JPH0630417U - マニホールド触媒コンバータ - Google Patents

マニホールド触媒コンバータ

Info

Publication number
JPH0630417U
JPH0630417U JP065650U JP6565092U JPH0630417U JP H0630417 U JPH0630417 U JP H0630417U JP 065650 U JP065650 U JP 065650U JP 6565092 U JP6565092 U JP 6565092U JP H0630417 U JPH0630417 U JP H0630417U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalytic converter
cylindrical container
flange
branch pipe
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP065650U
Other languages
English (en)
Inventor
康夫 深江
Original Assignee
カルソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルソニック株式会社 filed Critical カルソニック株式会社
Priority to JP065650U priority Critical patent/JPH0630417U/ja
Priority to JP5233813A priority patent/JP2633797B2/ja
Priority to US08/124,400 priority patent/US5438828A/en
Publication of JPH0630417U publication Critical patent/JPH0630417U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/16Plurality of inlet tubes, e.g. discharging into different chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、エンジンの排気系に略垂直に配置
され、排気ガス等の浄化に使用されるマニホールド触媒
コンバータに関し、筒状容器の左右方向の振動を低減す
ることを目的とする。 【構成】 フランジ5のシリンダヘッド取付面5Bに対
して各ブランチ管6の他端6Bを結んで形成される取付
線8が斜めになるように、各ブランチ管6の他端6Bを
筒状容器7に固着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、エンジンの排気系に略垂直に配置され、排気ガス等の浄化に使用さ れるマニホールド触媒コンバータに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、排気ガスを浄化するため、自動車の排気系には、触媒コンバータが床 下に配置されるが、かかる触媒コンバータ以外に、例えば実開昭59−3401 2号公報に示すようにエンジンのシリンダヘッドに直接装着されるマニホールド 触媒コンバータが図4ないし図6に示すように知られている。
【0003】 図において、符号21はエンジンで、そのシリンダヘッド22に複数の排気ポ ート23が形成されている。 このエンジン21のシリンダヘッド22に、マニホールド触媒コンバータ24 が装着されている。マニホールド触媒コンバータ24は、フランジ25と、複数 のブランチ管26と、筒状容器27とを備えている。
【0004】 フランジ25には、シリンダヘッド22の各排気ポート23に対応する位置へ それぞれ連通する取付孔25Aが設けられている。 このフランジ25の各取付孔25Aにそれぞれ各ブランチ管26の一端26A が固着されている。
【0005】 筒状容器27は、断面楕円形状に構成され、その偏平部27Bがエンジン21 に向いている。筒状容器27には図示しない触媒担体が収容され、この筒状容器 27に各ブランチ管26の他端26Bがそれぞれ固着されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ここで、エンジン21の左右方向の振動がマニホールド触媒コンバータ24に 伝達し、マニホールド触媒コンバータ24の筒状容器27が左右方向に増幅され て振動する。筒状容器27の下側部分を適当なステイを介してエンジン21に固 定すれば、エンジン21から伝達する振動の増幅は抑制できるものの、エンジン 21の熱によりステイが熱変形し、亀裂が生じる虞がある。即ち、マニホールド 触媒コンバータ24をエンジン21に固定する際、エンジン21に対して固定さ れる機能と適当に動く機能が同時に要求される。
【0007】 ところが、このような条件下、従来のマニホールド触媒コンバータ24にあっ ては、フランジ25のシリンダヘッド取付面25Aに対して、各ブランチ管26 の他端26Bを結んで形成される取付線28(一点鎖線で示す)が平行になって いるので、筒状容器27の左右方向の剛性が弱く、エンジン21の左右方向の振 動が筒状容器27に増幅されて伝達し、振動を低減することが困難であった。そ のため、例えば、ブランチ管に亀裂等が生じ、耐久性に劣るという問題があった 。
【0008】 本考案は、上述の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、筒状 容器の左右方向の振動を低減することができるマニホールド触媒コンバータを提 供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、シリンダヘッドの各排気ポートに対応してそれぞれ連通する複数の 取付孔を設けたフランジと、このフランジの各取付孔にそれぞれ一端が固着され た複数のブランチ管と、各ブランチ管の他端がそれぞれ固着され、触媒担体を収 容する筒状容器とを有してなるマニホールド触媒コンバータにおいて、フランジ のシリンダヘッド取付面に対して各ブランチ管の他端を結んで形成される取付線 が斜めになるように、各ブランチ管の他端を筒状容器に固着したことを特徴とす る。
【0010】
【作用】 本考案においては、エンジンの左右方向の振動が、当該マニホールド触媒コン バータに伝達し、マニホールド触媒コンバータの筒状容器が左右方向に振動する が、フランジのシリンダヘッド取付面に対して各ブランチ管の他端を結んで形成 される取付線が斜めになるように、各ブランチ管の他端を筒状容器に固着したの で、筒状容器の左右方向(エンジンを基準とした)の振動に対して、筒状容器の 左右方向の剛性が強くなっている。
【0011】
【実施例】
以下、図面により本考案の実施例について説明する。 図1ないし図3は本考案の実施例に係わるマニホールド触媒コンバータを示す 。
【0012】 図において、符号1はエンジンで、そのシリンダヘッド2に複数の排気ポート 3が形成されている。 このエンジン1のシリンダヘッド2の側面に、マニホールド触媒コンバータ4 が装着されている。マニホールド触媒コンバータ4は、フランジ5と、4個のブ ランチ管6と、筒状容器7とを備えている。
【0013】 フランジ5には、シリンダヘッド2の各排気ポート3に対応する位置へそれぞ れ連通する取付孔5Aが設けられている。 このフランジ5の各取付孔5Aにそれぞれ各ブランチ管6の一端6Aが固着さ れ、各ブランチ管6はフランジ5に並んで取り付けられた状態となっている。
【0014】 各ブランチ管6はフランジ5に並んで取り付けられた状態となっている。 筒状容器7は、断面楕円形状に構成され、その偏平部7Bが斜めの状態でエン ジン1に向いている。筒状容器7には、図示しない触媒担体が収容され、この筒 状容器7の集合部7Aに各ブランチ管6の他端6Bがそれぞれ固着されている。
【0015】 そして、フランジ5のシリンダヘッド取付面5Bに対して各ブランチ管6の他 端6Bを結んで形成される取付線8が斜めになるように、各ブランチ管6の他端 6Bが筒状容器7の集合部7Aに固着されている。
【0016】 しかして、本実施例においては、エンジン1の左右方向の振動が、当該マニホ ールド触媒コンバータ4に伝達し、マニホールド触媒コンバータ4の筒状容器7 が左右方向に振動するが、フランジ5のシリンダヘッド取付面5Aに対して各ブ ランチ管6の他端6Bを結んで形成される取付線8が斜めになるように、各ブラ ンチ管6の他端6Bを筒状容器7に固着したので、筒状容器7の左右方向(エン ジン1を基準とした)の振動に対して、筒状容器7の左右方向の剛性が強くなる 。従って、筒状容器7は、エンジン1により左右方向に増幅して振動しようとし ても、複数のブランチ管6を介して振動し難くなっている。
【0017】 以上の如き構成によれば、フランジ5のシリンダヘッド取付面5Aに対して各 ブランチ管6の他端6Bを結んで形成される取付線8が斜めになるように、各ブ ランチ管6の他端6Bを筒状容器7に固着したので、筒状容器7の左右方向の振 動に対して、筒状容器7の左右方向の剛性を強くさせ、筒状容器7の左右方向の 振動を低減することができ、そのため、例えば、ブランチ管6の亀裂等の発生を 防止し耐久性を向上させることができる。
【0018】 なお、本実施例においては、ブランチ管の数は4個で、各ブランチ管6はフラ ンジ5に並んで取り付けられた状態となっているが、少なくともブランチ管6の 他端6Bを結んで取付線が形成されれば良く、ブランチ管の他端の数が2以上の 場合に成立する。例えばY字状のブランチ管を2つ並列に配置した場合やブラン チ管を6個並列に配置した場合について適用することができる。
【0019】 また、本実施例においては、筒状容器7は、断面楕円形状に構成されているが 、かかる形状に限定されることなく、例えば、円形形状でも良い。
【0020】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案によれば、フランジのシリンダヘッド取付面に対 して各ブランチ管の他端を結んで形成される取付線が斜めになるように、各ブラ ンチ管の他端を筒状容器に固着したので、筒状容器の左右方向の振動に対して、 筒状容器の左右方向の剛性を強くさせ、筒状容器の左右方向の振動を低減するこ とができ、そのため、例えば、ブランチ管の亀裂等の発生を防止し耐久性を向上 させることができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係わるマニホールド触媒コン
バータを示す側面図である。
【図2】同マニホールド触媒コンバータを示す正面図で
ある。
【図3】同マニホールド触媒コンバータを示す平面図で
ある。
【図4】従来におけるマニホールド触媒コンバータを示
す側面図である。
【図5】同マニホールド触媒コンバータを示す正面図で
ある。
【図6】同マニホールド触媒コンバータを示す平面図で
ある。
【符号の説明】
2 シリンダヘッド 3 排気ポート 4 マニホールド触媒コンバータ 5 フランジ 5A 取付孔 5B シリンダヘッド取付面 6 ブランチ管 6A 一端 6B 他端 7 筒状容器 8 取付線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッド(2)の各排気ポート
    (3)に対応してそれぞれ連通する複数の取付孔(5
    A)を設けたフランジ(5)と、 このフランジ(5)の各取付孔(5A)にそれぞれ一端
    (6A)が固着された複数のブランチ管(6)と、 各ブランチ管(6)の他端(6B)がそれぞれ固着さ
    れ、触媒担体を収容する筒状容器(7)とを有してなる
    マニホールド触媒コンバータにおいて、 フランジ(5)のシリンダヘッド取付面(5B)に対し
    て各ブランチ管(6)の他端(6B)を結んで形成され
    る取付線(8)が斜めになるように、各ブランチ管
    (6)の他端(6B)を筒状容器(7)に固着したこと
    を特徴とするマニホールド触媒コンバータ。
JP065650U 1992-09-21 1992-09-21 マニホールド触媒コンバータ Pending JPH0630417U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP065650U JPH0630417U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 マニホールド触媒コンバータ
JP5233813A JP2633797B2 (ja) 1992-09-21 1993-09-20 マニホールド触媒コンバータ
US08/124,400 US5438828A (en) 1992-09-21 1993-09-21 Manifold type catalytic converter arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP065650U JPH0630417U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 マニホールド触媒コンバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630417U true JPH0630417U (ja) 1994-04-22

Family

ID=13293102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP065650U Pending JPH0630417U (ja) 1992-09-21 1992-09-21 マニホールド触媒コンバータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5438828A (ja)
JP (1) JPH0630417U (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19808641A1 (de) * 1998-02-28 1999-09-09 Zeuna Staerker Kg Abgassammel- und Reinigungseinrichtung sowie Abgaseinrichtung für einen Mehrzylindermotor
DE19945266C2 (de) * 1999-09-21 2001-07-19 Daimler Chrysler Ag Abgasanlage
JP2001152840A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Honda Motor Co Ltd 多気筒内燃機関の排気系における触媒配置構造
US7132087B2 (en) * 2001-12-13 2006-11-07 Caterpillar Inc Catalytic converter assembly
JP4374187B2 (ja) * 2002-12-20 2009-12-02 矢崎総業株式会社 端子と被覆電線との接続方法
EP1619364B1 (de) * 2004-07-20 2012-08-29 Scambia Industrial Developments AG Schwingungsisolator
US20070290510A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Aratari Robert Combustion Generator Enhancement Device
FR2925111A3 (fr) * 2007-12-17 2009-06-19 Renault Sas Pot catalytique et vehicule automobile comportant un tel pot catalytique
US8297048B2 (en) * 2008-10-02 2012-10-30 Cummins Inc. Apparatus and method for mounting a close-coupled catalyst
US8973354B2 (en) * 2012-03-28 2015-03-10 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust system for variable cylinder engine
US9790836B2 (en) 2012-11-20 2017-10-17 Tenneco Automotive Operating Company, Inc. Loose-fill insulation exhaust gas treatment device and methods of manufacturing
US11149617B2 (en) 2016-08-19 2021-10-19 Kohler Co. System and method for low CO emission engine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4261170A (en) * 1977-09-26 1981-04-14 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Exhaust-gas purifier
JPS54134214A (en) * 1978-04-08 1979-10-18 Fuji Heavy Ind Ltd Catalytic converter for purifying exhaust gas of automobile
JPS56129513U (ja) * 1980-03-03 1981-10-01
JPS5934012A (ja) * 1982-08-19 1984-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流れ方向制御装置
JP2966554B2 (ja) * 1991-02-22 1999-10-25 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用排気装置のo2 センサ配置構造
DE4116493A1 (de) * 1991-05-21 1992-11-26 Porsche Ag Abgasanlage eines mehrzylinder-hubkolbenmotors

Also Published As

Publication number Publication date
US5438828A (en) 1995-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630417U (ja) マニホールド触媒コンバータ
WO2008010390A1 (fr) Structure de la partie collectrice d'un collecteur d'échappement
JP2007100664A (ja) 自動二輪車の排気装置、及び排気装置を搭載した自動二輪車
JPH0663818U (ja) 車両における排気浄化装置の取付構造
KR20030027401A (ko) 자동차의 배기매니폴드구조
JP3073854B2 (ja) ハニカム構造体
JP2009167865A (ja) 板状ブラケットの取付方法及び板状ブラケットの取付構造
JP2502584B2 (ja) エンジンの排気系構造
JP3572596B2 (ja) エンジンの排気装置及びこれに使用する排気マニホールド
US6913111B2 (en) Mountable discharge pipe for an end muffler as well as an end muffler for motor vehicle
JPH06200752A (ja) マニホールド触媒コンバータ
JPH0130608Y2 (ja)
CN215256431U (zh) 一种天然气后处理尾管固定结构
JP2579731Y2 (ja) 自動車エンジン等のエキゾーストマニホルド
JPH051530A (ja) エンジンの排気管構造
CN212555818U (zh) 一种汽车用高强度排气系统支架
JPS58114819U (ja) エンジンの排気装置
JP3520819B2 (ja) 排気管継手装置
JPH0221544Y2 (ja)
JP2579659Y2 (ja) 4気筒エンジンの排気マニホールド
JP6794804B2 (ja) ブラケットおよびブラケットの支持構造
JP2770374B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2528578Y2 (ja) エンジンの排気装置
JPH0658117U (ja) 排気管支持装置
JPH04111515U (ja) 排気ガス浄化装置