JPH06261763A - 修飾真核細胞質dnaウイルス及びその産生方法 - Google Patents

修飾真核細胞質dnaウイルス及びその産生方法

Info

Publication number
JPH06261763A
JPH06261763A JP4250826A JP25082692A JPH06261763A JP H06261763 A JPH06261763 A JP H06261763A JP 4250826 A JP4250826 A JP 4250826A JP 25082692 A JP25082692 A JP 25082692A JP H06261763 A JPH06261763 A JP H06261763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
virus
genome
modified
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4250826A
Other languages
English (en)
Inventor
Friedrich Dorner
ドルナー フリードリッヒ
Friedrich Scheiflinger
シェイフリンガー フリードリッヒ
Falko Gunter Falkner
ファルクナー ファルコ−ギュンター
Fleideler Michael
フライデラー ミカエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oesterreichisches Institut fuer Haemoderivate
Original Assignee
Immuno AG
Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/750,080 external-priority patent/US5445953A/en
Application filed by Immuno AG, Immuno AG fuer Chemisch Medizinische Produkte filed Critical Immuno AG
Publication of JPH06261763A publication Critical patent/JPH06261763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/745Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • C07K14/755Factors VIII, e.g. factor VIII C (AHF), factor VIII Ag (VWF)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/64General methods for preparing the vector, for introducing it into the cell or for selecting the vector-containing host
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6429Thrombin (3.4.21.5)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6435Plasmin (3.4.21.7), i.e. fibrinolysin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/644Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21005Thrombin (3.4.21.5)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21007Plasmin (3.4.21.7), i.e. fibrinolysin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21022Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24141Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24143Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 修飾細胞質DNAウィルスゲノムを含む修飾
DNA分子の直接分子クローニングにより修飾真核細胞
質DNAウィルスを産生する方法を開示する。 【構成】 本発明の方法は、(I)修飾細胞質DNAウ
ィルスゲノムを含む修飾DNA分子を産生するために、
細胞外の条件下で、第1細胞質DNAウィルスゲノムを
含むDNA分子を修飾し、(II)修飾DNA分子を、修
飾DNA分子を感染性ビリオンにパッケージする第1宿
主細胞に導入し、及び(III) 修飾ウィルスゲノムを含
むビリオンを宿主細胞から回収する、工程を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本特許出願は、現在、放棄されて
いる、1991年8月26日に出願した特許出願番号第07/75
0,080 号出願の1部継続出願である。
【0002】
【技術分野】本発明はポックスウイルスおよびイリドウ
イルス(iridoviruses) のような宿主細胞の細胞質に複
製する真核DNAウイルスの修飾ゲノムに関する。特
に、本発明は細胞質DNAウイルス ゲノムを含む精製
DNA分子を細胞外条件下で修飾することによって生成
する修飾細胞質DNAウイルス ゲノムの直接分子クロ
ーニング(direct molecular cloning) に関する。次い
で、修飾DNA分子はヘルパー細胞質DNAウイルスに
感染した細胞における感染性ビリオンに包装する。本発
明の好適例においては、望ましい遺伝子を含む外来性D
NAフラグメントをゲノム ポックスウイルスDNA
に、ウイルス ゲノムに独特の制限エンドヌクレアーゼ
切断部位において直接に挿入し、修飾ウイルスDNAを
ビリオンに、ヘルパー ポックスウイルスに感染した細
胞へのトランスフェクションにより包装する。
【0003】
【背景技術】真核生物の細胞質DNAウイルスは背椎動
物および昆虫において見出された別種のポックスウイル
スおよびイリドウイルスを含んでいる。組換え体ゲノム
を有するポックスウイルスは挿入遺伝子の変種の形質発
現に用いられている。このポックスウイルスは、例えば
細胞培養において生物活性のポリペプチドを生産するの
に、およびワクチン抗原を動物またはヒト免疫系に与え
るのに用いることができる。外来遺伝子の形質発現につ
いての組換え体イリドウイルス ゲノムの構造は遺伝子
工学に属する文献に記載されていることが明らかでな
い。
【0004】組換え体ポックスウイルス ゲノムの構造
についての普通の技術はインビボ(細胞内)組換えの1
部である外来遺伝子からなる。細胞内組換えの使用はサ
ムおよびダンベル氏「Ann. Virol. (1nstitut Pasteur)
132E ;135 (1981)によるウイルスDNAのサブゲノム
フラグメント(subgenomic fragments)による「標識釈
放 (marker rescue)」プロセスとして初めに記載されて
いる。これらの著者は温度感受性ワクシニアウイルス突
然変異体を、ウサギ ポックスウイルスのサブゲノムD
NAフラグメントによる細胞内組換えによって釈放する
(rescued)ことができる。細胞内組換えに用いられるこ
れらの方法は現在まだ用いられている。
【0005】非ポックスウイルス(「外来」)遺伝子を
含む組換え体ワクシニアウイルスの構造は Panicali お
よびPaoletti氏「Proc. Nat ′1 Acad. Sci. U.S.A. 」
79 :4927〜4931 (1982) ; Mackett 氏ほか「Proc. Nat
′1 Acad. Sci. U.S.A. 」79: 7415〜7419 (1982) ;
および米国特許第4,769,330 号明細書によりあとで記載
されている。特に、組換え体ポックスウイルスを生産す
る現在の技術は2つの段階を含んでいる。初めに、外来
遺伝子を囲むポックスウイルス ゲノムに対してホモロ
ジー領域を有するDNAフラグメントを作る。あるい
は、また「挿入」プラスミドを外来遺伝子とプラスミド
とのインビトロ(細胞外)組換えによって構成する。こ
のプラスミドは遺伝子挿入が最後に必要とされるポック
スウイルスゲノムの領域に相同する短いウイルスDNA
配列を含んでいる。外来遺伝子はウイルスDNA配列に
より横に並んでいる(flanked)、一般に挿入遺伝子の転
写を制御するポックスウイルス プロモーターの下流の
部位におけるプラスミドに挿入している。第2の段階に
おいて、挿入プラスミドは標的ポックスウイルスに感染
した宿主細胞に導入している。次いで、遺伝子をポック
スウイルス ゲノムに、ポックスウイルス ゲノムにお
ける相同ウイルス配列と外来遺伝子を含むプラスミドの
部分との間の細胞内組換えによって挿入している。次い
で、生成する組換え体ゲノムを複製し、感染性ポックス
ウイルスを生成している。
【0006】それ故、各粒子遺伝子のポックスウイルス
ゲノムへの挿入は、必要とする挿入位置について選択
した遺伝子の横に並んだウイルス配列(gene flanked v
iralsequences) からなる独特なプラスミドが要求され
ている。この取り組み方の困難さは、新しい挿入プラス
ミドが各組換え体ポックスウイルスについて要求される
ことである。各プラスミドは細胞外組換えDNA方法に
より構成し、細菌細胞において増幅し、次いでポックス
ウイルス感染宿主細胞に加える前に研究室的に分離およ
び厳密に精製する必要がある。この関係での現在の方法
体系における他の問題は組換え体ゲノムの収率が低いこ
とであり、この場合多くの個々のウイルスをスクリーニ
ングして単一の望ましい組換え体を見出すことが必要と
なる。収率の乏しいことは、挿入プラスミドをウイルス
ゲノムに組込むこの種の多くの手段についての要件と
妥協した、個々の細胞内組換え発生の回数の低いことに
よる。結果として、細胞内組換え方法により生じた多大
数のウイルス ゲノムは外来遺伝子の欠乏している親ゲ
ノムである。それ故、任意の他の必要とされる配列に沿
って選択標識遺伝子をポックスウイルス ゲノムに挿入
して多くの個々のウイルス クローンから分離DNAの
性質を調べる必要なく所望とするまれな組換え体を検出
しやすくすることが、しばしば必要とされている。
【0007】真核細胞質DNAウイルスの精製DNA
は、核において複製するウイルスDNAにより感染する
方法に用いる感受性宿主細胞に導入した場合に、複製す
ることができない。細胞質DNAウイルスのDNAの感
染力のこの欠乏は、ウイルス転写を感染細胞において、
内部感染ビリオンを通常与えるウイルス・特異的RNA
ポリメラーゼにより始める必要があることから生ずる。
【0008】不活性化、非感染性ポックスウイルス粒子
の内部のゲノムDNAを生存能力のあるヘルパー ポッ
クスウイルスによる共感染(coinfection)により感染性
ウイルスにパッケージングしたポックスウイルスDNA の
活性化は10年間にわたり知られていた(フェナーおよび
ウッドルーフェ氏「Virology」11 : 185〜201 (1960)参
照) 。1981年に、サムおよびダンベル氏は、最初のポッ
クスウイルスの分離した非感染ゲノムDNAを第2の遺
伝学的に独特のポックスウイルスによって感染した細胞
における感染性ポックスウイルス ビリオンにパッケー
ジングすることができることを報告している(サムおよ
びダンベル氏「Ann. Virol.(InstitutPasteur)」132E :
135 (1981) 。裸のポックスウイルスDNA のこのパッケ
ージングは、先ずビリオンまたは感染細胞から第2の自
然に生ずるオルトポックスウイルス ゲノムにより感染
された細胞に分離した第1の野性型オルトポックスウイ
ルス ゲノムを含む非修飾(unmodified) DNA のトラン
スフェクションによって立証されている。しかしながら
異種パッケージング、すなわち、他の属の生存能力のあ
るビリオン (例えばアビポックス(avipox)による1種の
ポックスウイルス属(例えばオルトポックス)からのD
NAのパッケージングは、まだ立証されていない。
【0009】非ポックスウイルス遺伝子を形質発現する
組換え体ポックスウイルス ゲノムを構成する細胞内組
換えの使用は、サムおよびダンベル氏が裸のポックスウ
イルスDNAを細胞内組換えによるDNAフラグメント
によって釈放するポックスウイルス ビリオンおよび標
識に細胞内パッケージングすることを報告してから間も
なく発表されている(パニカリおよびパオレティ氏、19
82;マケット氏ほか、1982参照) 。しかしながら、次の
10年間における関連する文献には、直接分子クローニン
グ、すなわち、任意の真核細胞質DNAウイルス、特に
ポックスウイルスの修飾ゲノムの細胞外遺伝子工学によ
る唯一の構造は立証されていない。この文献は上述する
直接クローニングの研究方法から実現可能な任意の利益
の広い観点について示されていない。これに対して、信
頼すべき論文は、直接分子クローニングはポックスウイ
ルスDNAが感染性でないためにポックスウイルスの遺
伝子工学の情況において実際的でないことを報告してい
る(F.フェナー、P.ウイテックおよび K.R. ダンベ
ル氏「The Poxviruses」( アカデミック プレス)、198
9) 。同様に、この分野における他の研究はポックスウ
イルスDNAのエンドヌクレオテック(endonucleolyti
c)切断および再結合は度外視されていると共に、組換え
体ポックスウイルス ゲノムを含む分離DNAの感染性
ウイルスにより釈放するポテッシャルが認識されている
(例えば、マケットおよびスミス氏「J.Gen. Virol」67
: 2067 〜2082 (1986) 参照) 。さらに、最近の再調査
では、組換え体ポックスウイルス ゲノムを構成する可
能な唯一の手段は細胞内組換えを必要とする方法による
論文が提出されていた(マイナーおよびハウバイ氏「TI
BTECH 」8:20〜25 (1990) 、およびモスおよびフレッ
クスナー氏「 Ann. Rrv.Immunol. 」5:305 〜324 (19
87)。
【0010】
【発明の開示】発明の概要 本発明の目的は、細胞内組換えに基づく普通の技術に関
連した上述する制限を克服する真核細胞質DNAウイル
ス、特にポックスウイルスの修飾ゲノム(modified gen
omes) を構成する方法を提供することである。本発明の
他の目的は、現存する方法体系より組換え体を実質的に
高収率で生成する細胞質DNAウイルス ゲノム−構造
技術を提供することである。本発明の他の目的はゲノム
ウイルスの直接修飾により細胞質DNAウイルスのゲ
ノムを修飾し、修飾したウイルスDNAをビリオンにヘ
ルパー ウイルス機能の助けにより細胞内パッケージン
グする方法を提供することである。
【0011】本発明の他の目的は、組換え反応段階にお
いて2つの可能な配向のそれぞれに挿入した外来DNA
セグメントを有する修飾ゲノム、および外来DNAセグ
メントの多重挿入を有する修飾ゲノムを生成する細胞質
DNAウイルスのゲノムを構成する方法を提供すること
である。さらに、本発明の他の目的は、ウイルス ゲノ
ムに唯一の部位において配列−特異的なエンドヌクレア
ーゼで切断することにより生成した2部分のゲノム ウ
イルスDNAを含む修飾細胞質DNAウイルス ゲノム
における外来遺伝子の直接分子クローニングに適当な修
飾DNA分子を提供することである。さらに、本発明の
他の目的は、配列−特異的エンドヌクレアーゼについて
の独自(unique) 切断部位に挿入した外来DNAからな
る修飾ゲノムを有する細胞質DNAウイルス、特にポッ
クスウイルスを提供することである。さらに、また本発
明の他の目的は、遺伝子カセット(gene cassettes) を
構成しやすくする、および遺伝子カセットを細胞質DN
Aウイルス、特にポックスウイルスに直接分子クローニ
ングを用いて転移しやすくするプラスミドを提供するこ
とである。
【0012】上述するおよび他の目的の達成において、
本発明の1つの観点により、修飾細胞質DNAウイルス
ゲノムを含む修飾DNA分子の直接分子クローニング
によって修飾真核細胞質DNAウイルスを生成する方法
を提供することである。本発明の方法は、(I)第1細
胞質DNAウイルス ゲノムを含む精製DNA分子を細
胞外条件下で修飾して修飾ウイルス ゲノムを含む修飾
DNA分子を生成し;(II) 修飾DNA分子を感染性ビ
リオンにパッケージングする第1宿主細胞に修飾DNA
分子を導入し;および(III) 第1宿主細胞から修飾ウイ
ルス ゲノムからなる感染性ビリオンを回収する各段階
を含んでいる。この方法の1例によれば、DNA分子を
細胞外条件下で修飾する段階はDNA分子を配列−特異
的エンドヌクレアーゼで切断する段階を含んでいる。他
の例においては、DNA分子を修飾する段階は第1DN
A配列を第1ウイルス ゲノムに挿入する段階を含んで
いる。この第1DNA配列は第1ゲノムに配列−特異的
エンドヌクレアーゼについての切断部位において挿入す
るのが有利である。細菌制限酵素のような特定の配列−
特異的エンドヌクレアーゼは指定されたヌクレアーゼの
任意のアイソシゾマーを示す名前で記載されている。
【0013】必要に応じて、この方法によりDNA分子
を修飾する段階は、またホスファターゼを用いてDNA
分子を配列ー特異的エンドヌクレアーゼで切断すること
よって生成するDNAフラグメントの未端からリン酸部
分(phosphate moiety)を除去する段階を含んでいる。
この方法のある例においては、第1ウイルス ゲノムを
ワクシニアウイルスゲノムとし、および独自部位を細菌
制限エンドヌクレアーゼ NotI についての切断部位また
は細菌制限エンドヌクレアーゼ SmaI についての切断部
位にする。また第1ゲノムは真核細胞質DNAウイルス
ゲノムに自然に生じない第2DNA配列を含めること
ができ、この場合第2DNA配列は独自切断部位からな
る。例えば、第1ゲノムは大腸菌β−ガラクトシダーゼ
遺伝子の配列を含む鶏痘ウイルス ゲノムにすることが
でき、および独自部位はかかる遺伝子に位置する細菌制
限エンドヌクレアーゼ NotI についての切断部位とす
る。
【0014】この方法の他の形式においては、第1DN
A配列を第1配列−特異的エンドヌクレアーゼについて
の第1切断部位と第2配列−特異的エンドヌクレアーゼ
についての第2切断部位との間の第1ウイルス ゲノム
に挿入する。必要に応じて、第1および第2切断部位
は、それぞれ第1ウイルス ゲノムにおいて独特であ
る。この本発明の方法の他の例においては、第1ゲノム
に挿入する第1DNA配列の少なくとも1部分はプロモ
ーターの転写調節下にする。このプロモーターは第1ウ
イルス ゲノムに挿入する第1DNA配列に位置するこ
とができる。あるいは、またプロモーターは第1ゲノム
に挿入する第1DNA配列の上流の修飾ウイルス ゲノ
ムに位置する。ある場合には、プロモーターは修飾ウイ
ルス ゲノムにより暗号化したRNAポリメラーゼによ
り利用される。また、このプロモーターは修飾すべき真
核細胞質DNAのRNAポリメラーゼによる転写の開始
に適当である。ある方法において、プロモーターは真核
細胞質DNAウイルスの自然に生ずるプロモーターの修
飾を含んでいる。
【0015】本発明の方法によりDNA分子を修飾する
段階は、DNA配列を第1ゲノムから欠失する段階を含
めることができる。あるいは、また、この段階は第1ゲ
ノムのDNA配列を置換する段階を含んでいる。また、
第1ウイルス ゲノムを修飾する方法は第1宿主細胞
を、修飾ウイルスゲノムを感染性ビリオンにパッケージ
ングするように形質発現する第2ゲノムを含む第2真核
細胞質DNAウイルスで第1宿主細胞に感染する段階を
含んでいる。修飾DNA分子を第1宿主細胞に導入する
段階は第1宿主細胞を第2直核細胞質DNAウイルスで
感染する段階の後、約1時間にわたり行うのが有利であ
る。この方法の1例においては、第1宿主細胞を、第1
宿主細胞における第2ゲノムの形質発現が第2ウイルス
ゲノムからなる感染性ビリオンを生成しないように選
択することである。例えば、この場合、修飾ウイルス
ゲノムを修飾ワクシニア ウイルス ゲノムとし、およ
び第2ゲノムを鶏痘ワクチン ゲノムにし、および選定
第1宿主細胞を哺乳類の細胞にする。
【0016】ウイルス ゲノムを修飾する方法のある形
式においては、修飾ウイルス ゲノムからなる感染性ウ
イルスの段階が第2宿主細胞を第1宿主細胞により生じ
た感染性ビリオンで感染する段階を含むことである。こ
の事は、第2宿主細胞における第2ゲノムの形質発現が
第2ゲノムからなる感染性ビリオンを生じないような条
件下で行うことである。例えば、修飾ウイルス ゲノム
を修飾ワクシニア ウイルス ゲノムとする場合に、第
2ゲノムは鶏痘ウイルス ゲノムにすることができ、お
よび第2宿主細胞を哺乳類の細胞にする。あるいは、ま
た修飾ウイルスゲノムは第2宿主細胞において感染性ビ
リオンを生ずるのに要する機能宿主域遺伝子を含む。こ
の事は、修飾ウイルス ゲノムをヒト細胞において感染
性ビリオンを生成するのに要する機能宿主域遺伝子を含
む修飾ワクシニア ウイルスゲノムにし、および第2宿
主細胞をヒト細胞にする場合によって例示することがで
きる。
【0017】この方法の他の例においては、修飾ウイル
ス ゲノムが選択標識遺伝子(selective marker gene)
を含み、第2ゲノムが選択標識遺伝子に欠乏させ、およ
び第2宿主細胞を感染する段階が選択標識遺伝子を発現
するゲノムについて選択する条件下で行うようにする。
第2宿主細胞における選択標識遺伝子の形質発現は、選
択標識遺伝子を発現するゲノムについて選択するのに十
分なレベルで、感染中、存在する細胞障害薬物に対する
第2宿主細胞抵抗を与えるようにするのが有利である。
本発明の他の観点においては、上述する方法により修飾
ウイルス ゲノムの直接分子クローニングにより生じた
修飾真核細胞質DNAウイルスを提供することである。
また、本発明の他の観点は修飾ウイルス ゲノムからな
る修飾真核細胞質DNAウイルスに関するもので、この
場合、修飾ウイルス ゲノムは(I)第1真核細胞質D
NAウイルスの第1ゲノムを含む。この第1ゲノムは配
列−特異的エンドヌクレアーゼについての切断部位から
なり、およびこの切断部位は第1ゲノムにおいて独自部
位である。さらに、修飾ゲノムは (II) 第1ゲノムにお
ける独自部位に挿入した第1DNA配列を含む。
【0018】本発明のこの観点における例において、第
1DNA配列は真核細胞質DNAウイルスのゲノムに自
然に生じない。ある好適な場合には、第1ゲノムをワク
シニア ウイルス ゲノムにし、および独自部位を Not
I および SmaI からなる群から選択した細菌制限エンド
ヌクレアーゼについての切断部位にする第1ゲノムは真
核細胞質DNAウイルスのゲノムに自然に生じない第2
DNA配列を含めることができ、およびこの第2DNA
配列は独自切断部位からなる。1例において、第1ゲノ
ムを大腸菌β−ガラクトシダーゼ遺伝子の第2DNA配
列を含む鶏痘ウイルス ゲノムにし、この遺伝子におけ
る独自部位を細菌制限エンドヌクレアーゼ NotI につい
ての切断部位にする。
【0019】本発明の若干の修飾ウイルスにおいて、独
自部位に挿入する上記第1DNA配列の少なくとも1部
分はプロモーターの転写調節下にする。このプロモータ
ーは第1ゲノムに挿入する第1DNA配列に位置する。
ある場合には、第1ゲノムはポックスウイルス ゲノム
にし、およびプロモーターはポックスウイルス プロモ
ーターまたはその修飾を自然に生ずるポックスウイルス
プロモーターを含む。本発明の他の観点は、修飾ウイ
ルス ゲノムが(I)第1真核細胞質DNAウイルスの
第1ゲノムを含む。修飾ウイルス ゲノムからなる修飾
真核細胞質DNAウイルスに関するもので、この場合、
修飾ウイルス ゲノムは(I)第1真核細胞質DNAウ
イルスの第1ゲノムを含む。この第1ゲノムは第1配列
−特異的エンドヌクレアーゼについての第1切断部位お
よび第2配列−特異的エンドヌクレアーゼについての第
2切断部位からなる。これらの各切断部位は第1ゲノム
において独自部位である。
【0020】さらに、この修飾ウイルスにおける修飾ゲ
ノムは (II) 第1独自部位と第2独自部位との間の第1
ゲノムに挿入した第1DNA配列を含んでいる。この修
飾ウイルスのある例において、第1DNA配列は真核細
胞質DNAウイルスのゲノムにおいて自然に生じない。
ある場合において、第1ゲノムは真核細胞質DNAウイ
ルスのゲノムに自然に生じない第2DNA配列を含み、
およびこの第2DNA配列は第1独自部位と第2独自部
位との間に挿入した第1DNA配列からなる。1例にお
いて、この修飾ウイルスはワクシニア ウイルス ゲノ
ムである第1ゲノムを含むことができ、および第1独自
部位および第2独自部位のそれぞれをNotI, SmaI, Ap
aIおよび RsrIIからなる群から選択した細菌制限エンド
ヌクレアーゼについての切断部位にする
【0021】本発明の他の修飾真核細胞質DNAウイル
スは(I)第1真核細胞質DNAウイルスの第1ゲノム
を含む修飾ウイルス ゲノムからなる。この第1ゲノム
は第1DNA配列からなり、およびこの第1DNA配列
は配列−特異的エンドヌクレアーゼについての切断部
位、すなわち、この修飾ウイルス ゲノムにおける独自
部位からなる。さらに、この修飾ウイルスのこのゲノム
は (II) ウイルス ゲノムにおける独自部位に挿入した
DNA配列をブロモーターの転写調節下にするうよに位
置したブロモーターを含む。ある例において、この第1
DNA配列はブロモーターと独自挿入部位との間の翻訳
読始めコドンに欠乏している。この第1DNA配列は真
核細胞質DNAウイルスのゲノムに自然に生じない配列
にすることができる。この修飾ウイルスは、第1ゲノム
をワクシニア ウイルス ゲノムにし、および第1DN
A配列を細菌制限エンドヌクレアーゼ NotI, SmaI, Ap
aIおよび RsrIIについての切断部位を含む多重クローニ
ング部位からなる。
【0022】本発明の他の観点は本発明の修飾真核細胞
質DNAウイルスに関するもので、この場合、修飾ウイ
ルス ゲノムにおける第1配列(興味ある挿入配列)を
タンパク質の生成において生ずる宿主細胞に発現する。
他の観点において、本発明は本発明による修飾ウイルス
の修飾ウイルス ゲノムを含むDNA分子に関する。特
に、このDNA分子のある形は真核細胞質DNAウイル
スの修飾ウイルス ゲノムの1つの末端を含んでおり、
この場合(I)修飾ウイルス ゲノムの末端は真核細胞
質DNAウイルスのゲノムに自然に生じないDNA配列
を含む。このDNA分子において、(II)修飾ウイルス
ゲノムは配列−特異的エンドヌクレアーゼについての切
断部位、すなわち、この修飾ウイルス ゲノムにおける
独自部位からなり;および (III)DNA分子は修飾ウイ
ルス ゲノムにおける独自部位を配列−特異的エンドヌ
クレアーゼで切断することにより生ずる末端に相同する
末端を有する。
【0023】このDNA分子のある形態においては、真
核細胞質DNAウイルスのゲノムに自然に生じないDN
A配列は、配列−特異的エンドヌクレアーゼについての
切断部位、すなわち、この修飾ウイルス ゲノムにおけ
る独自部位からなる。本発明の他の観点において、本発
明は真核細胞質DNAウイルスの修飾ウイルス ゲノム
の直接分子クローニングについてのキットに関するもの
で、このキットは(I)本発明における精製DNA分
子; (II) DNAリガーゼ;および(III)修飾ウイルス
ゲノムを含む修飾DNA分子を生ずるDNAセグメン
トの連結反応に適当な緩衝液および試薬の溶液を含んで
いる。1例において、このキットは遺伝子形質発現カセ
ットからなるプラスミドを含んでおり、かかるカセット
はキット中のDNA分子により暗号化した修飾ウイルス
ゲノムの独自切断部位にカセットを挿入するのに融和
性の配列−特異的エンドヌクレアーゼにより切断につい
ての部位により横に並んで位置する。さらに、キットは
第1宿主細胞、および修飾ウイルス ゲノムを感染性ビ
リオンにパッケージングするのに適当な第2ウイルスを
含んでいる。
【0024】さらに、他の観点においては、本発明は各
末端に細菌制限エンドヌクレアーゼNotIについての切断
部位を有するDNAセグメントを含むプラスミドに関す
る。このプラスミドにおいて、このDNAセグメンはプ
ラスミドにおいて唯一の配列−特異的エンドヌクレアー
ゼ切断部位を含んでいる。図3に示すようにこのプラス
ミドの1例を PN2で示し、SEQ.ID. No1 の配列を含
んでいる。このプラスミドにおいて、DNAフラグメン
トは、さらにポックスウイルス プロモーターの転写調
節下で選択標識遺伝子を含むことができる。例えば、こ
のプラスミドはSEQ.ID.No2 の配列を含む pN2-gpta お
よび SEQ.ID. No3 の配列を含む pN2-gptbを示すプラ
スミドを含んでいる。
【0025】本発明の他のプラスミドは、さらに制限エ
ンドヌクレアーゼ切断部位を含むDNA配列に操作的に
(operatively)結合したポックスウイルス プロモータ
ーを含むDNAセグメントを含んでいる。それ故、この
切断部位に挿入したDNAセグメントはこのプロモータ
ーの転写調節下になる。 SEQ.ID.NO.11 の配列を含むpA
I-S2、および SEQ.ID.NO.12 の配列を含む pA2-S2 を示
したプラスミドを例示することができる。さらに、分離
ポックスウイルス プロモーターの調節下で選択標識遺
伝子を含む上記プラスミドの例としては、SEQ.ID.NO.14
の配列を含むプラスミド pN2gpt-S4を示すことができ
る。また、他のプラスミドはポックスウイルスのチミジ
ンキナーゼ遺伝子を含むポックスウイルス ゲノムのセ
グメントを含んでいる。このチミジンキナーゼ遺伝子
は、SEQ.ID. NO.14 の配列を含む pHindJ-2 および SE
Q.ID.NO.5の配列を含むpHindJ-3 を示したプラスミドに
おけるように、活性チミジンキナーゼの形質発現を抑制
するように修飾した。他のプラスミドは翻訳読み始めコ
ドンに操作的に結合したポックスウイルスプロモーター
を含む。この読み始めコドンは、ただちに第2制限エン
ドヌクレアーゼ切断部位に挿入した読み取り枠を翻訳す
るように適当に配置した第2制限エンドヌクレアーゼ切
断部位に従う。このプラスミドの例としては SEQ. ID.
NO.9の配列を含む pA1-S1 および SEQ. ID. NO.10 の配
列を含む pA2-S1 を示したプラスミド、および SEQ. I
D. NO.13 の配列を含むプラスミド pN2gpt-S3A を包含
している。
【0026】さらに、このタイプの1種の特定のプラス
ミドはDNA配列暗号化ヒト プロトロビンを含んでお
り、この場合DNA配列は、プラスミド pA1S1-PT を示
し、かつ SEQ. ID. NO5 の配列を含むプラスミドにより
図26に示すようにポックスウイルス プロモーターおよ
び読み始めコドンに操作的に結合する。さらに、他のプ
ラスミドはヒト プラスミノーゲンを暗号化し、かつ翻
訳読み始めコドン含むDNA配列を含んでおり、この場
合DNA配列はポックスウイルスに操作的に結合する。
図27に示すように、この事は、ヒトglu-プラスミノーゲ
ンを暗号化し、かつ SEQ. ID. No.17 の配列を含む pN2
gpt-GPg.および lys−プラスミノーゲンを暗号化し、か
つ SEQ.ID.NO.18 の配列を含む pN2gpt-LPg のような p
N2gpt-S4 から誘導したプラスミドによって例示するこ
とができる。また、上述するように本発明の他のプラス
ミドは、SEQ.ID.NO.19の配列を含むプラスミド pN2gpt-
gp160 により図29に示すように、ポックスウイルス プ
ロモーターに操作的に結合した翻訳読み始めコドンを含
むDNA配列暗号化ヒト免疫不全ウイルス(HIV )gp16
0 を含んでいる。最後に、他のプラスミドは図33に示す
ようにDNA配列暗号化ヒト フォン・ビルブラント因
子を含み、1例としてはSEQ.ID.NO.20の配列を含むプラ
スミド pvWF を示すことができる。
【0027】本発明における若干のプラスミドはポック
スウイルスのゲノムに独特の配列−特異的エンドヌクレ
アーゼ切断部位を含んでいる。図21では、SEQ.ID.NO.6
の配列を含む pAO、 SEQ.ID.NO.7の配列を含む pA1, お
よび SEQ.ID.NO.8の配列を含む pA2を包含する例を示し
ている。他のプラスミドは、図35に示すように K1L宿主
域遺伝子を欠失するワクシニアウイルスDNAの修飾 E
coRI K フラグメントを含んでいる。2つの例として
は、SEQ.ID.NO.21の配列を含む pEcoK-dhrおよび SEQ.I
D.NO.22 の配列を含むpdhr-gptを示すことができる。
【0028】本発明の他の目的、要旨および利点は後述
する詳細な記載から明らかになる。しかしながら、本発
明の好適例を示す詳細な記載および特定例は例示してい
るのにすぎず、詳細な記載から当業者は本発明の要旨お
よび範囲内で種々変更を加えることができるものと理解
されるこきが明らかである。
【0029】図面についての簡単な記載 図1は裸のポックスウイルスDNAの反応性により生じ
たポックスウイルスの修飾ゲノムによる標識遺伝子の形
質発現を示している。パッケージングしたウイルス(vp
Pg#1−vpPg#8) によりおよび野性型(WT)ウイル
ス対照により感染した細胞の培養上澄み液に生成したタ
ンパク質の銀染色ポリアクリルアミドゲルを示してい
る。上部に示している矢印はプラスミノーゲン標識バン
ドを示しており、下部の矢印は主として分泌した35 Kワ
クシニア標識タンパク質のバンドを示している。レーン
1および9は標識タンパク質;レーン2および3は標準
のヒト プラスミノーゲン(10ng) ; レーン3はワクシ
ニア組換え体 vPgD (パッケージングしたDNAの供給
源);レーン4〜7および11〜14は vpPg # 1〜8;お
よびレーン8および15は野性型ワクシニア(WR WT)を示
している。
【0030】図2は標識遺伝子(大腸菌 (E.coli) gpt
遺伝子) をワクシニア ウイルスプロモーターの制御下
で形質発現する遺伝子カセットからなるポックスウイル
スゲノムの直接分子クローニングを示す線図である。
【0031】図3はプロモーターおよび読み取り枠の挿
入による遺伝子形質発現カセットの構造についての前駆
体であるプラスミド(pN2-gptaおよび pN2-gptb)構造を
示す線図である。このカセットは独自挿入部位、および
ワクシニア ウイルス プロモーターにより駆動された
選択しうる標識遺伝子 (gpt)を用いるワクシニア ウイ
ルス ベクターへの直接分子転移を示す。MCS=多重
クローニング部位;P7.5=ワクシニア7.5 Kポリペプ
チド遺伝子についてのプロモーター;P11=ワクシニア
11 Kポリペプチド遺伝子についてのプロモーター。矢
印はプロモーターから転写の方向を示している。
【0032】図4は直接分子クローニングにより生成し
たポックスウイルス ゲノムが、gpt-遺伝子プローブを
用い HindIIIエンドヌクレアーゼで消化したプラーク、
精製ウイルスDNAのサザン・ブロット分析により示
す、独自(NotI) 切断部位に挿入した gpt標識遺伝子カ
セットを含有することを示している。レーン1は標識D
NA(HindIII はファージλDNAを消化する);レー
ン2および3は HindIIIで切断した野性型ワクシニア
ウイルス (WR)DNA(それぞれ 500および100 n
g);レーン4〜9は 2.1.1〜7.1.1 にわたって示した
プラークで感染した細胞のDNA;レーン10〜12はプラ
ーク10.1.1〜12.1.1 により感染した細胞のDNAを示
している。矢印はキロ塩基対における標識の制限プラグ
メントの大きさを示している。
【0033】図5は種々の分離物で感染し、かつ gpt−
遺伝子プローブでハイブリッド形成した細胞の NotI 消
化DNAのサザン・ブロット法を用いて得た修飾ポック
スウイルスDNAの構造を示している。レーン1は標識
DNA ( HindIIIはファージλDNAを消化した);レ
ーン2は NotI (50ng)で切断したワクシニア野性型 (W
T) DNA;レーン3〜8は 2.1.1〜7.1.1 を示した組
換え体プラークで感染した細胞のDNA;およびレーン
9〜11はプラーク10.1.1〜12.1.1で感染した細胞のDN
Aを示している。
【0034】図6は指示制限エンドヌクレアーゼで切断
し、かつアガロース ゲルにおいて分離したDNAフラ
グメントの臭化エチジウム染色を用いる野性型(WT)
ワクシニアおよび修飾クローン(vp7)からのDNAの
比較を示している。レーン1および2はWTおよび vp 7
の NotI 消化物;レーン3および4はWTおよびvp7のHi
ndIII 消化物;レーン5および6はWTおよびvp7のHind
III および NotI 結合消化物;レーン7および8はWTお
よびvp7の PstI 消化物;レーン9および10はWTおよび
vp7の PstI および NotI 結合消化物;レーン11および
12はWTおよびvp7のSalI消化物;およびレーン13は標識
DNA(つなぎ、HindIII がファージλDNA 消化し;お
よびファージφX を HaeIII d 切断した) を示してい
る。左側の矢印はワクシニアWTの NotI 消化物のフラグ
メント (キロ塩基対における) の大きさを示しており、
および右側の矢印は標識を示している。レーン1および
2は他のレーンより約10倍少ないDNAを含有してい
る。
【0035】図7は gpt−遺伝子プローブを用いる図6
に示すゲルのサザン・ブロット分析の結果を示してい
る。矢印は標識の大きさを示している。
【0036】図8は NotI で消化し、ワクシニア ウイ
ルス プローブにハイブリッド形成した感染細胞からの
ワクシニア ウイルスDNAのサザン・ブロット分析の
結果を示している。レーン1〜4は指示プラークA1〜A4
で感染した細胞のDNA;レーン5〜8はプラークC1〜
C4;レーン9〜12はプラーク E1 〜E4;レーン13はワク
シニア WT DNA ;レーン14は非感染 CV-1 宿主細胞のD
NA;およびレーン15は標識DNA(HindIII はファー
ジλDNAを消化し;およびファージφX はHaeIIIで切
断した) を示している。
【0037】図9は gpt−遺伝子プローブを用いる図8
に示すゲルにおけると同じ試料のサザン・ブロット分析
の結果を示している。レーン1〜12は図8におけると同
様であり;レーン13は非感染 CV-1 宿主細胞のDNA;
レーン14はワクシニアWTDNA;およびレーン15は標識
DNA(HindIII はファージλDNAを消化し;および
ファージφX は HaeIIIで切断した) を示している。
【0038】図10は gpt−遺伝子プローブを用い、Pst
I で制限した図8に示すゲルにおけると同じウイルスD
NAのサザン・ブロット分析の結果を示している。レー
ン12は図8に示すと同様であり;レーン13は非感染CV-1
宿主細胞のDNA;レーン14はワクシニア WT DNA ;お
よびレーン15は標識DNA(HindIII はファージλDN
Aを消化しおよびファージφX は HaeIIIで切断した)
を示している。
【0039】図11は gpt−遺伝子カセットの一本または
二本挿入によるワクシニア ウイルスDNAの修飾 Pst
I 「C」フラグメントの構造の外形を示す線図である。
P=PstIおよびN=NotI切断部位、数値は個々のPstIフ
ラグメントの大きさを示しており;肉太の数字はgpt −
遺伝子プローブによりハイブリッド形成するのを予想し
たフラグメントを示している。矢印はワクシニア ウイ
ルス ブロモーター(300bp)による gpt−遺伝子(800b
p)の転写の方向を示している。
【0040】図12は制限エンドヌクレアーゼ NotI によ
る消化および1%アガロース ゲルにおける FIGE によ
る分離での組換え体アビポックス (鶏痘(FP))の分析の
結果を示している。レーン5は標識(ファージλ HindI
IIフラグメントはファージλおよびワクシニアWRで切断
しない);レーン1および2は NotI で切断しないおよ
び切断した鶏痘ウイルス HP 1.441 DNA ; およびレーン
3および4は NotI で切断しないおよび切断した組換え
体鶏痘ウイルス f-TK2a DNA を示している。
【0041】図13は直接分子クローニングにより外来遺
伝子を形質発現する鶏痘ウイルスの構造を示している。
ポックスウイルス ブロモーター(P) により制御した大
腸菌gpt遺伝子からなる遺伝子形質発現カセットを NotI
による切断により得た鶏痘ウイルス(f-TK2a)の右およ
び左DNA アーム (DNA arms)(それぞれraおよびla) でつ
なぐ。パッケージングはニワトリ胚繊維芽細胞における
鶏痘ヘルパー ウイルス(菌株 HP2) で行う。
【0042】図14は細胞外ゲノム工学技術および細胞内
パッケージングによる修飾ポックスウイルスを構成する
プロセスを示している。ワクシニア ウイルス プロモ
ーターにより制御した gpt遺伝子からなる遺伝子カセッ
トを独自部位で切断したワクシニア ウイルスDNA の
「右アーム(ra)」および「左アーム(la)」でエンドヌク
レアーゼ SmaI によりつなぐ。パッケージングはニワト
リ胚繊維芽細胞における鶏痘ヘルパー ウイルス(菌株
HP1.441) により行う。P1=7.5kDAポリペプチドにつ
いて暗号化するワクシニア ウイルス遺伝子のプロモー
ター。
【0043】図15は鶏痘ヘルパー ウイルスによりパッ
ケージングした処理 (engineered)ワクシニア ウイル
ス ゲノムが、サザン・ブロット分析により検定したよ
うに、独自 SmaI 切断部位において予想挿入を含んでい
ることを示している。感染細胞から分離した全DNAは
HindIIIにより消化し、およびプロット(blat)を gpt−
遺伝子プローブによりハイブリッド形成した。レーン1
〜8は F12.2〜F12.9を示したプラークで感染した細胞
からのDNA;レーン9〜13はプラーク F13.1〜F13.5
; レーン14および15は非感染細胞およびワクシニア (W
R野性型) ウイルスで感染した細胞のそれぞれから分離
した Hind III-消化DNA ; およびレーン16は標識 (Hind
III−消化ファージλ DNA) を示している。レーン8に
おけるDNAは、ウイルス分離物# F12.9が複製しない
ために、ハイブリッド形成しない。
【0044】図16は一本および二本挿入による独自 Sma
I 部位に挿入した遺伝子カセットを有する修飾ワクシニ
ア ウイルス ゲノム、特に修飾 HindIII「A」フラグ
メントの予想構造の外形を示す線図である。H=HindII
I およびS= SmaI 制限エンドヌクレアーゼ切断部位。
数値HindIII フラグメントの大きさを示しており、肉太
タイプの数字は gpt−遺伝子によりハイブリッド形成す
ることを予想したフラグメントを示している。 gpt−遺
伝子カセットは gpt配列 (約800bp)から内部HindIII 部
位により分離したワクシニア ウイルス プロモーター
(約300bp 大きさ) からなる。矢印は gpt−遺伝子の転
写の方向を示している。
【0045】図17, 18および19は修飾チミジンキナーゼ
(tk)遺伝子を有するワクシニア ウイルス因子vdTKの構
造を示す線図である。WR−WT=ワクシニア ウイル
ス(VV)の野性型(WT)ウエスタン リザーブ (Western Re
serue)(WR)。図17は望ましくない NotI および SmaI 部
位の欠失を含むワクシニア ウイルス ゲノムの直接分
子修飾だけを用いる方法を示している。図18はワクシニ
ア ウイルスおよび修飾プラスミドによる標識釈放技術
を用いる NotI 部位の欠失についての他の方法の概略を
示している。図19は SmaI 部位を標識釈放により欠失す
る他の方法を示している。
【0046】図20は多重クローニング部位に取って代え
たチミジンキナーゼ(tk)遺伝子を有するワクシニア ウ
イルス ベクター(vdTK)の構造を示している。矢印はプ
ラスミド pHindJ-I においてクローン化した HindIII J
フラグメントにおけるワクシニア ウイルスtk遺伝子(V
V-tk) の転写の開始および方向を示している。tk遺伝子
は示すように取り替え、最終プラスミド pHindJ-3 を用
いて修飾 HindIII Jフラグメントをワクシニア ウイル
スに挿入している。
【0047】図21はプロモーターおよび読み取り枠の挿
入により遺伝子形質発現カセット(gene expression cas
settes)を構成するための前駆体であるプラスミド(pA1
およびpA2)の構造の外形を示している。このカセットは
方向 (強制) クローニングを用いるワクシニア ウイル
ス ベクター vdTK に直接分子転移するのに適当であ
る。
【0048】図22は読み取り枠を合成ポックスウイルス
プロモーター(S1)および翻訳読み始めコドンと結合す
るのに適当な遺伝子形質発現カセットからなるプラスミ
ド(pA1-S1およびpA2-S1)の構造を示している。カセッ
トは強制クローニング(forced cloning) によりワクシ
ニア ウイルス ベクター vdTK に直接分子転移するよ
うに設計している。S1プロモーターは転写方向を示す矢
印によって示されているように、2種のプラスミドにお
いて異なる配向に存在している。
【0049】図23は強制クローニングによりワクシニア
ウイルス ベクター vdTK に直接分子転移する前に、
翻訳読み始めコドンをすでに有する読み取り枠を合成ポ
ックスウイルス プロモーター(S2)と結合するのに適当
な遺伝子形質発現カセットからなるプラスミド(pA1-S2
およびpA2-S2 )の構造を示している。S2プロモーターは
転写方向を示す矢印によって示されているように、2種
のプラスミドにおいて異なる配向が存在している。
【0050】図24はプラスミド pN2-gpta および pN2-g
ptb の構造を示している。図25はワクシニア ウイルス
ベクター vdTK における独自部位に直接分子転移する
前に、(S3A) 翻訳読み始めコドンの欠乏しているまたは
(S4) 翻訳読み始めコドンを有する読み取り枠を合成プ
ロモーター(S3AまたはS4のそれぞれ) と結合するのに適
当な遺伝子形質発現カセットからなるプラスミド(pN2gp
t-S3A およびpN2gpt-S4)の構造を示している。略語は図
3におけると同様である。
【0051】図26はワクシニア ウイルス ベクター v
dTK においてヒト プロトンピンの形質発現についての
遺伝子形質発現カセット プラスミド(pA1S1-PT)の構造
を示している。略語は図3におけると同様である。矢印
は転写方向を示している。
【0052】図27はワクシニア ウイルス ベクター v
dTK においてヒトglu-プラスミノーゲンの形質発現につ
いての遺伝子形質発現カセット プラスミド(pN2gpt-GP
g)の構造を示している。S4=合成ポックスウイルス
プロモーター;他の略語は図3におけると同様である。
【0053】図28はワクシニア ウイルス ベクター v
dTK においてヒトlys-プラスミノーゲンの形質発現につ
いての遺伝子形質発現カセット プラスミド(pN2gpt-LP
g)の構造を示している。略語は図3におけると同様であ
る。
【0054】図29はワクシニア ウイルス ベクター v
dTK においてヒト ウイルス抗原 (HIV gpt160 )の形質
発現についての遺伝子形質発現カセット プラスミド
(pN2gpt-gp160)の構造を示している。略語は図3におけ
ると同様である。
【0055】図30は視覚的に特有の表現型(1acZ 遺伝子
に欠乏するウイルスの正常の「白色」プラークに比べて
「青色」プラーク) を与える標識遺伝子 (大腸菌 1acZ
遺伝子) の同時挿入に基づく直接分子クローニングによ
り得た修飾ワクシニア ウイルスをスクリーニングする
1例を示している。
【0056】図31はプラスミド pTZS4-1acZaおよび pTZ
S4-1acZbの構造を示している。図32は強い後期(late)ワ
クシニア ウイルス プロモーター(S4)の制御下におい
て方向マスター クローニング部位(directional maste
r cloning sita) を有するワクシニア ウイルス ベク
ター(vS4) の構造を示している。
【0057】図33はワクシニア ウイルス ベクター v
S4への読み取り枠の直接分子挿入によるフォン・ビルブ
ランド因子の形質発現についての修飾ワクシニア ウイ
ルス(vvWF)の構造を示している。vWF=フォン・ビル
ブランド因子cDNA。矢印はS4プロモーターからの転写方
向を示している。
【0058】図34は鶏痘ウイルスを完全に複製しない哺
乳類の(CV-1)細胞におけるワクシニア ウイルスDNA
を鶏痘ヘルパー ウイルスによりパッケージングする場
合のDNAの添加量の効果を示している。5つの培養物
を鶏痘ウイルスで感染し、次いで指示量のワクシニア
ウイルスDNAでトランスフェクションした。初めにカ
ラムはDNAおよび鶏痘ウイルスを添加しない培養物を
示しており、5番目の培養物はDNAを添加しないが、
しかし鶏痘ウイルスで感染させている。
【0059】図35はあるヒト細胞系における複製を抑制
する宿主域突然変異を有するヘルパー ウイルスとして
用いるのに適当なワクシニア ウイルス(vdhr)の構造を
示している。hr=ワクシニア ウイルスの EcoRI K
フラクションに位置した。宿主域遺伝子;他の略語は図
3におけると同様である。
【0060】図36はプラスミド pS2gpt-P2および pP2gp
160MN の構造を示している。プラスミド内の矢印は個々
の遺伝子の転写方向を示している。
【0061】図37はウイルス vP2-gp160MN-Aおよび vp2
-gp160MN-Bの構造の外形を線図的に示している。
【0062】図38は野性型ワクシニア ウイルスのPst
I-E-フラグメントおよびgp160 遺伝子を含むキメラ ウ
イルスのPstI −フラグメントの地図を示している。矢
印はgp160 の遺伝子の転写方向を示している。数値はキ
ロ塩基対におけるフラグメントの大きさを示している。
【0063】図39はプラスミド pse1P-gp-L2の構造を示
している。矢印は個々の遺伝子の転写方向を示してい
る。
【0064】図40のAはプラスミド pse1P-gp160MNの構
造を示しており、および図40のBは野性型 (SEQ.ID.N
O.:73) および修飾 gp160−遺伝子(SEQ.ID.NO.:75)
の翻訳読み始めコドンのまわりの配列を示している。
【0065】図41はキメラ ワクシニア ウイルス vse
1P・gp160MNAおよび vP2-gp160MNBの構造の外形を線図
的に示している。矢印は gp160−遺伝子の転写方向を示
している。
【0066】図42は野性型ワクシニア ウイルスの SaI
I-F-フラクションおよびキメラ ワクシニア ウイルス
vse-gp160MNA および vP2-gp160MNB のSaII−フラグメ
ントの地図を示している。矢印は gp160−遺伝子の転写
方向を示している。数値はキロ塩基対におけるフラグメ
ントの大きさを示している。
【0067】図43のAはプラスミド pN2-gptaProtSの構
造を示している。ワクシニア P7.5プロモーター (P7.5)
により制御した gpt遺伝子、および合成ポックスウイ
ルスプロモーターにより制御したヒト タンパク質S遺
伝子(huProtS) からなる二重遺伝子カセット(double ge
ne cassette)を NotI 制限部位により側面に位置する。
図43のBは野性型タンパク質S遺伝子(SEQ.ID.NO.:7
7) 、およびキメラ(SEQ.ID.NO.:79) におけるタンパク
質S遺伝子の翻訳読み始めコドンのまわりの配列を示し
ている。
【0068】図44はタンパク質S遺伝子を担持するキメ
ラ ワクシニア ウイルスのサザン・プロット分析の結
果を示している。図44のAは全細胞DNAを SacI で消
化し、ワクシニア野性型 SacI フラグメントでハイブリ
ッド形成している。図44のBは同じ材料を NotI で消化
し、ヒトタンパク質S配列でプローブしている(probe
d) 。図44のCは野性型 SacI-I-フラグメントおよび挿
入体の結合後のキメラ SacI-フラグメントの外形を線図
的に示している。
【0069】図45はブラズマ−誘導タンパク質S(pdPr
otS ;レーン1および2)および組換え体タンパク質S
(rProtS) のウエスタン ブロット分析の結果を示して
いる。SK Hep1 の細胞の細胞培養澄み液 (10μl)を24〜
72時間にわたる温置後、評価した。
【0070】図46はブラスミド pN2gpta-FIXの構造を示
している。ワクシニアP7.5 プロモーター (P7.5) によ
り制御した gpt遺伝子および合成ポックスウイルス プ
ロモーター (se1P) により制御したヒト因子IX遺伝子か
らなる二重遺伝子カセットをNotI制限部位により側面に
位置する。
【0071】図47はヒト因子IXについての遺伝子を担持
するキメラ ウイルスのサザン・ブロット分析の結果を
示している。図47のAは SfnI で消化し、ヒト因子IX遺
伝子プローブ (プラスミド pブルースクリプト(pBluesc
ript)-FIX でハイブリッド形成した全細胞DNAを示し
ている。すべて8つの分離物(#1〜6,9および10)
において、挿入体は“α”配向を有しているが;m=標
識; VV-WT/ WR =ワクシニア野性型、WR−菌株、図47
のBはキメラ ウイルスゲノム構造を示している。
【0072】図48はプラズマ・誘導因子 IX (pdFIX;レ
ーン1および2)および Vero 細胞におけるキメラ ワ
クシニア ウイルスにより発現した組換え体因子 IX の
ウエスタン・ブロット分析の結果を示している。細胞培
養上澄み液 (10μl) を72時間の温置後に評価した。#
1〜6,9および10=プラーク分離物の数;pdFIX =プ
ラズマ・誘導因子 IX 。
【0073】図49は HIVIIIB env遺伝子の直接分子クロ
ーニングによるキメラ鶏痘ウイルスf-envIIIB の構造を
示している。
【0074】図50はenv 遺伝子挿入体の配向を示すキメ
ラ鶏痘ウイルス分離の SspI-フラグメントのサザン・ブ
ロット分析の結果を示している。レーン1〜12はウイル
ス分離f−LFa-1 ;レーン13および14は HP1,441および
f−TK2a (陰性対照) ;およびレーン15は pN2gpt-gp16
0 (陽性対照) の SspI 消化物を示している。図51はキ
メラ鶏痘ウイルスにおける2つの可能な配向においての
挿入体の SspI-フラグメントの制限地図を示している。
数値はキロ塩基対における SspI-フラグメントの大きさ
を示している。矢印は gp160転写単位の転写方向と一致
する挿入体の配向を示している。
【0075】図52はニワトリ胚繊維芽細胞における HIV
エンベロープ糖タンパク質の形質発現を示している(ウ
エスタン ブロット) 。レーン1〜8はウイルス分離物
f−LF2a-h;レーン9および15は Orth /Donau , オー
ストリア ; レーン10〜13はウイルス分離物f−1F2i-
1;レーン14は標識タンパク質;およびレーン16および1
7は鶏痘ウイルス HP 1.441 およびf−TK2a (陰性対照)
を示している。
【0076】図53は感染ニワトリ胚繊維芽細胞における
キメラ ワクシニア ウイルスにより生じた HIV gp41
の欠失を示している (ウエスタン・ブロット) 。レーン
1〜8はウイルス分離f−LF2a-h;レーン9および15は
gp160標準;レーン10〜13はウイルス分離物f−LF2i-
1;レーン14は標識タンパク質;およびレーン16および1
7は鶏痘ウイルス HP1.441およびf−TK2a (陰性対照)
を示している。
【0077】好適な具体例についての説明 本発明はポックスウイルスで例示するように、生存細胞
の制限の完全に範囲外の真核細胞質DNAウイルスの修
飾ゲノムの第1構造を示している。この構造は配列−特
異的エンドヌクレアーゼで切断し、次いで外来DNAで
再結合した分離ウイルス ゲノムDNAを用いて構成し
た。次いで、生成する修飾DNAを感染性ポックスウイ
ルス ビリオンに、ヘルパー ウイルスとして作用する
他のポックスウイルスで感染した宿主細胞に転写するこ
とによってパッケージングした。
【0078】本発明は他のDNAウイルスに予め適用し
て種々の遺伝子工学の問題を解消した真核細胞質DNA
ウイルスからベクター発生する方法を誘導する。例え
ば、この直接クローニング手段は、細菌ベクターについ
てあまり大きく、または細菌に毒性であり、または細菌
において不安定であるために、細菌系においてクローン
化することのできない、ポックスウイルスのような細胞
質DNAウイルスにおけるクローニング遺伝子の可能性
を与える。直接分子クローニングは、処理ウイルス ゲ
ノムの構造に正確さを与え、最適条件下でクローニング
の速度を高めることができ、および外来遺伝子の最適形
質発現を与える配列について速やかに処理できる、多く
の配向に多くの挿入体を有する多くの構造を単一連結反
応において生ずることができる。
【0079】本発明において用いる「真核細胞質DNA
ウイルス」はイリドウイルスおよびポックスウイルスを
包含している。イリドウイルスは、アフリカ ブタ熱ウ
イルスおよびある種の両生類および昆虫ウイルスにより
例示されるように、イリドビリダ科のメンバーとして分
類されている任意のウイルスを包含している。「ポック
スウイルス」はコルドポックスウイルス亜科(subfamil
ies Chordopoxviridae) ( 背椎物質ポックスウイルス)
およびエンドモポックスウイルス (Entomopoxuiridae)
亜科(昆虫ポックスウイルス) を含むポックスウイルス
科の任意のメンバーを包含している(例えば、B.モ
リ, B.N.フィエルダス, D.M.ニッペ氏ほか「VI
ROLOGY」2080 (ラベン プレス社 (1990) )参照)。コ
ルドポックスウイルスは、とりわけ、次の属を包含して
おり、特定の例をカッコで示す:オルトポックスウイル
ス (Orthopoxuirus) (ワクシニア) ;アビポックスウイ
ルス(Avipoxvirus) (鶏痘);カプリポックスウイルス
(Capripoxvirus) (シープポックス) (sheeppox);レポ
リポックスウイルス(Leporipoxvirus) ( ウサギショー
プ (Shope))繊維腫(粘液腫);およびスイポックスウ
イルス(Suipoxuirus)(豚痘) 。エンドモポックスウイ
ルスは3つの属:A.BおよびCを含んでいる。
【0080】本発明の1つの観点においては、修飾真核
細胞質DNAウイルスを修飾真核細胞質DNAウイルス
ゲノムの直接分子クローニングによって生成する方法
を提供する。この方法は、細胞外下で、第1細胞質DN
Aウイルス ゲノムを含む精製DNA分子を修飾して修
飾細胞質DNAウイルス ゲノムを含む修飾DNA分子
を生成する段階を含んでいる。
【0081】本発明の方法により修飾するのに適当な精
製DNA分子は、ゲノムDNAを真核細胞質DNAウイ
ルスから分離する標準方法により、例えばゲノムDNA
をウイルス粒子から分離することにより生成する(例え
ば、後述する実施例1を参照)。あるいは、また若干の
またはすべての精製DNA分子を分子クローニングまた
は化学合成から作ることができる。
【0082】本発明の範囲内のウイルス ゲノムを含む
精製DNA分子の修飾は上記ゲノムのDNA配列におい
て任意の遺伝性変化を生成することを含んでいる。この
変化は、例えばDNA配列を上記ゲノムに挿入し、かか
るゲノムからDNA配列を欠失すること、またはかかる
ゲノムにおけるDNA配列を異なるDNA配列で置換す
ることを含んでいる。挿入、欠失または置換するDNA
配列は単一DNA塩基対またと1個のDNA塩基対から
なる。
【0083】本発明のこの観点においては、第1DNA
ウイルス ゲノムを含むDNA分子を修飾する段階はD
NA分子の配列を細胞外的に修飾するのに適当な任意の
技術により行う。例えば、本発明によるDNA分子の修
飾は紫外線のような物理的突然変異誘発物質により、ま
たは化学的突然変異誘発物質により精製DNA分子を修
飾することを包含する。精製DNA分子の細胞外突然変
異誘発の多くの方法は遺伝子工学の分野においてよく知
られている。
【0084】他の例において、DNA分子を修飾する段
階はDNAセグメントを共に接合して修飾ウイルス ゲ
ノムを含む修飾DNA分子を形成することを含んでい
る。この例の1つの観点においては、修飾するDNA分
子を形成するのに共に接合する若干のまたはすべてのD
NAセグメントは第1ウイルス ゲノムおよびヌクレア
ーゼ、好ましくは配列−特異的エンドヌクレーゼを含む
DNA分子を切断することにより生成する。あるいは、
また修飾DNA分子を形成するのに共に接合する若干の
またはすべてのDNAセグメントは周知の方法を用いる
化学合成によって作ることができる。
【0085】ある例において、DNAセグメントを共に
接合して修飾DNA分子を生成する段階は、広く知られ
ている組換えDNA法により細菌またはバクテリオファ
ージリガーセのようなリガーゼを用いてDNAセグメン
トを共に連結する細胞外段階を含んでいる。必要に応じ
て、また、このDNA修飾段階は第1ウイルス ゲノム
を含むDNA分子から切断したDNAセグメントの末端
をホスファターゼ、例えば仔ウシ腸ホスファターゼで処
理することを含んでいる。この酵素はリン酸部分を除去
し、これによりDNA分子を他のセグメントで切断する
ことにより生じた1つのDNAセグメントの再結合を防
止する。
【0086】DNAセグメントを接合する他の手段にお
いては若干のまたはすべてのDNAセグメントを付着端
の細胞外アニーリングにより接合する。かかる付着端
は、修飾DNA分子をアニーリングしたDNAセグメン
トの連結を生ずる宿主細胞にトランスフェクションする
のに十分な長さにする。この方法の他の例において、第
1ウイルス ゲノムを含むDNA分子を修飾する段階
は、第1ウイルスのゲノムDNA分子の切断から生ずる
少なくとも若干のDNAセグメントを付加DNAセグメ
ントと共に接合して修飾DNA分子を生成する段階を含
めることができる。本発明のこの観点における好適な例
においては、この段階はゲノム ウイルスDNA分子を
配列−特異的エンドヌクレアーゼで第1ウイルス ゲノ
ムの独自切断部位で開裂し、これによりゲノム ウイル
スDNAの2本のDNA「アーム( DNA arms)」を生成
することを含んでいる。次いで、これらの2本のアーム
を興味ある配列を含む外来DNAとつなぐ。
【0087】ウイルスDNAアームとつなぐ外来DNA
セグメントの配列を記載するのに用いる興味あるDNA
配列は、第1の例において、真核細胞質DNAウイルス
ゲノムに自然に生じないDNA配列を含んでいる。ある
いは、また興味あるDNA配列は真核細胞質DNAウイ
ルスのゲノムに自然に生ずる配列およびかかるゲノムに
自然に生じない配列からなる配列を含んでいる。さら
に、興味ある配列は真核細胞質DNAウイルスに自然に
生ずる配列だけを含めることができ、この場合この配列
は配列が自然に生ずる位置から異なる細胞質DNAウイ
ルスゲノムにおける位置に挿入する。さらに、興味ある
自然に生ずるウイルス配列を1つのDNAウイルスから
他のDNAウイルスに、または単一ウイルス ゲノムの
1部分からこのゲノムの他の部分に挿入することは、本
発明による細胞質DNAウイルスゲノムに自然に生じな
い配列がウイルス ゲノムと興味ある挿入ウイルス配列
の接合において必然的に生ずる。
【0088】ゲノム ウイルスDNAの2本のアームに
つなぐ外来DNAセグメントはウイルスDNAアームの
末端で連結するのに適合する末端を含んでいる。この適
合性末端は相補的付着端またはブラント末端にすること
ができる。この特定の方法における連結段階では、第1
ウイルス ゲノムおよび独自部位において第1ウイルス
ゲノムに挿入した外来DNAのDNA配列を含む修飾
DNA分子を生ずる。DNA配列を第1ウイルス ゲノ
ムに挿入する方法のこの例としては、特に実施例1およ
び3にそれぞれ記載するように、遺伝子形質発現カセッ
トをワクシニア ウイルス ゲノムに細菌制限エンドヌ
クレーゼ NotI または SmaI についての独自切断部位に
挿入する方法を示すことができる。また、この例におい
ては、遺伝子カセットを組換え体ウイルス ベクターの
ゲノムに実施例2に記載するように組換え体鶏痘ウイル
ス ゲノム内の細菌遺伝子の配列内の独自 NotI 部位に
おいて挿入することができる。
【0089】本発明における真核細胞質DNAウイルス
ゲノムにおける独自部位に外来DNAを挿入すること
は、所望おタンパク質、特にヒトタンパク質を形質発現
する目的に有利である。例えば、実施例5においてはプ
ラスミノーゲン、ヒト免疫不全ウイルス糖タンパク質16
0 (HIV gp160) についての遺伝子をワクシニア ウイル
ス ベクターの独自切断部位に挿入することについて、
およびこれらのタンパク質を生成するための生成修飾ワ
クシニア ウイルスの使用について記載している。外来
タンパク質は精製タンパク質を生成するための細胞培養
において、または宿主を本発明における修飾ウイルスを
含むワクチンで免疫するためのヒトまたは動物宿主にお
いて生成することができる。
【0090】ある例において、ウイルス ゲノムをDN
A配列を挿入することによって修飾する段階は、修飾ウ
イルス ゲノムを第1ウイルス ゲノムから区別するた
めに標識遺伝子機能を導入または除去することを含める
ことができる。この1例において、第1ウイルス ゲノ
ムに挿入したDNA配列は選択標識遺伝子を含み、およ
び第1宿主細胞により生じた感染性修飾ポックスウイル
ス ビリオンを回収する段階は、選択標識遺伝子を形質
発現するポックスウイルス ゲノムについて選択する条
件下で、第2宿主細胞をこれらの感染性ビリオンで感染
する段階を含んでいる。本発明のこの観点における好ま
しい例においては、第2宿主細胞における選択標識遺伝
子の形質発現は細胞障害薬物に対する第2宿主細胞抵抗
性を与える。この薬物は第2宿主細胞の感染中に、選択
標識遺伝子を形質発現するポックスウイルス ゲノムに
ついて選択するのに十分なレベルで存在させる。この場
合、薬物は挿入選択標識遺伝子を有する修飾ウイルス
ゲノムについて選定し、かつ選択遺伝子が欠乏する任意
のゲノムに対して選定する。
【0091】修飾ウイルス ゲノムを第1ウイルス ゲ
ノムと識別するために選択標識遺伝子を含むDNA配列
の挿入は、第1ウイルスのゲノムDNA分子が独自切断
部位において切断した場合に、特に有利であり、このた
めに生成ウイルスDNAアームは所望のDNA配列の挿
入なしで再結合するようである。この手段は、例えば大
腸菌の酵素キサンチン−グアニジン−ホスホリボシル−
転移酵素についての遺伝子を、特にワクシニア ウイル
ス ゲノムまたは鶏痘ウイルス ゲノムに独自NotI部位
において実施例1および2のそれぞれに記載するように
挿入するようにする。標識遺伝子機能を第1ウイルス
ゲノムから除去して修飾ウイルス ゲノムを第1ゲノム
から識別する方法は実施例2に例示している。この方法
は外来DNA配列β−ガラクトシダーゼについての大腸
菌(E.coli) IacZ遺伝子暗号に存在する NatI 部位への
鶏痘ウイルス ゲノムに挿入することに関する。実施例
2(アビポックス)に記載するように、DNA配列のこ
の部位への挿入は 1acZ 暗号配列を分裂させ、これによ
りβーガラクトシダーゼの生成を抑制する。この酵素の
形質発現は 1acZ 遺伝子を担持するウイルスについて
「青色プラーク」表現型を生ずる。従って、この部位に
おけるDNA配列の挿入を支える修飾ウイルスゲノム
は、修飾ウイルスを第1ウイルスと識別する白色プラー
ク表現型を示す。本発明の方法の他の例においては、機
能性大腸菌 1acZ (functioning E.coli1acZ) をベクタ
ーに、所望の挿入体を含有する修飾ウイルスについての
標識として作用するのに興味ある他の遺伝子によって転
移する。
【0092】本発明の方法の他の例において、DNA分
子を修飾する段階は配列−特異的エンドヌクレアーゼに
ついての新しい切断部位を第1ウイルス ゲノムに導入
することを含んでいる。この方法の1例においては、実
施例6に記載するように、合成DNA「リンカー」から
なる外来DNAを第1ポックスウイルス ゲノムに存在
する独自部位に挿入することを含んでいる。このリンカ
ーは、外来DNAを修飾ポックスウイルス ゲノムに挿
入するのに有用な二三の隣接する切断部位からなる「多
重クローニング部位」を含んでいる。多重クローニング
部位における切断部位は第1ウイルス ゲノムに存在さ
せないようにし、それ故、修飾ウイルスゲノムに独特の
ものにするのが有利である。
【0093】特に、第1ウイルス ゲノムを含むDNA
分子を修飾する段階は、また、配列−特異的エンドヌク
レアーゼについての第1切断部位と第2切断部位との間
にDNA配列を挿入することを含めることができる。1
例において、第1ウイルスゲノムは第1ウイルス ゲノ
ムに独自切断部位からなる多重クローニング部位を含ん
でいる。この方法では、第1ウイルス ゲノムを含むD
NA分子を多重クローニング部位における2つの独自部
位において切断することによって、互いに連結するのに
適合しない付着端を有する2個のウイルスDNAアーム
を生ずる。多重クローニング部位における2つの独自切
断部位間の介在DNAセグメントは、切断ウイルスDN
Aアームから、例えば実施例5においてヒト プロトロ
ンビン遺伝子を修飾ポックスウイルス ベクターに挿入
するために記載しているように、上記アームのエタノー
ル沈降によって除去する。
【0094】DNAセグメントを2つの独自切断部位間
のウイルス ゲノムに挿入することは、ベクターアーム
のそれぞれと連結するのに適合する付着端を有するDN
A挿入体の「強制」クローニングに有利である。換言す
ると、2つの部位におけるウイルスDNAの切断を含む
この方法は、ウイルスDNAを一つの部位において切断
することにより生じたアームに匹敵するウイルDNAア
ームの連結から生ずるウイルス ゲノムの収量を高める
のに有利である。なぜならば、この方法のアームは連結
するのに適合する末端を有していないためである。ま
た、この強制クローニング方法は、1つのウイルDNA
アームだけが挿入DNAの各末端に連結するのに適合す
るために、修飾ウイルス ゲノム内に挿入したDNAの
配向を指示する。
【0095】本発明の強制クローニング方法は、例えば
実施例5に記載するように、ヒトプロトロピン遺伝子か
らなる遺伝子形質発現カセットをワクシニア ウイルス
ベクターの多重クローニング部位に挿入することによっ
て示すことができる。好ましい例において、第1ウイル
ス ゲノムにおける2つの独自切断部位間における挿入
DNAセグメントは第1ウイルス ゲノムの複製に必要
としなく、それ故、この配列を除去することも、他のD
NAセグメントで置き換えることもなく、生成修飾ゲノ
ムの複製を防止することができる。あるいは、また介在
DNAセグメントは、第1ウイルス ゲノムに挿入する
付加DNA配列に結合したウイルス複製について必要と
する介在配列の部分を含むDNAセグメントで置き換え
るこができる。
【0096】本発明の他の観点において、第1ウイルス
ゲノムを修飾する段階は配列−特異的エンドヌクレア
ーゼについて望ましくない切断部位を除去することを含
んでいる。このタイプの修飾は、必要に応じて、同じヌ
クレアーゼについての余分の切断部位を除去するために
繰り返し行うことができ、これにより最後に、特定のヌ
クレアーゼについての独自切断部位を有する修飾ウイル
ス ゲノムを生成する。切断部位をウイルス ゲノムか
ら除去するのに、特に適当な方法は当業技術において知
られている。この方法は多くの一般部位−特異的突然変
異誘発を含んでいる。エンドヌクレアーゼ切断部位をウ
イルス ゲノムから除去する特別の1方法は適当なエン
ドヌクレアーゼによる切断に抵抗する突然変異体ゲノム
DNA分子について選択するゲノム ウイルスDNAの
細胞外処理を含んでいる。
【0097】切断部位をウイルス ゲノムから除去する
他の方法は、切断ウイルスDNA分子を、DNAセグメ
ント、例えば切断ウイルスDNAと連結するのに適合す
るが、しかしウイルスDNAを切断するヌクレアーゼに
ついての認識配列(recognition sequence) の部分が欠
乏している末端を含むDNAセグメントで連結すること
からなる。この方法においては、ウイルスDNAを切断
する配列−特異的エンドヌクレアーゼについての切断部
位は、付着端に包囲した配列を越えて付着端に隣接する
配列に延びるヌクレアーゼ認識配列を含んでいる。合成
挿入体は一つの部位で切断したウイルスDNAアームに
よる連結に適合する付着端を含んでいる。しかしなが
ら、合成挿入体の1つの付着端に隣接する配列は、ウイ
ルスDNAを切断する酵素による切断に必要とする認識
配列から異なる。それ故、合成DNAセグメントのこの
末端のウイルス アームによる連結は、ウイルスDNA
を切断するヌクレアーゼについての機能切断部位を再構
成しない。切断部位をウイルス ゲノムから除去するこ
の方法は、実施例4に例示するように、多重クローニン
グ部位を含む合成DNAセグメントをウイルス ゲノム
の独自切断部位に挿入することを含んでいる。
【0098】修飾の結果としてウイルス ゲノムの不活
性化を防止するために、本発明の方法によるウイルス
ゲノムの修飾は、生成修飾ウイルスの増殖に用いられた
条件下で、細胞培養におけるウイルス増殖に必要とされ
ないウイルス ゲノムの領域に形成する必要がある。細
胞培養における増殖に必要としない、さもないければ本
発明の方法による修飾に適当である配列を含むDNAウ
イルス ゲノム領域は、遺伝子の間(すなわち、遺伝子
間領域)の配列、および修飾ウイルス ゲノムの増殖に
必要としない遺伝子の配列を含んでいる。
【0099】本発明における真核細胞質DNAウイルス
の選定ゲノムを修飾するのに適当な重要でない部位は、
所望とする修飾を行い、かつこの修飾が所望とする感染
条件下で上記ゲノムの複製に妨げられるか否かを調べる
ことによって確認することができる。特に、ウイルス
ゲノムにおける独自部位を含むかかるウイルス ゲノム
における制限酵素部位は、例えばゲノムDNAの消化に
より、および当業技術において広く知られている手順を
用いる生成フラグメントの分析により確認する。ゲノム
は、短い合成DNAセグメントの試験的挿入により、本
発明の直接クローニング方法によって選定標的切断部位
に分裂することができる。選定標的部位における試験的
挿入体からなるウイルス回収は、標的部位が上記ゲノム
の重要でない領域にあることを直接に指示する。あるい
は、また有用な切断部位が特定のゲノム標的位置に存在
しない場合には、かかる部位は標識釈放技術に基づく直
接分子クローニングまたは普通のゲノム構造を用いて導
入することができる。この場合、標的位置における挿入
切断部位からなるウイルスの回収がよいことは、標的位
置が本発明における修飾に適当である重要でない領域に
あることを直接に示している。
【0100】本発明をポックスウイルスにより行うのに
適当である重要でないゲノム領域は、例えばゴエベル氏
ほか「Virology」 179;247 〜266 (1990)の表1に記載
されている。
【0101】本発明の他の例においては、第1ウイルス
ゲノムに挿入する少なくとも1部分のDNA配列をプ
ロモーターの転写調節する。ある例において、このプロ
モーターを第1ウイルス ゲノムに挿入するDNA配列
に位置し、これによりプロモーターから下流の挿入DN
A配列の部分の転写を制御する。この手段は、例えば実
施例1〜5に記載しているように、読み取り枠に機能的
に結合したプロモーターを含む遺伝子カセットのポック
スウイルス ゲノムに挿入することができる。他の好適
な例において、第1ウイルス ゲノムに挿入するDNA
配列のプロモーター制御転写を挿入DNA配列の上流の
修飾ウイルス ゲノムに位置する。この手段は実施例6
に記載するように、ヒト フォン・ビルブランド因子タ
ンパク質を暗号化する cDNAをワクシニア ウイルス
ベクターにおける上流のプロモーターに機能的に結合
する多重クローニング部位に挿入することができる。
【0102】ある例においては、挿入DNA配列を制御
するプロモーターは修飾ウイルスゲノムにより暗号化し
たRNAポリメラーゼによって確認する。あるいは、ま
たこのプロモーターは他のゲノム、例えば他のウイルス
または細胞ゲノムにより暗号化したRNAポリメラーゼ
によってのみ確認するようにする。例えば、このRNA
ポリメラーゼは他の細胞質DNAウイルス ゲノムによ
りまたは修飾宿主細胞のゲノムにより暗号化するバクテ
リオファージT7ポリメラーゼにすることができる。T
7ポリメラーゼおよびプロモーターは、例えば挿入DN
A配列の形質発現を高めるために組換え体ポックスウイ
ルスに用いられている(例えば、T.R.フエルト氏ほか
「J. Mol. Biol. 」 205;333 〜348 (1989)。 T7 RNA
ポリメラーゼを分離ゲノムに与えることは、分離ゲノム
が存在する場合を除いて、修飾ポックスウイルス ゲノ
ムに挿入したDNA配列の形質発現を防止するのに用い
る。
【0103】更に他の態様においては、挿入体を調節す
るプロモーターが、細胞質DNAウイルスRNAポリメ
ラーゼによって転写を開始するのに適している。幾つか
の態様においては、このプロモーターは、自然発生した
ウイルス性プロモーターのDNA配列の修飾からなる。
こうした態様の一つを例示すると、特に、実施例5及び
6に記載された「S3A」及び「S4」プロモーターの
ような、「合成」ワクシニアウイルスプロモーターを使
用する。
【0104】更に、本発明の真核細胞質DNAウイルス
のゲノム構成法は、修飾ウイルスのゲノムを含む修飾D
NA分子を第一の宿主細胞中へと導入する工程を有し、
第一の宿主細胞がこの修飾DNA分子を感染性修飾細胞
質DNAウイルスビリオン中にパッケージングする。こ
の修飾DNA分子は、第一の宿主細胞をDNA分子でト
ランスフェクションするのに適した方法によって、例え
ば、他のDNAを類似の宿主細胞にトランスフェクショ
ンするために本技術分野で知られた方法によって、第一
の宿主細胞中へと導入する。例えば、好適例では、グラ
ハム及ヴァンデルEb (Graham and van der Eb)の「ウイ
ルス学:Virology」52:456 −467 (1973)に記載された
リン酸カルシウム沈降技術を用いて、修飾DNAを第一
の宿主細胞中へと導入する。
【0105】好適な態様においては、修飾真核細胞質D
NAウイルスを生産するこの方法は、更に、第一の宿主
細胞を、第二の細胞質DNAウイルスのゲノムを含む第
二の細胞質DNAウイルスに感染させる工程を有し、第
二の細胞質DNAウイルスのゲノムが形質発現して、修
飾DNA分子を感染性修飾細胞質DNAウイルスのビリ
オン中へとパッケージングする。第一の宿主細胞に第二
のウイルスを感染させることを含む方法においては、こ
の第一の宿主細胞中への組み換え体DNA分子の導入
は、第一の宿主細胞に第二のウイルスを感染させた後約
1時間で遂行するのが有利である。
【0106】この方法の他の態様においては、第一の宿
主細胞中で必要なパッケージング機能は、第一の宿主細
胞の形質転換及び必要なヘルパーウイルス機能の形質発
現に適したプラスミドや他の発現ベクターのような、第
二のウイルスの完全なゲノム以外の遺伝要素によっても
たらされる。ヘルパー機能をもたらすために非ウイルス
性遺伝要素を用いることにより、感染性ヘルパーウイル
スを生産しない遺伝的に安定なヘルパー細胞を生産する
ことが可能になる。修飾DNA分子のパッケージング用
の第一の宿主細胞としてこうしたヘルパー細胞を使用す
ることにより、この修飾DNAのみを含むビリオンを生
産できるので、有利である。
【0107】第一の宿主細胞に第二のウイルスを感染さ
せることを含む方法においては、第一の宿主細胞中の第
二のウイルスのゲノムの形質発現が、修飾ウイルス ゲ
ノムを有する感染性ビリオン中へと修飾DNA分子をパ
ッケージングするように、第二のウイルスを選ぶ。本発
明に従い、真核細胞質DNAウイルスのゲノムを含む修
飾DNAを、近接関連したウイルスの感染した細胞中へ
とトランスフェクションさせることによって細胞内パッ
ケージングすることが可能である。例えば、第一のポッ
クスウイルス属のDNAを、これと同じ又は異なる属か
らの、同じポックスウイルスサブファミリーの第二のポ
ックスウイルスが感染した宿主細胞によってパッケージ
ングする。
【0108】特定の態様では、第一の宿主細胞における
第二のウイルス ゲノムの形質発現が、第二のウイルス
ゲノムを含む感染性ビリオンに加え、修飾ウイルス
ゲノムを含む感染性ビリオンを生産する。こうした状況
は、例えば、ある属からの第一のポックスウイルスDN
Aを、これと同じ属の第二のポックスウイルスによって
相同パッケージングした場合に起こる。ここで、トラン
スフェクションされたDNAは理論的には直接に、即
ち、トランスフェクションされたゲノムの転写なしにパ
ッケージングされ得るけれども、このトランスフェクシ
ョンされたDNA分子の相同パッケージングには、おそ
らく、トランスフェクションされたDNA及びヘルパー
ウイルスのDNAの双方の転写と複製とが含まれる。こ
の状況は、特に、実施例1及び2におけるポックスウイ
ルスDNAの相同パッケージングによって示される。
【0109】しかし、他の態様においては、第一の宿主
細胞中の第二のウイルス ゲノムの形質発現は、この第
二のウイルス ゲノムを含む感染性ビリオンを生産しな
い。異種パッケージングを含む場合には、例えば、受動
性パッケージング単独では、トランスフェクションされ
たDNAから生存ウイルス粒子を生産しない。この場合
には、トランスフェクションされたDNAを鋳型として
認識し、これによって、トランスフェクションされたD
NAの転写を開始し、結局は複製を開始するように働く
RNAポリメラーゼをもたらす第二の(ヘルパー)ウイ
ルスを選ぶことが有利である。この場合の例としては、
実施例3で述べるように、アビポックスウイルスがこの
アビポックス ウイルス ゲノムを含む感染性ビリオン
を生産できない哺乳類の第一の宿主細胞において、オル
トポックス ウイルス(ワクシニア)ベクターの修飾ゲ
ノムをアビポックス(鶏痘)ヘルパーウイルスによって
再活性化する。
【0110】修飾DNA分子をパッケージングするのに
異種ウイルスを使用することにより、例えば鶏痘ウイル
ス又はエクトロメリア(ectromeria) (マウスポック
ス)ウイルスをワクシニア ウイルス構成体用のヘルパ
ーとして使用することにより、ヘルパーウイルスのゲノ
ムとトランスフェクションされたゲノムとの間での組み
換えの発生を最小限にできるで有利である。この組み換
えは、近接関連したウイルスの相同配列が一つの細胞の
中に存在しているときに生ずる。フェンナー及びコンベ
ン(Fenner and Comben) (1958) ;フェンナー(Fenne
r) (1959)を参照。
【0111】DNAパッケージングのためにヘルパーウ
イルスを使用する方法の特定の態様においては、修飾ウ
イルス ゲノムを含む感染性ビリオンを回収する工程
が、第一の宿主細胞によって生産された感染性ビリオン
を第二の宿主細胞に感染させる工程を含む。好ましく
は、この第二の宿主細胞における第二のウイルス ゲノ
ムの形質発現が、第二のウイルス ゲノムを含む感染性
ビリオンを生産しないような条件の下に、第二の宿主細
胞に感染させる。言い換えると、修飾ウイルスの複製を
選択し、ヘルパーウイルスの複製を選択しないような条
件の下に、第二の宿主細胞に感染させる。こうした方法
を例示するものとして、修飾ゲノムが修飾ワクシニアウ
イルスのゲノムであり、第二のゲノムが鶏痘ウイルスの
ゲノムであり、第二の宿主細胞が哺乳類細胞である方法
がある。この方法では、実施例3に示すように、鶏痘ウ
イルスが感染性ビリオンを生産しない哺乳類宿主細胞の
培養物中で精製したプラークが修飾ウイルスになる。
【0112】修飾ウイルスが選択される条件の下に第二
の宿主細胞に感染させる他の態様では、修飾ウイルスの
ゲノムが、第二の宿主細胞中で感染性ビリオンを生産す
るのに必要な機能性宿主域遺伝子を含む。第二のウイル
スのゲノムは、この機能性宿主域遺伝子を欠いている。
この態様を例示すると、実施例8に示すように、修飾ウ
イルスのゲノムが修飾ワクシニア ウイルスのゲノムで
あり、修飾ワクシニアウイルスのゲノムが、第二の宿主
細胞として使用されるヒト(MRC 5)細胞中に感染性ワ
クシニア ウイルスを生産するのに必要な機能性宿主域
遺伝子を有する方法がある。
【0113】第二の宿主細胞において修飾ウイルスを選
択することを含む更に他の態様では、修飾ウイルスのゲ
ノムが、第二のウイルス ゲノムが欠いている選択的マ
ーカー遺伝子を含んでおり、第二の宿主細胞の感染工程
を、この選択的マーカー遺伝子を形質発現するウイルス
ゲノムを選択する条件下に実施する。例えば、第二の
宿主細胞における選択的マーカー遺伝子の形質発現は、
細胞障害薬品に対する耐性をこの細胞に与えうる。この
薬品は、第二の宿主細胞に感染させる間、選択的マーカ
ー遺伝子を形質発現するウイルス ゲノムを選択するの
に充分なレベルで与えられる。このアプローチを例示す
ると、実施例1においてはワクシニアウイルスのゲノム
中へと、実施例2においては鶏痘ウイルスのゲノム中へ
と、大腸菌(E. coli gpt)遺伝子用の遺伝子を挿入する
方法があり、いずれの場合においても、選択的マーカー
遺伝子を欠いた相同ヘルパーウイルスを使用している。
【0114】第二の宿主細胞中で修飾ウイルスを選択す
ることを含む更に他の態様においては、この修飾ウイル
スのゲノムが、第二のウイルスのゲノム中に存在する選
択的マーカー遺伝子の欠失を含む。ここでは、第二の宿
主細胞の感染工程を、選択的マーカー遺伝子を形質発現
するウイルス ゲノムに対して不利に選択するような条
件下に、実施する。例えば、第二の宿主細胞(即ち、チ
ミジンキナーゼ陰性の宿主細胞)におけるポックス ウ
イルス チミジンキナーゼ (tk) 遺伝子の形質発現によ
り、第二の(ヘルパー)ウイルスが、代謝阻害剤の5−
ブロモーデオキシウリジンに対して感受性になる。実施
例4で述べるところでは、第二の宿主細胞の感染の間、
これらの阻害剤を、tk遺伝子が欠失して多重クローニ
ング部位によって置換されているワクシニアウイルス
ベクター(vdTK) を選択するために使用する。
【0115】本発明の他の態様は、修飾ウイルスのゲノ
ムを含む真核細胞質DNAウイルスに関するものであ
る。本発明の範囲内にある細胞質DNAウイルスの修飾
ゲノムは、例えば通常の核酸ハイブリッド形成方法やD
NA配列決定法によって互いに識別可能な特徴的部分D
NA配列を含む。
【0116】特定の態様においては、例えば、修飾ウイ
ルスのゲノムが、第一の真核細胞質DNAウイルスの第
一のゲノムを含む。この第一のゲノムは、配列特異的エ
ンドヌクレアーゼのための、第一のゲノムにおいて独自
部位である切断部位を有する。この態様においては、第
一のウイルスのゲノムを含む修飾ゲノムの配列は、自然
発生した真核細胞質DNAウイルスのゲノムに対して相
同である。更に、この第一のウイルスの配列は、上記し
た興味の対象であるDNA配列によって中断される。
【0117】修飾ウイルス ゲノムの本例で必要とされ
るように、第一のウイルスのゲノムの独自の切断部位中
にこの配列が挿入されるか否かを決定するには、この挿
入体の直近に並ぶ配列を、配列特異的エンドヌクレアー
ゼの切断部位の配列と比較する。
【0118】第一のウイルスのゲノム中の独自切断部位
中へとDNA配列を挿入する本態様の一形態では、第一
のウイルスのゲノム中のこの挿入された配列に、配列特
異的エンドヌクレアーゼ用の二つの同等な無傷の切断部
位が並ぶ。そしてこれらの二つの部位のみが、修飾ゲノ
ム全体においてこのヌクレアーゼに対する部位である。
これらの二つの部位は、それぞれ、第一のウイルス ゲ
ノムからの切断部位と挿入されたDNA配列との結合部
分を含む。
【0119】更に詳しくは、配列特異的エンドヌクレア
ーゼ用の切断部位を含む二本鎖DNAの各鎖は、モノフ
ォスフェート連鎖によって分けられる左側切断部位配列
(SL ) と右側切断部位配列(SR ) とからなる完全切
断部位配列(SL R )を含むものと考えることがで
き、このモノフォスフェート連鎖は、適当なヌクレアー
ゼを用いた切断によって分離される。この態様の特定形
態においては、独自の制限部位へとDNA配列を挿入す
ることにより,この挿入体の横に並ぶ二つの完全な部位
が再生産される。
【0120】しかし、この態様の他の形態においては、
独自の切断部位へとDNA配列を挿入しても、この挿入
されたDNA配列の各末端にもとの切断部位が再生産さ
れない。例えば、実施例6に記載した、切断部位の除去
方法を参照すること。従って、この挿入DNAは、完全
切断部位(SL R )によって一方の末端(例えば、左
側の末端)で横に並ぶことができ、一方、右側の末端
は、第一のウイルスのゲノム中のSR 配列に直接に連鎖
するSL とは異なった配列で終結する。更に一般的に
は、この発明のいかなる修飾ウイルスのゲノムにおいて
も、第一のウイルスのゲノム中の独自部位中へと挿入さ
れたDNA配列は、切断部位の二つのマッチング部分
(SL 及びSR ) の横に並ぶであろうが、これは挿入D
NAの外側の修飾ウイルスのゲノムにおいては起こらな
い。
【0121】他の態様においては、修飾ウイルスのゲノ
ムが、第一のウイルスのゲノム中の二つの独自部位の間
に挿入されるDNA配列を含む。この場合には、第一の
ウイルス ゲノムが真核細胞質DNAウイルスの自然発
生ゲノムである場合には、少なくとも、二つの異なった
原切断部位の認識可能なSL 及びSR 部分によって外来
性DNA配列から分離されたウイルス配列により、挿入
体が包囲されるであろう。
【0122】他の態様においては、修飾ウイルスのゲノ
ムが、真核細胞質DNAウイルスのゲノム中に自然発生
しないDNA配列の中に局在する独自切断部位を含む。
この場合には、この外来性DNAを、天然のウイルスD
NA配列から、切断部位の認識可能なSL 及びSR 部分
によって分離しない。この態様の特定の形態では、第一
の外来性DNA配列を、第一の配列中の独自切断部位中
又は第一の配列中の二つの独自切断部位の間に挿入され
た第二の外来性DNA配列によって、中断する。これら
の態様においては、この第二の外来性DNAを、第一の
外来性DNA配列から、配列特異的エンドヌクレアーゼ
切断部位の認識可能なSL 及びSR 部分によって分離す
る。この場合には、この第二の外来性DNA配列を囲む
すべての配列が、本発明による第一のウイルスのゲノム
を含む。
【0123】本発明の修飾真核細胞質DNAウイルスの
好適な態様には、修飾ウイルスのゲノムが、(I)配列
特異的エンドヌクレアーゼのための切断部位を有する第
一の真核細胞質DNAウイルスの第一のゲノムを含む態
様が、第一の主要な態様として含まれている。この部位
は、第一のウイルス ゲノムにおける独自部位である。
この態様の修飾ウイルスのゲノムは、更に、興味の対象
である第一のDNA配列を有する。このDNA配列は、
第一の細胞質DNAウイルスのゲノム中の独自部位中へ
と挿入される。
【0124】修飾真核細胞質DNAウイルスのこの第一
の態様のうちの一変形例においては、この独自部位を有
する第一のウイルス ゲノムが、自然発生ウイルスのゲ
ノムである。ここでこの変形例を例示すると、実施例1
及び3で記載したような、細菌制限エンドヌクレアーゼ
NotI 及び SmaI 用の独自切断部位を持つ自然発生ワク
シニアウイルスのゲノムを含む修飾ポックスウイルスの
ゲノムがある。この態様において、この独自部位中に挿
入される、興味の対象である第一のDNA配列の例は、
ワクシニアウイルスのゲノムの NotI 部位( 実施例1)
中に、又は SmaI 部位 (実施例3)中に挿入された自然
発生ワクシニアウイルスプロモーターによってドライブ
された大腸菌 gpt(E. coli gpt) 遺伝子である。
【0125】修飾ウイルスのこの第一の態様の第二の形
態においては、独自部位を含む第一のウイルスのゲノム
が、更に、ウイルスのゲノム中で自然発生したものでな
い第二のDNA配列を含む。更にこの第二のDNA配列
は、第一のDNA配列を挿入するための独自部位を有す
る。ここでこの変形例を例示すると、実施例2に記載し
たように、修飾鶏痘ウイルスのゲノムが、大腸菌(Esch
erichia Coli) β−ガラクトシダーゼ遺伝子を暗号化す
るDNA配列を含んでいる。この細菌遺伝子は、修飾鶏
痘ウイルス ゲノム中で独自である細菌制限エンドヌク
レアーゼ NotI用の切断部位を含んでおり、従って、外
来性DNA配列の挿入には特に好都合である。
【0126】修飾ウイルスのこの第一の態様の他の変形
例においては、独自部位中へと挿入される第一のDNA
配列の少なくとも一部が、プロモーターの転写調節の下
にある。幾つかの場合には、このプロモーターが、第一
のウイルスのゲノム中に挿入されに第一のDNA配列内
に局在する。これは、例えば、特に実施例1及び2に記
載したように、挿入DNAが、プロモーターと機能連鎖
遺伝子とを含む遺伝子カセットを有している場合にあて
はまる。
【0127】この発明の修飾細胞質DNAウイルスの第
二の態様においては、修飾ウイルスのゲノムが、(I)
配列特異的エンドヌクレアーゼ用の第一及び第二の切断
部位を有する第一のウイルス ゲノムを含み、ここでこ
れらの部位の各々が、第一のウイルスのゲノム中で独自
である。この態様の好適な一変形例においては、第一の
ウイルスのゲノムが、幾つかの独自切断部位を含む多重
クローニング部位を有する。
【0128】この第二の態様においては、修飾ウイルス
のゲノムが、更に、(II) 真核細胞質DNAウイルスの
ゲノム中で自然発生したものではない第一のDNA配列
を含んでおり、この第一のDNA配列が、第一及び第二
の独自切断部位の間にある第一のウイルスのゲノム中へ
と挿入される。
【0129】この発明の修飾細胞質DNAウイルスの第
三の態様においては、修飾ウイルスのゲノムが、(I)
真核細胞質DNAウイルスのゲノム中で自然発生したも
のではない第一のDNA配列を有する第一のウイルスの
ゲノムを含む。この第一のDNA配列は、修飾ウイルス
のゲノム中の独自部位である、配列特異的エンドヌクレ
アーゼ用の切断部位を含む。この態様の修飾ウイルス
ゲノムは更に、(II)独自部位中へと挿入されたDNA配
列がプロモーターの転写調節下にあるように局在するプ
ロモーターを有している。この第一のDNA配列は、プ
ロモーターと、DNA配列の挿入用の独自部位との間
に、翻訳読み始めコドンを有していない。この態様を例
示すると、実施例6に記載したワクシニアウイルスベク
ター(vS4)があり、これは「合成」ポックスウイルスプ
ロモーターを有し、このプロモーターが、読み取り枠の
挿入用に設計された多重クローニング部位中へと挿入さ
れたDNA配列の転写を調節するように、プロモーター
が局在する。
【0130】DNA分子に関する本発明の他の態様に
は、この発明の修飾真核細胞質DNAウイルスの修飾ウ
イルス ゲノムが含まれる。好適な態様においては、こ
のDNA分子を、本発明の修飾真核細胞質DNAウイル
スのビリオンから、あるいは本発明の修飾ウイルスが感
染した細胞からゲノムDNA分子を抽出することによっ
て、調製する。修飾ウイルスのゲノムDNAをビリオン
から抽出するのに適した方法は、本技術分野において知
られている。更に、真核細胞質DNAウイルスのDNA
を調製するのに適した方法は、実施例1において明細書
中に記載している。
【0131】本発明の更に他の態様は、本発明の真核細
胞質DNAウイルスのゲノムDNAアームに関するもの
である。これらのゲノムDNAアームは、外来性DNA
を有するウイルス ゲノムの直接分子クローニングに有
用である。更に詳しくは、本発明のこの態様は、二つの
DNA分子、即ち真核細胞質DNAウイルスの修飾ウイ
ルス ゲノムの左側及び右側ゲノムアームに関するもの
である。本発明の直接分子クローニング法を実施するの
に際しては、上記したように、これらのアームのうちの
一方又は双方が、細胞質DNAウイルス中で自然発生す
るDNA配列からのみなっていてよい。しかし、本発明
の本態様の新規なDNA分子は、ウイルス ゲノムの修
飾アームであり、言い換えると、真核細胞質DNAウイ
ルスの修飾ウイルス ゲノムの一方の末端を含むDNA
分子である。この修飾ウイルスゲノムのこの末端は、細
胞質DNAウイルス中で自然発生する配列のみからなる
ゲノムアームからこのDNA分子を区別する、興味の対
象であるDNA配列を有している。更には、この新規な
アームが由来するところのこの修飾ウイルス ゲノム
は、配列特異的エンドヌクレアーゼ用の独自切断部位を
含んでいる。更に、このDNA分子の有する末端は、配
列特異的エンドヌクレアーゼによって修飾ウイルス ゲ
ノム中の独自部位を切断する製品に相同である。
【0132】好適な態様においては、このDNA分子
は、配列特異的エンドヌクレアーゼ用の独自部位で修飾
ウイルスのゲノムDNAを切断することによって生産さ
れたゲノムアームを含む。または、このDNA分子は、
修飾ウイルス ゲノム中の独自部位を切断することで生
産される末端と相同な末端を生ずるように、他のDNA
分子を修飾することによって、生産することができる。
例えば、本発明のこの態様に基づくDNA分子は、自然
発生したゲノムウイルスDNAのアームから生産するこ
とができる。この必要なDNA分子は、こうした自然発
生ウイルスアームから、例えば、第一のウイルス ゲノ
ム中に存在しない切断部位に由来する付着端を含む合成
「アダプター」DNAセグメントに連結させることによ
って、製造できる。この場合には、第一のウイルス ゲ
ノムの末端と連結アダプターとは、共に、修飾ウイルス
ゲノムの一方の末端を含む。従って、この特定のDN
A分子は、修飾ウイルス ゲノムDNAの切断によって
生産されたものではないが、修飾ウイルス ゲノム中の
独自部位の切断によって生産される末端に対して相同な
末端を含んでいる。
【0133】本発明の修飾ウイルスDNAアームの他の
態様においては、真核細胞質DNAウイルスのゲノム中
で自然発生しないDNA配列が、修飾ウイルス ゲノム
中で独自である、配列特異的エンドヌクレアーゼ用の切
断部位を含む。この切断部位は、更に、左側ゲノムアー
ム用の左側切断部位配列(SL ) 、又は右側ゲノムDN
Aアーム用の右側切断部位配列(SR ) を含み、完全切
断部位配列(SL R) が修飾ウイルス ゲノム中で独
自になる。この態様を例示すると、特に、実施例2に記
載したような、細菌制限エンドヌクレアーゼ NotI によ
って鶏痘ウイルスベクターから生産されたDNAアーム
があり、あるいは、実施例6に記載したような、挿入多
重クローニング部位の幾つかの独自部位のいずれかで切
断されたワクシニアウイルスベクター(vS4)のアームが
ある。
【0134】本発明の更に他の態様は、真核細胞質DN
Aウイルスの修飾ウイルス ゲノムの直接分子クローニ
ング用キットに関するものである。このキットは、(I)
本発明の精製DNA分子を含む。これらのDNA分子
は、本発明のゲノムウイルスDNAアームと本発明の完
全な生存修飾ウイルス ゲノムとのいずれか一方を含む
か、又は双方を含む。これらのウイルスDNAアーム
は、クローニングすべき外来性DNAセグメントへの直
接連結反応に有用であり、一方、生存ウイルスDNA
は、例えば、修飾ウイルス ゲノム中で独自な部位での
配列特異的エンドヌクレアーゼによる切断の後のクロー
ニングに有用である。
【0135】このキットは、更に、(II)DNAリガーゼ
及び (III)緩衝溶液と、DNAセグメントを一緒に連結
させて、前記修飾ウイルス ゲノムを含む修飾DNA分
子を生産するのに好適な他の試薬とを含む。連結反応に
適した緩衝溶液及び試薬は、例えば、実施例1に記載し
ている。
【0136】一つの態様においては、このキットは、更
に、配列特異的エンドヌクレアーゼによって切断部位に
隣接された遺伝子形質発現カセットを含むプラスミドを
備える。適当な配列特異的エンドヌクレアーゼによって
切断されると、カセットに隣接するこれらの部位が、D
NA分子によって暗号化された修飾ウイルス ゲノムの
独自切断部位中へとこのカセットを挿入するのに和合的
な末端を生産する。
【0137】他の態様においては、このクローニングキ
ットが、更に、第一の宿主細胞と、修飾ウイルス ゲノ
ムを感染性ビリオン中へとパッケージングするのに好適
な第二の(ヘルパー)ウイルスとを含む。
【0138】本発明の更に他の態様は、本発明の修飾細
胞質DNAウイルスベクターの構成中で中間体として働
くのに特に適したプラスミドに関するものである。この
態様の一態様において提供するプラスミドは、各末端に
配列特異的エンドヌクレアーゼ用の同一の切断部位を備
えたDNAセグメントを含む。この部位は、また、本発
明に基づく第一の細胞質DNAウイルス ゲノム中の独
自部位である。このDNAセグメントは、プラスミド中
で独自な幾つかの近接した配列特異的エンドヌクレアー
ゼ切断部位を含む多重クローニング部位を有しており、
従って、外来性DNAセグメントをプラスミド中へと挿
入するのに有用である。
【0139】このプラスミドは、本発明の直接分子クロ
ーニング法を用いて、DNAセグメントの独自切断部位
中へと遺伝子を挿入し、続いてこのセグメントを細胞質
DNAウイルス独自切断部位中へと転移させるのに有用
である。このプラスミドを例示すると、プラスミド pN2
があり(実施例1,図3参照)、プラスミド pN2が有す
るDNAセグメントは、NotI部位に隣接した多重クロー
ニング部位を有し、ここに記載する順序で更に下記の細
菌制限酵素部位を有する;XbaI, SpeI, BamHI,SmaI, Ps
tI, EcoRI, EcoRV, HindIII , 及び C1aI 。
【0140】本発明の他のプラスミドは、細胞質DNA
ウイルス中の独自部位である切断部位を各末端に有する
DNAセグメントを含む。このプラスミドのDNAセグ
メントは、また、このプラスミド中で独自な幾つかの制
限酵素切断部位を含む。更に、このDNAセグメント
は、細胞質DNAウイルスプロモーター(例えば、ワク
シニアウイルスP7.5 プロモーター) の転写調節下にあ
る選択的マーカー遺伝子(例えば、大腸菌 gpt (E.coli
gpt) 遺伝子を含む。このプラスミドを例示すると、No
tI部位に隣接しかつワクシニアウイルスP7.5 プロモー
ターの転写調節下にある大腸菌 gpt (E. coli gpt)遺伝
子を有するDNAセグメントを含んだ、pN2 −gpta及び
pN2 −gptbと称する二種類のプラスミドがある。このプ
ラスミドを作製するには、図3に示すように、プロモー
ター遺伝子カセットをプラスミド pN2の SmaI 部位中へ
と挿入する。
【0141】上記プラスミドの更に他の変形例において
ては、制限エンドヌクレアーゼ切断部位を有するDNA
配列へと有効に連鎖する第二のポックスウイルスプロモ
ーターが、DNAセグメントに更に含まれている。この
プラスミドは、プラスミドpN2 gpt −S3A (図25) に例
示したように、ワクシニアウイルスベクター中への転移
用の自身の読み始めコドンを欠いた読み取り枠を挿入す
るのに、使用することができる。同様に、このプラスミ
ド pN2 gpt−S4 (図25) を、AUG翻訳読み始めコドン
を含む全読み取り枠を挿入するのに、使用することがで
きる。
【0142】他の態様においては、このプラスミドは更
に、ヒトプラスミノーゲンを暗号化するDNA配列を含
んでおり、ここでこのDNA配列は、ポックスウイルス
プロモーター及び読み始めコドンに有効に連鎖してい
る。このプラスミドを例示すると、ヒト glu−プラスミ
ノーゲンを暗号化するプラスミド pN2 gpt−GPg があ
り、また1ys−プラスミノーゲンを暗号化するプラスミ
ド pN2 gpt−LPg があり、ここでヒトプラスミノーゲン
のアミノ酸1−77のコード領域は欠失している(図27及
び図28) 。
【0143】関連形態においては、このプラスミドが更
に、ヒト免疫不全ウイルス(HIV) gp160 を暗号化するD
NA配列を有しており、ここでこのDNA配列は、ポッ
クスウイルスプロモーター及び読み始めコドンへと有効
に連鎖している。これを例示すると、合成ワクシニアウ
イルスプロモーターS4によって調節された gp160遺伝
子を有するプラスミド pN2 gpt−gp160 がある。(図2
9) 。
【0144】本発明の他のプラスミドには、ウイルス
チミジンキナーゼ(tk) 遺伝子の局在化した細胞質DN
Aウイルス ゲノムのセグメントが含まれる。このプラ
スミドにおいては、tk遺伝子のコーディング領域が、
活性tk酵素の形質発現を生じないように修飾 (欠失)
されていた。このプラスミドは、プラスミド pHindJ−
3を用いて、ワクシニアウイルスtk遺伝子用に記載し
たように、従来の標識釈放法を用いて、欠失tk遺伝子
を有する細胞質DNAウイルスベクターを構成する際の
中間体として、有用である。関連する態様では、細胞質
DNAウイルスの修飾tk遺伝子領域を有するプラスミ
ドが、更に、このプラスミド中で独自である幾つかの近
くに隣接した配列特異的エンドヌクレアーゼ切断部位か
らなる多重クローニング部位を有する。更に、これらの
部位の各々が、修飾tk遺伝子領域の挿入されるべき細
胞質DNAウイルス中には存在しない。従って、これら
の独自部位を有する修飾tk遺伝子領域をこのウイルス
ゲノム中へと挿入した後に、本発明の直接クローニン
グ法に従って、この修飾tk遺伝子領域を荷う細胞質D
NAウイルス ゲノム中へと外来性DNAセグメントを
挿入するために、これらの部位が有用である。
【0145】多重クローニング部位を有する修飾tk遺
伝子領域を含むこのプラスミドを例示すると、プラスミ
ド pHindJ −2の修飾ワクシニアウイルスtk遺伝子領
域が、SfiI部位に隣接した、独自部位 NotI, SmaI, Apa
I 及び RsrIIを有する多重クローニング部位を挿入した
プラスミド pHindJ −3がある(図20) 。ワクシニアウ
イルスベクター中の強制クローニングを一層容易にする
ため、実施例4において詳説するように、SfiI認識配列
の可変性を利用することによって、二つのSfiI部位の各
々もベクター中で独自になる。
【0146】更に他の態様においては、プラスミドが、
このウイルスのゲノム中で独自である配列特異的エンド
ヌクレアーゼ切断部位を有している。このプラスミド
は、上記の独自部位を有するベクター中への転移のため
に遺伝子形質発現カセットを構成するのに特に好適であ
る。プラスミド pAOは、 vdTK ワクシニアウイルスベク
ターのマスタークローニング部位の独自部位を含むマス
タークローニング部位を有する塩基性プラスミドを例示
するものである (図21) 。この関連プラスミドpA1 及び
pA2は、DNAセグメント、例えば、合成又は天然プロ
モーターフラグメントの挿入のために設計されており、
pAO を切断しないしばしば切断性の酵素の第二の多重ク
ローニング部位を含むリンカーを、pAO の XhoI 部位中
へと挿入することによって構成した。双方のプラスミド
は、第二の多重クローニング部位の配向を除いて、同一
の構造を有している(図21) 。
【0147】更に他の態様では、プラスミドが、翻訳読
み始めコドンに有効に連鎖したポックスウイルスプロモ
ーターを含んでおり、ここでこの読み始めコドンが、第
二の制限エンドヌクレアーゼ切断部位中に挿入された読
み取り枠の翻訳を可能とするのに好適に配置された第二
の制限エンドヌクレアーゼ切断部位に直接に続いてい
る。このプラスミドを例示すると、翻訳読み始めコドン
を含む、強い合成ポックスウイルスプロモーター S1 を
もたらすプラスミド pAI-S1 及び pA2-S1 があり、会合
した読み始めコドンを有しない読み取り枠の挿入に適し
た単独の EcoRI部位が続いている (図22) 。プラスミド
pA1-S2 及び pA2-S2 は pA1-S1 及び pA2-S1 に似てい
るが、しかし異なったポックスウイルスプロモーターで
ある S2 を有する (図23) 。
【0148】関連する態様では、上記のプラスミドは更
に、ヒトプロトロンビンを暗号化するDNA配列を含ん
でおり、ここで前記のDNA配列は、前記ポックスウイ
ルスプロモーター及び前記読み始めコドンへと有効に連
鎖している。このプラスミドを例示すると、修飾プロト
ロンビン cDNA がプラスミド pA1-S1 の単独 EcoRI部位
中に挿入されているプラスミド pA1S1-PT (図26) があ
る。
【0149】本発明の他のプラスミドは、K1L 宿主域遺
伝子の欠失したワクシニアウイルスDNAの修飾 EcoRI
Kフラグメントを含む。K1L 及び C7L宿主域遺伝子の双
方を欠いたヘルパーウイルス vdhr は、この K1L宿主域
遺伝子の欠失した修飾 EcoRIKフラグメントによる標識
釈放によって、C7L −ネガティブ鎖 WR −612 から構成
される。図35参照。この修飾 EcoRI Kフラグメントが含
む選択的マーカー遺伝子 (大腸菌 gpt (E. coli gpt )
遺伝子)が、サム及びダンベル (Sam and Dumbe 11) に
よって 1981 年に記載されたように、細胞内標識釈放を
用いた修飾 EcoRI Kフラグメントが含む組み換え体 WR
−612 ゲノムの選択を容易にする。pEcoK −dhr と称す
るものは、このプラスミドの例示である (図35) 。
【0150】他の工程においては、pEcok −dhr が、No
tIによって直鎖状化され、NotI消化によってプラスミド
pN2−gpta (実施例4)に由来する 1.1kbのP7.5 −gp
t 遺伝子カセットと連結される。こうして得られたプラ
スミド pdhr −gpt (図35)を標識釈放実験において使
用し、サム及びダンベル (Sam and Dumbell)の 1981年
の標識釈放法に従ってヘルパーウイルス vdhr を発生さ
せる。
【0151】次いで、次に例示する実施例を参照しなが
ら、本発明を更に説明する。続く実施例においては、特
定の構成について、これらの特性を詳細に示す表を示し
た。これらの表においては,次の略号を用いる。
【0152】「CDS」は暗号配列を示す。「rc」
は、逆相補的配列を示す。「rcCDS 」は、逆相補的暗号
配列を示す。アラビア数字はヌクレオチドの位置であ
る。「ATG」は、翻訳読み始めコドンを示す。「EM
BL」IDは、EMBL データバンク (DATABANK) に
おけるアイデンテファイアー (Identifier) を示す。
【0153】
【実施例】
実施例1 選択的マーカー遺伝子(大腸菌gpt 遺伝子) を有する外
来性DNAオルトポックスウイルス(ワクシニア)のゲ
ノム中の独自(NotI) 切断部位中へと直接分子クローニ
ングする。
【0154】本実施例は、遺伝子処理されたポックスウ
イルスDNAの細胞内パッケージングによって、本発明
に従って、遺伝子形質発現カセットをポックスウイルス
ゲノム中へと直接分子クローニングする例を示す。更に
は、本実施例は、挿入された選択的マーカー遺伝子を含
む修飾ワクシニアウイルスを効率的に回収する遺伝子選
択手順の使用法を示す。また、この実験結果の示すとこ
ろでは、ヘルパーウイルスDNAが、パッケージングす
べきDNAと相同である場合には、パッケージングの間
に、パッケージングすべきDNAと感染性ヘルパーウイ
ルスのDNAとの間でしばしば組み換えが起る。
【0155】更に特定的には、下記の第一の直接分子ク
ローニング実験の示すところでは、マーカー遺伝子(gp
t −遺伝子)カセットを、NotIの切断されたワクシニア
ウイルスDNA中の NotI 制限フラグメントとして挿入
することができ、次いでワクシニアウイルスに感染した
哺乳類細胞中でパッケージングすることができる。試験
した9つのプラークのうちの1つは、「a」配向におい
て gpt−遺伝子を一本挿入した予想の構造を有するウイ
ルスを含む(図11参照) 。このクローン (vp7と表示す
る) の構造は、選択剤のない大規模複製の間、安定であ
った。
【0156】クローニング実験の第二系列においては、
試験した12のクローンのうちの7個が、予想された構造
を有していた。しかし、この系列においては、緩徐にウ
イルスを複製する小さなプラーク(E1〜E4) が4つ含ま
れていたが、好ましくは、本発明の実施に際しては、こ
れらは通常は選択しない。選択的マーカー遺伝子の多重
挿入体を有する組み換え体もまた、選択的条件下では得
られた。これらの多重挿入物の安定性は、特定の非安定
構造体を安定化させることが知られている選択剤の非存
在下には、試験しなかった。フォークナー及びモス(Fa
lkner and Moss」の「ウイルス学誌:J. Virol. 」64 :
3108 〜3111 (1990) 参照。
【0157】部位特異的切断及びDNA分子の連結のた
めの遺伝子工学的方法の持つ既知の精度を与えたとき、
予想の構造体の収率が比較的低いことは予期しなかっ
た。しかし、このモデル系用、gpt −遺伝子カセット中
の挿入用に選択した特定の配列は、P7.5 プロモーター
のワクシニアウイルスDNA配列を含み、このP7.5 プ
ロモーターは、ワクシニア ゲノムの逆行末端反復内に
局在化した二つのワクシニアウイルス7.5 −KDポリペプ
チド遺伝子をドライブするワクシニアベクター中の二つ
の内因性プロモーターに対して相同である。ヴェンカテ
サン(Venkatesan) B., バロウディ (Baroudy)B. M. ,
及びモス (Moss) , B.の「細胞:Cell」25:805 〜81
3 (1981)参照。このP7.5 プロモーターは、従来の細胞
内組み換えによってワクシニアウイルス組み換え体を構
成するのに使用されてきており、ワクシニアチミジンキ
ナーゼ遺伝子中へと安定に組み込むことができる。マケ
ット及びスミス (Mackett and Smith) (1986) 参照。し
かし、時には、従来の組み換え体を分析する間にサブモ
ル量のDNAフラグメントが現われており、これは二次
的組み換えの発生によるのかもしれない。
【0158】P7.5 プロモーターを内因性P7.5 プロモ
ーターの近くに (即ち、数キロ塩基内で) 挿入すると
き、逆行反復構造を有する組み換え体のみが安定であ
り、この観察を利用して、タンデムリピートされたP7.
5 プロモーターセグメントの挿入に基いた欠失方法を展
開させてきた。スペーナー (Spehner), D. , ドリリア
ン(DRILLIEN), R. 及びレコック (Lecocq), J. −P.
「ウイルス学誌:J. Virol.」64 : 527〜533 (1990)参
照。
【0159】ワクシニアウイルスの NotI 部位中へと g
pt遺伝子カセットを挿入する本実施例では、左側逆行末
端反復のP7.5 プロモーターと挿入カセットのP7.5 プ
ロモーターとの間の間隔が約 30kb であり、おそらく、
不安定化を生じさせる二次的組み換えの発生を引き起こ
すのに充分なほどに近い。実際には、僅かの緩徐に複製
する不安定なクローンを有する構造体のみが、挿入され
た内因性プロモーターのタンデムリピート配置を作り出
しうる「b」配向で挿入体を有する。従って、この構造
体がまれにしか生じないことを最も確からしく説明しう
るのは、gpt −遺伝子カセットのP7.5 プロモーターと
内因性P7.5 プロモーターとの位置が近いことと、P7.
5 プロモーターのタンデムリピートコピーの持つ既知の
不安定性である。
【0160】対照的にウイルス vp 7及び幾つかの他の
分離株(A1,A4,C1及びC2) は「a」配向の挿
入体を有しており、安定である。一つの分離株であるC
4の構造分析は、先端一末端二本挿入体と一致する。
【0161】第二系列のクローニング実験(5個の異な
った試料)におけるパッケージングされた gpt−遺伝子
陽性ウイルスの力価は、8×106 個の細胞当り約1×10
5pfu であり、一方第一の実験においては、これと同じ
数の細胞から1〜2×102pfu の力価が得られた。修飾
ウイルスの力価は、連結及びパッケージング効率、クロ
ーニング手順における反応及び培養条件を含む幾つかの
因子によって影響されるし、また取扱いの間の高分子ベ
クターDNAの剪断を避けるために取られた注意量によ
って影響される。下記の標準的条件下では、8×106
の細胞当り約105pfuの力価が、一般に予想される。
【0162】本実施例の示すところでは、ワクシニアウ
イルスの独自な遺伝子間 NotI 部位を外来DNAの挿入
のために使用できるけれども、本実施例がまた示すとこ
ろでは、提案された挿入体が、修飾ウイルスの不安定化
を引き起こすことが既知であるか、又は引き起すらしい
型及び配向のウイルス配列を含みうるかどうかを、考慮
する必要がある。挿入部位の近く(例えば、30Kb以内)
でウイルス配列との相同性を欠いた挿入体は、安定性の
点からは好ましい。従って、ベクターの転写系によって
認識される短い合成プロモーター配列のみを有する挿入
体が、ウイルスベクターの天然プロモーターを含むウイ
ルスDNAの大きなセグメントを含む挿入体よりも好ま
しい。例えば、下記の実施例4における S1 プロモータ
ーを参照。
【0163】以下の材料及び方法を、特に断わらない限
りは、本実施例及び続くすべての実施例を通して用い
た。
【0164】 オルトポックスウイルス及びDNAの精製。 ワクシニアウイルス(野性型ウエスタンリザーブ(W
R)株;アメリカン タイプ カルチャー コレクショ
ン No. VR 119 を、D. M. グローヴァー(GLOVER)の「D
NAクローニング;実験的アプローチ (DNA CLONING :
A PRACTICAL APPROACH) 」中のマケット等 (Mackett, e
t al) 191 〜211 (IRL プレス, 1985年)に従って、二
つの連続的ショ糖勾配によって精製した。ウイルスDN
Aは、グロス−ベラール等(Gross-Bellard et al),
「Eur. J. Biochem.」36:32〜38 (1973) に従ったプロ
ティナーゼK−SDS 法によって、調製した。
【0165】 分離されたポックスウイルスDNAの処理。 ウイルスDNA(典型的には2〜5μg)を、通常の組
み換え体DNA法に従って、適当量の一種以上の配列特
異的エンドヌクレアーゼ(例えば、細菌制限エンドヌク
レアーゼ NotI )によって切断し、必要に応じて仔ウシ
腸アルカリ性ホスファターゼ (ボリンゲルインコーポレ
ーテッド : Boehringer, Inc.)で処理し、フェノール抽
出及びエタノール沈澱によって精製した。こうして得ら
れたウイルスDNAアームを、このウイルスアームとの
連結に対して和合的な末端を有する、5〜50倍モル過剰
の挿入すべきDNAフラグメントと連結した。この連結
反応の約数を、電場反転ゲル電気泳動によって分析し
た。
【0166】更に特定的には、下記の実験(A〜E)の
第二系列においては、表1に要約したように、ホスファ
ターゼで処理していない2μgの NotI −消化ワクシニ
アDNAを、200 〜600ng の gpt−遺伝子カセット挿入
物と、30μlの容量で、5〜15単位のT4リガーゼを用
いて、48時間12℃で、連結反応させた。
【0167】 哺乳類細胞内におけるインビボパッケージング。 8×106 個のアフリカミドリザル (CV-1) 細胞に、ヘル
パーウイルス (ワクシニアWR野性型又はWR612 ウイ
ルス、又は指示したような他のウイルス) を0.2pfu/細
胞で2時間感染させた。ビリオンから分離した生DNA
によるパッケージングを最初に示すために、20μg のウ
イルス (vPgD) DNAを使用した。細胞外処理したゲノ
ムをパッケージングするために、連結反応から精製した
1μgのDNAを使用した。リン酸カルシウム沈降技術
(グラハム (Graham), F. L.及びヴァン デル Eb, 197
3 年)によって、DNAを細胞内へとトランスフェクシ
ョンした。これらの細胞を、15分間室温で培養し、次い
で、1mlの沈降物当り9mlの培地 (DMEM, 10%胎児仔ウ
シ血清、グルタミン及び抗生物質を、細胞へと加えた。
4時間後、培地を変更し、更に二日間培養した。
【0168】粗ウイルスストックを、標準的方法に従っ
て調製した。マケット等(Mackettet al) 1985 年参
照。プラークアッセイ及び大腸菌 gpt−遺伝子に対する
選択条件は、本技術分野において既知である。フォーク
ナー及びモス,「ウイルス学誌:J. Viro1. 」62 : 184
9 〜1854 (1988) ; ボイル及びクーパー (Boyle and Co
upar) , 「遺伝子;Gene」65 : 123〜128 (1988)参照。
【0169】電場反転ゲル電気泳動 (FIGE) 。 1%アガロースゲル上で、トリス/アセテート/EDT
A緩衝液(40mMのトリス/20mMの氷酢酸/2mMの EDTA
, pH8.0)中で、マイクロコンピューター制御電源「Con
sort モデル E790 」を用いて、ウイルスDNAを分離
した。フラグメントの全域を分離するために、次のよう
に、四つのプログラムを連続的に実行した。プログラム
1:7V/cmで5時間、順パルス(F) 6秒、逆パルス
(R) 3秒、ポーズ1秒。プログラム2:7V/cmで5時
間、順パルス4秒、逆パルス2秒、ポーズ1秒。プログ
ラム3:7V/cmで5時間、順パルス2秒、逆パルス1
秒、ポーズ1秒。プログラム4:7V/cmで5〜10時
間、順パルス8秒、逆パルス4秒、ポーズ1秒。
【0170】プラスミド pN2の構成。プラスミドブルー
スクリプトII SK (ストラテジーンインコーポレーテッ
ド : Stratagene, Inc.)を HindII で消化し、NotIリン
カー (ファルマシア インコーポレーテッド : Pharmac
ia, Inc.) に連結させた。こうして得られたプラスミド
pN2は、NotI部位に隣接する多重クローニング部位を有
している。
【0171】更に特定的には、このpN2 の多重クローニ
ング部位は、次の順序で並んだ次の部位からなる。Not
I, XbaI, SpeI, BamHI, SmaI, PstI, EcoRI, EcoRV, Hi
ndIII,C1aI 及び NotI 。pN2 の挿入 NotI リンカー配
列と、pブルースクリプトII SK-( ストラテジーン イ
ンコーポレーテッド,ラジョラ(La JoIIa),米国) の
5′及び3′隣接領域の20個の塩基は、SEQ. ID. No.1
に示されている。この挿入配列は、位置21で始まり、位
置28で終わる。(5′−末端での最初の「T」残基は、
プラスミド pN2の位置番号2266に対応し、3′−末端で
の最後の「G」残基は、プラスミド pN2の位置番号2313
に対応する。
【0172】 プラスミド pN2-gpta 及び pN2−gptbの構成。 1.1 Kbの HpaI −DraIフラグメント (P7.5 プロモータ
ー gpt−遺伝子カセットを含む) を、プラスミド pTK g
pt−F1s ( フォークナー及びモス, 1988年) から分離
し、プラスミド pN2の SmaI 部位中へと挿入した (図
3)。こうして得られた二つのプラスミドは配向性異性
体であり、 pN2−gpta及び pN2−gptbと表示した。ワク
シニアウイルスP7.5 プロモーター大腸菌 (E.co1i) g
pt−遺伝子カセット及び pN2の5′−及び3′−隣接領
域の20個の塩基は、SEQ. ID. No.2 のpN2−gptaに示さ
れている。この挿入体は、位置21で始まり、位置1113で
終わる。 gpt−遺伝子の翻訳読み始めコドンのA−残基
は、位置519 に対応する。gpt−遺伝子の翻訳停止コド
ンのT−残基は、位置番号975 に対応する。(5′−末
端での最初の「C」残基は、プラスミド pN2−gptaの位
置番号2227に対応し、3′−末端での最後の「T」残基
は、位置番号3359に対応する。
【0173】ワクシニアウイルスP7.5 プロモーター -
大腸菌 (E.co1i) gpt−遺伝子カセットの逆相補的形態
及び pN2の5′及び3′−隣接領域の20個の塩基は、SE
Q. ID. No.3 の pN2−gptbに示されている。この挿入体
は、位置21で始まり、位置1113で終わる。翻訳読み始め
コドンCATの(逆補体の)T−残基は、位置615 に対
応する。gpt 遺伝子の翻訳停止コドンの (逆補体の)A
−残基は、位置番号159 に対応する。
【0174】組み換え体DNA分析の他の標準的技術
(例えば、サザブブロット、PAGE、ニックトランスレー
ション) を、J. サンブルック等 (J. SAMBROOK et al)
「分子クローニング : MOLECULAR CLONING」( コールド
スプリングハーバー ラボラトリープレス 1987 年)
に記載されているように、実施した。
【0175】裸のウイルスDNAのパッケージング。 ヘルパーウイルスによって裸のポックスウイルスDNA
をパッケージングするのに必要な条件を確立するため、
例示の組み換え体ワクシニアウルス(vPgD) のビリオン
から分離した生DNAを、ヘルパーウイルス(ワクシニ
アWR野性型)の感染したサル(CV−1)細胞中へとト
ランスフェクションさせた。この選択された組み換え体
ウイルスは、幾つかの容易にアッセイ可能な表現型マー
カーを有する。従って、この vPgD ゲノムが、ウイルス
チミジンキナーゼ(tk)遺伝子座内へと、薬剤耐性マーカ
ー用の遺伝子 (大腸菌の酵素キサンチン−グアニン−ホ
スホリボシルー変換酵素用の遺伝子、即ち、「gpt 」遺
伝子) 及び容易に検出されるマーカータンパク質( ヒト
プラスミノーゲン用の遺伝子) を移入させた。このウイ
ルスは、ワクシニアウイルス株から元来は構成された
「WR612 ; モス等(Moss et al) , ウイルス学誌 (J.
ViroI.) 40 : 387 −95 (1960) 。これは約9Kbの欠失
を有しており、従って、コトウオル等 (Kotwal et al)
によって、ネイチャー誌 (Nature) 335 : 176 −178 (1
988)に記載された、ウイルスの主要分泌35Kタンパク質
遺伝子を、形質発現しない。従ってこの予想された表現
型のパッケージングされたウイルスは、tk−陰性(即
ち、ブロモデオキシウリジンの存在下における複製)を
含み、gpt −陽性(即ち、マイコフェノール酸及びキサ
ンチンの存在下における複製)を含み、ヒトプラスミノ
ーゲン遺伝子を形質発現し、分泌35Kタンパク質を形質
発現しない。
【0176】上記パッケージング実験からの8個の gpt
−陽性プラークを分析した。すべてがtk−陰性であっ
て、図1に示すように、すべてがプラスミノーゲン形質
発現した。これらの分離株のうち6つ(レーン5,6,
7,11, 12及び14) が、35K分泌ワクシニアタンパク質
を形質発現せず、従って、トランスフェクションされた
ゲノムDNAのすべての性質を示した。また、これらの
プラークのうちの2つが、35Kタンパク質マーカーを形
質発現し (レーン4及び13) 、従って、ヘルパー野性型
ウイルス (レーン8及び15) と中に入れたウイルス ゲ
ノムとの間の組み換え体であった。
【0177】この実験により判明したところでは、ピリ
オンから抽出された裸のポックスウイルスDNAは、こ
れらの試験条件下にヘルパーウイルス感染細胞内へとト
ランスフェクションしたときに、パッケージングされ
る。従って、図2に示したように、直接分子クローニン
グによって修飾されたゲノムポックスウイルスDNAの
トランスフェクションに対して、これらの条件を採用す
る。
【0178】細胞外処理されたポックスウイルスDNA
のパッケージング。 ワクシニアウイルスのゲノムは、HindIII F フラグメン
トのような既知の領域内に、NotI配列特異的エンドヌク
レアーゼ用の独自切断部位を含む。この部位の周囲の配
列の検査が明らかにしたところでは (ゴーベル等 : Goe
bel et al,1990)、これは遺伝子間領域内に局在化して
おり、ウイルス複製に対して必須ではないらしい。マー
カー遺伝子形質発現カセットは、二つのプラスミド(pN
2-gpta及び pN2-gptb ; 図3)内に、二つの可能な配向
の各々に大腸菌 gpt遺伝子を挿入することによって、構
成した。このgpt 遺伝子は、コーコラン等 (Cochran et
al)「ウイルス学誌 : J. Vitol.」 54 : 30〜37 (198
5) に記載された 7.5 KDaタンパク質用のワクシニアウ
イルスゲノム暗号のプロモーターによって、調節された
(図2においてP1と標識し、図3においてP7.5 と標
識した) 。この全マーカー遺伝子カセットは、これらの
プラスミドの単独の 1.1Kbの NotI フラグメント上に残
存した。pN2 −gptaからの制限フラグメントは、NotI消
化されたWR野性型DNAと連結され、ヘルパーウイル
ス(WR)の感染した細胞内へとトランスフェクション
された。
【0179】第一のクローニング実験においては、表現
型上 gpt−遺伝子のプラークのゲノム構造のサザンプロ
ット分析を行った。これらのウイルス分離株を、三回プ
ラーク精製し、gpt −選択の下に増幅した。異なったウ
イルスが感染した細胞 (CV-1) の HindIII−消化された
DNAフラグメントを、1%アガロースゲル上に、通常
の電気泳動と電場反転ゲル電気泳動とを組合せることに
よって、分離した。次いで、このゲルを、32p−標識ワ
クシニアWRDNA及び gpt配列を含む標識プローブに
よって、ブロッティング及びハイブリッド形成した。こ
れらの結果によって確認されたところでは、表現型上マ
ーカー陽性のクローンはすべて、1.1Kbの gpt 挿入体
を含有していた。
【0180】図4は、9つのウイルス分離株(レーン4
〜12) ; プラーク 2.1.1. 〜7.1.1及び10.1.1〜12.1.1
の感染した細胞からの HindIII DNA フラグメントのブ
ロットを示す。gpt 配列を含有する予想された 0.8Kb H
indIIIフラグメントを、観察することができる。レーン
2及び3においては、 HindIII消化された野性型ウイル
スDNA(それぞれ100 及び50ng) を負荷しており、ウ
イルス配列に対する交差反応は見られない。
【0181】次の実験においては、9つの異なったプラ
ークが感染した CV-1 細胞培養物の全DNAを、NotIに
よって消化した。これらの分離されたフラグメントのサ
ザンブロットを図5に示す。予想に反して、ほとんどの
ウイルス分離株において二つのバンドが見られた。予想
された 1.1Kb挿入体と、第二の、より大きなフラグメン
トである。プラーク番号7.1.1 ( レーン8)のみが、予
想された単一の1.1Kbのバンドを示した。すべての試験
DNAにおいて、この大きい方のフラグメントのハイブ
リッド形成信号は同等の強さであるけれども、1.1Kb の
バンドの強度はDNAからDNAへの間で変化してお
り、1.1Kb の挿入体が、異なったゲノム中に異なったモ
ル量で存在しうることを示している。野性型ウイルスの
対照例 (レーン2)は、gpt −遺伝子プローブをハイブ
リッド形成しなかった。
【0182】また、これと同じブロットを、ワクシニア
ウイルスDNAプローブとハイブリッド形成した。約14
5Kb 、45Kb及び 1.1Kbの三つのフラグメントが予想され
る。得られたブロットパターンにはこれらの予想のバン
ドが含まれていたが、しかしまた約5Kbで更にバンドが
見られた。プラーク 7.1.1のみが, 予期せざる5Kbのバ
ンドを有していなかった。
【0183】また、選択処理されたワクシニアゲノム中
のDNA挿入体の配向を、サザンブロティングによって
調べた。図2に示すように、ウイルスDNA内の挿入体
は、「a」または「b」配向のいずれかをとることがで
き、これらは、適当な制限酵素を用いたDNAの消化に
よって識別可能である。予備分析に続いて、クローンvp
7と称される分離株7.1.1 は、予想された修飾ウイルス
のゲノム構造を有しているように見え、従って、膨脹
(expanded) 及び精製した。このクローンのDNAを、
野性型ウイルスのDNAと、幾つかの制限酵素を用いて
消化し、電気反転ゲル電気泳動(図6)によってアガロ
ースゲル上で分離することによって、比較した。臭化エ
チジウムで染色した vp 7の NotI 消化物においては
(レーン2)、145 Kbか 45Kb のバンドのみが、可視と
なるのに充分なDNA量を含有しており、1.1Kb 挿入体
に対するバンドは、僅か約3ngのDNAを含有するもの
と見積られた。しかし、gpt −特異的プローブとのハイ
ブリッド形成により、1.1Kb で弱いバンドが現れた (図
7、レーン2)。
【0184】HindIIIによる消化物では、1.4 及び 0.8K
bで予想のバンドが観察された。予想されたように、0.8
Kb のバンドがgpt −遺伝子プローブとハイブリッド形
成した(図5及び図7、レーン4)。NotI及び HindIII
による二重消化物では、予想された 0.8Kbのフラグメン
トも観察された (図6及び図7、レーン6)。
【0185】PstI による vp 7DNAの消化物におい
ては、gpt 配列を含む予想の 4.1Kbフラグメントが観察
された (図6及び図7、レーン8;図6における4.1Kb
の臭化エチジウム染色されたバンドは、実際には 4.1Kb
フラグメントのダブレットであり、これらのうち一方が
gpt挿入体を含有する) 。PstI 及び NotI の双方によ
る切断に際し、gpt 遺伝子カセットが、1.1Kb フラグメ
ントとして遊離する (図6及び図7、レーン10) 。
【0186】Sa1I(図6及び図7、レーン12) を含む、
これらの他の制限ヌクレアーゼによって得られた消化物
のパターンは、vp7 が、ワクシニアウイルス ゲノムの
NotI部位内へと「a」配向で組み込まれた gpt−遺伝子
を有する安定な修飾ウイルスであるという解釈と整合し
ている(図11参照) 。
【0187】若干条件を変更しつつ、第二系列のクロー
ニング実験を実施した(表1を参照。方法については、
上記を参照)。一定量の NotI −切断ワクシニアベクタ
ーDNAを含有し、挿入DNAの量が増加するように、
5つの異なる連結反応(A〜E)を設定した。ワクシニ
アウイルス感染したCV−1細胞内で標準的条件下にパ
ッケージングを行った。すべての場合において、gpt −
陽性ワクシニアウイルスの力価は、8×106 個の細胞当
り約1×105pfuであった。すべてのクローニング実験に
おけるプラーク集団は、寸法が不均一であった。約半分
は標準的寸法を有し、この一方他の半分は標準よりも小
さかった。
【0188】
【表1】
【0189】系列A,C及びEと称する3つの系列の各
々について4つの、計12の gpt−陽性プラークを分離し
た。8つの標準的寸法(大きい)プラーク(A1〜4及
びC1〜4)と、4つの小さいプラーク(E1〜4)が
含まれている。これらのプラークを各々、gpt −選択性
培地中でCV−1細胞を感染させ、全細胞DNAを分離
し、これらを制限ヌクレアーゼで消化し、FIGEでフ
ラグメントを分離し、ニトロセルロース膜上へブロッテ
ィングすることによって分析した。
【0190】図8において、ワクシニアウイルスDNA
プローブとハイブリッド形成したNotI消化DNA試料を
示す(A1〜4はレーン1〜4に示す。C1〜4は、レ
ーン5〜8に示す。E1〜4はレーン9〜12に示す) 。
ゲルの過負荷のために、バンドが幾分か不鮮明になって
いるが、基本的特徴は明瞭に見ることができる。145 Kb
及び45Kbバンドが、主要信号を与えている。起源の解ら
ない約5Kbの弱いバンドを、幾つかの試料で見ることが
できる。P7.5 −プロモーター−gpt −遺伝子カセット
を含む 1.1Kbバンドは、ウイルスのゲノムの0.6 %のみ
を構成し、300 bpのハイブリッド形成配列、( 即ち、P
7.5 プロモーター) のみを含有する。従って、このバン
ドは、採用した条件の下で、検出可能なハイブリッド形
成信号を与えることは予想されなかった。ブロットを一
層長時間照射し、大きい方のバンドを大きく過照射した
場合には、この 1.1Kbのバンドも可視となった。
【0191】小さいプラーク表現型の性質によって、小
さいプラークE1, E3及び E4 は、弱いハイブリッド形成
信号のみを生じており (図8,レーン9〜12) 、これら
のプラーク中のウイルスが、標準的寸法のプラーク (レ
ーン1〜8)中のウイルスと同じ規模で複製しなかった
ことを示している。この一方、分離株E2は、検出可能
な量のDNAを生産しなかった(レーン10) 。
【0192】また、図8に示した試料は、gpt −遺伝子
プローブとハイブリッド形成した(図9)。予想された
単位のハイブリッド形成信号は、プラークA1,A4,
C1,C2,C4,E3及びE4(図9,レーン1,
4,5,6,8,11及び12) によって得られた。プラー
クA2(レーン2)は、45Kbバンド中へと組み込まれた
gpt −遺伝子を有していた(145Kb バンド中の弱い信号
は、第二の少量の種による汚染によるか、又は二次的な
組み換えが生じたことによるのであろう)。プラークA
3(レーン3)は、145Kb 及び45Kbバンド内へと組み込
まれたgpt −遺伝子配列を有し、一方プラークC3(レ
ーン7)は、145Kb バンド内及び NotI 部位内へのこれ
らの配列の組み込みを有する。プラークA2,A3及び
C3は、おそらく、モデル遺伝子カセット挿入体中及び
ウイルスDNAの逆反復中に存在する相同配列の、不規
則細胞内組み換えによって生ずる組み換え体である。
【0193】ワクシニアウイルスDNAプローブの場合
のように、小さいプラークE1 〜E4は、弱いハイブ
リッド形成信号のみを生じており(図9,レーン9〜1
2) 、これらのプラーク中のウイルスが、標準的寸法の
プラーク中のウイルスと同規模では複製しなかったこと
を示している。野性型ウイルスDNA及び非感染CV−
1細胞DNAは、gpt −遺伝子プローブとハイブリッド
形成しなかった(図9,レーン13及び15) 。
【0194】gpt−遺伝子挿入体の配向及びコピー数
は、図9に示す試料をPstI で消化すること及びサザン
ブロット分析によって、測定した。 gpt−遺伝子の挿入
から生じた新しいPstI フラグメントの予想寸法を、図
11に示す。gpt −遺伝子プローブとのハイブリッド形成
によって明らかになったところでは、プラークA1,A
4,C1及びC2のバターンは(図10のレーン1,4,
5及び6)、「a」配向の一本挿入体に対して予想され
たような(図11) 4.1Kb の一本のPstI フラグメントを
含んでいた。プラークE1に対しては、21Kbバンドから
の弱いハイブリッド形成信号が、このブロットを長時間
照射したときのみに観察され、gpt −遺伝子の挿入体の
「b」配向と整合していた。
【0195】プラークC4及びE3(図10、レーン8及
び11) からのウイルスDNAの構造は、「b」配向にお
ける二本タンデム挿入体と整合していた。この場合は、
21Kb及び 1.1Kbのハイブリッド形成フラグメントが予想
される (図11) 。プラークE4中のウイルスの構造は、
4.1Kb 及び 1.1Kbの二つのフラグメントを含んでおり、
「a」配向での二つの gpt−遺伝子のタンデム挿入と整
合している。プラークA2,A3及びC3からのDNA
は、多重部位での挿入を示す更に複雑なパターンを示し
ており、これ以上分析できなかった。
【0196】要約すると、第二のクローニング実験にお
いては、8つの標準寸法のプラークのうちの5つが、ワ
クシニアウイルス ゲノムの独自 NotI 部位中への一本
のgpt−遺伝子カセットの挿入に対して予想されるゲノ
ム構造を、有していた。一層緩徐に成長する小さい寸法
のプラークは、不安定な構造を示し、これは続くプラー
ク精製工程の間に失われた。
【0197】実施例2 選択標識遺伝子(大腸菌 gpt)の、修飾アビポック
スウイルス ゲノム(鶏痘ウイルスクローン f−TK
2a)の独自(NotI)切断部位への直接分子クロー
ニング。
【0198】この実施例はインビトロで処理されインビ
ボでパッケージされる修飾アビポックスウイルス ゲノ
ムへの適用について説明することによって修飾細胞質D
NAウイルスゲノムの直接分子クローニングの一般的適
用性を示すようにしている。アビポックスウイルスはポ
ックスウイルス科の最も大きなゲノムを有している。鶏
痘ウイルス(FPV)のゲノムは約300kbの大きさ
で、以前は外来性遺伝子を形質発現するFPV組換え体
は標識釈放法〔例えば、ボイルおよびクーパー、「Vi
rus Res.」 120:343〜356(198
8);テイラーら、「Vaccine」 5:497〜
503(1988)を参照〕で作製されるに過ぎなかっ
た。
【0199】この実施例は組換え鶏痘ウイルス、f−T
K2aのゲノムの独自NotI部位への大腸菌 gpt
遺伝子を駆動させるポックスウイルス プロモーターを
含む遺伝子発現カセットの直接分子クローニングによる
修飾鶏痘ウイルスの生産を示している。このNotI部
位は以前この組換え体に細胞内組換え法により挿入した
lacZ遺伝子中に存在する。処理したDNAをf−T
K2a組換え体よりゆっくり複製するHP2ヘルパー
鶏痘ウイルスを感染させた初代チキン胚繊維芽細胞でパ
ッケージする。処理した鶏痘ウイルスはgpt−陽性プ
ラークの選択により単離できる。lacZマーカー遺伝
子がNotI部位での挿入により不活化されるため、子
孫ウイルスはlacZ遺伝子発現のブループラーク ア
ッセイにおいて、無色表現型により、挿入を欠くベクタ
ーウイルスから識別される。
【0200】鶏痘ウイルスおよびDNAの精製:鶏痘ウ
イルス(FPV)株HP1〔メイル(Meyr)および
マリッキイ(Malicki)、「Zentralbl
att f. Veteriarmedizin、Re
ihe B」、13:1〜12(1966)〕および弱
毒化株HP1.441(HP1の継代番号441)をア
ー.メイル(A.Meyr)、ミュンヒェン(Muni
ch)から得た。鶏痘ウイルス株HP2をプラーク精製
によりHP1.441から誘導した。初代チキン胚繊維
芽細胞(CEF)を欧州特許出願公開第0 338 8
07号明細書に開示されているように調製した。細胞は
5%牛胎児血清、グルタミンおよび抗生物質を添加した
組織培養培地199〔TCM199;ギブコ ビーアー
ルエル(Gibco BRL)〕で増殖させた。鶏痘ウ
イルスはジョクリック、ダブリュー.ケー.(Jokl
ik、W.K.)、「Virology」 18:9〜
18(1962)の二連続ショ糖勾配(two successive
sucrose gradients)により精製した。ウイルスDNAは
グロス−ベラールド(Gross−Bellard)
ら、「Eur.J.Biochem.」 36:32〜
38(1973)のプロテイナーゼ K/SDS法によ
り調製した。
【0201】挿入したDNAセグメントに独自(Not
I)切断部位を有す鶏痘ウイルスベクター(f−TK2
a)の作製:ワクシニアウイルスtk−遺伝子を大腸菌
lacZ遺伝子とともに鶏痘ウイルスのtk−遺伝子と
3′−orfの間の遺伝子間領域に挿入した。プラスミ
ドpTKm−VVtkaおよびpTKm−VVtkbは
中間体プラスミドpTKm−sP11に機能的ワクシニ
アウイルスtk−遺伝子をクローニングして作製した。
pTKm−VVtkaおよびpTKm−VVtkbを野
生型鶏痘ウイルスDNAで細胞内組換えする際に、2種
の新規FPVベクターが生じ、これらのベクターをそれ
ぞれf−TK2aおよびf−TK2bと呼ぶ。各ベクタ
ーは2つの機能的tk−遺伝子、内在FPV遺伝子およ
び挿入したワクシニアウイルスtk−遺伝子、更に挿入
lacZ遺伝子を有し、これらのいずれもが外来DNA
の挿入に非必須な部位として使用できる。特に、lac
Z遺伝子のNotI部位はf−TK2aおよびbベクタ
ーの独自切断部位であり、従って、この部位はこれらの
ベクターで外来遺伝子を直接分子クローニングするのに
有効である。鶏痘ウイルスベクター、f−TK2aおよ
びf−TK2bの構造の詳細はシェイフリンガー(Sc
heiflinger)らによる「組換え鶏痘ウイル
ス」と題する米国出願に開示されており、これはこの出
願と同時に提出された同等の欧州出願の優先権を主張し
ており、ここにこの欧州特許出願を参考のために記載す
る。
【0202】鳥類細胞でのインビボ パッケージング:
8×106 のCEF細胞を0.2pfu/細胞のヘルパ
ーウイルス(HP2)で2時間感染させた。処理したF
PVゲノムをパッケージングするために、1μgの精製
した連結反応生成物を使用した。細胞をリン酸カルシウ
ム沈殿技術(calcium phosphate precipitation techniq
ue) (グラハムおよびファン デル エーベー、197
3)により、DNAでトランスフェクションし、室温で
15分間温置した。1mlの沈殿に対し9mlの培地
(TCM 199、10%牛胎児血清、グルタミンおよ
び抗生物質)をこの細胞に添加した。4時間後培地を交
換し更に2日間温置した。粗ウイルスストック(crude v
irus stocks)を標準法(マケットら、1985)により
調製した。プラークアッセイおよびgpt−選択はシェ
イフリンガーら、1991に従って行った。
【0203】鶏痘ウイルスゲノムの、独自NotI切断
部位への直接分子クローニング:組換えFPV株f−T
K2a(シェイフリンガーら、1991)は遺伝子カセ
ット、例えばここに記載するモデルgpt遺伝子カセッ
トを独自NotI切断部位へ直接分子クローニングする
ためのベクターとして適している。このベクターのこの
NotI部位はlacZ遺伝子の暗号化領域に存在し、
このlacZ遺伝子は遺伝子挿入において不活化するカ
ラー スクリーニング標識として役立つ。このように、
lacZ−陽性ウイルスは色素生成性物質X−Galの
存在で青色プラークを形成し、一方このNotI部位に
挿入を受けたウイルスは白色プラーク表現型を示す。ま
た、f−TK2aベクターのゲノムは、代替遺伝子挿入
領域(alternate gene insertion region) として役立つ
ワクシニアウイルス チミジンキナーゼ(tk)遺伝子
を組み込んでいる。lacZおよびtk遺伝子は共に鶏
痘チミジンキナーゼ遺伝子と3′−読み取り枠との間の
遺伝子間領域の鶏痘ウイルスゲノムに通常の方法(シェ
イフリンガーら、1991)で挿入した。
【0204】NotIによるDNA切断のパターンはF
PVウイルスHP1.441およびこのベクター株f−
TK2aのゲノムDNAのために確立した(図12)。
HP1.441は毒性FPV株からチキン胚繊維芽細胞
の連続継代(serial passage)による弱毒化(attenuatio
n) を介して誘導した。HP1.441はHP1の44
1番目の継代で、鶏痘に対するワクチン株として使用さ
れ(メイルおよびマリッキイ、1966)、細胞培養で
の迅速複製によく適用される。
【0205】HP1.441からのDNAをHP1.4
41から誘導したFPVベクター株f−TK2aの対照
として分析した。HP1.441DNAの制限分析(図
12、レーン1および2)はこの株がNotI部位を有
しないことを示した。NotIでベクターf−TK2a
DNAが切断されると約100および200kbの2つ
の大きいフラグメント(図12、レーン4)を生じた。
【0206】gpt遺伝子を形質発現する鶏痘ウイルス
の直接分子作製:大腸菌 gpt遺伝子を含むモデル遺
伝子発現カセットをNotI部位で横に並ぶ初期/後期
(early/late)ポックスウイルスプロモーターにより駆動
されたgpt遺伝子を含むプラスミドpN2−gpta
中に作製した(図3)。
【0207】ベクターf−TK2aへのクローニングの
ために、gpt−遺伝子カセットをこのプラスミドから
削り取り、図13に概略するf−TK2aのNotI切
断ゲノムDNAとつないだ。連結したDNAを鶏痘ヘル
パーウイルス−感染CEF細胞にトランスフェクション
した。更に、X−Galを含むオーバーレイ(overlay)
の下で白色を示すgpt−陽性プラークをチキン胚繊維
芽細胞の感染後サザンブロッティングにより分析した。
すべての細胞DNAを単離し分離したNotIフラグメ
ントを実施例1に記載するように、ヘルパー鶏痘(HP
2)およびgpt遺伝子配列の32P−標識DNAと共に
サザンブロッティングにかけた。適当な連結を示す1.
1kbNotIフラグメント上のgpt遺伝子を含むG
pt−陽性ウイルスはこのクローニング段階において発
生した。
【0208】1つの作製段階における両挿入配向を有す
る修飾ウイルスの生産:またこの実施例は各配向中に挿
入遺伝子カセットの1コピーを有するウイルス、ならび
に挿入遺伝子の多重コピーを含むウイルスがどのように
して単一の直接分子クローニング段階から回収できるか
を示している。選択され処理された鶏痘ゲノム中のDN
A挿入体の配向は適当な制限酵素で切断されたDNAの
サザンブロッティングにより測定される。図13に示す
ように、ウイルスDNAに挿入したDNAは「a」また
は「b」配向のどちらにもすることができる。このモデ
ル遺伝子カセットによる挿入数および配向の予備的な分
析のために、例えば、選択プラークで感染細胞のすべて
のDNAを制限エンドヌクレアーゼClaIおよびNo
tIで消化し、0.8%アガロースゲル上で分離する。
このブロットをgpt遺伝子プローブおよび鶏痘ウイル
スプローブでハイブリッド形成した。
【0209】組換えウイルスのNotI−消化DNA試
料において、gptカセットは1.1kbフラグメント
として削り取られた。またaまたはb配向の挿入体を有
すDNAのClaIでの切断は図13に示す構造から決
定されるように、gpt遺伝子プローブとハイブリッド
形成する異なった特性のフラグメントを与える。
【0210】実施例3 アビポックス(鶏痘)ヘルパーウイルスによる処理オル
トポックス(ワクシニア)ウイルスゲノムDNAの異種
パッケージングおよび、それに次ぐ、ヘルパーウイルス
が複製できない種類の宿主細胞においての組換え体のた
めの選択。
【0211】ポックスウイルスDNAの異種パッケージ
ング、例えば、アビポックスウイルスによるオルトポッ
クスウイルスDNAのパッケージングは報告されていな
い。しかし、この実施例は細胞外で処理ワクシニアウイ
ルスDNAのインビボパッケージングがチキン胚繊維芽
細胞の鶏痘ウイルスにより実施できることを示してい
る。ヘルパーウイルスとは違った宿主域を示すベクター
ウイルスの使用は処理ウイルスを1つのプラークアッセ
イ段階で精製するのに簡潔且つ優れた方法を提供する。
このように、この実施例において、組換えオルトポック
スウイルスをアビポックスヘルパーウイルスの十分な複
製を支持しない哺乳類(CV−1)細胞でのプラークア
ッセイにより回収した。ベクターに挿入したDNAが優
性選択マーカーを含むことは選択プラークアッセイ条件
の使用を有効に促進し、所望の挿入を欠いたベクターD
NAを含むウイルスを排除できる。
【0212】異種パッケージング法の他の利点はベクタ
ーとヘルパーウイルス間の組換えの可能性を減少させる
ことである。例えば、異なる属に属するオルトポックス
およびアビポックスウイルスは、異なる形態および複製
の容易さを有し、更に標準ハイブリッド形成条件におい
てクロス−ハイブリッド形成を欠くことから示されるよ
うに単に最小配列相同性を共有するにすぎない。従っ
て、アビポックスおよびオルトポックスウイルスのゲノ
ムの相同組換えは極めて困難であり、特にこれら2種の
ウイルスの使用は類縁ウイルスの相同配列間で頻発する
好ましくない組換え現象を排除できる〔フェナーおよび
コムベン、「Virology」 5:530〜548
(1958);フェナー、「Virology」
8: 499〜507 (1959)〕。パッケージン
グ中のベクター−ヘルパー組換えを防止するための第2
の方法は組換え不全ウイルス株または宿主細胞を使用す
ることである。
【0213】この実施例において、マーカー遺伝子(ポ
ックスウイルスプロモーターにより駆動される大腸菌g
pt遺伝子)を含むモデル形質発現カセットをワクシニ
アウイルスDNAの独自SmaI部位に細胞外で挿入し
た。ウイルスDNAを切断するこの制限酵素の使用はブ
ラントエンドを生成し、このブラントエンドはブラント
エンドを生成する他の任意のヌクレアーゼにより、また
は、例えば単鎖末端を有する挿入体からブラントエンド
を作りだすポリメラーゼまたはエキソヌクレアーゼの使
用により調製したブラントエンドを有すDNA挿入体に
有効につなげることができる。
【0214】パッケージングのために、処理ゲノムDN
Aを鶏痘ウイルス−感染宿主細胞にトランスフェクショ
ンし、この細胞中でワクシニアおよび鶏痘ウイルスを共
に複製できる(チキン胚繊維芽細胞)。鶏痘ヘルパーウ
イルスの宿主域が鳥類細胞に制限されるので、ワクシニ
アウイルスクローンを哺乳類宿主細胞(アフリカミドリ
ザル腎臓CV−1細胞)においてトランスフェクション
した細胞からの子孫のプラーク−精製により選択した。
gpt遺伝子発現のための同時選択を使用して修飾ワク
シニアウイルスだけを単離した。1つの細胞内遺伝子交
雑において通常外来遺伝子の1コピーだけを1つの配向
に挿入できるポックスウイルス組換え体を生成する通常
の方法に比べ、本実施例では1つの挿入体の可能な両配
向、ならびにモデル遺伝子カセットの二本挿入を単一細
胞外ゲノム修飾反応の生成物として同定できた。
【0215】この実施例の実験結果は連結したワクシニ
アウイルスDNAの鶏痘ヘルパーウイルスによるパッケ
ージング効率が無傷の(intact)ワクシニアウイルスDN
Aを鶏痘ウイルスでパッケージングするのと比べ低く、
3日間複製の後6×106 のチキン胚繊維芽細胞当たり
5×103 〜1×104 pfuの範囲の収量を生成する
ことを示す。1つのパッケージング実験(「F12」系
列で表すプラークの生成、infra)において、パッ
ケージした修飾ウイルスの収量は6×106 のチキン細
胞当たり9×102 pfuであり、第2の実験(「F1
3」系列の生成)では、6×106 のチキン細胞当たり
5×102 pfuであった。これら実験のこの比較的低
いパッケージング頻度の原因の1つはベクターDNAア
ームの脱リン酸化処理の欠如であり、従ってこれは任意
の挿入体を伴わず効果的に再結合することができた。か
かる処理はブラントエンドを有すDNAフラグメントの
脱リン酸化が通常効果的でないため略いた。この問題は
多重切断部位と「粘着性」末端を有する宿主ウイルス株
の作製により克服でき、これらは直接の「強制」クロー
ニングを可能にし、その結果外来DNAフラグメントの
挿入が極めてより効率的になる。
【0216】パッケージング効率に影響する他の因子は
ヘルパーウイルスとパッケージしたウイルスとの間の細
胞レベルでの干渉である。標準パッケージング条件下、
3日間の温置内にヘルパーウイルス(鶏痘)は通常、6
×106 のチキン胚繊維芽細胞当たり約1×108 pf
uの力価まで複製する。パッケージしたワクシニアウイ
ルスと比較して鶏痘ウイルスの著しい量は陰性干渉現象
を生じ、パッケージしたウイルスの複製を阻害する条件
を与えた。
【0217】この干渉は実施例7に記載するようにパッ
ケージングするのに、鶏痘ヘルパーウイルスと組み合わ
せて哺乳類細胞を使用することにより最小にできる。こ
の場合、宿主細胞は鶏痘ヘルパーウイルスの十分な複製
を支持できない。連結したワクシニアウイルスDNAの
鶏痘ウイルスによるパッケージング効率に対する試験は
哺乳類宿主細胞では実施されなかったが、8×106
哺乳類(CV−1)細胞当たり2×106 pfuのパッ
ケージング収量が非切断ワクシニアウイルスDNAで得
られた。
【0218】所定の挿入プラスミドを有す細胞内組換え
体により生ずる各ウイルス組換え体において、挿入体は
そのプラスミドにおける相同性の横に並んだ領域の極性
に依存する 1つの配向を有する。転写干渉現象のため、
例えば(インクおよびピックアップ、1989)、ポッ
クスウイルスベクターに挿入された遺伝子のための形質
発現レベルはウイルスゲノムに関して外来遺伝子の配向
に依存する。従って、可能ないずれかの配向を有する修
飾ウイルスを1つの反応段階で得ることが好ましい。こ
の実施例における手順の利点の1つは、挿入DNAの可
能な両配向が1つの連結反応で得られ、最も高い形質発
現レベルを有す変異体のための迅速スクリーニングを可
能にする。ワクシニアウイルスの選択SamI挿入部位
におけるこの実施例のカセットの好ましい配向は「b」
配向であり、これは修飾ウイルスの多数がこのゲノム構
造を有する事実から証明される。このカセットにおい
て、外来遺伝子を制御するP7.5プロモーターは内在
性7.5kDaポリペプチド遺伝子と比較して逆転反復
配向である。実施例1で記載しているように、内在性
7.5kDaポリペプチド遺伝子はワクシニアゲノムの
逆転末端反復(invertedterminal repetitions) に存在
している。gpt−遺伝子のP7.5プロモーターと左
末端反復でのP7.5プロモーターの距離は約20kb
である。従って、「a」配向はより不安定で、より低頻
度であり、この配向が2度見出されたにすぎないという
観察結果と一致している。しかし、ウイルス単離体F1
3.4(配向a)およびvF12.5(配向b)はgp
t−選択で大スケールに増殖でき、安定な予想できる構
造を有することが見出された。選択を伴わない多重挿入
体を含む種々の構造の安定性は測定する必要がある。
【0219】連結はベクターに対して数倍過剰の挿入体
を含み、従って、カセットの多重コピーの好ましい挿入
が観察された。しかし、何故この実施例においての二本
挿入が実施例1の頻度より高いのか明らかでない。内部
組換え現象のため、単に多重挿入体の特定の配置が安定
と考えられるにすぎない。多重挿入体を有するウイルス
の安定性および安定化のための挿入体に対するベクター
の最適比およびコピー数に依存する形質発現レベルを評
価するための更なる研究はすべて各構造に必要なものと
して、この出願の教えにより、処理できる。
【0220】ウイルスおよびDNAの精製:実施例1お
よび2のウイルスおよび方法を使用した。
【0221】ウイルスDNAの処理(engineering) :ビ
リオンから精製したウイルスDNAをSamIで切断
し、1回のフェノール抽出および3回のクロロホルム抽
出により精製した。以下の第1実験で、2μgの切断し
たウイルスDNAを400ng(35倍過剰モル)の挿
入体フラグメント(プラスミドpTKgpt−F1sか
ら削り取った1.1kbのHpaI−DraIフラグメ
ント)と30μlの体積中で、40時間、15単位のT
4リガーゼ〔ベーリンガー、インコーポレーション(B
oehringer、Inc.)〕によりつなげた。第
2の連結実験は17倍過剰モルの1.1kbSamI挿
入体および5単位のリガーゼを用いる以外は、同一条件
下で実施した。
【0222】鳥類細胞でのインビボ異種パッケージン
グ:チキン胚繊維芽細胞(6×106)にヘルパーウイ
ルス(0.5pfu/HP1.441細胞)を感染さ
せ、2時間温置した。2μgの連結したDNAを、この
感染させた細胞にトランスフェクションし、更に実施例
1で相同パッケージングのために記載したのと同様に処
理した。初期のプラークアッセイは実施例1で記載した
ようにCV−1細胞で実施した。
【0223】鶏痘ヘルパーウイルスによる修飾ワクシニ
アウイルスDNAのパッケージングの例示:この実験の
設計図を図14に示す。ワクシニアウイルスゲノムDN
Aをショ糖勾配精製したビリオンから調製し、制限エン
ドヌクレアーゼSamIで切断し、ブラントエンドを有
する外来遺伝子カセットとつないだ。連結したDNAを
パッケージングのために鶏痘ウイルスを感染させたチキ
ン胚繊維芽細胞にトランスフェクションした。子孫ウイ
ルスは感染性ビリオンを生成する鶏痘ウイルスの完全な
複製を支持しない哺乳類(CV−1)細胞でのプラーク
アッセイにより同定した。
【0224】更に詳述すると、初めに、モデル遺伝子カ
セットを有するHpaI−DraIフラグメント(ワク
シニアウイルスP7.5プロモーターにより駆動したg
pt遺伝子を含む)をプラスミドpTKgpt−F1s
から削り取り〔ファルクナー(Falkner)および
モス(Moss)、1988〕、およびワクシニア野生
型ウイルス(WR株)の独自SamI部位に直接につな
いだ。gpt遺伝子は修飾ウイルスの陽性選択を可能に
するように選択された(ボイルおよびクーパー、198
8;ファルクナーおよびモス、1988)。ワクシニア
ウイルスDNA中の単一SamI部位はゲノムのHin
dIII A フラグメントの読み取り枠A51Rに存
在する。A51R遺伝子は細胞培養においてのウイルス
複製に非必須である〔ゴーベルら、1990〕。
【0225】連結した材料は鶏痘ヘルパーウイルスを感
染させたチキン胚繊維芽細胞にトランスフェクションし
た。3日後細胞を収穫し、粗ウイルスストックを調製し
た。パッケージしたワクシニアウイルスを、gpt遺伝
子を運ぶウイルスの感染を受けた細胞を選択する培地中
でアフリカミドリザル腎細胞系(CV−1)上のプラー
クアッセイにより同定した。この選択計画は挿入された
モデルgpt遺伝子カセットを有する修飾ウイルスにプ
ラークを形成させながら、自己連結した野生型ワクシニ
アウイルスDNAを有するウイルスのプラーク形成を妨
げる。
【0226】パッケージング頻度は初期の実験では低か
った。6×106 のチキン胚繊維芽細胞から調製した粗
ストックでのgpt−陽性ワクシニアウイルスの力価は
1×102 〜1×103 pfuの範囲であった。
【0227】13のgpt−陽性プラークをCV−1細
胞のgpt−選択の下に増幅させた。感染細胞のすべて
のDNAを単離し、HindIIIで消化し、0.7%
アガロースゲル上で分離し、更にサザンブロッティング
による分析のためにgpt−遺伝子プローブで処理し
た。図15に示すように、異なった修飾ゲノム構造から
予想されるブロットパターンを有する種々のウイルスを
得た。
【0228】レーン2、4、11および13(プラーク
#F12.3、F12.5、F13.3およびF13.
5に対応)において、約45kbの単一ハイブリッド形
成フラグメントが見出され、このフラグメントは1コピ
ーの遺伝子カセットがウイルスゲノムに「b」配向で挿
入される際に予想できる(図16参照)。また5.2k
bの予想された新規フラグメントもすべての場合に存在
し、更にワクシニアウイルス プローブを使用した図1
5と同様なDNAを試験する際に見出される。
【0229】「a」配向と一致したパターンを有する2
つのウイルスがレーン7および12(プラーク#F1
2.8、およびF13.4に対応)で得られ、そこで約
5.7kbの単一gptハイブリッド形成フラグメント
が所望される。レーン7の5.7kbフラグメントはよ
り長いオートラジオグラフの暴露において更に明瞭とな
る。レーン5に見られるパターン(プラークF12.
6)は「a」配向の1つの挿入体を表すかもしれない
が、所望の5.7kbバンドは未知の理由から多少大き
い。
【0230】3つのウイルス単離体のパターンは「a」
配向(レーン1、6および10、プラーク#F12.
2、F12.7、およびF13.2に対応)でのタンデ
ム挿入に一致する。これらの場合に、5.7および1.
1kbの2つのgpt−陽性ハイブリッド形成フラグメ
ントが所望される(図16も参照)。また5.7および
1.1kbのフラグメントはワクシニアウイルス プロ
ーブとのブロットハイブリッド形成においてウイルスD
NAと等モル量で観察された。
【0231】レーン3(プラークF12.4)の単離体
のゲノムは恐らく「b」配向のタンデム重複挿入体(tan
dem duplicate insert) を含んでいる。この場合、45
kbおよび1.1kbの2つのフラグメントはgpt−
遺伝子とハイブリッド形成すると考えられる。
【0232】レーン9(プラークF13.1)のウイル
スDNAは先端〜先端二本挿入(head to head double i
nsertion) を含む場合がある。この場合、45kbおよ
び5.7kbのgpt−遺伝子プローブとハイブリッド
形成するフラグメントが所望される。しかし、かかるD
NAはまたワクシニアDNAプローブとハイブリッド形
成する新規0.6kbフラグメントを含む必要があり、
更に、実際に、このフラグメントはワクシニアプローブ
とハイブリッド形成するブロット上で検出された。それ
にもかかわらず、所望の5.7kbフラグメントは予想
されたものより若干小さく、所望のハイブリッド形成シ
グナルより弱いシグナルを生成した。従って、この組換
え体の構造の確立には更に詳細な分析を必要とする。
【0233】更なる分析はタンデム「a」構造(tandem
‘a’structure)と共に二本挿入を有するとして上述さ
れたウイルスF12.7およびF12.3、ならびにタ
ンデム「b」構造と共に二本挿入を有するとして上述さ
れたウイルスF12.4が実際にそれぞれ「a」または
「b」配向で多重タンデム挿入を有していることを明ら
かにした。図15のサザンブロット分析は二本タンデム
(double tandem)挿入と多重タンデム(multiple tande
m) 挿入間を識別しない。
【0234】実施例4 直接マスタークローニング部位を有するオルトポックス
ウイルス(ワクシニア)ベクター(vdTK)および適
合性形質発現カセットを有するプラスミドの作製。
【0235】この実施例は本発明の方法の適用が直接分
子修飾および実在するポックスウイルスゲノムのクロー
ニングによる新規ポックスウイルスクローニング ベク
ターを作りだすことを示している。特に、この実施例は
外来遺伝子の短い「多重クローニング部位」セグメント
への指向性(directional) 挿入(即ち「強制クローニン
グ」)を起こさせるワクシニアウイルスベクター(vd
TK)を記載しており、このセグメントは種々の異なる
エンドヌクレアーゼ切断部位を含んでおり、ベクターゲ
ノム中それぞれが独自のものである。強制クローニング
は所望の組換え体を挿入のないベクターウイルスから識
別する選択およびスクリーニング法の必要性を排除す
る。それは異なるヌクレアーゼにより切断されたDNA
末端の不適合性(incompatibility) が外来挿入体を有さ
ないベクターアームの再結合を防止するためである。従
って、強制クローニング法はウイルスベクターに外来遺
伝子を挿入する最も効果的な方法である。
【0236】指向性ベクターvdTKはワクシニアウイ
ルスのチミジンキナーゼ(tk)遺伝子の代わりに多重
クローニング部位(独自NotI、SmaI、Apa
I、およびRsrII部位を含む)を挿入して作りだす
(図17参照)。この非必須の座(nonessential locus)
はワクシニアウイルスへの外来遺伝子の挿入に極めて頻
繁に使用される部位であり、これは主にtk−陰性ウイ
ルスの陽性選択が可能だからである。このようにして、
連結したvdTKベクターDNAをtk−陽性ヘルパー
ウイルスによりパッケージする際に、このベクターウイ
ルスは過剰量のヘルパーウイルスから陽性選択できる。
更に、通常の方法によるワクシニアウイルスtk−座へ
の外来DNAの挿入は一般に安定な組換え体を与える。
【0237】新規vdTKベクターの多重クローニング
部位はベクターに独自なNotIおよびSmaI切断部
位を含む。多重クローニング部位の挿入の前に、野生型
ワクシニアウイルス(WR株)に先在するNotIおよ
びSmaI切断部位を本発明の直接分子修飾により欠失
させる。所望の修飾を有するウイルスを特定の核酸配列
の増幅のためのポリメラーゼ連鎖反応法(polymerase ch
ain reaction) (PCR)に基づくスクリーニング法に
より検出する。
【0238】またこの実施例はvdTKワクシニアベク
ターの完全なまたは部分的な読み取り枠を暗号化するD
NAの形質発現を促進するプラスミドの1組(a set) を
記載している。本発明は挿入した読み取り枠の形質発現
のために適所に配置したすべての適当な調節要素(regul
atory elements) を有するポックスウイルス形質発現ベ
クターへの読み取り枠の直接的挿入を包含する。しか
し、インスタント(instant) vdTKベクターは挿入し
た読み取り枠の形質発現のためのかかる調節配列を有さ
ず、この読み取り枠はそれ自身の転写および翻訳シグナ
ルを欠いている。従って、この実施例のプラスミドは有
利な遺伝子発現カセットをポックスウイルス プロモー
ターへのおよび、随意に、翻訳開始コドンへの読み取り
枠の日常的連結のために提供する。次いで、読み取り枠
および関連した調節配列はvdTKベクター マスター
クローニング部位へ強制クローニングにより効果的に転
移される。どちらかの配向において挿入体を有する修飾
ウイルスは所望の配向でプラスミドのマスタークローニ
ング部位内に形質発現カセットを有する2つのプラスミ
ドの1つを使用することで得ることができる。このプラ
スミドのここに例示した遺伝子発現カセットは2つの制
限酵素切断部位のネステッド セット(nestedsets) を
有し、vdTKベクターへの読み取り枠のクローニング
を促進する。このカセットはvdTKベクターのマスタ
ークローニング部位と同一の独自部位を含むマスターク
ローニング部位を有する。更に、このマスタークローニ
ング部位の中程に、このカセットはカセットへの読み取
り枠の挿入に有用なフリークエントリー カッティング
酵素(frequently cutting enzymes)のための種々の部位
を含んでいる。このようにして、フリークエントリー
カッター部位の方法によりカセットに挿入されたDNA
はvdTKベクターのマスタークローニング部位へのカ
セットの強制クローニングにとって適した種々の異なる
独自部位によりいずれかの側に横に並ぶ。
【0239】またこの例はワクシニアベクターvdTK
の単一の独自部位への挿入のために適する遺伝子発現カ
セットを記載している。ベクターDNAを切断するため
の単一酵素を使用して減少したクローニング効率を克服
するために、これらのプラスミドの発現カセットは選択
マーカーとして大腸菌gpt遺伝子を含んでいる。
【0240】vdTKワクシニアベクター系は実施例3
および7に記載した異種パッケージング手順と共に優先
的に使用される。またgptマーカーを含むプラスミド
はgptマーカーを欠く相同性ヘルパーウイルスと共に
使用できる。vdTKベクターおよび関連するプラスミ
ド系を用いたポリペプチドの形質発現のための構造の例
は次の実施例5に示している。
【0241】上記利点に加え、またこの発明の発現カセ
ットプラスミドは、切断したポックスウイルスベクター
DNAおよび多くの挿入体DNAの末端間の不適合性の
一般的問題を克服する、合成アダプターDNAセグメン
トの通常の使用に有利に代替えできる手段を提供する。
このようにして、読み取り枠を暗号化するDNAフラグ
メントの単離は短く、従って、すべての天然DNA配列
に高頻度でランダムに発生する認識配列を有する制限エ
ンドヌクレアーゼの使用により通常、促進される。他
方、かかるフリークエントリー カッティング酵素は一
般にポックスウイルスのゲノムと同様に大きいゲノムへ
の有効な直接クローニングに適当でなく、例えば、かか
る酵素が大きなDNAを多くのフラグメントに切断する
からである。これらのフラグメントの再結合は無作為に
発生し、若干の無傷のウイルスゲノムを生成する。従っ
て、ワクシニアベクターでの挿入部位は一般に読み取り
枠フラグメントまたは挿入DNAの単離に好ましくない
インフリークエントリー カッティング 制限エンドヌ
クレアーゼ(infrequently cutting restriction endonu
cleases)の切断部位であるのが好ましい。本プラスミド
はこの一般的不適合性をインフリークエントリー カッ
ティング酵素(infrequently cutting enzyme)を用いる
ワクシニアベクターへの効果的な転移により生成させた
プラスミドにフリークエント カッター(frequent cut
ters) からのフラグメントを効果的に挿入することによ
り克服する。
【0242】野生型ワクシニア(WR)ウイルスからの
独自NotI切断部位の欠失(deletion):ワクシニアウ
イルスの独自NotI部位はNotI−切断DNAとの
連結反応にとって適合性付着端を有するが、NotIエ
ンドヌクレアーゼによる認識に必要な配列を欠いた「N
otI欠失アダプター」セグメントのこの部位への挿入
により排除される場合がある。このようにして、連結し
たNotI−切断ウイルスDNAおよびウイルスDNA
ならびにアダプターの付着端により形成した配列はNo
tIにより切断されない。またこのアダプターはDNA
フラグメントの方向付けられた(directed)挿入のための
種々の選択された制限エンドヌクレアーゼ切断部位を含
む。
【0243】更に特に、1μgのワクシニアウイルスW
R野生型DNAをNotIで切断し、1μgの2本鎖N
otI−欠失アダプターとつなぐ。このアダプターは2
つの特に相補的な鎖からなる:odN1(SEQ.I
D.NO.16)およびodN2(SEQ.ID.N
O.23)。アダプターの中央部分は制限エンドヌクレ
アーゼ切断部位StuI、DraI、SspIおよびE
coRVを含む。アニールしたアダプターオリゴヌクレ
オチドを連結反応のために使用する。連結した材料を鶏
痘ウイルスを感染させたチキン胚繊維芽細胞にトランス
フェクションし、実施例3に記載したようにパッケージ
する。
【0244】ワクシニアウイルス(WR株)の単一No
tI部位の欠失のための第2の方法を図18に概略す
る。第1段階で、ワクシニアウイルスDNAをSacI
で切断し、SacI「I」フラグメントを低融点アガロ
ースから単離して適当なプラスミド例えばpTZ19R
〔ファルマシア インコーポレーション(Pharma
cia、Inc.から入手可能〕のSacI部位にクロ
ーン化する。得られたプラスミド、pTZ−SacIを
NotIで切断し、クレノウ ポリメラーゼ(Klenow po
lymerase) で処理し付着端で満たし再結合する。連結し
た材料を大腸菌細胞(HB101)にトランスフェクシ
ョンする。コロニーを標準クローニング法により単離す
る。得られたプラスミド、pTZ−SacIdNは欠失
したNotI部位を有し、イサックス,エス.エヌ.
(Isaacs,S.N.)、コットワール,ジー.
(Kotwal,G.)およびモス,ビー.(Mos
s,B.)「Virology」178:626〜63
0(1990)により記載されているように逆転(rever
se) gpt選択実験に使用し、次のように修飾する:
【0245】CV−1細胞(8×106 )はウイルス単
離体vp7、単一NotI部位にgpt遺伝子カセット
を組込んだワクシニアウイルスの0.2pfuで感染さ
せる(実施例1参照)。次いで、プラスミドpTZ−S
acIdNから調製した修飾SacIフラグメントから
の20μgのDNAを含むリン酸カルシウム沈殿をこの
細胞中にトランスフェクションする。この細胞を更に実
施例1のパッケージング法で記載しているように処理す
る。粗ウイルスストックを6−チオグアニン(6-thiogua
nine) (6−TG)の存在下にマウスSTO細胞〔アメ
リカン タイプカルチャー コレクション(Ameri
can Type CultureCollectio
n),ロックビル(Rockville),MD;AT
CC#CRL1503から入手した〕に感染させるため
に使用する。これは複製するウイルスにgpt−遺伝子
の欠損を要求し、従って、この場合に修飾SacI
「I」フラグメントの組込みを要求し、その結果、gp
t遺伝子の欠失を要求する陰性選択法(negative select
ion procedure)である(イサックスら、1990)。6
−TGの存在下に増殖するすべてのプラークはgpt遺
伝子を欠き、修飾SacIフラグメントを含む必要があ
る。評価した収量はすべてのプラークの0.1〜0.2
%の範囲(即ち、標識釈放実験のこのタイプでの組換え
体の正常頻度)である。選択法が著しく有効なため(イ
サックスら、1990)、正確な構造の同定はクローン
の多数の試験を必要とすると思われない。しかし、前記
第1の方法または第2の方法のどちらかはワクシニアウ
イルスの単一NotIの欠失に使用され、次のスクリー
ニング法が所望の構造を確認するのに使用される場合が
ある。
【0246】欠失したNotI部位を有するウイルス
(vdN)のPCR−スクリーニングによる同定:欠失
したNotI部位を有するワクシニアウイルス クロー
ンは鶏痘ヘルパーウイルスの増殖を支持しない細胞系
(CV−1)中で増殖するプラークの分析により同定す
ることができる。個々のプラーク中のウイルスのDNA
は次のような、PCRに基づくスクリーニング法により
分析される。
【0247】PCR反応のための第1プライマーはオリ
ゴヌクレオチドodN1(SEQ.ID.NO.16)
であり、更に第2プライマーはodN3(SEQ.I
D.NO.24)である。第2プライマーの配列はワク
シニアウイルスゲノム中、第1プライマー配列の約77
0bp下流に存在する。テンプレートは単一プラークの
ウイルスの半分で感染させた1×106 CV−1細胞か
らのすべてのDNAである。DNAは標準的方法により
調製し、約50ngをPCR反応に使用する。PCR反
応は市販のPCRキットを用いる標準的方法により実施
する。陽性のPCR反応(positive PCR reactions)は約
770bpのDNAフラグメントを生成する。欠失した
NotI部位を有するかかるウイルスを「vdN」で表
す。
【0248】ワクシニアウイルスvdNからの独自Sm
aI制限部位の欠失:ワクシニアウイルスのWR株は細
胞培養でのウイルス複製に必須でない読み取り枠(A5
1R)中に単一SmaI部位を含んでいる(ゴーベル
ら、1990)。この部位は外来遺伝子挿入のため使用
される場合があるが、しかし、本実施例では、この部位
は多重クローニング部位カセットの部分として新規な独
自SmaI部位を導入することで、より用途の広いワク
シニアウイルス ベクターを作りだすために欠失させ
た。
【0249】従って、vdNウイルスDNA(1μg)
をSmaIで切断し、制限ヌクレアーゼHindIII
(odS1,5′−AAGCTT−3′)のための認識
配列を有するヘキサマーリンカー(hexamer linker)の過
剰量とつなぐ。ワクシニアウイルスSmaI切断部位へ
のこのリンカーの挿入はSmaI認識配列の破壊をもた
らし、新規HindIII認識配列の導入を起こす。連
結した材料を鶏痘ウイルスを感染させたcva細胞に実
施例7に記載するようにトランスフェクションすること
によりパッケージする。
【0250】或いはまた、ワクシニアウイルス(WR
株)の単一SmaI部位を図19に概略する方法に従っ
て、完全なワクシニアウイルスDNAの直接修飾(direc
tly modifying)の代わりにワクシニアウイルスDNAの
クローン化フラグメントを修飾することにより、欠失す
る。第1段階で、ワクシニアウイルスDNAをSalI
で切断し、SalI F−フラグメントを低融点アガロ
ースから単離して適当なプラスミド、例えばpTZ9R
(ファルマシア インコーポレーションより入手可能)
のSalI部位にクローン化する。得られたプラスミ
ド、pTZ−SalF、は2つのSmaI部位を有し、
1つは多重クローニング部位にあり他はワクシニア配列
にある(図19)。pTZ−SalFを部分的にSma
Iで消化し、次に示すI−SceIリンカーを添加す
る:第1鎖、I−SceIリンカー1(SEQ.ID.
NO.25)およびその相補的鎖、I−SceIリンカ
ー2(SEQ.ID.NO.26)。ワクシニア配列か
ら欠失したSmaI部位を有する正確なプラスミドをS
maIおよびI−SceIで切断することにより同定す
る。最終的プラスミド(final plasmid) 、pTZ−Sa
lFdSはNotI部位の欠失として記載しているよう
な逆転gpt−遺伝子選択実験を用いたワクシニアウイ
ルス ゲノムへのSmaI欠失の導入に使用する。但
し、修飾されるべき好ましいウイルスは単離体F12.
5であり、ウイルスが単一SmaI部位にgpt遺伝子
カセットを組込まれていることを除く(実施例3参
照)。
【0251】エンドヌクレアーゼI−SceIのための
部位に生成する挿入は直接分子クローニングにとって有
利である。なぜなら、この酵素は、酵母から単離され、
18mer部位を認識し、従って、極稀にしかランダム
DNA配列を切断しないからである。例えば、I−Sc
eIは酵母ゲノムをただ1箇所しか切断しない チエリ
ー,エー.(Thierry,A.)、ペリン,エー.
(Perrin,A.)、ボイヤー,ジェイ.(Boy
er,J.)、フェアヘッド,シー.(Fairhea
d,C.)、ドゥジョン,ビー.(Dujon,
B.)、フレイ,ビー.(Frey,B.)およびシュ
ミッツ,ジー.(Schmitz,G.)「Nucle
ic Acids Res.」 19:189〜190
(1991)。I−SceIはベーリンガー インコー
ポレーションから市販されている。I−SceI部位は
この酵素のための先在部位を有さないベクターに導入さ
れ、従って遺伝子の挿入に使用される単一部位を有す新
規ベクターを作りだすのが好ましい。ワクシニアウイル
スDNAかまたは他のベクターDNAはこのベクターD
NAの日常的制限分析により測定できるI−SceI切
断のための部位を含む。
【0252】ワクシニアウイルスDNAからのSmaI
部位の欠失のためにこの第2方法が使用される際、ベク
ターvdTKを作製するための段階の順序は次に示すよ
うである:ウイルスvdSを生ずるSmaI部位の欠失
(前記参照);NotIgpt−遺伝子カセットをvd
Sの単一NotI部位にクローニングおよびパッケージ
ングして挿入すること(実施例1参照)によるNotI
部位の欠失、ウイルスvdSNgptおよび前記逆転g
pt−選択の生成および、標準釈放実験の基質としての
vdSNgptおよびpTZ−SacIdNの使用;お
よび本実施例の次に概略するようなtk−遺伝子の欠
失。
【0253】ベクターvdTKを実際に作製することに
よる第2の方法は次のようである。ワクシニア野生型ウ
イルスのSmaI部位を欠失し、中間体ウイルスvdS
を作りだした。第2実験において、NotI部位をワク
シニア野生型ウイルスから欠失し中間体ウイルスvdN
を作りだした。CV−1細胞の両ウイルスを用いた共感
染(co-infection)および組換えウイルス〔単一遺伝交叉
現象(simple geneticcross-over event) により作りだ
した〕のPCRスクリーニングによりウイルスvdSN
を得た。異なる中間体の生存力(viability) は滴定によ
り測定した。
【0254】表4.1AはvdNクローニング実験から
の個々の単離体を5度プラーク精製し(野生型ウイルス
フリー クローンを得ることを保証するために)、次い
で増幅させた後の結果を示す。滴定後、最初の増幅の粗
ウイルスストックを野生型対照(WR−WT)と共にC
V−1細胞に0.1pfu/細胞で感染させるのに使用
した。これらの細胞を48時間後に収穫し、再び滴定す
る(re-titer)粗ストックを調製するために使用した。こ
れらの結果を表4.1Bに示す。単離体vdN/A1#
6.1111およびvdN/A1#10.1111をそ
れぞれ、クローンvdN#6およびvdN#10で表
し、大量ウイルス調製に使用した。
【0255】表4.2AはvdSクローニング実験の単
一単離体を5度プラーク精製し、次いで増幅させ、滴定
した後の結果を示している。最初の増幅の粗ストックを
野生型対照(WR−WT)と共にCV−1細胞に0.1
pfu/細胞で感染させるのに使用した。これらの細胞
を48時間後に収穫し、得られた粗ストックを再び滴定
した。これらの結果を表4.2Bに示す。単離体vdS
#7.11をそれぞれ、クローンvdS#2およびvd
S#7で表し、大量ウイルス調製に使用した。それぞれ
の場合に、最良の増殖特性を示すウイルス単離体を選択
して増幅させ、大量増殖させた。
【0256】
【表2】
【0257】
【表3】
【0258】欠失したSmaI部位を有するウイルス
(vdSN)のPCR−スクリーニングによる同定:欠
失したSmaI部位を有するvdSNワクシニアウイル
スのクローンは次のようなPCRスクリーニングにより
同定される。
【0259】PCR反応のための第1プライマーはオリ
ゴヌクレオチドodS2(SEQ.ID.NO.27)
であり、更に第2プライマーはオリゴヌクレオチドod
S3(SEQ.ID.NO.28)である。オリゴヌク
レオチドodS2の配列はワクシニアゲノム中、Sma
I部位の約340bp上流に存在し、一方オリゴヌクレ
オチドodS3の配列はこの部位の約340bp下流に
存在する。テンプレートは前記vdN同定に記載したよ
うにウイルスプラークで感染させたCV−1細胞のすべ
てのDNAである。約680bpのPCR−増幅バンド
をSmaIに対する感受性について、HindIIIま
たはI−SceIリンカーの挿入を示すSmaI切断に
対する抵抗性と共に試験し、一方野生型対照DNAを約
340bpの2つの部分に切断する。SmaI部位にリ
ンカーの所望の挿入を有するワクシニアウイルスをvd
SNで表す。
【0260】ワクシニアウイルスvdSNからのチミジ
ンキナーゼ遺伝子の暗号化領域の欠失:ワクシニアウイ
ルスvdSNからの、新規ベクター株(vdTKで表
す)はチミジンキナーゼ(tk)遺伝子の置換により作
られ、これは種々の独自制限エンドヌクレアーゼ切断部
位を含むセグメントと共に、ワクシニアゲノムの遺伝的
に安定な領域に存在する(図17)。
【0261】チミジンキナーゼ(tk)暗号化配列はま
ずtk遺伝子が存在するワクシニアゲノムのセグメント
(HindIII Jセグメント)を含むプラスミド
(pHindJ−1)から欠失される(図20)。次い
でtk−遺伝子の代わりに、SfiI部位で横に並ぶN
otI、SmaI、ApaIおよびRsrIIを有する
多重クローニング部位が、挿入される。最後に、修飾ウ
イルスセグメントは次いでvdTKで表されるワクシニ
アウイルスゲノムvdSNに転移される(図17)。更
に強制クローニングを促進するため、また2つのSfi
I部位のそれぞれもそのベクターにおいてSfiI認識
配列(GGCCNNNN′NGGCC)の可変性を利用
することにより独自のものとされる場合がある。2つの
SfiI部位の配列は次に示すようである:SfiI
(1)、GGCCGGCT′AGGCC(SEQ.I
D.NO.29)およびSfiI(2)、GGCCAT
AT′AGGCC(SEQ.ID.NO.30)。tk
遺伝子の最終的修飾を有するこのプラスミド(pHin
dJ−3)は前駆体プラスミドpHindJ−1からル
ープアウト(loop-out)突然変異誘発により作製され、更
にtk−遺伝子の欠失は配列分析により確認される。
【0262】前駆体プラスミドpHindJ−1の構
造:野生型ワクシニアウィルスDNAをHindIII に
より切断し、生成したフラグメントを0.8%の低融点
アガロースゲルで分離した。HindIII Jフラグメン
トをUV光下で切り取り、標準的な手法により調製し
た。フラグメントをプラスミドpTZ19R(ファーマ
シア(Pharmacia) 社)の単一HindIII 部位に挿入
し、pHindJ−1を生成した。
【0263】プラスミドpHindJ−2の構造:プラ
スミドpHindJ−1を大腸菌菌株NM522にトラ
ンスフェクションし、一本鎖DNAをファーマシアから
供給されたプロトコールによりヘルパーファージM13
K07で重複感染させることにより作った。一本鎖DN
Aは、プライマーodTK1(SEQ.ID.NO.3
1)を用いる特定部位の指示突然変位誘発の鋳型として
の役割を有する。このプライマーはプロモーター領域お
よびtk−遺伝子の翻訳停止コドンの周囲の領域と相補
的である。この中心部には独自制限部位BamHI、H
paI、NruIおよびEcoRIを含める。この突然
変位誘発方法は、アマーシャム(Amersham) 社により供
給された突然変位キットを用いて、この供給者により与
えられた便覧により実施する。
【0264】pHindJ−2を構造について、tk−
遺伝子配列がウァイア(Weir)J.Pおよびモス(Moss)
B,「J. Virol. 」46:530〜537(1983)
に記載されている。このtk−遺伝子配列は、アイデン
ティファイヤー(identifier)(ID)PVHINLJの
下にEMBLデータ・ライブラリー(EMBL Data Librar
y) において入手できる。プラスミドのベクター部(p
TZ19R)の配列は、ファーマシア社から入手でき
る。プラスミドpHindJ−2における欠失ワクシニ
アウィルス チミジンキナーゼ(tk)遺伝子の周囲の
配列は、SEQ.ID.NO.4に示している。tk−
遺伝子の5′領域(一覧表中の塩基#1〜19;ID
PVHINLJにおける塩基#4543〜#4561)
に続き、独自制限部位BamHI、HpaI、NruI
およびEcoRI並びにtk−遺伝子(一覧表中におけ
る塩基#44〜#67;ID PVHINLJにおける
塩基#5119〜#5142)の3′領域が存在する。
tk−プロモーターおよびtk−遺伝子暗号領域の部分
を含むID PVHINLJにおける塩基#4562〜
5118はpHindJ−2から欠失している。
【0265】プラスミドpHindJ−3の構造:プラ
スミドpHindJ−2をBamHIおよびEcoRI
により消化し、sfiI部位が横に並んだ独自制限部位
NotI、SmaI、RsrIIおよびApaIを含む二
本鎖リンカーを挿入した。このリンカーは、オリゴヌク
レオチドP−J(1)(SEQ.ID.NO.32)お
よびP−J(2)(SEQ.ID.NO.33)から成
る。pHindJ−3の修飾配列をSEQ.ID.N
O.5に示す。挿入した多重クローニング部位はオリゴ
ヌクレオチドP−J(1)に相当する。この挿入した配
列は位置21において開始し、位置99において終了す
る。横に並んだ配列(flanking sequences) は上記のp
HindJ−2に記載したものと同一であった。
【0266】tk欠失をワクシニアウィルスに挿入する
ために、プラスミドpHindJ−3をHindIII に
より消化し、tk遺伝子欠失を有する短縮されたHin
dIII Jフラグメントを、サム(Sam) およびダンベル(D
umbell) (1981)により記載されたように標識釈放
実験に用いた。tk遺伝子が欠失したウィルスをtk陰
性選択(マケット(Mackett) ら,1982)により分離
し、その後PCRスクリーニングにより同定した。特
に、pHindJ−3に存在する修飾HindIII フラ
グメントをHindIII により切り取り、低融点アガロ
ースゲルで分離した。標識釈放は、基本的にサムおよび
ダンベル(1981)により記載されたように、以下の
修飾により実施した。5×106 CV−1細胞を細胞あ
たり0.2pfuのワクシニアウィルスvdSNにより
感染させた。1時間の温置後、1μgの修飾HindII
I Jフラグメントを含むリン酸カルシウム沈殿1mlを
感染した細胞内にトランスフェクションした。2日間の
成長の後、粗ウィルス ストックを実施例1に記載した
ように調製し、マケットら(1982)により記載され
たようにブロモデオキシウリジン(BrdU)の存在下
でヒト143Btk陰性細胞で滴定した。tk陰性プラ
ークは、さらにPCRスクリーニングにより分析するこ
とができる。
【0267】PCRスクリーニングによるチミジンキナ
ーゼ欠失ウィルス(vdTK)の同定:PCR反応のた
めの第1のプライマーは、オリゴヌクレオチドodTK
2(SEQ.ID.NO.34)であり、この配列はt
k遺伝子の約300bp上流に位置する。第2のプライ
マーodTK3(SEQ.ID.NO.35)は、tk
遺伝子の停止コドンの約220bp下流に位置する。鋳
型は、vdNスクリーニングに記載したようにウィルス
プラークにより感染したCV−1細胞の全DNAであ
る。tk遺伝子欠失を有するウィルスから生成した増幅
生成物は約520bpであり、一方野生型の対照は約
1.1kbのフラグメントを生成する。
【0268】vdTKベクターへの転移のための遺伝子
形質発現カセットを有するプラスミドの構造:プラスミ
ドpA0は、vdTKワクシニアウィルスベクターのマ
スタークローニング部位の独自部位から成るマスターク
ローニング部位を有する基本プラスミドである。図21
に示すように、プラスミドpA0を、市場で入手できる
プラスミドの多重クローニング部位を、vdTKベクタ
ーおよびXhoI部位の独自部位から成るセグメントで
置き換えることにより構成する。特に、Pブルースクリ
プトIISKファーゲミド(phagemid)(ストラタジーン
(Stratagene) )の多重クローニング部位を欠失させる
ために、プラスミドをSacIおよびAsp718によ
り消化した。大きなベクターフラグメントをアニーリン
グしたオリゴヌクレオチドP−A(0.1)(SEQ.
ID.NO.36)およびP−A(0.2)(SEQ.
ID.NO.37)を有するアダプターとつないだ。
【0269】pA0の多重クローニング部位(オリゴヌ
クレオチドP−A(0.1)に相当する)並びに20塩
基のPブルースクリプトIISK−の5′−および3′−
横配列領域をSEQ.ID.NO.6に示す。挿入体は
位置21において開始し、位置95において終了する。
(5′末端における第1の「A」残留物はプラスミドp
A0の位置番号2187に相当し、3′末端における最
終の「G」残留物は位置番号2301に相当する。)
【0270】プラスミドpA1およびpA2の構造:プ
ラスミドpA1およびpA2をDNAセグメント、すな
わち、合成または天然プロモーターフラグメントの挿入
のために構成した。これらを、pA0を切断しないフリ
ークエントリー・カッティング酵素の第2の多重クロー
ニング部位を有するリンカーをpA0のXhoI部位内
に挿入することにより構成した。両方のプラスミドは、
第2の多重クローニング部位の配向を除いて同一の構造
を有する(図21)。pA0プラスミドをXhoIによ
り消化し、アニーリングしたオリゴヌクレオチドP−A
(1.1)およびP−A(1.2)を有するアダプター
とつないだ。両方の可能な配向のアダプターのプラスミ
ドを分離し、これらはpA1およびpA2と称すること
にした。
【0271】pA1の多重クローニング部位(オリゴヌ
クレオチドP−A(1.1)に相当する)並びに20塩
基のpA0の5′−および3′−横配列領域をSEQ.
ID.NO.7に示す。挿入体は位置21において開始
し、位置83において終了する。(5′末端における第
1の「C」残留物はプラスミドpA1の位置番号222
2に相当し、3′末端における最終の「C」残留物は位
置番号2324に相当する。)pA2の多重クローニン
グ部位(オリゴヌクレオチドP−A(1.2)に相当す
る)並びに20塩基のpA2の5′−および3′−末端
をSEQ.ID.NO.10に示す。挿入体は位置21
において開始し、位置195において終了する。(5′
末端における第1の「C」残留物はプラスミドpA2−
S1の位置番号2252に相当し、3′末端における最
終の「G」残留物は位置番号2466に相当する。)
【0272】プラスミドpA1−S1およびpA2−S
1の構造:プラスミドpA1−S1およびpA2−S1
は、関連する読み始めコドンが存在しない読み取り枠の
挿入に適した単一EcoRI部位が続く翻訳読み始めコ
ドンを含む強力な合成ポックスウィルスプロモーターS
1を与える。プロモーターS1はP2と称する強力なポ
ックスウィルス後期プロモーターの修飾形態である。プ
ラスミドpA1−S1およびpA2−S1は、第1の二
本鎖プロモーターフラグメントをそれぞれpA1または
pA2のNdeIおよびBamHI部位に、強制クロー
ニングにより挿入することにより得られる(図22の
A)。特に、ベクターpA1をNdeIおよびBamH
Iにより消化し、アニーリングしたオリゴヌクレオチド
P−P2m1.1およびP−P2m1.2から成るアダ
プターとつないだ。生成したプラスミドはpA1−S1
と称する。
【0273】pA1−S1の合成プロモーター配列(オ
リゴヌクレオチドP−P2m1.1に相当する)並びに
20塩基のpA1の5′−および3′−横配列領域をS
EQ.ID.NO.9に示す。挿入体は位置21におい
て開始し、位置193において終了する。(5′末端に
おける第1の「C」残留物はプラスミドpA1−S1の
位置番号2228に相当し、3′末端における最終の
「G」残留物は位置番号2440に相当する。)ベクタ
ーpA2をNdeIおよびBamHIにより消化し、上
記pA1−S1に関して、アニーリングしたオリゴヌク
レオチドP−P2m1.1およびP−P2m1.2を含
むアダプターとつないだ。生成したプラスミドはpA2
−S1と称する。
【0274】pA2−S1の合成プロモーター配列(オ
リゴヌクレオチドP−P2m1.2に相当する)並びに
20塩基のpA2の5′−および3′−横配列領域をS
EQ.ID.NO.10に示す。挿入体は位置21にお
いて開始し、位置195において終了する。(5′末端
における第1の「C」残留物はプラスミドpA2−S1
の位置番号2252に相当し、3′末端における最終の
「G」残留物は位置番号2466に相当する。)
【0275】プラスミドpA1−S2およびpA2−S
2の構造:プラスミドpA1−S2およびpA2−S2
は、ダビソン(Davison) およびモス(Moss)、「J. Mol.
Biol. 」210:771〜784(1989)により記
載された強力な後期合成ポックスウィルスプロモーター
の修飾された形態である強力な合成プロモーターS2を
含む。これらのプラスミドはプロモーターにより翻訳読
み始めコドンを提供せず、従って読み始めコドンを有す
る完全な読み取り枠に挿入するのに適する。これらのプ
ロモーターは、これら2つのプラスミド内のvdTKマ
スタークローニング部位に関して異なる配合を有する。
プラスミドpA1−S2およびpA2−S2は、第2の
二本鎖プロモーターフラグメントをそれぞれpA1およ
びpA2のHpaIおよびEcoRI部位に強制クロー
ニングすることにより得られる(図23のA)。特に、
プラスミドpA1を酵素HpaIおよびEcoRIによ
り消化し、アニーリングしたオリゴヌクレオチドP−a
rtP(5)およびP−artP(6)から成る合成リ
ンカー配列とつないだ。生成したプラスミドはpA1−
S2と称する。
【0276】pA1−S2の合成プロモーター配列(オ
リゴヌクレオチドP−artP(5)に相当する)並び
に20塩基のpA1の5′−および3′−横配列領域を
SEQ.ID.NO.11に示す。挿入体は位置21に
おいて開始し、位置68において終了する。(5′末端
における第1の「T」残留物はプラスミドpA1−S2
の位置番号2240に相当し、3′末端における最終の
「A」残留物は位置番号2327に相当する。)同様
に、プラスミドpA2を酵素HpaIおよびEcoRI
により消化し、pA1−S2に関して、アニーリングし
たオリゴヌクレオチドP−artP(5)およびP−a
rtP(6)とつないだ。生成したプラスミドはpA2
−S2と称する。pA2−S2の合成プロモーター配列
(オリゴヌクレオチドP−artP(6)に相当する)
並びに20塩基のpA2の5′−および3′−横配列領
域をSEQ.ID.NO.12に示す。挿入体は位置2
1において開始し、位置72において終了する。(5′
末端における第1の「T」残留物はプラスミドpA2−
S2の位置番号2263に相当し、3′末端における最
終の「A」残留物は位置番号2354に相当する。)
【0277】読み取り枠をプラスミドpA1−S1、p
A2−S1、pA1−S2またはpA2−S2のすべて
に挿入した後、形質発現カセット全体を切り取り、ウィ
ルスベクターvdTK内の相当する部位に強制クローニ
ングすることにより挿入することができる。カセットは
ウィルスゲノム中に、用いるクローニングプラスミドに
よりいずれの配向においても挿入することができる。
【0278】形質発現カセットおよび選択マーカー(p
N2gpt−S3AおよびpN2gpt−S4)を有す
るプラスミドの構造:上に記載した強制クローニング用
に構成したプラスミドに加えて、2つの付加的なプラス
ミドを転移遺伝子用にポックスウィルスベクター中の独
自(NotI)部位中に大腸菌gpt選択性マーカー遺
伝子の補助により構成した。これらはまた、上に記載し
たS1およびS2プロモーターに加えて2つの付加的な
ポックスウィルスプロモーターを提供した。
【0279】プラスミドpN2gpt−S3A(図2
5)を用いて、これら自体の開始コドンが欠失した読み
取り枠を挿入することができる。ワクシニアウィルス中
に転移される遺伝子(gptマーカーおよび読み取り
枠)をNotI単独でまたは2つの酵素、例えばNot
IおよびSmaI(またはRsrIIまたはApaI)に
より切り取ることができる。切り取ったフラグメントを
次にウィルスベクターvdTKの相当する部位に挿入す
る。プラスミドpN2gpt−S4(図25)を用い
て、AUG翻訳読み始めコドンを含む、完全な読み取り
枠を挿入することができる。gpt標識遺伝子から成る
カセットおよび読み取り枠をpN2gpt−S3Aにつ
いて記載したように切り取ることができる。プロモータ
ーS3AおよびS4は強力なポックスウィルス後期プロ
モーターの修飾形態である。
【0280】これらのプラスミドは、第1に、NotI
(図3)を含む若干の独自制限部位が横に並んだワクシ
ニアウィルスP7.5プロモーターにより駆動された大
腸菌gpt遺伝子を含むプラスミドpN2−gptaお
よびpN2−gptb(図24)を作成することにより
構成した。S3AまたはS4プロモーターフラグメント
をpN2−gptb中の独自のPstIおよびClaI
部位に挿入した結果プラスミドpN2gpt−S3Aお
よびpN2gpt−S4が生成した。
【0281】プラスミドpN2−gptaおよびpN2
−gptbの構造:実施例1および図24参照。
【0282】プラスミドpN2gpt−S3Aの構造:
親プラスミドpN2−gptbをPstIおよびCla
Iにより消化し、オリゴヌクレオチドP−artP
(7)およびP−artP(8)(SEQ.ID.N
O.40)から成る合成リンカー配列とつないだ。生成
したプラスミドはpN2gpt−S3Aと称する。pN
2gpt−S3Aの合成プロモーター配列(オリゴヌク
レオチドP−artP(7)に相当する)並びに20塩
基のpN2−gptbの5′−および3′−横配列領域
をpN2gpt−S3AとしてSEQ.ID.NO.1
3に示す。挿入されたDNA配列は位置21において開
始し、位置107において終了する。(5′末端におけ
る第1のT残留物はプラスミドpN2gpt−S3Aの
位置番号3328に相当し、3′末端における最終のA
残留物は位置番号3454に相当する。)
【0283】プラスミドpN2gpt−S4の構造:プ
ラスミドpN2−gptbをPstIおよびClaIに
より消化し、オリゴヌクレオチドP−artP(9)お
よびP−artP(10)(SEQ.ID.NO.4
1)から成るアダプター配列とつないだ。生成したプラ
スミドはpN2gpt−S4と称する。pN2gpt−
S4の合成プロモーター配列(オリゴヌクレオチドP−
artP(9)に相当する)並びに20塩基のpN2−
gptbの5′−および3′−横配列領域をpN2gp
t−S4としてSEQ.ID.NO.14に示す。挿入
されたDNA配列は位置21において開始し、位置11
4において終了する。(5′末端における第1の「T」
残留物はプラスミドpN2gpt−S4の塩基#332
8に相当し、3′末端における最終の「A」残留物は塩
基#3461に相当する。)
【0284】実施例5 遺伝子形質発現カセットの直接分子挿入によるワクシニ
アウィルスベクター(vdTK)におけるポリペプチド
の形質発現 本実施例は、クローン化した遺伝子を、実施例4に記載
した遺伝子形質発現カセットの直接分子挿入を用いてポ
ックスウィルス形質発現構造の急速な形成に用いる本発
明のワクシニアウィルスベクター(vdTK)に挿入す
ることができる可能性を示す。ここで、vdTKベクタ
ー−カセット系を用いて若干の特定のモデルポリペプチ
ドの形質発現に用いる構造を作成することをヒト血液タ
ンパク質(プロトロビンおよびプラスミノーゲンの異
形)並びにヒトウィルス抗原(HIVgp160)を含
めて記載した。
【0285】ヒトプロトロビンを発現する修飾したワク
シニアウィルス(vPT1)の構造:ヒトプロトロビン
(PT)は、本発明のワクシニアウィルスベクターの外
来タンパク質形質発現のモデルとして作用する。プロト
ロビンを暗号化するcDNAは以前、ファルクナー(Fal
kner) らによる特許出願PCT/EP91/00139
(「ファルクナー出願」)に開示されているように、従
来構成されている組み換え体ワクシニアウィルスにより
発現可能であることが示され、この全出願をここに参照
文献として包含した。
【0286】修飾プロトロビンcDNAを2.0kb
EcoRIフラグメントとしてプラスミドpTKgpt
−PTHBbから切り取り、プラスミドpA1−S1
(実施例4、図22)の単一のEcoRI部位に挿入
し、プラスミドpA1S1−PT(図26)を生成し
た。このプラスミドの形質発現カセットにおいて、プロ
トロビンcDNAを、翻訳読み始めコドンを提供する合
成ポックスウィルスプロモーターS1により駆動した。
ヒトプロトロビンの配列は刊行された:デーゲン(Dege
n) S.J.F.,マックギリブレイ(MacGillivray)
R.T.A.およびダビー(Davie) ,E.「Biochemist
ry」22:2087〜2097(1983)。この配列
は、アイデンティファイヤー(ID)HSTHR1の下
にEMBO・データ・ライブラリーにおいて入手でき
る。ID HSTHR1における配列は不完全である;
これは、プロトロビン暗号領域の最初の19bpが欠失
している。本発明者らは、ID HSTHR1における
cDNAの欠失した部分の配列を決定し、これを以下に
示す。多くの修飾および塩基の変化により、S1プロモ
ーターおよび20塩基のプラスミドの横に並んだ配列を
含むこのヒトプロトロビンcDNAクローンの全配列を
SEQ.ID.NO.15に示す。
【0287】ファルクナー出願(PCT/ED−91/
00139)で概説した処理工程により、cDNAを以
下のように修飾した:2つの付加的なコドン(塩基#2
2〜27)を導入し、2つの新規なアミノ酸を包含さ
せ;3′−未翻訳配列をEcoRI部位の導入により除
去し:塩基#1963〜1965(#1920〜192
2 ID HSTHR1)を、特定部位の突然変異誘発
によりTGGからGAAに変化させた。一つの塩基対の
変化はこのPT−cDNA中に見出され、この結果新規
なNcoI部位が形成された:塩基#525(ID H
STHR1における#482)がCからAに変化した。
これは、CCCコドン(Pro)がCCA(Pro)に
変化し、この結果新規なNcoI部位が形成されたた
め、沈黙突然変位である。(pA1S1−PTからのS
EQ.ID.NO.15における第1の塩基はプラスミ
ドpA1S1−PTの全配列の塩基#2394に対応
し、最後の塩基は#4381に対応する。)
【0288】ワクシニアウィルスベクターvdTKへの
転移のために、カセットをプラスミドpA1S1−PT
からNotIおよびRsrIIエンドヌクレアーゼにより
切り取り、低融点アガロースゲルでの分離の後単離し
た。ウィルスベクターvdTKDNAをNotIおよび
RsrIIにより切断し、フェノールで抽出し、エタノー
ルで沈殿させた。ベクターDNAの多量クローニング部
位の小さなNotI−RsrII結合フラグメントは、エ
タノール沈殿工程の間に欠失した。ワクシニアベクター
アームを20倍のモル過剰量のカセットによりつない
だ。ニワトリ細胞における鶏痘ヘルパーウィルスにより
つながれたワクシニアウィルスDNAのパッケージング
は実施例3に示した。CV−1細胞における感染により
形成したプラークからのパッケージされたウィルスは再
び精製されたプラークであり、小さな粗ストックを調製
した。分離されたウィルスをさらにサザンブロッティン
グにより分析することができ、形質発現分析をファルク
ナー出願に記載されたように実施することができる。プ
ロトロビンcDNAの挿入のための正確なゲノム構造を
有するウィルス分離体はvPT1と呼ばれる。標識釈放
により生成した類似の組換え体ワクシニアウィルスを、
細胞培養物上澄み液の約50〜60mU/mlのレベル
の活性においてベロ(Vero)細胞中のプロトロビン形質発
現を誘発した。ファルクナー出願参照。
【0289】ヒトglu−プラスミノーゲンを発現する
ワクシニア(vGPg1)の構造:天然の形態のプラス
ミノーゲン(Pgはアミノ酸グルタミン酸(glu)で
始まるアミノ末端を有し、従ってglu−プラスミノー
ゲン(glu−Pg)と称する。最初の77のアミノ末
端アミノ酸(活性ペプチド)が欠失した部分的に加工し
た形態のプラスミノーゲンはlys−プラスミノーゲン
(lys−Pg)と称する。lys−Pgのこの基質フ
ィブリンに対する親和性はglu−Pgよりもはるかに
高い。さらに、組換えlys−Pgは、glu−Pg遺
伝子を運搬する(従来の)ワクシニア組換え体により感
染した細胞培養物の上澄み液中のglu−Pgより顕著
に安定である。
【0290】完全なヒトプラスミノーゲンcDNA(こ
の翻訳読み始めおよび停止コドンを含む)をプラスミド
(pbPlas−6)からBalI−SmaIフラグメ
ントとして切り取った。ヒトプラスミノーゲンの配列は
フォースグレン(Forsgren)M,ラデン(Raden) B,イス
ラエルソン(Israelsson)M,ラーソン(Larsson) Kおよ
びヘデン(Heden) L−O,「FEBS Letters」213:2
54〜260(1987)に記載され、アイデンティフ
ァイヤー(ID)HSPMGRの下でEMBO・データ
・ライブラリー(ゲンバンク(GenBank) )において入手
できる。従って、このプラスミドはプラスミノーゲンD
NA配列の独自の源でないため、このプラスミドの配列
は、インスタント配列リスティングに含まれていなかっ
た。しかし、このプラスミノーゲン配列の暗号化領域
は、記載された配列と、少なくとも1つのヌクレオチド
において異なる:位置#112(ID HSPMGR)
における「A」残留物はインスタントDNAにおいて
「G」残留物であり、この結果1つのアミノ酸置換(L
ys−Glu)が発生する。
【0291】プラスミノーゲンcDNAを、選択マーカ
ーにより遺伝子形質発現カセットの構成のために選択さ
れたプラスミドpN2gpt−S4(実施例4、図2
5)のHpaI部位に挿入した。これは、プラスミノー
ゲンcDNAが2つのApaI部位および1つのRsr
II部位を含み、従って強制クローニングのために作成さ
れた形質発現カセットが使用できなくなるためである。
生成したプラスミドはpN2gpt−GPg(図27)
と呼ばれる。プラスミノーゲンの開始コドン(一覧表中
の塩基#32;ID HSPMGRにおける塩基#5
5)を含むS4プロモーターの接合領域をpN2gpt
−GPgとしてSEQ.ID.NO.17に示す。gl
u−プラスミノーゲンの暗号領域は、配列リスティング
において省略した。配列は停止コドン(一覧表中の塩基
#35;ID HSPMGRにおける塩基#2485)
および3′−未翻訳プラスミノーゲン配列の25塩基に
連続している。この配列の後にphPlas6の多重ク
ローニング部位の29塩基およびプラスミドpN2gp
t−S4の多重クローニング部位の20塩基が続く。
【0292】glu−プラスミノーゲン遺伝子カセット
をワクシニアウィルスゲノム中に転移させるために、2
つの遺伝子およびこれらのプロモーター(gpt−選択
マーカーを調節するP7.5プロモーターおよびglu
−プラスミノーゲン遺伝子を調節するS4−プロモータ
ー)を含むpN2gpt−GPgのNotIフラグメン
トを低融点アガロースゲルから分離して精製した。この
カセットをNotIにより切断されたワクシニアウィル
スvdTK DNAのアームでつないだ。パッケージン
グおよびプラーク精製は実施例3に記載した。挿入され
たプラスミノーゲン遺伝子カセットの正確な構造を有す
るウィルスはvN2gpt−GPgと称する。このウィ
ルスは、標識釈放手法により構成された類似のワクシニ
アウィルスとして記載したCV−1細胞内のプラスミノ
ーゲンの形質発現に用いられる。細胞培養上澄み液中の
分泌されたglu−Pgを、細胞培養物中の外来のタン
パク質の形質発現のワクシニアウィルスベクターの培養
のための標準条件下で従来構成されているワクシニアウ
ィルスで24時間感染させた後に約1.5μg/106
細胞のレベルで検出した。細胞培養物上澄み液中のgl
u−プラスミノーゲンは、プロテアーゼ阻害剤(50μ
g/mlのアプロチニン)の存在下でのみ検出可能であ
った。
【0293】ヒトlys−プラスミノーゲンを発現する
ワクシニアウィルス(vLPgl)の構造:lys−プ
ラスミノーゲンを暗号化する配列を、図28に示すよう
に、完全なプラスミノーゲンcDNAから最初の77の
アミノ酸(Glu1〜Lys77)のプラスミノーゲン
として231bp暗号領域を欠失させることにより調製
した。この配列を、選択性マーカー遺伝子(大腸菌gp
t)を有するプラスミド(pN2gpt−S4)の遺伝
子形質発現カセットに挿入し、pN2gpt−LPgと
称するプラスミドを生成した(図28)。このプラスミ
ドにおいて、前配列(分泌を媒介するシグナルペプチド
を暗号化する)をプラスミノーゲン中のリジン残留物7
8の第1のヌクレオチドと直接融和させた。この融和に
より生成した新規なシグナルペプチド切断部位は多くの
既知のシグナル切断部位に類似している。例えばフォン
・ハインジェ(von Heinje),「Eur. J. Biochem.」13
3:17〜21(1983)参照。さらに、NocI部
位をPg cDNAの開始コドンの部位に導入して、プ
ラスミドpN2gpt−S4の単一のNcoI部位中へ
のクローニングを促進し、プロモーターおよびPg−暗
号領域の最適な情況を達成した。Pg cDNAのNc
oIによる切り取りを促進するために、2つの内部Nc
oI部位の1つ(NcoI(2);図28)を以下のよ
うにPg cDNAから欠失させた。
【0294】プラスミドphPlas6を大腸菌菌株N
M522中に転移し、一本鎖DNAをヘルパーファージ
M13K07で重複感染させることにより作った。第1
回の突然変異誘発を2つのオリゴヌクレオチド、oNc
o1およびoNco2により、一本鎖phPlas6
DNAを鋳型として用いて市場で入手できる突然変位キ
ット(アマーシャム社)により実施した。オリゴヌクレ
オチドNco1はプラスミノーゲン読み始めコドンの上
流の2つのA残留物を2つのC残留物に転化し、プラス
ミノーゲン前配列(pre-sequence)の暗号領域を変化させ
ずに読み始めコドンの周囲のNcoI部位を生成した。
オリゴヌクレオチドoNco2は、PgcDNAの内部
NcoI部位(NcoI(2))内のTをC残留物に転
化し、このNcoI部位を不活性化させる沈黙突然変位
を発生させた。
【0295】プラスミノーゲンのアミノ酸1〜77に対
する暗号領域を、42塩基オリゴヌクレオチドoNco
3を用いて第2のループアウト突然変位誘発工程により
欠失させた。全ての突然変位が配列決定および制限分析
により確認された。3つの突然変位、phLplasを
有するプラスミドをSmaIにより直線化し、NcoI
により部分的に消化した。2.2kb NcoI−Sm
aIフラグメントを分離し、NcoIおよびSmaIに
より切断したプラスミドpN2gpt−S4中に挿入し
た。生成したプラスミドはpN2gpt−LPgと呼ば
れる。
【0296】pN2gpt−LPgにおけるプラスミノ
ーゲンcDNAの多くの修飾により、20塩基のS4プ
ロモーターおよび20塩基のpN2gpt−S4の下流
プラスミド領域を含むpLplasのNcoI−Sma
Iフラグメントの全配列をSEQ.ID.NO.18に
示す。プラスミノーゲンcDNA配列を以下のように修
飾した:位置#19および#20における前期の2つの
A残留物(ID HSPMGRにおける塩基#53およ
び54)を2つのC残留物に変化させてNcoI部位を
生成し;一覧表中の塩基#21(ID HSPMGRに
おける#55)がプラスミノーゲン読み始めコドンのA
残留物であり;塩基#2220(IDHSPMGRにお
ける#2485)が停止コドンのT残留物であり;ID
HSPMGRにおける塩基#111(一覧表中の塩基
#77)をID HSPMGRにおける塩基#343
(一覧表中の塩基#78)と接合して「活性ペプチド」
を暗号化する配列を欠失させ;T残留物#926(ID
HSPMGRにおける塩基#1191)をC残留物に
変化させ(保存変化)て内部NcoI部位を消失させ
た。
【0297】lys−プラスミノーゲン遺伝子カセット
をワクシニアウィルスゲノムに転移させるために、2つ
のプロモーター−遺伝子結合体(P7.5プロモーター
−gpt遺伝子およびS4プロモーター−lys−プラ
スミノーゲン遺伝子)から成る遺伝子形質発現カセット
を含むpN2gpt−LPgのNotIフラグメントを
ワクシニアウィルスvdTKベクターDNAを切断した
NotIとつなぎ、実施例7に示すようにパッケージし
た。vN2gpt−LPgと称する、挿入された遺伝子
カセットの正確な構造を有する単離体を、細胞培養物中
のタンパク質の生成のためのワクシニアウィルス形質発
現ベクターの培養のための標準条件下で前に従来構成さ
れている組換え体に用いた条件下でCV−1細胞のly
s−プラスミノーゲンの形質発現に用いた。細胞培養物
上澄み液中の分泌されたlys−Pgを、従来の組換え
体により24時間感染させた後約1.0〜2.0μg/
106 細胞のレベルで検出した。細胞培養物上澄み液中
のlys−プラスミノーゲンは、プロテアーゼ阻害剤を
加えずに安定であった。
【0298】ヒト免疫不全ウィルス糖タンパク質160
(HIVgp160)を発現するワクシニアウィルス
(vgp160−1)の構造:HIVgp160の完全
な読み取り枠をM13ファージの複製型分子(RF)D
NAから切り取ったものを含む2.5kb EcoRV
フラグメント上に得た〔mpPEenv;フュエルスト
(Fuerst)ら,「Mol. Cell. Biol.」7:2538〜25
44(1987)〕。このフラグメントを図29に概説
したようにプラスミドpN2gpt−S4中に挿入し
た。生成したプラスミドpN2gpt−gp160にお
いて、gp160遺伝子を合成ワクシニアプロモーター
S4により調節した。
【0299】HIVgp160の配列は、ラットナー(R
atner),L.ら,「Nature」313:277〜284
(1985)に記載された。クローンBH8の配列は、
アイデンティファイヤー(ID)HIVH3BH8の下
でEMBO・データ・ライブラリー(ゲンバンク)にお
いて入手できる。従って、gp160の配列はSEQ.
ID.NO.19に含めないが、S4プロモーターとg
p160遺伝子の開始コドンを含むEcoRV HIV
−gp160フラグメントとの接合領域(一覧表中の塩
基#28;ID HIVH3BH8における塩基22
6)を示す。EcoRV HIV−gp160フラグメ
ントは、フュエルスト,T.R.,アール(Earl),P.
およびモス,B.「Mol Cell. Biol. 」7:2538〜
2544(1987)に記載されたM13ファージ(複
製型形態)mpPEenvから生じる。この配列は、停
止コドン(一覧表中の塩基#31;ID HIVH3B
H8における塩基#2779)および下流のEcoRV
部位の半分に連続する。この配列の後に20塩基のプラ
スミドpN2gpt−S4の多重クローニング部位が続
く。一覧表中の第1の塩基(T)はpN2gpt−gp
160の配列における塩基#3368に相当し、最終の
塩基(G)は#5973に相当する。
【0300】HIVgp160遺伝子形質発現カセット
をワクシニアウィルスゲノム中に転移させるために、両
方の遺伝子−プロモーター結合体(P7.5プロモータ
ー−gpt選択マーカーおよびS4プロモーター−gp
160遺伝子)を含む、NcoIフラグメントをワクシ
ニアウィルスベクターvdTKのNotIで切断したD
NAにつなぎ、実施例7に示すようにパッケージした。
vN2gpt−gp160と称する、カセットの挿入体
の正確な構造を有する分離体を、従来構成された組換え
体に前に用いた条件下でアフリカングリーンモンキー(A
frican green monkey)(ベロ)細胞におけるgp160
の形質発現に用いた。バレット(Barrett) ら,「AIDS R
esearch and Human Retroviruses」6:159〜171
(1989)。
【0301】lacZ遺伝子の共挿入(co-insertion)に
よる挿入体を運搬する修飾ウィルスのスクリーニングを
提供するワクシニアウィルスベクターの構造:大腸菌l
acZ遺伝子の共挿入による挿入体のスクリーニングを
直接クローニング法と組み合わせて示すために、プラス
ミドpTZgpt−S3AlacZは有用なモデル構造
を提供する(図30)。プラスミドpTZ19R(ファ
ーマシア社)をPvu11により切断し、大きな2.5
kbベクターフラグメントを調製し、NotIリンカー
(ボーエリンガー(Boehringer)社)でつないだ。生成し
たプラスミドpTZ−Nは、pT219Rプラスミド中
のアルファ相補ヘプチドの配列内に配置された多重クロ
ーニング部位の欠失を有する。従って、pTZ−Nに挿
入されるlacZ遺伝子とアルファ相補ペプチドの配列
との間の可能な組換えが除外される。
【0302】直接分子クローニングに用いる遺伝子形質
発現カセットを構成するために、gpt遺伝子カセット
およびS3Aプロモーターを含む1.2kb NotI
フラグメントをpN2gpt−S3Aから切り取り(実
施例4)、pTZ−Nに挿入し、プラスミドpTZgp
t−S3Aを生成した。3.0kb EcoRI la
cZフラグメント(プラスミドpTKgpt−Flsβ
から切り取った;ファルクナーおよびモス、1988)
をpTZgpt−S3Aの単一のEcoRI部位に挿入
した。生成したプラスミドはpTZgpt−S3Ala
cZと称する。2つのマーカー遺伝子(大腸菌gptお
よびlacZ)から成るこのプラスミドの4.4kb
NotIフラグメントを、ウィルスvdTKのNotI
により切断されたDNAとつないだ(実施例4)。連結
およびパッケージ条件は実施例3に示した。gpt−選
択の場合における修飾ウィルスの概算の収量は実施例3
に示した。
【0303】付加的なワクシニアウィルスベクターを以
下のように構成した。プラスミドpTZS4−lacZ
aおよびpTZS4−lacZbは有用なモデル構造を
提供した(図31)。プラスミドpTZ−Nを上記のよ
うに構成した。gpt遺伝子カセットおよびS4プロモ
ーターを含む遺伝子形質発現カセット、1.2kbNo
tIフラグメントをpN2gpt−S4から切り取り
(実施例4)、pTZ−Nに挿入し、プラスミドpTZ
gpt−S4を生成した。3.3kb SmaI−St
uI lacZフラグメントをプラスミドplacZN
* から切り取り、これを、プラスミドpFP−Zsar
tをNotIにより消化して(欧州特許出願第91 1
14 300.−6、組換え体鶏痘ウィルス)、pFP
−ZsartをオリゴヌクレオチドP−NotI(5′
−GGCCAT−3′)とつなぐことにより構成した。
この3.3kb SmaI−StuI lacZフラグ
メントをpTZgpt−S4の単一SmaI部位に挿入
した。生成したプラスミドはpTZS4−lacZaお
よびpTZS4−lacZbと称する。このプラスミド
の4.5kb NotIフラグメントを、ウィルスvd
TKのNotIにより切断されたDNAとつなぎ、上記
のようにパッケージした。
【0304】単一クローニング工程におけるlacZと
gpt選択との組み合わせは、全てのgpt陽性プラー
クがlacZ遺伝子を含むため、何の利点も提供しな
い。しかし、種々の部位に挿入体を有するウィルスの構
成のために、第2のスクリーニング工程が好ましい。第
1の選択のマーカーはgptマーカーであるが、lac
Zスクリーニングは、例えば標的ウィルスゲノムがすで
に選択性マーカーのコピー、例えば大腸菌gpt遺伝子
を含む際、挿入体の検出の他の方法を提供する。かかる
スクリーニングのために、パッケージング(実施例3参
照)の後に調製した粗製ウィルス ストックの1/1
0、1/100および1/1000の希釈物2mlを、
30個の大きな(直径8.5cm)ペトリ皿(希釈物あ
たり10個のペトリ皿)に取った。ブループラーク分析
を標準的な方法により実施した。チャクラバーティ(Cha
krabarti) ,S.,ブレクリング(Brechling) ,K.お
よびモス,B.「Mol. Cell. Biol.」5:3403〜3
409(1985)。
【0305】実施例6 強い後期ワクシニアウィルスプロモーターの転写調節下
の直接マスタークローニング部位有するワクシニアウィ
ルスベクター(vS4)の構造 本実施例は、ワクシニアウィルスプロモーターに機能的
に連結されるマスタークローニング部位への完全を読み
取り枠の直接分子挿入に対して設計されるワクシニアウ
ィルスクローニングベクター(vS4)を記述する。従
って、本実施例の方法にかかるこのベクターを使用する
と、挿入プラスミドの構造を分離することなく、細胞内
再結合による再結合ポックスウィルスの従来構造におい
て要求されるように、ポックスウィルスベクターへの直
接的な遺伝子の挿入が可能となる。また、このベクター
は、上述したように、直接分子挿入によるワクシニアウ
ィルスベクターへの転移のための遺伝子形質発現カセッ
トの分離構造に対する必要性を除去する。
【0306】ベクターS4のマスタークローニング部位
はワクシニアウィルスゲノムの遺伝的に安定な中央域に
位置し、ベクタの独自な幾つかの切断部位から構成され
て、直接挿入が可能となる。マスタークローニング部位
の直ぐの上流域のS4プロモーターは、後期ワクシニア
ウィルスプロモーターの強い合成変異型である。この形
質発現ベクターは、ヒトの血液タンパク質、つまりフォ
ン・ビルブラント因子(vWF)により説明されるよう
に、直接クローニング及び翻訳読み始めコドンを含む大
きい読み取り枠の形質発現に適している。
【0307】ワクシニアウィルスベクターの構造: 合
成ワクシニアウィルスプロモーターS4を含むアダプタ
ーを独自なNotI部位(図32)にてワクシニアウィ
ルスベクターvdTK(実施例4、図17,18,1
9)に挿入する。選択アダプターオリゴヌクレオチドの
挿入は、上流域NotI部位を不活化するが、一方、下
流域NotI部位は独自なクローニング部位としての機
能を残す。更に特に、ベクターvdTKのDNA(1μ
g)(実施例4、図17,18,19)をNotIを用
いて切断し、アニールしたオリゴヌクレオチドP−ar
tP(11)(SEQ.ID.NO.38及びP−ar
tP(12)(SEQ.ID.NO.39)を用いて連
結する。連結混合物をパッケージングし、実施例3で記
述したように、プラークを同定する。記述したように
(実施例4、PCRスクリーニングによるウィルスvd
TKの同定)、プラークはPCRスクリーニングを受け
る。正確な配向の挿入体を有する分離体はvS4を示さ
れる。
【0308】vS4へのフォン・ビルブラント因子cD
NAの挿入: プラスミドpvWFはNotI部位が側
面に接した完全なフォン・ビルブラント因子cDNAを
含む。ヒトのvWFの配列は公開されている:(Bonthr
on. D.等、Nucl. Acids Res.14 : 7125〜7128
1986)。配列はアイデンティファイヤー (Identi
fier)(ID)HSVWFR1の下でEMBOデータラ
イブラリーで得られる。SEQ.ID.NO.20は、
ウィルスS4プロモーターのvvWFのウィルスゲノム
及び翻訳読み始めコドン(このリストの塩基#249;
ID HSVWFR1の塩基#100)までのプラスミ
ドpvWFの本vWF cDNAの5′−非翻訳域の接
合を示す。vWFの暗号域をインスタント配列リストに
おいて省略した。配列は、停止コドン(塩基#252;
ID HSVWFR1)およびNotI部位までの3′
−非翻訳配列(塩基#304)及びvvWFのウィルス
ゲノムの3′−域の重複の20塩基に続く。
【0309】vWF cDNAフラグメントをNotI
を用いて放し、図33で説明したように、NotIで切
断し、フォスファターゼで処理したvS4ベクターDN
Aを用いて連結する。連結DNAの1μgを実施例7で
記述したようにパッケージングする。プラークを取っ
て、PCRスクリーングで分析する。PCR反応の第1
プライマーはtk−遺伝子の約300bp上流域に位置
するオリゴヌクレオチドodTK2であり、逆プライマ
ーovWF1は開始コドンの約50bp下流域のvWF
遺伝子中に位置する。PCR増大は、vWF挿入体がベ
クターのS4プロモーターに関して正確な配向にあると
きのみ生じる。PCR−陽性プラークを同定し、更に分
析する。別に、所望の修飾ウィルスの収率が低い、つま
り0.1〜0.01%のオーダーの場合は、当業者周知
のその位置のプラークハイブリッド形成法により同定で
きる。参照:例えば、 Villareal, L. P. 及び Berg,
P. サイエンス196:183〜185(1977)。
【0310】PCR又はハイブリッド形成によるcDN
A挿入体を有し、更にPvuIIを用いた所望の制限パタ
ーンを示すウィルスクローンはvvWFを示される。こ
のようなベクターは、実施例5の他のヒトのタンパク質
に対して記述され、当業者周知の遺伝処理原理にかかる
アプロプリエイト(appropriate )として修飾されるフ
ォン・ビルブラントの形質発現を検定できる。
【0311】実施例7 アビポックス(鶏痘)ヘルパーウィルスによるオルトポ
ックス(ワクシニア)ウィルスゲノムDNAの異型パッ
ケージング及びヘルパーウィルスが複製できない種類の
宿主細胞中の修飾ウィルスに対する同時選択 実施例3は、トリ細胞の鶏痘ヘルパーウィルスを用いた
修飾ワクシニアウィルスDNAのパッケージング及びア
ビポックスヘルパーウィルスが複製できない哺乳動物
(CV−1)細胞中の子孫ウィルスプラークの続く分離
を記述している。本実施例はCV−1細胞の直接的な鶏
痘によるワクシニアウィルスDNAのパッケージングを
説明し、これにより同時パッケージング及びパッケージ
ングウィルスの宿主域選択が可能になる。子孫の初期ス
トックからヘルパーウィルスを除去するほかに、この手
順は、各パッケージング実験のヒナの胎児繊維芽細胞の
主要な培養を産生する退屈な要求を回避する。また、代
わりに、ワクシニアウィルス複製に共通に使用される連
続哺乳動物細胞系を鶏痘ヘルパーウィルスを用いてワク
シニアウィルスをパッケージングするのに使用できる。
【0312】鶏痘ウィルス(FPV)はトリ細胞におい
てのみ完全に複製され、生存できる子孫ウィルスは感染
哺乳動物細胞から得られないことが知られている。哺乳
動物細胞中で複製が不稔なFPVのライフサイクルにお
ける正確な点は知られていない。しかしながら、FPV
は哺乳動物細胞中でウィルスタンパク質を産生し、生き
ているワクシニアとして使用される場合、哺乳動物の防
御免疫性さえ誘発することが知られている。Taylor等、
ワクシニア6:497〜503(1988)。それにも
かかわらず、FPVは、以前には異型ポックスウィルス
ゲノムDNA、特に直接処理したワクシニアウィルスD
NAをパッケージングする能力を有することが示されな
かった。
【0313】初期実験において、CV−1細胞(5×1
6 )は鶏痘ウィルスの1つのpfu/細胞(菌株HP
1.441)を用いて感染され、1時間温置した。続い
て、カルシウム−リン酸沈殿物(1μgのワクシニアウ
ィルス野生型DNAを含むもの1ml)を感染細胞中に
トランスフェクションする。室温で15分後、10ml
の培地(DMEM、10%胎児子牛血清)を添加した。
細胞は4時間温置し、培地を交換した。その後、細胞を
6日間温置し、粗ウィルスストックを調整した。子孫ウ
ィルスをCV−1細胞上でタイターした。典型的なワク
シニアプラークは2日後に見えた。ゲノムウィルスDN
Aの量へのパッケージング率の依存は5×106 CV−
1細胞当り0.1〜10μgのDNA量の範囲にわたっ
て決定された。図34参照。インプットDNAのpfu
/μgに関してトランスフェクションの効率を減じる粗
カルシウム−リン酸沈殿物を産生する1μgより多い
(例えば10μg)DNA量。図34。
【0314】パッケージングの温置時間へのパッケージ
ングワクシニアウィルス収量の依存をワクシニアウィル
ス野生型DNAの一定量(1μg)及びFPVヘルパー
ウィルスの一定量(1pfu/細胞)を用いてトランス
フェクション後15分で添加された培地を4時間後交換
することを除いてこの実施例の初期実験の上記の条件下
で分析し、その後、粗ウィルスストック(総体積2m
l)を調整する前に付加の1〜5日間細胞を温置した。
FPVのみを用いて感染し、5日間温置したコントロー
ル細胞からのウィルスストックは見えるプラークを産生
しなかった。この実験を3回くり返し、典型的な結果を
以下の表7.1に示す。
【0315】
【表4】
【0316】哺乳動物(CV−1)細胞におけるプラー
ク分析により検出された、パッケージングワクシニアウ
ィルスの力価は、24時間における約102 pfu/m
lから120時間後の約2×107 まで継続して上がっ
た。48〜72時間の範囲の培養時間では都合のよいレ
ベルのパッケージングワクシニアウィルス(104 と1
6 pfu/mlの間)を産生し、従って、哺乳動物細
胞の鶏痘ウィルスによるワクシニアウィルスDNAのル
ーチンパッケージングに適している。
【0317】ワクシニアDNAは鶏痘ウィルスを用いて
不稔的に感染した哺乳動物細胞中にパッケージングでき
る。鶏痘ウィルスは哺乳動物細胞にも感染し得るが、ウ
ィルスのライフサイクルはこれらのノン−タイピック
(non-typic )宿主細胞において完結されないことは以
前には知られていなかった。細胞タイプに依存して、早
期か後期かいずれかの段階においてウィルスの成長は止
まり、生存できる鶏痘ウィルスは形成されない(Taylor
等、1988)。これらの発見は、連続哺乳動物細胞系
におけるパッケージングワクシニアDNAへの研究を刺
激する。
【0318】CV−1細胞の融合単層をFPV菌株HP
1.441の0.05pfu/細胞を用いて感染し、そ
の後NotI−切断ワクシニアウィルスDNA及びNo
tI隣接部位を有するgpt遺伝子カセットからなる連
結混合物を用いてトランスフェクションした。更に特
に、ワクシニアDNA(1μg)をNotIを用いて消
化し、示指量の挿入体DNA(P7.5gpt遺伝子カ
セット)を用いて連結する。ワクシニアウィルスの独自
なNotI部位はHind IIIFフラグメントの遺伝子
間域に位置する。Goebel等、Virology. 179 : 247
(1990)。3日間の温置後、細胞を収穫し、粗ウィ
ルスストックをgpt−選択培地の存在(+MPA)及
び不存在(−MPA)のCV−1細胞でタイターした。
結果を表7.2に要約する。
【0319】
【表5】
【0320】最も重要な結果は、鶏痘ウィルスがそれ自
身の成長を阻害する細胞タイプの修飾ワクシニアDNA
をパッケージングできることであった。更に、キメラプ
ラークの収量は5〜10%の範囲であった。これは全プ
ラークの約0.1%が通常は組換え体である古典的なイ
ンビボ組換え技術と好ましく比較できる。ベクターアー
ム単独の連結(表7.2、実験#5)は、挿入体を有す
る連結実験1〜4に比べより高い力価を得たが、これは
おそらくアガロース精製挿入分子が汚染されていないた
めである。分離ウィルスの幾つかをプラーク精製し、更
に特性を決定した。それらはワクシニアウィルスの典型
的なHind III制限パターンを示し、加えて、単一挿
入体の2つの可能な配向に対する外来性の遺伝子帯特性
を示した。NotI部位への挿入に関して、多重挿入を
有するウィルスは観察されなかった。
【0321】異型のパッケージングキメラワクシニアウ
ィルスは鶏痘ウィルスとクロスハイブリッドを形成しな
い。キノラワクシニアウィルスの構造におけるFPVに
よる異型パッキングの効果を研究するために、NotI
クローニング実験からの4つの精製分離体と鶏痘ウィル
スコントロールのDNAの他に、分離体F13.4、F
12.5、F13.2、F13.2及びF12.4のD
NAを、Hind IIIを用いて消化し、得られたフラグ
メントを電気泳動にて分離し、スクロースグレジエント
−精製ビリオンから調整される鶏痘ウィルスプローブを
用いてサザンハイブリッドにより分析した。FPV D
NAを有するワクシニアウィルスのクロスハイブリッド
形成は観察されなかった。
【0322】実施例8 ヒトの細胞系で複製できないワクシニアウィルス宿主域
変異株(vdhr)による処理ワクシニアウィルスゲノ
ムDNAの相同パッキング 本実施例は、その宿主域を制限する欠失を含むヘルパー
ポックスウィルスの構造及び使用、特に、あるヒトの細
胞系の複製能力を説明する。従って、ヘルパーウィルス
のない修飾ワクシニアウィルスを、この変異体ウィルス
を用いたベクターDNAのパッキングにより、感染アプ
ロプリエイトヒト細胞による処理ウィルスのクローンを
分離することにより調整できる。この異変株ヘルパーウ
ィルスは、種々のヒトの細胞における複製不可能な、及
び野生型ワクシニアウィルスによる感染に対して許容な
多くの他の細胞における変化した細胞変成効果を示すワ
クシニアウィルスの宿主域異変株から得られる。参照:
例えば、Drillien等、Virology 111:488〜499
(1981)。特に、このヘルパーウィルスのゲノム
は、少なくとも1つの完全な宿主域遺伝子を有するワク
シニアウィルスゲノムのみが複製できるヒト(MRC
5)細胞中で複製するのを防ぐ2つの宿主域遺伝子の突
然変異を含む。
【0323】宿主域異変株ワクシニアウィルスvdhr
の構造: ヒト細胞の複製に必要な1つのワクシニアウ
ィルス遺伝子のゲノム位置及びDNA配列は、Gillard
等、Proc. NatI. Acad. Su. USA 83:5573〜557
7(1986)に記述されている。近年、この遺伝子は
K1Lを示された( Goebel 等、1990)。第2ワク
シニアウィルス宿主域遺伝子をマップ化した〔 Perkus
等、J. Virolory 63:3829〜2836(199
0)〕。この第2遺伝子( Goebel 等、1990に関し
C7Lを示された)は、Hind IIIC及びHind I
IINフラグメントの領域包囲部分に存する。この領域は
ワクシニアウィルスWR6/2菌株において欠失してい
る〔 Moss 等、J. Virol. 40:387〜395(198
1)〕。従って、菌株WR−6/2はC7L宿主域遺伝
子が欠乏する。
【0324】K1LとC7L宿主域遺伝子との両方が欠
乏するヘルパーウィルスvdhrは、K1L宿主域遺伝
子が欠失する修飾EcoRI Kフラグメントを有する
標識釈放によるC7L−陰性菌株WR−6/2から構成
される。図35参照。この修飾EcoRI Kフラグメ
ントは選択標識遺伝子(大腸菌gpt遺伝子)を含み、
Sam 及び Dumbell、1981に開示された細胞内標識釈
放を使用する修飾EcoRI Kフラグメントを含む修
飾WR−6/2ゲノムの選択を促進する。また、ヒトの
細胞系での成長能力のない条件的致死突然変異株はPerk
us等、1989に開示されている。更に特に、ワクシニ
アウィルス野生型DNAの5.2kb EcoRI K
フラグメントはプラスミドpFP−tk18iにサブク
ローン化される。得られたプラスミドはpFP−Eco
K1を示される。ワクシニアウィルス宿主域遺伝子K1
L(Gillard 等、1986)は欠失し、同時に独自なN
otI部位がオリゴヌクレオチドP−hr(3)(SE
Q.ID.NO.42)を使うループアウト突然変異誘
発により導入される。得られたプラスミドはpEcoK
−dhrを示される。
【0325】プラスミドpFP−tk18iはプラスミ
ドpFP−tk−10.4の修飾により構成された(参
照: Falkner等、欧州特許出願番号89303887.
7、公開EPA O 338807、実施例3於8、参
照によりここにおいて結果的に統一される完全な開
示)。プラスミドpFP−tk10.4をNcoIを用
いて消化し、アニーリングしたヌクレオチドP−Nco
I(1)及びP−NcoI(2)から成るアダプターを
用いて連結し、制限エンドヌクレアーゼ切断部位Eco
RI、NotI及びHind IIIを用いてFPV tk
−遺伝子の単一NcoI部位に多重クローニング部位の
導入をなした。
【0326】ワクシニアウィルスの配列はGoebel. S.
J. 等、Virology 179:247〜266(1990)に
開示されている。これは、アクセション番号M3502
7の下でEMBOデータライブラリー(GenBan
k)にて得られる。ワクシニアウィルス宿主域遺伝子K
1Lの配列はGillard. S. 等、Proc. Natl. Acad. Sci.
USA 83 :5573〜5577(1986)に開示され
ており、アイデンティファイヤー(ID)PXVACM
HCの下でEMBOデータライブラリー(GenBan
k)にて得られる。従って、K1L遺伝子の配列暗証配
列はSEQ.ID.NO.21には含まれない。pEc
oK−dhrにおけるK1L遺伝子は欠失し、NotI
部位により置換される。PXVACMHC配列及びNo
tI部位挿入体間の結合域が示される(ID PXVA
CMHCにおける塩基#72−91に合うこのリスティ
ングの塩基#1−20)。K1Lの暗号域は欠失し、2
つのG残基が続くNotI部位により置換される(配列
リスティングにおける塩基#21−30)。配列は20
bp隣接域(塩基#31−50リスティング;ID P
XVACMHCの塩基#944−963に続く)。以降
の段階において、pEcoK−dhrはNotIを用い
て線状化され、NotI消化によるプラスミドpN2−
gpta(実施例4)からの1.1kbP7.5−gp
t遺伝子カセットを用いて連結される。得られたプラス
ミドpdhr−gptはヘルパーウィルスvdhrを発
生させるのに使用される。
【0327】pEcoK−dhrに挿入されたNotI
カセット(P7.5プロモーター−gpt−遺伝子カセ
ットを含む)及び5′及び3′隣接(flanking)域の2
0塩基をSEQ.ID.NO.22のpdhr−gpt
に示す。隣接域(このリスティングの塩基#1−20)
はID PXVACMHCの塩基#72−91(参照:
SEQ.ID.NO.21対pEcoK−dhr)に合
う。挿入DNA配列はポジション21(NotI部位の
第1“G”)にて始まり、ポジション1189(Not
I部位の最後の“C”残基)にて終わる。gpt−遺伝
子の翻訳読み始めコドンのA−残基がポジション#54
8に合う。gpt−遺伝子の翻訳停止コドンのT−残基
はポジション番号#1004に合う。配列は隣接域の2
0塩基(このリスティングの塩基#1192〜120
9;ID PXVACMHCの塩基#944−961)
に続く。このリスティング中#1190及び1191の
2つの“G”残基はpEcoK−dhrのポジション2
9及び30に合う。
【0328】Eco Kフラグメントをワクシニアウィ
ルスに転移するため、プラスミドを、ワクシニアウィル
ス欠失変異株WR−6/2を用いて感染した主要なひよ
こ胚繊維芽細胞にトランスフェクトする。修飾ウィルス
はgpt−陽性として(ミコフェノール酸を用いて)選
択される。gpt−陽性はCEF細胞中で3回プラーク
精製され、vdhrを示される。vdhrヘルパーウィ
ルスの特性決定: gpt−陽性ワクシニアウィルスv
dhrの構造はサザンブロッティング及び宿主域テスト
により分析される。vdhrウィルスはひよこ胚繊維芽
細胞及び2つのサル細胞系(BSC40とVero)E
にプラークを形成可能であるが、ヒトの細胞系MRC−
5中で複製できない。
【0329】ヘルパーウィルスとして宿主域変異株vd
hrを使用した処理ワクシニアウィルスDNAのパッケ
ージング: ヒトのプロトロンビンを暗号化するcDN
Aの表現に対する構成はこのアプローチの使用を示す。
実施例5、図26に記述された連結混合物からの生成物
をヘルパーウィルスとしてvdhrを用いて感染したひ
よこ胚繊維芽細胞にトランスフェクトする。2日後、細
胞を収穫し、粗ウィルスストックを調整する。パッケー
ジングウィルスを、所望のワクシニアウィルスは複製す
るが、変異株vdhrヘルパーウィルスは複製しないヒ
ト(MRC5)細胞におけるプラーク形成に対して分析
する。3日後、細胞は中性赤色に着色し、プラークはサ
ザンブロッティングにより更に分析するために選ばれ
る。所望の構造を有する修飾ワクシニアウィルスクロー
ンは同定される。また高度に相同なヘルパーウィルスを
用いた組換えを受けたウィルスが期得される。
【0330】実施例9 HIV gp 160(vP2-gp160MNA,vP2 gp160MNB及びvse1P-gp
160MN) を暗号化する新規なキメラワクシニアウイルス
の構成及びベロ細胞中の組換え体gp 160MNの形質発現
【0331】本例では、HIV-1 MN分離体のgp 160の大規
模な生成に関するワクシニアウイルス組換え体の直接分
子クローニングによる構成を示す。従来のように構成さ
れたワクシニアウイルス形質発現ベクターを用いる、ラ
トナー(Ratner)らによりネーチャー(Nature)313:277 〜
284(1985) に記載されたHIV IIIB分離体のgp 160の生成
は、バーレット(Barrett) らにより、エイズ リサーチ
エンド ヒューマンレトロウイルス(AIDS Research a
nd Human Retrouiruses)5:159 〜171(1989) に記載され
ている。しかし、HIV IIIB分離体は、稀少なHIV 変異体
である。
【0332】HIV エンベロープ(envelope)タンパク質を
基礎にしたワクチンの開発への試考には、ガルゴ(gurg
o) らによるヴィロロジー(Virology)164:531 〜536 (19
88)に、またキャロー(Carrow)らによるエイズ リサー
チ エンド ヒューマン レトロウイルス7 : 831 〜83
9 (1991)に記載されているように、例えばMN- 分離体の
ような多くの代表的なHIV-1 分離体が含まれる。従って
本発明のワクシニアウイルスベクターを直接分子クロー
ニングを介して構成させ、HIV MN分離体のgp 160タンパ
ク質を形質発現させる。
【0333】キメラウイルスvP2-gpt160MNA 及びvP2-gp
t160MNB のプラスミドpP2-gp 160MNの構成:ワクシニア
ウイルスへgp 160−遺伝子を挿入する計略には:(i)
広域な5´−未翻訳領域(5´−UTR)を取り除き、読み
始めコドンの上流に適当なクローニング部位を導入する
ことによりgp 160−遺伝子を修飾し;(ii) 修飾された
gp 160−遺伝子を、強力な後期(strong late) 鶏痘P2−
プロモーター(欧州特許出願第91 114 300. −6, 8月
26日,1991)の下流にクローニングし、次いで(iii)P2
−gp 160及びP7.5−gpt −遺伝子カセットから成るブラ
ントエンドフラグメントを、適当なウイルス性宿主株の
単一の制限エンドヌクレアーゼ切断部位へ、すなわち宿
主ワクシニア株vdTK(実施例4)のSmI 部位、ワクシニ
ア株WR 6/2 モス(Moss)らによるJ.Virol,40 : 387 (19
81) 〕またはワクシニア野性型株WRのSmaI又はNotI部位
中へ挿入する。
【0334】かかる目的に関して、新規なSmaI部位をプ
ラスミドPN 2gpt −S4(実施例4)に導入し、プラ
スミドpS2 gpt −S4(図36, SEQ ID NO : 62)を得
た。次いで、S4−プロモーターをP2−プロモーターによ
り交換し、プラスミドpS2 gpt−P2( SEQ ID NO : 63)
を得た。かかるプラスミドは、相同読み取り枠(orfs)の
クローンニングを可能にするが、それ自身の読み始めコ
ードンを欠失する非相同orfsをクローンするにも用いら
れる;例えば、開始コードンを、かかるプラスミドの単
一のNcoI部位
【外1】 へのクローニングの際設ける。プラスミド及びウイルス
の構成は、更に下記に詳述する。gp 160−遺伝子の修飾
に関しては、PCR −発生近位フラグメントを交換して、
最小な5´−UTR を伴うgp 160−遺伝子カセットに導い
た。このカセットは最終的な構造体、プラスミドpP2 −
gp 160MN(図36, SEQ ID NO : 69)中に存在する。こ
のプラスミドの他の特性を次の表に示す。
【0335】
【表6】 プラスミドを次のように構成した。
【0336】pS2 gpt −S4:プラスミドpN2 gpt −S4
(実施例4)を、XbaIにより消化し(digest)、SmaI−ア
ダプタ−(SEQ ID NO : 43 :5´−CTAGCCCGGG-3´) と
連結して、XbaIを不活性化し、SmaI部位を創生する。得
られたプラスミドはpS2 gpt −S4(SEQ ID NO : 62)と表
示する。このプラスミドの他の特性を次の表に示す。
【0337】
【表7】
【0338】pS2 gpt −P2:プラスミドpS2 gpt −S4の
S4−プロモーター配列を、PstI及びHpaIを用いる切断に
より除去し、172 bp PstI −HpaI P2 −プロモーターセ
グメントに置き換えた。このプロモーターセグメント
は、鋳型としてプラスミドpIZgpt −P2a 〔ファルクナ
ー(Falkner) らによる欧州特許出願第91114300-6号、19
91年8月26日〕を、またプラスマーとしてオリゴヌクレ
オチドP-P2 5′(1) とP-P2 3′(1) を用いるPCRによ
り発生した。PCR−生成物はPstI及びHpaIで切断さ
れ、pS2 gpt −S4のPstI及びHpaI−切断大フラグメント
を連結した。P-P2 5′(1) (SEQ ID NO : 44)の配列は、
5′−GTACGTACGG CTGCAGTTGT
TAGAGCTTGG TATAGCGGAC AAC
TAAG−3′であり、P-P2 3′(1) (SEQ ID NO :
45) の配列は、5′−TCTGACTGAC GTTA
ACGATT TATAGGCTAT AAAAAAT
AGTATTTTCTACT−3′である。PCRフラ
グメントの正しい配列は、最終的なプラスミドの配列に
より確認され、pS2 gpt - P2(SEQ ID NO : 63) と表示
される。使用される配列プライマーはP-SM(2) (SEQ ID
NO : 46),5′−GTC TTG AGT ATT G
GT ATT AC−3′及び P-SM (3) (SEQ ID NO
: 47),5′−CGA AAC TAT CAA AA
C GCT TTA TC−3′であった。このプラス
ミドpS2 gpt −P2の他の特性を次の表に示す。
【0339】
【表8】
【0340】pMNevn 2:プラスミドpMNevn 1と、アール
・ガロ(R.Gallo) 〔ナショナル カンサー インスティ
テュート(National Cancer Institute)、ベテスダ(Bet
hesda)、マリーランド(Maryland)により製造した。これ
には、ベクター pSP72〔プロメガ(Promega) 社) 中の3.
1 Kb EcoRI-PvuIIフラグメントとしてクローン化された
HIV MN−株のgp 160−遺伝子を含む。pMNenvl の0.6kb
EcoRI-Asp 718 フラグメントを0.13kb EcoRI-Asp 718フ
ラグメントに置き換え、gp 160−遺伝子の5′未翻訳領
域の大部分を除去した。この0.13kbフラグメントは、鋳
型としてプラスミドpMNenv1 を、またプライマーとして
オリゴヌクレオチドP-MN(1) 及びP-MN(2) を用いてPCR
により発生した。更に前者のプライマーP-MN(1) は、開
始コードンの上流にSTuI部位の1bpを導入する。P-MN
(1) (SEQ ID NO : 48)の配列は、5′−AGCTAGC
TGA ATTCAGGCCT CATGAGAGTG
AAGGGGATCA GGAGGAATTA TC
A−3′であり、P-MN(2) (SFEQ ID NO : 49)の配列
は、5′−CATCTGATGC ACAAAATAG
A GTGGTGGTTG−3′である。得られたプラ
スミドはpMNenv2 と表示される。突然変異を排除するた
めに、このプラスミド中のPCR 生成フラグメントは、プ
ライマーP-Seq (2) (SEQ ID NO :50) 5′−CTG T
GG GTA CAC AGG CTT GTG TG
G CCC−3′及びP−Seq (3) (SEQ ID NO : 51)
5′−CAA TTT TTC TGT AGC AC
T ACAGAT C−3′)とともに配列した。
【0341】pP2-gp 160MN:プラスミド pMNenv 2 から
分離された、MN gp 160 −遺伝子を含む2.7 kb Stui-Pv
uII フラグメントを、PS-P2 のHpaI部位に挿入し、プラ
スミドpP2-gp 160MN(SEQ ID NO : 69)を得た。
【0342】キメラウイルスvP2-gp 160MNA 及びvP2-gp
160MNB を次のようにして構成した:P2- gp 160及びP
7.5- gpt −遺伝子カセットから成るSmaI−フラグメン
トを、直接分子クローニングにより、宿主ワクシニア株
vdTK(実施例4)の単一SmaI部位に挿入し、キメラウイ
ルスvP2-gp 160MNA 及びvP2-gp 160MNB (図37)を得
た。特に、実施例4のワクシニアウイルスvdTKをその単
一SmaI部位で切断し、P7.5- gpt 遺伝子及びP2−gp 160
−遺伝子カセットを含む4.0kb SmaIフラグメントと連結
した。同様に、ワクシニア株WR 6/2をその単一Sm
aI (NotI) 部位で切断し、P7.5−gpt −遺伝子及びP2−
gp160 −遺伝子カセットを含む4.0kb SmaI(NotI)フラグ
メントと連結した。クローニング方法は、実施例1で記
載したような方法で実施する。ウイルスvP2 −gp 160MN
A 中において、この遺伝子がウイルス性チミジンキナー
ゼ遺伝子の周囲に集積されるように、gp160 −遺伝子は
同じ方向(direction) に転写される;
【0343】ウイルスP2−gp 160MNB 中においては、gp
160−遺伝子は逆方向に転写される。遺伝子位置効果(e
ffect)はワクシニア構造体中の形質発現レベルに影響を
及ぼすので、P2−gp 160及びP 7.5 −gpt −遺伝子カセ
ットから成るSmaI(NotI)−フラグメントを、更にWR6/2
株のSmaI(NotI)部位に挿入した。インビボパッケージン
グを、実施例3に記載されるように実施した。
【0344】キメラウイルスの構造。キメラウイルスの
理論的構造を確立するために(図38)、サザンブロット
分析を実施した。精製したウイルスのDNA をPstIで切断
し、得られたフラグメントをアガロ−スゲル上で分離
し、ニトロセルロース半透膜に移し、ワクシニアチミジ
ンキナーゼ(tk)遺伝子及びgp 160−遺伝子プローブ
にハイブリッド形成した。tk−遺伝子プローブを用い
てVP2 −gp 160MNの場合、予想された6.9 及び14.3kbフ
ラグメントを明らかにし、VP2 −gp 160MNB に関して
は、予想された8.7 及び12.5kbフラグメントを明らかに
する。gp 160−プローブ(PMNenv1)を用いて、予想され
たvP2-gp 160MNA の14.3 kb 及びvP2-gp 160MNB の8.7
kbフラグメントを明らかにし、2つの異配向中の外来生
遺伝子カセットの組込みを確立する。
【0345】キメラウイルスvP2-gp 160MNA 及びvP2-gp
160MNB を用いる形質発現研究 ベロ細胞を形質発現研究用に選定した。細胞の成長、キ
メラウイルスによる感染性及び組み換え体gp 160タンパ
ク質の精製は、上記したバレット(Barrett) らにより記
載されたように実施した。
【0346】gp 160のウエスタンブロット:ウエスタン
ブロットをタウビン(Towbin)らによるProc.Natd.Sci.US
A 83 : 6672 〜6676 (1979) に記載されたように実施し
た。第1の抗体は、マウスモノクローナルアンチ−HI
V−gp 120抗体(デュポン社♯NEA 9305)であり、
1:500 の希釈で用いた。第2の抗体は、ヤギ−アンチ
−マウス IgG(H+L)であり、アルカリホスフェート
(バイオラド(BioRad)社、♯170-6520) と連結してお
り、1:1000の希釈で用いた。試薬(BCID及びNB
T)及び染色プロトコールはプロメガ(Promega) 社製の
ものを使った。
【0347】キメラウイルスvSe1p-gp 160MNのプラスミ
ドpse1P −gp 160MNの構造 強力な既知のワクシニアウイルスプロモータの1つであ
る合成性初期(early)/後期(late)プロモータselp(SEQ
ID NO : 70)〔エス.チャカバルティ(S.Chakrabarti)
及びビー. モス(B.Moss)らによる欧州特許出願第911143
00-6“鶏痘ウイルス組換え体”〕を、本例で用いて、H
IV−1MN株のgp 160−遺伝子を形質発現させた。第1
に、プラスミドpSe1P −gpt −L2を構成した(図39)。
かかるプラスミドは、相補性又は非相補性読み取り枠と
しての外来性遺伝子の挿入に関する多重クローニング部
位が続くSe1P−プロモーターを、そしてワクシニアウイ
ルス初期転写停止信号TTTTTNTが続く全ての読み
取り枠中の翻訳停止コードンを含む。これはローマン(R
ohrmann)らのセル(Cell)46:1029〜1035(1986)に記載
されている。P7.5 gpt−遺伝子カセットはプロモーター
に隣接して位置し、優性選択標識として作用する。この
ことは、フアルクナー(Falkner) らによるJ.Virol.62 :
1849 〜 1854 (1988)に記載されている。selP−プロモ
ーター/標識遺伝子カセットは、ワクシニアウイルスゲ
ノム(SfiI,NotI, RsrII) 中における唯一の制限エンド
ヌクレアーゼ切断部位に隣接し、更にブラントエンドフ
ラグメント(例えば、HpaI及びSnaBI での切断による)
として切断され得る。gp 160−遺伝子のpselP-gpt-L2へ
の挿入を可能にするため、NcoI部位を翻訳開始コードン
の周囲に導入した。かかる突然変異は、アミノ酸アルギ
ニン(AGA) のアラニン(GCC) への置換を生じさせる。信
号ペプチドの第2アミノ酸中のかかる突然変異は、gp 1
60−遺伝子の有効な形質発現を妨害することはないよう
である。クローニング化方法及び野生型と修飾gp 160−
遺伝子周囲の配列は図40に概略を示した。かかる突然変
異をgp 160−遺伝子に導入するために、PCR−発生近
位フラグメントを交換した。プラスミドの構造を、下記
に詳細に説明する。
【0348】pL2 :pL2 の構造に介して、プラスミドpT
M3の0.6kb xbaI-ClaI フラグメント(モス(Moss) らに
よるネーチャー, 348 : 91 (1990) 〕を、アニーリング
したオリゴヌクレオチドO−542 (SEQ ID NO : 52)5′
−CGA TTA CGT AGT TAA CGC GGC CGC GGC C
TA GCC GGC CAT AAA AAT−3′及びO−544 (SEQ ID NO
: 53)5′−CTA GAT TTT TAT GGC
CGG CTA GGC CGC GGC CGC
GTT AAC TAC GTA AT−3′から成る
XbaI −ClaI アダプターフラグメントと置換した。か
かるクローニング工程から得られる中間体プラスミドは
pL1と称した。0.84 kb AatII-Sph フラグメント(暗号
化されていないgpt 配列の部分)を、アニーリングされ
たオリゴヌクレオチドO−541 (SEQID NO : 54 : 5′
−CTT TTT CTG CGG CCG CGG
ATA TGG CCC GGT CCG GTT A
AC TAC GTA GAC GT−3′)及びO−
543 (SEQ ID NO : 55:5′−CTA CGT AGT
AGT TAA CCG GAC CGG GCC
ATA TAG GCC GCG GCC GCA G
AA AAA GCA TG−3′)からなるAatII-Sp
hIアダプターフラグメントにより置換した。得られたプ
ラスミドはpl2 と称した。
【0349】ptz −L2:XbaI−SphIフラグメント(T7−
プロモーターEMC −T7−末端セグメント、多重クローニ
ング部位及びP7.5−gpt −遺伝子カセットから成る)
を、クレノウ−ポリメラーゼで処理し、プラスミドpTZ1
9R〔ファーマシア(Pharmacia)社〕のPvuII 部位間へ挿
入した。得られたプラスミドはPTZ −L2(SEQ ID NO :6
4) と称した。かかるプラスミドの他の特徴を次の表に
示す。
【0350】
【表9】
【0351】PTZ selP−L2及びpselP −gpt −L2:0.6 k
b ClaI−NcoIフラグメント(T7−プロモーター−EMC −
配列)を、アニーリングされたオリゴヌクレオチドO−
SelPI (SEQ ID NO : 56 :5′−CGA TAA AAA TTG AAA
TTT TAT TTT TTT TTT TTG GAA TAT AAA TAA GGC CTC −
3′:51メール(mer))及びO−sel PII (SEQ ID NO: 5
7 :5′−CAT GGA GGC CTT ATT TAT ATT CCA AAA AAA A
AA AAT AAA ATT TCAATT TTT AT3 ′) から成る合成プロ
モーターフラグメントと置き換えた。得られた中間体プ
ラスミドpTZselP−L2はやはりT7−末端部(Terminato
r) 及びHpaI部位を含み、これらは、ワクシニア初期転
写停止信号を挿入し、P7.5プロモーターフラグメントを
0.28から0.18kbにそのサイズを減じることによる次のク
ローニンング工程で取り除かれた。239 bP SaII −NdeI
フラグメントは、アニーリングされたオリゴヌクレオチ
ドO−830 (SEQ ID NO : 58 :5 ′−TCG ACT TTT TAT
GA−3′)及びO−857 (SEQ ID NO : 59 : 5′−TAT
GAT AAA AAC −3′)から成るSaII−NdeIアダプターに
より置換された。得られるプラスミドはPselP −gpt −
L2(SEQ ID NO : 65) と称した。かかる構造体の他の特
性を次の表に示す。
【0352】
【表10】
【0353】Psel P−gP 160MN : pMnenvIのEcoRI −Pv
uII フラグメントを含む3.1kb env遺伝子をEcoRI 及び
StuI切断プラスミド pselP−gPt-L2に挿入し、中間体プ
ラスミドpselP-gP160.1 を得た。pselP −gP160 の0.8k
b NcoI−NsiIフラグメントを、PCR −発生0.31kb NcoI
−NsiIフラグメントにより置換して、最終的なプラスミ
ドPsel P−gP160 MN(SEQ ID NO : 66) を得た。かかる
プラスミドの他の特性は、次の表に示す。
【0354】
【表11】
【0355】PCR 反応に使用するプライマは、O−NcoI
(40メール(mer)) SEQ ID NO : 60: 5′−GAG CAG AAG
ACA GTG GCC ATG GCC GTG AAG GGG ATC AGG A −3′
及びO−Nsi I (30メール(mer)) SEQ ID NO : 61 : 5
′−CAT AAA CTG ATT ATA TCC TCA TGC ATC TGT −
3′であった。更にクローニングするために、PCR 生成
物をNcoI及びNsiIで切断した。
【0356】キメラウイルスvSelP −gP 160MN A vselP
−gP160 MNB を次のように構成する:Sel P −gP160 及
びP 7.5 −gpt −遺伝子カセットから成るHpaI−フラグ
メントを、直接分子クローニング(図41)により、極め
て弱毒化したワクシニアウイルス株であるワクシニア株
WR 6/2の単一のSmaI部位〔モス(Moss) らによるJ. Vio
l 40 : 387〜395(1981) 〕へ挿入した。(ブラー(Bulle
r)らによるネーチャー(Nature)317 : 413 〜815 (1985)
を参照) ワクシニアウイルス株WR 6/2〔モス(Moss)らに
よる, 上記〕を、その単一SmaI部位で切断し、P 7.5 −
gpt −遺伝子及びSel P −gP160 −遺伝子カセットを含
む4.0 kb HpaI フラグメントと連結した。クローンニ
ング方法は実施例1に記載したものを実施した。
【0357】得られたキメラウイルス、vseIP −gP 160
MNA及びvseIP −gP 160MNBを精製し、更に性格付けし
た。ウイルスvseIP −gP 160MNAにおいて、gP 160−遺
伝子を、遺伝子が挿入部位の周囲に集積するように同じ
方向(左から右)へ転写した〔A51R読み取り枠、グー
ベル(Goebel)らによるパイオロジー179 : 247 〜266(19
90)〕。ウイルスvseIP −gP 160MNB において、gP 160
−遺伝子を逆方向に転写した。インビボパッケージング
を実施例3に記載したように実施した。
【0358】キメラウイルスの構造: キメラウイルス
の理論的構造を確立するために(図42)、サザンブロッ
ト分析を実施した。精製したウイルスのDNA をSalIで切
断し、フラグメントをアガロースゲル上で分離し、ニト
ロセルロース半透膜に移し、ワクシニアSalF−フラグメ
ントプローブ(pTZ −SalF) 及びgP 160−遺伝子プロー
ブ(pMNenvl)にハイブリッド形成した。SalF−フラグメ
ントプローブに関して、Vsel P−gP 160MNA に対し予想
された6.8 及び10.7kbフラグメントを明らかにする;vs
elP −gP 160MNB に対し、予想された3.5 及び13.7フラ
グメントを明らかにする。gP 160−プローブに関して、
同じフラグメントが観られるが、vselP−gP 160MNA 中
の10.7 kb フラグメントとvsel P−gP 160MNB 中の3.5k
b フラグメントは少し弱い感度の信号を示した。これ
は、各々のフラグメント全部の約400bp のみがプローブ
に対して相同性があるからである。
【0359】直接クローニングも、タンデム多重(multi
mer)構造の組込みを得ることができるので、ウイルスの
DNA も、挿入されたDNA を切断しないXbaIにより消化さ
れる。XbaI野性型フラグメントは447bP サイズである。
3.8kb サイズの挿入体の1つのコピーの組込みにより、
4.3 kbのフラグメントが得られる。多重性(multimeric)
構造において、4.3kb フラグメントのサイズは3.8kb の
増大(increment) を増加する。
【0360】キメラウイルスvselP −gP 160MNA 及びvs
elP −gP 160MNB に関する形質発現研究:ベロ細胞を、
形質発現研究用に用いた。細胞の成長、キメラウイルス
による感染性及び組み換え体gP 160タンパク質の精製
は、上記のバレット(Barrett)らにより記載されたよう
に実施した。
【0361】実施例10 ヒトタンパク質S(vprots) を暗号化する新規なキメラ
ワクシニアウイルスの構成及び組み換え体タンパク質S
の形質発現 本例は、キメラワクシニアウイルスにより形質発現する
組み換え体タンパク質Sの構造を示す。ヒトタンパク質
Sは、血液凝固の調節因子中に含有される70kDa糖タ
ンパク質である。ディシピオ(Discipio)らによる、バイ
オケミストリー, 18,89〜904 (1979)に、記載。タン
パク質SのCDNA及びゲノムDNA がクローン化され、性格
づけられる。ランドウォール(Lundwall)らによる、Pro
c. Natl,Acad, Sci, USA, 83:6716(1986)に、ホスキ
ン(Hoskins) らによるProc. Natl, Acal. Sci, USA, 8
4:349 (1987)に、エデンブラント(Edenbrandt)らに
よるバイオケミストリー29:7861(1990)に、シュミデ
ル(Schmidel)らによるバイオケミストリー29:7845(19
90)に記載。
【0362】肝臓及び内皮細胞中で70kDaタンパク質
として通常合成されるヒトタンパク質Sは〔ディスシピ
オ(Dis Scipio) らによる、上記〕、ヒト293 およひハ
ムスターAV12−664 細胞(アデノウイルス形質転換細
胞系)から誘導される終生細胞系中に、7μg/106
胞/日〔グリンネル(Grinnell)らによるブラッド(Bloo
d) 、76:2546(1990)〕のレベルで、又はマウスC127
細胞/パピロマウイルス系中に同様の形質発現レベル
で形質発現する。これはマルム(Malm)らによるEur. J.
Biochem, 187:737 (1990)中に記載。
【0363】後者の細胞から誘導されるタンパク質は血
漿に由来するタンパク質Sよりも大きく、これは変体グ
リコシル化によると思われる。
【0364】タンパク質Sのこの形質発現は、ワクシニ
アプロモーターにより各々コントロールされるヒト血液
因子タンパク質S及びgpt 遺伝子に関する相補的DNA か
ら成る二重遺伝子カセットを用いた。これは、独自のNo
tI部位へクローニ化され、鶏痘ヘルパーウイルスに感染
した哺乳類細胞中にパッケージングされた。ヒトタンパ
ク質Sは、106 細胞あたり4〜6μgのレベルで感染し
たベロ細胞中で形質発現した。
【0365】細胞スクリーニング、キメラワクシニアウ
イルスによる最適タンパク質S形質発現に関し、5つの
異なる宿主細胞系を用いた。WI38( ヒト胚芽肺線維芽細
胞)、CV−1及びベロ(サル腎細胞)、チャン肝細胞及
びSK Hep 1である。タンパク質Sは、血漿に由来するタ
ンパク質Sから種々の判定基準によっても区別がつきに
くい。この細胞系の感染細胞から誘導される組み換え体
物質は、血漿に由来するタンパク質Sと、同じ電気泳動
パターンを示し、また同じクロマトグラフィー溶離プロ
ファイルを示す。このことは、この複雑な糖タンパク質
の、正確な翻訳後(Post-translational)修飾が生じてい
ることを示す。方法を以下に説明する。
【0366】プラスミド pN2−gpt a ProtSの構成 ヒトタンパク質S(アール・ティー・エー・マックギリ
ブレイ(R.T.A.McGillivray)により製造)に関するcDNA
暗号を含み、プラスミドP ブルースクリプトーProtSか
ら製造される単一のDNA 鎖は、タンパク質S暗号領域の
翻訳読み始めコードンの周囲の領域をNcoI 部位(CCAT
GG) 中に突然変異させるのに用いた。突然変異プライ
マ、oProtS1(SEQ ID NO : 68) は配列5′−ACC CAG GA
C CGC CATGGC GAA GCG CGC −3′を有し;突然変異誘
発は突然変異誘発プロトコール(Protocol)〔アマーシャ
ム(Amersham)社〕に記載されたように実施した。単一の
ペプチドを突然変異させ、第2のアミノ酸をArg からAl
a に変化させる(図43B及びSEQ ID No77 及び79) 。こ
のことは、更なるクローニングを要求するNcoI部位を導
入し、ATG 読み始めコードンを翻訳に対する最適なコン
テキストにした。このことは、タンパク質Sの分泌を改
善する。
【0367】タンパク質S cDNAは次いでN coI −NotI
フラグメントとして切断され、強力な合成ワクシニアプ
ロモータを提供するプラスミドであるワクシニア挿入プ
ラスミドPTKgpt −selP〔ファルクナー(Falkner) らに
よる、上記〕に挿入した。次いでプロモータータンパク
質S遺伝子カセットをBglII-NotIフラグメントとして切
断し、プラスミドpN2-gpta( 実施例1)に挿入し、pN2-
gptaProts (SEQ ID NO:67)を得た。この構成物の他の
特性は次の表に示す。
【0368】
【表12】
【0369】かかるプラスミドにおいて、ワクシニアウ
イルスP7.5 プロモーター及びタンパク質S cDNAによ
り制御されるgpt −遺伝子は、分岐して転写され、Not
I 部位に隣接する。
【0370】ヒトタンパク質Sに関するcDNAを、ワクシ
ニアウイルスの単一Not I 部位に挿入してvProt S を形
成。gpt 遺伝子及びタンパク質S遺伝子カセットから成
るNot I −フラグメントをワクシニアベクターアームと
連結し、FPV 感染した哺乳類CV−1細胞中にトランスフ
ェクションした。パッケージングされたワクシニアウイ
ルスのみが、かかる条件下で増殖した。更に特に、WR株
のワクシニア野性型DNA (1μg)をNot I で切断し、酵
素を65℃で30分間熱−不活性化した。ベクターを、15単
位のT4DNAリガーゼを用いて30μl 中で、1μgの3.8
kb gpt/タンパク質S遺伝子カセット(Not I フラグ
メントとしてプラスミド pN2gpta−ProtS から切断)に
より1晩連結した。
【0371】5日間培養した後に生成した粗ウイルスス
トックを、マイコフェノール酸(MPA) の存在下又は不存
在下で滴定した。かかる工程は、キメラを逆連結野性型
ウイルスから識別した。MPA 4×104 とともに、及びこ
の薬品を用いないで、6×105pfu/106宿主細胞が得られ
た。約6〜7%のウイルス性プラークはキメラウイルス
であった。10のgpt −陽性分離体を、2度プラーグ精製
し、小さい粗ストックに成長させ、CV−1細胞を感染さ
せるのに用いた。全DNA を精製し、制限酵素Sac I 及び
Not I で切断し、サザンブロット分析(図44)に課し
た。クローン化Sac I −Iフラグメント(プラスミドpT
Z −Sac ;実施例4)によりハイブリッド形成されたこ
のSacI消化物は、挿入DNA の配向の決定を可能にする
が、これはSac I が挿入体を非対称に切断するからであ
る。全ての10の分離体において、挿入体はa′−配向で
あり(6.3 及び4.6 kbフラグメント;図44A及びC参
照)、この立体配置は極めて好ましいことを示す。Not
I フラグメントをタンパク質Sプローブによりハイブリ
ッド形成した。この場合、3.8 kb Not I遺伝子カセット
が遊離した(図44B) 。
【0372】キメラワクシニアウイルスによるヒトタン
パク質Sの形質発現 粗ストックをgpt-陽性キメラウイルスから成長させ、種
々の哺乳類細胞系の感染に使用した。単層の5×106
胞を、50μg /mlのビタミンKで補足された無血清培地
(DMEM) の存在下で0.1 pfu /細胞で感染させ、72時間
培養した。上澄を収集し、タンパク質S抗原を、ボーリ
ンガーマンハイム(Boehringer Mannheim) 、FRG (キッ
トNo 1360264) からのELISA 試験キットを用いて決定し
た。
【0373】合成されたタンパク質Sの量をミリユニッ
トで表1に示す(1Uは25μgのタンパク質Sに対応す
る)。更に、ベロ細胞からの10μl の上澄を、標準とし
て50μg のヒトプラズマ由来のタンパク質Sと、“hu P
rot S ”〔アクセル(Axell) 〕(図45)に対して特異な
マウスポリクローナル血清を用いてウエスタンブロット
で分析した。
【0374】ブロットは、アルカリフォスターゼの接合
したヤギーアンチ−マウスポリクローナル血清〔ダコパ
ッツ(Dakopatts) 〕及びNBT/BCIPを基質として用いて染
色した。
【0375】細胞培養上澄からの組換え体タンパク質S
の精製は、グリンネル(Grinnell),1990, らにより記載
された方法で実施した。
【表13】
【0376】実施例11:ヒト因子IXを暗号化する新規
なキメラワクシニアウイルスの構成及び組み換え体因子
IXの形質発現
【0377】各々ワクシニアプロモーターによって調節
された、ヒト血液因子IX用の相補的DNA 及びgpt 遺伝子
からなる二重遺伝子カセットを、ワクシニアウイルスWR
ゲノムの独自NotI部位中へとクローニングし、鶏痘ヘル
パーウイルスの感染した哺乳類細胞中にパッケージング
した。ヒト因子IXを、幾つかの細胞型において形質発現
させた。
【0378】ヒト凝固因子IXは、血液凝固の調節因子中
に含まれる56KDa の糖タンパク質である。この凝固因子
は、複雑な翻訳後修飾を受ける: 第一の12グルタミン酸
残基のビタミンK依存カルボキシル化、グリコシル化、
アスパラギン酸の3- ヒドロキシル化及びアミノ末端タ
ンパク質プロセシングである。デイヴィー(Davie),E.W.
の「血液凝固因子: そのcDNA、遺伝子及び形質発現 (th
e Blood CoagulationFactors:Their cDNA s,Genes and
Expression 」;:「止血剤及び血栓症:Hemostasis and T
hrombosis 」コルマン (Colman),R.W., ハーシュ (Hirs
h), マーダー(Marder),V. J.及びザルツマン(Salzman),
E.W., 編集,J.B. リッピンコット(Lippincott 社)(19
87年) 。血友病B.X 染色体連結出血障害は、因子IXの突
然変異によって引き起される。血友病の患者は、血漿に
由来する因子IXによる置換によって最近は治療されてい
る。
【0379】因子IX(FIX) のcDNA及びゲノムDNA は、終
生細胞系内でクローニング及び性格付けされてきてお
り、FIX は、終生細胞系内で形質発現されてきている。
バスビー等(Basby et al.)の「ネイチャー誌:Nature
」,316:271(1985 年);カウフマン等(Kaufman,et al.)
の「J.Biol.Chem.」261:622 (1986 年);バラン等(Balla
nd,et al), 「Eur.J.Biochem.」172:565(1922年);及び
リン等(Lin et al),「J.Biol.Chem.」,265:144(1990
年) 。また、ワクシニア組み換え体中の因子IXの形質発
現も、記述されてきている。デ ラ サール等(da la S
alle,et al. 」の「ネイイチャー:Neture.」316:268(19
85年) 。
【0380】プラスミドの構成。 pN2gpta-FIX:このFIX cDNA( 親切にもR.T.A.マクギリヴ
レイ(Mac Gillivray)に提供して戴いた) を、EcoRI に
よってプラスミドp ブルースクリプト-FIXから切り出
し、EcoRI 直鎖状プラスミドpTM3と連結した。モス等
「ネイチャー:Nature 」348:91(1990 年) 。このFIX 挿
入物を正しい配向で含有する組み換え体プラスミドから
一本鎖DNA を分離し、オリゴヌクレオチドoFIX.1(SEQ I
D NO:71:5 ′-TCA TGT TCA CGS GCT CCA TGG CCG CGG C
CG CAC C-3′) 及び市販の突然変異誘発キット( アメル
シャム (Amershdm) インコーポレーテッドのキットN
o.PPN 1523)を用いた、オリゴヌクレオチド媒介部位に
向けた突然変異誘発によって、このFIX ATG 読み始めコ
ドンのまわりにNcoI部位(CCATGG)を導入した。ベクター
とFIX NcoI部位とを融合させ、挿入DNA をNcoI及びNotI
消化によって分離し、このNcoI/NotI 切断ベクターpTKg
pt-se 1Pと連結させた。フォークナー等(Falkner et a
l.)上記。プロモーター/FIXカセットを、このプラスミ
ドからBg IV及びNotIによって切り出し、BamHI/NotI直
鎖状ベクターpN2-gpta (実施例1)と連結させた。この
構成体から、FIX cDNA(se1P プロモータの調節下にあ
る) を含有するNot I カセットとgpt 遺伝子( ワクシニ
アP7.5プローモーターの調節下にある) を分離し、実施
例10に記載したように、インビトロ分子クローニング及
びパッケージングのために用いた。
【0381】このプラスミドの更なる特性を、下記の表
に示す。
【表14】
【0382】ヒト因子IX用のcDNAを、ワクシニアウイル
スの単一NotI部位中へと挿入する。この因子IX cDNA を
ワクシニアウイルス中へと挿入するのに先立って、この
cDNAをプラスミドpN2-gpta中へと挿入し、プラスミド p
N2 gpta-FIX を得た (図46A,SEQ ID NO :72)。合成ワク
シニアプロモーターと因子IX暗号領域との間で最適の配
列コンテキストを得るため、因子IXの読み始めコドンに
新しいNcoI部位を導入し、かつこのNcoI部位を、プロモ
ーターによって与えられたNcoI部位と融合させることに
よって、因子IXの5 ´- 非翻訳領域を欠失させた。この
突然変異により、突然変異信号ペプチドが得られた (図
46B)。野性型の因子IXにおいては、この信号ペプチドの
第二のアミノ酸はグルタミン酸残基であり、一方pN2gpt
a-FIX においては、この第二のアミノ酸は、グルタミン
酸残基である。
【0383】このgpt-遺伝子及び因子IX遺伝子カセット
からなるNotIフラグメントを、ワクシニアベクターアー
ムと連結させ、FPV の感染した哺乳類CV-1細胞中へとト
ランスフェクションさせた。パッケージングされたワク
シニアウイルスのみが、これらの条件下で増殖した。5
日間の培養後に得られた粗ウイルスストックを、マイコ
フェノール酸(MPA) の存在下及び不存在下に滴定した。
この手順により、逆連結した野性型ウイルスからキメラ
を識別した。MPA を5×104 と共に、及びこの薬品なし
に、106 個の宿主細胞当り5×106 pfu の力価を得た。
この実施例においては、ウイルスプラークの約1%がキ
メラウイルスであった。これらのgpt-陽性の分離株のう
ち10を、二回プラーク精製し、小さな粗ストックとなる
まで成長させ、CV-1細胞に感染させるために用いた。全
DNA を、各ウイルス分離株の感染した8つの細胞培養物
から調製し、制限酵素SfrI,Ndel 及びNotIによって消化
し、サザンブロット分析に供した。
【0384】因子IXプローブとハイッブリット形成した
このSfuI消化物を、挿入DNA の配向決定に供した。なぜ
ならSfuIはこの挿入体を非対称的に切断するからであ
る。8つの分離株すべてにおいて、これらの挿入体は
「a 」配向であり(6.3及び4.6Kbのフラグメント; 図47
参照) 、この立体配置が強く優先することを示す。ま
た、NdeI(NotI)フラグメントも、因子IXプローブとハイ
ブリッド形成させた。この場合は、656Kb のフラグメン
ト(3.8KbのNotI遺伝子カセット) が遊離し、この予想さ
れた構造の存在が証明された。
【0385】ヒト因子IXの形質発現。粗ストックを、8
つの単一プラーク分離株から成長させ、種々の哺乳類細
胞系の感染のために用いた。10cmペトリ皿中の5×106
個の細胞を、無血清培地(DMEM)及び50μg/mlのビタミン
Kの存在下に、細胞1個当り0.1pfuのモイ(moi) で、感
染させた。感染した細胞を、ペトリ皿の底から細胞が離
れ始めるまで、72時間培養した。上澄液を集め、細胞フ
ラグメントを遠心分離によって除去し、ボリンゲル(Boe
hrimger)マンハイム,FRG (キット Nr.1360299)からのイ
ライザ試験キットを用いてFIX 量を測定した。FIX 抗原
の量と因子IX活性の量とを、表46に示す。
【0386】また、ベロ(Vero)細胞からの10μl の上澄
液を、標準として50ngのヒトプラズマ由来のhuFIX と、
huFIX(Axell)に特異的なマウス ポリクローナル血清と
を用いて、ウエスタンプロットで分析した。アルカリホ
スファターゼの接合したヤギーアンチーマウスポリクロ
ーナル血清 (ダコパッツ:Dako patts)及びNBT/BCIPを基
質として用いることで、ブロットを染色した。図48に示
すように、組み換え物質は、プラズマに由来する因子IX
標準に類似する広いバンドとして移動した。部分精製し
たベロ(Vero)細胞に由来する因子IXの凝固アッセイの示
すところでは、この物質の約50%が活性の因子IXであっ
た。このウイルス分離株♯5 (vFIX ♯5と示す) を大規
模に成長させ、更に実験用に用いた。
【0387】タンパク質Sキメラウイルス(実施例10)
の場合におけるように、因子EXを形質発現するキメラ
は、一つの好適な配向で挿入体を有していた。
【0388】興味の対象である遺伝子の転写のタンパク
質(因子IX及びタンパク質S)は、右から左であり、即
ち、NotI部位の周囲でクラスターされた遺伝子と同じ方
向である。従って、強く転写された単位は、NotIクラス
ター中へとクローニングする際には、好ましい転写方向
で配列されるのに違いないように思える。この立体配置
の挿入体を有するウイルスは、非常に好ましく、最高の
成長性を示す。第二の遺伝子カセット、P7.5gpt 遺伝子
の転写の方向は、左から右である。従って、このP7.5プ
ロモーターセグメントは、近くの7.5 KDa タンパク質用
の内因性遺伝子暗号に対して逆反復立体配置を有し、即
ち、この予想される安定な立体配置が好ましい。これと
逆の配向を有するキメラは見られないので、「b 」配向
はおそらく不安定である。上記の遺伝子カセットを「b
」配向でインビボ組み換えによって挿入することが失
敗であったとしたら、NotI遺伝子間領域がウイルスの成
長に不可欠であるという誤解をもたらしたからであろ
う。この状況は、直接分子クローニングというアプロー
チの持つ利点の一つを示すものである。即ち、「許容さ
れる」構造のみが形成されるのである。
【0389】単純で小さい遺伝子カセットを挿入するこ
とによって、双方の配向と多量体とが得られた(実施例
1)。一方、複雑な遺伝子カセット(P7.5 プロモーター
セグメントのような内部遺伝子に相同の分岐転写された
二重遺伝子カセット) を挿入することによって、好適な
構造体が形成された。
【0390】最適因子IXの形質発現の細胞スクリーニン
グが示すところでは、CV-1及びSK Hep1 細胞が感染する
と、最高の抗原レベルがもたらされる。CV-1 細胞から
の物質は、高い凝固活性 (表15) を有し、この細胞系
が有効な翻訳後修飾系を有することを示す。因子IXは、
P7.5プロモーター及びHep G2及びBHK 細胞〔デ ラ サ
レ(de la Salle) らによる、1985〕を用いる従来のワク
シニア形質発現系において、前に(previously)形質発現
した。ベロ及びCV-1細胞のようなより良い成長特性を有
する細胞系は、インスタントウイルスにより高いレベル
の形質発現を生成することを示し、これは優れたプロモ
ーター及び方法に依るからである。更に、因子IX cDNA
の5 ´- 未翻訳領域の欠失及び信号ペプチドの修飾は、
分泌及び形質発現レベルに有利な効果をもたらす。
【0391】
【表15】
【0392】実施例12 キメラ鶏痘ウイルスf−envIIIB の構成及びニワトリ胚
繊維芽細胞における組み換え体HIV IIIBエンベロープタ
ンパク質の形質発現 ワクシニアウイルス−ベロ細胞形質発現系における大規
模なgp160 の生成が近年開示された〔バレット(Barret
t) ら、1989) 。ワクシニアウイルスは哺乳類を含む多
くの脊椎動物に大してやはり病原性であり、更に鶏痘ウ
イルスは鳥類に制限される宿主であるので、我々はアビ
ポックスを基礎として形質発現系を呈した(米国特許出
願第07/734741号及びそのCIP)。キメラ鶏痘ウ
イルスは直接分子クローニングにより構成され、HIV-1
IIIB分離体〔ラトナ(ratner)らによる、1985) のエンベ
ロープ遺伝子を形質発現する。かかる組み換え体ウイル
スにおいて、env 遺伝子は、強力な合成後期プロモータ
ーにより制御される。エンベロープ糖タンパク質の生成
に関して、キメラ鶏痘ウイルスを用いて、ニワトリ胚集
合細胞培養に感染させた。マンド(Mundt) ら、PCT/WO 9
1 709 937 号。
【0393】 キメラ鶏痘ウイルスf-envIIIBの構造及び構成 f−envIIIB の構成に関して(図49)、P7.5-プロモ
ーター/gpt遺伝子及びS4- プロモーター/gp160遺伝子か
ら成る二重遺伝子カセットを、プラスミドpN2gpt-gp160
(実施例5)からNotI−フラグメントとして切断した。
かかるカセットを、鶏痘ウイルスf-TK2a(実施例2)の
NotI−切断ゲノムDNA と連結し、キメラウイルスをマテ
リアルズ エンド メソッド(Materials and Method)に
記載されたように分離した。12個の異なるプラークに感
染させたニワトリ胚繊維芽細胞からの全DNA を、SspIで
消化し、更にサザンブロットにより分析し、プローブと
して分離したgp160 フラグメントを用いてハイブリッド
形成した(図50)。3.7,1.0及び0.8 kbの予期される
フラグメントは、11ケース中において、gp160 遺伝子が
b′−配向に組込まれていることを示すことが観られ
た。
【0394】1個のウイルス性分離体、f-LF2eはgp 160
プローブにハイブリッド形成しなかった。挿入するのに
好ましい1つの配向が存在するということは、b′配向
ウイルスの方がa′−配向のものよりも優位に成長する
可能性を示し、これはa′−配向が不安定であるからで
ある。ウイルス性のベクターが最も良い配向を選定する
のは、直接クローニングアプローチの利点として考えら
れる。
【0395】 キメラウイルスf-envIIIB に関する形質発現研究 形質発現研究を、ニワトリ胚繊維芽細胞(CEF) において
実施した。CEF の融合性単層を、異なるウイルス性の粗
ストックの細胞あたり0.1pFuで感染させ、5日間成長さ
せた。全体の細胞性タンパク質を10%のポリアクリルア
ミドゲル上に分離してニトロセルロース膜に移し、更に
マテアリルズ エンド メソッド(Materials and Metho
ds) に記載された方法で実施した。gp160, gp120及びgp
41の形質発現を示すウェスタンブロットを図52及び5
3に示す。f-LF2eを除く全てのウイルス性分離体は、en
v 糖タンパク質の形質発現を誘発した。ウイルスf-LF2e
はサザンブロットにおいては陰性であるので、gp160 遺
伝子配列をキャリーしていない。
【0396】f-envIIIB の構成 2マイクログラムの宿主ウイルスベクターf-TK2a(実施
例2)のDNA をNotIで切断し、500 ナノグラムのP7.5-
プロモーター/gpt 遺伝子及びS4−プロモーター/gp16
0 遺伝子から成る遺伝子カセットと連結した。この連結
は、20μl の容積で5Uのリガーゼ中で4日間、12℃で
実施した。連結混合物を、HP1441のプラーク−精製によ
り得られた鶏痘分離体にHP2 の細胞あたり0.5pfuで感染
させ、6×106CEFs にトランスフェクションした。5
日間培養した後、粗ストックを生成し(最終容積1ml)
、これを増殖させた。この粗ストックを6穴プレート
中でCFE 上に滴下し、gpt-選定下で5日間成長させた(2
5 μg/mlマイコフェノール(mycophenolic)酸、125 μg
キサンチン) 。最小の希釈が、観察できる細胞変性効果
をもたらす細胞を得ることができ、同じプロトコールに
おいて2倍に増殖させた。第2の増殖から得られる粗ス
トックを、gpt-選定及び12シングルプラーク(f-LF
2a−1)の存在下、CEF 上で行い、ピックした。
【0397】gp160 のウェスタンブロット。ウェスタン
ブロットをタウビン(Towbin)らによる上記に記載された
ように実施した。gp160/gp120 検出に関し、第1抗体
は、マウスモノクローナルアンチ−HIV-gp120 抗体(デ
ュポン社、#NEA9305 、1:500の希釈で用いる) であっ
た。gp41検出に関しては、ヒトアンチ-HIV-gp41 3D6 Ma
b 〔エイチ.カチンガー(H. Katinger) により製造、ユ
ニバーシタット フューボーデン ワルター社(Univers
itat fur Bodenkultur) 、アンゲワンテ(Angewandte)、
ミクロバイオロジー(Mikrobiologie) を1:500 の希釈
で用いた。第2抗体はアルカリフォスフェートと結合し
たヤギ−アンチ−マウスIgG(H+L) バイオラド(BioRad)
社、#170〜6520〕を1:1000の希釈で用いた。試薬(BCI
P 及びNBT)と染色プロトコールはプロメガ(Promega) 社
から入手した。
【0398】配列の一覧表 (1)一般資料 (i) 出願人:F.ドルナー, F.シェイフリンガー F.G.ファルクナー, M.フライデラー (ii)発明の名称:修飾真核細胞質DNAウイルスゲノムの
直接分子クローニング (iii) 配列の数:48 (iv)連絡先 : (A)受信人: フォーリー アンド チードナー (B)通り:ダイアナゴル ロード 1800 スウイー
ト 500 (C)市 : アレクサンドリア (D)州 : バージニア (E)国 : アメリカ合衆国 (F)ジップコード :22313−0299 (V) コンピュータ可読形式: (A) 媒体のタイプ:フロッピーディスク (B) コンピュータ:IBM PC コンパティブル (C) 操作システム:PC−DOS/MS−DOS (D) ソフトウェア:リリース(Release) # 1.0, バージ
ョン (Version) # 1.25中の特許 (vi)現出願データ: (A) 出願番号: 07/750080 (B) 出願日 : 1991年8月26日 (C) 分 類 : 未定 (Viii)代理人情報: (A) 氏 名 : ベント スティーブン エイ (B) 登録番号: 29768 (C) レファレンス/ドケット番号:30472/106
IMMU (ix)通信情報: (A) 電話:(703)836−9300 (B) テレファックス:(703)683−4109 (C) テレックス:899149
【0399】 (2) SEQ ID NO:1についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:48塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源(IMMEDIATE SOURC
E): (B) クローン: pN2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
1:
【表16】
【0400】 (2) SEQ ID NO:2についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:1133塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源(IMMEDIATE SOURC
E): (B) クローン: pN2−gpta (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
2:
【表17】
【0401】 (2) SEQ ID NO:3についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:1133塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2−gptb (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
3:
【表18】
【0402】 (2) SEQ ID NO:4についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:66塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pHindJ−2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
4:
【表19】
【0403】 (2) SEQ ID NO:5についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:127塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pHindJ−3 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
5:
【表20】
【0404】 (2) SEQ ID NO:6についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:115塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA0 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
6:
【表21】
【0405】 (2) SEQ ID NO:7についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:103塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
7:
【表22】
【0406】 (2) SEQ ID NO:8についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:103塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
8:
【表23】
【0407】 (2) SEQ ID NO:9についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:213塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA1−S1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:
9:
【表24】
【0408】 (2) SEQ ID NO:10についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:215塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA2−S1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
0:
【表25】
【0409】 (2) SEQ ID NO:11についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:88塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA1−S2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
1:
【表26】
【0410】 (2) SEQ ID NO:12についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:92塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA2−S2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
2:
【表27】
【0411】 (2) SEQ ID NO:13についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:127塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpt−S3A(図25) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
3:
【表28】
【0412】 (2) SEQ ID NO:14についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:134塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpt−S4 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
4:
【表29】
【0413】 (2) SEQ ID NO:15についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:1988塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pA1S1−PT (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
5:
【表30】
【表31】
【0414】 (2) SEQ ID NO:16についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:26塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odN1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
6:
【表32】
【0415】 (2) SEQ ID NO:17についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:111塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpt−Gpg (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
7:
【表33】
【0416】 (2) SEQ ID NO:18についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:2296塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpt−Lpg (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
8:
【表34】
【表35】
【0417】 (2) SEQ ID NO:19についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:56塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpt−gp160 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:1
9:
【表36】
【0418】 (2) SEQ ID NO:20についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:331塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pvWF (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
0:
【表37】
【0419】 (2) SEQ ID NO:21についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:50塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pEcok−dhr (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
1:
【表38】
【0420】 (2) SEQ ID NO:22についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:1209塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pdhr−gpt (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
2:
【表39】
【0421】 (2) SEQ ID NO:23についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:26塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odN2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
3:
【表40】
【0422】 (2) SEQ ID NO:24についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:24塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odN3 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
4:
【表41】
【0423】 (2) SEQ ID NO:25についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:18塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: I−SceI リンカー 1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
5:
【表42】
【0424】 (2) SEQ ID NO:26についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:18塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: I−SceI リンカー 2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
6:
【表43】
【0425】 (2) SEQ ID NO:27についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:23塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: ods2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
7:
【表44】
【0426】 (2) SEQ ID NO:28についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:26塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odS3 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
8:
【表45】
【0427】 (2) SEQ ID NO:29についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:13塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: SfiI(1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:2
9:
【表46】
【0428】 (2) SEQ ID NO:30についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:13塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: SfiI(2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
0:
【表47】
【0429】 (2) SEQ ID NO:31についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:66塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odTK1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
1:
【表48】
【0430】 (2) SEQ ID NO:32についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:79塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−J(1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
2:
【表49】
【0431】 (2) SEQ ID NO:33についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:79塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−J(2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
3:
【表50】
【0432】 (2) SEQ ID NO:34についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:18塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odTK2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
4:
【表51】
【0433】 (2) SEQ ID NO:35についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:21塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: odTK3 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
5:
【表52】
【0434】 (2) SEQ ID NO:36についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:75塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源(IMMEDIATE SOURC
E): (B) クローン: P−A(0,1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
6:
【表53】
【0435】 (2) SEQ ID NO:37についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:83塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−A(0,2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
7:
【表54】
【0436】 (2) SEQ ID NO:38についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:55塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源(IMMEDIATE SOURC
E): (B) クローン: P−artP(11) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
8:
【表55】
【0437】 (2) SEQ ID NO:39についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:55塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−artP(12) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:3
9:
【表56】
【0438】 (2) SEQ ID NO:40についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:93塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源(IMMEDIATE SOURC
E): (B) クローン: P−artP(8) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
0:
【表57】
【0439】 (2) SEQ ID NO:41についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:97塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−artP(10) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
1:
【表58】
【0440】 (2) SEQ ID NO:42についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:50塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: オリゴヌクレオチド P−hr(3) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
2:
【表59】
【0441】 (2) SEQ ID NO:43についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:10塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
3:
【表60】
【0442】 (2) SEQ ID NO:44についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:47塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−P2 5′(1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
4:
【表61】
【0443】 (2) SEQ ID NO:45についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:50塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−P2 3′(1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
5:
【表62】
【0444】 (2) SEQ ID NO:46についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:20塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−SM(2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
6:
【表63】
【0445】 (2) SEQ ID NO:47についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:23塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−SM(3) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
7:
【表64】
【0446】 (2) SEQ ID NO:48についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:53塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−MN(1) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
8:
【表65】
【0447】 (2) SEQ ID NO:49についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:30塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−MN(2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:4
9:
【表66】
【0448】 (2) SEQ ID NO:50についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:27塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−Seq(2) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
0:
【表67】
【0449】 (2) SEQ ID NO:51についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:25塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: P−Seq(3) (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
1:
【表68】
【0450】 (2) SEQ ID NO:52についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:45塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−542 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
2:
【表69】
【0451】 (2) SEQ ID NO:53についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:47塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−544 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
3:
【表70】 CTAGATTTTT ATGGCCGGCT AGGCCGCGGC CGCGTTAACT ACGTAAT 47
【0452】 (2) SEQ ID NO:54についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:50塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−541 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
4:
【表71】 CTTTTTCTGC GGCCGCGGAT ATGGCCCGGT CCGGTTAACT ACGTAGACGT 50
【0453】 (2) SEQ ID NO:55についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:53塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−543 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
5:
【表72】 CTACGTAGTT AACCGGACCG GGCCATATAG GCCGCGGCCG CAGAAAAAGC ATG 53
【0454】 (2) SEQ ID NO:56についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:51塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−selPI (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
6:
【表73】 CGATAAAAAT TGAAATTTTA TTTTTTTTTT TTGGAATATA AATAAGGCCT C 51
【0455】 (2) SEQ ID NO:57についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:53塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−selPII (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
7:
【表74】 CATGGAGGCC TTATTTATAT TCCAAAAAAA AAAAATAAAA TTTCAATTTT TAT 53
【0456】 (2) SEQ ID NO:58についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:14塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−830 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
8:
【表75】 TCGACTTTTT ATCA 14
【0457】 (2) SEQ ID NO:59についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:12塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−857 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:5
9:
【表76】 TATGATAAAA AC 12
【0458】 (2) SEQ ID NO:60についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:40塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−NcoI (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
0:
【0459】
【表77】 GAGCAGAAGA CAGTGGCCAT GGCCGTGAAG GGGATCAGGA 40 (2) SEQ ID NO:61についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:30塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: o−NsiI (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
1:
【表78】 CATAAACTGA TTATATCCTC ATGCATCTGT 30
【0460】 (2) SEQ ID NO:62についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:4145塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pS2gpt−S4 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
2:
【表79】
【表80】
【表81】
【0461】 (2) SEQ ID NO:63についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:4277塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pS2gpt−P2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
3:
【表82】
【表83】
【表84】
【0462】 (2) SEQ ID NO:64についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:4701塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pTZ−L2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
4:
【表85】
【表86】
【表87】
【0463】 (2) SEQ ID NO:65についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:3878塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pselp−gpt−L2 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
5:
【表88】
【表89】
【表90】
【0464】 (2) SEQ ID NO:66についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:6474塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pselp−gp160MN (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
6:
【表91】
【表92】
【表93】
【表94】
【0465】 (2) SEQ ID NO:67についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:6811塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2−gpta protS (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
7:
【表95】
【表96】
【表97】
【表98】
【0466】 (2) SEQ ID NO:68についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:27塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: oprotSl (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
8:
【表99】 ACCCAGGACC GCCATGGCGA AGCGCGC 27
【0467】 (2) SEQ ID NO:69についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:6926塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pP2−gp160MN (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:6
9:
【表100】
【表101】
【表102】
【表103】
【0468】 (2) SEQ ID NO:70についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:49塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: selp プロモーター (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
0:
【表104】 TATGAGATCT AAAAATTGAA ATTTTATTTT TTTTTTTTGG AATATAAAT 49
【0469】 (2) SEQ ID NO:71についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:34塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: oFIX.1 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
1:
【表105】 TCATGTTCAC GCGCTCCATG GCCGCGGCCG CACC 34
【0470】 (2) SEQ ID NO:72についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:5532塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:1本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: pN2gpta−FIX (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
2:
【表106】
【表107】
【表108】
【表109】
【0471】 (2) SEQ ID NO:73についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:14塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: 野性型 gp160MN (ix) 特徴: (A) ネーム/キー(NAME/KEY):CDS (B) 位置:3..14 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
3:
【表110】 CA ATG AGA GTG AAG 14 Met Arg Val Lys 1
【0472】 (2) SEQ ID NO:74についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:4アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
4:
【表111】
【0473】 (2) SEQ ID NO:75についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:14塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: vselp−gp160 ウイルス中の
gp160 (ix) 特徴: (A) ネーム/キー:CDS (B) 位置:3..14 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
5:
【表112】 CC ATG GCC GTG AAG 14 Met Ala Val Lys 1
【0474】 (2) SEQ ID NO:76についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:4アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
6:
【表113】
【0475】 (2) SEQ ID NO:77についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:18塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: 野性型タンパク質/S (ix) 特徴: (A) ネーム/キー:CDS (B) 位置:4..18 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
7:
【表114】 GAA ATG AGG GTC CTG GGT 18 Met Arg Val Leu Gly 1 5
【0476】 (2) SEQ ID NO:78についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:5アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
8:
【表115】
【0477】 (2) SEQ ID NO:79についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:18塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: キメラ中のタンパク質S′ (ix) 特徴: (A) ネーム/キー:CDS (B) 位置:4..18 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:7
9:
【表116】 GCC ATG GCG GTC CTG GGT 18 Met Ala Val Leu Gly 1 5
【0478】 (2) SEQ ID NO:80についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:5アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:8
0:
【表117】
【0479】 (2) SEQ ID NO:81についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:17塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: 野性型因子/IX (ix) 特徴: (A) ネーム/キー:CDS (B) 位置:3..17 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:8
1:
【表118】 TT ATG CAG CGC GTG AAC 17 Met Gln Arg Val Asn 1 5
【0480】 (2) SEQ ID NO:82についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:5アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:8
2:
【表119】
【0481】 (2) SEQ ID NO:83についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:17塩基対 (B) タイプ:核酸 (C) 鎖の数:2本 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:他の核酸 (A) 分類学上の記載:合成 DNA オリゴヌクレオチ
ド (vii) 即時型供給源: (B) クローン: 因子IX vFIX#5 (ix) 特徴: (A) ネーム/キー:CDS (B) 位置:3..17 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:8
3:
【表120】 CC ATG GAG CGC GTG AAC 17 Met Glu Arg Val Asn 1 5
【0482】 (2) SEQ ID NO:84についての情報: (i) 配列の特性: (A) 長さ:5アミノ酸 (B) タイプ:アミノ酸 (D) トポロジー:直線状 (ii) 分子のタイプ:タンパク質 (xi) 配列の分類学上の記載:SEQ ID NO:8
4:
【0483】
【表121】
【図面の簡単な説明】
【図1】ポックスウィルスの修飾ゲノムによる標識遺伝
子の形質発現を示す展開図である。
【図2】ポックスウィルス ゲノムの直接分子クローニ
ングを示す説明用線図である。
【図3】プラスミドpN2−gptaおよびpN2−g
ptbの構造を示す説明用線図である。
【図4】直接分子クローニングにより生成したポックス
ウィルス ゲノムからのプラーク−精製ウィルスDNA
のサザン・ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図5】サザン−ブロット分析を用いて得た修飾ポック
スウィルスDNAの構造を説明するための展開図であ
る。
【図6】野生型(WT)ワクシニアおよび修飾クローン
(vp7)からのDNAの比較を説明するための展開図
である。
【図7】gpt−遺伝子プローブを用いる図6に示すゲ
ルのサザン−ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図8】感染細胞からのワクシニア ウィルスDNAの
サザン−ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図9】gpt−遺伝子プローブを用いる図8に示すゲ
ルにおけると同じ試料のサザン−ブロット分析の結果を
示す展開図である。
【図10】gpt−遺伝子プローブを用い、PstIで
制限した図8に示すゲルにおけると同じウィルスDNA
のサザン−ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図11】ワクシニア ウィルスDNAの修飾PstI
「C」フラグメントの構造の外形を示す説明用線図であ
る。
【図12】組換え体アビポックス(鶏痘(FP))の分
析の結果を示す展開図である。
【図13】直接分子クローニングにより外来遺伝子を形
質発現する鶏痘ウィルスの構造を示す説明用線図であ
る。
【図14】細胞外ゲノム工学技術および細胞内パッケー
ジングによる修飾ポックスウィルスを構成するプロセス
の各段階を説明する工程図である。
【図15】処理ワクシニア ウィルス ゲノムが独自S
maI切断部位において予想挿入を含んでいることを説
明するための展開図である。
【図16】独自SmaI部位に挿入した遺伝子カセット
を有する修飾ワクシニア ウィルス ゲノムの予想構造
の外形を示す説明用線図である。
【図17】望ましくないNotIおよびSmaI部位の
欠失を含むワクシニア ウィルスゲノムの直接分子修飾
だけを用いる方法を説明する工程図である。
【図18】ワクシニア ウィルスおよび修飾プラスミド
による標識釈放技術を用いる図17に示す方法とは別の
方法を説明する工程図である。
【図19】プラスミドpTZ−SalFHの構造を示し
ている、SmaI部位を標識釈放により欠失する図17
に示す方法とは別の方法を説明する工程図である。
【図20】プラスミドpHindJ−3の構造を示す説
明用線図である。
【図21】プラスミドpA1およびpA2の構造を示す
説明用線図である。
【図22】プラスミドpA1−S1およびpA2−S1
の構造を示す説明用線図である。
【図23】プラスミドpA1−S2およびpA2−S2
の構造を示す説明用線図である。
【図24】プラスミドpN2−gptaおよびpN2−
gptbの構造を示す説明用線図である。
【図25】プラスミドpN2gpt−S3AおよびpN
2gpt−S4の構造を示す説明用線図である。
【図26】プラスミドpA1S1−PTの構造を示す説
明用線図である。
【図27】プラスミドpN2gpt−GPgの構造を示
す説明用線図である。
【図28】プラスミドpN2gpt−LPgの構造を示
す説明用線図である。
【図29】プラスミドpN2gpt−gp160の構造
を示す説明用線図である。
【図30】プラスミドpTZgpt−S3AlacZの
構造を示す説明用線図である。
【図31】プラスミドpTZS4−lacZa/bの構
造を示す説明用線図である。
【図32】VVベクターvS4の構造を示す説明用線図
である。
【図33】ワクシニア ウィルス菌株vvWFの構造を
示す説明用線図である。
【図34】ワクシニア ウィルスDNAを鶏痘ヘルパー
ウィルスによりパッケージングする場合のDNAの添
加量の効果を示すグラフである。
【図35】プラスミドpEcoK−dhrの構造を示す
説明用線図である。
【図36】プラスミドpS2gpt−P2およびpP2
gp160MNの構造を示す説明用線図である。
【図37】ウィルスvP2−gp160MNAおよびv
P2−gp160MNBの構造の外形を示す説明用線図
である。
【図38】野生ワクシニア ウィルスのPstI−E−
フラグメントおよびgp160遺伝子を含むキメラ ウ
ィルスのPstI−フラグメントの地図を示す説明用線
図である。
【図39】プラスミドpTZ−L2,pTZselP−
L2およびpselP−gpt−L2の構造を示す説明
用線図である。
【図40】プラスミドpselP−gp160MNの構造
を示す説明用線図である。
【図41】キメラ ウィルスvselP−gp160M
NAおよびvselP−gp160MNBの構造の外形
を示す説明用線図である。
【図42】野生型ワクシニア ウィルスのSa1I−F
−フラクション、およびキメラワクシニア ウィルスv
se−gp160MNAおよびvP2−gp160MN
BのSa1I−フラグメントの地図を示す説明用線図で
ある。
【図43】プラスミドpN2−gptaProtSの構
造を示す説明用線図である。
【図44】タンパク質S遺伝子を担持するキメラ ワク
シニア ウィルスのサザン−ブロット分析の結果を示す
展開図である。
【図45】プラスマ−誘導タンパク質および組換え体タ
ンパク質のウエスタン−ブロット分析の結果を示す展開
図である。
【図46】プラスミドpN2gpta−FIXの構造を
示す説明用線図である。
【図47】因子IXキメラのサザン−ブロット分析の結
果を示す展開図である。
【図48】Vero細胞における因子IX形質発現のウ
エスタン−ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図49】キメラ鶏痘ウィルスf−env IIIBの構造
を示す説明用線図である。
【図50】インビトロ クローン化した鶏痘ウィルスの
サザン−ブロット分析の結果を示す展開図である。
【図51】キメラ鶏痘ウィルスのSspI制限フラグメ
ントの地図を示す説明用線図である。
【図52】キメラ鶏痘ウィルスに感染したニワトリ胚繊
維芽細胞におけるgp160の形質発現を示す展開図で
ある。
【図53】キメラ鶏痘ウィルスに感染したニワトリ胚繊
維芽細胞におけるgp41形質発現を示す展開図であ
る。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正内容】
【図9】
【手続補正8】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】変更
【補正内容】
【図10】
【手続補正9】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図12
【補正方法】変更
【補正内容】
【図12】
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図15
【補正方法】変更
【補正内容】
【図15】
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図44
【補正方法】変更
【補正内容】
【図44】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図45
【補正方法】変更
【補正内容】
【図45】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図47
【補正方法】変更
【補正内容】
【図47】
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図48
【補正方法】変更
【補正内容】
【図48】
【手続補正15】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図50
【補正方法】変更
【補正内容】
【図50】
【手続補正16】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図52
【補正方法】変更
【補正内容】
【図52】
【手続補正17】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図53
【補正方法】変更
【補正内容】
【図53】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ファルコ−ギュンター ファルクナー オーストリア国 アー−2304 マンスドル フ 番地なし (72)発明者 ミカエル フライデラー オーストリア国 アー−2285 ブライトシ ュテッテン 19

Claims (102)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 修飾ウイルスゲノムの直接分子クローニ
    ングにより修飾真核細胞質DNAウイルスを産生する方
    法であって、前記方法が、(I) 前記修飾ウイルスゲ
    ノムを含む修飾DNA分子を産生するために、細胞外の
    条件下で第1真核細胞質DNAウイルスの第1ゲノムを
    含む精製DNA分子を修飾し、(II) 前記修飾DNA
    分子を、前記修飾ウイルスゲノムを感染性ビリオンにパ
    ッケージする第1宿主細胞に導入し、(III) 前記第1
    宿主細胞から前記修飾ウイルスゲノムを含む感染性ビリ
    オンを回収する、 工程を含むことを特徴とする修飾真核細胞質DNAウイ
    ルス産生方法。
  2. 【請求項2】 前記DNA分子を細胞外の条件下で修飾
    する工程が前記DNA分子を配列−特異的エンドヌクレ
    アーゼを用いて切断する工程を含むことを特徴とする請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記DNA分子を修飾する工程が第1D
    NA配列を前記第1ゲノムに挿入する工程を含むことを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記第1DNA配列を前記第1ゲノムに
    配列−特異的エンドヌクレアーゼに対する切断部位にて
    挿入することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 配列−特異的エンドヌクレアーゼに対す
    る前記切断部位が前記第1ゲノム中の独自部位であるこ
    とを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記DNA分子を修飾する工程が、リン
    酸部分を、前記DNA分子を配列−特異的エンドヌクレ
    アーゼを用いて前記独自部位にて切断することにより産
    生されるDNAセグメントの末端から除去するために、
    ホスファターゼを使用する工程を含むことを特徴とする
    請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記第1ゲノムがワクシニアウイルスゲ
    ノムであり、且つ前記独自部位が細菌制限エンドヌクレ
    アーゼNotI又は細菌制限エンドヌクレアーゼSma
    Iに対する切断部位であることを特徴とする請求項6記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 前記第1ゲノムが自然発生しない第2D
    NA配列を真核細胞質DNAウイルスゲノム中に含み、
    且つ前記第2DNA配列が前記独自部位を含むことを特
    徴とする請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記第1ゲノムが大腸菌β−ガラクトシ
    ダーゼ遺伝子の配列を含む鶏痘ウイルスゲノムであり、
    且つ前記独自部位が細菌制限エンドヌクレアーゼNot
    Iに対する切断部位であることを特徴とする請求項8記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 前記第1DNA配列を前記第1ゲノム
    に、第1配列−特異的エンドヌクレアーゼに対する第1
    切断部位と第2配列−特異的エンドヌクレアーゼに対す
    る第2切断部位の間で挿入することを特徴とする請求項
    3記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記第1及び前記第2切断部位の各々
    が前記第1ゲノムにおいて独自であることを特徴とする
    請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記第1ゲノムに挿入された前記第1
    DNA配列の少なくとも1部分がプロモーターの転写調
    節下にあることを特徴とする請求項3記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記プロモーターを、前記第1ゲノム
    に挿入した前記第1DNA配列中に配置することを特徴
    とする請求項12記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記プロモーターを、前記第1ゲノム
    に挿入した前記第1DNA配列の上流域前記修飾ウイル
    スゲノムに配置することを特徴とする請求項12記載の
    方法。
  15. 【請求項15】 前記プロモーターを、前記修飾ウイル
    スゲノムにより暗号化されたRNAポリメラーゼにより
    利用することを特徴とする請求項12記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記プロモーターが前記真核細胞質D
    NAウイルスのRNAポリメラーゼによる転写の開始に
    好適であることを特徴とする請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記プロモーターが前記真核細胞質D
    NAウイルスの自然発生するプロモーターの修飾を含む
    ことを特徴とする請求項15記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記DNA分子を修飾する工程が前記
    第1ゲノムからDNA配列を欠失する工程を含むことを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記DNA分子を修飾する工程が前記
    第1ゲノムのDNA配列を置換する工程を含むことを特
    徴とする請求項1記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記修飾ウイルスゲノムを感染性ビリ
    オンにパッケージングするために、形質発現する第2ゲ
    ノムを含む第2真核細胞質DNAウイルスを用いて前記
    第1宿主細胞を感染する工程を更に含むことを特徴とす
    る請求項1記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記修飾DNA分子を前記第1宿主細
    胞に導入する工程を、前記第1宿主細胞を前記第2真核
    細胞質DNAウイルスを用いて感染する工程の後に約1
    時間実施することを特徴とする請求項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記第1宿主細胞中の前記第2ゲノム
    の形質発現が前記第2ゲノムを含む感染性ビリオンを産
    生しないことを特徴とする請求項20記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記修飾ウイルスゲノムが修飾ワクシ
    ニアウイルスゲノムであり、前記第2ゲノムが鶏痘ウイ
    ルスゲノムであり、且つ前記第1宿主細胞が哺乳動物細
    胞であることを特徴とする請求項20記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記修飾ウイルスゲノムを含む感染性
    ビリオンを回収する工程が、前記第2宿主細胞中の前記
    第2ゲノムの形質発現が前記第2ゲノムを含む感染性ビ
    リオンを産生しない条件下で前記第1宿主細胞により産
    生された感染性ビリオンを用いて第2宿主細胞を感染す
    る工程を含むことを特徴とする請求項20記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記修飾ウイルスゲノムは修飾ワクシ
    ニアウイルスゲノムであり、前記第2ゲノムは鶏痘ウイ
    ルスゲノムであり、前記第2宿主細胞は哺乳動物細胞で
    あることを特徴とする請求項24記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記修飾ウイルスゲノムは、感染性ビ
    リオンを前記第2宿主細胞中に産生するために必要な機
    能宿主域遺伝子を含み、前記第2ゲノムは前記機能宿主
    域遺伝子が欠乏することを特徴とする請求項24記載の
    方法。
  27. 【請求項27】 前記修飾ウイルスゲノムは、ヒト細胞
    中に感染性ビリオンを産生するために必要な機能宿主域
    遺伝子を含む修飾ワクシニアウイルスゲノムであり、前
    記第2宿主細胞はヒト細胞であることを特徴とする請求
    項26記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記修飾ウイルスゲノムは選択マーカ
    ー遺伝子を含み、前記第2ゲノムは前記選択マーカー遺
    伝子が欠乏し、前記第2宿主細胞を感染する工程は前記
    選択マーカー遺伝子を形質発現するゲノムに対して選択
    する条件下で実施することを特徴とする請求項24記載
    の方法。
  29. 【請求項29】 前記第2宿主細胞中の前記選択マーカ
    ー遺伝子の形質発現は、前記選択マーカー遺伝子を形質
    発現するゲノムに対して選択するために十分なレベルに
    て前記第2宿主細胞の感染の間に存する細胞障害薬物に
    対する耐性を前記第2宿主細胞に与えることを特徴とす
    る請求項24記載の方法。
  30. 【請求項30】 請求項5,11,14のうちのいずれ
    か1項に記載の方法にかかる修飾ウイルスゲノムの直接
    分子クローニングにより産生される修飾真核細胞質DN
    Aウイルス。
  31. 【請求項31】 修飾ウイルスゲノムを含む修飾真核細
    胞質DNAウイルスであって、前記修飾ウイルスゲノム
    が(I) 第1ゲノムが配列−特異的エンドヌクレアー
    ゼに対する切断部位を含み、前記切断部位が前記第1ゲ
    ノム中の独自部位である、第1真核細胞質DNAウイル
    スの第1ゲノム、及び(II) 前記第1ゲノム中の前記
    独自部位に挿入された第1DNA配列を含むことを特徴
    とする修飾真核細胞質DNAウイルス。
  32. 【請求項32】 前記第1DNA配列が真核細胞質DN
    Aウイルスのゲノム中に自然発生しないことを特徴とす
    る請求項31記載の修飾ウイルス。
  33. 【請求項33】 前記第1ゲノムがワクシニアウイルス
    ゲノムであり、前記独自部位がNotI及びSmaIか
    らなる群から選択される細菌制限エンドヌクレアーゼに
    対する切断部位であることを特徴とする請求項32記載
    の修飾ウイルス。
  34. 【請求項34】 前記第1ゲノムが真核細胞質DNAウ
    イルスのゲノム中に自然発生しない第2DNA配列を含
    み、前記第2DNA配列が前記独自部位を含むことを特
    徴とする請求項32記載の修飾ウイルス。
  35. 【請求項35】 前記第1ゲノムが大腸菌β−ガラクト
    シダーゼ遺伝子の第2DNA配列を含む鶏痘ウイルスゲ
    ノムであり、前記独自部位が細菌制限エンドヌクレアー
    ゼNotIに対する切断部位であることを特徴とする請
    求項34記載の修飾ウイルス。
  36. 【請求項36】 前記独自部位に挿入された前記第1D
    NA配列の少なくとも1部分がプロモーターの転写調節
    下にあることを特徴とする請求項32記載の修飾ウイル
    ス。
  37. 【請求項37】 前記プロモーターが前記第1ゲノム中
    に挿入された前記第1DNA配列中に位置することを特
    徴とする請求項36記載の修飾ウイルス。
  38. 【請求項38】 前記第1ゲノムがポックスウイルスゲ
    ノムであり、前記プロモーターが自然発生するポックス
    ウイルスプロモーターの修飾を含むことを特徴とする請
    求項37記載の修飾ウイルス。
  39. 【請求項39】 修飾ウイルスゲノムを含む修飾真核細
    胞質DNAウイルスであって、前記修飾ウイルスゲノム
    が(I) 第1ゲノムが第1配列−特異的エンドヌクレ
    アーゼに対する第1切断部位及び第2配列−特異的エン
    ドヌクレアーゼに対する第2切断部位を含み、前記切断
    部位の各々が前記第1ゲノム中の独自部位である、第1
    真核細胞質DNAウイルスの第1ゲノム、及び(II)
    前記第1独自部位と前記第2独自部位との間で前記第1
    ゲノムに挿入された第1DNA配列、を含むことを特徴
    とする修飾真核細胞質DNAウイルス。
  40. 【請求項40】 前記第1DNA配列が真核細胞質DN
    Aウイルスのゲノム中に自然発生しないことを特徴とす
    る請求項39記載の修飾ウイルス。
  41. 【請求項41】 前記第1ゲノムが真核細胞質DNAウ
    イルスのゲノム中に自然発生しない第2DNA配列を含
    み、前記第2DNA配列が前記第1独自部位と前記第2
    独自部位との間に挿入された前記第1DNA配列を含む
    ことを特徴とする請求項40記載の修飾ウイルス。
  42. 【請求項42】 前記第1ゲノムがワクシニアウイルス
    ゲノムであり、前記第1独自部位及び前記第2独自部位
    の各々がNotI、SmaI、ApaI及びRsrIIか
    らなる群から選択される細菌制限エンドヌクレアーゼに
    対する切断部位であることを特徴とする請求項41記載
    の修飾ウイルス。
  43. 【請求項43】 修飾ウイルスゲノムを含む修飾真核細
    胞質DNAウイルスであって、前記修飾ウイルスゲノム
    が(I) 第1ゲノムが第1DNA配列を含み、前記第
    1DNA配列が前記修飾ウイルスゲノム中の独自部位で
    ある配列−特異的エンドヌクレアーゼに対する切断部位
    を含む、第1真核細胞質DNAウイルスの第1ゲノム、
    及び(II) 前記第1DNA配列が前記プロモーターと
    前記独自部位との間で翻訳読み始めコドンが欠乏し、前
    記独自部位に挿入されたDNA配列が前記プロモーター
    の転写調節下にあるように位置するプロモーター、を含
    むことを特徴とする修飾真核細胞質DNAウイルス。
  44. 【請求項44】 前記第1DNA配列が真核細胞質DN
    Aウイルスのゲノム中に自然発生しないことを特徴とす
    る請求項43記載の修飾ウイルス。
  45. 【請求項45】 前記第1ゲノムがワクシニアウイルス
    ゲノムであり、前記第1DNA配列が細菌制限エンドヌ
    クレアーゼNotI、SmaI、ApaI及びRsrII
    に対する切断部位を含む多重クローニング部位を含むこ
    とを特徴とする請求項44記載の修飾ウイルス。
  46. 【請求項46】 請求項30記載の修飾ウイルスの修飾
    ウイルスゲノムを含むDNA分子。
  47. 【請求項47】 請求項31,39,43のうちいずれ
    か1項に記載の修飾ウイルスの修飾ウイルスゲノムを含
    むDNA分子。
  48. 【請求項48】 真核細胞質DNAウイルスの修飾ウイ
    ルスゲノムの第1末端を含むDNA分子であって、
    (I) 前記修飾ウイルスゲノムの前記末端が真核細胞
    質DNAウイルスのゲノム中に自然発生しないDNA配
    列を含み、及び(II) 前記修飾ウイルスゲノムが前記
    修飾ウイルスゲノム中の独自部位である配列−特異的エ
    ンドヌクレアーゼに対する切断部位を含み、及び(III)
    前記DNA分子が、前記配列−特異的エンドヌクレア
    ーゼを用いて前記修飾ウイルスゲノム中の前記独自部位
    を切断することにより産生される末端に相同である末端
    を有する、ことを特徴とするDNA分子。
  49. 【請求項49】 真核細胞質DNAウイルスのゲノム中
    に自然発生しない前記DNA配列が前記修飾ウイルスゲ
    ノム中の独自部位である配列−特異的エンドヌクレアー
    ゼに対する前記切断部位を含むことを特徴とする請求項
    48記載のDNA分子。
  50. 【請求項50】 真核細胞質DNAウイルスの修飾ウイ
    ルスゲノムの直接分子クローニングのためのキットであ
    って、(I) 請求項48又は49記載の精製DNA分
    子、(II) DNAリガーゼ、及び(III) 前記修飾ウ
    イルスゲノムを含む修飾DNA分子を産するために、一
    緒にDNAセグメントを連結するのに適した緩衝液及び
    試薬の溶液、を含むキット。
  51. 【請求項51】 前記DNA分子によって暗号化された
    前記修飾ウイルスゲノムの独自切断部位に前記カセット
    を挿入するのに適合する配列−特異的エンドヌクレアー
    ゼを用いて切断するための部位が側面に接する遺伝子形
    質発現カセットを含むプラスミドを更に含む請求項50
    記載のキット。
  52. 【請求項52】 感染性ビリオンに前記修飾ウイルスゲ
    ノムをパッケージングするのに適する第1宿主細胞及び
    第2ウイルスを更に含む請求項50記載のキット。
  53. 【請求項53】 各末端に細菌制限エンドヌクレアーゼ
    NotIに対する切断部位を有するDNAセグメントを
    含むプラスミドであって、前記DNAセグメントが前記
    プラスミド中の独自な配列−特異的エンドヌクレアーゼ
    切断部位を含むことを特徴とするプラスミド。
  54. 【請求項54】 図3に表わされ、pN2を示され、S
    EQ.ID.NO.1の配列を含む請求項53記載のプ
    ラスミド。
  55. 【請求項55】 前記DNAセグメントが、ポックスウ
    イルスプロモーターの転写調節下で選択マーカー遺伝子
    を更に含むことを特徴とする請求項53記載のプラスミ
    ド。
  56. 【請求項56】 図3に表わされ、SEQ.ID.N
    O.2の配列を含むpN2−gpta及びSEQ.I
    D.NO.3の配列を含むpN2−gptbを示される
    プラスミドの群から選択されることを特徴とする請求項
    55記載のプラスミド。
  57. 【請求項57】 前記DNAセグメントが、制限エンド
    ヌクレアーゼ切断部位を含むDNA配列に操作的に連結
    される第2ポックスウイルス、プロモーターを更に含む
    ことを特徴とする請求項55記載のプラスミド。
  58. 【請求項58】 図25に表わされ、pN2gpt−S
    4を示され、SEQ.ID.NO.14の配列を含む請
    求項57記載のプラスミド。
  59. 【請求項59】 制限エンドヌクレアーゼ切断部位を含
    む前記DNA配列に操作的に連結される翻訳読み始めコ
    ドンを更に含む請求項57記載のプラスミド。
  60. 【請求項60】 図25に表わされ、pN2gpt−S
    3Aを示され、SEQ.ID.NO.13の配列を含む
    請求項59記載のプラスミド。
  61. 【請求項61】 vdTKを示されたワクシニアウイル
    スベクターの第2マスタークローニング部位の独自部位
    を含む第1マスタークローニング部位を含み、図21に
    表わされたプラスミドの以下の群:SEQ.ID.N
    O.6の配列を含むpA0、SEQ.ID.NO.7の
    配列を含むpA1、SEQ.ID.NO.8の配列を含
    むpA2、から選択されるプラスミド。
  62. 【請求項62】 図22に表わされ、SEQ.ID.N
    O.9の配列を含むpA1−S1及びSEQ.ID.N
    O.10の配列を含むpA2−S1のプラスミドの群か
    ら選択され、前記第1マスタークローニング部位に操作
    的に連結されるポックスウイルスプロモーター及び翻訳
    読み始めコドンを更に含む請求項61記載のプラスミ
    ド。
  63. 【請求項63】 図23に表わされ、SEQ.ID.N
    O.11の配列を含むpA1−S2及びSEQ.ID.
    NO.12の配列を含むpA2−S2のプラスミドの群
    から選択され、前記第1マスタークローニング部位に操
    作的に連結されるポックスウイルスプロモーターを更に
    含む請求項61記載のプラスミド。
  64. 【請求項64】 前記プラスミドがヒトのプロトロンビ
    ンを暗号化するDNA配列を更に含み、更に前記DNA
    配列が前記ポックスウイルスプロモーター及び前記読み
    始めコドンに操作的に連結されることを特徴とする請求
    項62記載のプラスミド。
  65. 【請求項65】 図26に表わされ、プラスミドpA1
    S1−PTを示され、SEQ.ID.NO.15の配列
    を含む請求項64記載のプラスミド。
  66. 【請求項66】 前記プラスミドがヒトのプラスミノー
    ゲンを暗号化するDNA配列を更に含み、更に前記DN
    A配列が前記ポックスウイルスプロモーター及び前記読
    み始めコドンに操作的に連結されることを特徴とする請
    求項58記載のプラスミド。
  67. 【請求項67】 図27に表わされ、ヒトのglu−プ
    ラスミノーゲンを暗号化し、SEQ.ID.NO.17
    の配列を含むプラスミドpN2gpt−GPg及び図2
    8に示され、lys−プラスミノーゲンを暗号化し、S
    EQ.ID.NO.18の配列を含むプラスミドpN2
    gpt−LPgの群から選択される請求項66記載のプ
    ラスミド。
  68. 【請求項68】 前記プラスミドがヒトの免疫不全ウイ
    ルス(HIV)gp160を暗号化するDNA配列を更
    に含み、更に前記DNA配列を前記ポックスプロモータ
    ー及び前記読み始めコドンに操作的に連結することを特
    徴とする請求項58記載のプラスミド。
  69. 【請求項69】 図29に表わされ、pN2gpt−g
    p160を示され、SEQ.ID.NO.19の配列を
    含む請求項68記載のプラスミド。
  70. 【請求項70】 K1L宿主域遺伝子が欠失するワクシ
    ニアウイルスDNAの修飾EcoRI Kフラグメント
    を含むプラスミド。
  71. 【請求項71】 図35に表わされ、SEQ.ID.N
    O.21の配列を含むプラスミドpEcoK−dhr及
    びSEQ.ID.NO.22の配列を含むプラスミドp
    dhr−gptの群から選択される請求項70記載のプ
    ラスミド。
  72. 【請求項72】 ポックスウイルスのチミジンキナーゼ
    遺伝子を含むポックスウイルスゲノムのセグメントを含
    むプラスミドであって、前記チミジンキナーゼ遺伝子が
    活性チミジンキナーゼの形質発現を妨げるために修飾さ
    れていることを特徴とするプラスミド。
  73. 【請求項73】 図20に表わされ、SEQ.ID.N
    O.4の配列を含むプラスミドpHindJ−2及びS
    EQ.ID.NO.5の配列を含むプラスミドpHin
    dJ−3の群から選択される請求項72記載のプラスミ
    ド。
  74. 【請求項74】 細菌制限エンドヌクレアーゼNotI
    に対する単一の切断部位を有する野生型ワクシニアウイ
    ルスゲノムの修飾を含む修飾ワクシニアウイルスであっ
    て、前記修飾が前記単一の切断部位を除去することを特
    徴とする修飾ワクシニアウイルス。
  75. 【請求項75】 図17に表わされ、vdNを示される
    請求項74記載の修飾ワクシニアウイルス。
  76. 【請求項76】 細菌制限エンドヌクレアーゼSmaI
    に対する単一の切断部位を有する野生型ワクシニアウイ
    ルスゲノムの修飾を含む修飾ワクシニアウイルスであっ
    て、前記修飾が前記単一の切断部位を除去することを特
    徴とする修飾ワクシニアウイルス。
  77. 【請求項77】 図17に表わされ、vdSNを示され
    る請求項76記載の修飾ワクシニアウイルス。
  78. 【請求項78】 細菌制限エンドヌクレアーゼNotI
    に対する単一の切断部位、細菌制限エンドヌクレアーゼ
    SmaIに対する単一の切断部位、及びチミジンキナー
    ゼ遺伝子を有する野生型ワクシニアウイルスゲノムの修
    飾を含む修飾ワクシニアウイルスであって、前記修飾が
    (I) 細菌制限エンドヌクレアーゼNotIに対する
    前記部位を除去する修飾、(II) 細菌制限エンドヌク
    レアーゼSmaIに対する部位を除去する修飾、(III)
    細菌制限エンドヌクレアーゼNotIに対する単一の
    切断部位及び細菌制限エンドヌクレアーゼSmaIに対
    する単一の切断部位を含む前記チミジンキナーゼ遺伝子
    中の挿入を含む修飾、を含むことを特徴とする修飾ワク
    シニアウイルス。
  79. 【請求項79】 図17に表わされ、vdTKを示され
    る請求項78記載の修飾ワクシニアウイルス。
  80. 【請求項80】 vPT1を示され、更にヒトのプロト
    ロンビンを暗号化するDNA配列を含む修飾ワクシニア
    ウイルスであって、前記配列がエンドヌクレアーゼNo
    tIとRsrIIに対する切断部位の間に存するSEQ.
    ID.NO.15の配列を含むプラスミドpA1S1−
    PTの部分を含み、更に前記配列をエンドヌクレアーゼ
    NotI及びRsrIIに対する切断部位の間の前記vd
    TKに挿入することを特徴とする請求項79記載の修飾
    ワクシニアウイルス。
  81. 【請求項81】 vGPg1を示され、ヒトのglu−
    プラスミノーゲンを暗号化し、エンドヌクレアーゼNo
    tIに対する2つの切断部位の間に存するSEQ.I
    D.NO.17の配列を含むプラスミドpN2gpt−
    GPgの部分を含むDNA配列を更に含む修飾ワクシニ
    アウイルスであって、更に前記配列をエンドヌクレアー
    ゼNotIに対する切断部位の前記vdTKに挿入する
    ことを特徴とする請求項79記載の修飾ワクシニアウイ
    ルス。
  82. 【請求項82】 vLPg1を示され、lys−プラス
    ミノーゲンを暗号化し、エンドヌクレアーゼNotIに
    対する2つの切断部位の間に存するSEQ.ID.N
    O.18の配列を含むプラスミドpN2gpt−LPg
    の部分を更に含む修飾ワクシニアウイルスであって、更
    に前記配列をエンドヌクレアーゼNotIに対する切断
    部位の前記vdTKに挿入することを特徴とする請求項
    79記載のワクシニアウイルス。
  83. 【請求項83】 ヒトの免疫不全ウイルス(HIV)g
    p160を暗号化するDNA配列を更に含む修飾ワクシ
    ニアウイルスであって、前記配列がエンドヌクレアーゼ
    NotIに対する切断部位の間に存するSEQ.ID.
    NO.19の配列を含むプラスミドpN2gpt−gp
    160の部分を含み、更に前記配列をエンドヌクレアー
    ゼNotIに対する切断部位の前記vdTKに挿入する
    ことを特徴とする請求項79記載の修飾ワクシニアウイ
    ルス。
  84. 【請求項84】 vS4を示され、合成ポックスウイル
    スプロモーターS4を暗号化するDNA配列を更に含む
    修飾ワクシニアウイルスであって、前記DNA配列がS
    EQ.ID.NO.38のオリゴヌクレオチドP−ar
    tP(11)の配列を含み、更に前記配列をエンドヌク
    レアーゼNot1に対する切断部位の前記vdTKに挿
    入することを特徴とする請求項79記載の修飾ワクシニ
    アウイルス。
  85. 【請求項85】 vvWFを示され、ヒトのフォン・ビ
    ルブラント因子を暗号化するDNA配列を更に含む修飾
    ワクシニアウイルスであって、前記DNA配列が、エン
    ドヌクレアーゼNotIに対する切断部位の間に存する
    SEQ.ID.NO.20の配列を含むプラスミドpv
    WFの部分を含み、更に前記配列をエンドヌクレアーゼ
    NotIに対する切断部位にて前記vS4に挿入するこ
    とを特徴とする請求項84記載の修飾ワクシニアウイル
    ス。
  86. 【請求項86】 機能K1L宿主域遺伝子と機能C7L
    宿主域遺伝子の両方が欠乏する修飾ゲノムを含むvdh
    rを示された修飾ワクシニアウイルスであって、前記修
    飾ゲノムがK1L遺伝子の代わりに野生型ワクシニアウ
    イルスのK1L位置に挿入されたSEQ.ID.NO.
    22の配列を有するワクシニアウイルス(WR−6/
    2)のC7L−陰性菌株のゲノムを含むことを特徴とす
    る修飾ワクシニアウイルス。
  87. 【請求項87】 前記第1配列がタンパク質の産生を結
    果的に生ずる宿主細胞にて形質発現されることを特徴と
    する請求項30記載の産生修飾ウイルス。
  88. 【請求項88】 前記第1配列がタンパク質の産生を結
    果的に生ずる宿主細胞にて形質発現されることを特徴と
    する請求項31又は39記載の産生修飾ウイルス。
  89. 【請求項89】 前記修飾ウイルスゲノムが修飾ポック
    スウイルスゲノムであることを特徴とする請求項30記
    載の修飾ウイルス。
  90. 【請求項90】 前記修飾ウイルスゲノムが修飾ポック
    スウイルスゲノムであることを特徴とする請求項31,
    39,43のうちいずれか1項に記載の修飾ウイルス。
  91. 【請求項91】 前記修飾ウイルスゲノムが修飾ポック
    スウイルスゲノムであることを特徴とする請求項46記
    載のDNA分子。
  92. 【請求項92】 前記修飾ウイルスゲノムが修飾ポック
    スウイルスゲノムであることを特徴とする請求項47記
    載のDNA分子。
  93. 【請求項93】 図36に表わされ、pP2−gp16
    MNを示され、SEQ.ID.NO.69の配列を含む
    ことを特徴とする請求項68記載のプラスミド。
  94. 【請求項94】 ヒトの免疫不全ウイルス(HIV)g
    p160を暗号化するDNA配列を更に含む修飾ワクシ
    ニアウイルスであって、前記配列がエンドヌクレアーゼ
    SmaIに対する切断部位の間に存するSEQ.ID.
    NO.69の配列を含むプラスミドpN2gpt−gp
    160の部分を含み、更に前記配列をエンドヌクレアー
    ゼSmaIに対する切断部位の前記vdTKに挿入する
    ことを特徴とする請求項79記載の修飾ワクシニアウイ
    ルス。
  95. 【請求項95】 前記プラスミドがヒトのタンパク質S
    を暗号化するDNA配列を更に含み、更に前記DNA配
    列を前記ポックスウイルスプロモーター及び前記読み始
    めコドンに操作的に連結されることを特徴とする請求項
    58記載のプラスミド。
  96. 【請求項96】 pN2−gptaProtSを示さ
    れ、図43に表わされ、ヒトのタンパク質Sを暗号化
    し、SEQ.ID.NO.67の配列を含むことを特徴
    とする請求項95記載のプラスミド。
  97. 【請求項97】 vProtSを示され、ヒトのタンパ
    ク質Sを暗号化し、エンドヌクレアーゼNotIに対す
    る2つの切断部位の間に存するSEQ.ID.NO.6
    7の配列を含むプラスミドpN2gptaProtSの
    部分を含むDNA配列を更に含む修飾ワクシニアウイル
    スであって、更に前記配列をエンドヌクレアーゼNot
    Iに対する切断部位の前記vdTKに挿入することを特
    徴とする請求項79記載の修飾ワクシニアウイルス。
  98. 【請求項98】 前記プラスミドがヒトの因子IXを暗
    号化するDNA配列を更に含み、更に前記DNA配列を
    前記ポックスウイルスプロモーター及び前記読み始めコ
    ドンに操作的に連結することを特徴とする請求項58記
    載のプラスミド。
  99. 【請求項99】 pN2−gpta−FIXを示され、
    図46に表わされ、ヒトの因子IXを暗号化し、SE
    Q.ID.NO.72の配列を含むことを特徴とする請
    求項98記載のプラスミド。
  100. 【請求項100】 vFIX#5を示され、ヒトの因子
    IXを暗号化し、エンドヌクレアーゼNotIに対する
    2つの切断部位の間に存するSEQ.ID.NO.72
    の配列を含むプラスミドpN2gpta−FIXの部分
    を含むDNA配列を更に含む修飾ワクシニアウイルスで
    あって、更に前記配列をエンドヌクレアーゼNotIに
    対する切断部位の前記vdTKに挿入することを特徴と
    する請求項79記載の修飾ワクシニアウイルス。
  101. 【請求項101】 前記鶏痘ウイルスゲノムが細菌制限
    エンドヌクレアーゼNotIに対する前記独自部位にて
    前記大腸菌β−ガラクトシダーゼ遺伝子の前記配列に挿
    入されるHIV envIIIB遺伝子を暗号化するD
    NA配列を更に含むことを特徴とする請求項35記載の
    修飾ウイルス。
  102. 【請求項102】 f−envIIIBとして示され、
    エンドヌクレアーゼNotIに対する切断部位の間に存
    するSEQ.ID.NO.19の配列を含むプラスミド
    pN2gpt−gp160の部分を更に含むことを特徴
    とする請求項101記載の修飾ウイルス。
JP4250826A 1991-08-26 1992-08-26 修飾真核細胞質dnaウイルス及びその産生方法 Pending JPH06261763A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/750,080 US5445953A (en) 1991-08-26 1991-08-26 Direct molecular cloning of a modified poxvirus genome
US91473892A 1992-07-20 1992-07-20
US07/914738 1992-07-20
US07/750080 1992-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06261763A true JPH06261763A (ja) 1994-09-20

Family

ID=27115227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4250826A Pending JPH06261763A (ja) 1991-08-26 1992-08-26 修飾真核細胞質dnaウイルス及びその産生方法

Country Status (17)

Country Link
US (2) US6265183B1 (ja)
EP (1) EP0561034B1 (ja)
JP (1) JPH06261763A (ja)
AT (1) ATE181108T1 (ja)
AU (1) AU652467B2 (ja)
BR (1) BR9203322A (ja)
CA (1) CA2076839C (ja)
CZ (1) CZ264192A3 (ja)
DE (1) DE69229390T2 (ja)
FI (1) FI111384B (ja)
HU (1) HU219369B (ja)
MX (1) MX9204926A (ja)
NO (1) NO310306B1 (ja)
PL (1) PL295733A1 (ja)
SI (1) SI9200190A (ja)
SK (1) SK264192A3 (ja)
YU (1) YU79092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525822A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 変異ワクシニアウイルスアンカラ(mva)ゲノム中の挿入部位としての遺伝子間領域

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8927722D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 British Bio Technology Proteins and nucleic acids
EP0753581A1 (en) 1995-07-10 1997-01-15 Immuno Ag Improved recombinant eukaryotic cytoplasmic viruses, method for their production and their use as vaccines
GB9711957D0 (en) * 1997-06-09 1997-08-06 Isis Innovation Methods and reagents for vaccination
US20030138454A1 (en) * 1997-06-09 2003-07-24 Oxxon Pharmaccines, Ltd. Vaccination method
CA2375189C (en) * 1999-05-28 2010-02-09 The Government Of The United States Of America A combined growth factor-deleted and thymidine kinase-deleted vaccinia virus vector
US20040063653A1 (en) * 2000-12-21 2004-04-01 Shiver John W. Polynucleotide vaccines expressing codon optimized hiv-1 pol and modified hiv-1 pol
US8623379B2 (en) * 2000-03-02 2014-01-07 Emory University Compositions and methods for generating an immune response
US20040105871A1 (en) * 2000-03-02 2004-06-03 Robinson Harriet L. Compositions and methods for generating an immune response
CA2401974C (en) 2000-03-02 2013-07-02 Emory University Dna expression vectors and methods of use
CA2454959C (en) * 2001-03-08 2018-07-10 Bernard Moss Mva expressing modified hiv envelope, gag, and pol genes
WO2002095038A2 (en) * 2001-05-23 2002-11-28 Fornix Biosciences N.V. Vectors for enhanced expression of vegf for disease treatment
US7223740B2 (en) 2001-05-23 2007-05-29 Fornix Biosciences N.V. Vectors for enhanced expression of VEGF for atrial disease treatment
GB0118532D0 (en) * 2001-07-30 2001-09-19 Isis Innovation Materials and methods relating to improved vaccination strategies
WO2003047617A2 (en) * 2001-11-30 2003-06-12 Isis Innovation Limited Vaccine
GB2382578A (en) * 2001-11-30 2003-06-04 Isis Innovation Fowlpox-based vaccine
CA2425021A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-12 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Control of the ratio of lap to lip
GB0215621D0 (en) * 2002-07-05 2002-08-14 Imp College Innovations Ltd Improved poxvirus vaccines
US20050175627A1 (en) * 2003-09-24 2005-08-11 Oxxon Therapeutics Ltd. HIV pharmaccines
EP2426142A3 (en) * 2006-10-16 2012-06-13 Genelux Corporation Modified vaccinia virus strains for use in a diagnostic and therapeutic method
US8202967B2 (en) 2006-10-27 2012-06-19 Boehringer Ingelheim Vetmedica, Inc. H5 proteins, nucleic acid molecules and vectors encoding for those, and their medicinal use
GB201006405D0 (en) 2010-04-16 2010-06-02 Isis Innovation Poxvirus expression system
AR083533A1 (es) 2010-10-22 2013-03-06 Boehringer Ingelheim Vetmed Proteinas de hemaglutinina 5 (h5) para el tratamiento y prevencion de las infecciones de gripe
JP6415977B2 (ja) 2011-04-15 2018-10-31 ジェネラックス・コーポレイションGenelux Corporation 弱毒化ワクシニアウイルスのクローン株およびその使用方法
AR088028A1 (es) 2011-08-15 2014-05-07 Boehringer Ingelheim Vetmed Proteinas h5, de h5n1 para un uso medicinal
US20140140959A1 (en) 2012-10-05 2014-05-22 Aladar A. Szalay Energy Absorbing-Based Diagnostic and Therapeutic Methods Employing Nucleic Acid Molecules Encoding Chromophore-Producing Enzymes
WO2014127825A1 (en) 2013-02-21 2014-08-28 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh H5 proteins of h5n1 influenza virus for use as a medicament
US10238700B2 (en) 2014-01-02 2019-03-26 Genelux Corporation Oncolytic virus adjunct therapy with agents that increase virus infectivity
BR102015012334A2 (pt) * 2015-05-27 2016-11-29 Fundação Hemoct De Ribeirão Preto Fundherp processo de produção do fator vii de coagulação sanguínea e fator vii de coagulação sanguínea
EP3402802B1 (en) 2016-01-08 2023-04-12 Geovax, Inc. Compositions and methods for generating an immune response to a tumor associated antigen
US11311612B2 (en) 2017-09-19 2022-04-26 Geovax, Inc. Compositions and methods for generating an immune response to treat or prevent malaria
WO2024011250A1 (en) 2022-07-08 2024-01-11 Viromissile, Inc. Oncolytic vaccinia viruses and recombinant viruses and methods of use thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479124A (en) * 1987-08-11 1989-03-24 Transgene Sa Factor viii analogue, manufacture and medicine

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364773A (en) 1991-03-07 1994-11-15 Virogenetics Corporation Genetically engineered vaccine strain
US5110587A (en) 1981-12-24 1992-05-05 Health Research, Incorporated Immunogenic composition comprising synthetically modified vaccinia virus
US4722848A (en) 1982-12-08 1988-02-02 Health Research, Incorporated Method for immunizing animals with synthetically modified vaccinia virus
US4603112A (en) 1981-12-24 1986-07-29 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus
US5155020A (en) 1989-03-08 1992-10-13 Health Research Inc. Recombinant poxvirus host range selection system
US5505941A (en) 1981-12-24 1996-04-09 Health Research, Inc. Recombinant avipox virus and method to induce an immune response
US5338683A (en) 1981-12-24 1994-08-16 Health Research Incorporated Vaccinia virus containing DNA sequences encoding herpesvirus glycoproteins
US5174993A (en) 1981-12-24 1992-12-29 Health Research Inc. Recombinant avipox virus and immunological use thereof
US4769330A (en) 1981-12-24 1988-09-06 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus and methods for making and using the same
US5135855A (en) * 1986-09-03 1992-08-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Rapid, versatile and simple system for expressing genes in eukaryotic cells
US5266313A (en) 1987-02-03 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Raccoon poxvirus as a gene expression and vaccine vector for genes of rabies virus and other organisms
US5225336A (en) 1989-03-08 1993-07-06 Health Research Incorporated Recombinant poxvirus host range selection system
CH682669A5 (fr) 1989-03-08 1993-10-29 Health Research Inc Virus recombinant modifié pour exprimer un produit de gènes chez un hôte, procédés et vaccin correspondants.
JP2549224B2 (ja) * 1990-01-26 1996-10-30 イムノ・アクチェンゲゼルシャフト 組換えにより産生される血液因子及びその血液因子の発現方法並びにその方法に使用されるワクシニアウイルス組換え体
US5204243A (en) 1990-02-14 1993-04-20 Health Research Incorporated Recombinant poxvirus internal cores
WO1992005263A1 (en) 1990-09-25 1992-04-02 Cantab Pharmaceuticals Research Limited Viral defective vaccine produced by transcomplementing cell line
US5863542A (en) 1991-03-07 1999-01-26 Virogenetics Corporation Recombinant attenuated ALVAC canaryopox virus containing heterologous HIV or SIV inserts
US5997878A (en) 1991-03-07 1999-12-07 Connaught Laboratories Recombinant poxvirus-cytomegalovirus, compositions and uses
EP0575491B1 (en) 1991-03-07 2003-08-13 Virogenetics Corporation Genetically engineered vaccine strain
US5843456A (en) 1991-03-07 1998-12-01 Virogenetics Corporation Alvac poxvirus-rabies compositions and combination compositions and uses
US5989561A (en) 1991-03-07 1999-11-23 Virogenetics Corporation Recombinant poxvirus-calicivirus rabbit hemorrhagic disease virus (RHDV) compositions and uses
US5626850A (en) 1992-07-30 1997-05-06 Akzo Nobel N.V. Non-shedding live herpesvirus vaccine
CA2210294C (en) 1995-01-13 2003-11-11 Virogenetics Corporation Immunogenic compositions containing recombinant attenuated poxviruses expressing htlv antigens

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479124A (en) * 1987-08-11 1989-03-24 Transgene Sa Factor viii analogue, manufacture and medicine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525822A (ja) * 2002-05-16 2005-09-02 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 変異ワクシニアウイルスアンカラ(mva)ゲノム中の挿入部位としての遺伝子間領域
JP4895505B2 (ja) * 2002-05-16 2012-03-14 バヴァリアン・ノルディック・アクティーゼルスカブ 変異ワクシニアウイルスアンカラ(mva)ゲノム中の挿入部位としての遺伝子間領域

Also Published As

Publication number Publication date
PL295733A1 (en) 1993-05-17
MX9204926A (es) 1994-02-28
FI923828A0 (fi) 1992-08-26
US6103244A (en) 2000-08-15
DE69229390D1 (de) 1999-07-15
YU79092A (sh) 1995-12-04
US6265183B1 (en) 2001-07-24
DE69229390T2 (de) 1999-11-11
EP0561034B1 (en) 1999-06-09
AU652467B2 (en) 1994-08-25
FI923828A (fi) 1993-02-27
NO923323D0 (no) 1992-08-25
CA2076839A1 (en) 1993-02-27
BR9203322A (pt) 1993-03-30
HUT69927A (en) 1995-09-28
SI9200190A (en) 1993-03-31
FI111384B (fi) 2003-07-15
EP0561034A2 (en) 1993-09-22
SK264192A3 (en) 1995-08-09
CA2076839C (en) 2007-06-12
NO310306B1 (no) 2001-06-18
CZ264192A3 (en) 1993-08-11
ATE181108T1 (de) 1999-06-15
EP0561034A3 (ja) 1995-04-26
HU219369B (en) 2001-03-28
AU2126992A (en) 1993-03-04
NO923323L (no) 1993-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06261763A (ja) 修飾真核細胞質dnaウイルス及びその産生方法
US5445953A (en) Direct molecular cloning of a modified poxvirus genome
Andersson et al. A defined subgenomic fragment of in vitro synthesized Moloney sarcoma virus DNA can induce cell transformation upon transfection
Perkus et al. Insertion and deletion mutants of vaccinia virus
KR101005630B1 (ko) 수두 바이러스 게놈내로 삽입된 상동 유전자를 발현하는재조합 수두 바이러스
Weldon Jr et al. Incorporation of chimeric Gag protein into retroviral particles
JP3044062B2 (ja) 組換えポックスウイルス宿主選択系
JP2766984B2 (ja) 組み換え家禽痘疹ウイルス
Wyatt et al. Generation of recombinant vaccinia viruses
US20030013076A1 (en) Parapoxvirus vectors
Turner et al. An orthopoxvirus serpinlike gene controls the ability of infected cells to fuse
JP2549224B2 (ja) 組換えにより産生される血液因子及びその血液因子の発現方法並びにその方法に使用されるワクシニアウイルス組換え体
Ilyinskii et al. Genetic analysis of simian virus 40 from brains and kidneys of macaque monkeys
EP0753581A1 (en) Improved recombinant eukaryotic cytoplasmic viruses, method for their production and their use as vaccines
JPH0365191A (ja) スフェロイジン単離dnaおよび組み換え昆虫ポックスウィルス発現ベクター
US5866383A (en) In vitro ligation of foreign DNA into large eukaryotic viruses
JPH02131593A (ja) 組換体アビポックスウィルスベクターを用いた単離された蛋白様物質の産生
Li et al. Expression of the M gene of vesicular stomatitis virus cloned in various vaccinia virus vectors
Carpenter et al. A temperature-sensitive lesion in the small subunit of the vaccinia virus-encoded mRNA capping enzyme causes a defect in viral telomere resolution
Mathur et al. Expression of L protein of vesicular stomatitis virus Indiana serotype from recombinant baculovirus in insect cells: requirement of a host factor (s) for its biological activity in vitro
Mazzara et al. [39] Generation and analysis of vaccinia virus recombinants
Smith et al. Host range selection of vaccinia recombinants containing insertions of foreign genes into non-coding sequences
EP0422072B1 (en) Method of selecting for recombinant pox viruses
CA2617830C (en) Direct molecular cloning of a modified eukaryotic cytoplasmic dna virus genome
CA2515166C (en) Direct molecular cloning of a modified eukaryotic cytoplasmic dna virus genome