JPH06274102A - 地図設備図面情報管理処理方法 - Google Patents

地図設備図面情報管理処理方法

Info

Publication number
JPH06274102A
JPH06274102A JP5063551A JP6355193A JPH06274102A JP H06274102 A JPH06274102 A JP H06274102A JP 5063551 A JP5063551 A JP 5063551A JP 6355193 A JP6355193 A JP 6355193A JP H06274102 A JPH06274102 A JP H06274102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
feature
data
information
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5063551A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Nakamura
典生 中村
Kenichi Ichikawa
研一 市河
Shigekazu Kawano
繁一 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5063551A priority Critical patent/JPH06274102A/ja
Publication of JPH06274102A publication Critical patent/JPH06274102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】地物/設備の位置形状情報とその属性情報とを
関連付けて管理できる地図設備図面情報管理システムを
構築する上で,比較的容易なイメージ化方式を活用する
ことにより,必要となる図面情報のコンピュータ化のコ
スト低減を図ることを目的とする。 【構成】地図・設備図面1から得たデジタルイメージデ
ータをイメージデータ蓄積手段3に蓄積する。一方,地
物/設備の名称,性質等の属性情報を識別子を付与した
上で文字数値データに変換して属性情報蓄積手段7に蓄
積する。また,地図・設備図面上の座標データを入力
し,その座標データを地物/設備の種類毎に識別子とと
もに蓄積する座標データ蓄積手段10を設けて,デジタ
ルイメージデータと代表座標点の座標データとにより,
地物/設備の位置形状に関する情報を管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は地図設備図面情報管理処
理方法であって,既存の図面情報の効率的なコンピュー
タ化とその利用管理技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から,紙を用いて管理されてきた既
存の図面情報をコンピュータ化するために,それらの図
面情報をベクトル化する方式とイメージ化する方式の2
通りがあった。
【0003】前者は,図面情報の1要素(即ち地物/設
備等)を1つのベクトル図形として入力するものであ
り,ベクトル図形データとその地物/設備の属性情報と
を対応付けた地図設備図面情報管理が可能であるが,地
図・設備図面のコンピュータ化(ベクトル化)には多大
の労力を要するという欠点があった。
【0004】後者は,コンピュータ化は比較的容易であ
るが,イメージで描かれた個々の要素の位置,要素間の
結合,属性情報との対応付け等はコンピュータ化でき
ず,この用途には情報のベクトル化が必要であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,地物
/設備の位置形状情報とその属性情報とを関連付けて管
理できる地図設備図面情報管理システムを構築する上
で,比較的容易なイメージ化方式を活用することによ
り,必要となる図面情報のコンピュータ化のコスト低減
を図ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は,地物/設備に
関する情報をデジタル化して蓄積・管理・利用する地図
図面情報処理システムにおいて,地物/設備の位置や形
状を記録した地図・設備図面を,デジタルイメージデー
タに変換して蓄積し表示する手段と,地物/設備の種類
毎に,該情報を識別する識別情報(識別子)を付与した
上で,地物/設備の名称,性質等の属性情報を文字数値
データに変換して蓄積し表示する手段と,システムの利
用者が表示された地図・設備図面上の座標データを入力
する手段と,入力された座標データを地物/設備の種類
毎にその識別情報とともに蓄積する手段と,蓄積された
座標データの位置を表示する手段とを用意する。
【0007】そして,地図・設備図面データの入力にお
いては,地物/設備の位置形状を記録した地図・設備図
面を,デジタルイメージデータに変換して蓄積し,地物
/設備の属性情報は,識別情報を付与した上で地物/設
備の種類毎に文字数値データに変換し蓄積するととも
に,当該地物/設備の図面上での位置を表わす代表座標
点の座標データを,当該地物/設備の識別情報と対応付
けて入力し蓄積する。
【0008】また,属性情報から地物/設備の位置形状
データを検索する場合には,当該地物/設備の属性情報
に付与された識別情報から,当該識別情報に対応する代
表座標点を検索し,該座標点が含まれる領域のイメージ
データを検索し表示するとともに,当該座標点の位置を
示す図形データを表示する。
【0009】さらに,システムに表示された地図・設備
図面から地物/設備の属性情報を検索する場合には,検
索対象地物/設備の位置を表す座標データの入力を利用
者に促し,入力された座標データからその最近傍にある
地物/設備の代表座標点の座標データを検索し,代表座
標点の座標データに対応する識別情報から当該地物/設
備の属性情報を検索する。
【0010】
【作用】例えば地物/設備の属性情報等から地物/設備
の位置形状データを検索したり,表示された図面におい
て指定された座標データから,それがどのような地物/
設備にあるか検索したりする従来のシステムでは,地物
/設備の位置形状に関する情報を全てベクトル化して管
理していた。これに対し,本発明は,地図や設備図面等
から得たデジタルイメージデータと代表座標点の座標デ
ータにより,地物/設備の位置形状に関する情報を管理
することを最も主要な特徴とする。地図・設備図面のデ
ジタルイメージデータと代表座標点の座標データ,およ
び地物/設備の属性情報を識別子によって対応づけるこ
とにより,地図・設備図面をイメージ化方式により管理
し,かつ検索を容易にすることができる。
【0011】
【実施例】図1は本発明の実施例の構成を示す図であっ
て,図中の1は地物/設備の位置形状を記録した地図・
設備図面,2は該地図・設備図面をデジタルイメージデ
ータに変換するデジタルイメージ化手段,3は該イメー
ジデータを蓄積するイメージデータ蓄積手段,4は該イ
メージデータを表示するとともに,座標データの位置を
表示するイメージ表示手段,5は地物/設備の名称,性
質等の属性情報を記載した帳票類,6は各地物/設備の
識別情報(以下,識別子という)を付与した上で,帳票
類5から地物/設備の属性情報を入力して文字数値デー
タに変換する属性入力変換手段,7は該属性情報を蓄積
する属性情報蓄積手段,8は該属性情報を表示する属性
情報表示手段,9はシステムの利用者が表示された地図
・設備図面上において座標データを入力する位置入力手
段,10は入力された代表座標点データを地物/設備の
識別子とともに蓄積する座標データ蓄積手段である。
【0012】図1に示す実施例の動作を,図2に示す処
理フローチャートを参照しつつ説明する。まず,地図・
設備図面データの入力においては,図2(A)に示すよ
うに,地図・設備図面1をデジタルイメージ化手段2に
よりデジタルイメージデータに変換し,該イメージデー
タをイメージデータ蓄積手段3に蓄積するとともに(図
2(a1)),地物/設備の属性情報は,帳票類5から属性
入力変換手段6により入力し,該地物/設備の識別子を
付与した上で地物/設備の種類毎に文字数値データに変
換し,それを属性情報蓄積手段7に蓄積する(図2(a
2))。また,各地物/設備の代表座標点の座標データ
は,システムの利用者(または構築者)に対し,地図・
設備図面をイメージ表示手段4により表示し,属性情報
を属性情報表示手段8により表示して提示することによ
り,それらをもとに位置入力手段9から入力し,それを
記憶する(図2(a3))。
【0013】属性情報からの地物/設備の位置形状デー
タの検索は,図2(B)に示すように,属性情報蓄積手
段7に蓄積された当該地物/設備の属性情報に付与され
た識別子(識別キー)から,座標データ蓄積手段10に
蓄積された当該識別子に対応する代表座標点の座標デー
タを検索し(図2(b1)),イメージデータ蓄積手段3か
ら該座標点が含まれる領域のイメージデータを検索して
イメージ表示手段4に表示するとともに(図2(b2)),
当該座標点の位置を示す図形データ(図中の×印)をイ
メージ表示手段4に表示する(図2(b3))。
【0014】地図・設備図面からの地物/設備の属性情
報の検索は,図2(C)に示すように,イメージ表示手
段4に表示された地図・設備図面上で,検索対象地物/
設備の位置を座標データとして位置入力手段9により入
力し(図2(c1)),入力された座標データからその最近
傍にある地物/設備の代表座標点の座標データを座標デ
ータ蓄積手段10の中から検索し(図2(c2)),該座標
データに対応した識別子から検索対象地物/設備の属性
情報を属性情報蓄積手段7の中から検索して(図2(c
3)),その検索した情報を属性情報表示手段8に表示す
る。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
地物/設備の位置形状情報を,利用者が見るイメージデ
ータと,システムが処理のために用いる地物/設備の代
表座標点データの組で蓄積管理することにより,図面情
報のコンピュータ化のコストを低減した上で,地物/設
備の位置形状情報とその属性情報とを関連付けて管理す
ることが可能になり,システムを容易かつ安価に構築す
ることができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例の処理フローチャートである。
【符号の説明】
1 地図・設備図面 2 デジタルイメージ化手段 3 イメージデータ蓄積手段 4 イメージ表示手段 5 帳票類 6 属性入力変換手段 7 属性情報蓄積手段 8 属性情報表示手段 9 位置入力手段 10 座標データ蓄積手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地物/設備に関する情報をデジタル化し
    て蓄積・管理・利用する地図図面情報処理システムにお
    ける地図設備図面情報管理処理方法において,地物/設
    備の位置や形状を記録した地図・設備図面を,デジタル
    イメージデータに変換して蓄積し表示する手段と,地物
    /設備の種類毎に,該情報を識別する識別情報を付与し
    た上で,地物/設備の名称,性質等の属性情報を文字数
    値データに変換して蓄積し表示する手段と,システムの
    利用者が表示された地図・設備図面上の座標データを入
    力する手段と,入力された座標データを地物/設備の種
    類毎にその識別情報とともに蓄積する手段と,蓄積され
    た座標データの位置を表示する手段とを設け,地図・設
    備図面データの入力においては,地物/設備の位置形状
    を記録した地図・設備図面を,デジタルイメージデータ
    に変換して蓄積し,地物/設備の属性情報は,識別情報
    を付与した上で地物/設備の種類毎に文字数値データに
    変換し蓄積するとともに,当該地物/設備の図面上での
    位置を表わす代表座標点の座標データを,当該地物/設
    備の識別情報と対応付けて入力し蓄積し,属性情報から
    地物/設備の位置形状データを検索する場合には,当該
    地物/設備の属性情報に付与された識別情報から,当該
    識別情報に対応する代表座標点を検索し,該座標点が含
    まれる領域のイメージデータを検索し表示するととも
    に,当該座標点の位置を示す図形データを表示し,シス
    テムに表示された地図・設備図面から地物/設備の属性
    情報を検索する場合には,検索対象地物/設備の位置を
    表す座標データの入力を利用者に促し,入力された座標
    データからその最近傍にある地物/設備の代表座標点の
    座標データを検索し,代表座標点の座標データに対応す
    る識別情報から当該地物/設備の属性情報を検索するこ
    とを特徴とする地図設備図面情報管理処理方法。
JP5063551A 1993-03-23 1993-03-23 地図設備図面情報管理処理方法 Pending JPH06274102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063551A JPH06274102A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 地図設備図面情報管理処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5063551A JPH06274102A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 地図設備図面情報管理処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274102A true JPH06274102A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13232484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5063551A Pending JPH06274102A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 地図設備図面情報管理処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06274102A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194830A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Iyo Eng:Kk 文字情報と画像の合成方法及びその装置
JPH10307825A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Street Design:Kk イメージ情報処理システムとその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2004318907A (ja) * 2004-06-14 2004-11-11 Iyo Engineering:Kk 文字情報と画像情報の合成方法
KR100501905B1 (ko) * 2000-10-19 2005-07-25 주식회사 케이티 가상 시설레코드를 이용한 중첩시설물 정보 처리 장치 및그 방법
WO2014192047A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 三菱電機株式会社 情報端末装置、および地図データ作成方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08194830A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Iyo Eng:Kk 文字情報と画像の合成方法及びその装置
JPH10307825A (ja) * 1997-05-09 1998-11-17 Street Design:Kk イメージ情報処理システムとその処理プログラムを記録した記録媒体
KR100501905B1 (ko) * 2000-10-19 2005-07-25 주식회사 케이티 가상 시설레코드를 이용한 중첩시설물 정보 처리 장치 및그 방법
JP2004318907A (ja) * 2004-06-14 2004-11-11 Iyo Engineering:Kk 文字情報と画像情報の合成方法
WO2014192047A1 (ja) * 2013-05-27 2014-12-04 三菱電機株式会社 情報端末装置、および地図データ作成方法
CN105247322A (zh) * 2013-05-27 2016-01-13 三菱电机株式会社 信息终端装置以及地图数据制作方法
JPWO2014192047A1 (ja) * 2013-05-27 2017-02-23 三菱電機株式会社 情報端末装置、および地図データ作成方法
CN105247322B (zh) * 2013-05-27 2017-11-21 三菱电机株式会社 信息终端装置以及地图数据制作方法
US9933267B2 (en) 2013-05-27 2018-04-03 Mitsubishi Electric Corporation Navigation device and navigation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467444A (en) Method of three-dimensional display of object-oriented figure information and system thereof
US7240063B2 (en) System for getting conversion rules
JPH06274102A (ja) 地図設備図面情報管理処理方法
JPS6398780A (ja) 図面表示方式
KR100895773B1 (ko) Cad도면에 의한 gis공간연계db를 이용한 파일 검색방법.
JP2003216654A (ja) データ管理システム及びコンピュータプログラム
JP3002528B2 (ja) 図面管理方法および装置
JP2000184595A (ja) 画面図面作成管理システム及びそのシステムの処理プログラムを記録する記録媒体
JPS63298572A (ja) 地理的検索装置
JPS62147570A (ja) 地図情報検索システム
JPH11272682A (ja) 業務情報と地図情報との相互検索方法、この方法を記録した記録媒体、ならびに上記方法を用いる情報処理システム
JPH0793361A (ja) 情報検索方法
JPH10177584A (ja) 文書検索システム
JP3047994B2 (ja) 図面管理装置
JP2567858B2 (ja) 図面管理方法及びその装置
JPH10333554A (ja) 地図情報表示システム及び地図情報表示方法
JPS6386074A (ja) 図面フアイルの管理方式
KR100307382B1 (ko) 지리정보를이용한망관리방법
JP3059330B2 (ja) Cadデータ変換装置
JP2753249B2 (ja) 図面管理方法及び装置
JPH03244081A (ja) 地図検索方式
JP2001092947A (ja) グラフィックデータ管理方法および装置
JP2609680B2 (ja) データ登録装置
JPH08314967A (ja) 地図システム
JPH0772908B2 (ja) 図面管理方法と図面管理装置及びその図面表示方法