JPH06212770A - 防振用化粧パネル - Google Patents

防振用化粧パネル

Info

Publication number
JPH06212770A
JPH06212770A JP5019416A JP1941693A JPH06212770A JP H06212770 A JPH06212770 A JP H06212770A JP 5019416 A JP5019416 A JP 5019416A JP 1941693 A JP1941693 A JP 1941693A JP H06212770 A JPH06212770 A JP H06212770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
packing
decorative panel
horizontal piece
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5019416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2725251B2 (ja
Inventor
Masaki Ogishima
正樹 荻島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Light Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
Riken Light Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Light Metal Industry Co Ltd filed Critical Riken Light Metal Industry Co Ltd
Priority to JP5019416A priority Critical patent/JP2725251B2/ja
Publication of JPH06212770A publication Critical patent/JPH06212770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725251B2 publication Critical patent/JP2725251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 防振用化粧パネルはパッキングの化粧パネル
水平片への取付が煩しく且つ水平片から抜け易いので、
このような不具合を解消させる。 【構成】 パッキング5の裏片7の内面にくぼみ9を設
け、水平片3の突部4、4′をパッキング5の突部1
0、10′に係合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建造物の天井や壁面及
び柱周り面を飾るこれらの化粧パネル(スパンドレルと
もいう)に関する。
【0002】
【従来の技術】建造物の天井や壁面を飾る複数個の化粧
パネルは、躯体側の野縁等の下地材に対し直交するよう
配列され、且つ隣り合う化粧パネルの側縁を互いに係合
関係とさせることは周知である。化粧パネル同志の係合
関係を作る際、化粧パネルの防振を目的とし、化粧パネ
ルの側縁に弾性力を有する屈曲部を設けたり、合成ゴム
や弾力性のある合成樹脂のパッキングを該側縁に嵌着さ
せる手段を採用する。
【0003】前者の例が実開昭61−91940 号公報に開示
され、後者の例が特開昭59−179951号公報に開示され
る。パッキングを用いた方が防振効果が高く、しかも、
雨仕舞いにも有効なので、後者の手段が注目される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】化粧パネルの側縁に取
付けるパッキングは、断面U字状の形状を有し、中央溝
をパネル側縁に嵌合させるものであるが、この従来の防
振用化粧パネルは、パネル側縁とパッキングとの取付作
業が煩しい。即ち、中央溝へのパネル側縁の嵌合量が一
定せず、これを一定にさせる作業が煩しい。
【0005】それ故に、本発明は前述した従来技術の不
具合を解消させることを解決すべき課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した課題
を解決するために、基本的には、化粧パネルの水平片の
表面に係合する表片と、水平片の裏面に係合する裏片
と、表片と裏片とを継ぐ連結片とを有し、裏片の内面に
くぼみを備える構成とする。
【0007】本発明は、具体的には、その側縁の水平片
にパッキングを備える防振用化粧パネルにおいて、前記
パッキングが、前記水平片の表面と裏面に係合する表片
と裏片と、裏片の内面に設けたくぼみと、両片間と前記
水平片とを係止させる係止部と、表片と裏片を継ぐ連結
片とを有する防振用化粧パネルを提供する。
【0008】好ましくは、水平片と表、裏片間との突部
により係合部を構成する。
【0009】
【作用】パッキングのくぼみに、化粧パネルの水平片の
端縁を当接させ、裏片を水平片に接するようパッキング
を回しながら、次いで、両片間に水平片を押し込んで水
平片とパッキングとを係合状態にさせる。パッキングの
水平片に沿う動きと、水平片まわりの動きが阻止され
る。
【0010】
【実施例】図1−図3を参照する。化粧パネル1は、化
粧面2と側縁の水平片3とをその一端に有す。水平片3
の端縁に下向き、上向き、横向きの突部4を設ける。パ
ッキング5は、合成ゴムや弾性合成樹脂材からなり、表
片6と裏片7とからなり、両片6、7は一端で連結され
る連結片を備え、中央溝8が構成される略J字状、U字
状、h字状、H字状などのパッキング5で、裏片7の内
面にくぼみ9を有す。くぼみ9は、表片6の先端相当部
から側外方へと位置する。なお、くぼみ9の奥内側に傾
斜する案内図を有する案内部17を備え、表片6の先端
内面に傾斜する案内面を有する案内部17を備える突部
10を設ける。又、裏片7の外面に複数個の離間した舌
片11を設ける。なお、この舌片は裏片よりも軟質材に
外面に一体成型加工された軟質状の弾性を備えている。
【0011】化粧パネル1の水平片3へのパッキング5
の取付けは、パッキング5のくぼみ9の縁に、水平片3
の端縁を、図1のように係合させ、パッキング5を水平
片3に対し図示例で反時計方向に回動させながら、水平
片3を中央溝8内に押し込み、両突部4、10を係止状
態とさせる。なお、パッキング5の突部10は矢じり状
を形成する案内面を備える突部10である。係止状態
は、図2に示すが、この状態では、パッキング5の水平
片3からの抜けや水平片3に対するゆるみがない。
【0012】図2に隣り合う化粧パネル1′とパッキン
グ5との関係を示す。化粧パネル1′の化粧面2′の一
方の側縁は、折返し片12により溝13を作る。折返し
片12を野縁の如き下地材14にビス15、釘等を用い
固定させる。パッキング5付きの化粧パネル1の水平片
3を、溝13内へ挿入すると、表片6が化粧パネル1の
片16に弾力的に接し、且つ舌片11が折返し片12に
接触し、防振を図る。
【0013】図3に示す例は、水平片3の突部4を上向
きとし、裏片7のくぼみ9の奥内側に案内部17を有す
る突部10′を設け、両突部4、10′を係合関係とさ
せる。さらに、表片6の先端を表側に膨出させ、案内面
を有する案内部17を化粧パネル1の片16に摺接させ
る。
【0014】図4に示す例は、水平片3の側縁に下向き
と上向きの突部4、4′を設け、且つ裏片7のくぼみ9
の奥内側に案内部17を有する突部10′を設け、水平
片3の両突部4、4′を、パッキング5の傾斜する案内
部17を有する両突部10、10′に結合させる。図3
と図4の例も、図1の例と同じ作用効果を示す。
【0015】
【効果】パッキングの化粧パネル水平片への嵌着は、く
ぼみに水平片の端縁を当て、水平片に対しパッキングを
回しながら押し込めばよく、取付けは、極めて簡単であ
る。加えて、くぼみの存在は、パッキングに弾力性を付
与し、防振効果を高めると共に、パッキングの抜けやブ
レを防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の部分断面図である。
【図2】隣り合うパネル同志の関係を示す断面図であ
る。
【図3】本発明の他の例の取付状態を示す図である。
【図4】本発明の別の例の取付状態を示す図である。
【符号の説明】
1 化粧パネル 3 水平片 4、4′、10、10′ 突部 5 パッキング 6 表片 7 裏片 8 中央溝 9 くぼみ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側縁の水平片にパッキングを備える防振
    用化粧パネルにおいて、前記パッキングが、前記水平片
    の表面と裏面に係合する表片と裏片と、裏片の内面に設
    けたくぼみと、両片間と前記水平片とを係止させる係止
    部と、表片と裏片を継ぐ連結片とを有する防振用化粧パ
    ネル。
  2. 【請求項2】 前記係止部が前記水平片の突部と、前記
    両片間の対向面の少くとも一方の突部とからなる請求項
    1の防振用化粧パネル。
JP5019416A 1993-01-13 1993-01-13 防振用化粧パネル Expired - Fee Related JP2725251B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019416A JP2725251B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 防振用化粧パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019416A JP2725251B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 防振用化粧パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212770A true JPH06212770A (ja) 1994-08-02
JP2725251B2 JP2725251B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=11998659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5019416A Expired - Fee Related JP2725251B2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 防振用化粧パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2725251B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2397311A (en) * 2003-01-16 2004-07-21 Worthington Armstrong Venture A suspended ceiling grid beam with a seal
KR200465395Y1 (ko) * 2012-07-18 2013-02-18 대성산업 주식회사 천정판
KR20180001681U (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 조길연 점검구 일체형 욕실천장
JP2018162555A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 倉敷紡績株式会社 スパンドレルパネル

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2397311A (en) * 2003-01-16 2004-07-21 Worthington Armstrong Venture A suspended ceiling grid beam with a seal
GB2397311B (en) * 2003-01-16 2006-05-31 Worthington Armstrong Venture Ceiling grid with seal
KR200465395Y1 (ko) * 2012-07-18 2013-02-18 대성산업 주식회사 천정판
KR20180001681U (ko) * 2016-11-29 2018-06-07 조길연 점검구 일체형 욕실천장
JP2018162555A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 倉敷紡績株式会社 スパンドレルパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2725251B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09303621A (ja) 防振型クリップ
KR940001870Y1 (ko) 판모양 내장재 고정용 표면 파스너
JPH06212770A (ja) 防振用化粧パネル
JPH0748849Y2 (ja) 外装板の取付構造
JPH0748446Y2 (ja) フェンダライナのバンパへの取付構造
JPS638283Y2 (ja)
JPH0114489Y2 (ja)
KR950006795Y1 (ko) 천정판
JPH0354294Y2 (ja)
JPS6114737Y2 (ja)
JPH0537716Y2 (ja)
JPS59223535A (ja) ガ−ニツシユの取付構造
JPH0214485Y2 (ja)
JP2561203Y2 (ja) モール保持具
JPH0715935U (ja) 壁見切り装置
JPH06642Y2 (ja) スクリューグロメット
JPS624044Y2 (ja)
JPH0210748Y2 (ja)
JPH0536891Y2 (ja)
JPS5850096Y2 (ja) シ−ト状物の取付構造
JPS606514Y2 (ja) 回り縁装置
JP2585139Y2 (ja) ドアガラスのスタビライザー
JPS606144Y2 (ja) 建具のガラス板取付装置
JPH0139285Y2 (ja)
JPS5911589Y2 (ja) サツシにおける押縁取付装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees