JPH0517864B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517864B2
JPH0517864B2 JP529986A JP529986A JPH0517864B2 JP H0517864 B2 JPH0517864 B2 JP H0517864B2 JP 529986 A JP529986 A JP 529986A JP 529986 A JP529986 A JP 529986A JP H0517864 B2 JPH0517864 B2 JP H0517864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
heat
layer
recording head
insulating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP529986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62162559A (ja
Inventor
Yukihiro Mizumoto
Toshiharu Nakai
Hiroshi Ishii
Fumihiko Takemoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP529986A priority Critical patent/JPS62162559A/ja
Publication of JPS62162559A publication Critical patent/JPS62162559A/ja
Publication of JPH0517864B2 publication Critical patent/JPH0517864B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/345Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads characterised by the arrangement of resistors or conductors

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は、特に抵抗層、導電層、インク層等を
層設してなる通電転写フイルムの抵抗層に対して
記録電極を接触せしめ、該記録電極への通電によ
つて上記抵抗層を発熱させ、上記通電転写フイル
ムのインクの熔融して、上記通電転写フイルムに
重なつた記録紙に転写することにで記録を行う通
電記録装置の通電転写記録ヘツドの改良に関す
る。
<従来技術> 近年、ドツトマトリツク印字装置において印字
品位の向上要求から記録ヘツドの記録針の高密度
配置化が必要になつている。具体的には8〜10
本/mm以上は必要と言われている。そのため抵抗
層、導電層、インク層等を層設してなる通電転写
フイルムの上記抵抗層に対して記録電極を接触せ
しめ、該記録電極への通電によつて上記抵抗層を
発熱させ、上記通電転写フイルムのインクを熔融
して記録紙に転写して記録を行う通電記録装置に
おいても上記記録針の高密度化に伴い記録針の微
細化が必要となつている。既に上記通電転写記録
装置の記録ヘツドの高密度化を実現したものとし
て、セラミツク基板上にタングステン層をメタラ
イズ焼成もしくは、タングステン箔を接着し、エ
ツチング加工して記録電極を形成したものがあ
る。ここで通電転写記録装置においては、記録ヘ
ツドが転写フイルムに圧接通電状態で摺動する記
録方式であるがため、摺動および通電による発熱
によつてリボン抵抗層の一部が剥離し(以後この
リボン抵抗層の剥離部材を印字カスと呼ぶ)、ヘ
ツド先端部に附着する。記録電極は、第3図に示
す様に記録電極間に空隙があるため、印字カスの
一部は、該空隙に順次堆積していき、印字カスの
成分が電気抵抗を有するものであるため隣接電極
間で絶縁不良、クロストーク、シヨート等を発生
し、印字不良事故、ヘツド焼損事故等を発生する
という問題点があつた。
<発明の目的> 本発明は、以上の問題点を解決するべくなされ
たものであり、印字カスが電極間空隙に堆積する
事を防止し、記録の安定性を計る事を目的とする
ものである。
<実施例> 以下本発明にかかる記録ヘツドの一実施例を図
面を用いて詳細に説明を行う。
第2図は記録ヘツドの基板構造を示す平面図で
ある。同図において1はアルミナ等のセラミツク
ス層であり、2はタングステン等の電極材料であ
る。
この基板の製造は、まず未焼成のセラミツクス
層1上にタングステン等の電極粉末、バインダー
及び溶剤等からなるペースト2を印刷等の手法で
所定の厚さに被覆したものを還元雰囲気中で高温
焼成して行う。このようにセラミツク焼結とタン
グステン等の電極材の焼き付けを同時に行う事に
より、セラミツク層と電極材料層との間に拡散中
間層が形成されるため、強固な結合がなされ、そ
の結果強度の優れた基板を得る事ができる。
第3図は上記処理によつて焼き付けが為された
電極材料層2に対し公知のフオトエツチング加工
あるいはレーザー加工を施す事により不要部分を
除去して記録電極パターン3を形成し記録ヘツド
基板としたものである。
次に第3図に示す記録ヘツド基板のヘツド先端
部4に電極材料であるタングステンと線膨張率が
ほぼ等しいジルコニア、シリカ(両方共商品名)
…(東亜化学社「アロンセラミツク」より)をコ
ーテイングもしくはデイピング等により被覆した
後所定の温度にて加熱乾燥、加熱硬化処理する。
こうしてヘツド先端部4の電極間空隙を充填する
耐熱性絶縁部材5を形成する。
上記処理により第1図のように耐熱性絶縁部材
の形成した後、リボン接触部電極の表面を第4図
の6の線まで研磨加工を行う。ここで上記の耐熱
性絶縁部材5としては上記材料の他にアルミナ等
に耐熱性無機材料もしくは耐熱シリコン樹脂、ポ
リイミド樹脂、テフロン樹脂等の耐熱性有機材料
等でも良い。
以上の通電転写記録ヘツドの構造によつて第5
図に示す様に印字カス7は矢印Aの方向に移動
し、電極間に堆積しない。
<効果> 以上のように本発明によれば、ヘツド先端部の
電極間空〓に耐熱性絶縁部材を充填するので、当
該電極間空〓に印字カスが堆積することがなく、
品質が高く安定した印字特性を得ることができる
という効果を有する。
また、本発明によれば、耐熱性絶縁部材の材料
として電極材料と線膨張率がほぼ等しいものを使
用するので、温度の上昇下降の変化を繰り返して
も剥離やクラツクの発生といつた問題が発生する
こともないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はヘツド先端部の正面図、第2図は記録
ヘツドの基板構造を示す斜視図、第3図は記録ヘ
ツド基板の平面図、第4図及び第5図はヘツド先
端部の側面図を示す。 図中、1:セラミツクス層、2:電極材料、
3:記録電極パターン、4:ヘツド先端部、5:
耐熱性絶縁部材、7:印字カス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 絶縁部材上に複数の記録電極が配置された通
    電転写記録ヘツドにおいて、 上記記録電極間の空〓に当該記録電極を構成す
    る電極材料と線膨張率がほぼ等しい耐熱性絶縁部
    材を充填したことを特徴とする通電転写記録ヘツ
    ド。 2 前記耐熱性絶縁部材がジルコニア、シリカ、
    耐熱シリコン樹脂、ポリイミド樹脂、テフロン樹
    脂のいずれかから成ることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の通電転写記録ヘツド。
JP529986A 1986-01-14 1986-01-14 通電転写記録ヘツド Granted JPS62162559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP529986A JPS62162559A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 通電転写記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP529986A JPS62162559A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 通電転写記録ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62162559A JPS62162559A (ja) 1987-07-18
JPH0517864B2 true JPH0517864B2 (ja) 1993-03-10

Family

ID=11607367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP529986A Granted JPS62162559A (ja) 1986-01-14 1986-01-14 通電転写記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62162559A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319268A (ja) * 1986-07-12 1988-01-27 Teikoku Piston Ring Co Ltd 通電転写型記録ヘツド
JPS6319269A (ja) * 1986-07-12 1988-01-27 Teikoku Piston Ring Co Ltd 通電転写型記録ヘツド
JP7393218B2 (ja) * 2020-01-23 2023-12-06 ローム株式会社 サーマルプリントヘッドの製造方法およびサーマルプリントヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62162559A (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222166B1 (en) Aluminum substrate thick film heater
US4343833A (en) Method of manufacturing thermal head
EP0157563B1 (en) Thermal recording head and process for manufacturing wiring substrate therefor
JPH0517864B2 (ja)
JPH0714647B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
US4973982A (en) Multi-stylus recording head of a printer
JPS63278867A (ja) サ−マルプリントヘツド
JPH03118161A (ja) 高熱伝導性金属ベースを有する厚膜基板
JPS5876286A (ja) サ−マルヘツド
JPS6359546A (ja) 通電転写記録ヘツド
JP2000340413A5 (ja)
JPS62144964A (ja) 記録ヘツド
JP2958496B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッドの製造方法
JPH0811337A (ja) サーマルプリントヘッド
JPS6153060A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPS6235915B2 (ja)
JPS62109644A (ja) 記録ヘツドの製造方法
JPH0899423A (ja) サーマルヘッド
JPH04241962A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH05318799A (ja) サーマルヘッド
JPS60189292A (ja) 部品の取付方法及びその方法に使用される配線基板
JPS6230115B2 (ja)
JPS6319268A (ja) 通電転写型記録ヘツド
JPH11204302A (ja) 抵抗器
JPS6319269A (ja) 通電転写型記録ヘツド