JPH06244518A - 積層導電パターン - Google Patents

積層導電パターン

Info

Publication number
JPH06244518A
JPH06244518A JP8328792A JP8328792A JPH06244518A JP H06244518 A JPH06244518 A JP H06244518A JP 8328792 A JP8328792 A JP 8328792A JP 8328792 A JP8328792 A JP 8328792A JP H06244518 A JPH06244518 A JP H06244518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
conductive pattern
gold
layer
common electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8328792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Maekawa
久則 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AOI DENSHI KK
Original Assignee
AOI DENSHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AOI DENSHI KK filed Critical AOI DENSHI KK
Priority to JP8328792A priority Critical patent/JPH06244518A/ja
Publication of JPH06244518A publication Critical patent/JPH06244518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷焼成する回数が少なくその分厚さが薄く
且つ目標とする抵抗値を下げることを可能にした積層導
電パターンを提供する。 【構成】 絶縁基板1上に金被膜層からなる導電パター
ン2を形成し、この金被膜導電パターン2上に金よりも
固有抵抗が小さく且つ金との密着性を良好にするために
接着剤を混入した銀ペーストで第1の銀被膜導電層4a
を形成する。この第1の銀被膜導電層4a上に第1の銀
被膜導電層よりも固有抵抗の小さい銀ペーストで一層以
上の第2の銀被膜導電層4b、4cを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、積層導電パターン、特
にサーマルプリントヘッドを構成する共通電極に好適な
積層導電パターンに関する。
【0002】
【従来の技術】サーマルプリントヘッドは、図2の
(B)に示すように、一般に絶縁基板1上に形成した金
被膜からなる共通電極2と個別電極(図示せず)からな
る一対の電極間に発熱体としての抵抗体5を電気的に接
続して構成し、両電極間に必要とする電圧を印加制御し
て発熱させ、その熱を感熱記録紙に与えて抵抗体の発熱
量に応じて感熱記録を行う。そして、前記共通電極2の
抵抗値は、印字濃度の要求の変化により次第に低抵抗で
あることが要求されており、これに対して従来の多層印
刷による共通電極パターンでは前記要求に対応しきれな
い状況にある。
【0003】ここで、従来の多層印刷による共通電極に
ついて、以下にその問題点を含めて説明する。図2の
(A)は、前記共通電極2上に他の金属を積層して構成
した従来のAーA断面図を示している。前記絶縁基板1
上に1層目を金被膜による共通電極パターン2を形成
し、その上層に金より固有抵抗の小さい金属例えば銀被
膜3を複数積層(3a,3b,3c、3d)して構成
し、全体としての抵抗値を下げることが行われている。
【0004】そして、上記積層して構成する共通電極2
を形成するに際し、まず絶縁基板1に金被膜を印刷・焼
成し、該金被膜上に銀被膜3a、3b、3c、3dを順
次印刷・焼成して2層目以降を上層として密着形成して
金被膜だけでは抵抗値が大きくなるパターンの導体抵抗
値を下げている。しかし、金と銀とは純粋なものでは、
互いに密着しにくいため、2層目3aの銀ペースト中に
は接着剤としてガラス酸化金属を含ませた銀ペーストを
使用している。このために銀本来の固有抵抗を悪化させ
ることを余儀なくされている。そして目標とする抵抗値
に達するまで2層目3b以降も1層目3aと同じ固有抵
抗を有する銀ペーストを印刷・焼成して共通電極を構成
することが従来行われていた。このように構成した場
合、固有抵抗が大きいため目標とする低い導体抵抗値を
得るためには、印刷・焼成する層数を増加させるをえ
ず、その分共通電極が厚くならざるをえず、さらに、印
刷・焼成する回数が多くなるという問題点が存在する。
【0005】ところで、前記目標とする低い抵抗値も、
印刷焼成を繰り返すことにより下げることには限界があ
り、目標とする導体抵抗値に下げることができない。す
なわち、長さl,幅w,厚さt、固有抵抗ρとすると、
抵抗Rは、R=ρ(l/t・w)より厚さtに反比例す
るため一定レベルを越えると積層回数を増加させてもさ
ほど抵抗値は下がらなくなる。従って、前記厚さtは導
体抵抗値低下の限界を考慮しながら印刷焼成を繰り返す
ことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、印刷・焼成
する総数が少なくその分厚みが薄く且つ目標とする導体
抵抗値を下げることを可能にした積層導電パターン及び
サーマルプリントヘッドを構成する共通電極を得ること
を目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、絶縁基板上に
形成した金被膜層からなる導電パターンと、該金被膜層
からなる導電パターン上に金よりも固有抵抗が小さく且
つ金層との密着性を良好にするために接着剤を混入した
銀ペーストで形成した第1の銀被膜導電層と、前記第1
の銀被膜導電層上に形成され、前記第1の銀被膜導電層
よりも固有抵抗の小さい銀ペーストで形成した一層以上
の第2の銀被膜導電層とで積層導電パターンを構成する
こと、及び絶縁基板上で共通電極と個別電極との間に発
熱抵抗体を形成したサーマルプリントヘッドにおいて、
前記共通電極を前記積層導電パターンで構成したことを
特徴とする。
【0008】
【実施例】前記従来例において接着剤を含む銀ペースト
は、金との界面を持つ一回目に積層する銀ペーストのみ
で必要であり、銀との界面しか持たない2回目以降積層
する銀ペーストには接着性成分を除いても密着可能であ
る。そこで本発明は、前記認識に立って前記問題点を解
決した前記共通電極に好適な積層導電パターンを提案す
るものである。
【0009】図1は本発明の1実施例の断面図を示して
いる。図1において、まず絶縁基板1上に金(Au)導
電パターン2を所定幅、所定長さ及び所定の厚さで印刷
焼成して形成する。この点は従来例と変わるところはな
い。この金被膜導電パターン2上に該金被膜導電パター
ン2よりも幅の狭い銀被膜導電層4として、第1の銀
(Ag)被膜導電層4aを、金との密着性を確保するた
め、接着剤成分を含む銀ペーストを印刷焼成して形成す
る。次に、2層目以降の銀被膜導電層4b、4cは少な
くとも第1層目に使用した銀ペーストと構成成分または
構成比率の異なる銀ペーストを使用することにより第1
層目より固有抵抗を低下させた銀ペーストを使用して、
目標とする抵抗値に達するまで第2層目以降の銀被膜導
電層を形成するために印刷焼成を繰り返す。前記第2層
目以降の銀ペーストは固有抵抗が小さいから、従来に比
較して積層回数を低減することが可能となり、しかも積
層された銀層を薄く形成して目標とする低い抵抗値の共
通電極配線パターンを得ることができる。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、2層目以降では固有抵
抗が小さくなるため、銀層を薄くしても目標とする低抵
抗値の共通電極を形成できるから銀ペーストの使用量を
低減でき、しかも銀層形成の印刷・焼成回数を低減でき
共通電極形成の工程を簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明積層導電パターンの断面図である。
【図2】従来の積層導電パターンの断面図である。
【図3】サーマルヘッドの共通電極の導電パターンの一
例を示す要部平面図である。
【符号の説明】
1・・絶縁基板 2・・金被膜導電パターン 4・・銀
被膜導電層 4a・・接着剤を混入した銀ペーストで形
成した銀被膜導電層 4b、4c・・4aより比抵抗の
小さい銀被膜導電層 5・・発熱抵抗体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明積層導電パターンの断面図である。
【図2】従来の積層導電パターンの断面図及び要部平面
図である。
【符号の説明】 1・・絶縁基板 2・・金被膜導電パタ−ン 4・・銀
被膜導電層 4a・・接着剤を混入した銀ペーストで形
成した銀被膜導電層 4b、4c・・4aより比抵抗の
小さい銀被膜導電層 5・・発熱抵抗体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板上に形成した金被膜層からなる
    導電パターンと、該金被膜層からなる導電パターン上に
    金よりも固有抵抗が小さく且つ金被膜層との密着性を良
    好にするために接着剤を混入した銀ペーストで形成した
    第1の銀被膜導電層と、前記第1の銀被膜導電層上に形
    成され、前記第1の銀被膜導電層よりも固有抵抗の小さ
    い銀ペーストで形成した一層以上の第2の銀被膜導電層
    とを備えてなる積層導電パターン。
  2. 【請求項2】 絶縁基板上で共通電極と個別電極との間
    に発熱抵抗体を形成したサーマルプリントヘッドにおい
    て、前記共通電極を請求項1に記載の積層導電パターン
    で構成したことを特徴とするサーマルプリントヘッド。
JP8328792A 1992-03-05 1992-03-05 積層導電パターン Pending JPH06244518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8328792A JPH06244518A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 積層導電パターン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8328792A JPH06244518A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 積層導電パターン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06244518A true JPH06244518A (ja) 1994-09-02

Family

ID=13798176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8328792A Pending JPH06244518A (ja) 1992-03-05 1992-03-05 積層導電パターン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06244518A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3931527A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Samsung Electronics Co Ltd Fernkopiersystem mit selbsttaetiger beantwortungsfunktion

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3931527A1 (de) * 1989-05-31 1990-12-06 Samsung Electronics Co Ltd Fernkopiersystem mit selbsttaetiger beantwortungsfunktion
DE3931527C3 (de) * 1989-05-31 1998-10-01 Samsung Electronics Co Ltd Fernkopiersystem mit selbsttätiger Beantwortungsfunktion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003046934A1 (fr) Pave resisitf et procede de fabrication correspondant
US4434544A (en) Multilayer circuit and process for manufacturing the same
US4446355A (en) Crossover construction of thermal-head and method of manufacturing same
JPH06244518A (ja) 積層導電パターン
JP3231370B2 (ja) 角形チップ抵抗器の製造方法
JP3117753B2 (ja) サーマルプリントヘッドの構造
JPH0521204A (ja) 角形チツプ抵抗器およびその製造方法
JPH08236325A (ja) チップ抵抗器の製造方法
JPH1016268A (ja) サーマルヘッド
JP2517726B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
JP2685890B2 (ja) チツプ部品の電極形成方法
JP2503052B2 (ja) プリント基板
JP2000174433A (ja) 配線基板の製造方法
JPH05267815A (ja) セラミックス配線基板及びその製造方法
JP3254850B2 (ja) 厚膜ハイブリッドic及びその製造方法
JPH06340103A (ja) サーマルヘッド
JPH0517864B2 (ja)
JP3323140B2 (ja) チップ抵抗器
JP2000174423A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPH07125277A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS6246590A (ja) 金の成膜方法
JPS63268663A (ja) サーマルヘッド基板および製造方法
JPS6153060A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH06340104A (ja) サーマルヘッド
JPH071823B2 (ja) 厚膜配線基板の製造方法