施例308 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール 12mlの塩化メチレン中の1.64gの実施例307
からの生成物の0℃の溶液に、12mlの塩化メチレン
中の2.11gのテトラブチルアンモニウムアジドの溶
液を添加する。反応混合物を室温において一夜撹拌す
る。この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.611gのgの所望の生成物が得られ
る。
(m,2H);4.3(m,2H);3.95(m,3
H);2.98(brs,1H,OH);2.1−2.0
(m,1H);1.95−1.85(m,1H). 実施例308 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール 12mlの塩化メチレン中の1.64gの実施例307
からの生成物の0℃の溶液に、12mlの塩化メチレン
中の2.11gのテトラブチルアンモニウムアジドの溶
液を添加する。反応混合物を室温において一夜撹拌す
る。この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.611gのgの所望の生成物が得られ
る。
【0887】1H NMR(CDCl3):δ 4.18
(m,1H);4.0−3.85(m,2H);3.85
−3.8(m,1H);3.75−3.6(brs,1
H);3.4−3.2(m,2H);2.2−2.05
(m,1H);1.95−1.8(m,1H). 実施例309 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール3−トリフルオロメタン
スルホネート 6mlの塩化メチレン中の0.6115gの実施例30
8からの生成物、11mlの塩化メチレン中の0.79
ml+合計1.29mlのトリフルオロメタンスルホン
酸無水物および0.38mlのピリジンを使用して実施
例3の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)
後に、0.952gの所望の生成物が得られる。
(m,1H);4.0−3.85(m,2H);3.85
−3.8(m,1H);3.75−3.6(brs,1
H);3.4−3.2(m,2H);2.2−2.05
(m,1H);1.95−1.8(m,1H). 実施例309 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−D−エリトロ−ペンチトール3−トリフルオロメタン
スルホネート 6mlの塩化メチレン中の0.6115gの実施例30
8からの生成物、11mlの塩化メチレン中の0.79
ml+合計1.29mlのトリフルオロメタンスルホン
酸無水物および0.38mlのピリジンを使用して実施
例3の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(シリカゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)
後に、0.952gの所望の生成物が得られる。
【0888】1H NMR(CDCl3):δ 5.3
(m,1H);4.3−4.0(m,2H);4.0−3.
8(m,1H);3.6−3.15(m,2H);2.4
−2.2(m,2H). 実施例310 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール3−アセテート 25mlのアセトニトリル中の0.952gの実施例3
09からの生成物の氷冷溶液に、0.435gのチオ酢
酸カリウムを添加する。冷却した反応混合物を1時間撹
拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、0.465gの所望の生成物が得られる。
(m,1H);4.3−4.0(m,2H);4.0−3.
8(m,1H);3.6−3.15(m,2H);2.4
−2.2(m,2H). 実施例310 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール3−アセテート 25mlのアセトニトリル中の0.952gの実施例3
09からの生成物の氷冷溶液に、0.435gのチオ酢
酸カリウムを添加する。冷却した反応混合物を1時間撹
拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカ
ゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、0.465gの所望の生成物が得られる。
【0889】1H NMR(CDCl3):δ 4.2−
4.12(m,1H);4.1−4.05(m,1H);
4.0−3.9(m,1H);3.8−3.7(1,1
H);3.3−3.2(m,2H);2.45−2.3
(m,1H);2.29(s,3H,Me);1.95−
1.85(m,1H). 実施例311 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.465gの実施例310からの生成物、0.56m
lの25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルおよび7mlのテトラヒドロフランを使用して実施例
16の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(シリカゲル:酢酸エチル)後に、0.319
gの所望の生成物が得られる。
4.12(m,1H);4.1−4.05(m,1H);
4.0−3.9(m,1H);3.8−3.7(1,1
H);3.3−3.2(m,2H);2.45−2.3
(m,1H);2.29(s,3H,Me);1.95−
1.85(m,1H). 実施例311 2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4−ジデオキシ
−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.465gの実施例310からの生成物、0.56m
lの25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコー
ルおよび7mlのテトラヒドロフランを使用して実施例
16の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグ
ラフィー(シリカゲル:酢酸エチル)後に、0.319
gの所望の生成物が得られる。
【0890】1H NMR(CDCl3):δ 4.0
(m,2H);3.78(m,1H);3.42(m,3
H);2.4(m,1H);1.95(m,1H);1.
58(d,1H,SH). 実施例312 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4
−ジデオキシ−3−S−[6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メ
トキシ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−3−チ
オ−L−スレオ−ペンチトール 5mlのアセトニトリル中の0.319gの実施例31
1、10mlのアセトニトリル中の0.954gの実施
例15のからの生成物および0.3mlのヒューニヒ塩
基を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エチ
ル)後に、0.486gの所望の生成物が得られる。
(m,2H);3.78(m,1H);3.42(m,3
H);2.4(m,1H);1.95(m,1H);1.
58(d,1H,SH). 実施例312 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1−アジド−1,4
−ジデオキシ−3−S−[6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メ
トキシ]カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−3−チ
オ−L−スレオ−ペンチトール 5mlのアセトニトリル中の0.319gの実施例31
1、10mlのアセトニトリル中の0.954gの実施
例15のからの生成物および0.3mlのヒューニヒ塩
基を使用して実施例17の手順により標題化合物を製造
すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エチ
ル)後に、0.486gの所望の生成物が得られる。
【0891】1H NMR(CDCl3):δ 8.12
(d,2H,ArH,J=8.7Hz);7.57(d,
2H,Arh,J=8.7Hz);5.43(d,1H,
ベンジル H,J=13.7Hz);5.14(d,1
H,ベンジル H,J=13.7Hz);4.25−4.
1(m,2H);4.1−3.95(m,2H);3.8
−3.7(m,2H);3.5−3.2(m,4H);2.
78(brs,1H,OH);2.48−2.35(m,
1H);2.0−1.88(m,1H);1.26(d,
3H,Me,J=6.2Hz);1.2(d,3H,M
e,J=7.1Hz). 実施例313 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−アミノ−2,5−アンヒドロ−3−S
−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−L
−スレオ−ペンチトール 0.486gの実施例312、0.167gの10%パ
ラジウム/炭素、9.8mlの0.1Mのリン酸二水素
ナトリウム緩衝液および13mlのジオキサンを使用し
て実施例192の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(逆相プレート:5%水性エチルア
ルコール)後に、0.140gの所望の生成物が得られ
る。
(d,2H,ArH,J=8.7Hz);7.57(d,
2H,Arh,J=8.7Hz);5.43(d,1H,
ベンジル H,J=13.7Hz);5.14(d,1
H,ベンジル H,J=13.7Hz);4.25−4.
1(m,2H);4.1−3.95(m,2H);3.8
−3.7(m,2H);3.5−3.2(m,4H);2.
78(brs,1H,OH);2.48−2.35(m,
1H);2.0−1.88(m,1H);1.26(d,
3H,Me,J=6.2Hz);1.2(d,3H,M
e,J=7.1Hz). 実施例313 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−アミノ−2,5−アンヒドロ−3−S
−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−L
−スレオ−ペンチトール 0.486gの実施例312、0.167gの10%パ
ラジウム/炭素、9.8mlの0.1Mのリン酸二水素
ナトリウム緩衝液および13mlのジオキサンを使用し
て実施例192の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(逆相プレート:5%水性エチルア
ルコール)後に、0.140gの所望の生成物が得られ
る。
【0892】1H NMR(CDCl3):δ 4.4−
4.3(m,1H);4.3−4.2(m,2H);4.1
−3.9(m,2H);3.9−3.8(m,1H);3.
5−3.4(m,2H);3.2−3.1(m,2H);
2.6−2.4(m,1H);2.0−1.9(m,1
H);1.28(d,3H,Me,J=7.2Hz);
1.22(m,3H,Me,J=7.2Hz). 実施例314 [3−[4R−[1(S*),4アルファ,5ベータ,
6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オ
キソプロピル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.330gの実施例313からの生成物、0.352
gの実施例259からの生成物、9.6mlの0.1M
のリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、7mlの
ジオキサンおよび0.110gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例257の手順により標題化合物を製
造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エ
チルアルコール/水)後に、0.069gの所望の生成
物が得られる。
4.3(m,1H);4.3−4.2(m,2H);4.1
−3.9(m,2H);3.9−3.8(m,1H);3.
5−3.4(m,2H);3.2−3.1(m,2H);
2.6−2.4(m,1H);2.0−1.9(m,1
H);1.28(d,3H,Me,J=7.2Hz);
1.22(m,3H,Me,J=7.2Hz). 実施例314 [3−[4R−[1(S*),4アルファ,5ベータ,
6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1−オ
キソプロピル)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−L−スレオ−ペンチトール 0.330gの実施例313からの生成物、0.352
gの実施例259からの生成物、9.6mlの0.1M
のリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、7mlの
ジオキサンおよび0.110gの10%パラジウム/炭
素を使用して実施例257の手順により標題化合物を製
造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エ
チルアルコール/水)後に、0.069gの所望の生成
物が得られる。
【0893】1H NMR(D2O):δ 4.3−4.1
(m,3H);4.1−3.9(m,3H);3.85−
3.7(m,1H);3.6−3.3(m,4H);2.6
−2.4(m,1H);2.0−1.85(m,1H);
1.44(d,3H,Me,J=6.8Hz);1.27
(d,3H,Me,J=6.8Hz);1.21(d,3
H,Me,J=7.0Hz). 実施例315 1−クロロフェニルシクロヘキシルカーボネート 500mlの無水塩化メチレン中に溶解した20gのシ
クロヘキサノールに、18.4mlのピリジンを添加す
る。この溶液をアルゴンフラッシュ下に−78℃に冷却
し、160mlの無水塩化メチレン中の24.2mlの
1−クロロエチルクロロホルメートを滴々添加する。添
加後、ミルク状反応混合物を室温に放温する。新しい透
明な溶液を室温において2時間撹拌し、100mlの氷
/100mlの飽和塩化ナトリウム溶液の混合物中に注
ぎ、層を分離し、そして有機層を乾燥し、そして真空濃
縮すると、41.03gの油状黄色生成物が得られる。
この黄色油を蒸留(2.1mmHg、82℃)により精
製すると、38.54gの無色の油が得られる。
(m,3H);4.1−3.9(m,3H);3.85−
3.7(m,1H);3.6−3.3(m,4H);2.6
−2.4(m,1H);2.0−1.85(m,1H);
1.44(d,3H,Me,J=6.8Hz);1.27
(d,3H,Me,J=6.8Hz);1.21(d,3
H,Me,J=7.0Hz). 実施例315 1−クロロフェニルシクロヘキシルカーボネート 500mlの無水塩化メチレン中に溶解した20gのシ
クロヘキサノールに、18.4mlのピリジンを添加す
る。この溶液をアルゴンフラッシュ下に−78℃に冷却
し、160mlの無水塩化メチレン中の24.2mlの
1−クロロエチルクロロホルメートを滴々添加する。添
加後、ミルク状反応混合物を室温に放温する。新しい透
明な溶液を室温において2時間撹拌し、100mlの氷
/100mlの飽和塩化ナトリウム溶液の混合物中に注
ぎ、層を分離し、そして有機層を乾燥し、そして真空濃
縮すると、41.03gの油状黄色生成物が得られる。
この黄色油を蒸留(2.1mmHg、82℃)により精
製すると、38.54gの無色の油が得られる。
【0894】1H NMR(CDCl3):δ 6.5−
6.4(q,1H,Cl−CH);4.75−4.64
(m,1H,C(=O)−O−CH 環中);1.83
(d,3H,J=5.8Me);1.23−2.02
(m,10H). 実施例316 1−ブロモエチルシクロヘキシルカーボネート 10.33gの実施例315からの生成物、0.20g
のテトラブチルアンモニウムブロミドの混合物を、油浴
中で90℃に24時間加熱する。反応フラスコにビグロ
ウ(Vigreux)カラムを装備し、そして生成した
塩化トリメチルシリルを蒸留し、そしてそれが形成する
とき、大気圧下に集める。24時間後、わずかに真空を
加えて残留トリメチルシリルブロミドまたはトリメチル
シリルクロライドを反応混合物から除去する。形成した
油を蒸留(1.5mmHg、82℃)により精製する
と、9.87gの所望の生成物が得られる。
6.4(q,1H,Cl−CH);4.75−4.64
(m,1H,C(=O)−O−CH 環中);1.83
(d,3H,J=5.8Me);1.23−2.02
(m,10H). 実施例316 1−ブロモエチルシクロヘキシルカーボネート 10.33gの実施例315からの生成物、0.20g
のテトラブチルアンモニウムブロミドの混合物を、油浴
中で90℃に24時間加熱する。反応フラスコにビグロ
ウ(Vigreux)カラムを装備し、そして生成した
塩化トリメチルシリルを蒸留し、そしてそれが形成する
とき、大気圧下に集める。24時間後、わずかに真空を
加えて残留トリメチルシリルブロミドまたはトリメチル
シリルクロライドを反応混合物から除去する。形成した
油を蒸留(1.5mmHg、82℃)により精製する
と、9.87gの所望の生成物が得られる。
【0895】1H NMR(CDCl3):δ 6.61
(q,1H,BrCH);4.69(m,1H);2.0
3(d,3H,Me);2.0−1.2(m,10H). 実施例317 1−クロロエチルp−ニトロフェニルカーボネート 標題化合物はJ.Med.Chem.、1988、Vo
l.31、No.2、p.321に記載されている手順
により製造される。
(q,1H,BrCH);4.69(m,1H);2.0
3(d,3H,Me);2.0−1.2(m,10H). 実施例317 1−クロロエチルp−ニトロフェニルカーボネート 標題化合物はJ.Med.Chem.、1988、Vo
l.31、No.2、p.321に記載されている手順
により製造される。
【0896】27.8gのp−ニトロフェノール、1
6.0gのピリジンおよび1リットルのクロロホルムの
混合物を、34gのアルファ0クロロエチルクロロホル
メートに滴々添加する。1時間後、氷浴を除去し、そし
て反応混合物を室温において16時間撹拌する。反応混
合物を水、0.5%の水酸化ナトリウムおよび水で洗浄
する。有機層を乾燥し、そして真空濃縮すると、47.
85gの所望の生成物が得られる。
6.0gのピリジンおよび1リットルのクロロホルムの
混合物を、34gのアルファ0クロロエチルクロロホル
メートに滴々添加する。1時間後、氷浴を除去し、そし
て反応混合物を室温において16時間撹拌する。反応混
合物を水、0.5%の水酸化ナトリウムおよび水で洗浄
する。有機層を乾燥し、そして真空濃縮すると、47.
85gの所望の生成物が得られる。
【0897】1H NMR(CDCl3):δ 8.26
(d,2H,ArH);7.40(d,2H,Ar
H);6.53(q,1H,CHCl);1.93(d,
3H,ArH). C9H8NO5Clについての計算値 C=44.00;H=3.30;N=5.70;Cl=1
4.45 実測値 C=44.04;H=3.40;N=5.80;Cl=1
4.45 実施例318 1−アセチルオキシp−ニトロフェニルカーボネート 250mlの酢酸中の10.0gの実施例317からの
生成物の溶液に、15.0gの酢酸第2水銀を添加す
る。この混合物を室温において22時間撹拌し、真空濃
縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:塩化メ
チレン−5%メチルアルコール/塩化メチレン)により
精製すると、7.5gの所望の生成物が得られる。
(d,2H,ArH);7.40(d,2H,Ar
H);6.53(q,1H,CHCl);1.93(d,
3H,ArH). C9H8NO5Clについての計算値 C=44.00;H=3.30;N=5.70;Cl=1
4.45 実測値 C=44.04;H=3.40;N=5.80;Cl=1
4.45 実施例318 1−アセチルオキシp−ニトロフェニルカーボネート 250mlの酢酸中の10.0gの実施例317からの
生成物の溶液に、15.0gの酢酸第2水銀を添加す
る。この混合物を室温において22時間撹拌し、真空濃
縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲル:塩化メ
チレン−5%メチルアルコール/塩化メチレン)により
精製すると、7.5gの所望の生成物が得られる。
【0898】1H NMR(D2O):δ 1.62
(d,3H,CHMe);2.13(s,3H,OA
c);6.86(q,1H,CHOAc);7.41
(d,2H,ArH);8.28(d,2H,Ar
H). 実施例319 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデ
オキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)中の0.342gの実施例192からの生成
物の溶液のpHを、8.5に調節する。これに7mlの
ジオキサン中の0.269gの実施例318からの生成
物の溶液をを添加し、pHを1N水酸化ナトリウムで
8.5に調節する。この混合物を室温において30分間
撹拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相
プレート:20%アセトニトリル/水)により精製する
と、0.081gの所望の生成物が得られる。
(d,3H,CHMe);2.13(s,3H,OA
c);6.86(q,1H,CHOAc);7.41
(d,2H,ArH);8.28(d,2H,Ar
H). 実施例319 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデ
オキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 10mlの0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液
(pH7)中の0.342gの実施例192からの生成
物の溶液のpHを、8.5に調節する。これに7mlの
ジオキサン中の0.269gの実施例318からの生成
物の溶液をを添加し、pHを1N水酸化ナトリウムで
8.5に調節する。この混合物を室温において30分間
撹拌し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(逆相
プレート:20%アセトニトリル/水)により精製する
と、0.081gの所望の生成物が得られる。
【0899】1H NMR(D2O):δ 6.76−6.
73(m,1H);4.3−4.2(m,3H);4.1
5−4.05(q,1H);4.0−3.88(m,2
H);3.55−3.35(m,4H);2.55−2.4
(m,1H);2.15−2.05(m,1H);2.1
1(s,3H,Ac);1.49(d,3H,Me,J
=5.4Hz);1.3(d,3H,Me,J=6.2H
z);1.21(d,3H,Me,J=5.8Hz). 実施例320 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−[[1−[[(シクロヘキシルオキシ)カル
ボニル]オキシ]エトキシ]カルボキシ−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザ
ビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]
−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチ
トール 10mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の0.20
gの実施例319からの生成物、5mlのN,N−ジメ
チルホルムアミド中の0.152gの実施例316から
の生成物および0.110gの重炭酸ナトリウムの0℃
の溶液に、3.5時間撹拌する。反応混合物を真空濃縮
し、酢酸エチルおよび水で抽出し、そして有機層を真空
濃縮すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エ
チル)後に、0.077gの所望の生成物が得られる。
73(m,1H);4.3−4.2(m,3H);4.1
5−4.05(q,1H);4.0−3.88(m,2
H);3.55−3.35(m,4H);2.55−2.4
(m,1H);2.15−2.05(m,1H);2.1
1(s,3H,Ac);1.49(d,3H,Me,J
=5.4Hz);1.3(d,3H,Me,J=6.2H
z);1.21(d,3H,Me,J=5.8Hz). 実施例320 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−
S−[2−[[1−[[(シクロヘキシルオキシ)カル
ボニル]オキシ]エトキシ]カルボキシ−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザ
ビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]
−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチ
トール 10mlのN,N−ジメチルホルムアミド中の0.20
gの実施例319からの生成物、5mlのN,N−ジメ
チルホルムアミド中の0.152gの実施例316から
の生成物および0.110gの重炭酸ナトリウムの0℃
の溶液に、3.5時間撹拌する。反応混合物を真空濃縮
し、酢酸エチルおよび水で抽出し、そして有機層を真空
濃縮すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エ
チル)後に、0.077gの所望の生成物が得られる。
【0900】1H NMR(D2O):δ 6.8(q,
1H,J=5.4Hz);6.74(q,1H,J=5.
3Hz);4.7−4.5(m,1H);5.3−5.1
(m,1H);4.2−3.15(m,10H);2.5
−1.1(27H)5Me:1.17(d),1.27
(d),1.42(d),1.53(t),1.98
(s)および6CH2 、多重項。
1H,J=5.4Hz);6.74(q,1H,J=5.
3Hz);4.7−4.5(m,1H);5.3−5.1
(m,1H);4.2−3.15(m,10H);2.5
−1.1(27H)5Me:1.17(d),1.27
(d),1.42(d),1.53(t),1.98
(s)および6CH2 、多重項。
【0901】実施例321 2,5−アンヒドロ−4−S−[(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−4−チオ−L−リキソースジメチルアセ
タール 3.5mlのテトラヒドロフランに、0℃においてアル
ゴン雰囲気下に、0.168gの水素化ナトリウムを添
加し、次いで0.626gの4−メトキシ−アルファ−
トルエンチオールを滴々添加する。この濃厚な混合物を
55分間撹拌し、その間に温度は室温に増加する。この
溶液を0℃に再冷却し、そして2mlのテトラヒドロフ
ラン中の0.50gの実施例299からの生成物を添加
する。反応混合物を室温において一夜撹拌する。この混
合物を0℃冷却し、氷冷水でクエンチングし、そしてジ
エチルエーテルで抽出する。有機層を水および飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:25〜50%酢
酸エチル/ヘキサン)後に、0.89gの所望の生成物
が得られる。
ル)メチル]−4−チオ−L−リキソースジメチルアセ
タール 3.5mlのテトラヒドロフランに、0℃においてアル
ゴン雰囲気下に、0.168gの水素化ナトリウムを添
加し、次いで0.626gの4−メトキシ−アルファ−
トルエンチオールを滴々添加する。この濃厚な混合物を
55分間撹拌し、その間に温度は室温に増加する。この
溶液を0℃に再冷却し、そして2mlのテトラヒドロフ
ラン中の0.50gの実施例299からの生成物を添加
する。反応混合物を室温において一夜撹拌する。この混
合物を0℃冷却し、氷冷水でクエンチングし、そしてジ
エチルエーテルで抽出する。有機層を水および飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、クロマトグラフィー(シリカゲル:25〜50%酢
酸エチル/ヘキサン)後に、0.89gの所望の生成物
が得られる。
【0902】1H NMR(CDCl3):δ 7.25
(d,2H);6.85(d,2H);4.38(d,1
H);4.13(m,1H);4.03(m,1H);
3.79(m,4H);3.72−3.61(m,2
H);3.46(s,3H);3.42(s,3H);
3.21−3.12(m,1H);2.26(d,1
H). 実施例322 2,5−アンヒドロ−4−S−[(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−4−チオ−L−リキソース 4mlの塩化メチレン中の0.340gの実施例321
からの生成物の0℃の溶液に、1mlのアセトニトリル
および0.266mlの水の溶液を添加する。反応混合
物を室温において1時間撹拌し、真空濃縮し、塩化メチ
レンで抽出し、1gの重炭酸ナトリウムで中和し、濾過
し、そして真空濃縮すると、クロマトグラフィー(シリ
カゲル:50〜60%酢酸エチル/ヘキサン)後に、
0.222gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);6.85(d,2H);4.38(d,1
H);4.13(m,1H);4.03(m,1H);
3.79(m,4H);3.72−3.61(m,2
H);3.46(s,3H);3.42(s,3H);
3.21−3.12(m,1H);2.26(d,1
H). 実施例322 2,5−アンヒドロ−4−S−[(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−4−チオ−L−リキソース 4mlの塩化メチレン中の0.340gの実施例321
からの生成物の0℃の溶液に、1mlのアセトニトリル
および0.266mlの水の溶液を添加する。反応混合
物を室温において1時間撹拌し、真空濃縮し、塩化メチ
レンで抽出し、1gの重炭酸ナトリウムで中和し、濾過
し、そして真空濃縮すると、クロマトグラフィー(シリ
カゲル:50〜60%酢酸エチル/ヘキサン)後に、
0.222gの所望の生成物が得られる。
【0903】1H NMR(CDCl3):δ 9.67
(d,1H);7.21(d,2H);6.86(d,2
H);4.36(t,1H);4.34−4.28(m,
1H);4.2(d,1H);3.89−3.84(m,
1H);3.80(s,3H);3.67(s,2H);
3.12(m,1H);1.85(brs,1H). 実施例323 1,4−アンヒドロ−[2−S−[(4−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−チオ−L−アラビニトール 115mlの無水エチルアルコール中の10.9gの実
施例322からの生成物の室温の溶液に、アルゴン雰囲
気下に、1.57gの重炭酸ナトリウムを添加する。反
応混合物を室温において1時間撹拌する。撹拌しながら
水を滴々添加し、そしてこの混合物を真空濃縮する。残
留物を塩化メチレンで抽出し、水で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50〜75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、7.6
8gの所望の生成物が得られる。
(d,1H);7.21(d,2H);6.86(d,2
H);4.36(t,1H);4.34−4.28(m,
1H);4.2(d,1H);3.89−3.84(m,
1H);3.80(s,3H);3.67(s,2H);
3.12(m,1H);1.85(brs,1H). 実施例323 1,4−アンヒドロ−[2−S−[(4−メトキシフェ
ニル)メチル]−2−チオ−L−アラビニトール 115mlの無水エチルアルコール中の10.9gの実
施例322からの生成物の室温の溶液に、アルゴン雰囲
気下に、1.57gの重炭酸ナトリウムを添加する。反
応混合物を室温において1時間撹拌する。撹拌しながら
水を滴々添加し、そしてこの混合物を真空濃縮する。残
留物を塩化メチレンで抽出し、水で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:50〜75%酢酸エチル/ヘキサン)後に、7.6
8gの所望の生成物が得られる。
【0904】1H NMR(CDCl3):δ 7.25
(d,2H);6.86(d,2H);4.06(m,2
H);3.82−3.65(m,9H);3.11(m,
1H);2.0(brs,1H);1.93(brs,1
H). 実施例324 1,4−アンヒドロ−2−S−(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−チオ−L−アラビニトール5−(4
−メチルベンゼンスルホネート) 10mlのピリジン中の0.580gの実施例323か
らの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.
430gのp−トルエンスルホニルクロライドを添加す
る。反応混合物を室温において一夜撹拌する。この混合
物を水でクエンチングし、ジエチルエーテルで抽出し、
水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、0.520gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);6.86(d,2H);4.06(m,2
H);3.82−3.65(m,9H);3.11(m,
1H);2.0(brs,1H);1.93(brs,1
H). 実施例324 1,4−アンヒドロ−2−S−(4−メトキシフェニ
ル)メチル]−2−チオ−L−アラビニトール5−(4
−メチルベンゼンスルホネート) 10mlのピリジン中の0.580gの実施例323か
らの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.
430gのp−トルエンスルホニルクロライドを添加す
る。反応混合物を室温において一夜撹拌する。この混合
物を水でクエンチングし、ジエチルエーテルで抽出し、
水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そ
して真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー(シリ
カゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)により精製する
と、0.520gの所望の生成物が得られる。
【0905】1H NMR(CDCl3):δ 7.79
(d,2H);7.34(d,2H);7.20(d,2
H);7.87(d,2H);4.18(m,2H);
3.98(m,2H);3.85(m,1H);3.78
(s,3H);3.7(s,2H);3.58(m,1
H);3.1(m,1H);2.87(brs,1H);
2.43(S,3H). 実施例325 1,4−アンヒドロ−5−アジド−5−ジデオキシ−2
−S−(4−メトキシフェニル)メチル]−2−チオ−
L−アラビニトール 2.0gの実施例324からの生成物、0.460gの
アジ化リチウムおよび2mlのN,N−ジメチルホルム
アミドの混合物を70℃において65時間撹拌する。反
応混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、0.454gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.34(d,2H);7.20(d,2
H);7.87(d,2H);4.18(m,2H);
3.98(m,2H);3.85(m,1H);3.78
(s,3H);3.7(s,2H);3.58(m,1
H);3.1(m,1H);2.87(brs,1H);
2.43(S,3H). 実施例325 1,4−アンヒドロ−5−アジド−5−ジデオキシ−2
−S−(4−メトキシフェニル)メチル]−2−チオ−
L−アラビニトール 2.0gの実施例324からの生成物、0.460gの
アジ化リチウムおよび2mlのN,N−ジメチルホルム
アミドの混合物を70℃において65時間撹拌する。反
応混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィー
(シリカゲル:30%酢酸エチル/ヘキサン)により精
製すると、0.454gの所望の生成物が得られる。
【0906】1H NMR(CDCl3):δ 7.25
(d,2H);6.86(d,2H);4.09−4.0
3(m,1H);3.96(t,1H);3.83−3.
66(m,7H);3.52−3.33(m,2H);
3.11(1,1H);1.7(brs,1H). 実施例326 1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−2−S−[(4−
メトキシフェニル)メチル]−5−[[[(4−ニトロ
フェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2−チオ
−L−アラビニトール 4.2mlの塩化メチレン中の0.269gの実施例3
25からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、0.171gのトリエチルアミンを添加し、次いで
0.308gのp−ニトロベンジルクロロホルメートを
添加する。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、ジ
エチルエーテルで希釈し、濾過し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:50%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.425
gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);6.86(d,2H);4.09−4.0
3(m,1H);3.96(t,1H);3.83−3.
66(m,7H);3.52−3.33(m,2H);
3.11(1,1H);1.7(brs,1H). 実施例326 1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−2−S−[(4−
メトキシフェニル)メチル]−5−[[[(4−ニトロ
フェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2−チオ
−L−アラビニトール 4.2mlの塩化メチレン中の0.269gの実施例3
25からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲気下
に、0.171gのトリエチルアミンを添加し、次いで
0.308gのp−ニトロベンジルクロロホルメートを
添加する。反応混合物を0℃において2時間撹拌し、ジ
エチルエーテルで希釈し、濾過し、そして真空濃縮す
る。残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:50%
酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、0.425
gの所望の生成物が得られる。
【0907】1H NMR(CDCl3):δ 8.21
(d,2H);7.49(d,2H);7.23(d,2
H);6.85(d,2H);5.24(m,1H);
5.20(s,2H);4.06−4.01(q,1
H);3.85−3.79(q,1H);3.78(s,
3H);3.78−3.62(m,4H);3.45
(m,1H);2.05(brs,1H). 実施例327 1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−5−[[[(4−
ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2
−チオ−L−アラビニトール 0.462gの実施例326からの生成物、12mlの
80%水性酢酸、0.187gのアニソール、および
0.443gのトリフルオロ酢酸第2水銀を使用して実
施例202の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー(シリカゲル:50〜80%酢酸エチル
/ヘキサン)後に、0.248gの所望の生成物が得ら
れる。
(d,2H);7.49(d,2H);7.23(d,2
H);6.85(d,2H);5.24(m,1H);
5.20(s,2H);4.06−4.01(q,1
H);3.85−3.79(q,1H);3.78(s,
3H);3.78−3.62(m,4H);3.45
(m,1H);2.05(brs,1H). 実施例327 1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−5−[[[(4−
ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2
−チオ−L−アラビニトール 0.462gの実施例326からの生成物、12mlの
80%水性酢酸、0.187gのアニソール、および
0.443gのトリフルオロ酢酸第2水銀を使用して実
施例202の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー(シリカゲル:50〜80%酢酸エチル
/ヘキサン)後に、0.248gの所望の生成物が得ら
れる。
【0908】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.51(d,2H);5.29(m,1
H);5.21(s,2H);4.23(q,1H);
3.83−3.67(m,3H);3.49(m,2
H);3.31(m,1H);2.39(brs,1
H);1.76(d,1H). 実施例328 [2−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−2−
S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−5−[[[(4−ニトロフェ
ニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2−チオ−L
−アラビニトール 0.210gの実施例327からの生成物、0.380
gの実施例15のからの生成物、3mlのアセトニトリ
ル、および0.163gのヒューニヒ塩基を使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(逆相プレート:5%エチルアルコール/
クロロホルム)後に、0.249gの所望の生成物が得
られる。
(d,2H);7.51(d,2H);5.29(m,1
H);5.21(s,2H);4.23(q,1H);
3.83−3.67(m,3H);3.49(m,2
H);3.31(m,1H);2.39(brs,1
H);1.76(d,1H). 実施例328 [2−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1,4−アンヒドロ−5−デオキシ−2−
S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2
−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト
−2−エン−3−イル]−5−[[[(4−ニトロフェ
ニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−2−チオ−L
−アラビニトール 0.210gの実施例327からの生成物、0.380
gの実施例15のからの生成物、3mlのアセトニトリ
ル、および0.163gのヒューニヒ塩基を使用して実
施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロマ
トグラフィー(逆相プレート:5%エチルアルコール/
クロロホルム)後に、0.249gの所望の生成物が得
られる。
【0909】1H NMR(CDCl3):δ 8.24
−8.19(m,4H);7.65(d,2H);7.4
9(d,2H);5.52−5.18(m,6H);4.
29−4.24(m,2H);3.95(t,1H);
3.79−3.70(m,4H);3.49−3.4(m,
3H);3.28(dd,1H);2.05(brs,
1H);1.36(d,3H);1.28−1.22
(m,3H). 実施例329 [2−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−5−アミノ−1,4−アンヒドロ−2−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−5−デオキシ−2
−チオ−L−アラビニトール 0.240gの実施例328からの生成物、0.072
gの10%パラジウム/炭素、2.5mlの0.1Mの
リン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)および7.5
mlのジオキサンを使用して実施例192の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:5%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.028g
の所望の生成物が得られる。
−8.19(m,4H);7.65(d,2H);7.4
9(d,2H);5.52−5.18(m,6H);4.
29−4.24(m,2H);3.95(t,1H);
3.79−3.70(m,4H);3.49−3.4(m,
3H);3.28(dd,1H);2.05(brs,
1H);1.36(d,3H);1.28−1.22
(m,3H). 実施例329 [2−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−5−アミノ−1,4−アンヒドロ−2−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−5−デオキシ−2
−チオ−L−アラビニトール 0.240gの実施例328からの生成物、0.072
gの10%パラジウム/炭素、2.5mlの0.1Mの
リン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)および7.5
mlのジオキサンを使用して実施例192の手順により
標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカ
ゲル:5%酢酸エチル/ヘキサン)後に、0.028g
の所望の生成物が得られる。
【0910】1H NMR(D2O):δ 4.38−4.
3(m,1H);4.25−4.2(m,2H);4.1
(m,1H);4.05(m,1H);3.94(m,1
H);3.75−3.6(m,2H);3.48−3.4
(m,2H);3.28(d,1H);1.25(d,
3H);1.19(d,3H). 実施例330 (R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4
−カルボキシアルデヒド 13.7gの1,2,5,6−ジ−O−イソプロピリデ
ン−D−マンニトール、200mlの塩化メチレン、7
2.3gの炭酸カリウムおよび24.3gの鉛テトラア
セテートの0℃の混合物を1.5時間撹拌する。この懸
濁液をケイ藻土を通して濾過し、そして真空濃縮する。
この油を水アスピレーターの圧力下に蒸留して蒸留する
と、10.0g(沸点=62〜66℃)の所望の生成物
が得られる。
3(m,1H);4.25−4.2(m,2H);4.1
(m,1H);4.05(m,1H);3.94(m,1
H);3.75−3.6(m,2H);3.48−3.4
(m,2H);3.28(d,1H);1.25(d,
3H);1.19(d,3H). 実施例330 (R)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4
−カルボキシアルデヒド 13.7gの1,2,5,6−ジ−O−イソプロピリデ
ン−D−マンニトール、200mlの塩化メチレン、7
2.3gの炭酸カリウムおよび24.3gの鉛テトラア
セテートの0℃の混合物を1.5時間撹拌する。この懸
濁液をケイ藻土を通して濾過し、そして真空濃縮する。
この油を水アスピレーターの圧力下に蒸留して蒸留する
と、10.0g(沸点=62〜66℃)の所望の生成物
が得られる。
【0911】1H NMR(CDCl3):δ 9.73
(d,1H);4.4(m,1H);4.22−4.07
(m,2H);1.5(s,3H);1.43(s,3
H). 実施例331 [R,(R*,R*)およびR−(S*,S*)]−
2,2−ジメチル−アルファ−2−プロペニル−1,3
−ジデオキソラン−4−メタノール 556mlの1Mのアリルマグネシウムブロミドの撹拌
する−78℃の溶液に、17mlのテトラヒドロフラン
中の36.4gの実施例330からの生成物の溶液を2
0分かけて滴々添加する。反応混合物を−78℃におい
て2時間撹拌する。薄層クロマトグラフィーは出発物質
の存在を示す。追加の280mlの1Mのアリルマグネ
シウムブロミドを添加し、そして反応混合物を−78℃
において一夜撹拌する。反応を飽和塩化アンモニウム溶
液の滴々添加によりクエンチングし、ケイ藻土を通して
濾過し、そしてジエチルエーテル、酢酸エチルおよび2
0%のイソプロピルアルコール/クロロホルムで洗浄す
る。一緒にした抽出液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、85℃においてク
ーゲルロール蒸留後、38.25gの所望の生成物が得
られる。
(d,1H);4.4(m,1H);4.22−4.07
(m,2H);1.5(s,3H);1.43(s,3
H). 実施例331 [R,(R*,R*)およびR−(S*,S*)]−
2,2−ジメチル−アルファ−2−プロペニル−1,3
−ジデオキソラン−4−メタノール 556mlの1Mのアリルマグネシウムブロミドの撹拌
する−78℃の溶液に、17mlのテトラヒドロフラン
中の36.4gの実施例330からの生成物の溶液を2
0分かけて滴々添加する。反応混合物を−78℃におい
て2時間撹拌する。薄層クロマトグラフィーは出発物質
の存在を示す。追加の280mlの1Mのアリルマグネ
シウムブロミドを添加し、そして反応混合物を−78℃
において一夜撹拌する。反応を飽和塩化アンモニウム溶
液の滴々添加によりクエンチングし、ケイ藻土を通して
濾過し、そしてジエチルエーテル、酢酸エチルおよび2
0%のイソプロピルアルコール/クロロホルムで洗浄す
る。一緒にした抽出液を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮すると、85℃においてク
ーゲルロール蒸留後、38.25gの所望の生成物が得
られる。
【0912】1H NMR(CDCl3):δ 5.83
(m,1H);5.15(q,1H);4.05−3.5
7(m,4H);2.39−2.12(m,3H);1.
43(d,3H);1.38(d,3H). 実施例332 [R,(R*,S*)]−2,2−ジメチル−4−[1
−(フェニルメトキシ)−3−ブテニル]−1,3−ジ
オキソラン(A)および[R,(R*,R*)]−2,
2−ジメチル−4−[1−(フェニルメトキシ)−3−
ブテニル]−1,3−ジオキソラン(B) 無水条件下に、フラスコに10.7gの水素化ナトリウ
ムおよび35mlの無水テトラヒドロフランを供給す
る。このスラリー0℃において10分間撹拌し、次いで
50mlの無水テトラヒドロフラン中の38.25gの
実施例331からの生成物を滴々添加する。氷浴を除去
し、そして反応混合物を室温において30分間撹拌す
る。反応混合物を0℃に再冷却し、そして20mlの臭
化ベンジルを添加し、次いで0.150gのヨウ化トリ
メチルシリルを添加する。反応混合物を室温に放温し、
そして60時間撹拌する。反応混合物を0℃に再冷却
し、氷冷飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチングし、
ジエチルエーテルで抽出し、そして重炭酸ナトリウム溶
液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄する。有機層を
乾燥し、真空濃縮すると、クロマトグラフィー(逆相プ
レート:5%ジエチルエーテル/ヘキサン)後に、5.
7gの化合物Aおよび6.1gの化合物Bが得られる。
(m,1H);5.15(q,1H);4.05−3.5
7(m,4H);2.39−2.12(m,3H);1.
43(d,3H);1.38(d,3H). 実施例332 [R,(R*,S*)]−2,2−ジメチル−4−[1
−(フェニルメトキシ)−3−ブテニル]−1,3−ジ
オキソラン(A)および[R,(R*,R*)]−2,
2−ジメチル−4−[1−(フェニルメトキシ)−3−
ブテニル]−1,3−ジオキソラン(B) 無水条件下に、フラスコに10.7gの水素化ナトリウ
ムおよび35mlの無水テトラヒドロフランを供給す
る。このスラリー0℃において10分間撹拌し、次いで
50mlの無水テトラヒドロフラン中の38.25gの
実施例331からの生成物を滴々添加する。氷浴を除去
し、そして反応混合物を室温において30分間撹拌す
る。反応混合物を0℃に再冷却し、そして20mlの臭
化ベンジルを添加し、次いで0.150gのヨウ化トリ
メチルシリルを添加する。反応混合物を室温に放温し、
そして60時間撹拌する。反応混合物を0℃に再冷却
し、氷冷飽和塩化アンモニウム溶液でクエンチングし、
ジエチルエーテルで抽出し、そして重炭酸ナトリウム溶
液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄する。有機層を
乾燥し、真空濃縮すると、クロマトグラフィー(逆相プ
レート:5%ジエチルエーテル/ヘキサン)後に、5.
7gの化合物Aおよび6.1gの化合物Bが得られる。
【0913】化合物A:1 H NMR(CDCl3):δ 7.34−7.28
(m,5H);5.89(m,1H);5.18−5.0
8(m,2H);4.62(q,2H);4.11−4.
01(m,2H);3.89(m,1H);3.57
(q,1H);2.42−2.39(m,2H);1.4
2(s,3H);1.35(s,3H). 化合物B:1 H NMR(CDCl3):δ 7.38−7.27
(m,5H);5.89(m,1H);5.14−5.0
5(m,2H);4.69(q,1H);4.21(q,
2H);3.98(q,1H);3.71(t,1H);
3.52(m,1H);2.37−2.18(m,2
H);1.43(s,3H);1.37(s,3H). 実施例333 [S,(R*,S*)]−3−(フェニルメトキシ)−
5−ヘキセン−1,2−ジオール 26.2gの実施例332からの生成物、140mlの
2N塩酸および140mlのテトラヒドロフランの混合
物を還流温度に1時間加熱する。反応混合物を0℃に冷
却し、固体の重炭酸ナトリウムでクエンチングし、そし
てクロロホルムで希釈する。有機層を飽和塩化ナトリウ
ム溶液および水で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、11.0gの所望の生成物が得られる。
(m,5H);5.89(m,1H);5.18−5.0
8(m,2H);4.62(q,2H);4.11−4.
01(m,2H);3.89(m,1H);3.57
(q,1H);2.42−2.39(m,2H);1.4
2(s,3H);1.35(s,3H). 化合物B:1 H NMR(CDCl3):δ 7.38−7.27
(m,5H);5.89(m,1H);5.14−5.0
5(m,2H);4.69(q,1H);4.21(q,
2H);3.98(q,1H);3.71(t,1H);
3.52(m,1H);2.37−2.18(m,2
H);1.43(s,3H);1.37(s,3H). 実施例333 [S,(R*,S*)]−3−(フェニルメトキシ)−
5−ヘキセン−1,2−ジオール 26.2gの実施例332からの生成物、140mlの
2N塩酸および140mlのテトラヒドロフランの混合
物を還流温度に1時間加熱する。反応混合物を0℃に冷
却し、固体の重炭酸ナトリウムでクエンチングし、そし
てクロロホルムで希釈する。有機層を飽和塩化ナトリウ
ム溶液および水で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、11.0gの所望の生成物が得られる。
【0914】1H NMR(CDCl3):δ 7.36
−7.30(m,5H);5.87(m,1H);5.1
9−5.09(m,2H);4.6(q,2H);3.7
9−3.63(m,4H);2.53−2.37(m,2
H);2.13(brs,2H). 実施例334 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−ヨード
−4−O−(フェニルメチル)−D−リボ−ヘキシトー
ル(A)および2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキ
シ−1−ヨード−4−O−(フェニルメチル)−D−ア
ラビノ−ヘキシトール(B) 77.8mlのジエチルエーテルおよび25.5mlの
水中の4.5gの実施例333からの生成物の0℃の溶
液を、2.58gの固体の重炭酸ナトリウムで処理し、
次いで7.6gのヨウ素で処理する。反応混合物を0℃
において3時間撹拌し、次いで室温において一夜撹拌す
る。この混合物を0℃に冷却し、そして反応混合物が無
色になるまで、亜硫酸ナトリウムを添加する。この溶液
をジエチルエーテルで抽出し、乾燥し、そして真空濃縮
すると、7.0gの油が得られる。この油をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、2.8gの異性体Aおよび1.86g
の異性体Bが得られる。
−7.30(m,5H);5.87(m,1H);5.1
9−5.09(m,2H);4.6(q,2H);3.7
9−3.63(m,4H);2.53−2.37(m,2
H);2.13(brs,2H). 実施例334 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−1−ヨード
−4−O−(フェニルメチル)−D−リボ−ヘキシトー
ル(A)および2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキ
シ−1−ヨード−4−O−(フェニルメチル)−D−ア
ラビノ−ヘキシトール(B) 77.8mlのジエチルエーテルおよび25.5mlの
水中の4.5gの実施例333からの生成物の0℃の溶
液を、2.58gの固体の重炭酸ナトリウムで処理し、
次いで7.6gのヨウ素で処理する。反応混合物を0℃
において3時間撹拌し、次いで室温において一夜撹拌す
る。この混合物を0℃に冷却し、そして反応混合物が無
色になるまで、亜硫酸ナトリウムを添加する。この溶液
をジエチルエーテルで抽出し、乾燥し、そして真空濃縮
すると、7.0gの油が得られる。この油をクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:5%酢酸エチル/ヘキサン)に
より精製すると、2.8gの異性体Aおよび1.86g
の異性体Bが得られる。
【0915】異性体A:1 H NMR(CDCl3):δ 7.37−7.28
(m,5H);4.51(q,2H);4.12(m,2
H);3.97(m,1H);3.68(q,2H);
3.36(m,2H);2.15(m,1H);1.78
(m,1H). 異性体B1 H NMR(CDCl3):δ 7.36−7.3(m,
5H);4.52(q,2H);4.31(m,1H);
4.19−4.07(m,2H);3.72−3.67
(m,1H);3.58−3.56(m,1H);3.3
5(m,2H);2.34(m,1H);2.07(m,
1H);1.96(brs,1H). 実施例335 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−4−O−
(フェニルメチル)−D−リボ−ヘキシトール 6.0gの実施例334からの生成物、34mlのエチ
ルアルコール、17.2mlの1N水酸化ナトリウムお
よび7.8gの10%パラジウム/炭素の混合物を、パ
ール装置中で45psiの水素において15時間水素化
する。反応混合物を濾過し、酢酸エチルで希釈し、飽和
塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮
すると、2.9gの所望の生成物が得られる。
(m,5H);4.51(q,2H);4.12(m,2
H);3.97(m,1H);3.68(q,2H);
3.36(m,2H);2.15(m,1H);1.78
(m,1H). 異性体B1 H NMR(CDCl3):δ 7.36−7.3(m,
5H);4.52(q,2H);4.31(m,1H);
4.19−4.07(m,2H);3.72−3.67
(m,1H);3.58−3.56(m,1H);3.3
5(m,2H);2.34(m,1H);2.07(m,
1H);1.96(brs,1H). 実施例335 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−4−O−
(フェニルメチル)−D−リボ−ヘキシトール 6.0gの実施例334からの生成物、34mlのエチ
ルアルコール、17.2mlの1N水酸化ナトリウムお
よび7.8gの10%パラジウム/炭素の混合物を、パ
ール装置中で45psiの水素において15時間水素化
する。反応混合物を濾過し、酢酸エチルで希釈し、飽和
塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮
すると、2.9gの所望の生成物が得られる。
【0916】1H NMR(CDCl3):δ 7.37
−7.27(m,5H);4.51(q,2H);4.2
4(m,1H);4.01−3.97(m,2H);3.
77−3.58(m,2H);2.15−2.08(m,
1H);1.83(brs,1H);1.58(brs,
1H);1.58−1.48(m,1H);1.28
(d,3H). 実施例336 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−D−ヘキシ
トール 44mlのエチルアルコールおよび22mlのシクロヘ
キサン中の1.1gの実施例335からの生成物の混合
物を0.250gの炭素担持水酸化パラジウム(パール
マン触媒)で処理する。生ずる黒色懸濁液を還流温度に
3時間加熱し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(シリカゲル:3%メチルアルコー
ル/クロロホルム)により精製すると、0.570gの
所望の生成物が得られる。
−7.27(m,5H);4.51(q,2H);4.2
4(m,1H);4.01−3.97(m,2H);3.
77−3.58(m,2H);2.15−2.08(m,
1H);1.83(brs,1H);1.58(brs,
1H);1.58−1.48(m,1H);1.28
(d,3H). 実施例336 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−D−ヘキシ
トール 44mlのエチルアルコールおよび22mlのシクロヘ
キサン中の1.1gの実施例335からの生成物の混合
物を0.250gの炭素担持水酸化パラジウム(パール
マン触媒)で処理する。生ずる黒色懸濁液を還流温度に
3時間加熱し、濾過し、そして真空濃縮する。残留物を
クロマトグラフィー(シリカゲル:3%メチルアルコー
ル/クロロホルム)により精製すると、0.570gの
所望の生成物が得られる。
【0917】1H NMR(CDCl3):δ 4.3−
4.32(m,2H);3.8(q,1H);3.65−
3.58(m,2H);3.57−3.54(m,1
H);3.29(m,1H);1.99−1.93(m,
1H);1.65(m,1H);1.26(d,3H). 実施例337 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−D−リボ−
ヘキシトール6−(4−メチルベンゼンスルホネート) 0.290gの実施例336からの生成物、0.440
gのp−トルエンスルホニルクロライドおよび8mlの
ピリジンを使用して実施例3の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:2%メ
チルアルコール/クロロホルム)後に、0.407gの
所望の生成物が得られる。
4.32(m,2H);3.8(q,1H);3.65−
3.58(m,2H);3.57−3.54(m,1
H);3.29(m,1H);1.99−1.93(m,
1H);1.65(m,1H);1.26(d,3H). 実施例337 2,5−アンヒドロ−1,3−ジデオキシ−D−リボ−
ヘキシトール6−(4−メチルベンゼンスルホネート) 0.290gの実施例336からの生成物、0.440
gのp−トルエンスルホニルクロライドおよび8mlの
ピリジンを使用して実施例3の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:2%メ
チルアルコール/クロロホルム)後に、0.407gの
所望の生成物が得られる。
【0918】1H NMR(CDCl3):δ 7.89
(d,2H);7.35(d,2H);4.31(m,1
H);4.27(m,1H);4.08(m,1H);
3.94(m,1H);3.8(m,1H);2.45
(s,3H);2.34(brs,1H);1.93−
1.91(m,1H);1.65(m,1H);1.20
(d,3H). 実施例338 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−D−リボ−ヘキシトール 0.560gの実施例337からの生成物、2mlの
N,N−ジメチルホルムアミドおよび0.250gのア
ジ化ナトリウムの混合物を、アルゴン雰囲気下に、75
℃において12時間撹拌する。反応混合物をジエチルエ
ーテルで希釈し、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.238gの
所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.35(d,2H);4.31(m,1
H);4.27(m,1H);4.08(m,1H);
3.94(m,1H);3.8(m,1H);2.45
(s,3H);2.34(brs,1H);1.93−
1.91(m,1H);1.65(m,1H);1.20
(d,3H). 実施例338 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−D−リボ−ヘキシトール 0.560gの実施例337からの生成物、2mlの
N,N−ジメチルホルムアミドおよび0.250gのア
ジ化ナトリウムの混合物を、アルゴン雰囲気下に、75
℃において12時間撹拌する。反応混合物をジエチルエ
ーテルで希釈し、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗
浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.238gの
所望の生成物が得られる。
【0919】1H NMR(CDCl3):δ 4.27
(m,2H);3.9(q,1H);3.49(m,1
H);3.33−3.27(m,1H);2.01−1.9
4(m,1H);1.74(brs,1H);1.64
(m,1H);1.26(d,3H). 実施例339 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−D−リボ−ヘキシトール4−メタンスルホネー
ト 0.192gの実施例338からの生成物、0.316
gのヒューニヒ塩基、0.280gのメタンスルホニル
クロライドおよび0.35mlの塩化メチレンを使用し
て実施例277の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/
ヘキサン)後に、0.140gの所望の生成物が得られ
る。
(m,2H);3.9(q,1H);3.49(m,1
H);3.33−3.27(m,1H);2.01−1.9
4(m,1H);1.74(brs,1H);1.64
(m,1H);1.26(d,3H). 実施例339 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−D−リボ−ヘキシトール4−メタンスルホネー
ト 0.192gの実施例338からの生成物、0.316
gのヒューニヒ塩基、0.280gのメタンスルホニル
クロライドおよび0.35mlの塩化メチレンを使用し
て実施例277の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー(シリカゲル:30%酢酸エチル/
ヘキサン)後に、0.140gの所望の生成物が得られ
る。
【0920】1H NMR(CDCl3):δ 5.08
−5.05(m,1H);4.26−4.18(m,2
H);3.6−3.54(m,1H);3.41−3.35
(m,1H);3.05(s,3H);2.30−2.2
7(m,1H);1.88−1.78(m,1H);1.
34(d,3H). 実施例340 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール4−アセ
テート 0.133gの実施例339からの生成物、0.083
gのチオ酢酸カリウム、500μlのジメチルホルムア
ミドおよび500μlのトルエンの混合物を、アルゴン
雰囲気下に70℃において、一夜撹拌する。反応の進を
薄層クロマトグラフィーにより監視する。追加の0.0
50gのチオ酢酸カリウムを添加し、そして反応混合物
を70℃においてさらに5時間撹拌する。この混合物を
シリカゲルの薄いパッドを通して濾過し、ジエチルエー
テルで洗浄し、そして濾液を真空濃縮する。残留物をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.043gの所望の生成
物が得られる。
−5.05(m,1H);4.26−4.18(m,2
H);3.6−3.54(m,1H);3.41−3.35
(m,1H);3.05(s,3H);2.30−2.2
7(m,1H);1.88−1.78(m,1H);1.
34(d,3H). 実施例340 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール4−アセ
テート 0.133gの実施例339からの生成物、0.083
gのチオ酢酸カリウム、500μlのジメチルホルムア
ミドおよび500μlのトルエンの混合物を、アルゴン
雰囲気下に70℃において、一夜撹拌する。反応の進を
薄層クロマトグラフィーにより監視する。追加の0.0
50gのチオ酢酸カリウムを添加し、そして反応混合物
を70℃においてさらに5時間撹拌する。この混合物を
シリカゲルの薄いパッドを通して濾過し、ジエチルエー
テルで洗浄し、そして濾液を真空濃縮する。残留物をク
ロマトグラフィー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.043gの所望の生成
物が得られる。
【0921】1H NMR(CDCl3):δ 4.29
−4.21(m,1H);4.21−4.16(m,1
H);4.08−4.03(m,1H);3.44−3.3
9(m,1H);3.30−3.25(m,1H);2.
46(m,1H);2.35(s,3H);1.59
(m,1H);1.33(d,3H). 実施例341 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール 0.040gの実施例340からの生成物、52μlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび0.50mlのテトラヒドロフランを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、0.03
0gの所望の生成物が得られる。
−4.21(m,1H);4.21−4.16(m,1
H);4.08−4.03(m,1H);3.44−3.3
9(m,1H);3.30−3.25(m,1H);2.
46(m,1H);2.35(s,3H);1.59
(m,1H);1.33(d,3H). 実施例341 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール 0.040gの実施例340からの生成物、52μlの
25重量%ナトリウムメトキシド/メチルアルコールお
よび0.50mlのテトラヒドロフランを使用して実施
例16の手順により標題化合物を製造すると、0.03
0gの所望の生成物が得られる。
【0922】1H NMR(CDCl3):δ 4.13
−3.96(m,2H);3.55−3.43(m,3
H);2.61−2.47(m,1H);1.7(d,1
H);1.48(m,1H);1.34(d,3H). 実施例342 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]
カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D
−キシロ−ヘキシトール 0.030gの実施例341からの生成物、0.103
gの実施例15のからの生成物、0.022gのヒュー
ニヒ塩基および0.50mlのアセトニトリルを使用し
て実施例17の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:10%アセトン/クロ
ロホルム)後に、0.062gの所望の生成物が得られ
る。
−3.96(m,2H);3.55−3.43(m,3
H);2.61−2.47(m,1H);1.7(d,1
H);1.48(m,1H);1.34(d,3H). 実施例342 2,5−アンヒドロ−6−アジド−1,3,6−トリデ
オキシ−4−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]
カルボニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−4−チオ−D
−キシロ−ヘキシトール 0.030gの実施例341からの生成物、0.103
gの実施例15のからの生成物、0.022gのヒュー
ニヒ塩基および0.50mlのアセトニトリルを使用し
て実施例17の手順により標題化合物を製造すると、ク
ロマトグラフィー(シリカゲル:10%アセトン/クロ
ロホルム)後に、0.062gの所望の生成物が得られ
る。
【0923】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H);7.66(d,2H);5.52(d,1
H);5.23(d,1H);4.26(m,2H);
4.06(m,1H);3.83(q,1H);3.52
(t,1H);3.4(m,1H);3.3(m,1
H);21.5(m,1H);1.84(brs,1
H);1.76(m,1H);1.38−1.25(m,
9H);0.88(m,2H). 実施例343 [4−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−6−アミノ−2,5−アンヒドロ−4−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,3,6−トリ
デオキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール 0.060gの実施例342からの生成物、0.045
gの10%パラジウム/炭素、2.35mlの0.1M
のリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、そして
7.05mlのジオキサンを使用して実施例192の手
順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー
(逆相プレート:5%エチルアルコール/ヘキサン)後
に、0.012gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.66(d,2H);5.52(d,1
H);5.23(d,1H);4.26(m,2H);
4.06(m,1H);3.83(q,1H);3.52
(t,1H);3.4(m,1H);3.3(m,1
H);21.5(m,1H);1.84(brs,1
H);1.76(m,1H);1.38−1.25(m,
9H);0.88(m,2H). 実施例343 [4−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−6−アミノ−2,5−アンヒドロ−4−S
−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−
4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,3,6−トリ
デオキシ−4−チオ−D−キシロ−ヘキシトール 0.060gの実施例342からの生成物、0.045
gの10%パラジウム/炭素、2.35mlの0.1M
のリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、そして
7.05mlのジオキサンを使用して実施例192の手
順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー
(逆相プレート:5%エチルアルコール/ヘキサン)後
に、0.012gの所望の生成物が得られる。
【0924】1H NMR(D2O):δ 4.04
(m,1H);3.93−3.85(m,3H);3.6
9(q,1H);3.13−2.97(m,3H);2.
87−2.79(m,1H);2.33−2.23(m,
1H);1.44−1.36(m,1H);1.0−0.9
5(m,6H);0.86−0.84(m,3H). 実施例344 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−(メチル
アミノ)−D−エリトロ−ペンチトール 15mlの40%メチルアミンの0℃の溶液に、2ml
のジオキサン中の0.921gの実施例269からの生
成物を添加する。反応混合物を50分間0℃に維持かつ
撹拌し、薄層クロマトグラフィーは出発物質の不存在を
示す。反応混合物を真空濃縮し、そして残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:30%メチルアルコール/
クロロホルム)にかけると、0.749gの所望の生成
物および塩類を含有する油が得られる。試料を酢酸エチ
ル中に再溶解し、炭酸カリウムを添加し、そしてこの混
合物を室温において2時間撹拌する。懸濁液を濾過し、
真空濃縮し、そして再クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:メチルアルコール)にかけると、0.102gの所
望の生成物が得られる。
(m,1H);3.93−3.85(m,3H);3.6
9(q,1H);3.13−2.97(m,3H);2.
87−2.79(m,1H);2.33−2.23(m,
1H);1.44−1.36(m,1H);1.0−0.9
5(m,6H);0.86−0.84(m,3H). 実施例344 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−(メチル
アミノ)−D−エリトロ−ペンチトール 15mlの40%メチルアミンの0℃の溶液に、2ml
のジオキサン中の0.921gの実施例269からの生
成物を添加する。反応混合物を50分間0℃に維持かつ
撹拌し、薄層クロマトグラフィーは出発物質の不存在を
示す。反応混合物を真空濃縮し、そして残留物をクロマ
トグラフィー(シリカゲル:30%メチルアルコール/
クロロホルム)にかけると、0.749gの所望の生成
物および塩類を含有する油が得られる。試料を酢酸エチ
ル中に再溶解し、炭酸カリウムを添加し、そしてこの混
合物を室温において2時間撹拌する。懸濁液を濾過し、
真空濃縮し、そして再クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:メチルアルコール)にかけると、0.102gの所
望の生成物が得られる。
【0925】1H NMR(CDCl3):δ 4.0−
3.9(m,1H);3.88−3.75(m,2H);
3.75−3.65(m,1H);2.6−2.35(m,
2H);2.29(s,3H,N−Me);2.05−
1.92(m,1H);1.8−1.7(m,1H). 実施例345 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−[メチル
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]ア
ミノ]−D−エリトロ−ペンチトール 30mlの塩化メチレン中の4.35gの実施例344
からの生成物の−5℃の混合物を、アルゴン雰囲気下
に、5.8mlのヒューニヒ塩基で処理し、次いで20
mlの塩化メチレン中の7.15mlのp−ニトロベン
ジルクロロホルメートを滴々添加する。反応混合物を−
5℃において2.5時間撹拌する。この混合物を真空濃
縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:75%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
6.75gの所望の生成物が得られる。
3.9(m,1H);3.88−3.75(m,2H);
3.75−3.65(m,1H);2.6−2.35(m,
2H);2.29(s,3H,N−Me);2.05−
1.92(m,1H);1.8−1.7(m,1H). 実施例345 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−[メチル
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]ア
ミノ]−D−エリトロ−ペンチトール 30mlの塩化メチレン中の4.35gの実施例344
からの生成物の−5℃の混合物を、アルゴン雰囲気下
に、5.8mlのヒューニヒ塩基で処理し、次いで20
mlの塩化メチレン中の7.15mlのp−ニトロベン
ジルクロロホルメートを滴々添加する。反応混合物を−
5℃において2.5時間撹拌する。この混合物を真空濃
縮し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:75%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
6.75gの所望の生成物が得られる。
【0926】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(s,2H,芳香族,J=8.6Hz);7.56(d,
2H,芳香族,J=8.5Hz);5.23(s,2H,
ベンジル,H);4.16−4.08(q,2H);3.
97−3.92(t,2H);3.53(dd,1H);
3.39−3.31(dd,1H);3.06(s,3
H,NMe);2.2−2.1(m,1H);2.0−1.
85(m,1H). 実施例346 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−[メチル
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]ア
ミノ]−D−エリトロ−ペンチトール3−メタンスルホ
ネート 0.310gの実施例345からの生成物、93μlの
メタンスルホニルクロライドおよび167μlのトリエ
チルアミンを使用して実施例277の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
酢酸エチル)後に、0.388gの所望の生成物が得ら
れる。
(s,2H,芳香族,J=8.6Hz);7.56(d,
2H,芳香族,J=8.5Hz);5.23(s,2H,
ベンジル,H);4.16−4.08(q,2H);3.
97−3.92(t,2H);3.53(dd,1H);
3.39−3.31(dd,1H);3.06(s,3
H,NMe);2.2−2.1(m,1H);2.0−1.
85(m,1H). 実施例346 1,4−アンヒドロ−2,5−ジオキソ−5−[メチル
[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]ア
ミノ]−D−エリトロ−ペンチトール3−メタンスルホ
ネート 0.310gの実施例345からの生成物、93μlの
メタンスルホニルクロライドおよび167μlのトリエ
チルアミンを使用して実施例277の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲル:
酢酸エチル)後に、0.388gの所望の生成物が得ら
れる。
【0927】1H NMR(CDCl3):δ 8.1
(d,2H,J=8.7Hz);7.47(d,2H,J
=6.9Hz);5.16(s,2H,ベンジルH);
5.05(m,1H,S−O−CH);4.2−4.1
(m,1H);4.05−3.9(m,1H);3.88
−3.78(q,1H);3.55−3.4(m,1
H);3.35−3.2(m,1H);2.97(s,6
H,2Me);2.16−2.12(m,2H). 実施例347 2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ−1−[メチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−ア
セテート 3.9gの実施例346からの生成物、1.7gのチオ
酢酸カリウム、20mlのジメチルホルムアミドおよび
20mlのトルエンを使用して実施例278の手順によ
り標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリ
カゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.13
gの所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.7Hz);7.47(d,2H,J
=6.9Hz);5.16(s,2H,ベンジルH);
5.05(m,1H,S−O−CH);4.2−4.1
(m,1H);4.05−3.9(m,1H);3.88
−3.78(q,1H);3.55−3.4(m,1
H);3.35−3.2(m,1H);2.97(s,6
H,2Me);2.16−2.12(m,2H). 実施例347 2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ−1−[メチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール3−ア
セテート 3.9gの実施例346からの生成物、1.7gのチオ
酢酸カリウム、20mlのジメチルホルムアミドおよび
20mlのトルエンを使用して実施例278の手順によ
り標題化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリ
カゲル:50%酢酸エチル/ヘキサン)後に、2.13
gの所望の生成物が得られる。
【0928】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.0Hz);7.53(t,2H);
2.25(s,2H);4.25−4.0(m,2H);
3.9(m,1H);3.8(m,1H);3.6(m,
1H);3.25(m,1H);3.03(s,3H,N
−Me);2.5(m,1H);2.35(s,3H,S
Ac);1.98(m,1H). 実施例348 2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ−1−[メチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 15mlのメチルアルコール中の2.13gの実施例3
47からの生成物の氷冷溶液に、温度を5℃以下に維持
しながら、1.52mlの4N水酸化ナトリウムを添加
する。反応混合物を10分間撹拌する。反応を薄層クロ
マトグラフィーにより監視する。この冷却した溶液に、
2.17mlの0.97N塩酸を添加し、そして反応混
合物を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化ナトリウム溶液で
洗浄し、そして有機層を乾燥する。この溶液を真空濃縮
し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル5
0:%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、1.
15gの所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.0Hz);7.53(t,2H);
2.25(s,2H);4.25−4.0(m,2H);
3.9(m,1H);3.8(m,1H);3.6(m,
1H);3.25(m,1H);3.03(s,3H,N
−Me);2.5(m,1H);2.35(s,3H,S
Ac);1.98(m,1H). 実施例348 2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ−1−[メチ
ル[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]
アミノ]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 15mlのメチルアルコール中の2.13gの実施例3
47からの生成物の氷冷溶液に、温度を5℃以下に維持
しながら、1.52mlの4N水酸化ナトリウムを添加
する。反応混合物を10分間撹拌する。反応を薄層クロ
マトグラフィーにより監視する。この冷却した溶液に、
2.17mlの0.97N塩酸を添加し、そして反応混
合物を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化ナトリウム溶液で
洗浄し、そして有機層を乾燥する。この溶液を真空濃縮
し、そして残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル5
0:%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、1.
15gの所望の生成物が得られる。
【0929】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,J=8.0Hz);7.5(d,2H,J=
8.0Hz);5.21(s,2H);4.1(m,2
H);3.8(m,2H);3.5−3.25(m,2
H);3.07(s,3H,N−Me);2.5(m,1
H);2.0(m,1H);1.66(SH). 実施例349 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ
−3−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボ
ニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1−[メチル[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−
3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 15mlのアセトニトリル中の1.15gの実施例34
8からの生成物、15mlのアセトニトリル中の1.6
8gの実施例15のからの生成物および0.54mlの
ヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題
化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:80%酢酸エチル/アセトン)後に、1.52gの
所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.0Hz);7.5(d,2H,J=
8.0Hz);5.21(s,2H);4.1(m,2
H);3.8(m,2H);3.5−3.25(m,2
H);3.07(s,3H,N−Me);2.5(m,1
H);2.0(m,1H);1.66(SH). 実施例349 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−1,4−ジデオキシ
−3−S−[6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチ
ル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボ
ニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1−[メチル[[(4
−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニル]アミノ]−
3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 15mlのアセトニトリル中の1.15gの実施例34
8からの生成物、15mlのアセトニトリル中の1.6
8gの実施例15のからの生成物および0.54mlの
ヒューニヒ塩基を使用して実施例17の手順により標題
化合物を製造すると、クロマトグラフィー(シリカゲ
ル:80%酢酸エチル/アセトン)後に、1.52gの
所望の生成物が得られる。
【0930】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,4H,芳香族,J=8.6Hz);7.66(d,
2H,芳香族,J=8.6Hz);7.52(d,2H,
芳香族,J=8.6);5.52(d,1H,ベンジル
H,J=13.8Hz);5.23(d,3H,ベンジル
H,J=10.3Hz);4.35−4.2(m,3
H);4.2−4.0(m,1H);3.95−3.75
(m,3H);3.7−3.1(m,3H);3.07
(s,3H,N−Me);2.5−2.35(m,1
H);2.1−2.0(m,1H);1.95−1.8(b
rs,1H,OH);1.35(d,3H,Me,J=
6.2Hz);1.28(d,3H,J=7.3Hz). 実施例350 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カル
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1−(メチルアミノ)−3−チ
オ−D−スレオ−ペンチトール 1.52gの実施例349からの生成物、25mlの
0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、
0.70gの10%パラジウム/炭素および70mlの
ジオキサンを使用して実施例192の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレー
ト:5%エチルアルコール)後に、0.225gの所望
の生成物が得られる。
(d,4H,芳香族,J=8.6Hz);7.66(d,
2H,芳香族,J=8.6Hz);7.52(d,2H,
芳香族,J=8.6);5.52(d,1H,ベンジル
H,J=13.8Hz);5.23(d,3H,ベンジル
H,J=10.3Hz);4.35−4.2(m,3
H);4.2−4.0(m,1H);3.95−3.75
(m,3H);3.7−3.1(m,3H);3.07
(s,3H,N−Me);2.5−2.35(m,1
H);2.1−2.0(m,1H);1.95−1.8(b
rs,1H,OH);1.35(d,3H,Me,J=
6.2Hz);1.28(d,3H,J=7.3Hz). 実施例350 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カル
ボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−
7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−
2−エン−3−イル]−1−(メチルアミノ)−3−チ
オ−D−スレオ−ペンチトール 1.52gの実施例349からの生成物、25mlの
0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、
0.70gの10%パラジウム/炭素および70mlの
ジオキサンを使用して実施例192の手順により標題化
合物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレー
ト:5%エチルアルコール)後に、0.225gの所望
の生成物が得られる。
【0931】1H NMR(D2O):δ 4.6−3.8
(m,6H);3.6−3.2(m,4H);2.76
(s,3H,N−Me);2.6−2.4(m,1H);
2.2−2.0(m,1H);1.27(d,3H,M
e,J=5.5Hz);1.17(d,3H,Me,J=
6.3); 実施例351 [3−[4R−[3(2S*),4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1
−オキソプロピル)メチルアミノ]−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4
−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.173gの実施例350からの生成物、0.177
gの実施例259からの生成物、5mlの0.1Mのリ
ン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、4mlのジオ
キサンおよび0.10gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例304の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エチルア
ルコール)後に、0.0386gの所望の生成物が得ら
れる。
(m,6H);3.6−3.2(m,4H);2.76
(s,3H,N−Me);2.6−2.4(m,1H);
2.2−2.0(m,1H);1.27(d,3H,M
e,J=5.5Hz);1.17(d,3H,Me,J=
6.3); 実施例351 [3−[4R−[3(2S*),4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ−1
−オキソプロピル)メチルアミノ]−2,5−アンヒド
ロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4
−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.173gの実施例350からの生成物、0.177
gの実施例259からの生成物、5mlの0.1Mのリ
ン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、4mlのジオ
キサンおよび0.10gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例304の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー(逆相プレート:5%エチルア
ルコール)後に、0.0386gの所望の生成物が得ら
れる。
【0932】実施例352 2−デオキシ−3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−D−エリトロ−ペントン
酸ガンマ−ラクトン 3mlのトリエチルアミンを含有する11mlのジメチ
ルホルムアミド中の1.18gの2−デオキシ−D−エ
リトロ−ペントン酸ガンマ−ラクトン(Carbohy
drate Research、Vol.90、198
1、p.17−26)の撹拌する溶液に、アルゴン雰囲
気下に、9mlのジメチルホルムアミド中の2.95g
のt−ブチルジメチルシリルクロライドの溶液を滴々添
加する。反応混合物を室温において一夜撹拌し、110
mlのヘキサンおよび110mlの水の混合物中に注
ぎ、層を分別する。有機層を水で洗浄し、乾燥し、そし
て真空濃縮すると、2.64gの所望の生成物が得られ
る。
ルエチル)ジメチルシリル]−D−エリトロ−ペントン
酸ガンマ−ラクトン 3mlのトリエチルアミンを含有する11mlのジメチ
ルホルムアミド中の1.18gの2−デオキシ−D−エ
リトロ−ペントン酸ガンマ−ラクトン(Carbohy
drate Research、Vol.90、198
1、p.17−26)の撹拌する溶液に、アルゴン雰囲
気下に、9mlのジメチルホルムアミド中の2.95g
のt−ブチルジメチルシリルクロライドの溶液を滴々添
加する。反応混合物を室温において一夜撹拌し、110
mlのヘキサンおよび110mlの水の混合物中に注
ぎ、層を分別する。有機層を水で洗浄し、乾燥し、そし
て真空濃縮すると、2.64gの所望の生成物が得られ
る。
【0933】融点 77−78℃1 H NMR(CDCl3):δ 4.45(m,1
H);4.34(m,1H);3.78(m,2H);
2.83(dd,1H);2.38(d,1H);0.9
(s,18H). 実施例353 2−デオキシ−3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−エリトロ
−ペントン酸ガンマ−ラクトン 16mlの乾燥トルエン中の1.24gの実施例352
からの生成物の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.97
6ラウェッソン試薬を添加する。反応混合物を還流温度
に3時間加熱する(反応を薄層クロマトグラフィーによ
り監視する。)。薄層クロマトグラフィーは出発物質の
存在を示す。追加の0.138gのラウェッソン試薬を
添加し、そして反応混合物を還流温度にさらに1.5時
間撹拌する。この混合物を室温に冷却し、固体を集め、
そしてトルエンで洗浄する。母液を濃縮乾固し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:95%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、0.960gの所望の生
成物が得られる。
H);4.34(m,1H);3.78(m,2H);
2.83(dd,1H);2.38(d,1H);0.9
(s,18H). 実施例353 2−デオキシ−3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−エリトロ
−ペントン酸ガンマ−ラクトン 16mlの乾燥トルエン中の1.24gの実施例352
からの生成物の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.97
6ラウェッソン試薬を添加する。反応混合物を還流温度
に3時間加熱する(反応を薄層クロマトグラフィーによ
り監視する。)。薄層クロマトグラフィーは出発物質の
存在を示す。追加の0.138gのラウェッソン試薬を
添加し、そして反応混合物を還流温度にさらに1.5時
間撹拌する。この混合物を室温に冷却し、固体を集め、
そしてトルエンで洗浄する。母液を濃縮乾固し、そして
クロマトグラフィー(シリカゲル:95%酢酸エチル/
ヘキサン)により精製すると、0.960gの所望の生
成物が得られる。
【0934】C17H36O3SSi2についての計算値 C=54.20; H=9.63; S=8.51 実測値 C=53.91; H=9.73; S=8.511 H NMR(CDCl3):δ 4.65(m,1
H);4.55(m,1H);3.85(q,2H);
3.25(dd,1H);2.98(d,1H);0.8
7(s,18H). 融点 90−91℃ 実施例354 2−デオキシ−3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−エリトロ
−ペントフラノース 8.4mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.420g
の実施例353からの生成物の−78℃の溶液に、アル
ゴン雰囲気下に、2.8mlの超水素化物(テトラヒド
ロフラン中の1M)を滴々添加する。1時間後、追加の
1.4mlの超水素化物を添加し、そして−78℃にお
いて30分間撹拌する。反応を5mlの1N塩酸の添加
によりクエンチングする。酢酸エチルおよび水を添加
し、そして層を分別する。有機層を水、飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
0.412gの油が得られる。
H);4.55(m,1H);3.85(q,2H);
3.25(dd,1H);2.98(d,1H);0.8
7(s,18H). 融点 90−91℃ 実施例354 2−デオキシ−3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−エリトロ
−ペントフラノース 8.4mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.420g
の実施例353からの生成物の−78℃の溶液に、アル
ゴン雰囲気下に、2.8mlの超水素化物(テトラヒド
ロフラン中の1M)を滴々添加する。1時間後、追加の
1.4mlの超水素化物を添加し、そして−78℃にお
いて30分間撹拌する。反応を5mlの1N塩酸の添加
によりクエンチングする。酢酸エチルおよび水を添加
し、そして層を分別する。有機層を水、飽和塩化ナトリ
ウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、
0.412gの油が得られる。
【0935】C17H38O3SSi2についての計算値 C=53.92; H=10.11; S=8.46 実測値 C=54.62; H=9.94; S=8.231 H NMR(CDCl3):δ 5.5(m,1H);
4.37(m,1H);4.15(m,1H);3.74
−3.5(m,2H);2.95(d,1H);2.54
(m,1H);2.06(m,1H);0.87(2s,
18H). 実施例355 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシ
リル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジ
メチルシリル]オキシ]エチル]−4−オキソ−2−ア
ザチジニル]エチル]−3−[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル2−デオキシ−
3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−1−チオ−アルファ(およびベータ)−
D−エリトロ−ペントフラノース 5.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.638g
の実施例103からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン
雰囲気下に、4mlのテトラヒドロフラン中の0.30
gの実施例354からの生成物を添加する。0.133
mlのトリエチルアミンを添加し、そして反応混合物を
0℃において30分間撹拌する。この混合物を30分か
けて室温にさせ、酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナト
リウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し
そして濾過する。濾液をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:98%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.660gの不純粋の固体が得られる。固体を再クロ
マトグラフィー(シリカゲル:85%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、黄色油として0.294gの
所望の生成物が得られる。
4.37(m,1H);4.15(m,1H);3.74
−3.5(m,2H);2.95(d,1H);2.54
(m,1H);2.06(m,1H);0.87(2s,
18H). 実施例355 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシ
リル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)ジ
メチルシリル]オキシ]エチル]−4−オキソ−2−ア
ザチジニル]エチル]−3−[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル2−デオキシ−
3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−1−チオ−アルファ(およびベータ)−
D−エリトロ−ペントフラノース 5.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.638g
の実施例103からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン
雰囲気下に、4mlのテトラヒドロフラン中の0.30
gの実施例354からの生成物を添加する。0.133
mlのトリエチルアミンを添加し、そして反応混合物を
0℃において30分間撹拌する。この混合物を30分か
けて室温にさせ、酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナト
リウム溶液、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し
そして濾過する。濾液をクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:98%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.660gの不純粋の固体が得られる。固体を再クロ
マトグラフィー(シリカゲル:85%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、黄色油として0.294gの
所望の生成物が得られる。
【0936】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.57(d,2H);5.36(m,2
H);5.25(m,1H);4.4−3.25(m,6
H);2.4−1.67(m,2H);1.22−1.0
(4d,6H). 実施例356 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[3−(1−ヒドロキシエチル)−4−オ
キソ−2−アゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル2
−デオキシ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−D
−エリトロ−ペントフラノシド 3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.294gの実
施例355の室温の溶液に、3mlのトリエチルアンモ
ニウム3フッ化水素酸塩を添加する。20分後、出発物
質は存在しない(薄層クロマトグラフィー)。油浴中で
50℃において1時間40分間撹拌する。薄層クロマト
グラフィーにより極性スポットのみが可視である。反応
混合物を冷却し、冷酢酸エチルを添加し、層を分別し、
そして有機層を冷水、冷重炭酸ナトリウム、冷飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、0.105gのガラスが得られる。この生成物を次
の実施例において直ちに使用する。
(d,2H);7.57(d,2H);5.36(m,2
H);5.25(m,1H);4.4−3.25(m,6
H);2.4−1.67(m,2H);1.22−1.0
(4d,6H). 実施例356 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[3−(1−ヒドロキシエチル)−4−オ
キソ−2−アゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル2
−デオキシ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−D
−エリトロ−ペントフラノシド 3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.294gの実
施例355の室温の溶液に、3mlのトリエチルアンモ
ニウム3フッ化水素酸塩を添加する。20分後、出発物
質は存在しない(薄層クロマトグラフィー)。油浴中で
50℃において1時間40分間撹拌する。薄層クロマト
グラフィーにより極性スポットのみが可視である。反応
混合物を冷却し、冷酢酸エチルを添加し、層を分別し、
そして有機層を冷水、冷重炭酸ナトリウム、冷飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮する
と、0.105gのガラスが得られる。この生成物を次
の実施例において直ちに使用する。
【0937】実施例357 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘ
プト−2−エン−3−イル2−デオキシ−1−チオ−ア
ルファ(およびベータ)−L−エリトロ−ペントフラノ
シド 2mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.105gの実
施例356の室温の溶液に、0.82mlの四塩化チタ
ン(塩化メチレン中の1M)を添加する。反応混合物を
10分間撹拌し、そして酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナ
トリウム溶液の急速に撹拌する溶液中に注ぐ。層を分離
し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮すると、ガラスが得られる。このガ
ラスをクロマトグラフィー(シリカゲル:5%メチルア
ルコール/混合物)により精製すると、0.026gの
所望の生成物が得られる。
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘ
プト−2−エン−3−イル2−デオキシ−1−チオ−ア
ルファ(およびベータ)−L−エリトロ−ペントフラノ
シド 2mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.105gの実
施例356の室温の溶液に、0.82mlの四塩化チタ
ン(塩化メチレン中の1M)を添加する。反応混合物を
10分間撹拌し、そして酢酸エチルおよび飽和重炭酸ナ
トリウム溶液の急速に撹拌する溶液中に注ぐ。層を分離
し、有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮すると、ガラスが得られる。このガ
ラスをクロマトグラフィー(シリカゲル:5%メチルア
ルコール/混合物)により精製すると、0.026gの
所望の生成物が得られる。
【0938】1H NMR(アセトン−d6):δ 8.
25(d,2H);7.84(d,2H);5.85
(m,1H);5.57(d,1H);5.3(d,1
H);4.5−3.53(m,6H);3.34(br
s,1H);2.75(m,1H);2.45−1.93
(m,2H);1.25(brs,6H). 実施例358 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル2−デオキ
シ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−L−エリト
ロ−ペントフラノシド 0.3mlの水(脱気した)および0.3mlのジオキ
サン中の0.026gの実施例357からの生成物の溶
液に、0.0053gの重炭酸カリウムを添加する。こ
の混合物をパール装置に0.2mlの水および0.2m
lのジオキサンで移す。0.026gの10%パラジウ
ム/炭素を添加し、そして反応混合物を室温、35ps
iにおいて1.5時間水素化する。反応混合物を濾過
し、そして水および酢酸エチルで洗浄する。有機層を乾
燥し、そして凍結乾燥して、0.016gの所望の生成
物が得られる。
25(d,2H);7.84(d,2H);5.85
(m,1H);5.57(d,1H);5.3(d,1
H);4.5−3.53(m,6H);3.34(br
s,1H);2.75(m,1H);2.45−1.93
(m,2H);1.25(brs,6H). 実施例358 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル2−デオキ
シ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−L−エリト
ロ−ペントフラノシド 0.3mlの水(脱気した)および0.3mlのジオキ
サン中の0.026gの実施例357からの生成物の溶
液に、0.0053gの重炭酸カリウムを添加する。こ
の混合物をパール装置に0.2mlの水および0.2m
lのジオキサンで移す。0.026gの10%パラジウ
ム/炭素を添加し、そして反応混合物を室温、35ps
iにおいて1.5時間水素化する。反応混合物を濾過
し、そして水および酢酸エチルで洗浄する。有機層を乾
燥し、そして凍結乾燥して、0.016gの所望の生成
物が得られる。
【0939】1H NMR(D2O):δ 5.8(m,
1H);4.54−3.95(m,4H);3.9−3.4
5(m,6H);2.78(m,1H);2.49−2.
2(m,1H);2.05(m,1H);1.33(d,
3H);1.25(d,3H). 実施例359 (S)−5−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチ
ルシリル]オキシ]メチル]−ジヒドロ−2(3H)−
フラノン 9mlのジメチルホルムアミド中の0.65gのS−
(+)−ジヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−
(3H)−フラノン、1.63gのt−ブチルジメチル
シリルクロライド、および1.63mlのトリエチルア
ミンを使用して実施例352の手順により標題化合物を
製造すると、無色の油として0.868gの所望の生成
物が得られる。
1H);4.54−3.95(m,4H);3.9−3.4
5(m,6H);2.78(m,1H);2.49−2.
2(m,1H);2.05(m,1H);1.33(d,
3H);1.25(d,3H). 実施例359 (S)−5−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチ
ルシリル]オキシ]メチル]−ジヒドロ−2(3H)−
フラノン 9mlのジメチルホルムアミド中の0.65gのS−
(+)−ジヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−
(3H)−フラノン、1.63gのt−ブチルジメチル
シリルクロライド、および1.63mlのトリエチルア
ミンを使用して実施例352の手順により標題化合物を
製造すると、無色の油として0.868gの所望の生成
物が得られる。
【0940】1H NMR(CDCl3):δ 4.6
(m,1H);3.77(ABq,2H);2.7−2.
4(m,2H);2.34−2.1(m,2H);0.9
(2s,9H);0.1(2s,6H). 実施例360 (S)−5−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチ
ルシリル]オキシ]メチル]−ジヒドロ−2(3H)−
フランチオン 0.868gの実施例359からの生成物、10mlの
トルエンおよび0.763gのラウェッソン試薬を使用
して実施例353の手順により標題化合物を製造する
と、0.530gの所望の生成物が得られる。
(m,1H);3.77(ABq,2H);2.7−2.
4(m,2H);2.34−2.1(m,2H);0.9
(2s,9H);0.1(2s,6H). 実施例360 (S)−5−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチ
ルシリル]オキシ]メチル]−ジヒドロ−2(3H)−
フランチオン 0.868gの実施例359からの生成物、10mlの
トルエンおよび0.763gのラウェッソン試薬を使用
して実施例353の手順により標題化合物を製造する
と、0.530gの所望の生成物が得られる。
【0941】1H NMR(CDCl3):δ 4.99
(m,1H);3.86(ABq,2H);3.27−
2.99(m,2H);2.4−2.18(m,2H);
0.9(s,9H);0.1(2s,6H). 実施例361 (2S−シス)および(2R−トランス)−(S)−5
−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]
オキシ]メチル]テトラヒドロ−2(3H)−フランチ
オール 0.0445gの実施例360からの生成物、0.9m
lの乾燥テトラヒドロフランおよび0.362超水素化
物を使用して実施例354の手順により標題化合物を製
造すると、アノマーの混合物が得られる。
(m,1H);3.86(ABq,2H);3.27−
2.99(m,2H);2.4−2.18(m,2H);
0.9(s,9H);0.1(2s,6H). 実施例361 (2S−シス)および(2R−トランス)−(S)−5
−[[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]
オキシ]メチル]テトラヒドロ−2(3H)−フランチ
オール 0.0445gの実施例360からの生成物、0.9m
lの乾燥テトラヒドロフランおよび0.362超水素化
物を使用して実施例354の手順により標題化合物を製
造すると、アノマーの混合物が得られる。
【0942】1H NMR(CDCl3):δ 5.6
4,5.46(m,1H);4.31,4.13(2m,
1H);3.8−3.6(m,2H);2.44−2.75
(m,4H);2.29,2.2(2d,1H);0.9
(2s,9H);0.1(2s,6H). 実施例362 [2S−[2アルファ,2[ガンマS*,ベータ(5R
*)],3ベータ(S*)]]−1−[1−[(1,1
−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−
[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキ
シ]エチル]−3−[[5−[[[(1,1−ジメチル
エチル)ジメチルシリル]オキシ]メチル]テトラヒド
ロ−2−フラニル]チオ]−ガンマ−メチル−アルフ
ァ,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニト
ロフェニル)メチルエステル 2.8mlのテトラヒドロフラン中の0.334gの実
施例103からの生成物、2mlのテトラヒドロフラン
中の0.148gの実施例361からの生成物および
0.83mlのトリエチルアミンを使用して実施例35
5の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー後に、0.272gの主要な異性体および0.1
28gの少量の異性体が得られる。
4,5.46(m,1H);4.31,4.13(2m,
1H);3.8−3.6(m,2H);2.44−2.75
(m,4H);2.29,2.2(2d,1H);0.9
(2s,9H);0.1(2s,6H). 実施例362 [2S−[2アルファ,2[ガンマS*,ベータ(5R
*)],3ベータ(S*)]]−1−[1−[(1,1
−ジメチルエチル)ジメチルシリル]−3−[1−
[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシリル]オキ
シ]エチル]−3−[[5−[[[(1,1−ジメチル
エチル)ジメチルシリル]オキシ]メチル]テトラヒド
ロ−2−フラニル]チオ]−ガンマ−メチル−アルフ
ァ,4−ジオキソ−2−アゼチジンブタン酸(4−ニト
ロフェニル)メチルエステル 2.8mlのテトラヒドロフラン中の0.334gの実
施例103からの生成物、2mlのテトラヒドロフラン
中の0.148gの実施例361からの生成物および
0.83mlのトリエチルアミンを使用して実施例35
5の手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラ
フィー後に、0.272gの主要な異性体および0.1
28gの少量の異性体が得られる。
【0943】主要な異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.25(d,2
H);7.6(d,2H);5.39(s,2H);5.
18(m,1H);4.43(d,1H);4.08
(m,1H);3.98(m,2H);3.5(d,AB
q,2H);2.8(m,1H);2.5(m,1H);
2.34−1.82(m,4H);1.25(d,3
H);1.05(d,3H);1.0−0.9(4s,3
H);0.25(2s,6H);0.04(4s,12
H). 少量の異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.25(d,2
H);7.63(d,2H);5.37(m,1H);
5.34(ABq,2H);4.45(d,1H);4.
03(m,2H);3.68−3.5(m,3H);3.
16(m,1H);2.65(m,1H);2.33−
1.88(m,4H);1.3(d,3H);1.18
(d,3H);0.9(4s,27H);0.1−0(6
s,18H). 実施例363 [4R−[3(5S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒ
ドロキシメチル)−2−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.8mlのテトラヒドロフラン中の0.271gの実
施例362からの生成物、0.8mlのトリエチルアン
モニウム3フッ化水素酸塩を使用して実施例356の手
順により標題化合物を製造すると、0.152gの[2
S−[2アルファ,2[ガンマS*,ベータ(5R
*)],3ベータ(S*)]]−3−(1−ヒドロキシ
エチル)−ガンマ−メチル−アルファ,4−ジオキソ−
ベータ−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)
−2−フラニル]チオ]−2−アゼチジニルブタン酸が
得られる。上で回収された生成物を実施例356の手順
に従い1.2mlの四塩化チタンと反応させると、0.
046gの所望の標題生成物が得られる。
H);7.6(d,2H);5.39(s,2H);5.
18(m,1H);4.43(d,1H);4.08
(m,1H);3.98(m,2H);3.5(d,AB
q,2H);2.8(m,1H);2.5(m,1H);
2.34−1.82(m,4H);1.25(d,3
H);1.05(d,3H);1.0−0.9(4s,3
H);0.25(2s,6H);0.04(4s,12
H). 少量の異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.25(d,2
H);7.63(d,2H);5.37(m,1H);
5.34(ABq,2H);4.45(d,1H);4.
03(m,2H);3.68−3.5(m,3H);3.
16(m,1H);2.65(m,1H);2.33−
1.88(m,4H);1.3(d,3H);1.18
(d,3H);0.9(4s,27H);0.1−0(6
s,18H). 実施例363 [4R−[3(5S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒ
ドロキシメチル)−2−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.8mlのテトラヒドロフラン中の0.271gの実
施例362からの生成物、0.8mlのトリエチルアン
モニウム3フッ化水素酸塩を使用して実施例356の手
順により標題化合物を製造すると、0.152gの[2
S−[2アルファ,2[ガンマS*,ベータ(5R
*)],3ベータ(S*)]]−3−(1−ヒドロキシ
エチル)−ガンマ−メチル−アルファ,4−ジオキソ−
ベータ−[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)
−2−フラニル]チオ]−2−アゼチジニルブタン酸が
得られる。上で回収された生成物を実施例356の手順
に従い1.2mlの四塩化チタンと反応させると、0.
046gの所望の標題生成物が得られる。
【0944】1H NMR(CDCl3):δ 8.24
(d,2H);7.67(d,2H);5.73(m,1
H);5.38(ABq,2H);4.3(m,3H);
3.84−3.53(m,2H);3.3(m,1H);
2.43(m,1H);2.35−1.6(m,4H);
1.38(d,3H);1.3(d,3H). 実施例364 [4R−[3(5S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒ
ドロキシメチル)−2−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸1ナトリウム塩 700μlのジオキサン中の0.046gの実施例36
3からの生成物、0.0096gの重炭酸カリウムを含
有する700μlの水および0.046gの10%パラ
ジウム/炭素を38psiにおいて使用して実施例35
8の手順により標題化合物を製造すると、0.009g
の所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.67(d,2H);5.73(m,1
H);5.38(ABq,2H);4.3(m,3H);
3.84−3.53(m,2H);3.3(m,1H);
2.43(m,1H);2.35−1.6(m,4H);
1.38(d,3H);1.3(d,3H). 実施例364 [4R−[3(5S*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−
メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−(ヒ
ドロキシメチル)−2−フラニル]チオ]−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸1ナトリウム塩 700μlのジオキサン中の0.046gの実施例36
3からの生成物、0.0096gの重炭酸カリウムを含
有する700μlの水および0.046gの10%パラ
ジウム/炭素を38psiにおいて使用して実施例35
8の手順により標題化合物を製造すると、0.009g
の所望の生成物が得られる。
【0945】1H NMR(D2O):δ 5.73
(m,1H);4.25(m,1H);3.88−3.3
5(m,5H);2.39(m,1H);2.22−1.
73(m,4H);1.33(d,3H);1.24
(d,3H). 実施例365 3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトン アルゴン雰囲気下にかつ氷浴中で冷却した、25mlの
乾燥ジメチルホルムアミド中の3gのガンマ−ラクトン
D−(+)−リボ酸に、5mlのジメチルホルムアミド
中の7.0gのt−ブチルジメチルシリルクロライドお
よび8.47mlのトリエチルアミンを滴々添加する。
反応混合物を室温において2時間撹拌し、次いでジエチ
ルエーテルで希釈する。この混合物を飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮する。結晶質残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、5.74gの生成物
の混合物が得られる。
(m,1H);4.25(m,1H);3.88−3.3
5(m,5H);2.39(m,1H);2.22−1.
73(m,4H);1.33(d,3H);1.24
(d,3H). 実施例365 3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトン アルゴン雰囲気下にかつ氷浴中で冷却した、25mlの
乾燥ジメチルホルムアミド中の3gのガンマ−ラクトン
D−(+)−リボ酸に、5mlのジメチルホルムアミド
中の7.0gのt−ブチルジメチルシリルクロライドお
よび8.47mlのトリエチルアミンを滴々添加する。
反応混合物を室温において2時間撹拌し、次いでジエチ
ルエーテルで希釈する。この混合物を飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液、水、および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして真空濃縮する。結晶質残留
物をクロマトグラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチ
ル/ヘキサン)により精製すると、5.74gの生成物
の混合物が得られる。
【0946】1H NMR(CDCl3):δ 4.59
(d,1H);4.27(br,s,2H);3.82
(q,2H);0.9(3s,18H). 実施例366 2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトンメタンスル
ホネート(A) 3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトン(B) 12mlのピリジン中の2.0gの実施例365の氷冷
した溶液に、アルゴン雰囲気下に、1.65mlのメタ
ンスルホニルクロライドを添加する。反応混合物を室温
において1時間撹拌し、次いで冷蔵庫の中に2日間貯蔵
する。この混合物を冷水中に注ぎ、ジエチルエーテルで
抽出し、そして層を分離する。有機層を1N塩酸、飽和
重炭酸ナトリウム溶液、飽和硫酸銅溶液および水で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。結晶質残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.46gの所望の生成物
(A)および0.79gの生成物(B)が得られる。
(d,1H);4.27(br,s,2H);3.82
(q,2H);0.9(3s,18H). 実施例366 2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトンメタンスル
ホネート(A) 3,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−D−リボ酸ガンマ−ラクトン(B) 12mlのピリジン中の2.0gの実施例365の氷冷
した溶液に、アルゴン雰囲気下に、1.65mlのメタ
ンスルホニルクロライドを添加する。反応混合物を室温
において1時間撹拌し、次いで冷蔵庫の中に2日間貯蔵
する。この混合物を冷水中に注ぎ、ジエチルエーテルで
抽出し、そして層を分離する。有機層を1N塩酸、飽和
重炭酸ナトリウム溶液、飽和硫酸銅溶液および水で洗浄
し、乾燥し、そして真空濃縮する。結晶質残留物をクロ
マトグラフィー(シリカゲル:10%酢酸エチル/ヘキ
サン)により精製すると、1.46gの所望の生成物
(A)および0.79gの生成物(B)が得られる。
【0947】生成物A: 生成物A1 H NMR(CDCl3):δ 5.17(m,1
H);4.75(m,1H);4.59(br,s,1
H);3.85(br,s,2H);3.05(s,3
H);0.91(s,9H);0.84(s,9H). 実施例367 (S)−3−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]オキシ−5−[[[(1,1−ジメチルエチ
ル)ジメチルシリル]オキシ]メチル]−2(5H)−
フラノン 8mlの乾燥塩化メチレン中の0.73gの実施例36
6からの生成物に、0.288mlの1,8−ジアザビ
シクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンを滴々添加す
る。30分後、反応混合物をジエチルエーテルで希釈
し、1N塩酸で洗浄し、次いで飽和塩化ナトリウム溶液
で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.535
gの所望の生成物が得られる。
H);4.75(m,1H);4.59(br,s,1
H);3.85(br,s,2H);3.05(s,3
H);0.91(s,9H);0.84(s,9H). 実施例367 (S)−3−[[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]オキシ−5−[[[(1,1−ジメチルエチ
ル)ジメチルシリル]オキシ]メチル]−2(5H)−
フラノン 8mlの乾燥塩化メチレン中の0.73gの実施例36
6からの生成物に、0.288mlの1,8−ジアザビ
シクロ[5.4.0]ウンデク−7−エンを滴々添加す
る。30分後、反応混合物をジエチルエーテルで希釈
し、1N塩酸で洗浄し、次いで飽和塩化ナトリウム溶液
で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.535
gの所望の生成物が得られる。
【0948】1H NMR(CDCl3):δ 6.16
(s,1H);4.84(m,1H);3.74(m,2
H);0.91(s,9H);0.83(s,9H). 実施例368 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−D−スレオ−ペントン酸
ガンマ−ラクトン 5mlのエチルアルコール中の0.535gの実施例3
67からの生成物に、0.50gの10%パラジウム/
炭素を添加する。この混合物をパール装置中で34ps
iの水素において水素化する。反応混合物を濾過し、酢
酸エチルで洗浄し、そして真空濃縮すると、0.417
gの所望の生成物が得られる。
(s,1H);4.84(m,1H);3.74(m,2
H);0.91(s,9H);0.83(s,9H). 実施例368 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−D−スレオ−ペントン酸
ガンマ−ラクトン 5mlのエチルアルコール中の0.535gの実施例3
67からの生成物に、0.50gの10%パラジウム/
炭素を添加する。この混合物をパール装置中で34ps
iの水素において水素化する。反応混合物を濾過し、酢
酸エチルで洗浄し、そして真空濃縮すると、0.417
gの所望の生成物が得られる。
【0949】1H NMR(CDCl3):δ 4.51
(m,1H);4.3(m,1H);3.93−3.65
(m,2H);2.49(m,1H);2.1(m,1
H);0.93(s,9H);0.84(s,9H). 実施例369 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−スレオ−
ペントン酸ガンマ−ラクトン 7.4mlのトルエン中の0.416gの実施例368
からの生成物に、0.562gのラウェッソン試薬を添
加する。反応混合物を還流温度に3.5時間加熱し、そ
の間薄層クロマトグラフィーにより監視する。追加の
0.20gのラウェッソン試薬を添加し、そして反応混
合物をさらに1.5時間還流する。この溶液を一夜冷却
し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:10%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.184gの所望の生成物が得られる。
(m,1H);4.3(m,1H);3.93−3.65
(m,2H);2.49(m,1H);2.1(m,1
H);0.93(s,9H);0.84(s,9H). 実施例369 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−D−スレオ−
ペントン酸ガンマ−ラクトン 7.4mlのトルエン中の0.416gの実施例368
からの生成物に、0.562gのラウェッソン試薬を添
加する。反応混合物を還流温度に3.5時間加熱し、そ
の間薄層クロマトグラフィーにより監視する。追加の
0.20gのラウェッソン試薬を添加し、そして反応混
合物をさらに1.5時間還流する。この溶液を一夜冷却
し、真空濃縮し、そしてクロマトグラフィー(シリカゲ
ル:10%酢酸エチル/ヘキサン)により精製すると、
0.184gの所望の生成物が得られる。
【0950】1H NMR(CDCl3):δ 4.73
(m,1H);4.57(dd,1H);3.86(m,
2H);2.52(m,1H);2.1(m,1H);
0.93(s,9H);0.90(s,9H). 実施例370 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−アルファ(お
よびベータ)−D−スレオ−ペントンフラノース 5.17mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.39g
の実施例369からの生成物の−78℃の溶液に、アル
ゴン雰囲気下に、2.07mlの超水素化物を添加す
る。30分後、追加の1mlの超水素化物を添加する。
反応混合物を30分間撹拌し、3.5mlの1N塩酸で
クエンチングし、そして酢酸エチルおよび水で洗浄す
る。層を分離し、有機層を水および飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.3
77gの所望の生成物が得られる。
(m,1H);4.57(dd,1H);3.86(m,
2H);2.52(m,1H);2.1(m,1H);
0.93(s,9H);0.90(s,9H). 実施例370 3−デオキシ−2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチ
ルエチル)ジメチルシリル]−1−チオ−アルファ(お
よびベータ)−D−スレオ−ペントンフラノース 5.17mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.39g
の実施例369からの生成物の−78℃の溶液に、アル
ゴン雰囲気下に、2.07mlの超水素化物を添加す
る。30分後、追加の1mlの超水素化物を添加する。
反応混合物を30分間撹拌し、3.5mlの1N塩酸で
クエンチングし、そして酢酸エチルおよび水で洗浄す
る。層を分離し、有機層を水および飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、乾燥し、そして真空濃縮すると、0.3
77gの所望の生成物が得られる。
【0951】1H NMR(CDCl3):δ 5.27
(m,1H);4.34(m,1H);4.05(m,1
H);3.83(dd,1H);3.65(dd,1
H);2.25(d,1H);2.2(m,1H);1.
93(m,1H);0.93(s,9H);0.89
(s,9H). 実施例371 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[−[−[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)
ジメチルシリル]オキシ]エチル−4−オキソ−2−ア
ゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル3−デオキシ−
2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−1−チオ−アルファ(およびベータ)−
D−スレオ−ペントフラノース 3.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.377g
の実施例370からの生成物の氷冷溶液に、アルゴン雰
囲気下に、4.7mlの乾燥テトラヒドロフラン中の
0.588gの実施例103からの生成物を添加する。
この混合物に、0.139mlのトリエチルアミンを滴
々添加し、そして反応混合物を冷時30分間撹拌する。
冷い浴を除去し、そして反応混合物を室温に到達させ
る。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナト
リウム溶液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.450gの主要な異性体(A)および
0.118gの少量の異性体(B)が得られる。
(m,1H);4.34(m,1H);4.05(m,1
H);3.83(dd,1H);3.65(dd,1
H);2.25(d,1H);2.2(m,1H);1.
93(m,1H);0.93(s,9H);0.89
(s,9H). 実施例371 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[−[−[(1,1−ジメチルエチル)ジメチル
シリル]−3−[1−[[(1,1−ジメチルエチル)
ジメチルシリル]オキシ]エチル−4−オキソ−2−ア
ゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニトロフェニル)
メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル3−デオキシ−
2,5−ビス−O−[(1,1−ジメチルエチル)ジメ
チルシリル]−1−チオ−アルファ(およびベータ)−
D−スレオ−ペントフラノース 3.3mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.377g
の実施例370からの生成物の氷冷溶液に、アルゴン雰
囲気下に、4.7mlの乾燥テトラヒドロフラン中の
0.588gの実施例103からの生成物を添加する。
この混合物に、0.139mlのトリエチルアミンを滴
々添加し、そして反応混合物を冷時30分間撹拌する。
冷い浴を除去し、そして反応混合物を室温に到達させ
る。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸ナト
リウム溶液および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾
燥し、そして真空濃縮する。残留物をクロマトグラフィ
ー(シリカゲル:20%酢酸エチル/ヘキサン)により
精製すると、0.450gの主要な異性体(A)および
0.118gの少量の異性体(B)が得られる。
【0952】主要な異性体(A)1 H NMR(CDCl3):δ 8.25(d,2
H);7.59(d,2H);5.38(s,2H);
5.03(s,1H);4.3(m,1H);4.2−3.
96(m,3H);3.79−3.59(m,3H);
3.03(m,1H);2.67(m,1H);2.26
(m,2H);1.21(d,3H);1.06(d,3
H). 少量の異性体(B)1 H NMR(CDCl3):δ 8.24(d,2
H);7.6(d,2H);5.36(ABq,2H);
5.03(d,1H);4.4(d,1H);4.37
(m,1H);4.14(m,2H);3.93(m,1
H);3.56(dd,1H);3.54(dd,1
H);2.78(m,1H);2.45(m,1H);
2.15(m,1H);1.9(m,1H);1.21
(d,3H);1.06(d,3H). 実施例372 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[3−(1−ヒドロキシエチル)−4−オ
キソ−2−アゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル3
−デオキシ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−D
−スレオ−ペントフラノース 0.450gの実施例374からの主要な異性体
(A)、1.3mlのテトラヒドロフランおよび1.3
mlのトリエチルアンモニウム3フッ化水素酸塩を使用
して実施例356の手順により標題化合物を製造する
と、0.186gの所望の生成物が得られる。この生成
物を以下の実施例において直ちに使用する。
H);7.59(d,2H);5.38(s,2H);
5.03(s,1H);4.3(m,1H);4.2−3.
96(m,3H);3.79−3.59(m,3H);
3.03(m,1H);2.67(m,1H);2.26
(m,2H);1.21(d,3H);1.06(d,3
H). 少量の異性体(B)1 H NMR(CDCl3):δ 8.24(d,2
H);7.6(d,2H);5.36(ABq,2H);
5.03(d,1H);4.4(d,1H);4.37
(m,1H);4.14(m,2H);3.93(m,1
H);3.56(dd,1H);3.54(dd,1
H);2.78(m,1H);2.45(m,1H);
2.15(m,1H);1.9(m,1H);1.21
(d,3H);1.06(d,3H). 実施例372 [2S−[2アルファ(S*),3ベータ(S*)]]
−1−[1−[3−(1−ヒドロキシエチル)−4−オ
キソ−2−アゼチジニル]エチル]−3−[(4−ニト
ロフェニル)メトキシ]−2,3−ジオキソプロピル3
−デオキシ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−D
−スレオ−ペントフラノース 0.450gの実施例374からの主要な異性体
(A)、1.3mlのテトラヒドロフランおよび1.3
mlのトリエチルアンモニウム3フッ化水素酸塩を使用
して実施例356の手順により標題化合物を製造する
と、0.186gの所望の生成物が得られる。この生成
物を以下の実施例において直ちに使用する。
【0953】実施例373 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘ
プト−2−エン−3−イル3−デオキシ−1−チオ−ア
ルファ(およびベータ)−スレオ−ペントフラノシド 1.86gの実施例372からの生成物、2.3mlの
乾燥テトラヒドロフラン、1.45mlの1Mの四塩化
チタン溶液(塩化メチレン)を使用して実施例357の
手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィ
ー後に、0.90gの所望の生成物が得られる。
*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル
−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボニ
ル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘ
プト−2−エン−3−イル3−デオキシ−1−チオ−ア
ルファ(およびベータ)−スレオ−ペントフラノシド 1.86gの実施例372からの生成物、2.3mlの
乾燥テトラヒドロフラン、1.45mlの1Mの四塩化
チタン溶液(塩化メチレン)を使用して実施例357の
手順により標題化合物を製造すると、クロマトグラフィ
ー後に、0.90gの所望の生成物が得られる。
【0954】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H);7.65(d,2H);5.57(s,1
H);5.5(d,1H);5.24(d,1H);4.
53(br d,1H);4.35(d,1H);4.2
6(m,2H);3.94(brd,1H);3.65
(br d,1H);3.3(m,1H);2.55
(m,1H);2.17−1.52(m,4H);1.3
7(d,3H);1.3(d,3H). 実施例374 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル3−デオキ
シ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−スレオ−ペ
ントフラノシド 0.90gの実施例373からの生成物、1.4mlの
ジオキサン、0.0182gの重炭酸カリウムを含有す
る1.4mlの水、および0.90gの10%パラジウ
ム/炭素を36psiの水素において使用して実施例3
58の手順により標題化合物を製造すると、0.053
gの所望の生成物が得られる。
(d,2H);7.65(d,2H);5.57(s,1
H);5.5(d,1H);5.24(d,1H);4.
53(br d,1H);4.35(d,1H);4.2
6(m,2H);3.94(brd,1H);3.65
(br d,1H);3.3(m,1H);2.55
(m,1H);2.17−1.52(m,4H);1.3
7(d,3H);1.3(d,3H). 実施例374 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチ
ル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル3−デオキ
シ−1−チオ−アルファ(およびベータ)−スレオ−ペ
ントフラノシド 0.90gの実施例373からの生成物、1.4mlの
ジオキサン、0.0182gの重炭酸カリウムを含有す
る1.4mlの水、および0.90gの10%パラジウ
ム/炭素を36psiの水素において使用して実施例3
58の手順により標題化合物を製造すると、0.053
gの所望の生成物が得られる。
【0955】1H NMR(D2O):δ 5.53
(s,1H);4.38−3.44(m,8H);2.5
6(m,1H);1.75(m,1H);1.35(d,
3H);1.28(d,3H). 実施例375 [4S−[3(2S*または2R*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.396gの[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベ
ータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル1銀(+1)塩(欧州特許出願
公開EPO第0481511A2号の手順により製造し
た)、0.41gの1−O−アセチル−5−O(t−ブ
チルジフェニルシリル)−2,3−ジデオキシ−4−チ
オリボフラノース(J.A.Secristら、J.M
ed.Chem.、1992、32、533の手順によ
り製造した)、および16mlのアセトニトリルを含有
する溶液を0℃においてアルゴン雰囲気下に撹拌する。
これにヘキサン中の塩化ジエチルアルミニウムの1Mの
溶液の0.98ミリモルを添加する。0.5時間後、反
応混合物を飽和重炭酸ナトリウム溶液および塩化メチレ
ン中に注ぐ。水性部分を追加の塩化メチレンで洗浄す
る。有機層を一緒にし、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:40〜60
%酢酸エチル/ヘキサンの勾配)により精製すると、
0.98gの生成物が2異性体の混合物として得られ
る。
(s,1H);4.38−3.44(m,8H);2.5
6(m,1H);1.75(m,1H);1.35(d,
3H);1.28(d,3H). 実施例375 [4S−[3(2S*または2R*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)
メチルエステル 0.396gの[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベ
ータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフ
ェニル)メチルエステル1銀(+1)塩(欧州特許出願
公開EPO第0481511A2号の手順により製造し
た)、0.41gの1−O−アセチル−5−O(t−ブ
チルジフェニルシリル)−2,3−ジデオキシ−4−チ
オリボフラノース(J.A.Secristら、J.M
ed.Chem.、1992、32、533の手順によ
り製造した)、および16mlのアセトニトリルを含有
する溶液を0℃においてアルゴン雰囲気下に撹拌する。
これにヘキサン中の塩化ジエチルアルミニウムの1Mの
溶液の0.98ミリモルを添加する。0.5時間後、反
応混合物を飽和重炭酸ナトリウム溶液および塩化メチレ
ン中に注ぐ。水性部分を追加の塩化メチレンで洗浄す
る。有機層を一緒にし、乾燥し、そして真空濃縮する。
残留物をクロマトグラフィー(シリカゲル:40〜60
%酢酸エチル/ヘキサンの勾配)により精製すると、
0.98gの生成物が2異性体の混合物として得られ
る。
【0956】上の0.98gの生成物を4mlのテトラ
ヒドロフランおよび0.15mlの中に溶解する。これ
に1.6ミリモルのフッ化テトラブチルアルミニウムを
1Mのテトラヒドロフラン溶液として添加する。生ずる
溶液を20℃において6時間撹拌する。水および酢酸エ
チルを添加し、そして反応混合物を水性処理する。クロ
マトグラフィーにより精製すると、0.033gの主要
な異性体および0.008gの少量の異性体が得られ
る。
ヒドロフランおよび0.15mlの中に溶解する。これ
に1.6ミリモルのフッ化テトラブチルアルミニウムを
1Mのテトラヒドロフラン溶液として添加する。生ずる
溶液を20℃において6時間撹拌する。水および酢酸エ
チルを添加し、そして反応混合物を水性処理する。クロ
マトグラフィーにより精製すると、0.033gの主要
な異性体および0.008gの少量の異性体が得られ
る。
【0957】主要な異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.2(d,2H,A
r);7.65(d,2H,Ar);5.38(dd,2
H,CH2Ar);4.82(t,1H,CHS2);4.
3(m,2H,CH2O);3.75(m,H5);3.6
(m,2H);3.45(m,1H);3.3(dd,1
H,H6);2.4(m,2H,CH2);2.1(m,2
H,CH2);1.38(d,3H,CH3);1.28
(d,2H,CH3). 少量の異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.2(d,2H,A
r);7.63(d,2H,Ar);5.18(dd,2
H,CH2Ar);4.92(dd,CHS2);4.3
(m,2H,CH2O);3.7(m,3H);3.5
(p,CHO);3.42(t,1H);3.28(d
d,1H,H6);2.4(m,1H);2.2(m,3
H);1.38(d,3H,CH3);1.24(dd,
3H,CH3). 実施例376 [4S−[3(2R*または2S*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.014gの実施例375からの主要な異性体、5m
lの1:1酢酸エチル:水、0.0033gの重炭酸カ
リウムおよび0.015gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、精製後、0.008gの所望の生成物が得られる。
r);7.65(d,2H,Ar);5.38(dd,2
H,CH2Ar);4.82(t,1H,CHS2);4.
3(m,2H,CH2O);3.75(m,H5);3.6
(m,2H);3.45(m,1H);3.3(dd,1
H,H6);2.4(m,2H,CH2);2.1(m,2
H,CH2);1.38(d,3H,CH3);1.28
(d,2H,CH3). 少量の異性体1 H NMR(CDCl3):δ 8.2(d,2H,A
r);7.63(d,2H,Ar);5.18(dd,2
H,CH2Ar);4.92(dd,CHS2);4.3
(m,2H,CH2O);3.7(m,3H);3.5
(p,CHO);3.42(t,1H);3.28(d
d,1H,H6);2.4(m,1H);2.2(m,3
H);1.38(d,3H,CH3);1.24(dd,
3H,CH3). 実施例376 [4S−[3(2R*または2S*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.014gの実施例375からの主要な異性体、5m
lの1:1酢酸エチル:水、0.0033gの重炭酸カ
リウムおよび0.015gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、精製後、0.008gの所望の生成物が得られる。
【0958】1H NMR(D2O):δ 4.95(d
d,1H,CHS2);4.2(dd,2H,CH 2O
H);3.8−3.2(m,3H,CHOH,H5 およ
び CHS);3.4(m,2H,H6 および アリル
CH);2.38(m,1H);2.18(m,2H);
2.0(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.
18(d,3H,CH3). 実施例377 [4S−[3(2R*または2S*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.043gの実施例375からの少量の異性体、6m
lの1:1酢酸エチル:水、0.008gの重炭酸カリ
ウムおよび0.043gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、精製後、0.025gの所望の生成物が得られる。
d,1H,CHS2);4.2(dd,2H,CH 2O
H);3.8−3.2(m,3H,CHOH,H5 およ
び CHS);3.4(m,2H,H6 および アリル
CH);2.38(m,1H);2.18(m,2H);
2.0(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.
18(d,3H,CH3). 実施例377 [4S−[3(2R*または2S*,5R*),4アル
ファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒ
ドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−3−
[[テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチル)−2−チ
エニル]チオ]−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプ
ト−2−エン−2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.043gの実施例375からの少量の異性体、6m
lの1:1酢酸エチル:水、0.008gの重炭酸カリ
ウムおよび0.043gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、精製後、0.025gの所望の生成物が得られる。
【0959】1H NMR(D2O):δ 4.88
(t,CHS2);4.2(m,2H,CH 2OH);3.
68(m,H5);3.6(m,1H,CHOH);3.
42(m,3H,H6,CHS および アリルC
H);2.3(m,2H);2.1(m,1H);1.9
5(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.2
(d,3H,CH3). 実施例378 1−S−アセチル−5−O−(t−ブチルジフェニルシ
リル)−2,3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース 2gの5−O−(t−ブチルジフェニルシリル)−2,
3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース(J.A.S
ecristら、J.Med.Chem.、1992、
35、533の手順により製造した)を、25mlの塩
化メチレン中の0.456gのチオ酢酸および0.00
25gのトルエンスルホン酸とともに68時間撹拌す
る。仕上げると、反応混合物をケイ酸マグネシウム上に
吸着させ、次いでシリカゲルのフラッシュクロマトグラ
フィーにかけると、1.5gの所望の生成物が得られ
る。
(t,CHS2);4.2(m,2H,CH 2OH);3.
68(m,H5);3.6(m,1H,CHOH);3.
42(m,3H,H6,CHS および アリルC
H);2.3(m,2H);2.1(m,1H);1.9
5(m,1H);1.25(d,3H,CH3);1.2
(d,3H,CH3). 実施例378 1−S−アセチル−5−O−(t−ブチルジフェニルシ
リル)−2,3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース 2gの5−O−(t−ブチルジフェニルシリル)−2,
3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース(J.A.S
ecristら、J.Med.Chem.、1992、
35、533の手順により製造した)を、25mlの塩
化メチレン中の0.456gのチオ酢酸および0.00
25gのトルエンスルホン酸とともに68時間撹拌す
る。仕上げると、反応混合物をケイ酸マグネシウム上に
吸着させ、次いでシリカゲルのフラッシュクロマトグラ
フィーにかけると、1.5gの所望の生成物が得られ
る。
【0960】1H NMR(CDCl3):δ 7.65
(m,4H,Ar);7.4(m,6H,Ar);5.0
(t,1H,CHS2);3.63(m,3H,CH2O
H,CHS);2.3(d,3H,CH3);2.4−2.
2(m,4H,2CH2);1.03(s,9H,3CH
3). 実施例379 S−[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]
テトラヒドロ−2−チエニル]エステル 0.817gの実施例378からの生成物、15mlの
テトラヒドロフラン、1mlの酢酸および8.5mmo
lのn−フッ化テトラブチルアンモニウムの1Mの溶液
を含有する溶液を2時間撹拌する。反応の進を薄層クロ
マトグラフィーにより監視する。水性仕上げ(酢酸エチ
ル、0.5Mのリン酸カリウム、飽和塩化ナトリウム溶
液)後およびシリカゲルのクロマトグラフィーにより、
0.252gの所望の生成物が単離される。
(m,4H,Ar);7.4(m,6H,Ar);5.0
(t,1H,CHS2);3.63(m,3H,CH2O
H,CHS);2.3(d,3H,CH3);2.4−2.
2(m,4H,2CH2);1.03(s,9H,3CH
3). 実施例379 S−[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチル]
テトラヒドロ−2−チエニル]エステル 0.817gの実施例378からの生成物、15mlの
テトラヒドロフラン、1mlの酢酸および8.5mmo
lのn−フッ化テトラブチルアンモニウムの1Mの溶液
を含有する溶液を2時間撹拌する。反応の進を薄層クロ
マトグラフィーにより監視する。水性仕上げ(酢酸エチ
ル、0.5Mのリン酸カリウム、飽和塩化ナトリウム溶
液)後およびシリカゲルのクロマトグラフィーにより、
0.252gの所望の生成物が単離される。
【0961】1H NMR(CDCl3):δ 5.2
(t,1H,CHS2);3.7(m,3H,CH2O
および CHS);2.4(s,3H,CH3);2.5
−1.8(m,4H,2CH2). 上で製造したアルコール(0.247g)、0.67g
のトリクロロアセチルイソシアネートおよび17mlの
塩化メチレンを、実施例7に記載するように、−20℃
において反応させる。こうして生成した中間体を650
μlの酢酸、5.5mmolの1Mのフッ化n−テトラ
ブチルアンモニウムおよび1mlの水で、また実施例7
に記載するように、加水分解すると、仕上げおよび精製
後、0.276gの所望の生成物が得られる。
(t,1H,CHS2);3.7(m,3H,CH2O
および CHS);2.4(s,3H,CH3);2.5
−1.8(m,4H,2CH2). 上で製造したアルコール(0.247g)、0.67g
のトリクロロアセチルイソシアネートおよび17mlの
塩化メチレンを、実施例7に記載するように、−20℃
において反応させる。こうして生成した中間体を650
μlの酢酸、5.5mmolの1Mのフッ化n−テトラ
ブチルアンモニウムおよび1mlの水で、また実施例7
に記載するように、加水分解すると、仕上げおよび精製
後、0.276gの所望の生成物が得られる。
【0962】分析。C8H3NO3S2についての計算値 C=40.83; H=5.57; N=5.95 実測値 C=40.88; H=5.33; N=5.72 実施例380 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル
(A)および[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニ
ル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル(B) 0.256gの実施例379からの生成物および1.2
mmolのナトリウムメトキシド(メチルアルコール中
の4.4Mの溶液として)を、実施例16に記載するよ
うに、8mlのテトラヒドロフラン中で加水分解する。
この反応において得られたチオール生成物を、直ちに7
mlのアセトニトリル中で0℃においてアルゴン雰囲気
下に、実施例17に記載するように、合計18時間反応
させる。標準的仕上げおよび精製により、2つのジアス
テレオマー生成物が得られる。低い極性の生成物のカル
バペネム(A)(0.156g)は薄層クロマトグラフ
ィーRf=0.36を有し、そしてより極性の生成物の
カルバペネム(B)(0.142g)は薄層クロマトグ
ラフィーRf=0.28を有する。
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル
(A)および[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニ
ル)オキシ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チ
オ]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7
−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2
−エン−2−カルボン酸(4−ニトロフェニル)メチル
エステル(B) 0.256gの実施例379からの生成物および1.2
mmolのナトリウムメトキシド(メチルアルコール中
の4.4Mの溶液として)を、実施例16に記載するよ
うに、8mlのテトラヒドロフラン中で加水分解する。
この反応において得られたチオール生成物を、直ちに7
mlのアセトニトリル中で0℃においてアルゴン雰囲気
下に、実施例17に記載するように、合計18時間反応
させる。標準的仕上げおよび精製により、2つのジアス
テレオマー生成物が得られる。低い極性の生成物のカル
バペネム(A)(0.156g)は薄層クロマトグラフ
ィーRf=0.36を有し、そしてより極性の生成物の
カルバペネム(B)(0.142g)は薄層クロマトグ
ラフィーRf=0.28を有する。
【0963】実施例381 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.116gの実施例380からの生成物(A)、20
mlの1:1ジオキサン:水、0.030gの重炭酸カ
リウムおよび0.045gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.026gの所望の生
成物が得られる。
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.116gの実施例380からの生成物(A)、20
mlの1:1ジオキサン:水、0.030gの重炭酸カ
リウムおよび0.045gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.026gの所望の生
成物が得られる。
【0964】1H NMR(CDCl3):δ 5.0
(t,1H,CHS2);4.2(m,3H,CH2OC
O および CHS);4.0(m,1H,CHO
H);3.8(m,1H,H5);3.4(m,2H,H6
および アリルCH);2.5−1.8(m,4H2C
H2);1.22(d,3H,CH3);1.18(d,3
H,CH3). 実施例382 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.137gの実施例380からの生成物(B)、15
mlの酢酸エチル、9mlの水、0.029gの重炭酸
カリウムおよび0.085gの10%パラジウム/炭素
を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー後に、0.026gの所望の
生成物が得られる。
(t,1H,CHS2);4.2(m,3H,CH2OC
O および CHS);4.0(m,1H,CHO
H);3.8(m,1H,H5);3.4(m,2H,H6
および アリルCH);2.5−1.8(m,4H2C
H2);1.22(d,3H,CH3);1.18(d,3
H,CH3). 実施例382 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸1ナトリウム塩 0.137gの実施例380からの生成物(B)、15
mlの酢酸エチル、9mlの水、0.029gの重炭酸
カリウムおよび0.085gの10%パラジウム/炭素
を使用して実施例18の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー後に、0.026gの所望の
生成物が得られる。
【0965】IR(KBr)4371,3397,29
63,1713,1613 cm-1. 実施例383 エタンチオン酸S−(テトラヒドロ−5−(ヒドロキシ
メチル)−2−チエニル)エステル 2.19gの実施例378からの生成物、20mlのテ
トラヒドロフラン、5.3gの酢酸および25mmol
のフッ化n−テトラブチルアンモニウムを含有する溶液
を18時間の間あるいはすべての出発物質が薄層クロマ
トグラフィーにより消費されるまで撹拌する。反応混合
物を酢酸エチルで希釈し、水性0.5Mリン酸二水素カ
リウムおよび飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮すると、残留物をクロマトグラフィ
ーにより精製すると、0.876gの所望の生成物が得
られる。
63,1713,1613 cm-1. 実施例383 エタンチオン酸S−(テトラヒドロ−5−(ヒドロキシ
メチル)−2−チエニル)エステル 2.19gの実施例378からの生成物、20mlのテ
トラヒドロフラン、5.3gの酢酸および25mmol
のフッ化n−テトラブチルアンモニウムを含有する溶液
を18時間の間あるいはすべての出発物質が薄層クロマ
トグラフィーにより消費されるまで撹拌する。反応混合
物を酢酸エチルで希釈し、水性0.5Mリン酸二水素カ
リウムおよび飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮すると、残留物をクロマトグラフィ
ーにより精製すると、0.876gの所望の生成物が得
られる。
【0966】1H NMR(CDCl3):δ 5.08
(t,1H,CHS2);3.8−3.5(m,3H,C
H2O および CHS);2.3(s,3H,C
H3);2.5−2.8(m,4H,2CH2). 実施例384 (5R)−エタンチオン酸S−[5−[(エトキシメト
キシ)メチル]テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチ
ル)−2−チエニル)エステル 4mlのテトラヒドロフラン中の0.165gの実施例
383からの生成物および0.222gのジイソプロピ
ルエチルアミンの0℃の混合物に、0.122gのクロ
ロメチルエチルエーテルを添加する。反応混合物を0℃
において45分間、次いで20℃において23時間撹拌
する。この混合物を水性仕上げし(酢酸エチル、0.5
Mリン酸二水素カリウム、飽和塩化ナトリウム溶液)そ
してクロマトグラフィーにより精製すると、0.100
gの所望の生成物が得られる。
(t,1H,CHS2);3.8−3.5(m,3H,C
H2O および CHS);2.3(s,3H,C
H3);2.5−2.8(m,4H,2CH2). 実施例384 (5R)−エタンチオン酸S−[5−[(エトキシメト
キシ)メチル]テトラヒドロ−5−(ヒドロキシメチ
ル)−2−チエニル)エステル 4mlのテトラヒドロフラン中の0.165gの実施例
383からの生成物および0.222gのジイソプロピ
ルエチルアミンの0℃の混合物に、0.122gのクロ
ロメチルエチルエーテルを添加する。反応混合物を0℃
において45分間、次いで20℃において23時間撹拌
する。この混合物を水性仕上げし(酢酸エチル、0.5
Mリン酸二水素カリウム、飽和塩化ナトリウム溶液)そ
してクロマトグラフィーにより精製すると、0.100
gの所望の生成物が得られる。
【0967】1H NMR(CDCl3):δ 5.08
(t,1H,CHS2);4.7(d,2H,CH
2O2);3.8−3.4(m,5H,2CH2O,CH
S);2.3(s,3H,CH3);2.5−1.75
(m,4H,2CH2);1.2(t,3H,CH3). 実施例385 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(エトキシメトキシ)メ
チル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.096gの実施例384からの生成物を4mlのテ
トラヒドロフラン中に溶解し、そして実施例16に記載
するように0.35mmolの4.4Mナトリウムメト
キシド溶液を使用して加水分解しかつ仕上げると、粗製
のチオール生成物が得られる。チオール生成物を0.1
85gの実施例15のからの生成物、0.074gのジ
イソプロピルエチルアミンおよび3mlのアセトニトリ
ルと実施例17に記載するように反応させる。この反応
の生成物は2ジアステレオマーの混合物である。2つの
うちの極性が強いもの(0.070g)を単離し、そし
て特性決定する。
(t,1H,CHS2);4.7(d,2H,CH
2O2);3.8−3.4(m,5H,2CH2O,CH
S);2.3(s,3H,CH3);2.5−1.75
(m,4H,2CH2);1.2(t,3H,CH3). 実施例385 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(エトキシメトキシ)メ
チル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.096gの実施例384からの生成物を4mlのテ
トラヒドロフラン中に溶解し、そして実施例16に記載
するように0.35mmolの4.4Mナトリウムメト
キシド溶液を使用して加水分解しかつ仕上げると、粗製
のチオール生成物が得られる。チオール生成物を0.1
85gの実施例15のからの生成物、0.074gのジ
イソプロピルエチルアミンおよび3mlのアセトニトリ
ルと実施例17に記載するように反応させる。この反応
の生成物は2ジアステレオマーの混合物である。2つの
うちの極性が強いもの(0.070g)を単離し、そし
て特性決定する。
【0968】1H NMR(CDCl3):δ 8.22
(d,2H,Ar);7.65(d,2H,Ar);5.
38(ABq,2H,CH2Ar);4.85(t,1
H,CHS2);5.18(s,2H,CH2O2);4.
25(m,2H,CH2O);3.78(m,1H,
H5);3.6(q,2H,CH2O);3.55−3.4
(m,2H,アリルH および CHS);3.28
(dd,1H,H6);2.4−1.9(m,4H,2C
H2);1.48(d,3H,CH3);1.3(d,3
H,CH3);1.22(t,3H,CH3). 実施例386 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(エトキシメトキシ)メ
チル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.065gの実施例385からの生成物、10mlの
1:1ジオキサン:水、0.017gの重炭酸カリウ
ム、および0.033gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.019gの所望の生
成物が得られる。
(d,2H,Ar);7.65(d,2H,Ar);5.
38(ABq,2H,CH2Ar);4.85(t,1
H,CHS2);5.18(s,2H,CH2O2);4.
25(m,2H,CH2O);3.78(m,1H,
H5);3.6(q,2H,CH2O);3.55−3.4
(m,2H,アリルH および CHS);3.28
(dd,1H,H6);2.4−1.9(m,4H,2C
H2);1.48(d,3H,CH3);1.3(d,3
H,CH3);1.22(t,3H,CH3). 実施例386 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(エトキシメトキシ)メ
チル]テトラヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カ
ルボン酸1ナトリウム塩 0.065gの実施例385からの生成物、10mlの
1:1ジオキサン:水、0.017gの重炭酸カリウ
ム、および0.033gの10%パラジウム/炭素を使
用して実施例18の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.019gの所望の生
成物が得られる。
【0969】1H NMR(D2O):δ 4.85
(m,1H,CHS2);4.7(s,2H,CH
2O2);4.2(m,2H);3.8(m,2H);3.
64(m,4H);3.45(m,2H,CHS,アリ
ルCH);3.4(dd,1H,H6);2.35−1.8
5(m,4H,2CH2);1.25(d,3H,C
H3);1.15(t,6H,2CH3). 実施例387 8mlのテトラヒドロフラン中の0.54gの1−O−
アセチル−5−O(t−ブチルジフェニルシリル)−
2,3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース(J.
A.Secristら、J.Med.Chem.、19
92、35、533の手順により製造した)および0.
6gの酢酸の混合物に、4mmolの1Mのフッ化n−
テトラブチルアンモニウムを添加する。反応混合物を5
時間撹拌し、次いで他の部分の0.10gの酢酸および
1mmolのフッ化n−テトラブチルアンモニウムを添
加し、そして反応混合物を1時間撹拌する。冷リン酸二
水素カリウムおよび酢酸エチルを反応混合物に添加し、
次いで水性仕上げをする。クロマトグラフィーにより精
製すると、0.164gの所望の生成物が得られる。
(m,1H,CHS2);4.7(s,2H,CH
2O2);4.2(m,2H);3.8(m,2H);3.
64(m,4H);3.45(m,2H,CHS,アリ
ルCH);3.4(dd,1H,H6);2.35−1.8
5(m,4H,2CH2);1.25(d,3H,C
H3);1.15(t,6H,2CH3). 実施例387 8mlのテトラヒドロフラン中の0.54gの1−O−
アセチル−5−O(t−ブチルジフェニルシリル)−
2,3−ジデオキシ−4−チオリボフラノース(J.
A.Secristら、J.Med.Chem.、19
92、35、533の手順により製造した)および0.
6gの酢酸の混合物に、4mmolの1Mのフッ化n−
テトラブチルアンモニウムを添加する。反応混合物を5
時間撹拌し、次いで他の部分の0.10gの酢酸および
1mmolのフッ化n−テトラブチルアンモニウムを添
加し、そして反応混合物を1時間撹拌する。冷リン酸二
水素カリウムおよび酢酸エチルを反応混合物に添加し、
次いで水性仕上げをする。クロマトグラフィーにより精
製すると、0.164gの所望の生成物が得られる。
【0970】1H NMR(D2O):δ 6.15
(t,1H,CHS(OAC));3.68(m,2
H,CH2O);3.58(dd,1H,CHS);2.
2(m,5H,2CH2,OH);2.0(s,3H,C
H3). 実施例388 (5R)−(5−アジドメチル)テトラヒドロ−2−チ
オフェンオールアセテート(エステル) 5mlの塩化メチレンおよび0.439gの実施例38
7からの生成物の0℃の溶液に、0.303gのトリエ
チルアミンを添加し、次いで0.341gのメタンスル
ホニルクロライドを添加する。反応混合物を撹拌しなが
ら20℃に2時間加温する。反応混合物を真空濃縮し、
そして残留物をクロマトグラフィーにより精製すると、
0.150gの物質が得られ、これを1mlのジメチル
ホルムアミド中に溶解する。この溶液に0.338gの
n−テトラブチルアンモニウムアジドを添加し、そして
反応溶液を20℃において4時間撹拌する。アジド生成
物を単離し、次いで水性仕上げしかつクロマトグラフィ
ーにより精製すると、0.082gの純粋なアジドが得
られる。
(t,1H,CHS(OAC));3.68(m,2
H,CH2O);3.58(dd,1H,CHS);2.
2(m,5H,2CH2,OH);2.0(s,3H,C
H3). 実施例388 (5R)−(5−アジドメチル)テトラヒドロ−2−チ
オフェンオールアセテート(エステル) 5mlの塩化メチレンおよび0.439gの実施例38
7からの生成物の0℃の溶液に、0.303gのトリエ
チルアミンを添加し、次いで0.341gのメタンスル
ホニルクロライドを添加する。反応混合物を撹拌しなが
ら20℃に2時間加温する。反応混合物を真空濃縮し、
そして残留物をクロマトグラフィーにより精製すると、
0.150gの物質が得られ、これを1mlのジメチル
ホルムアミド中に溶解する。この溶液に0.338gの
n−テトラブチルアンモニウムアジドを添加し、そして
反応溶液を20℃において4時間撹拌する。アジド生成
物を単離し、次いで水性仕上げしかつクロマトグラフィ
ーにより精製すると、0.082gの純粋なアジドが得
られる。
【0971】1H NMR(D2O):δ 6.18
(t,1H,CH(OAC)S);3.7−3.2(m,
3H,CH2N3,CHS);2.4−2.07(m,4
H,2CH2);2.05(s,3H,CH3). 実施例389 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[(5−アジドメチル)テトラ
ヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.080gの実施例388からの生成物、4mlのア
セトニトリルおよび[4R−[4アルファ,5ベータ,
6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニト
ロフェニル)メチルエステル1銀(+1)塩(欧州特許
出願公開EPO第0481511A2号の手順により製
造した)の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.6mmo
lの1M塩化エチルアルミニウムを添加する。反応混合
物を1時間撹拌し、次いで水性仕上げおよびクロマトグ
ラフィーにより精製すると、0.016gの所望の生成
物が得られる。
(t,1H,CH(OAC)S);3.7−3.2(m,
3H,CH2N3,CHS);2.4−2.07(m,4
H,2CH2);2.05(s,3H,CH3). 実施例389 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[(5−アジドメチル)テトラ
ヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4
−ニトロフェニル)メチルエステル 0.080gの実施例388からの生成物、4mlのア
セトニトリルおよび[4R−[4アルファ,5ベータ,
6ベータ(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸(4−ニト
ロフェニル)メチルエステル1銀(+1)塩(欧州特許
出願公開EPO第0481511A2号の手順により製
造した)の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.6mmo
lの1M塩化エチルアルミニウムを添加する。反応混合
物を1時間撹拌し、次いで水性仕上げおよびクロマトグ
ラフィーにより精製すると、0.016gの所望の生成
物が得られる。
【0972】1H NMR(CDCl3):δ 8.2
(d,2H,Ar);7.65(d,2H,Ar);5.
35(q,2H,CH2Ar);4.9(t,1H,CH
S2);4.28(m,1H,CHO);4.23(d,
H5);3.73(t,1H,アリルH);3.35
(d,2H,CH2N3);3.3(dd,H6);2.3
8(m,2H,CH2);2.25(m,1H);1.9
5(d,3H,CH3);1.3(d,3H,CH3). 実施例390 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(アミノメチル)テトラ
ヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 0.010gの実施例389からの生成物、3mlのジ
オキサンおよび0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝
液(pH7)および0.010gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例192の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー後に、0.006gの
所望の生成物が得られる。
(d,2H,Ar);7.65(d,2H,Ar);5.
35(q,2H,CH2Ar);4.9(t,1H,CH
S2);4.28(m,1H,CHO);4.23(d,
H5);3.73(t,1H,アリルH);3.35
(d,2H,CH2N3);3.3(dd,H6);2.3
8(m,2H,CH2);2.25(m,1H);1.9
5(d,3H,CH3);1.3(d,3H,CH3). 実施例390 [4R−[3(5R*)4アルファ,5ベータ,6ベー
タ(R*)]]−3−[[5−(アミノメチル)テトラ
ヒドロ−2−チエニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸 0.010gの実施例389からの生成物、3mlのジ
オキサンおよび0.1Mのリン酸二水素ナトリウム緩衝
液(pH7)および0.010gの10%パラジウム/
炭素を使用して実施例192の手順により標題化合物を
製造すると、クロマトグラフィー後に、0.006gの
所望の生成物が得られる。
【0973】1H NMR(D2O):δ 4.9(m,
CHS2);3.9(m,2H,CH2N);3.55
(m,1H,CHOH);3.45(m,1H,H5);
3.4−3.15(m,3H,H6,CHS,アリル
H);2.9−2.7(m,2H);2.2(m,1
H);1.7(m,1H);1.22(d,3H,C
H3);1.18(d,3H,CH3). 実施例391 [3−S−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ
(R*)]]]−1−(N−L−アラニル−L−アラビ
ニトール)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.494gの実施例261からの生成物、0.437
gの実施例259からの生成物、6mlの0.1Mのリ
ン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、12mlのジ
オキサンおよび0.13gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例257の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー(C18逆相プレート:5%エ
チルアルコール/水)後に、0.12gの所望の生成物
が得られる。
CHS2);3.9(m,2H,CH2N);3.55
(m,1H,CHOH);3.45(m,1H,H5);
3.4−3.15(m,3H,H6,CHS,アリル
H);2.9−2.7(m,2H);2.2(m,1
H);1.7(m,1H);1.22(d,3H,C
H3);1.18(d,3H,CH3). 実施例391 [3−S−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ
(R*)]]]−1−(N−L−アラニル−L−アラビ
ニトール)アミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−
[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.
0]ヘプト−2−エン−3−イル]−1,4−ジデオキ
シ−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.494gの実施例261からの生成物、0.437
gの実施例259からの生成物、6mlの0.1Mのリ
ン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)、12mlのジ
オキサンおよび0.13gの10%パラジウム/炭素を
使用して実施例257の手順により標題化合物を製造す
ると、クロマトグラフィー(C18逆相プレート:5%エ
チルアルコール/水)後に、0.12gの所望の生成物
が得られる。
【0974】1H NMR(D2O):δ 4.25
(m,4H);4.05(m,2H);3.9(m,2
H);3.6−3.4(m,4H);2.5−2.4(m,
1H);2.1−2.0(m,1H);1.50(d,3
H,Me,J=7Hz);1.38(d,3H,Me,
J=7.1Hz);1.27(d,3H,Me,J=6.
3Hz);1.19(d,3H,Me,J=7.1H
z). 実施例392 1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デカン 5.0gのテトラヒドロチオピラン−4−オン、2.5
mlのエチレングリコール、0.230gのp−トルエ
ンスルホン酸および125mlのベンゼンの混合物を還
流温度において2.5時間撹拌する。形成した水をディ
ーン−スタークトラップで除去する。反応混合物を飽和
重炭酸ナトリウム溶液、抽出、飽和塩化ナトリウム溶液
で処理し、乾燥し、そして真空濃縮すると、油として
6.52gの所望の生成物が得られる。
(m,4H);4.05(m,2H);3.9(m,2
H);3.6−3.4(m,4H);2.5−2.4(m,
1H);2.1−2.0(m,1H);1.50(d,3
H,Me,J=7Hz);1.38(d,3H,Me,
J=7.1Hz);1.27(d,3H,Me,J=6.
3Hz);1.19(d,3H,Me,J=7.1H
z). 実施例392 1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デカン 5.0gのテトラヒドロチオピラン−4−オン、2.5
mlのエチレングリコール、0.230gのp−トルエ
ンスルホン酸および125mlのベンゼンの混合物を還
流温度において2.5時間撹拌する。形成した水をディ
ーン−スタークトラップで除去する。反応混合物を飽和
重炭酸ナトリウム溶液、抽出、飽和塩化ナトリウム溶液
で処理し、乾燥し、そして真空濃縮すると、油として
6.52gの所望の生成物が得られる。
【0975】実施例393 1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デカン8
−オキシド 100mlの酢酸中に溶解した13.8gの実施例39
2からの生成物の室温の混合物を,9.0mlの30%
過酸化水素で滴々処理する。反応混合物を室温において
1時間撹拌し、50℃において真空濃縮し、そして酢酸
エチルで抽出する。有機層を2×飽和重炭酸ナトリウム
溶液、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮する。水性洗液を一緒にし、クロマ
トグラフィー後に、約25mlに真空濃縮する。残留物
を固体炭酸カリウムで飽和させ、そして2×200ml
の酢酸エチルで抽出する。有機相を真空濃縮すると、固
体が得られ、これをヘキサンで粉砕し、そして集める
と、13.1gの所望の生成物が得られる。
−オキシド 100mlの酢酸中に溶解した13.8gの実施例39
2からの生成物の室温の混合物を,9.0mlの30%
過酸化水素で滴々処理する。反応混合物を室温において
1時間撹拌し、50℃において真空濃縮し、そして酢酸
エチルで抽出する。有機層を2×飽和重炭酸ナトリウム
溶液、水および飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、そして真空濃縮する。水性洗液を一緒にし、クロマ
トグラフィー後に、約25mlに真空濃縮する。残留物
を固体炭酸カリウムで飽和させ、そして2×200ml
の酢酸エチルで抽出する。有機相を真空濃縮すると、固
体が得られ、これをヘキサンで粉砕し、そして集める
と、13.1gの所望の生成物が得られる。
【0976】実施例394 1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デカン−
7−オール 0.88gの実施例393からの生成物、5.0mlの
酢酸無水物および2.0mlのルチジンの混合物を11
0〜115℃に2.5時間加熱し、次いで3時間加熱す
る。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、2×1N塩酸、
水、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして
真空濃縮する。残留物を塩化メチレン中に溶解し、水和
ケイ酸マグネシウムのパッドを通して濾過し、そして真
空濃縮すると、0.569gの所望の生成物が得られ
る。
7−オール 0.88gの実施例393からの生成物、5.0mlの
酢酸無水物および2.0mlのルチジンの混合物を11
0〜115℃に2.5時間加熱し、次いで3時間加熱す
る。反応混合物を酢酸エチルで希釈し、2×1N塩酸、
水、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、そして
真空濃縮する。残留物を塩化メチレン中に溶解し、水和
ケイ酸マグネシウムのパッドを通して濾過し、そして真
空濃縮すると、0.569gの所望の生成物が得られ
る。
【0977】実施例395 S−(1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デ
カン−7−イル) 0.545gの実施例394、0.23mlのチオ酢
酸、0.16gのp−トルエンスルホン酸および8ml
の四塩化炭素の混合物を室温において1時間撹拌する。
仕上げ後、真空濃縮すると、0.556gの所望の生成
物が得られる。
カン−7−イル) 0.545gの実施例394、0.23mlのチオ酢
酸、0.16gのp−トルエンスルホン酸および8ml
の四塩化炭素の混合物を室温において1時間撹拌する。
仕上げ後、真空濃縮すると、0.556gの所望の生成
物が得られる。
【0978】実施例396 1,4−ジオキサ−8−チアスピロ[4.5]デカン−
7−チオール 0.56gの実施例395からの生成物、0.60ml
の4.37Mナトリウムメトキシドおよび10mlのテ
トラヒドロフランの混合物を氷浴中で20分間撹拌す
る。酢酸エチルを添加し、次いで0.5M1塩基性リン
酸カリウムを添加する。有機層を乾燥し、真空濃縮する
と、黄色油として0.37gの所望の生成物が得られ
る。
7−チオール 0.56gの実施例395からの生成物、0.60ml
の4.37Mナトリウムメトキシドおよび10mlのテ
トラヒドロフランの混合物を氷浴中で20分間撹拌す
る。酢酸エチルを添加し、次いで0.5M1塩基性リン
酸カリウムを添加する。有機層を乾燥し、真空濃縮する
と、黄色油として0.37gの所望の生成物が得られ
る。
【0979】実施例397 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−(1,4−ジオキサ−8−チアスピロ
[4.5]デク−7−イルチオ)−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.335gの実施例15のからの生成物、0.121
gの実施例396からの生成物、0.11mlのジイソ
プロピルエチルアミンおよび5mlのアセトニトリルを
使用して実施例17の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.080gの所望の生
成物が得られる。
*)]]−3−(1,4−ジオキサ−8−チアスピロ
[4.5]デク−7−イルチオ)−6−(1−ヒドロキ
シエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシク
ロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸
(4−ニトロフェニル)メチルエステル 0.335gの実施例15のからの生成物、0.121
gの実施例396からの生成物、0.11mlのジイソ
プロピルエチルアミンおよび5mlのアセトニトリルを
使用して実施例17の手順により標題化合物を製造する
と、クロマトグラフィー後に、0.080gの所望の生
成物が得られる。
【0980】実施例398 [4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−(1,4−ジオキサ−8−チアスピロ
[4.5]デク−7−オキソ)−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.80gの実施例397からの生成物、0.0125
gの重炭酸ナトリウム、0.080gの10%パラジウ
ム/炭素、4mlの酢酸エチルおよび2mlの水を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.032gの所望の生成物
が得られる。
*)]]−3−(1,4−ジオキサ−8−チアスピロ
[4.5]デク−7−オキソ)−6−(1−ヒドロキシ
エチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ
[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸1ナ
トリウム塩 0.80gの実施例397からの生成物、0.0125
gの重炭酸ナトリウム、0.080gの10%パラジウ
ム/炭素、4mlの酢酸エチルおよび2mlの水を使用
して実施例18の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.032gの所望の生成物
が得られる。
【0981】実施例399 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,6−アンヒドロ−4,5−ジデオキシ
−3−S−[6−(1−ヒドロキシメチル)−4−メチ
ル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボ
ニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1−O−(メトキシメ
チル)−3−チオ−D−スレオ−ヘキシトール 5mlのアセトニトリル中の0.375gの(2R,3
R)−2−メトキシメトキシメチルテトラヒドロピラン
−3−チオール(Miyazaki、H.ら、Che
m.Pharm.Bull.、Vol.37、pp23
91−2397(1989))、10mlのアセトニト
リル中の0.954gの実施例15のからの生成物およ
び0.3mlのジイソプロピルエチルアミンを使用して
実施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー(シリカゲル)後に、所望の生成物が得
られる。
*)]]]−2,6−アンヒドロ−4,5−ジデオキシ
−3−S−[6−(1−ヒドロキシメチル)−4−メチ
ル−2−[[(4−ニトロフェニル)メトキシ]カルボ
ニル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]
ヘプト−2−エン−3−イル]−1−O−(メトキシメ
チル)−3−チオ−D−スレオ−ヘキシトール 5mlのアセトニトリル中の0.375gの(2R,3
R)−2−メトキシメトキシメチルテトラヒドロピラン
−3−チオール(Miyazaki、H.ら、Che
m.Pharm.Bull.、Vol.37、pp23
91−2397(1989))、10mlのアセトニト
リル中の0.954gの実施例15のからの生成物およ
び0.3mlのジイソプロピルエチルアミンを使用して
実施例17の手順により標題化合物を製造すると、クロ
マトグラフィー(シリカゲル)後に、所望の生成物が得
られる。
【0982】実施例400 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,6−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシメチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−4,5−ジデオキシ−1−O−(メトキシメチ
ル)−3−チオ−D−スレオ−ヘキシトール1ナトリウ
ム塩 0.243gの実施例399からの生成物、0.084
gの10%パラジウム/炭素、5mlの0.1Mのリン
酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)および7mlのジ
オキサンを使用して実施例192の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:
5%水性エチルアルコール)後に、所望の生成物が得ら
れる。
*)]]]−2,6−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシメチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−4,5−ジデオキシ−1−O−(メトキシメチ
ル)−3−チオ−D−スレオ−ヘキシトール1ナトリウ
ム塩 0.243gの実施例399からの生成物、0.084
gの10%パラジウム/炭素、5mlの0.1Mのリン
酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7)および7mlのジ
オキサンを使用して実施例192の手順により標題化合
物を製造すると、クロマトグラフィー(逆相プレート:
5%水性エチルアルコール)後に、所望の生成物が得ら
れる。
【0983】実施例401 2,4−アンヒドロ−D−リキソ酸メチルエステル 1.01gの2,4−アンヒドロ−3,5−ビス−O−
(フェニルメチル)−D−リキソ酸メチルエステル(T
etrahedron Letters、Vol.3
1、No.33、p.4787、1990の手順により
製造した)、0.253gの炭素担持水酸化パラジウ
ム、および30mlのメチルアルコールのスラリーを水
素のバルーン(1気圧)下に2.5時間水素化する。こ
の混合物をケイ藻土を通して濾過し、酢酸エチルおよび
エチルアルコールで洗浄し、そして真空濃縮すると、
0.460gの所望の生成物が得られる。
(フェニルメチル)−D−リキソ酸メチルエステル(T
etrahedron Letters、Vol.3
1、No.33、p.4787、1990の手順により
製造した)、0.253gの炭素担持水酸化パラジウ
ム、および30mlのメチルアルコールのスラリーを水
素のバルーン(1気圧)下に2.5時間水素化する。こ
の混合物をケイ藻土を通して濾過し、酢酸エチルおよび
エチルアルコールで洗浄し、そして真空濃縮すると、
0.460gの所望の生成物が得られる。
【0984】1H NMR(CDCl3):δ 5.07
(d,1H,J=4.9Hz);4.85(m,2H);
4.28(br d,1H);4.10(m,2H);
3.83(s,3H,OMe);2.65(br s,1
H). IR(ニート):3400,2957,1739,14
41,1226,1020 cm-1. MS(CI):m/z 163(M++H). 実施例402 2,4−アンヒドロ−D−リキソ酸メチルエステル5−
(4−メチルベンゼンスルホネート) 9mlのピリジン中の0.435gの実施例401の0
℃の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.614gのp−
トルエンスルホニルクロライドを添加し、そして反応混
合物を一夜撹拌する。反応混合物を50mlの10%塩
酸で希釈し、そしてジエチルエーテルおよび酢酸エチル
で抽出する。有機層を一緒にし、乾燥し、そしてクロマ
トグラフィーにより精製すると、0.517gの所望の
生成物が得られる。
(d,1H,J=4.9Hz);4.85(m,2H);
4.28(br d,1H);4.10(m,2H);
3.83(s,3H,OMe);2.65(br s,1
H). IR(ニート):3400,2957,1739,14
41,1226,1020 cm-1. MS(CI):m/z 163(M++H). 実施例402 2,4−アンヒドロ−D−リキソ酸メチルエステル5−
(4−メチルベンゼンスルホネート) 9mlのピリジン中の0.435gの実施例401の0
℃の溶液に、アルゴン雰囲気下に、0.614gのp−
トルエンスルホニルクロライドを添加し、そして反応混
合物を一夜撹拌する。反応混合物を50mlの10%塩
酸で希釈し、そしてジエチルエーテルおよび酢酸エチル
で抽出する。有機層を一緒にし、乾燥し、そしてクロマ
トグラフィーにより精製すると、0.517gの所望の
生成物が得られる。
【0985】1H NMR(CDCl3):δ 7.81
(d,2H,J=8.3Hz);7.36(d,2H,J
=8.3Hz);4.93(m,3H);4.54(d
d,1H,J=11.3 および 4.9Hz);4.3
0(dd,1H,J=dd,1H,J=11.3 およ
び 3.75Hz);3.81(s,3H,OMe);
2.92(d,1H,J=6.0Hz);2.46(s,
3H,SO2ArMe). IR(KBr):3361,2936,1749,13
55,1174 cm-1. MS(CI):m/z 317(M++H). 実施例403 2,4−アンヒドロ−3−チオ−D−アラビノ酸メチル
エステル3−アセテート5−(4−メチルベンゼンスル
ホネート) 3mlの乾燥塩化メチレン中の0.111gの実施例4
02からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に
順次に、0.03mlのピリジンおよび0.07mlの
トリフル酸無水物で処理する。添加後、反応混合物を3
0〜45分間、出発物質が消費されるまで、撹拌する。
この混合物をジエチルエーテルで希釈し、濾過して塩類
を除去し、そして濾液を真空濃縮する。
(d,2H,J=8.3Hz);7.36(d,2H,J
=8.3Hz);4.93(m,3H);4.54(d
d,1H,J=11.3 および 4.9Hz);4.3
0(dd,1H,J=dd,1H,J=11.3 およ
び 3.75Hz);3.81(s,3H,OMe);
2.92(d,1H,J=6.0Hz);2.46(s,
3H,SO2ArMe). IR(KBr):3361,2936,1749,13
55,1174 cm-1. MS(CI):m/z 317(M++H). 実施例403 2,4−アンヒドロ−3−チオ−D−アラビノ酸メチル
エステル3−アセテート5−(4−メチルベンゼンスル
ホネート) 3mlの乾燥塩化メチレン中の0.111gの実施例4
02からの生成物の0℃の溶液を、アルゴン雰囲気下に
順次に、0.03mlのピリジンおよび0.07mlの
トリフル酸無水物で処理する。添加後、反応混合物を3
0〜45分間、出発物質が消費されるまで、撹拌する。
この混合物をジエチルエーテルで希釈し、濾過して塩類
を除去し、そして濾液を真空濃縮する。
【0986】残留物をアルゴン雰囲気下に室温において
1.0mlの乾燥アセトニトリル中に溶解し、2当量の
チオ酢酸カリウムで処理し、そして2時間撹拌する。こ
の混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、乾燥し、
濃縮し、そしてクロマトグラフィーにより精製すると、
0.092gの所望の生成物が得られる。
1.0mlの乾燥アセトニトリル中に溶解し、2当量の
チオ酢酸カリウムで処理し、そして2時間撹拌する。こ
の混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出し、乾燥し、
濃縮し、そしてクロマトグラフィーにより精製すると、
0.092gの所望の生成物が得られる。
【0987】1H NMR(CDCl3):δ 7.83
(d,2H,J=8.3Hz);7.35(d,2H,J
=8.3Hz);5.17(d,1H,J=8.17H
z);4.90(m,2H);4.27(m,2H);
3.80(s,3H,OMe);2.45(s,3H,S
O2ArMe);2.31(s,3H,SAc). IR(ニート):2851,1755,1703,15
98,1438,1362,1129cm-1. MS(CI):m/z 375(M++H). 実施例404 2,4−アンヒドロ−3−チオ−D−アラビノ酸メチル
エステル5−(4−メチルベンゼンスルホネート) 4mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.618gの実
施例403からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲
気下に、0.45mlの4.37Mナトリウムメトキシ
ドを滴々添加する。反応混合物を0℃において45分間
撹拌し、1〜2mlの10%塩酸でクエンチングし、そ
してこの混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、無色の油として0.285gの
所望の生成物が得られる。
(d,2H,J=8.3Hz);7.35(d,2H,J
=8.3Hz);5.17(d,1H,J=8.17H
z);4.90(m,2H);4.27(m,2H);
3.80(s,3H,OMe);2.45(s,3H,S
O2ArMe);2.31(s,3H,SAc). IR(ニート):2851,1755,1703,15
98,1438,1362,1129cm-1. MS(CI):m/z 375(M++H). 実施例404 2,4−アンヒドロ−3−チオ−D−アラビノ酸メチル
エステル5−(4−メチルベンゼンスルホネート) 4mlの乾燥テトラヒドロフラン中の0.618gの実
施例403からの生成物の0℃の溶液に、アルゴン雰囲
気下に、0.45mlの4.37Mナトリウムメトキシ
ドを滴々添加する。反応混合物を0℃において45分間
撹拌し、1〜2mlの10%塩酸でクエンチングし、そ
してこの混合物を真空濃縮する。残留物をクロマトグラ
フィー(シリカゲル:5〜50%酢酸エチル/ヘキサ
ン)により精製すると、無色の油として0.285gの
所望の生成物が得られる。
【0988】1H NMR(CDCl3):δ 7.82
(d,2H,J=8.3Hz);7.36(d,2H,J
=8.3Hz);5.13(d,1H,J=8.6);4.
78(m,1H);4.21(d,2H,J=2.4H
z);3.85(s,3H,OMe);2.45(s,3
H,ArCH3);1.97(d,1H,J=9Hz,S
H). IR(ニート):2850,2566,1751,15
98,1438,1361,1178cm-1 MS(CI):m/z 161(M++H−oTs). 実施例405 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,4−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニ
トロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3
−イル]−3−チオ−D−アラビノ酸メチルエステル5
−(4−メチルベンゼンスルホネート) 3.8mlのアセトニトリル中の0.273gの実施例
404からの生成物、0.439gの実施例15のから
の生成物の0℃の溶液に、0.13mlのヒューニヒ塩
基を滴々添加する。添加後、反応混合物を2時間室温に
加温する。この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.49gの所望の生成物
が得られる。
(d,2H,J=8.3Hz);7.36(d,2H,J
=8.3Hz);5.13(d,1H,J=8.6);4.
78(m,1H);4.21(d,2H,J=2.4H
z);3.85(s,3H,OMe);2.45(s,3
H,ArCH3);1.97(d,1H,J=9Hz,S
H). IR(ニート):2850,2566,1751,15
98,1438,1361,1178cm-1 MS(CI):m/z 161(M++H−oTs). 実施例405 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,4−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−2−[[(4−ニ
トロフェニル)メトキシ]カルボニル]−7−オキソ−
1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3
−イル]−3−チオ−D−アラビノ酸メチルエステル5
−(4−メチルベンゼンスルホネート) 3.8mlのアセトニトリル中の0.273gの実施例
404からの生成物、0.439gの実施例15のから
の生成物の0℃の溶液に、0.13mlのヒューニヒ塩
基を滴々添加する。添加後、反応混合物を2時間室温に
加温する。この混合物を真空濃縮し、そしてクロマトグ
ラフィー(シリカゲル:10〜100%酢酸エチル/ヘ
キサン)により精製すると、0.49gの所望の生成物
が得られる。
【0989】1H NMR(CDCl3):δ 8.23
(d,2H,J=8.7Hz);7.8(d,2H,J=
8.3Hz);7.65(d,2H,J 8.7Hz);
7.37(d,2H,J=8.3Hz);5.49(d,
1H,J=13.8Hz);5.24(d,1H,J=1
3.8Hz);5.20(d,1H,J=8.5Hz);
4.96(m,1H);4.79(dd,1H);4.3
5−4.10(m,4H);3.83(s,3H,CO2
Me);3.5(m,1H);3.31(dd,2H);
2.46(s,3H,芳香族のMe);1.37(d,3
H,J=6.3Hz);1.22(d,3H,J=7.4
Hz). IR(KBr):3527,3112,2877,17
72,1522,1347,1212,1177,11
40cm-1. MS(FAB):m/z 677(M++H). 実施例406 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,4−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−チオ−D−アラビノ酸メチルエステル1−メ
チルエステル5−(4−メチルベンゼンスルホネート)
1ナトリウム塩 パール装置中で0.150gの実施例405からの生成
物、0.046gの10%パラジウム/炭素、0.02
8gの重炭酸ナトリウム、7.25mlのジオキサン:
リン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7.0)を使用し
て実施例292の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.011gの所望の生成物
が得られる。
(d,2H,J=8.7Hz);7.8(d,2H,J=
8.3Hz);7.65(d,2H,J 8.7Hz);
7.37(d,2H,J=8.3Hz);5.49(d,
1H,J=13.8Hz);5.24(d,1H,J=1
3.8Hz);5.20(d,1H,J=8.5Hz);
4.96(m,1H);4.79(dd,1H);4.3
5−4.10(m,4H);3.83(s,3H,CO2
Me);3.5(m,1H);3.31(dd,2H);
2.46(s,3H,芳香族のMe);1.37(d,3
H,J=6.3Hz);1.22(d,3H,J=7.4
Hz). IR(KBr):3527,3112,2877,17
72,1522,1347,1212,1177,11
40cm-1. MS(FAB):m/z 677(M++H). 実施例406 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−2,4−アンヒドロ−3−S−[6−(1
−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−
アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−3−チオ−D−アラビノ酸メチルエステル1−メ
チルエステル5−(4−メチルベンゼンスルホネート)
1ナトリウム塩 パール装置中で0.150gの実施例405からの生成
物、0.046gの10%パラジウム/炭素、0.02
8gの重炭酸ナトリウム、7.25mlのジオキサン:
リン酸二水素ナトリウム緩衝液(pH7.0)を使用し
て実施例292の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.011gの所望の生成物
が得られる。
【0990】1H NMR(CDCl3):δ 7.87
(d,2H,J=8.3Hz);7.51(d,2H,J
=8.3Hz);4.5−4.3(m,5H);3.34
(s,3H,CO2Me);3.3−3.1(m,4
H);2.48(s,3H,ArMe);1.13(d,
3H);1.1(d,3H). IR(KBr):3538,3409,2923,17
45,1624,1141,1119cm-1. 実施例407 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ1,4
−ジデオキシ−3−S−[2−[[(2,2−ジメチル
−1−オキソプロポキシ)メトキシ]カルボニル]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
3−イル]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.557gの実施例319からの生成物、0.24m
lのクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナ
トリウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムの0℃
の混合物を5時間撹拌する。反応を薄層クロマトグラフ
ィーにより監視する。この溶液を真空濃縮し、残留物を
酢酸エチルとともに撹拌し、濾過し、真空濃縮し、そし
てクロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エチル)によ
り精製すると、0.249gの所望の生成物が得られ
る。
(d,2H,J=8.3Hz);7.51(d,2H,J
=8.3Hz);4.5−4.3(m,5H);3.34
(s,3H,CO2Me);3.3−3.1(m,4
H);2.48(s,3H,ArMe);1.13(d,
3H);1.1(d,3H). IR(KBr):3538,3409,2923,17
45,1624,1141,1119cm-1. 実施例407 [3−[4R−[4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]]−1−[[[1−(アセチルオキシ)エトキ
シ]カルボニル]アミノ]−2,5−アンヒドロ1,4
−ジデオキシ−3−S−[2−[[(2,2−ジメチル
−1−オキソプロポキシ)メトキシ]カルボニル]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
3−イル]−3−チオ−D−スレオ−ペンチトール 0.557gの実施例319からの生成物、0.24m
lのクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナ
トリウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムの0℃
の混合物を5時間撹拌する。反応を薄層クロマトグラフ
ィーにより監視する。この溶液を真空濃縮し、残留物を
酢酸エチルとともに撹拌し、濾過し、真空濃縮し、そし
てクロマトグラフィー(シリカゲル:酢酸エチル)によ
り精製すると、0.249gの所望の生成物が得られ
る。
【0991】1H NMR(CDCl3):δ 6.7
(m,1H,CH);5.82(ABq,2H,OCH2
O);5.36(m,1H,NH);4.3−4.1
(m,3H)4.0−3.9(m,1H);3.78
(m,2H);3.55(m,1H);3.38(m,1
H);3.21(m,3H);2.45−2.3(m,1
H);1.99(s,3H,Ac);2.05−0.9
(m,1H);1.38(d,3H,Me,J=5.1H
z);1.25(d,3H,Me,J=6.1Hz);
1.19(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.49
(s,9H,3Me,t−ブチル). 実施例408 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S
*),4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ)メ
チルエステル 0.460gの実施例18からの生成物、0.24ml
のクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナト
リウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムを使用し
て実施例407の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.3gの所望の生成物が得
られる。
(m,1H,CH);5.82(ABq,2H,OCH2
O);5.36(m,1H,NH);4.3−4.1
(m,3H)4.0−3.9(m,1H);3.78
(m,2H);3.55(m,1H);3.38(m,1
H);3.21(m,3H);2.45−2.3(m,1
H);1.99(s,3H,Ac);2.05−0.9
(m,1H);1.38(d,3H,Me,J=5.1H
z);1.25(d,3H,Me,J=6.1Hz);
1.19(d,3H,Me,J=7.0Hz);1.49
(s,9H,3Me,t−ブチル). 実施例408 [4R−[3(3R*,5R*および3S*,5S
*),4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ)メ
チルエステル 0.460gの実施例18からの生成物、0.24ml
のクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナト
リウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムを使用し
て実施例407の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.3gの所望の生成物が得
られる。
【0992】実施例409 [4R−[3(3R*,5S*および3S*,5R
*),4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ)メ
チルエステル 0.460gの実施例21からの生成物、0.24ml
のクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナト
リウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムを使用し
て実施例407の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.32gの所望の生成物が
得られる。
*),4アルファ,5ベータ,6ベータ(R*)]]−
3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキシ]メチ
ル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(2,2−ジメチル−1−オキソプロポキシ)メ
チルエステル 0.460gの実施例21からの生成物、0.24ml
のクロロメチルピバレート、0.189gの重炭酸ナト
リウムおよび0.252gのヨウ化ナトリウムを使用し
て実施例407の手順により標題化合物を製造すると、
クロマトグラフィー後に、0.32gの所望の生成物が
得られる。
【0993】本発明の主な特徴および態様は、次のとお
りである。
りである。
【0994】1.式I:
【0995】
【化165】 式中、部分
【0996】
【化166】 は4、5または6員の一、二または三置換の環を表す;
ここで (A)Zは酸素、硫黄、スルフォキシドおよびスルホン
から選択される; (B)R0は水素、(C1−C2)アルキル、CH2O
R4、CH2NHR5、CH(OR4)CH3、CHFCH3
またはCH(NHR5)CH3である;ここで(i)R4
は水素、および下記の式の部分から選択される:
ここで (A)Zは酸素、硫黄、スルフォキシドおよびスルホン
から選択される; (B)R0は水素、(C1−C2)アルキル、CH2O
R4、CH2NHR5、CH(OR4)CH3、CHFCH3
またはCH(NHR5)CH3である;ここで(i)R4
は水素、および下記の式の部分から選択される:
【0997】
【化167】 (ii)R5は水素、および下記の式の部分から選択さ
れる:
れる:
【0998】
【化168】 (iii)R6は下記の基から選択される:直鎖状、分
枝鎖状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで複素
環部分は1〜10個の炭素原子および1〜4個の酸素、
窒素および硫黄から選択される異種原子を有する単環ま
たは二環の基であり、そして複素環の各環は4〜7個の
原子から構成されており、ヘテロアリール基は5〜12
個の原子の芳香族の単環または二環の複素環式基であ
り、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素および硫黄原子から選択される;アルキル、モ
ノシクロアルキルおよびビシクロアルキルのための置換
基はトリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミ
ノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)
アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;アリール、ヘ
テロアリールおよび複素環部分のための置換基は(C1
−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、ジ−およびポ
リフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコ
キシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、アミノ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキ
シ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシアミドから
選択される; (C)R1は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C8)ア
ルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C8)アルケ
ニル、(C3−C8)シクロアルキル、または(C
H2)n’である;ここでn’は1〜6の整数である;R
はCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、
アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニオ基、
アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびNR’
R”から選択される;ここで(i)R’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキシ、2
−ヒドロキシエチル、2−アジドエチルおよび2−アミ
ノエチルから独立に選択される;(ii)そしてR’が
水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アル
キルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、アミノ酸またはペプチドのアシル残基、および直鎖
状もしくは分枝鎖状の置換(C1−C6)アルキルから選
択することができ、ここで前記アルキルの置換基はヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、モ
ノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキ
ルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルム
イミドイルおよびフェニルから選択される;あるいは
(iii)R’およびR”は関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前記
置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキ
ル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルキル、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、ハロゲ
ン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ素から選択され
る)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、カルバミド、カ
ルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)ア
ルキルアミノ、直鎖状もしくは分枝鎖状のジ(C1−
C6)アルキルアミノ、およびアミノ(C1−C6)アル
キルから選択される;そしてここで部分
枝鎖状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで複素
環部分は1〜10個の炭素原子および1〜4個の酸素、
窒素および硫黄から選択される異種原子を有する単環ま
たは二環の基であり、そして複素環の各環は4〜7個の
原子から構成されており、ヘテロアリール基は5〜12
個の原子の芳香族の単環または二環の複素環式基であ
り、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素および硫黄原子から選択される;アルキル、モ
ノシクロアルキルおよびビシクロアルキルのための置換
基はトリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミ
ノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)
アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;アリール、ヘ
テロアリールおよび複素環部分のための置換基は(C1
−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、ジ−およびポ
リフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコ
キシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、アミノ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキ
シ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシアミドから
選択される; (C)R1は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C8)ア
ルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C8)アルケ
ニル、(C3−C8)シクロアルキル、または(C
H2)n’である;ここでn’は1〜6の整数である;R
はCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、
アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニオ基、
アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびNR’
R”から選択される;ここで(i)R’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキシ、2
−ヒドロキシエチル、2−アジドエチルおよび2−アミ
ノエチルから独立に選択される;(ii)そしてR’が
水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アル
キルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、アミノ酸またはペプチドのアシル残基、および直鎖
状もしくは分枝鎖状の置換(C1−C6)アルキルから選
択することができ、ここで前記アルキルの置換基はヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、モ
ノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキ
ルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルム
イミドイルおよびフェニルから選択される;あるいは
(iii)R’およびR”は関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前記
置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキ
ル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルキル、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、ハロゲ
ン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ素から選択され
る)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、カルバミド、カ
ルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)ア
ルキルアミノ、直鎖状もしくは分枝鎖状のジ(C1−
C6)アルキルアミノ、およびアミノ(C1−C6)アル
キルから選択される;そしてここで部分
【0999】
【化169】 上の1または2以上の置換基は式−(CH2)nR2の部
分から独立に選択される;ここで (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の
通りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して
結合した有機基、前記有機基は下記の置換基から選択さ
れる:置換もしくは非置換の(C1−C6)アルキル、置
換もしくは非置換の(C3−C7)シクロアルキル、置換
もしくは非置換の(C2−C6)アルケニル、置換もしく
は非置換の(C2−C6)アルキニル、置換もしくは非置
換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、
置換もしくは非置換のアリール(C1−C6)アルキル、
置換もしくは非置換のヘテロアリール(C1−C6)アル
キル、置換もしくは非置換の(C1−C6)アルカノイ
ル、置換もしくは非置換のアリールカルボニル、置換も
しくは非置換のヘテロアリールカルボニル、置換もしく
は非置換の複素環、置換もしくは非置換の複素環(C1
−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環(C1−
C6)チオアルキル;前記置換基は(C1−C6)アルキ
ル、ヒドロキシ(C1−C6)アルコキシ、フェニル、複
素環、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイル、(C1−C6)アルカノイルアミノ、
モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アル
キルアミノおよび第4級アンモニオから選択される;
(iii)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC
(O)Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaま
たは
分から独立に選択される;ここで (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の
通りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して
結合した有機基、前記有機基は下記の置換基から選択さ
れる:置換もしくは非置換の(C1−C6)アルキル、置
換もしくは非置換の(C3−C7)シクロアルキル、置換
もしくは非置換の(C2−C6)アルケニル、置換もしく
は非置換の(C2−C6)アルキニル、置換もしくは非置
換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、
置換もしくは非置換のアリール(C1−C6)アルキル、
置換もしくは非置換のヘテロアリール(C1−C6)アル
キル、置換もしくは非置換の(C1−C6)アルカノイ
ル、置換もしくは非置換のアリールカルボニル、置換も
しくは非置換のヘテロアリールカルボニル、置換もしく
は非置換の複素環、置換もしくは非置換の複素環(C1
−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環(C1−
C6)チオアルキル;前記置換基は(C1−C6)アルキ
ル、ヒドロキシ(C1−C6)アルコキシ、フェニル、複
素環、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイル、(C1−C6)アルカノイルアミノ、
モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アル
キルアミノおよび第4級アンモニオから選択される;
(iii)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC
(O)Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaま
たは
【1000】
【化170】 から選択され、ここでRaは独立に選択されそして上に
定義した通りであるか、あるいは
定義した通りであるか、あるいは
【1001】
【化171】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である:
分である:
【1002】
【化172】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ、置換アミノ、置換も
しくは非置換の(C1−C8)アルキルおよび(C3−
C8)シクロアルキル(C1−C8)アルキル、アリー
ル、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アルキ
ル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−C4)
アルキル、ここでヘテロアリールおよび複素環基は上に
定義した通りである、および環式基、ここでRhおよび
Rjは関連する窒素と一緒になって非置換もしくは置換
の単環または二環の複素環式環であり、前記環は各環の
中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立に選択さ
れる異種原子を有し、ここで前述の置換アルキル、アミ
ノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ−、ジ−
およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ
ル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フ
ルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベ
ンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アルコ
キシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオ
キシおよびカルボキシアミドから成る;(b)あるいは
R2は下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラ
ジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体:
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ、置換アミノ、置換も
しくは非置換の(C1−C8)アルキルおよび(C3−
C8)シクロアルキル(C1−C8)アルキル、アリー
ル、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アルキ
ル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−C4)
アルキル、ここでヘテロアリールおよび複素環基は上に
定義した通りである、および環式基、ここでRhおよび
Rjは関連する窒素と一緒になって非置換もしくは置換
の単環または二環の複素環式環であり、前記環は各環の
中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立に選択さ
れる異種原子を有し、ここで前述の置換アルキル、アミ
ノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ−、ジ−
およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ
ル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フ
ルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベ
ンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アルコ
キシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオ
キシおよびカルボキシアミドから成る;(b)あるいは
R2は下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラ
ジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体:
【1003】
【化173】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分:
記の式の部分:
【1004】
【化174】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式のアシルアミノ部分:
記の式のアシルアミノ部分:
【1005】
【化175】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【1006】
【化176】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
【1007】
【化177】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*、(C2−
C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*を表し、ここでヘテロアリ
ールおよび複素環基は上に定義した通りであり、ここで
前述のアルキル、アルケニル、アルキニル、複素環およ
びヘテロアリール基はRhおよびRjについては上に定義
した置換により置換されていてもよい;(g)下記の式
の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*を表し、ここでヘテロアリ
ールおよび複素環基は上に定義した通りであり、ここで
前述のアルキル、アルケニル、アルキニル、複素環およ
びヘテロアリール基はRhおよびRjについては上に定義
した置換により置換されていてもよい;(g)下記の式
の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
【1008】
【化178】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(i)下
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分:
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分:
【1009】
【化179】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(k)第4級化ヘテロアリール、ここでヘテロ
アリール部分は生理学的に許容されうるアニオンに関連
する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を含有しな
くてはならず、ここで第4級化ヘテロアリールは上に定
義したRaにより置換されていてもよい;そして(v)
あるいはR2は下記の基から選択される炭素原子を介し
て結合した部分である:(a)ニトリル部分、アセチレ
ン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(k)第4級化ヘテロアリール、ここでヘテロ
アリール部分は生理学的に許容されうるアニオンに関連
する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を含有しな
くてはならず、ここで第4級化ヘテロアリールは上に定
義したRaにより置換されていてもよい;そして(v)
あるいはR2は下記の基から選択される炭素原子を介し
て結合した部分である:(a)ニトリル部分、アセチレ
ン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
【1010】
【化180】
【1011】
【化181】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシ基;(C1−C4)アルコキシメチル
基;直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族
アシルオキシ−エチルもしくはメチル基;直鎖状、分枝
鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)アルコキシカルボ
ニルオキシ−エチルもしくはメチル基;フタリジル基;
およびリチウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウム
およびテトラ(C1−C4)アルキルアンモニウムから成
る群より選択される水溶性カチオン;の化合物およびそ
の製剤学的に許容されうる塩類。
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシ基;(C1−C4)アルコキシメチル
基;直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族
アシルオキシ−エチルもしくはメチル基;直鎖状、分枝
鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)アルコキシカルボ
ニルオキシ−エチルもしくはメチル基;フタリジル基;
およびリチウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウム
およびテトラ(C1−C4)アルキルアンモニウムから成
る群より選択される水溶性カチオン;の化合物およびそ
の製剤学的に許容されうる塩類。
【1012】2.式中、 (A)Zは酸素から選択される; (B)R0は−CH(OR4)CH3である;ここでR4は
水素および下記の式の部分から選択される:
水素および下記の式の部分から選択される:
【1013】
【化182】 式中、R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで前述
のアルキル、モノシクロアルキルおよびビシクロアルキ
ル基のための置換基はトリフルオロメチル、ペンタフル
オロエチル、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C
1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキシ、シア
ノ、および(C1−C10)カルボキシアミドから選択さ
れる;前述のアリール、ヘテロアリールおよび複素環基
のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)
モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアル
コキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ
(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C
10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カ
ルボキシアミドから選択される; (C)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、(C3−C6)シクロアルキ
ル、または(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数
である;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒ
ドロキシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4アンモ
ニオ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよび
NR’R”から選択される;ここで(i)R’および
R”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)
アルコキシから独立に選択される;そして(ii)R’
が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モ
ノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキ
ルアミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、およびアミノ酸またはペプチドのアシル残基から選
択される;あるいは(iii)R’およびR”は関連す
る窒素と一緒になって非置換もしくは置換の1環または
2環の複素環式環であり、前記環は各環の中に4個まで
の酸素、窒素および硫黄から独立に選択される異種原子
を有し、ここで前記置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C
1−C4)アルコキシ、(C3−C6)シクロアルキル、
(C3−C6)シクロアルコキシ、トリフルオロメチル、
ヒドロキシ、ハロゲン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ
素から選択される)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、
カルボアミド、カルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状
のモノ(C1−C4)アルキルアミノ、直鎖状もしくは分
枝鎖状のジ(C1−C4)アルキルアミノ、およびアミノ
(C1−C4)アルキルから選択される; (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の通
りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して結
合した有機基、前記有機基は置換もしくは非置換の(C
1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C3−C6)
シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2−C4)ア
ルケニル、置換もしくは非置換の(C2−C4)アルキニ
ル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置
換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリール
(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環,
置換もしくは非置換の融合複素環から選択される;前記
置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−
C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;ここでヘテロアリー
ルおよび複素環部分は上に定義した通りである;(ii
i)あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで前述
のアルキル、モノシクロアルキルおよびビシクロアルキ
ル基のための置換基はトリフルオロメチル、ペンタフル
オロエチル、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C
1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキシ、シア
ノ、および(C1−C10)カルボキシアミドから選択さ
れる;前述のアリール、ヘテロアリールおよび複素環基
のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)
モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキ
シ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアル
コキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ
(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C
10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カ
ルボキシアミドから選択される; (C)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、(C3−C6)シクロアルキ
ル、または(CH2)n’R;ここでn’は1〜4の整数
である;RはCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒ
ドロキシ、アルコキシ、ニトリル、アジド、第4アンモ
ニオ基、アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよび
NR’R”から選択される;ここで(i)R’および
R”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)
アルコキシから独立に選択される;そして(ii)R’
が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モ
ノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキ
ルアミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、およびアミノ酸またはペプチドのアシル残基から選
択される;あるいは(iii)R’およびR”は関連す
る窒素と一緒になって非置換もしくは置換の1環または
2環の複素環式環であり、前記環は各環の中に4個まで
の酸素、窒素および硫黄から独立に選択される異種原子
を有し、ここで前記置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C
1−C4)アルコキシ、(C3−C6)シクロアルキル、
(C3−C6)シクロアルコキシ、トリフルオロメチル、
ヒドロキシ、ハロゲン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ
素から選択される)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、
カルボアミド、カルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状
のモノ(C1−C4)アルキルアミノ、直鎖状もしくは分
枝鎖状のジ(C1−C4)アルキルアミノ、およびアミノ
(C1−C4)アルキルから選択される; (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の通
りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して結
合した有機基、前記有機基は置換もしくは非置換の(C
1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C3−C6)
シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2−C4)ア
ルケニル、置換もしくは非置換の(C2−C4)アルキニ
ル、置換もしくは非置換のアリール、置換もしくは非置
換のヘテロアリール、置換もしくは非置換のアリール
(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環,
置換もしくは非置換の融合複素環から選択される;前記
置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−
C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;ここでヘテロアリー
ルおよび複素環部分は上に定義した通りである;(ii
i)あるいはR2は次の通りである:ヒドロキシ、−O
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)ORa、−OC
(O)NRaRaまたは−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは独立に選択されそして上に定義した通りで
あるか、あるいは次の通りである:
【1014】
【化183】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【1015】
【化184】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;(i
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCO、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;置換もしくは非置換のアミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキルおよび
(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここで1または2以上の異種原子は酸
素、窒素および硫黄から選択される、および環状基、こ
こでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換
もしくは置換の1環または2環の複素環式環であり、前
記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環式基の中の置換基はアミノ、モ
ノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒ
ドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、ク
ロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェ
ニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル
オキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシおよびカル
ボキシアミドから成る;(b)下記の式のそれぞれヒド
ロキシルアミノ、ヒドラジニルおよびヒドロキサム酸誘
導体:
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCO、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;置換もしくは非置換のアミ
ノ、置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキルおよび
(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキル、ア
リール、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アル
キル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−
C4)アルキル、ここで1または2以上の異種原子は酸
素、窒素および硫黄から選択される、および環状基、こ
こでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非置換
もしくは置換の1環または2環の複素環式環であり、前
記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および硫黄から
選択される異種原子を有し、ここで前述の置換アルキ
ル、アミノおよび複素環式基の中の置換基はアミノ、モ
ノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒ
ドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、ク
ロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェ
ニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル
オキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシおよびカル
ボキシアミドから成る;(b)下記の式のそれぞれヒド
ロキシルアミノ、ヒドラジニルおよびヒドロキサム酸誘
導体:
【1016】
【化185】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分:
記の式の部分:
【1017】
【化186】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【1018】
【化187】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【1019】
【化188】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
【1020】
【化189】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル、(C2−C6)
アルケニル、(C2−C6)アルキニル、複素環およびヘ
テロアリールを表し、ここで1または2個以上の異種原
子は1〜4個の酸素、窒素および硫黄から選択されそし
て環状部分は5または6個の環原子を有する;(g)下
記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
アルケニル、(C2−C6)アルキニル、複素環およびヘ
テロアリールを表し、ここで1または2個以上の異種原
子は1〜4個の酸素、窒素および硫黄から選択されそし
て環状部分は5または6個の環原子を有する;(g)下
記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
【1021】
【化190】 式中RhおよびRjはは上に定義した通りである;Rmは
水素またはアミノ酸またはペプチドのアシル残基であ
る;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝
鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前記アルキルはハ
ロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、
フェニル、アミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキ
シフェニルまたは複素環により置換されていてもよい;
(i)下記の式の非環状第4アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中B-は生理学的に許容されるアニオンでありそして
R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異なり、
そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換(C1−
C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、(C1
−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイミド
イルおよびフェニルから選択される;あるいはR7およ
びR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−であ
り、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である;および(j)異種原子は1〜4個の酸素、窒素
および硫黄から選択され、ただしヘテロアリール部分は
生理学的に許容されるアニオンに関連する少なくとも1
つの正に帯電した窒素原子を含有しなくてはならず、こ
こで第4級化ヘテロアリールは上に定義したRaにより
置換されていてもよい;(v)あるいはR2は下記の基
から選択される炭素原子を介して結合した部分である:
(a)ニトリル部分、アセチレン部分または下記の式の
部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
水素またはアミノ酸またはペプチドのアシル残基であ
る;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝
鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前記アルキルはハ
ロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、
フェニル、アミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキ
シフェニルまたは複素環により置換されていてもよい;
(i)下記の式の非環状第4アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中B-は生理学的に許容されるアニオンでありそして
R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異なり、
そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)ア
ルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換(C1−
C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒドロキ
シ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、(C1
−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイミド
イルおよびフェニルから選択される;あるいはR7およ
びR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−であ
り、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
である;および(j)異種原子は1〜4個の酸素、窒素
および硫黄から選択され、ただしヘテロアリール部分は
生理学的に許容されるアニオンに関連する少なくとも1
つの正に帯電した窒素原子を含有しなくてはならず、こ
こで第4級化ヘテロアリールは上に定義したRaにより
置換されていてもよい;(v)あるいはR2は下記の基
から選択される炭素原子を介して結合した部分である:
(a)ニトリル部分、アセチレン部分または下記の式の
部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
【1022】
【化191】
【1023】
【化192】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシメチル;直鎖状もしくは分枝鎖状の1
−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−
C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;フタリジル基;またはリチウム、ナトリウム、カ
リウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキ
ルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチオ
ン;上記第1項記載の化合物およびその製剤学的に許容
されうる塩類。
よび(c)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシメチル;直鎖状もしくは分枝鎖状の1
−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−
C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;フタリジル基;またはリチウム、ナトリウム、カ
リウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキ
ルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチオ
ン;上記第1項記載の化合物およびその製剤学的に許容
されうる塩類。
【1024】3.式中、nは上記第1項に記載した通り
であり、Zは酸素であり、そして (A)R0は−CH(OR4)CH3である;ここでR4は
水素および下記の式の部分から選択される:
であり、Zは酸素であり、そして (A)R0は−CH(OR4)CH3である;ここでR4は
水素および下記の式の部分から選択される:
【1025】
【化193】 式中、R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フ
ェニルまたは置換フェニル;前述のアルキル、モノシク
ロアルキルおよびビシクロアルキル基のための置換基は
トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、
モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アル
キルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、
(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−
C10)カルボアルコキシ、シアノ、および(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;前述のフェニ
ル基のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−
C6)モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される; (B)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、または(CH2)n’R;ここ
でn’は1〜4の整数である;RはCF3、C2F5、フ
ッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、アルコキシ、ニトリ
ル、アジド、第4アンモニオ基、アミジノ、ホルムアミ
ジノ、グアニジノおよびNR’R”から選択される;こ
こでR’およびR”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルコキシから独立に選択される;そし
てR’が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロ
キシ、モノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−
C4)アルキルアミノ、アシル、ベンゾイル、およびジ
ヒドロキシベンゾイルから選択される; (C)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有機
基は置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、置換
もしくは非置換の(C3−C6)シクロアルキル、置換も
しくは非置換の(C2−C4)アルケニル、置換もしくは
非置換の(C2−C4)アルキニル、置換もしくは非置換
のフェニルから選択される;前記置換基は(C1−C4)
アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、フェ
ニル、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイルおよび第4アンモニオから選択され
る;(iii)ヒドロキシ、−ORa、−OC(O)
Ra、−OC(O)ORa、−OC(O)NRaRaまたは
−OC(O)−C(NH2)Ra;ここでRaは独立に選
択されそして上に定義した通りであるか、あるいは次の
通りである:
状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フ
ェニルまたは置換フェニル;前述のアルキル、モノシク
ロアルキルおよびビシクロアルキル基のための置換基は
トリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、
モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アル
キルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、
(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−
C10)カルボアルコキシ、シアノ、および(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;前述のフェニ
ル基のための置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−
C6)モノ−、ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ジ(C1−C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される; (B)R1は次の通りである:直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C2−C4)アルケニル、または(CH2)n’R;ここ
でn’は1〜4の整数である;RはCF3、C2F5、フ
ッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、アルコキシ、ニトリ
ル、アジド、第4アンモニオ基、アミジノ、ホルムアミ
ジノ、グアニジノおよびNR’R”から選択される;こ
こでR’およびR”は水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の
(C1−C4)アルキル、および直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルコキシから独立に選択される;そし
てR’が水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロ
キシ、モノ(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−
C4)アルキルアミノ、アシル、ベンゾイル、およびジ
ヒドロキシベンゾイルから選択される; (C)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有機
基は置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、置換
もしくは非置換の(C3−C6)シクロアルキル、置換も
しくは非置換の(C2−C4)アルケニル、置換もしくは
非置換の(C2−C4)アルキニル、置換もしくは非置換
のフェニルから選択される;前記置換基は(C1−C4)
アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、フェ
ニル、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイルおよび第4アンモニオから選択され
る;(iii)ヒドロキシ、−ORa、−OC(O)
Ra、−OC(O)ORa、−OC(O)NRaRaまたは
−OC(O)−C(NH2)Ra;ここでRaは独立に選
択されそして上に定義した通りであるか、あるいは次の
通りである:
【1026】
【化194】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【1027】
【化195】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;(i
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:−
NRhRj、および下記の式部分;
v)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機残基
であり、前記有機残基は下記のものから選択される:−
NRhRj、および下記の式部分;
【1028】
【化196】 式中、RhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニルそしてNRhRj部分に
関して、RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非
置換もしくは置換の1環または2環の複素環式環であ
り、前記環は各環の中に5〜7個の原子および各環の中
に4個までの酸素、窒素および硫黄から選択される異種
原子を有し、ここで置換基はアミノ、モノ−、ジ−およ
びトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒドロキシル、オ
キソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フルオ
ロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベンジ
ル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前
記アルキルはハロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニ
ル、カルボキシ、フェニル、アミノカルボニル、アルキ
ルチオ、またはヒドロキシフェニルにより置換されてい
てもよい;そしてR7、R8およびR9は同一であるか、
あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよ
び置換(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換
基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、ア
ミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)ア
ルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホ
ルムイミドイルおよびフェニルから選択される;あるい
はR7およびR8は一緒になって−(CH2)2X(C
H2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の
整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよ
びNORhである;(v)あるいはR2は下記の基から選
択される炭素原子を介して結合した部分である:(a)
ニトリル部分、アセチレン部分または下記の式の部分か
ら選択される部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニルそしてNRhRj部分に
関して、RhおよびRjは関連する窒素と一緒になって非
置換もしくは置換の1環または2環の複素環式環であ
り、前記環は各環の中に5〜7個の原子および各環の中
に4個までの酸素、窒素および硫黄から選択される異種
原子を有し、ここで置換基はアミノ、モノ−、ジ−およ
びトリ(C1−C4)アルキルアミノ、ヒドロキシル、オ
キソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フルオ
ロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベンジ
ル、アルコキシカルボニル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素、ベンジル、直鎖
状もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキルであり、前
記アルキルはハロ、ヒドロキシ、アミノ、グアニジニ
ル、カルボキシ、フェニル、アミノカルボニル、アルキ
ルチオ、またはヒドロキシフェニルにより置換されてい
てもよい;そしてR7、R8およびR9は同一であるか、
あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状
の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよ
び置換(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換
基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、ア
ミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)ア
ルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホ
ルムイミドイルおよびフェニルから選択される;あるい
はR7およびR8は一緒になって−(CH2)2X(C
H2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の
整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよ
びNORhである;(v)あるいはR2は下記の基から選
択される炭素原子を介して結合した部分である:(a)
ニトリル部分、アセチレン部分または下記の式の部分か
ら選択される部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
【1029】
【化197】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHRhRjまたは−CHCl2から選
択される部分; (D)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシメチル基;直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメ
チル基;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−
C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;フタリジル基;およびリチウム、ナトリウム、カ
リウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキ
ルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチオ
ン;上記第1項記載の化合物およびその製剤学的に許容
されうる塩類。
よび(c)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHRhRjまたは−CHCl2から選
択される部分; (D)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシメチル基;直鎖状もしくは分枝鎖状の
1−(C1−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメ
チル基;直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−
C6)アルコキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチ
ル基;フタリジル基;およびリチウム、ナトリウム、カ
リウム、アンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキ
ルアンモニウムから成る群より選択される水溶性カチオ
ン;上記第1項記載の化合物およびその製剤学的に許容
されうる塩類。
【1030】4.式中、nは上記第1項に記載した通り
であり、Zは酸素であり、そしてR0は−CH(OR4)
CH3である;R4は水素および下記の式の部分から選択
される:
であり、Zは酸素であり、そしてR0は−CH(OR4)
CH3である;R4は水素および下記の式の部分から選択
される:
【1031】
【化198】 R6は下記の基から選択される:直鎖状、分枝鎖状もし
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルおよ
び置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は直鎖状(C1−C3)アル
キル、CH2CF3およびCH2CH2CF3から成る群よ
り選択される:R2は次のものから成る群より選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、フェ
ニルおよび置換フェニルであり、ここで前記置換アルキ
ルまたはフェニル基の置換基は(C1−C4)アルキル、
ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;(c)ヒドロキシ、
−ORa、−OC(O)NRaRaまたは−OC(O)−
C(NH2)Ra;ここでRaは独立に選択されそして上
に定義した通りであるか、あるいは次の通りである:
くは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−C18)アル
ケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)モノシクロ
(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置換の(C5−
C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、フェニルおよ
び置換フェニル;前述のアルキル、モノシクロアルキル
およびビシクロアルキル基のための置換基はトリフルオ
ロメチル、ペンタフルオロエチル、アミノ、モノ(C1
−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、(C3−
C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C2−C10)カ
ルボアルコキシ、シアノ、および(C1−C10)カルボ
キシアミドから選択される;前述のフェニル基のための
置換基は(C1−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、
ジ−またはポリフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1
−C6)アルコキシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、
アミノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−
C6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C2−C10)カル
ボアルコキシ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシ
アミドから選択される;R1は直鎖状(C1−C3)アル
キル、CH2CF3およびCH2CH2CF3から成る群よ
り選択される:R2は次のものから成る群より選択され
る:(a)メチル、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、−O
COCH3、−OCOCF3、−OSO2CH3、−OSO
2Ph、アジド、(b)下記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素ま
たは置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル、フェ
ニルおよび置換フェニルであり、ここで前記置換アルキ
ルまたはフェニル基の置換基は(C1−C4)アルキル、
ヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アミノ、アミジ
ノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイルおよ
び第4アンモニオから選択される;(c)ヒドロキシ、
−ORa、−OC(O)NRaRaまたは−OC(O)−
C(NH2)Ra;ここでRaは独立に選択されそして上
に定義した通りであるか、あるいは次の通りである:
【1032】
【化199】 式中R13は下記の式のものから選択される部分である:
【1033】
【化200】 式中B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(d)下記の式の部分:−NRhRj、
(d)下記の式の部分:−NRhRj、
【1034】
【化201】 式中、RhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;そしてR7、R8およびR9は同一
であるか、あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしく
は分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アル
ケニルおよび置換(C1−C4)アルキルから選択され、
ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、
アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C
1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カル
ボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニルから選択され
る;あるいはR7およびR8は一緒になって−(CH2)2
X(CH2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0
〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NO
HおよびNORhである;(e)あるいはR2は下記の基
から選択される部分である:(1)ニトリル基;(2)
下記の式のものから選択される部分:
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;そしてR7、R8およびR9は同一
であるか、あるいは異なり、そして水素、直鎖状もしく
は分枝鎖状の(C1−C4)アルキル、(C2−C4)アル
ケニルおよび置換(C1−C4)アルキルから選択され、
ここで置換基はヒドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、
アジド、アミノ、(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C
1−C4)アルキルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カル
ボキシ、ホルムイミドイルおよびフェニルから選択され
る;あるいはR7およびR8は一緒になって−(CH2)2
X(CH2)2−であり、ここでXは(CH2)w(wは0
〜2の整数である)、酸素、硫黄、NH、NRh、NO
HおよびNORhである;(e)あるいはR2は下記の基
から選択される部分である:(1)ニトリル基;(2)
下記の式のものから選択される部分:
【1035】
【化202】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;および
(3)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH(OC
H3)2、−CHRhRjまたは−CHCl2から選択され
る部分;R3は次の通りである:水素;直鎖状もしくは
分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−C4)アル
コキシメチル基;直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1
−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメチル基;
直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)アル
コキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチル基;フタ
リジル基;およびリチウム、ナトリウム、カリウム、ア
ンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキルアンモニ
ウムから成る群より選択される水溶性カチオン;上記第
1項記載の化合物およびその製剤学的に許容されうる塩
類。
(3)−CHF2、CF3、−CF2CF3、−CH(OC
H3)2、−CHRhRjまたは−CHCl2から選択され
る部分;R3は次の通りである:水素;直鎖状もしくは
分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−C4)アル
コキシメチル基;直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1
−C5)脂肪族アシルオキシ−エチルまたはメチル基;
直鎖状、分枝鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)アル
コキシカルボニルオキシ−エチルまたはメチル基;フタ
リジル基;およびリチウム、ナトリウム、カリウム、ア
ンモニウムおよびテトラ(C1−C4)アルキルアンモニ
ウムから成る群より選択される水溶性カチオン;上記第
1項記載の化合物およびその製剤学的に許容されうる塩
類。
【1036】5.式中、nは上記第1項に記載した通り
であり、Zは酸素であり、そしてR0は−CH(OR4)
CH3である;R4は水素から選択される;R1は直鎖状
(C1−C3)アルキルから成る群より選択される;R2
は次のものから成る群より選択される:(a)メチル、
フッ素、塩素、−OCOCH3、−OCOCF3、−OS
O2CH3、−OSO2Ph、アジド、(b)ヒドロキ
シ、−ORa、または−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは水素、置換もしくは非置換の(C1−C4)
アルキル、置換もしくは非置換のフェニルであり、ここ
で前記置換アルキルまたはフェニル基の中の置換基は
(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アル
コキシ、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシア
ミド、カルバモイルおよび第4アンモニオから選択され
る;(c)下記の式の部分:−NRhRj、
であり、Zは酸素であり、そしてR0は−CH(OR4)
CH3である;R4は水素から選択される;R1は直鎖状
(C1−C3)アルキルから成る群より選択される;R2
は次のものから成る群より選択される:(a)メチル、
フッ素、塩素、−OCOCH3、−OCOCF3、−OS
O2CH3、−OSO2Ph、アジド、(b)ヒドロキ
シ、−ORa、または−OC(O)−C(NH2)Ra;
ここでRaは水素、置換もしくは非置換の(C1−C4)
アルキル、置換もしくは非置換のフェニルであり、ここ
で前記置換アルキルまたはフェニル基の中の置換基は
(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ、(C1−C4)アル
コキシ、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシア
ミド、カルバモイルおよび第4アンモニオから選択され
る;(c)下記の式の部分:−NRhRj、
【1037】
【化203】 式中、RhおよびRjは下記のものから独立に選択され
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;(d)あるいはR2は下記の基か
ら選択される部分である:(1)ニトリル基;(2)下
記の式のものから選択される部分:
る:水素;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、置換および非置換のフェニル、ここで置換基はアミ
ノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキルアミ
ノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコキシ
ル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2N
H2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキシ
カルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオキシ
およびカルボキシアミドから成る;Rpは酸素または硫
黄である;Rmは水素またはアミノ酸またはペプチドの
アシル残基である;そしてRtは水素または(C1−
C4)アルキルである;(d)あるいはR2は下記の基か
ら選択される部分である:(1)ニトリル基;(2)下
記の式のものから選択される部分:
【1038】
【化204】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;および
(3)−CHRhRjから選択される部分;R3は次の通
りである:水素;直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキル基;(C1−C4)アルコキシメチル基;
直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシ
ルオキシ−エチルまたはメチル基;直鎖状、分枝鎖状も
しくは環状の1−(C1−C6)アルコキシカルボニルオ
キシ−エチルまたはメチル基;フタリジル基;およびリ
チウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテ
トラ(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より
選択される水溶性カチオン;上記第1項記載の化合物お
よびその製剤学的に許容されうる塩類。
(3)−CHRhRjから選択される部分;R3は次の通
りである:水素;直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキル基;(C1−C4)アルコキシメチル基;
直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族アシ
ルオキシ−エチルまたはメチル基;直鎖状、分枝鎖状も
しくは環状の1−(C1−C6)アルコキシカルボニルオ
キシ−エチルまたはメチル基;フタリジル基;およびリ
チウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウムおよびテ
トラ(C1−C4)アルキルアンモニウムから成る群より
選択される水溶性カチオン;上記第1項記載の化合物お
よびその製剤学的に許容されうる塩類。
【1039】6.式IVおよびIX:
【1040】
【化205】 式中、Yはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホネー
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る;nは0〜4の整数である;Zは酸素、硫黄、スルフ
ォキシドおよびスルホンから選択される;R2は下記の
ものから選択される:(i)メチル、水素、フッ素、塩
素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、−
OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下記
の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C
3−C6)シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2
−C4)アルケニル、置換もしくは非置換の(C2−
C4)アルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置
換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置
換のアリール(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置
換の複素環、このような基のいずれも置換されていても
よい;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ
(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、
アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイ
ル、および第4級アンモニオから選択される;(ii
i)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC(O)
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaまたは
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る;nは0〜4の整数である;Zは酸素、硫黄、スルフ
ォキシドおよびスルホンから選択される;R2は下記の
ものから選択される:(i)メチル、水素、フッ素、塩
素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、−
OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下記
の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C
3−C6)シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2
−C4)アルケニル、置換もしくは非置換の(C2−
C4)アルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置
換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置
換のアリール(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置
換の複素環、このような基のいずれも置換されていても
よい;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ
(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、
アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイ
ル、および第4級アンモニオから選択される;(ii
i)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC(O)
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaまたは
【1041】
【化206】 であり、ここでRaは独立に選択されそして上に定義し
た通りであるか、あるいは
た通りであるか、あるいは
【1042】
【化207】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である:
分である:
【1043】
【化208】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ;置換もしくは非置換
のアミノ;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、アリール、アラルキル、複素環、複素環(C1−
C4)アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール
(C1−C4)アルキル、ここで1または2個以上の異種
原子は酸素、窒素および硫黄から選択される、および環
状基、ここでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前述
の置換アルキル、アミノおよび複素環基の中の置換基は
アミノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキル
アミノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコ
キシル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2
NH2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキ
シカルボニル、アルコキシカルボニルオキシ、シクロア
ルコキシカルボニルオキシおよびカルボキシアミドから
成る;(b)下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、
ヒドラジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体:
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ;置換もしくは非置換
のアミノ;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、アリール、アラルキル、複素環、複素環(C1−
C4)アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール
(C1−C4)アルキル、ここで1または2個以上の異種
原子は酸素、窒素および硫黄から選択される、および環
状基、ここでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前述
の置換アルキル、アミノおよび複素環基の中の置換基は
アミノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキル
アミノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコ
キシル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2
NH2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキ
シカルボニル、アルコキシカルボニルオキシ、シクロア
ルコキシカルボニルオキシおよびカルボキシアミドから
成る;(b)下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、
ヒドラジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体:
【1044】
【化209】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分:
記の式の部分:
【1045】
【化210】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式のアシルアミノ部分:
記の式のアシルアミノ部分:
【1046】
【化211】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分:
記の式により表される部分:
【1047】
【化212】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分:
【1048】
【化213】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*、(C2−
C4)アルケニル*、(C2−C4)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*、ここで1または2個以上
の異種原子は1〜4個の酸素、窒素または硫黄から選択
されそして環状部分は5または6個の環原子を有する;
ここで星印でマークした前述の基はRhおよびRjについ
ては上に定義した置換により置換されていてもよい;
(g)下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
C4)アルケニル*、(C2−C4)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*、ここで1または2個以上
の異種原子は1〜4個の酸素、窒素または硫黄から選択
されそして環状部分は5または6個の環原子を有する;
ここで星印でマークした前述の基はRhおよびRjについ
ては上に定義した置換により置換されていてもよい;
(g)下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分:
【1049】
【化214】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(i)下
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分:
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分:
【1050】
【化215】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換
(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(v)あるいはR2は下記の基から選択される
炭素原子を介して結合した部分である:(a)ニトリル
部分、アセチレン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換
(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(v)あるいはR2は下記の基から選択される
炭素原子を介して結合した部分である:(a)ニトリル
部分、アセチレン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分:
【1051】
【化216】
【1052】
【化217】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分;のものから選択される化合物。
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分;のものから選択される化合物。
【1053】7.[4R−[3(3R*,5R*および
3S*,5S*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸一ナトリウム塩;[4R−[3(3R
*,5S*および3S*,5R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−[[(4−フ
ルオロフェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロ−
3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸一ナトリウ
ム塩;[4R−[3(3R*,5S*および3S*,5
R*)4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−
[[[(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ]メチル]
テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸;[4R−[4α,5β,6β(R*)]−1−アミ
ノ−2,5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−
6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキ
ソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン
−3−イル]−1,3−ジデオキシ−4−チオ−D−ス
レオ−ペンチトール;[3−S−[4R−[1−(S
*),4α,5β,6β(R*)]]]−1−[(2−
アミノ−1−オキソプロピル)アミノ]−2,5−アン
ヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,3−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチト
ール;[3−S[4R−[1(S*),4アルファ,5
ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ
−3−メチル−1−オキソペンチル)アミノ]−2,5
−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペ
ンチトール;[3−S[4R−[1(S*,S*),4
アルファ,4ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[(2−アミノ−3−メチル−1−オキソペンチル)ア
ミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキ
シ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D
−スレオ−ペンチトール;[3−[4R−[4アルフ
ァ,5ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[[[(アセチルオキシ)エトキシ]カルボニル]アミ
ノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−
スレオ−ペンチトール一ナトリウム塩;[4R−[3
(3R*,5R*および3S*,5S*)4α,5β,
6β(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−
(ヒドロキシメチル)−3−フラニル]チオ]−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステルから成る
群より選択される化合物。
3S*,5S*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸一ナトリウム塩;[4R−[3(3R
*,5S*および3S*,5R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−[[(4−フ
ルオロフェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロ−
3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸一ナトリウ
ム塩;[4R−[3(3R*,5S*および3S*,5
R*)4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−
[[[(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ]メチル]
テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸;[4R−[4α,5β,6β(R*)]−1−アミ
ノ−2,5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−
6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキ
ソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン
−3−イル]−1,3−ジデオキシ−4−チオ−D−ス
レオ−ペンチトール;[3−S−[4R−[1−(S
*),4α,5β,6β(R*)]]]−1−[(2−
アミノ−1−オキソプロピル)アミノ]−2,5−アン
ヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,3−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチト
ール;[3−S[4R−[1(S*),4アルファ,5
ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ
−3−メチル−1−オキソペンチル)アミノ]−2,5
−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペ
ンチトール;[3−S[4R−[1(S*,S*),4
アルファ,4ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[(2−アミノ−3−メチル−1−オキソペンチル)ア
ミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキ
シ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D
−スレオ−ペンチトール;[3−[4R−[4アルフ
ァ,5ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[[[(アセチルオキシ)エトキシ]カルボニル]アミ
ノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−
スレオ−ペンチトール一ナトリウム塩;[4R−[3
(3R*,5R*および3S*,5S*)4α,5β,
6β(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−
(ヒドロキシメチル)−3−フラニル]チオ]−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステルから成る
群より選択される化合物。
【1054】8.有効抗細菌量の上記第1項記載の化合
物を投与することからなる哺乳動物における細菌の感染
を処置する方法。
物を投与することからなる哺乳動物における細菌の感染
を処置する方法。
【1055】9.上記第1項記載の化合物および製剤学
的に許容されうる担体からなる製剤。
的に許容されうる担体からなる製剤。
【1056】10.式I:
【1057】
【化218】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは上記1において定
義した通りである、のカルバペネムを製造する方法であ
って、(a)式III:
義した通りである、のカルバペネムを製造する方法であ
って、(a)式III:
【1058】
【化219】 式中、R15はカルボキシル保護基である、の化合物を、
式IV:
式IV:
【1059】
【化220】 のチオール化合物と接触させ、そして(b)前記保護基
を除去し、そして式Iの化合物を回収することからなる
方法。
を除去し、そして式Iの化合物を回収することからなる
方法。
【1060】11.式I:
【1061】
【化221】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは上記1において定
義した通りである、のカルバペネムを製造する方法であ
って、(a)式V:
義した通りである、のカルバペネムを製造する方法であ
って、(a)式V:
【1062】
【化222】 式中、R15はカルボキシル保護基であり、そしてTBS
はt−ブチルジメチルシリルである、の3−ブロモ−2
−ケトエステル化合物を、式IV:
はt−ブチルジメチルシリルである、の3−ブロモ−2
−ケトエステル化合物を、式IV:
【1063】
【化223】 のチオール化合物と反応させて、式VI:
【1064】
【化224】 のアゼチジノン化合物を生成し、(b)TBS保護基を
加水分解して、式VII:
加水分解して、式VII:
【1065】
【化225】 の化合物を生成し、(c)式VIIの化合物を適当な酸
と反応させて、式II:
と反応させて、式II:
【1066】
【化226】 の化合物を生成させ、そして(d)カルボキシル保護基
R15を除去して式Iの化合物を回収することからなる方
法。
R15を除去して式Iの化合物を回収することからなる方
法。
【1067】12.式I:
【1068】
【化227】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは上記1において定
義した通りである、の化合物を製造する方法であって、
(a)式VIII:
義した通りである、の化合物を製造する方法であって、
(a)式VIII:
【1069】
【化228】 式中、R15はカルボキシル保護基である、の銀チオレー
ト化合物を、式IX:
ト化合物を、式IX:
【1070】
【化229】 式中、Yはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホネー
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る、の置換複素環式化合物と反応させて、式VII:
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る、の置換複素環式化合物と反応させて、式VII:
【1071】
【化230】 の化合物を生成し、(b)カルボキシル保護基R15を除
去して式Iの化合物を回収することからなる方法。
去して式Iの化合物を回収することからなる方法。
【表12】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/44 9454−4C 31/495 9454−4C 31/535 9454−4C (72)発明者 パナヨタ・ビタ アメリカ合衆国ニユーヨーク州10954ナヌ エツト・ツリートツプサークル287 (72)発明者 スバス・サクヤ アメリカ合衆国ニユーヨーク州10970ポモ ナ・フイリスドライブ7 (72)発明者 テイモシー・ダブリユー・ストローメヤー アメリカ合衆国ニユージヤージイ州07627 デマレスト・レノツクスアベニユー19 (72)発明者 カレン・ブツシユ アメリカ合衆国ニユージヤージイ州08540 プリンストン・ブルツクドライブウエスト 11
Claims (7)
- 【請求項1】 式I: 【化1】 式中、部分 【化2】 は4、5または6員の一、二または三置換の環を表す;
ここで (A)Zは酸素、硫黄、スルフォキシドおよびスルホン
から選択される; (B)R0は水素、(C1−C2)アルキル、CH2O
R4、CH2NHR5、CH(OR4)CH3、CHFCH3
またはCH(NHR5)CH3である;ここで(i)R4
は水素、および下記の式の部分から選択される: 【化3】 (ii)R5は水素、および下記の式の部分から選択さ
れる: 【化4】 (iii)R6は下記の基から選択される:直鎖状、分
枝鎖状もしくは置換の(C1−C18)アルキル、(C2−
C18)アルケニル、非置換もしくは置換の(C3−C7)
モノシクロ(C1−C10)アルキル、非置換もしくは置
換の(C5−C10)ビシクロ(C1−C10)アルキル、ア
リールまたは置換アリール、ヘテロアリールまたは置換
ヘテロアリール、複素環または置換複素環;ここで複素
環部分は1〜10個の炭素原子および1〜4個の酸素、
窒素および硫黄から選択される異種原子を有する単環ま
たは二環の基であり、そして複素環の各環は4〜7個の
原子から構成されており、ヘテロアリール基は5〜12
個の原子の芳香族の単環または二環の複素環式基であ
り、ここで1または2個以上の異種原子は1〜4個の酸
素、窒素および硫黄原子から選択される;アルキル、モ
ノシクロアルキルおよびビシクロアルキルのための置換
基はトリフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、アミ
ノ、モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)
アルキルアミノ、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルコキシ、カルボキシ、(C
2−C10)カルボアルコキシ、シアノおよび(C1−
C10)カルボキシアミドから選択される;アリール、ヘ
テロアリールおよび複素環部分のための置換基は(C1
−C6)アルキル、(C1−C6)モノ−、ジ−およびポ
リフルオロアルキル、ヒドロキシ、(C1−C6)アルコ
キシ、(C3−C8)シクロアルコキシ、アミノ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、カルボキシ、(C2−C10)カルボアルコキ
シ、シアノおよび(C1−C10)カルボキシアミドから
選択される; (C)R1は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C8)ア
ルキル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C2−C8)アルケ
ニル、(C3−C8)シクロアルキル、または(C
H2)n’である;ここでn’は1〜6の整数である;R
はCF3、C2F5、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ、
アルコキシ、ニトリル、アジド、第4級アンモニオ基、
アミジノ、ホルムアミジノ、グアニジノおよびNR’
R”から選択される;ここで(i)R’およびR”は水
素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキル、
直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキシ、2
−ヒドロキシエチル、2−アジドエチルおよび2−アミ
ノエチルから独立に選択される;(ii)そしてR’が
水素または直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アル
キルであるとき、R”はまたアミノ、ヒドロキシ、モノ
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、アシル、ベンゾイル、ジヒドロキシベンゾイ
ル、アミノ酸またはペプチドのアシル残基、および直鎖
状もしくは分枝鎖状の置換(C1−C6)アルキルから選
択することができ、ここで前記アルキルの置換基はヒド
ロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、モ
ノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキ
ルアミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルム
イミドイルおよびフェニルから選択される;あるいは
(iii)R’およびR”は関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前記
置換基は直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルキ
ル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)アルコキ
シ、(C3−C8)シクロアルキル、(C3−C8)シクロ
アルコキシ、トリフルオロメチル、ヒドロキシ、ハロゲ
ン(臭素、塩素、フッ素およびヨウ素から選択され
る)、アミノ、ニトリル、カルボキシ、カルバミド、カ
ルバモイル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−C6)ア
ルキルアミノ、直鎖状もしくは分枝鎖状のジ(C1−
C6)アルキルアミノ、およびアミノ(C1−C6)アル
キルから選択される;そしてここで部分 【化5】 上の1または2以上の置換基は式−(CH2)nR2の部
分から独立に選択される;ここで (D)nは0〜4の整数である; (E)R2は次の通りである:(i)メチル、フッ素、
塩素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、
−OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下
記の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは次の
通りである:(a)水素または(b)炭素原子を介して
結合した有機基、前記有機基は下記の置換基から選択さ
れる:置換もしくは非置換の(C1−C6)アルキル、置
換もしくは非置換の(C3−C7)シクロアルキル、置換
もしくは非置換の(C2−C6)アルケニル、置換もしく
は非置換の(C2−C6)アルキニル、置換もしくは非置
換のアリール、置換もしくは非置換のヘテロアリール、
置換もしくは非置換のアリール(C1−C6)アルキル、
置換もしくは非置換のヘテロアリール(C1−C6)アル
キル、置換もしくは非置換の(C1−C6)アルカノイ
ル、置換もしくは非置換のアリールカルボニル、置換も
しくは非置換のヘテロアリールカルボニル、置換もしく
は非置換の複素環、置換もしくは非置換の複素環(C1
−C6)アルキル、置換もしくは非置換の複素環(C1−
C6)チオアルキル;前記置換基は(C1−C6)アルキ
ル、ヒドロキシ(C1−C6)アルコキシ、フェニル、複
素環、アミノ、アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミ
ド、カルバモイル、(C1−C6)アルカノイルアミノ、
モノ(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アル
キルアミノおよび第4級アンモニオから選択される;
(iii)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC
(O)Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaま
たは 【化6】 から選択され、ここでRaは独立に選択されそして上に
定義した通りであるか、あるいは 【化7】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である: 【化8】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ、置換アミノ、置換も
しくは非置換の(C1−C8)アルキルおよび(C3−
C8)シクロアルキル(C1−C8)アルキル、アリー
ル、アラルキル、複素環、複素環(C1−C4)アルキ
ル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール(C1−C4)
アルキル、ここでヘテロアリールおよび複素環基は上に
定義した通りである、および環式基、ここでRhおよび
Rjは関連する窒素と一緒になって非置換もしくは置換
の単環または二環の複素環式環であり、前記環は各環の
中に4個までの酸素、窒素および硫黄から独立に選択さ
れる異種原子を有し、ここで前述の置換アルキル、アミ
ノおよび複素環基の中の置換基はアミノ、モノ−、ジ−
およびトリ(C1−C6)アルキルアミノ、ヒドロキシ
ル、オキソ、カルボキシル、アルコキシル、クロロ、フ
ルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2NH2、フェニル、ベ
ンジル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アルコ
キシカルボニルオキシ、シクロアルコキシカルボニルオ
キシおよびカルボキシアミドから成る;(b)あるいは
R2は下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、ヒドラ
ジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体: 【化9】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分: 【化10】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式のアシルアミノ部分: 【化11】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分: 【化12】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分: 【化13】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*、(C2−
C6)アルケニル*、(C2−C6)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*を表し、ここでヘテロアリ
ールおよび複素環基は上に定義した通りであり、ここで
前述のアルキル、アルケニル、アルキニル、複素環およ
びヘテロアリール基はRhおよびRjについては上に定義
した置換により置換されていてもよい;(g)下記の式
の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分: 【化14】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(i)下
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分: 【化15】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキル、(C2−C6)アルケニルおよび置換
(C1−C6)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C6)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C6)アルキルアミノ、ジ(C1−C6)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(k)第4級化ヘテロアリール、ここでヘテロ
アリール部分は生理学的に許容されうるアニオンに関連
する少なくとも1つの正に荷電した窒素原子を含有しな
くてはならず、ここで第4級化ヘテロアリールは上に定
義したRaにより置換されていてもよい;そして(v)
あるいはR2は下記の基から選択される炭素原子を介し
て結合した部分である:(a)ニトリル部分、アセチレ
ン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分: 【化16】 【化17】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分; (F)R3は下記のものから選択される:水素;直鎖状
もしくは分枝鎖状の(C1−C4)アルキル基;(C1−
C4)アルコキシ基;(C1−C4)アルコキシメチル
基;直鎖状もしくは分枝鎖状の1−(C1−C5)脂肪族
アシルオキシ−エチルもしくはメチル基;直鎖状、分枝
鎖状もしくは環状の1−(C1−C6)アルコキシカルボ
ニルオキシ−エチルもしくはメチル基;フタリジル基;
およびリチウム、ナトリウム、カリウム、アンモニウム
およびテトラ(C1−C4)アルキルアンモニウムから成
る群より選択される水溶性カチオン;の化合物およびそ
の製剤学的に許容されうる塩類。 - 【請求項2】 式IVおよびIX: 【化18】 式中、Yはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホネー
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る;nは0〜4の整数である;Zは酸素、硫黄、スルフ
ォキシドおよびスルホンから選択される;R2は下記の
ものから選択される:(i)メチル、水素、フッ素、塩
素、臭素、ヨウ素、−OCOCH3、−OCOCF3、−
OSO2CH3、−OSO2Ph、アジド、(ii)下記
の式の部分: −S(O)n’’Ra 式中、n’’は0〜2の整数である;そしてRaは水素
または炭素原子を介して結合した有機基であり、前記有
機基は下記の置換基から選択される:置換もしくは非置
換の(C1−C4)アルキル、置換もしくは非置換の(C
3−C6)シクロアルキル、置換もしくは非置換の(C2
−C4)アルケニル、置換もしくは非置換の(C2−
C4)アルキニル、置換もしくは非置換のアリール、置
換もしくは非置換のヘテロアリール、置換もしくは非置
換のアリール(C1−C6)アルキル、置換もしくは非置
換の複素環、このような基のいずれも置換されていても
よい;前記置換基は(C1−C4)アルキル、ヒドロキシ
(C1−C4)アルコキシ、フェニル、複素環、アミノ、
アミジノ、グアニジノ、カルボキシアミド、カルバモイ
ル、および第4級アンモニオから選択される;(ii
i)あるいはR2はヒドロキシ、−ORa、−OC(O)
Ra、−OC(O)Ra、−OC(O)NRaRaまたは 【化19】 であり、ここでRaは独立に選択されそして上に定義し
た通りであるか、あるいは 【化20】 であり、ここでR13は下記の式のものから選択される部
分である: 【化21】 式中、B-は生理学的に許容されるアニオンである;
(iv)あるいはR2は窒素原子を介して結合した有機
残基であり、前記有機基は下記のものから選択される:
(a)NO、NO2、NO3、NC、NCO、NHCN、
およびNRhRj、ここでRhおよびRjは下記のものから
独立に選択される:水素;アミノ;置換もしくは非置換
のアミノ;置換もしくは非置換の(C1−C4)アルキル
および(C3−C6)シクロアルキル(C1−C4)アルキ
ル、アリール、アラルキル、複素環、複素環(C1−
C4)アルキル、ヘテロアリールおよびヘテロアリール
(C1−C4)アルキル、ここで1または2個以上の異種
原子は酸素、窒素および硫黄から選択される、および環
状基、ここでRhおよびRjは関連する窒素と一緒になっ
て非置換もしくは置換の単環または二環の複素環式環で
あり、前記環は各環の中に4個までの酸素、窒素および
硫黄から独立に選択される異種原子を有し、ここで前述
の置換アルキル、アミノおよび複素環基の中の置換基は
アミノ、モノ−、ジ−およびトリ(C1−C4)アルキル
アミノ、ヒドロキシル、オキソ、カルボキシル、アルコ
キシル、クロロ、フルオロ、ブロモ、ニトロ、−SO2
NH2、フェニル、ベンジル、アシルオキシ、アルコキ
シカルボニル、アルコキシカルボニルオキシ、シクロア
ルコキシカルボニルオキシおよびカルボキシアミドから
成る;(b)下記の式のそれぞれヒドロキシルアミノ、
ヒドラジニル、イミニルおよびヒドロキサム酸誘導体: 【化22】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(c)下
記の式の部分: 【化23】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(d)下
記の式のアシルアミノ部分: 【化24】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(e)下
記の式により表される部分: 【化25】 式中RhおよびRjは上に定義した通り、そしてRpは酸
素および硫黄から選択される;(f)下記の式の部分: 【化26】 式中Rkは水素、(C1−C3)アルキル*、(C2−
C4)アルケニル*、(C2−C4)アルキニル*、複素
環*およびヘテロアリール*、ここで1または2個以上
の異種原子は1〜4個の酸素、窒素または硫黄から選択
されそして環状部分は5または6個の環原子を有する;
ここで星印でマークした前述の基はRhおよびRjについ
ては上に定義した置換により置換されていてもよい;
(g)下記の式の部分: RaS(O)n’’NH− 式中n’’およびRaは上に定義した通りである;
(h)下記の式により表される部分: 【化27】 式中RhおよびRjは上に定義した通りである;(i)下
記の式により表されるアミノ酸またはペプチドのアシル
残基を含有するアミノ部分: 【化28】 式中Rhは上に定義した通りである;Rmは水素またはア
ミノ酸またはペプチドのアシル残基である;そしてRt
は水素、ベンジル、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C6)アルキルであり、前記アルキルはハロ、ヒドロキ
シ、アミノ、グアニジニル、カルボキシ、フェニル、ア
ミノカルボニル、アルキルチオ、ヒドロキシフェニルま
たは複素環により置換されていてもよい;(j)下記の
式の非環状第4級アンモニオ部分: B-−N+R7R8R9 式中、R7、R8およびR9は同一であるか、あるいは異
なり、そして水素、直鎖状もしくは分枝鎖状の(C1−
C4)アルキル、(C2−C4)アルケニルおよび置換
(C1−C4)アルキルから選択され、ここで置換基はヒ
ドロキシ、(C1−C4)アルコキシ、アジド、アミノ、
(C1−C4)アルキルアミノ、ジ(C1−C4)アルキル
アミノ、グアニジノ、ニトリル、カルボキシ、ホルムイ
ミドイルおよびフェニルから選択される;あるいはR7
およびR8は一緒になって−(CH2)2X(CH2)2−
であり、ここでXは(CH2)w(wは0〜2の整数であ
る)、酸素、硫黄、NH、NRh、NOHおよびNORh
であり、そしてB-は生理学的に許容されうるアニオン
である;(v)あるいはR2は下記の基から選択される
炭素原子を介して結合した部分である:(a)ニトリル
部分、アセチレン部分または下記の式の部分: −C≡C−Ra 式中Raは上に定義した通りである;(b)下記の式か
ら選択される部分: 【化29】 【化30】 式中Ra、RhおよびRjは上に定義した通りである;お
よび(c)−CHF2、−CF3、−CF2CF3、−CH
(OCH3)2、−CHCl2および−CHRhRjから選
択される部分;のものから選択される化合物。 - 【請求項3】 [4R−[3(3R*,5R*および3
S*,5S*)4アルファ,5ベータ,6ベータ(R
*)]]−3−[[5−[[(アミノカルボニル)オキ
シ]メチル]テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6
−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ
−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−
2−カルボン酸一ナトリウム塩;[4R−[3(3R
*,5S*および3S*,5R*)4アルファ,5ベー
タ,6ベータ(R*)]]−3−[[5−[[(4−フ
ルオロフェニル)スルホニル]メチル]テトラヒドロ−
3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒドロキシエチル)
−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシクロ[3.
2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸一ナトリウ
ム塩;[4R−[3(3R*,5S*および3S*,5
R*)4α,5β,6β(R*)]]−3−[[5−
[[[(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ]メチル]
テトラヒドロ−3−フラニル]チオ]−6−(1−ヒド
ロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビ
シクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カルボン
酸;[4R−[4α,5β,6β(R*)]−1−アミ
ノ−2,5−アンヒドロ−4−S−[2−カルボキシ−
6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキ
ソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン
−3−イル]−1,3−ジデオキシ−4−チオ−D−ス
レオ−ペンチトール;[3−S−[4R−[1−(S
*),4α,5β,6β(R*)]]]−1−[(2−
アミノ−1−オキソプロピル)アミノ]−2,5−アン
ヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−ヒドロ
キシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−アザビシ
クロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イル]−
1,3−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペンチト
ール;[3−S[4R−[1(S*),4アルファ,5
ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−[(2−アミノ
−3−メチル−1−オキソペンチル)アミノ]−2,5
−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ−6−(1−
ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オキソ−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−3−イ
ル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−スレオ−ペ
ンチトール;[3−S[4R−[1(S*,S*),4
アルファ,4ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[(2−アミノ−3−メチル−1−オキソペンチル)ア
ミノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキ
シ−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−
オキソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−
エン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D
−スレオ−ペンチトール;[3−[4R−[4アルフ
ァ,5ベータ,6ベータ(R*)]]]−1−
[[[(アセチルオキシ)エトキシ]カルボニル]アミ
ノ]−2,5−アンヒドロ−3−S−[2−カルボキシ
−6−(1−ヒドロキシエチル)−4−メチル−7−オ
キソ−1−アザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エ
ン−3−イル]−1,4−ジデオキシ−3−チオ−D−
スレオ−ペンチトール一ナトリウム塩;[4R−[3
(3R*,5R*および3S*,5S*)4α,5β,
6β(R*)]]−6−(1−ヒドロキシエチル)−4
−メチル−7−オキソ−3−[[テトラヒドロ−5−
(ヒドロキシメチル)−3−フラニル]チオ]−1−ア
ザビシクロ[3.2.0]ヘプト−2−エン−2−カル
ボン酸(4−ニトロフェニル)メチルエステルから成る
群より選択される化合物。 - 【請求項4】 請求項1の化合物および製剤学的に許容
されうる担体からなる製剤。 - 【請求項5】 式I: 【化31】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは請求項1において
定義した通りである、のカルバペネムを製造する方法で
あって、 (a)式III: 【化32】 式中、R15はカルボキシル保護基である、の化合物を、
式IV: 【化33】 のチオール化合物と接触させ、そして (b)前記保護基を除去し、そして式Iの化合物を回収
することからなる方法。 - 【請求項6】 式I: 【化34】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは請求項1において
定義した通りである、のカルバペネムを製造する方法で
あって、 (a)式V: 【化35】 式中、R15はカルボキシル保護基であり、そしてTBS
はt−ブチルジメチルシリルである、の3−ブロモ−2
−ケトエステル化合物を、式IV: 【化36】 のチオール化合物と反応させて、式VI: 【化37】 のアゼチジノン化合物を生成し、 (b)TBS保護基を加水分解して、式VII: 【化38】 の化合物を生成し、 (c)式VIIの化合物を適当な酸と反応させて、式I
I: 【化39】 の化合物を生成させ、そして (d)カルボキシル保護基R15を除去して式Iの化合物
を回収することからなる方法。 - 【請求項7】 式I: 【化40】 式中、R0、R1、R3、Zおよびnは請求項1において
定義した通りである、の化合物を製造する方法であっ
て、 (a)式VIII: 【化41】 式中、R15はカルボキシル保護基である、の銀チオレー
ト化合物を、式IX: 【化42】 式中、Yはクロロ、ブロモ、ヨード、メタンスルホネー
トおよびトリフルオロメタンスルホネートから選択され
る、の置換複素環式化合物と反応させて、式VII: 【化43】 の化合物を生成し、 (b)カルボキシル保護基R15を除去して式Iの化合物
を回収することからなる方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US3368493A | 1993-03-16 | 1993-03-16 | |
US033684 | 1993-03-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06321948A true JPH06321948A (ja) | 1994-11-22 |
Family
ID=21871845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6069945A Pending JPH06321948A (ja) | 1993-03-16 | 1994-03-15 | 2−チオ置換カルバペネム類 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US5602118A (ja) |
EP (1) | EP0617036A3 (ja) |
JP (1) | JPH06321948A (ja) |
KR (1) | KR100353751B1 (ja) |
CN (3) | CN1041633C (ja) |
AU (1) | AU676877B2 (ja) |
CA (1) | CA2118961A1 (ja) |
CZ (1) | CZ290494B6 (ja) |
FI (1) | FI106718B (ja) |
HU (2) | HUT67741A (ja) |
IL (1) | IL108939A0 (ja) |
NO (1) | NO311939B1 (ja) |
NZ (1) | NZ260102A (ja) |
PL (1) | PL179558B1 (ja) |
RU (1) | RU2130457C1 (ja) |
SG (2) | SG91908A1 (ja) |
SK (1) | SK31694A3 (ja) |
TW (1) | TW474937B (ja) |
ZA (1) | ZA941828B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522270A (ja) * | 2005-12-29 | 2009-06-11 | シェーリング−プラウ・リミテッド | フェニコール抗生物質のカーボネート |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0951894B1 (en) * | 1998-04-23 | 2010-07-14 | DENTSPLY DETREY GmbH | Storage stable polymerizable compositions |
US6514962B1 (en) * | 1998-08-04 | 2003-02-04 | Takeda Schering-Plough Animal Health K.K. | Stabilized preparations of β-lactam antibiotic |
US6162924A (en) | 1999-04-09 | 2000-12-19 | Eastman Chemical Company | Process for halohydrin preparation |
EP1282445A2 (en) * | 2000-03-21 | 2003-02-12 | Atherogenics, Inc. | N-substituted dithiocarbamates for the treatment of biological disorders |
US6649756B2 (en) * | 2000-07-13 | 2003-11-18 | Wyeth, Five Giralda Farms | Process improvement in the preparation of (4r, 5s, 6s)-3-[[(2r,3r)-2-[[[(s)-2-amino-3-methyl-1-oxobutyl]amino]methyl]tetrahydro-3-furanyl]thio]-6-[(r)-1-hydroxyethyl]-4-methyl-7-oxo-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid |
US20020049315A1 (en) * | 2000-09-06 | 2002-04-25 | Williams John M. | Crystalline forms of carbapenem intermediates |
US6818787B2 (en) * | 2001-06-11 | 2004-11-16 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US8048917B2 (en) | 2005-04-06 | 2011-11-01 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US7232924B2 (en) * | 2001-06-11 | 2007-06-19 | Xenoport, Inc. | Methods for synthesis of acyloxyalkyl derivatives of GABA analogs |
US7186855B2 (en) * | 2001-06-11 | 2007-03-06 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US20050152887A1 (en) * | 2004-01-14 | 2005-07-14 | Doctor's Signature Sales And Marketing International Corp. [Dba Life Force International | Protonic formulation |
KR100621782B1 (ko) * | 2004-06-14 | 2006-09-19 | 한국과학기술연구원 | 1-베타메틸카바페넴 유도체 및 이의 제조방법 |
JP4122049B2 (ja) * | 2005-09-22 | 2008-07-23 | 明治製菓株式会社 | メタロ−β−ラクタマーゼ阻害剤 |
TW200815442A (en) * | 2006-04-28 | 2008-04-01 | Kaneka Corp | Improved method for the crystallization of intermediates of carbapenem antibiotics |
EP2049510A1 (en) * | 2006-07-28 | 2009-04-22 | Krka Tovarna Zdravil, D.D., Novo Mesto | Process for the preparation of candesartan cilexetil form i |
WO2009114921A1 (en) * | 2008-03-17 | 2009-09-24 | Dmitrienko Gary I | INHIBITORS OF CLASS B AND CLASS D β-LACTAMASES |
US20110118462A1 (en) * | 2009-11-18 | 2011-05-19 | Guangzhou Baiyunshan Pharmaceutical Co., Ltd. Guangzhou Baiyunshan Pharmaceutical Factory | N-heterocyclic substituent-containing antibiotic, preparation and use thereof |
CA2929742C (en) | 2013-12-04 | 2022-09-20 | Evotec International Gmbh | Sulfoximine substituted quinazolines for pharmaceutical compositions |
US11180504B2 (en) | 2016-03-16 | 2021-11-23 | Orchid Pharma Ltd. | Substituted carbapenems for the treatment of bacterial infections |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2656362A (en) * | 1951-07-05 | 1953-10-20 | Allied Lab Inc | Preparation of 2-halogenated tetrahydrothiophene 1, 1-dioxides |
GB1441177A (en) * | 1973-12-13 | 1976-06-30 | Beheer Bv Pfw | Sulphur-containing flavouring agents |
CS176325B1 (ja) * | 1975-01-31 | 1977-06-30 | ||
US4347368A (en) * | 1977-10-19 | 1982-08-31 | Merck & Co., Inc. | 3-Substituted-6-substituted-7-oxo-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid |
US4260627A (en) * | 1978-10-24 | 1981-04-07 | Merck & Co., Inc. | 1-, 6- And 2-substituted-1-carba-2-penem-3-carboxylic acids |
US4232036A (en) * | 1978-10-24 | 1980-11-04 | Merck & Co., Inc. | 6-, 1- and 2-Substituted-1-carbadethiapen-2-em-3-carboxylic acids |
IE51861B1 (en) * | 1978-10-24 | 1987-04-15 | Merck & Co Inc | 6-,1-and 2-substituted-1-carbapen-2-em-3-carboxylic acids,processes for the preparation of such compounds and pharmaceutical compositions comprising such compounds |
US4341706A (en) * | 1980-10-10 | 1982-07-27 | Merck & Co., Inc. | Process for the preparation of carbapenem antibiotics |
US4745188A (en) * | 1980-11-21 | 1988-05-17 | Merck & Co., Inc. | Process for preparing 3-substituted-6-substituted-7-oxo-1-azabicyclo[3.2.0]hept-2-ene-2-carboxylic acid |
EP0060612A1 (en) * | 1981-02-04 | 1982-09-22 | Beecham Group Plc | Process for the preparation of azabicyclo(3.2.0)-hept-2-ene derivatives |
NZ201471A (en) * | 1981-08-10 | 1985-09-13 | Merck & Co Inc | Antibacterial compositions containing penems and dipeptidase inhibitors |
US4552873A (en) * | 1981-08-19 | 1985-11-12 | Sankyo Company Limited | Carbapenem compounds, and compositions containing them |
CA1283906C (en) * | 1983-05-09 | 1991-05-07 | Makoto Sunagawa | .beta.-LACTAM COMPOUNDS AND PRODUCTION THEREOF |
JPS60202886A (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-14 | Sankyo Co Ltd | 1―置換カルバペネム―3―カルボン酸誘導体 |
US4696923A (en) * | 1984-04-23 | 1987-09-29 | Merck & Co., Inc. | 6-[1-hydroxyethyl]-2-SR8 -1-methyl-1-carbadethiapen-2-em-3-carboxylic acids |
US4820817A (en) * | 1984-09-10 | 1989-04-11 | Merck & Co., Inc. | Process for preparing 3-substituted-6-substituted-7-oxo-1-azabicycl(3.2.0)-hept-2-ene-2-carboxylic acid |
CA1281720C (en) * | 1984-11-08 | 1991-03-19 | Makoto Sunagawa | Carbapenem compounds and production thereof |
JPH075463B2 (ja) * | 1985-03-09 | 1995-01-25 | サントリー株式会社 | 抗菌剤 |
US4665169A (en) * | 1985-09-11 | 1987-05-12 | Bristol-Myers Company | Carbapenem antibiotics |
ES2059679T3 (es) * | 1988-11-08 | 1994-11-16 | Daiichi Seiyaku Co | Derivados de carbapenem. |
US5321020A (en) * | 1989-03-28 | 1994-06-14 | Pfizer Inc. | Antibacterial 2-carbapenem derivatives |
HU209817B (en) * | 1989-03-28 | 1994-11-28 | Pfizer | Process for the production of antibacterial 2-carbapenem derivatives |
CA2022382A1 (en) * | 1989-08-02 | 1991-02-03 | Susumu Nakagawa | Piperidylthiocarbapenem derivatives |
ATE269870T1 (de) * | 1989-10-24 | 2004-07-15 | Isis Pharmaceuticals Inc | 2'-modifizierte oligonukleotide |
WO1991009860A1 (en) * | 1989-12-28 | 1991-07-11 | Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. | New carbapenem derivative |
CA2037767A1 (en) * | 1990-03-23 | 1991-09-24 | Mark D. Wittman | Conversion of amines to hydroxylamines |
US5116833A (en) * | 1990-10-19 | 1992-05-26 | Bristol-Myers Squibb Company | Antibiotic c-3 dithioacetal-substituted carbapenem compounds, compositions, and methods of use thereof |
JPH04368386A (ja) * | 1991-06-18 | 1992-12-21 | Sankyo Co Ltd | 1−メチルカルバペネム−3−カルボン酸の製造法 |
GB9202298D0 (en) * | 1992-02-04 | 1992-03-18 | Ici Plc | Antibiotic compounds |
-
1994
- 1994-01-26 US US08/182,781 patent/US5602118A/en not_active Expired - Lifetime
- 1994-02-17 EP EP94102400A patent/EP0617036A3/en not_active Withdrawn
- 1994-02-17 SG SG200101813A patent/SG91908A1/en unknown
- 1994-02-17 SG SG1996003099A patent/SG77541A1/en unknown
- 1994-03-11 HU HU9400724A patent/HUT67741A/hu unknown
- 1994-03-11 IL IL10893994A patent/IL108939A0/xx unknown
- 1994-03-14 CA CA002118961A patent/CA2118961A1/en not_active Abandoned
- 1994-03-15 KR KR1019940005156A patent/KR100353751B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-03-15 FI FI941215A patent/FI106718B/fi not_active IP Right Cessation
- 1994-03-15 RU RU94008616/04A patent/RU2130457C1/ru not_active IP Right Cessation
- 1994-03-15 ZA ZA941828A patent/ZA941828B/xx unknown
- 1994-03-15 NO NO19940928A patent/NO311939B1/no not_active IP Right Cessation
- 1994-03-15 JP JP6069945A patent/JPH06321948A/ja active Pending
- 1994-03-15 PL PL94302626A patent/PL179558B1/pl unknown
- 1994-03-15 CZ CZ1994586A patent/CZ290494B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1994-03-15 AU AU57831/94A patent/AU676877B2/en not_active Ceased
- 1994-03-15 NZ NZ260102A patent/NZ260102A/en unknown
- 1994-03-16 SK SK316-94A patent/SK31694A3/sk unknown
- 1994-03-16 CN CN94102266A patent/CN1041633C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-16 CN CNA031457169A patent/CN1482122A/zh active Pending
- 1994-03-28 TW TW083102728A patent/TW474937B/zh not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-05-19 US US08/445,388 patent/US5750735A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-23 US US08/448,295 patent/US5744465A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-23 US US08/448,052 patent/US5623081A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-06-30 HU HU95P/P00616P patent/HU211883A9/hu unknown
-
1998
- 1998-06-10 CN CNB981147682A patent/CN1136208C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009522270A (ja) * | 2005-12-29 | 2009-06-11 | シェーリング−プラウ・リミテッド | フェニコール抗生物質のカーボネート |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06321948A (ja) | 2−チオ置換カルバペネム類 | |
JPH0314037B2 (ja) | ||
EP0337637A1 (en) | 2-(Heterocyclylthio)carbapenem derivatives their preparation and their use as antibiotics | |
EP0186525B1 (en) | Carbapenem compounds, their preparation and use | |
PT1340757E (pt) | Derivados 1-metilcarbapenem | |
EP1340756B1 (en) | Novel beta-lactam compounds and process for producing the same | |
FI82250C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 6-(1-hydroxietyl)-2-azacykloalkyl(alkylen)tio- 2-penem-3-karboxylsyrafoereningarna. | |
EP0575375A1 (en) | Antibacterial condensed carbapenemes | |
KR910009270B1 (ko) | 카바펜엠 항생제의 제조방법 | |
AU716772B2 (en) | Novel heterocyclic derivatives as intermediates for 2-thiosubstituted carbapenems | |
GB2164334A (en) | Antibacterial 7-oxo-4-thia-1-azabicyclo(3,2,0)hept-2-ene derivatives | |
NZ242026A (en) | Azetidinone derivatives, their conversion to carbapenems or carbacephalosporins | |
AU1005700A (en) | Novel heterocyclic derivatives as intermediates for 2-thiosubstituted carbapenems | |
NZ280732A (en) | Furan and thiophene derivatives as carbapenem intermediates | |
KR100574352B1 (ko) | 베타-메틸카바페넴 유도체 및 그의 제조방법 | |
KR100499809B1 (ko) | 내성균에 항생작용을 갖는 아릴카보닐아제티딘이 치환된카바페넴 유도체 및 이의 제조방법 | |
JP3003002B2 (ja) | 三環性カルバペネム化合物 | |
JPH04321688A (ja) | 2−(置換ピロリジニルチオ)カルバペネム誘導体 | |
JPS6129357B2 (ja) | ||
HU204055B (en) | Process for producing diastereomer 5r,6s-6-(1r-hydroxyethyl)-2-(cis-1-oxo-3-thiolanylthio)-2-penem-3-carboxylic acid derivatives | |
JPH04178389A (ja) | 三環性カルバペネム化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040928 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20041224 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050105 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050628 |