JPH06316820A - スライバの制御延伸における信号分析方法および装置 - Google Patents

スライバの制御延伸における信号分析方法および装置

Info

Publication number
JPH06316820A
JPH06316820A JP5146514A JP14651493A JPH06316820A JP H06316820 A JPH06316820 A JP H06316820A JP 5146514 A JP5146514 A JP 5146514A JP 14651493 A JP14651493 A JP 14651493A JP H06316820 A JPH06316820 A JP H06316820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
sliver
signal analysis
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146514A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Denz
デンツ、ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG
Original Assignee
Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG filed Critical Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau AG
Publication of JPH06316820A publication Critical patent/JPH06316820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/0265Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric the criterion being a learning criterion
    • G05B13/028Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric the criterion being a learning criterion using expert systems only
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H5/00Drafting machines or arrangements ; Threading of roving into drafting machine
    • D01H5/18Drafting machines or arrangements without fallers or like pinned bars
    • D01H5/32Regulating or varying draft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 延伸に関する電気的信号ないし測定値を分析
し、これらの分析を基礎として補正を行い、障害を解決
し、具体的な保守、修理を要求し得るようにすること。 【構成】 検出された測定信号が追加的信号分析におけ
る調整と並行して経時的に評価され、その結果として現
実の信号固有量が形成され、これが暫定的に記憶されて
いる先行信号固有量と比較され、所定誤差範囲内で一致
しておれば上記の現実信号固有量が所属の記憶場所に入
力され、一致しなければ知識情報メモリと協働して、暫
定的に記憶されているすべての関連信号分析値に対する
直接的質問が行われ、エラーの種類に応じて偏差値が分
類されることを特徴とする、測定信号検出によるスライ
バ制御延伸における信号分析方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明はスライバ延伸が調整され、かつ/
もしくは制御変更され得る、繊維工業における制御延伸
に関するものである。ここで制御と称するのは延伸の調
整および制御を意味する。環境および紡糸機ないし延伸
装置内部の制御延伸に及ぼす影響は、多くの信号および
測定値に影響を及ぼすことになる。制御延伸において認
識されるべき信号におけるエラーを補正し、エラー個所
を指摘することは、結果的品質の改善および制御延伸の
高度の利用可能性をもたらす。
【0002】制御のための公知のアルゴリズムは、著し
く特殊な問題点を有する。これは公知技術の制御にとっ
て臨界的な事態である。このロガリズムは固定的で、正
確かつ一定の装置稼働および影響度と結びついており、
装置制御は特定の計算プログラムにより固定的になされ
る。この制約は装置外の環境条件ファクター、装置内の
条件のファクターが、制御に影響を及ぼす欠点を有す
る。このアルゴリズムにおける書込み可能性が不充分で
あり、従って補正が不充分であるからである(ヨーロッ
パ特許412448号明細書参照)。
【0003】制御装置において重要なことは、測定装置
の測定信号における上述のようなエラーが生起する可能
性があることである。測定装置としては、一般に機械的
接触ローラが使用されるが、これはまた他の測定原理に
よることができる。その結果、後に詳述されるように影
響ファクターは多少にかかわらず強い影響を受ける。
【0004】外部的ないし環境的影響ファクターは、例
えばスライバ太さの測定信号をもたらす接触ローラの温
度である。延伸装置の長い休止時間経過後、接触ローラ
は環境温度と同じ温度を有する。しかしながら、延伸処
理の開始後は、環境温度と無関係に、正確には特定し難
い時間で、走査ローラ駆動装置(スライバと摩擦によ
る)に達する。これにより摩擦ローラの直径は、非既知
の態様で変化し、従って測定信号の形成にエラーが生ず
る可能性がある。このような影響ファクタとしての温度
の、駆動温度に達するまでの変化はアルゴリズムに正確
に反映させ難く、従って制御装置における接触ローラに
対するこの影響は正確に補償ないし補正できない。従来
公知の制御方法においては、この欠点を有効に回避し、
克服することは不可能であった。
【0005】測定信号の形成に影響を及ぼす他の種類の
ファクターは、スライバが制御延伸に再び服せしめられ
るまでのスライバ休止状態である。この時間経過におい
てスライバの収縮可能性、例えば収縮退化、すなわち収
縮、含有湿分変化などが変化し、これにより測定された
スライバ太さの偏倚がもたらされ得る。このような事態
は従来慣用の制御方法においては、決定的な役割りを果
たす。
【0006】従来公知の制御方法におけるさらに他の欠
点は、障害の原因個所を特定できないことである。例え
ばスライバの増大のために延伸装置の切換えを行うとき
に、スライバに関するエラーの原因がその長さが中寸法
であるためか長寸法であるためかを認識し得ない。同様
に障害が例えば主モータと主延伸ローラ対との間の伝導
装置に原因することを認識し得ない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上の従来技術にかん
がみて、本発明の目的は、延伸に関する電気的信号ない
し測定値を分析し、これらの分析を基礎として補正を行
い、障害を解決し、具体的な保守、修理を要求し得るよ
うにすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】しかるに上述の目的は、
検出された測定信号が追加的信号分析における調整と並
行して経時的に評価され、その結果として現実の信号固
有量が形成され、これが暫定的に記憶されている先行信
号固有量と比較され、所定誤差範囲内で一致しておれば
上記の現実信号固有量が所属の記憶場所に入力され、一
致しなければ知識情報メモリと協働して、暫定的に記憶
されているすべての関連信号分析値に対する直接的質問
が行われ、エラーの種類に応じて偏差値が分類されるこ
とを特徴とする、測定信号検出によるスライバ制御延伸
における信号分析方法および信号分析のためおよび知識
データメモリのために少なくとも1個もしくは複数個の
コンピュータが設けられていることを特徴とする、測定
信号の検出により制御延伸の信号分析を行うための装置
により解決され得ることが本発明者らにより見出され
た。
【0009】スライバの太さおよびスライバの走行速度
が、延伸処理の前後においてそれぞれ測定手段により検
出される。この測定値はそれぞれの制御と並行して、種
々に相違し、相互に並行して処理される信号分析に供与
される。検出された各測定信号により、スライバ太さお
よびスライバ走行速度のための追加的かつ経時的信号分
析が行われる。経時的信号は継続的に行われるが、検査
が解決されたときには質問、照会が行われる。経時的信
号分析の種類は、専門知識データにより選定される。経
時的信号分析はコンピュータにより行われる。これによ
り分析された信号の範囲内における補正可能の偏差値の
認識および適当な補正値の形成が可能となる。
【0010】それぞれの追加的、経時的信号分析の結果
(信号固有量)は、割当てられた記憶場所に記憶され
る。これらの記憶場所には、常に最終的に形成された数
値が保存されており、先行値はこれにより書変えられる
が、これは経時的先行値と現実の新規数値との比較の結
果があらかじめ定められた許容差の範囲内に在る場合に
始めて行われる。この偏差値とその種類(正、負、スペ
クトル)にもとずいて、再び専門知識デー(すなわちコ
ンピュータの専門知識記憶データ)を総合して、関連す
る分析記憶内容により検査(質問に対応)が行われる。
【0011】コンピュータの専門知識データを勘案し
て、装置における障害にもとずく偏倚が生起している否
か、あるいはこの偏倚の大きさおよび正負、すなわち調
査の理論的帰結が明らかにされ、認識される。
【0012】具体的障害は具体的な偏差値をもたらし、
従って信号偏倚は具体的障害と関係づけられる。これは
理論的帰結である。信号における補正可能偏倚が認識さ
れれば、必要な補正値が偏差値の利用により検出され、
信号に付加される。それまで保留されていた現実値がメ
モリに受け入れられ、先行値が書き変えられる。
【0013】偏倚は調査の結果により装置内の障害とし
て認識され、この場合装置を停止し、調整結果をエラー
発生個所特定の手段として利用する。
【0014】偏倚は、調査結果により所望の手作業処置
の理論的結果として認識され、この場合さらに補正を行
うことなく、それまで保留されていた現実の分析値がメ
モリに入力される。
【0015】本発明方法は行われつつある制御と並行し
て、従ってこれと無関係に行われ得る利点がある。装置
内の影響および装置外の環境的影響からもたらされる、
制御に対するエラーが認識可能であり、形成されるべき
補正値とこれらの影響を受けることなく対比可能である
ことも本発明の利点である。
【0016】また信号分析による論理的結果の形成可能
性は、エラーの原因を確認し得る利点をもたらす。これ
は公知方法に対して、制御補正の質を向上させる。ま
た、これにより不充分な装置の制御、過剰負荷の認識が
可能となる。また、これにより必要な、具体的保守、修
理に関する指示がもたらされ、また突然もたらされる材
料悪化を認識し得る。本発明はまた手作業による処置デ
ータと駆動関連のデータを再生提供し得る。
【0017】
【実施例】添付図面に則して本発明の構成および作用効
果につき以下に詳述する。
【0018】調整装置は延伸処理の制御、その調整およ
びこの両者の組合わせを行い得る。図1による実施態様
においては、延伸処理を制御して変化させる調整が問題
となる。図1には、従来公知の調整装置が本発明信号分
析装置18の外側に配置して示されている。この調整を
行うため、スライバ延伸装置4の前、すなわち上流に測
定装置1、例えば慣用の機械的接触ローラがスライバ太
さ測定のために設けられている。この測定装置1に、ス
ライバ3の導入速度を確認するための回転数表示装置6
が接続されている。スライバ太さと導入速度に関する両
測定値信号は、測定値処理装置15に供与される。測定
値処理装置15から供与される数値は、スライバ速度に
対応して、測定値遅延装置14により遅延され、調整装
置13に供与され、これはサーボ駆動装置12に信号を
供与し、この信号はサーボ駆動装置12を経て延伸装置
4の遅延に対する調整処理を解除し得る。
【0019】なお、延伸装置4の排出位置において、さ
らに他の測定装置2が設けられ、同じくスライバ太さを
検知する。これは同様の機械的接触ローラであってもよ
く、あるいは他の物理的測定原理にもとずく測定装置で
あってもよい。本実施態様において、スライバ排出速度
は、回転数表示装置5と接触ローラ2との結合によりも
たらされる。これら両信号は、前述したところと同様
に、測定値処理装置16により検知され、これは対応す
る信号を調整装置13に供与する。この信号は、調整装
置13における調整作用点ないし調整強度の補正値を確
認するために、従来と同様に延伸装置4の導入口前およ
び排出口後において検知される。
【0020】本発明の特長は、延伸装置4の導入口前お
よび排出口後における測定値信号が、それぞれの並行矢
印で示されるように分岐され、信号分析装置18に給送
されることである。この信号分析は併行的にかつ調整と
無関係に行われる。図1はスライバ測定の場合の信号分
析装置18を示す。
【0021】スライバ測定の場合の信号分析装置18の
特長は、接触ローラ1のスライバ太さ計測信号とスライ
バ導入速度が、回転数表示装置6により、延伸装置4の
導入口前の信号として検知され、接触ローラ2のスライ
バ太さ計測信号とスライバ排出速度が、回転数表示装置
5により、延伸装置4の排出口後の信号として検知さ
れ、公知の調整装置にも本発明信号分析装置18にも供
与されることである。それぞれの検知された測定値信号
に加えて、時間関連信号分析が行われる。時間関連信号
分析の種類は、専門知識により、例えば種々相違する時
間的間隔△tもしくは微分商dtにおける最大限/最少
限分析値の微分あるいは種々相違する時間の積分により
形成される。調整装置に既設のコンピュータのキャパシ
ティーが充分であればこれを使用し得るが、そうでない
場合には別個のコンピュータを使用しなければならな
い。
【0022】図1における信号分析の手順は、例えば、
種々に相違するスライバ長さにおけるスライバ太さの平
均値形成、種々に相違する駆動状態における種々に相違
する時間による微分商の形成、例えば種々に相違するス
ライバ材料認識のためのスペクトル分析である。
【0023】図1に示されるように、測定装置1からの
測定値信号についても、また測定装置2からの測定値信
号についても、多様な信号分析が行われる。スライバ太
さの平均値形成は、3種類の併行的分析に分けられる。
各分析間の相違は、測定されるべきスライバの長さ、す
なわち符号と関連させて、短寸法A1、中寸法A2、長
寸棒A3に在る。平均値形成は分析手順に対応する。
【0024】平均値形成は、また経時的状態、例えば休
止状態、高速稼働状態などの操業状態についても行われ
る。
【0025】時間の微分商による信号分析は、紡糸機の
稼働状態においてもまた休止状態においても、信号変化
速度を認識する。この信号分析も同様に3種類の併行分
析である。すなわち微分商時間短B1、時間中B2、時
間長B3であって、これらも同様に分析1の手順であ
る。
【0026】なお後の検査に際して、例えば記憶内容
を、新規の数値による延伸装置休止、延伸装置始動と比
較し、場合によりこれと共に長い休止状態あるいは温度
の影響によりエラーの生じたデータを補正するために、
駆動データを休止状態データ(他の駆動データでもあ
る)とは別個に保持することが必要である。
【0027】なお全体的構想において独自の分析手順と
して、さらに他の信号分析はスペクトル写真Cである。
これはスライバ原料の種類と品質を分析する。これは種
々のスライバ材料を使用する場合に問題となるような、
スライバ材料特性を、得られたスペクトル線分析により
認識することを可能ならしめる。スペクトル写真は、ま
た紡糸機の休止を解除し、あるいは特殊な待機をもたら
すために、スライバにおける周期的な中断を認識するよ
うに利用されることもできる。
【0028】これらの種々の信号分析は、それぞれ実際
的な結果(信号固有量)を所属の記憶場所S、すなわち
最後に入力された数値が存在する記憶場所Sに供与され
る。先行数値はこれにより消去される。しかしながら、
この先行数値の消去は、先行数値と現行数値との対比が
行われた後に始めて行われる。この比較の偏差値が許容
差範囲内であれば先行値は消去されるが、許容差範囲外
であれば、これは偏差値として認識され、現行値はこの
記憶場所に取込まれない。対比(例えば中間値との)に
よる偏差値とその態様(正、負、スペクトル)にもとず
き、関連するすべての記憶場所Sに対する質問(検索)
への回答が開示される。その結果、対比の偏倚(エラ
ー)に対する原因の関連および可能性のある障害事由が
専門的知識(コンピュータ17に入力されている知識デ
ータ)により確認され、分類される。この知識データ
は、専門知識に従って機能的マトリックスを蓄積する。
エラーが継続する場合、コンピュータ17における補正
可能偏差値により補正値が確認され、これが調整装置1
3に導入されて、延伸のための調整信号形成前に補正が
行われる。補正が成功しない場合には、延伸装置4が停
止される。
【0029】スライバ測定による信号分析の上述した基
礎的構成にもとずいて、新たな、適切な信号分析範囲が
拡大され得る。この拡大は紡糸機内の他の信号がもたら
される。例えば (a)サーボ駆動装置測定からの信号 (b)主モータ測定からの信号 (c)操作部材測定からの信号 などである。これらを全部列挙しても必ずしも完全性に
対する要求は高まらない。実際の状態(a)および
(b)の信号分析が図2および図3に要約して図示され
ている。
【0030】図2はサーボ駆動装置12の信号分析に接
続されるべき構成および最少限度の範囲を示す。サーボ
駆動装置12において、例えば導線中の電流が電気的量
として、また紡糸ロータ軸の回転数が機械的量として検
知される。この電気的量の検知は、変流器11により行
われ、回転数は回転軸において回転数表示装置7により
検知される。サーボ駆動装置12の導線における電流量
の経時的経過(スペクトル写真)は、調整装置によりも
たらされる調整量と相関関係に在る。伝動プラスチック
最における障害、例えばボールベアリングの障害あるい
は歯列ラックと歯車間における異物侵入などが伝動装置
側に生じた場合、その影響はサーボ駆動装置の電流入力
には影響をもたらすが、回転数には影響しない。この事
実を基礎として、回転数と現在の電流変化との対比が行
われ、電流原因に関する論理処理結果がもたらされ得
る。これは例えば保守、修理の必要性であってもよい。
図2および図3による信号分析は、 平均値形成短時間D1 平均値形成中時間D2 平均値形成長時間D3 微分商短時間E1 微分商中時間E2 微分商長時間E3 スペクトル写真F 統計G 結果H の手順で行われる。
【0031】この信号分析は、変流器11ないし9から
の電流値と、回転数表示装置7ないし8からの信号のた
めに行われる。
【0032】図3は主モータ10のために接続されるべ
き信号分析装置の構造的構成および最少限度の規模を示
す。同様に導電線電流値および紡糸ロータ軸の回転数値
が、主モータ10において測定され、分析される。例え
ば伝動装置においてスリップが生じた場合、その影響は
供給ローラ回転速度に及ぶが、またフィードバックによ
り紡糸ロータの回転割合にも及ぶ。これはさらに主モー
タ10の電流入力にも影響する。変流器(9)からの電
流値は微分段階で処理される。回転数表示装置8から、
例えばロータ軸において安定化され得るならば、回転数
値は正確に測定され、同様にして例えば微分段階で処理
される。この場合、検査結果がコンピュータにおける専
門知識と結合されて、保守、修理の必要性は解決されね
ばならないことが示される。
【0033】図2および図3におけるさらに他の信号分
析は、結果評価(結果H)である。例えば結果として、
スライバ延伸処理のための電力供与の手動的もしくは自
動的なスイッチインもしくはスイッチオフのような切換
装置の頻繁な操作あるいは一定値まで上げなければなら
ないサーボ駆動装置12における電流現在値信号の電流
値ピークのような評価が与えられる。
【0034】スライバの短い長さA1のための中間値形
成と共に、時間に関連して始動キー(結果H)が頻繁に
押圧されると、過剰処理の結果(収縮、結節など)か
ら、延伸し得ないスライバ態様を基礎として、延伸中止
の情報が与えられる。この場合の検査結果は、例えば
「収縮あり」との中止報告である。
【0035】さらに他の信号分析は、駆動データおよび
紡糸機データの統計的確認(統計)Gである。これは例
えば紡糸機稼働継続時間の評価、あるいは稼働継続時間
内の生産継続時間の評価であり、また信号における統計
的評価である。
【0036】上述した図1、図2および図3を総合し
て、図4は、サーボ駆動、主モータならびに追加的信号
分析の結合態様のための、スライバ測定による信号分析
総合装置を示す。これより必要な場合、さらに他の信号
分析装置を接続し得ることが認められる(破線参照)。
【0037】スライバ延伸の調整における信号分析は、
簡単な場合、スライバ測定による信号分析、サーボ駆動
装置における信号分析および主モータにおける信号分析
を含む。上述の列挙は、信号分析が必要で装備されるべ
き専門知識データの範囲に依存することから、完全性に
対する要求を必要とするものではない。専門知識データ
の範囲は、これら処理制御のために決定的な基準により
決定される。
【0038】検査にもとずいて示される対策の適格性
は、信号分析、従ってまた検査の奥行きが深くなるほ
ど、高度のものになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構成された調整装置におけるスラ
イバ測定による信号分析装置の機能的接続を説明するブ
ロック図である。
【図2】サーボ駆動装置における信号分析装置を説明す
るブロック図である。
【図3】主モータにおける信号分析装置を説明するブロ
ック図である。
【図4】結集された分析装置の複合構成体を説明するブ
ロック図である。
【符号の説明】
1‥‥測定装置(接触ローラ) 2‥‥測定装置(接触ローラ) 3‥‥スライバ 4‥‥延伸装置 5‥‥回転数表示装置 6‥‥回転数表示装置 7‥‥回転数表示装置 8‥‥回転数表示装置 9‥‥変流器 10‥‥主モータ 11‥‥変流器 12‥‥サーボ駆動装置 13‥‥調整装置 14‥‥測定値遅延装置 15‥‥測定値処理装置 17‥‥コンピュータ 18‥‥信号分析装置 A1‥‥スライバ長さ短 A2‥‥スライバ長さ中 A3‥‥スライバ長さ長 B1‥‥微分商時間短 B2‥‥微分商時間中 B3‥‥微分商時間長 C‥‥‥スペクトル写真 S‥‥‥記憶場所 D1‥‥平均値時間短 D2‥‥平均値時間中 D3‥‥平均値時間長 E1‥‥微分商時間短 E2‥‥微分商時間中 E3‥‥微分商時間長 F‥‥‥スペクトル写真 G‥‥‥統計 H‥‥‥結果

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出された測定信号が追加的信号分析に
    おける調整と並行して経時的に評価され、その結果とし
    て現実の信号固有量が形成され、これが暫定的に記憶さ
    れている先行信号固有量と比較され、所定誤差範囲内で
    一致しておれば上記の現実信号固有量が所属の記憶場所
    に入力され、一致しなければ知識情報メモリと協働し
    て、暫定的に記憶されているすべての関連信号分析値に
    対する直接的質問が行われ、エラーの種類に応じて偏差
    値が分類されることを特徴とする、測定信号検出による
    スライバ制御延伸における信号分析方法。
  2. 【請求項2】 先行信号固有量と現実信号固有量との不
    一致が長く継続する場合、この誤差のための補正値が検
    出されることを特徴とする、請求項(1)による方法。
  3. 【請求項3】 行われつつある測定値処理と並行して、
    従ってこれと無関係に行われる信号分析が、制御延伸に
    おいて行われることを特徴とする、請求項(1)あるい
    は(2)による方法。
  4. 【請求項4】 知識データメモリに、可能なすべての調
    整結果および関連する結論が記憶されることを特徴とす
    る、請求項(1)から(3)のいずれか1項による方
    法。
  5. 【請求項5】 少なくともスライバ測定値による信号分
    析、サーボ駆動装置における測定値による信号分析およ
    び主モータにおける測定値による信号分析が行われるこ
    とを特徴とする、請求項(1)から(4)のいずれか1
    項による方法。
  6. 【請求項6】 以下の検出されるべき測定信号、すなわ
    ち 延伸処理のために導入されるスライバの速度、 延伸処理前の撚り合わせスライバの太さ、 延伸処理後に排出されるスライバの速度、 延伸処理後における少なくとも1段の信号分析工程にお
    けるスライバ太さ、 延伸処理前および後におけるそれぞれのスライバの長さ
    の短、中および長寸法の平均値形成、 延伸処理の前および後における、それぞれの微分商形成
    のための短、中、および長時間、 延伸処理の前および後における、それぞれのスライバの
    FFT分析によるスペクトル写真、 被分析信号におけるそれぞれの状態の検出、分析および
    評価、 状態の把握をスライバ測定の際に分析することを特徴と
    する、請求項(5)から(1)のいずれか1項による方
    法。
  7. 【請求項7】 以下の検出されるべき測定信号、すなわ
    ち サーボ駆動装置の導電線における電流量現在値、 サーボ駆動装置において、少なくとも1信号分析工程に
    おいて処理される、ロータ紡糸軸回転数、 短時間、中時間、長時間における電流量平均値形成、 短時間、中時間、長時間における電流量の微分商、 短時間、中時間、長時間における回転数平均値形成、 短時間、中時間、長時間における回転数の微分商、 FFT分析によるスペクトル写真、 状態の統計的把握を主モータ測定の際に分析することを
    特徴とする、請求項(1)から(5)のいずれか1項に
    よる方法。
  8. 【請求項8】 以下の検出されるべき測定信号、すなわ
    ち 主モータ導電線における電流量のピーク値ないし有効
    値、 主モータのロータ回転値、 少なくとも1段の信号分析工程で処理される操作部材の
    切換状態、 短時間、中時間、長時間における電流量の平均値形成、 短時間、中時間、長時間における回転数微分商、 短時間、中時間、長時間における回転数微分商の形成、 モータ電流および回転数のFFT分析によるスペクトル
    写真、 駆動データおよび紡糸機データの統計的処理、 操作部材における状態を主モータにおける測定の際に分
    析することを特徴とする、請求項(1)から(5)のい
    ずれか1項による方法。
  9. 【請求項9】 信号分析のためおよび知識データメモリ
    のために少なくとも1個もしくは複数個のコンピュータ
    が設けられていることを特徴とする、測定信号の検出に
    より制御延伸の信号分析を行うための装置。
  10. 【請求項10】 高度の並行処理を行うために、コンピ
    ュータが信号分析用信号プロセッサを具備することを特
    徴とする、請求項(9)による装置。
  11. 【請求項11】 コンピュータの知識データメモリが、
    すべてのメモリSのキャパシティーに対応するキャパシ
    ターを有することを特徴とする、請求項(9)による装
    置。
JP5146514A 1992-06-17 1993-06-17 スライバの制御延伸における信号分析方法および装置 Pending JPH06316820A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4219777.5 1992-06-17
DE4219777A DE4219777A1 (de) 1992-06-17 1992-06-17 Verfahren und Vorrichtung zur Signalanalyse einer Regulierstrecke

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06316820A true JPH06316820A (ja) 1994-11-15

Family

ID=6461180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146514A Pending JPH06316820A (ja) 1992-06-17 1993-06-17 スライバの制御延伸における信号分析方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5463556A (ja)
EP (1) EP0574693B1 (ja)
JP (1) JPH06316820A (ja)
DE (2) DE4219777A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0566308A3 (en) * 1992-04-07 1996-06-05 Toyota Motor Co Ltd Method and apparatus for adjusting press operating conditions depending upon dies used

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH686677A5 (de) * 1993-07-13 1996-05-31 Rieter Ag Maschf Steuerung fuer einen Spinnmaschinenantrieb.
DE19529753B4 (de) * 1995-08-12 2005-11-17 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Verfahren zur Gewährleistung eines exakten Regeleinsatzes für den Verzug eines Faserverbandes einer Vorspinnereimaschine und Vorrichtung zur Durchführung
US5943740A (en) * 1996-04-02 1999-08-31 Rieter Machine Works, Ltd. Combing machine with an autoleveller drafting arrangement
DE19615947B4 (de) * 1996-04-22 2007-10-31 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Minimalwert-suchende Regulierungsoptimierung
US5774942A (en) * 1996-07-19 1998-07-07 North Carolina State University Feed-forward and feed-back autoleveling system for automated textile drafting system
DE19807496B9 (de) * 1998-02-21 2008-05-21 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung des Verzuges an einem Streckwerk für textiles Fasermaterial
WO1999058749A1 (de) * 1998-05-13 1999-11-18 Maschinenfabrik Rieter Ag Textilmaterial verarbeitende maschine mit einem streckwerk
AU4127999A (en) * 1998-06-12 2000-01-05 Maschinenfabrik Rieter A.G. Adjusting drawframe
DE10214649A1 (de) 2002-04-02 2003-10-16 Rieter Ingolstadt Spinnerei Vorrichtung zum Optimieren der Reguliereinstellungen einer Spinnereimaschine sowie entsprechendes Verfahren
DE10236778B4 (de) * 2002-08-10 2011-05-05 Rieter Ingolstadt Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verstrecken von mindestens eines Faserband
DE10307603A1 (de) * 2003-02-22 2004-09-02 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Textilmaschine
DE102005019760B4 (de) 2004-05-29 2018-12-20 Rieter Ingolstadt Gmbh Spinnereimaschine mit einem Streckwerk zum Verstrecken eines Faserverbandes und entsprechendes Verfahren
DE102011054216A1 (de) * 2011-10-06 2013-04-11 Rieter Ingolstadt Gmbh Verfahren zur Korrektur einer von der Banddicke eines Faserbands abhängigen Kenngröße sowie Textilmaschine mit einer Vorrichtung zum Verstrecken eines Faserbands

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US447200A (en) * 1891-02-24 Island
US392172A (en) * 1888-10-30 Evening mechanism for railway-heads
US278488A (en) * 1883-05-29 Hygrometric governor for railway-heads
US565084A (en) * 1896-08-04 Railway-head
US284585A (en) * 1883-09-04 whitehead
US449477A (en) * 1891-03-31 hildreth
US389695A (en) * 1888-09-18 Mechanism for evening rovings
US466410A (en) * 1892-01-05 Railway-head
US216630A (en) * 1879-06-17 Improvement in speed-regulating mechanisms for cotton-sliver eveners
US110556A (en) * 1870-12-27 Improvement in drawing-frames
US387701A (en) * 1888-08-14 Evener for railway-heads
US352701A (en) * 1886-11-16 matteson
US655934A (en) * 1899-04-11 1900-08-14 Herbert L Pratt Railway-head.
US690596A (en) * 1900-10-20 1902-01-07 Arthur W Mathewson Railway-head or other similar fiber-drawing machine.
US786242A (en) * 1904-05-31 1905-03-28 Valorus S Westcott Sliver-evening device for drawing-frames.
US887281A (en) * 1907-01-05 1908-05-12 Edwin C Smith Sliver-evening mechanism for drawing-frames.
US1132316A (en) * 1912-11-23 1915-03-16 Joshua Valentine Eves Machine for drawing flax and other long-staple fibers to form slivers or yarn.
US1111290A (en) * 1914-05-08 1914-09-22 Dobson And Barlow Ltd Mechanism for evening fibrous slivers.
US2141003A (en) * 1936-03-16 1938-12-20 King Card sliver control
DE720200C (de) * 1938-07-01 1942-04-28 Aeg Vorrichtung an Strecken zur Regelung des Verzuges
US2407100A (en) * 1943-06-26 1946-09-03 Gen Electric Drafting of fibers
US2681475A (en) * 1948-05-07 1954-06-22 Raper George Frederick Device for controlling uniformity of materials
GB711501A (en) * 1951-08-14 1954-07-07 Tmm Research Ltd Improvements in apparatus for detecting and correcting irregularities of thickness ofa textile sliver
BE537398A (ja) * 1954-04-15
GB779197A (en) * 1954-05-26 1957-07-17 Tmm Research Ltd Improvements in apparatus for processing a textile sliver or other continuous body of textile material
US2891287A (en) * 1954-10-08 1959-06-23 Tmm Research Ltd Apparatus for detecting and correcting departures from standard in the thickness or diameter of longitudinally travelling textile slivers
US2950508A (en) * 1954-12-31 1960-08-30 Zellweger Uster Ag Method and apparatus for automatically controlling the weight per unit length of textile materials
US2810936A (en) * 1955-09-08 1957-10-29 Altenburger Wilhelm Carding machine
US2930084A (en) * 1955-10-28 1960-03-29 Bates Mfg Co Apparatus for corrective drafting of strands of discontinuous fibers
US2981986A (en) * 1955-12-27 1961-05-02 Special Instr Lab Inc Control apparatus and methods
GB866491A (en) * 1956-07-18 1961-04-26 Stanley Whitaker Jackson Improvements relating to the treatment of textile fibres
DE1086155B (de) * 1957-11-20 1960-07-28 Schubert & Salzer Maschinen Regelstrecke zum Vergleichmaessigen von Faserbaendern
NL99739C (ja) * 1958-01-09
BE568019A (ja) * 1958-02-17
US3016460A (en) * 1958-04-14 1962-01-09 Goodyear Tire & Rubber Method and apparatus for web thickness control
GB936178A (en) * 1958-10-07 1963-09-04 Cotton Silk & Man Made Fibres Improvements in or relating to the spinning of textile yarns
GB891321A (en) * 1959-07-21 1962-03-14 Harold Arthur Lake Venner Improvements in or relating to automatic draft regulating devices for the drawing sections of textile spinning machines or preparatory machines
US3113350A (en) * 1960-05-18 1963-12-10 Warner Swasey Co Memory wheel control system for gill box
DE1287484B (ja) * 1961-01-14 1969-01-16
US3244863A (en) * 1961-10-10 1966-04-05 Samuel M Langston Co Machine control computer
US3246916A (en) * 1963-05-23 1966-04-19 Jr Asger Hansen Protector for ring and groove type sealed joints
US3314114A (en) * 1964-02-19 1967-04-18 Turbo Machine Co Apparatus for processing textiles
DE1510460A1 (de) * 1966-02-02 1971-04-01 Spinnereimaschb Karl Marx Stad Verfahren und Vorrichtung zum Steuern des Verzuges an Streckwerken
GB1135752A (en) * 1966-11-03 1968-12-04 Tmm Research Ltd Improvements in or relating to textile drafting systems
US3827106A (en) * 1968-09-03 1974-08-06 Carding Spec Co Apparatus for controlling the count of a sliver fed from a carding machine
US3557615A (en) * 1969-05-27 1971-01-26 Westinghouse Electric Corp Apparatus for detecting flaws in an elongated moving strand
DE1931929C3 (de) * 1969-06-24 1980-08-07 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Vorrichtung zum Vergleichmäßigen von textlien Faserbändern
US3624369A (en) * 1969-08-04 1971-11-30 Ruloff F Kip Jr Thickness reduction control systems
SU401758A1 (ru) * 1971-11-03 1973-10-12 Регулятор развеса текстильной ленты
CH546285A (de) * 1971-12-22 1974-02-28 Zellweger Uster Ag Verfahren und vorrichtung zur steuerung des fuellungsgrades von bandspeichern in der textilindustrie, insbesondere in spinnerei.
US3795851A (en) * 1972-01-03 1974-03-05 T Gage Digital servosystem
US3768122A (en) * 1972-01-17 1973-10-30 Gen Electric Closed loop carding machine control
JPS544221B2 (ja) * 1972-03-24 1979-03-03
US4030082A (en) * 1972-03-24 1977-06-14 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for the treatment of yarn thickness variation signals
US3822590A (en) * 1972-05-01 1974-07-09 Maremont Corp Textile sliver unevenness detecting
CH562889A5 (ja) * 1972-12-05 1975-06-13 Rieter Ag Maschf
IT989056B (it) * 1973-06-12 1975-05-20 Nuovo Pignone Spa Dispositivo elettronico per la regolazione automatica e continua dell altezza del pelo di cimatura su manufatti in genere pur a spessore diversificato an che a cavallo delle cuciture
DE2331217A1 (de) * 1973-06-19 1975-01-16 Siemens Ag Einrichtung zur vergleichmaessigung der dicke von band- oder strangfoermigem material in der textilvorbereitung
GB1436029A (en) * 1973-10-04 1976-05-19 Texctronol Electromechanical system for controlling the speed of a coiler at the output of a textile carding machine
US3869759A (en) * 1973-10-24 1975-03-11 Saco Lowell Corp Drive means for textile sliver drafting assembly
US3925850A (en) * 1973-11-01 1975-12-16 Fibers Controls Corp Density sensing and controlling equipment
US3938223A (en) * 1975-01-06 1976-02-17 Fiber Controls Corporation Auto leveler
JPS5917203B2 (ja) * 1975-09-06 1984-04-20 株式会社豊田自動織機製作所 カ−ドにおけるスライバ太さむら制御方法及びその装置
DE2544029A1 (de) * 1975-10-02 1977-04-14 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum selbsttaetigen vergleichmaessigen von vliesen, faserbaendern, vorgarnen u.dgl. durch verziehen
CH598374A5 (ja) * 1976-03-22 1978-04-28 Zellweger Uster Ag
US4163927A (en) * 1977-05-04 1979-08-07 Fiber Controls Corporation Auto-leveler circuit
SU744477A1 (ru) * 1978-01-09 1980-06-30 Вильнюсский Филиал Экспериментального Научно-Исследовательского Института Металлорежущих Станков Устройство дл идентификации параметров процесса резани
SU809070A1 (ru) * 1978-05-03 1981-02-28 Днепропетровский Ордена Трудового Крас-Ного Знамени Горный Институт Им.Aptema Устройство дл измерени частотныхХАРАКТЕРиСТиК
SU809071A1 (ru) * 1979-03-11 1981-02-28 Куйбышевский Политехнический Институтим. B.B.Куйбышева Устройство дл идентификации объек-TOB РЕгулиРОВАНи
EP0038927B2 (de) * 1980-03-28 1989-05-17 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren und Vorrichtung zum Ausregulieren von Titerschwankungen eines Faserbandes
DE3244619C2 (de) * 1982-04-01 1994-07-07 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Regelung einer aus mehreren Teilbereichen bestehenden Spinnereivorbereitungsanlage
GB8421020D0 (en) * 1984-08-17 1984-09-19 Carding Spec Canada Handling silver
CH668781A5 (de) * 1984-09-25 1989-01-31 Zellweger Uster Ag Verfahren und vorrichtung zur optimierung des streckprozesses bei regulierstrecken der textilindustrie.
DE3619248A1 (de) * 1986-06-07 1987-12-10 Zinser Textilmaschinen Gmbh Verfahren zur steuerung des verzugs eines faserbandes bei einer textilmaschine
IT1227771B (it) * 1986-07-04 1991-05-06 Zinser Textilmaschinen Gmbh Procedimento e dispositivo per regolare lo stiro di un nastro di fibre in una macchina tessile.
DE3635341A1 (de) * 1986-10-17 1988-04-28 Zinser Textilmaschinen Gmbh Vorrichtung zur regulierung des verzugs eines faserbands bei einer textilmaschine
SU1513046A1 (ru) * 1987-11-17 1989-10-07 Орловское специальное конструкторское бюро текстильных машин Устройство дл регулировани линейной плотности волокнистого продукта
SU1557207A1 (ru) * 1987-12-18 1990-04-15 Орловское специальное конструкторское бюро текстильных машин Устройство дл регулировани линейной плотности ленты ленточной машины
JPH03500941A (ja) * 1988-03-14 1991-02-28 ジョンソン サービス コムパニー 打抜きプレス用シグネチャ解析制御システム
DE3815200C2 (de) * 1988-05-04 1998-01-29 Truetzschler Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung des Vergleichmäßigens mindestens eines Faserverbandes in einem Regulierstreckwerk
SU1618793A1 (ru) * 1988-05-30 1991-01-07 Орловское специальное конструкторское бюро текстильных машин Устройство дл регулировани линейной плотности волокнистого продукта
ES2035448T3 (es) * 1988-07-04 1993-04-16 Maschinenfabrik Rieter Ag Guiabandas, fijado sobre una mesa de salida de una maquina peinadora.
EP0354653B1 (en) * 1988-08-09 1996-04-10 John D. Hollingsworth On Wheels Inc. Drafting apparatus with autolevelling
US5067202A (en) * 1989-07-26 1991-11-26 Maschinenfabrik Rieter Ag Method of maintaining a predetermined quantity of sliver in a card and/or drawframe
DE59010914D1 (de) * 1989-08-11 2000-11-16 Rieter Ag Maschf Streckwerk mit vermaschter Regelung
US4974296A (en) * 1990-02-23 1990-12-04 Platt Saco Lowell Corporation, Inc. Apparatus for correcting irregularities in a textile strand
DE4215682B4 (de) * 1991-06-04 2004-07-22 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur des Reguliereinsatzpunktes und der Regulierintensität

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0566308A3 (en) * 1992-04-07 1996-06-05 Toyota Motor Co Ltd Method and apparatus for adjusting press operating conditions depending upon dies used

Also Published As

Publication number Publication date
EP0574693B1 (de) 1999-09-15
DE4219777A1 (de) 1993-12-23
DE59309777D1 (de) 1999-10-21
US5463556A (en) 1995-10-31
EP0574693A2 (de) 1993-12-22
EP0574693A3 (en) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06316820A (ja) スライバの制御延伸における信号分析方法および装置
US6061640A (en) Method of and apparatus for extracting abnormal factors in a processing operation
DE102005021053B4 (de) Fahrzeugelektronik-Steuereinheit
US8060240B2 (en) Injection molding control method
US4088721A (en) Method and apparatus for controlling the thickness of extruded stock
CN110091017A (zh) 电线放电加工装置
EP0406735B1 (en) Method and apparatus for measuring the tension of an advancing yarn
SU1517753A3 (ru) Способ контрол шнековых экструдеров
JPH06200426A (ja) 繊維工業における延伸機の制御方法およびこれを実施する装置
US3683160A (en) A method and apparatus for monitoring and predicting the level of dyeability of yarn during its processing
CN116382130A (zh) 一种基于数据驱动的多智能体控制系统及方法
JP2002248665A (ja) 射出成形機の制御方法及び制御装置
US5055829A (en) Method and apparatus for monitoring yarn tension
US2621233A (en) Apparatus for measuring moisture in sheet material
EP0439106B1 (en) Method and apparatus for monitoring yarn tension
JPH11119839A (ja) 半導体製造装置における圧力制御異常検出装置
US10882236B2 (en) Molding system, molding apparatus, inspection apparatus, inspection method, and program
US6536643B2 (en) Method for detecting break point of thread and apparatus therefor
EP1024213B1 (en) Method for managing draw-false twisting
SU1030432A1 (ru) Способ управлени пр дильной машиной и устройство дл его осуществлени
JPH085625A (ja) クロマトグラフ分析装置
CN100439225C (zh) 预测卷装重量的方法、制造卷装的方法,以及纱线卷绕机
CN116748312B (zh) 一种复合轧机智能调整系统及方法
JP3180534B2 (ja) 延伸仮撚機
JPH06104154A (ja) 自動品質管理システム