JPH06216331A - 半導体メモリセルの製造方法 - Google Patents

半導体メモリセルの製造方法

Info

Publication number
JPH06216331A
JPH06216331A JP4058093A JP5809392A JPH06216331A JP H06216331 A JPH06216331 A JP H06216331A JP 4058093 A JP4058093 A JP 4058093A JP 5809392 A JP5809392 A JP 5809392A JP H06216331 A JPH06216331 A JP H06216331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
conductive film
memory cell
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4058093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557592B2 (ja
Inventor
Young Kwon Jun
クオン ジオン トヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Goldstar Electron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019910004050A external-priority patent/KR930010091B1/ko
Priority claimed from KR1019910005961A external-priority patent/KR940003590B1/ko
Application filed by Goldstar Electron Co Ltd filed Critical Goldstar Electron Co Ltd
Publication of JPH06216331A publication Critical patent/JPH06216331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557592B2 publication Critical patent/JP2557592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
    • H10B12/318DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor the storage electrode having multiple segments

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】基板(21)上にゲート電極(23)を形成
し、その上にコンタクト孔を有する第1の絶縁膜(2
4、25、26)を形成し、第1の導電膜(27)を全
面に形成し、第1の導電膜(27)上に第2の絶縁膜
(28)を選択的に形成し、第2の導電膜(29)と第
3の絶縁膜(30)を全面に形成し、第3の絶縁膜(3
0)を異方性ドライエッチングによりエッチバックした
後、第1の導電膜(27)と第2の導電膜(29)をエ
ッチバックし、第3の絶縁膜(30)と第2の絶縁膜
(28)を除去し、第1の導電膜(27)と第2の導電
膜(29)上にキャパシタの誘電体膜(31)と、プレ
ート(32)を形成する。 【効果】キャパシタのノードを形成する場合、マスク合
わせが不要となり、従来問題であった両導電膜の重ね合
せ精度が悪くなるという問題がなくなり、かつ、製造工
程工程を単純化させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体メモリセルの製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図16〜図21は、従来の半導体メモリ
セル(ノーブル スタックト キャパシタ構造(noble sta
cked capacitor structure))の製造方法を示す工程断
面図である。
【0003】まず、図16に示すように、半導体基板、
例えばp型シリコン基板1上にゲート絶縁膜を介してゲ
ート電極2を形成し、次に、CVD法を用いてSiO2
膜3を全面に形成した後、埋込コンタクト部を形成する
ためのエッチングを行ない、マスク用Si34膜4を形
成した後パターニングする。
【0004】つぎに、図17に示すように、第1の多結
晶シリコン膜5を全面に形成した後、パターニングする
(多結晶シリコンパッド)。
【0005】つぎに、図18に示すように、SiO2
6をCVD法を用いて形成し、パターニングした後、第
2の多結晶シリコン膜7をCVD法を用いて全面に形成
する。
【0006】つぎに、図19に示すように、多結晶シリ
コン膜7を形成した厚さほど異方性ドライエッチングし
た後、SiO2膜6を除去し、キャパシタのノードとな
る多結晶シリコン膜をパターニングする。
【0007】つぎに、図20に示すように、キャパシタ
の誘電体膜8を形成した後、さらに第3の多結晶シリコ
ン膜9を形成し、パターニングしてキャパシタのプレー
トとなる多結晶シリコン膜を形成して、キャパシタを形
成する。
【0008】最後に、図21に示すように、BPSG等
の絶縁膜10を形成し、コンタクト孔を設けるためのエ
ッチングを行なった後、このコンタクト孔にタングステ
ン膜を埋込形成し、ビット線11を形成する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図16〜図2
1に示した従来の半導体メモリセルの製造方法において
は、第1の多結晶シリコン膜(多結晶シリコンパッド)
5とノード用多結晶シリコン膜とを各々マスクを用いて
パターニングするため、マスク合わせを正確に行なうの
が難しいので、両膜の重ね合せ精度が悪くなり、かつ、
製造工程が複雑になるという問題がある。
【0010】本発明の目的は、工程を簡略化することが
でき、かつ、上記重ね合せ精度を向上させ、さらに、キ
ャパシタの蓄電容量を増大させることができる半導体メ
モリセルの製造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の半導体メモリセルの製造方法は、基
板(21)上に電界効果トランジスタのゲート電極(2
3)を選択的に形成し、その上に上記電界効果トランジ
スタの不純物ドープ領域上にコンタクト孔を有する第1
の絶縁膜(24、25、26)を形成する第1の工程
と、第1の導電膜(27)を上記不純物ドープ領域およ
び上記第1の絶縁膜(24、25、26)上を含む上記
基板上に形成する第2の工程と、上記第1の導電膜(2
7)上に第2の絶縁膜(28)を上記不純物ドープ領域
上を含む所定の領域上に選択的に形成する第3の工程
と、第2の導電膜(29)と第3の絶縁膜(30)を上
記第2の絶縁膜(28)上を含む上記基板上に順次形成
する第4の工程と、上記第3の絶縁膜(30)を異方性
ドライエッチングによりエッチバックし、上記第1の導
電膜(27)および上記第2の導電膜(29)をエッチ
バックする第5の工程と、残存した上記第3の絶縁膜
(30)および上記第2の絶縁膜(28)を除去する第
6の工程と、残存した上記第1の導電膜(27)および
上記第2の導電膜(29)上にキャパシタの誘電体膜
(31)と、プレート(32)を順次形成する第7の工
程とを含んでなることを特徴とする。
【0012】また、上記第1の半導体メモリセルの製造
方法において、上記第1の絶縁膜(24、25、26)
が、上記第5の工程において、上記第1の導電膜(2
7)および上記第2の導電膜(29)をエッチバックす
るときのエッチングストッパ層(25)を含み、かつ、
そのエッチングバックした後、上記エッチングストッパ
層(25)を除去することを特徴とする。
【0013】また、本発明の第2の半導体メモリセルの
製造方法は、基板(41)上に電界効果トランジスタを
形成する第1の工程と、上記電界効果トランジスタの不
純物ドープ領域が形成された上記基板(41)の表面の
領域上に、少なくとも1層からなる第1の導電膜(4
5、46)と、第1の絶縁膜(47)を選択的に形成す
る第2の工程と、上記第1の導電膜(45、46)およ
び上記第1の絶縁膜(47)の側壁に側壁絶縁膜(4
8)を形成する第3の工程と、第2の導電膜(49)を
上記不純物ドープ領域と異なる第2の不純物ドープ領域
に少なくとも接するように上記基板上に形成する第4の
工程と、上記第2の導電膜(49)上に少なくとも1層
からなる第2の絶縁膜(50、51)を所定の領域上に
選択的に形成する第5の工程と、上記第2の絶縁膜(5
0、51)の側壁に第3の導電膜(52)を形成する第
6の工程と、上記第2の絶縁膜(50、51)を除去す
る第7の工程と、上記第2の導電膜(49)および上記
第3の導電膜(52)上にキャパシタの誘電体膜(5
4)とプレート(55)を順次形成する第8の工程とを
含んでなることを特徴とする。
【0014】また、上記第2の半導体メモリセルの製造
方法において、上記第6の工程と上記第7の工程との間
に、上記第2の絶縁膜(50、51)の上層部(51)
を除去する工程と、第4の導電膜(53)を残存した上
記第2の絶縁膜(50)上を含む上記基板上に形成した
後、異方性ドライエッチングを行なって上記第3の導電
膜(52)の側壁の上部に上記第4の導電膜(53)を
峰状に残存させる工程、を有することを特徴とする。
【0015】
【作用】本発明では、キャパシタのノードを形成する2
層以上の導電膜(27と19、または49と52、5
3)を共にマスクがなくてパターニングすることができ
るので、マスク合わせが不要となり、従来問題であった
両導電膜の重ね合せ精度が悪くなるという問題がなくな
り、かつ、製造工程工程を単純化させることができる。
【0016】
【実施例】実施例1 図1〜図7は、本発明の半導体メモリセルの製造方法の
第1の実施例を示す工程断面図である。
【0017】まず、図1に示すように、半導体基板、例
えばp型シリコン基板21上にフィールド酸化膜(Si
2膜)22と、ゲート絶縁膜を介してゲート電極23
を形成する。つぎに、CVD法によりSiO2膜24を
形成し、その上にSi34膜25とSiO2膜26との
積層膜を全面に形成した後、SiO2膜24、Si34
膜25、SiO2膜26をマスクを用いたフォトエッチ
ング工程によりパターニングして埋込コンタクト部を形
成する。
【0018】つぎに、図2に示すように、第1の多結晶
シリコン膜27を全面に形成した後、平坦化用の絶縁膜
28を形成し、パターニングする。
【0019】つぎに、図3に示すように、第2の多結晶
シリコン膜29とSiO2膜30とを順次全面に形成す
る。
【0020】つぎに、図4に示すように、SiO2膜3
0を異方性ドライエッチングによりその形成厚さ以上で
エッチバックした後、露出された多結晶シリコン膜29
をその形成厚さ以上でさらに第2のエッチバックを行な
うと、多結晶シリコンパッドと多結晶シリコンノードと
を共にマスクを用いないでパターニングすることができ
る。このとき、多結晶シリコン膜29、27のエッチス
トッパとしてSi34膜25が用いられる。
【0021】つぎに、図5に示すように、側壁酸化膜3
0、平坦化用絶縁膜28、およびSi34膜25をウェ
ットエッチングにより除去した後、キャパシタの誘電体
膜31を形成し、パターニングする。
【0022】つぎに、図6に示すように、第3の多結晶
シリコン膜32を形成し、パターニングしてプレートを
形成する。
【0023】つぎに、図7に示すように、BPSG等の
絶縁膜33を形成し、コンタクト孔を設けるためのエッ
チングを行なった後、このコンタクト孔にタングステン
膜を埋込形成し、ビット線34を形成する。
【0024】本実施例の半導体メモリセルの製造方法で
は、キャパシタのノードを形成する2層の導電膜27と
19を共にマスクがなくて自己整合的にパターニングす
ることができるので、マスク合わせが不要となり、従来
問題であった両導電膜の重ね合せ精度が悪くなるという
問題がなくなり、かつ、製造工程工程を単純化させるこ
とができる。
【0025】実施例2 図8〜図15は、本発明の半導体メモリセルの製造方法
の第2の実施例を示す工程断面図である。
【0026】まず、第8に示すように、半導体基板、例
えばp型シリコン基板41上にフィールド酸化膜(Si
2膜)42を形成し、エッチングによって、ゲート絶
縁膜を介して多結晶シリコン膜からなるゲート電極43
と、SiO2膜44とを形成してパターニングする。つ
ぎに、多結晶シリコン膜45を形成して所定部分残存す
るようにパターニングし、その上にビット線46とSi
2膜47とを形成し、パターニングした多結晶シリコ
ン膜45の上のみ残存するようにエッチングしてパター
ニングする。つぎに、SiO2膜を全面に形成し、異方
性ドライエッチングを行なって側壁酸化膜48を形成す
る。
【0027】つぎに、図9に示すように、不純物がドー
ピングされたノードとなる多結晶シリコン膜49を形成
し、その上にSiO2膜50とSi34膜51とを順次
全面に形成する。
【0028】つぎに、図10に示すように、SiO2
50とSi34膜51とをパターニングし、不純物がド
ーピングされた多結晶シリコン膜を全面に形成して異方
性ドライエッチングにより側壁多結晶シリコン膜52を
形成する。
【0029】つぎに、図11に示すように、Si34
51をウェットエッチングにより除去する。
【0030】つぎに、図12に示すように、不純物がド
ーピングされた多結晶シリコン膜53を全面に形成す
る。
【0031】つぎに、多結晶シリコン膜53の異方性ド
ライエッチングを行ない、図13に示すように、ノード
となる多結晶シリコン膜の上方を峰形状に形成する。
【0032】つぎに、図14に示すように、SiO2
50をウェットエッチングにより除去する。
【0033】つぎに、図15に示すように、キャパシタ
の誘電体膜54を形成し、多結晶シリコン膜55を形成
し、パターニングすることにプレートを形成する。
【0034】本実施例の半導体メモリセルの製造方法で
は、キャパシタのノードを形成する2層以上の導電膜4
9と52、53を共にマスクがなくて自己整合的にパタ
ーニングすることができるので、マスク合わせが不要と
なり、従来問題であった両導電膜の重ね合せ精度が悪く
なるという問題がなくなり、かつ、製造工程工程を単純
化させることができる。
【0035】以上本発明を実施例に基づいて具体的に説
明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能で
あることは勿論である。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
キャパシタのノードを形成する2層以上の導電膜を共に
マスクがなくてパターニングすることができるので、マ
スク合わせが不要となり、従来問題であった両導電膜の
重ね合せ精度が悪くなるという問題がなくなり、かつ、
製造工程工程を単純化させることができる。さらに、本
発明の方法により製造される構造においては、キャパシ
タの容量を損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図2】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図3】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図4】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図5】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図6】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図7】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第1の
実施例を示す工程断面図である。
【図8】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2の
実施例を示す工程断面図である。
【図9】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2の
実施例を示す工程断面図である。
【図10】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図11】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図12】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図13】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図14】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図15】本発明の半導体メモリセルの製造方法の第2
の実施例を示す工程断面図である。
【図16】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【図17】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【図18】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【図19】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【図20】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【図21】従来の半導体メモリセルの製造方法を示す工
程断面図である。
【符号の説明】
21…p型シリコン基板、22…フィールド酸化膜(S
iO2膜)、23…ゲート電極、24…SiO2膜、25
…Si34膜、26…SiO2膜、27…第1の多結晶
シリコン膜、28…平坦化用の絶縁膜、29…第2の多
結晶シリコン膜、30…SiO2膜、31…キャパシタ
の誘電体膜、32…第3の多結晶シリコン膜(プレー
ト)、33…絶縁膜、34…ビット線、41…p型シリ
コン基板、42…フィールド酸化膜、43…ゲート電
極、44…SiO2膜、45…多結晶シリコン膜、46
…ビット線、47…SiO2膜、48…側壁酸化膜、4
9…多結晶シリコン膜、50…SiO2膜、51…Si3
4膜、52…側壁多結晶シリコン膜、53…多結晶シ
リコン膜、54…キャパシタの誘電体膜、55…多結晶
シリコン膜(プレート)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板(21)上に電界効果トランジスタの
    ゲート電極(23)を選択的に形成し、その上に上記電
    界効果トランジスタの不純物ドープ領域上にコンタクト
    孔を有する第1の絶縁膜(24、25、26)を形成す
    る第1の工程と、 第1の導電膜(27)を上記不純物ドープ領域および上
    記第1の絶縁膜(24、25、26)上を含む上記基板
    上に形成する第2の工程と、 上記第1の導電膜(27)上に第2の絶縁膜(28)を
    上記不純物ドープ領域上を含む所定の領域上に選択的に
    形成する第3の工程と、 第2の導電膜(29)と第3の絶縁膜(30)を上記第
    2の絶縁膜(28)上を含む上記基板上に順次形成する
    第4の工程と、 上記第3の絶縁膜(30)を異方性ドライエッチングに
    よりエッチバックし、上記第1の導電膜(27)および
    上記第2の導電膜(29)をエッチバックする第5の工
    程と、 残存した上記第3の絶縁膜(30)および上記第2の絶
    縁膜(28)を除去する第6の工程と、 残存した上記第1の導電膜(27)および上記第2の導
    電膜(29)上にキャパシタの誘電体膜(31)と、プ
    レート(32)を順次形成する第7の工程とを含んでな
    ることを特徴とする半導体メモリセルの製造方法。
  2. 【請求項2】上記第1の絶縁膜(24、25、26)
    が、上記第5の工程において、上記第1の導電膜(2
    7)および上記第2の導電膜(29)をエッチバックす
    るときのエッチングストッパ層(25)を含み、かつ、
    そのエッチングバックした後、上記エッチングストッパ
    層(25)を除去することを特徴とする請求項1記載の
    半導体メモリセルの製造方法。
  3. 【請求項3】基板(41)上に電界効果トランジスタを
    形成する第1の工程と、 上記電界効果トランジスタの不純物ドープ領域が形成さ
    れた上記基板(41)の表面の領域上に、少なくとも1
    層からなる第1の導電膜(45、46)と、第1の絶縁
    膜(47)を選択的に形成する第2の工程と、 上記第1の導電膜(45、46)および上記第1の絶縁
    膜(47)の側壁に側壁絶縁膜(48)を形成する第3
    の工程と、 第2の導電膜(49)を上記不純物ドープ領域と異なる
    第2の不純物ドープ領域に少なくとも接するように上記
    基板上に形成する第4の工程と、 上記第2の導電膜(49)上に少なくとも1層からなる
    第2の絶縁膜(50、51)を所定の領域上に選択的に
    形成する第5の工程と、 上記第2の絶縁膜(50、51)の側壁に第3の導電膜
    (52)を形成する第6の工程と、 上記第2の絶縁膜(50、51)を除去する第7の工程
    と、 上記第2の導電膜(49)および上記第3の導電膜(5
    2)上にキャパシタの誘電体膜(54)とプレート(5
    5)を順次形成する第8の工程とを含んでなることを特
    徴とする半導体メモリセルの製造方法。
  4. 【請求項4】上記第6の工程と上記第7の工程との間
    に、 上記第2の絶縁膜(50、51)の上層部(51)を除
    去する工程と、 第4の導電膜(53)を残存した上記第2の絶縁膜(5
    0)上を含む上記基板上に形成した後、異方性ドライエ
    ッチングを行なって上記第3の導電膜(52)の側壁の
    上部に上記第4の導電膜(53)を峰状に残存させる工
    程、 を有することを特徴とする請求項2記載の半導体メモリ
    セルの製造方法。
JP4058093A 1991-03-14 1992-03-16 半導体メモリセルの製造方法 Expired - Fee Related JP2557592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910004050A KR930010091B1 (ko) 1990-11-13 1991-03-14 반도체 메모리 셀 제조방법
KR1991-4050 1991-04-13
KR1991-5961 1991-04-13
KR1019910005961A KR940003590B1 (ko) 1991-04-13 1991-04-13 메모리 셀 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06216331A true JPH06216331A (ja) 1994-08-05
JP2557592B2 JP2557592B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=26628528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4058093A Expired - Fee Related JP2557592B2 (ja) 1991-03-14 1992-03-16 半導体メモリセルの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5219780A (ja)
JP (1) JP2557592B2 (ja)
DE (1) DE4208130C2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3123073B2 (ja) * 1990-11-08 2001-01-09 日本電気株式会社 半導体記憶装置の製造方法
TW203146B (ja) * 1991-03-15 1993-04-01 Gold Star Co
KR960006745B1 (ko) * 1991-12-31 1996-05-23 현대전자산업주식회사 반도체 기억장치의 전하저장전극 제조방법
JPH06260609A (ja) * 1992-06-10 1994-09-16 Mitsubishi Electric Corp 筒型キャパシタを有する半導体記憶装置およびその製造方法
KR950012554B1 (ko) * 1992-06-24 1995-10-18 현대전자산업주식회사 고집적 반도체소자의 전하저장전극 제조방법
KR950006982B1 (ko) * 1992-10-24 1995-06-26 현대전자산업주식회사 전하저장전극 제조방법
US5326714A (en) * 1993-07-22 1994-07-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method of making a fully used tub DRAM cell
JP2751016B2 (ja) * 1993-12-27 1998-05-18 現代電子産業株式会社 半導体素子のキャパシタ製造方法
US5449635A (en) * 1993-12-28 1995-09-12 Goldstar Electron Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor memory
US5714780A (en) * 1993-12-28 1998-02-03 Lg Semicon Co., Ltd. Semiconductor memory and method of fabricating the same
KR0140644B1 (ko) * 1994-01-12 1998-06-01 문정환 반도체 메모리장치 및 그 제조방법
US5578516A (en) * 1995-07-07 1996-11-26 Vanguard International Semiconductor Corporation High capacitance dynamic random access memory manufacturing process
JPH1098163A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置のキャパシタ構造及びその形成方法
US5668038A (en) * 1996-10-09 1997-09-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. One step smooth cylinder surface formation process in stacked cylindrical DRAM products

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183162A (ja) * 1989-12-12 1991-08-09 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736437B2 (ja) * 1985-11-29 1995-04-19 株式会社日立製作所 半導体メモリの製造方法
DE3918524C2 (de) * 1989-06-07 1995-08-10 Kali & Salz Beteiligungs Ag Verfahren zur Staubbindung in Granulaten

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183162A (ja) * 1989-12-12 1991-08-09 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5219780A (en) 1993-06-15
DE4208130A1 (de) 1992-09-17
JP2557592B2 (ja) 1996-11-27
DE4208130C2 (de) 1996-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1084088A (ja) 半導体メモリ素子の緩衝パッド形成方法
JP2557592B2 (ja) 半導体メモリセルの製造方法
JP2000031085A (ja) 半導体装置の自己整列コンタクト形成方法
JPH11168199A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
KR100268447B1 (ko) 커패시터 및 그의 제조 방법
KR940004606B1 (ko) 반도체 메모리 커패시터 제조방법
JP2648448B2 (ja) 半導体記憶装置のキャパシター製造方法
JPH0629463A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH05211312A (ja) Dramセルの製造方法
JPH0254960A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3085831B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07326716A (ja) ディーラム キャパシター製造方法
JPH05283643A (ja) 半導体素子の製造方法
JP3271090B2 (ja) 半導体装置の製法
JP3165693B2 (ja) スタックトキャパシタ型dram
JPS6342164A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
KR100359763B1 (ko) 반도체 메모리 소자의 제조방법
KR0141949B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
KR0159018B1 (ko) 반도체소자의 캐패시터 제조방법
KR0166491B1 (ko) 반도체 소자의 캐패시터 제조방법
KR0143347B1 (ko) 반도체기억장치 제조방법
KR930009584B1 (ko) 커패시터 제조방법
KR0166031B1 (ko) 반도체 소자의 캐패시터 제조방법
JPH11214651A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0166490B1 (ko) 반도체 소자의 캐패시터 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees