JP3073854B2 - ハニカム構造体 - Google Patents

ハニカム構造体

Info

Publication number
JP3073854B2
JP3073854B2 JP05074378A JP7437893A JP3073854B2 JP 3073854 B2 JP3073854 B2 JP 3073854B2 JP 05074378 A JP05074378 A JP 05074378A JP 7437893 A JP7437893 A JP 7437893A JP 3073854 B2 JP3073854 B2 JP 3073854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
honeycomb structure
length
center line
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05074378A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06277524A (ja
Inventor
實 町田
雅臣 神谷
敏雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP05074378A priority Critical patent/JP3073854B2/ja
Priority to US08/212,803 priority patent/US5455097A/en
Priority to DE4410974A priority patent/DE4410974C2/de
Priority to FR9403789A priority patent/FR2703297B1/fr
Publication of JPH06277524A publication Critical patent/JPH06277524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073854B2 publication Critical patent/JP3073854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • B01J35/56
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/10Tubes having non-circular cross section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、曲り形状のハニカム構
造体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ハニカム構造体は、押出成
形、あるいは板を波形に成形しそれをロール状に巻くこ
とにより、あるいは多数の小突起を散在させて打ち出し
成形した金属板をロール状に巻くこと等により製造さ
れ、いずれも多数の直線状の貫通孔を有する構造体であ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のハニカム構造体
を自動車等の内燃機関の排ガスを浄化する触媒担体とし
て用いる場合、次の問題点がある。 取付場所の制約上、触媒の高温耐久性および浄化効
率上最適な温度条件となる位置に取付けられない。
【0004】 触媒の外周部分における排ガス流速が
中心部分に比べ遅いため、排ガスの大部分は触媒の中心
部で浄化され、外周部分が触媒として十分に機能してい
るとはいえず触媒の容積の割りには浄化性能が良くな
い。 本発明は、このような要請に基づき、エンジンルーム内
の小スペース空間の自由な位置に搭載可能で、かつ、排
ガスの浄化効率の良好な触媒担持用ハニカム構造体を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】以下、かっこ内の英数字
は図3、図7、図9に示す符号に対応する。前記目的を
達成するための請求項1記載のハニカム構造体の構成
は、隔壁を隔てて軸方向に多数の貫通孔(205)を隣
接してなるハニカム構造体において、その構造体が貫通
孔に垂直な一方向に一箇所または二箇所以上の複数箇所
で曲げられており、その構造体の貫通孔に垂直な面(2
02)におけるその構造体の最外周壁(206)を形成
する外壁形状の重心(207)をつないだ線をその構造
体の中心線(204)としたとき、その構造体の曲りの
中心軸(O)の方向に対しその構造体の中心線(20
4)を通りかつその構造体の曲りの中心軸(O)と絶え
ず並行をなす面(201)の外側にあり、その構造体の
中心線(204)の長さより長い貫通孔のうち最も長い
貫通孔の長さをL1(L11〜L12)とし、その構造
体の曲りの中心軸(O)の方向に対しその構造体の中心
線(204)を通りかつその構造体の曲りの中心軸
(O)と絶えず並行をなす面(201)の内側にあり、
その構造体の中心線(204)の長さより短い貫通孔の
うち最も短い貫通孔の長さをL2(L21〜L22)と
したとき、その長さの比L1/L2が1を超え、かつ、
その構造体の中心線(204)の曲率半径Rが100m
m以上500mm以下であることを特徴とする。また、
前記目的を達成するための請求項2記載のハニカム構造
体の構成は、隔壁を隔てて軸方向に多数の貫通孔(20
5)を隣接してなるハニカム構造体において、その構造
体が貫通孔に垂直な一方向に一箇所または二箇所以上の
複数箇所で曲げられており、その構造体の貫通孔に垂直
な面(202)におけるその構造体の最外周壁(20
6)を形成する外壁形状の重心(207)をつないだ線
をその構造体の中心線(204)としたとき、その構造
体の曲りの中心軸(O)の方向に対しその構造体の中心
線(204)を通りかつその構造体の曲りの中心軸
(O)と絶えず並行をなす面(201)の外側にあり、
その構造体の中心線(204)の長さより短い貫通孔の
うち最も短い貫通孔の長さをL1(L11’〜L1
2’)とし、その構造体の曲りの中心軸(O)の方向に
対しその構造体の中心線(204)を通りかつその構造
体の曲りの中心軸(O)と絶えず並行をなす面(20
1)の内側にあり、その構造体の中心線(204)の長
さより長い貫通孔のうち最も長い貫通孔の長さをL2
(L21’〜L22’)としたとき、その長さの比L1
/L2が0.8以上1以下であり、かつ、その構造体の
中心線(204)の曲率半径Rが100mm以上500
mm以下であることを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明のハニカム構造体によると、ハニカム構
造体を曲げたことにより、取付時の空間小スペースへの
搭載が可能となり取付自由度が増大する。曲りの外側外
周部における排ガス流速が上昇し、排ガスと触媒との接
触が十分に行なわれるため、曲りの外側外周部における
排ガス浄化効率が向上する。
【0007】実験データによると、前述のように定義さ
れる貫通孔の長さの比L1/L2が、L1/L2 >1
のとき、排ガス浄化性能が向上し、特に、貫通孔の長さ
の比L1/L2が、L1/L2 ≧1.2のとき、排ガ
ス浄化性能は著しく向上することが判明した。
【0008】また、ハニカム構造体の曲率半径Rが R ≧100(mm) のとき、従来のハニカム構造体に比べ、圧力損失はほと
んど上昇せず、エンジン出力の低下等エンジン性能に影
響を及ぼすことがないことが判明した。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。前置きエンジン後輪駆動式の乗用車に本発明を適
用した実施例を図1に示す。エンジンルーム1の内部に
エンジン本体2が搭載され、このエンジン本体2の排気
系の排気マニフォールド3に排気管4が接続され、触媒
装置5、フレキシブルジョイント8を経由して、車体の
床下部を通り消音機10、排気口13が設けられてい
る。エンジンルーム1内のエンジン本体2の上部はボン
ネット18で覆われており、このボンネット18の前端
部垂下方にフロントグリル15が形成され、その後方側
にファン16、ラジエータ17等が搭載されている。排
気マニフォールド3と触媒装置5の間には排気管4内に
2次空気を供給する空気供給ポート20、排気温センサ
21が取付けられている。
【0010】前記の触媒装置5は、触媒担持体6と、こ
の触媒担持体6を弾性保持する金属ケース7とから形成
されている。図1に示すように、触媒担持体6は曲り形
状に形成されている。触媒担持体6は、図2に示すよう
に、触媒を担持するためのハニカム構造体30とこのハ
ニカム構造体の表面に担持される図示しない触媒とから
なる。
【0011】ハニカム構造体30の具体的な構成は、図
2に示されるように、ハニカム構造体30の横断面が長
円状であり、その外周に沿って長円管状の最外壁33が
長円環状に形成されている。この最外壁33の内部に多
数の貫通孔35が形成され、多数の貫通孔35を形成す
る内壁は、最外壁の延びる方向にほぼ平行に一方の端面
37から他方の端面39側に連通されている。貫通孔3
5は、曲り形状に沿って曲り通路を構成し、その横断面
積は、最外壁33に隣接する貫通孔35aを除いてほぼ
同一面積に形成されている。
【0012】長円長軸方向に延びる内壁40と長円短軸
方向(径方向)に延びる内壁42とが格子状に交差して
多数の貫通孔(曲り通路)35が形成されている。この
内壁40と内壁42は曲り中心軸方向に延び、これらの
交差する内壁40と内壁42とで仕切られる曲り通路3
5は曲り方向に平行に延び、図2に示す一方の端面37
(A)から他方の端面39(E)に貫通されている。径
方向に延びる内壁12の厚さtxは一定であり、長円長
軸方向に延びる内壁40の厚さtyも一定である。
【0013】ここで、ハニカム構造体の曲りの最も内側
の貫通孔の曲率半径Rが大きすぎると、取付時の空間小
スペースへの搭載性というメリットがなくなるため、ハ
ニカム構造体の曲率半径Rは500mm以下であること
が実用上望ましい。ハニカム構造体30の一方の端面3
7と他方の端面39の位置関係は、図3に示すとおりで
あり、一方の端面37がA−A断面であり、他方の端面
39がE−E断面である。
【0014】 A−A線端面 この第1の実施例によると、ハニカム構造体30の曲り
中心線が円弧状に形成されておりその円弧中心Oを通る
平面で切断した平面に端面37および端面39が形成さ
れている。従って、ハニカム構造体30のもつ貫通孔3
5の一方の端部と他方の端部とをそれぞれ他の通路に連
通する場合、端面37、39が曲り軸中心線を法線とす
る端面37、39に形成されているから、配管等の取付
け性が向上されるという効果がある。
【0015】 B−B線端面 第2の実施例は、図3に示すB−B線端面とE−E線端
面とが床面に対し平行に形成される例である。この例で
は、図4に示すようにハニカム構造体301の重心G
(図3参照)を通る垂下線が端面Eの形成する領域内に
入るのでハニカム構造体301が床面に対し立上がった
状態で安定に保持される。しかも端面B−B線端面が床
面に平行であるからさらに上に直接あるいは間接的にマ
ットを介して別の同形のハニカム構造体301を積上げ
可能である。
【0016】 C−C線端面 第3の実施例は、図3に示すC−C線端面がE−E線端
面に対し直交するようにC−C線端面が形成される。こ
の例では、図5に示すように、ハニカム構造体302の
貫通孔35の一方の端部と他方の端部とで直交する配管
を取付可能であることで、このハニカム構造体302が
継ぎ手の役割を果たし、直交配管接続部分に効率よく省
スペースで有効利用できるという効果がある。
【0017】 D−D線端面 第4の実施例は、図3においてハニカム構造体303が
ほぼ4分の1円弧を曲り中心軸にもつ形状になってい
る。この例では、図6に示すように、4分の1円弧状の
ハニカム構造体を構成するので前記のA−A線端面の
例とのC−C線端面の両方の取付け性および有効活用
の両利点を合わせもつという効果がある。
【0018】本発明のハニカム構造体の最外周壁を形成
する外壁形状については、どのような形状であってもよ
く、例えば図7(a)の円管52、(b)長円管54、
(c)楕円管56、(d)正方形管58、(e)長方形
管60、(f)三角形管62等の各管状の最外壁をもつ
ものがあげられる。最外壁の内部は、図2に示したハニ
カム構造体と同様に多数の貫通孔がハニカム成形体の一
方側の端面から他方側の端面まで連通して形成されてい
る。貫通孔の横断面形状は、正方形、長方形、三角形、
円形等であってよく、形状は制限されない。
【0019】実施例1 排気量2000ccの自動車用エンジンを用い、図10
に示す走行パターンで走行したときの一酸化炭素CO、
炭化水素HC、窒化酸化物NOxの排出量を測定した結
果を図11に示す。触媒の容積はすべて1000ccで
図8(A)に示す形状のセラミック担体製のものを用
い、担持貴金属は白金Pt、ロジウムRhおよびパラジ
ウムPdを用い、担持量はすべて同一とした。また貫通
孔に垂直な面の最外壁の外壁形状は短径75mm、長径
100mmの長円形状で、かつ、貫通孔の横断面形状は
正方形で、貫通孔の個数が貫通孔の貫通方向に垂直な面
において60個/cm2 で、隣り合う貫通孔と貫通孔の
間の壁厚が0.15mmのものを用いた。
【0020】図11は、従来のハニカム構造体(すなわ
ち、L1/L2=1)でのCO、HC、およびNOxの
排出量を1としたときの実験結果を示す。L1/L2が
0.8以上のとき、CO、HCおよびNOxの排出量は
特に顕著な増加を示していない。また、L1/L2が
1.2以上においてはCO、HC、NOxの排出量は従
来に比べ10%以上低減する。従い、L1/L2の比は
0.8以上であれば良く、好ましくは1.0以上、望ま
しくは1.2以上が良い。
【0021】実施例2 排気量2000ccの自動車用エンジンを用い、排気管
の途中にハニカム構造体を取付け、時速40kmで走行
したときのハニカム構造体の前後における圧力差からハ
ニカム構造体の圧力損失を測定した結果を図12に示
す。このとき用いたハニカム構造体は図9に示す形状の
セラミックス製で、容積はすべて1800ccであり、
かつ貫通孔に垂直な面の最外壁の外壁形状は直径100
mmの円形であり、かつ貫通孔の横断面形状は正方形
で、貫通孔の個数が貫通孔の貫通方向に垂直な面におい
て90個/cm2 で、貫通孔と貫通孔の間の壁厚が0.
1mmのものを用いた。
【0022】従来のハニカム構造体の圧力損失を1とし
たとき、曲りの曲率半径と圧力損失の上昇比の関係を示
す結果を図12に示す。曲率半径が100mm以上にな
ると圧力損失が著しく低下することが判る。本発明の曲
りハニカム構造体の形状は、例えば、図8(A)に示す
ように貫通孔のうち最も長い貫通孔の長さをL1、貫通
孔のうち最も短い貫通孔の長さをL2としたもの10
0、図8(B)に示すように曲率半径R1 、R2 及び中
心O1、O2 の異なる曲りハニカム構造体を連結したも
の101、図8(C)に示すように直線ハニカム構造体
102aと曲りハニカム構造体を連結したもの102、
図8(D)に示すように曲率半径R1 、R2 及び中心O
1 、O2 の異なる曲りハニカム構造体103a、103
bと直線ハニカム構造体103cを連結したもの103
がある。さらに、本発明の曲りハニカム構造体の形状
は、例えば図9(A)、(B)、(C)、(D)に示す
ように端面を傾斜させたもの104、105、106、
107等が挙げられる。傾斜端面は、104a、104
b、105a、105b、106a、106b、107
a、107bで示され、直線ハニカム構造体は、104
c、106c、107c107dで示される。
【0023】前記曲り形状のハニカム構造体によると、
従来の直線状のハニカム構造体に比べ、曲り形状である
から余裕空間スペースの小さな部分を有効果的に利用し
て配置可能であるという効果がある。またこのハニカム
構造体を触媒担持用に利用した場合には、例えば、エン
ジンルーム内のエンジン角部の狭い部分に効率よく省ス
ペース余裕空間を活かして配置でき、エンジンの触媒機
能を高めるとともにエンジンルーム内の省スペース化さ
らには軽量化さらには車両の各部空間スペースの有効利
用が図れるという効果がある。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のハニカム
構造体によると、外壁が曲り形状であるから、従来の直
線状のハニカム成形体では得られない曲り空間部や曲り
角部での取付作業性が良好になるという効果がある。本
発明のハニカム構造体によると、触媒担持体として用い
た場合、車両用エンジンを搭載するエンジンルーム内の
空間余裕スペースを可能な限り有効に活用してエンジン
ルーム内でのエンジン部品の一層の集積化を可能にす
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハニカム構造体を触媒装置に利用して
車載エンジンルーム内に搭載した例を示す模式図であ
る。
【図2】本発明の第1実施例によるハニカム構造体を示
す斜視図である。
【図3】本発明のハニカム構造体の端面の切口の変形例
を示す説明図である。
【図4】図3に示すB−B線端面のハニカム成形体の斜
視図である。
【図5】図3に示すC−C線端面のハニカム成形体の斜
視図である。
【図6】図3に示すD−D線端面のハニカム成形体の斜
視図である。
【図7】本発明のハニカム構造体の外壁横断面形状の変
形例を示す模式的横断面図である。
【図8】本発明によるハニカム構造体の形状の変形例を
示す図である。
【図9】本発明によるハニカム構造体の形状の他の変形
例を示す図である。
【図10】本発明の実施例1において排気量2000c
cのエンジンを搭載した自動車の走行パターンを示す図
である。
【図11】本発明の実施例1におけるCO、HC、およ
びNOxの排出量の比と、最も長い貫通孔の長さL1と
最も短い貫通孔の長さL2の比との関係を示す特性図で
ある。
【図12】本発明の実施例2における圧力損失上昇比と
曲りの曲率半径の関係を示す特性図である。
【符号の説明】
1 エンジンルーム 2 エンジン本体 4 排気管 5 触媒装置 30 ハニカム構造体 33 最外壁 35 貫通孔 37 一方の端面 39 他方の端面 40 内壁(隔壁) 42 内壁(隔壁)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 敏雄 愛知県名古屋市名東区上菅2丁目1005番 地 (56)参考文献 特開 昭53−26857(JP,A)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隔壁を隔てて軸方向に多数の貫通孔を隣
    接してなるハニカム構造体において、その構造体が貫通
    孔に垂直な一方向に一箇所または二箇所以上の複数箇所
    で曲げられており、その構造体の貫通孔に垂直な面にお
    けるその構造体の最外周壁を形成する外壁形状の重心を
    つないだ線をその構造体の中心線としたとき、その構造
    体の曲りの中心軸の方向に対しその構造体の中心線を通
    りかつその構造体の曲りの中心軸と絶えず並行をなす面
    の外側にあり、その構造体の中心線の長さより長い貫通
    孔のうち最も長い貫通孔の長さをL1とし、その構造体
    の曲りの中心軸の方向に対しその構造体の中心線を通り
    かつその構造体の曲りの中心軸と絶えず並行をなす面の
    内側にあり、その構造体の中心線の長さより短い貫通孔
    のうち最も短い貫通孔の長さをL2としたとき、その長
    さの比L1/L2が1を超え、かつ、その構造体の中心
    線の曲率半径Rが100mm以上500mm以下である
    ことを特徴とするハニカム構造体。
  2. 【請求項2】 隔壁を隔てて軸方向に多数の貫通孔を隣
    接してなるハニカム構造体において、その構造体が貫通
    孔に垂直な一方向に一箇所または二箇所以上の複数箇所
    で曲げられており、その構造体の貫通孔に垂直な面にお
    けるその構造体の最外周壁を形成する外壁形状の重心を
    つないだ線をその構造体の中心線としたとき、その構造
    体の曲りの中心軸の方向に対しその構造体の中心線を通
    りかつその構造体の曲りの中心軸と絶えず並行をなす面
    の外側にあり、その構造体の中心線の長さより短い貫通
    孔のうち最も短い貫通孔の長さをL1とし、その構造体
    の曲りの中心軸の方向に対しその構造体の中心線を通り
    かつその構造体の曲りの中心軸と絶えず並行をなす面の
    内側にあり、その構造体の中心線の長さより長い貫通孔
    のうち最も長い貫通孔の長さをL2としたとき、その長
    さの比L1/L2が0.8以上1以下であり、かつ、そ
    の構造体の中心線の曲率半径Rが100mm以上500
    mm以下であることを特徴とするハニカム構造体。
  3. 【請求項3】 中心線の曲率半径Rが、部位によって異
    なる2つ以上の曲率半径を有することを特徴とする請求
    項1または2記載のハニカム構造体。
  4. 【請求項4】 端部または端部以外の部位の一箇所また
    は二箇所以上の複数箇所に、貫通孔が、一定長さの曲げ
    られていない直線部分を有することを特徴とする請求項
    、2または記載のハニカム構造体。
  5. 【請求項5】 セラミックスからなることを特徴とする
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のハニカム構造体。
  6. 【請求項6】 前記貫通孔を形成する内壁に触媒が担持
    されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一
    項に記載のハニカム構造体。
JP05074378A 1993-03-31 1993-03-31 ハニカム構造体 Expired - Lifetime JP3073854B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05074378A JP3073854B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ハニカム構造体
US08/212,803 US5455097A (en) 1993-03-31 1994-03-15 Honeycomb stuctural bodies
DE4410974A DE4410974C2 (de) 1993-03-31 1994-03-29 Wabenstrukturkörper
FR9403789A FR2703297B1 (fr) 1993-03-31 1994-03-30 Elément à structure en nid d'abeille courbe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05074378A JP3073854B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06277524A JPH06277524A (ja) 1994-10-04
JP3073854B2 true JP3073854B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=13545452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05074378A Expired - Lifetime JP3073854B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ハニカム構造体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5455097A (ja)
JP (1) JP3073854B2 (ja)
DE (1) DE4410974C2 (ja)
FR (1) FR2703297B1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0835160B1 (de) 1995-06-28 2000-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und einrichtung zum katalytischen reinigen des abgases aus einer verbrennungsanlage
FR2748518B1 (fr) * 1996-05-10 1998-06-12 Renault Dispositif d'echappement pour moteur a combustion interne
JP4006061B2 (ja) * 1997-07-28 2007-11-14 日本碍子株式会社 排ガス浄化システム
DE69840707D1 (de) * 1997-12-19 2009-05-14 Corning Inc Herstellung von zellulären wabenstrukturen
JP3862458B2 (ja) * 1999-11-15 2006-12-27 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
KR100533894B1 (ko) 2001-05-02 2005-12-07 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 배기 가스 정화 장치
US7431127B2 (en) * 2004-09-21 2008-10-07 Durr Systems, Inc. Compact noise silencer for an air blower
JP5242213B2 (ja) * 2008-03-26 2013-07-24 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US11085470B2 (en) 2019-05-31 2021-08-10 Kalsi Engineering, Inc. Flow conditioning assembly

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112184A (en) * 1958-09-08 1963-11-26 Corning Glass Works Method of making ceramic articles
US3890108A (en) * 1973-02-09 1975-06-17 Hughes Aircraft Co Structural panel bent from laminated honeycomb
US3888531A (en) * 1973-03-21 1975-06-10 Straza Enterprises Ltd Frangible shock absorbing bumper
JPS5278965A (en) * 1975-12-26 1977-07-02 Ngk Spark Plug Co Method of producing curved tubular honeycomb structure
US4461323A (en) * 1977-08-19 1984-07-24 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Bent honeycomb pipe assembly with central pipe
JPS54150406A (en) * 1978-05-18 1979-11-26 Nippon Soken Ceramic honeycomb structure
JPS55155741A (en) * 1979-05-22 1980-12-04 Ngk Spark Plug Co Ltd Honeycomb structural body
JPS5684908A (en) * 1979-12-12 1981-07-10 Nippon Soken Extruding molding die device for honeycomb structure
US4448833A (en) * 1981-06-16 1984-05-15 Nippondenso Co., Ltd. Porous ceramic body and a method of manufacturing the same
DE3315246C2 (de) * 1983-04-27 1986-05-07 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Bauteil in Sandwichbauweise
FR2564037B1 (fr) * 1984-05-11 1986-10-03 Inst Francais Du Petrole Structure alveolaire destinee a recouvrir une surface curviligne et procede de realisation
JPH07183Y2 (ja) * 1987-03-16 1995-01-11 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体
US5083426A (en) * 1989-10-02 1992-01-28 Rohr Industries, Inc. Integrated engine shroud for gas turbine engines
US5108685A (en) * 1990-12-17 1992-04-28 Corning Incorporated Method and apparatus for forming an article with multi-cellular densities and/or geometries
US5273692A (en) * 1991-06-06 1993-12-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a honeycomb shaped ceramic
DE4236893A1 (en) * 1991-11-16 1993-05-19 Volkswagen Ag Exhaust gas system for internal combustion engines - has exhaust pipes leading from cylinder head exhaust duct and catalytic converter arrangement
JP2664118B2 (ja) * 1992-11-20 1997-10-15 日本碍子株式会社 曲りハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
DE4410974A1 (de) 1994-10-06
FR2703297B1 (fr) 1995-06-30
JPH06277524A (ja) 1994-10-04
FR2703297A1 (fr) 1994-10-07
US5455097A (en) 1995-10-03
DE4410974C2 (de) 1996-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3073854B2 (ja) ハニカム構造体
US7048895B2 (en) Exhaust gas purifying apparatus
US6875408B1 (en) Exhaust gas purification catalyst for internal combustion
JP2892258B2 (ja) セラミックハニカム構造体
US5916128A (en) Sound deadening and catalyst treating system
JPH0630417U (ja) マニホールド触媒コンバータ
JP4722268B2 (ja) 排気装置
JP2849987B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS63258647A (ja) 排気ガス浄化用メタル担体触媒
JPH0586843A (ja) 自動二輪車の排ガス浄化装置
JP3350252B2 (ja) 排気浄化装置
JPS60169619A (ja) 車両搭載用エンジンの排気ガス浄化装置
JP3252983B2 (ja) タンデム型メタル担体触媒
JPH06343876A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3451061B2 (ja) 自動車用マフラー
JP2540586Y2 (ja) 自動車用マフラー
JP2003138931A (ja) 排気浄化装置
JPS6246806Y2 (ja)
JP3470138B2 (ja) 自動二輪車用2サイクルエンジンの排気管
JPH08504U (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0716009Y2 (ja) パイプ製エキゾーストマニホールド
JP3022340B2 (ja) 排気装置の触媒装置
JPH07232082A (ja) 排気浄化用の触媒コンバータ
JP4619496B2 (ja) 排気装置
JPS5814986Y2 (ja) 排気ガス浄化等に用いる触媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080602

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130602

Year of fee payment: 13