JPH06210271A - 写真処理廃液の固形化方法 - Google Patents

写真処理廃液の固形化方法

Info

Publication number
JPH06210271A
JPH06210271A JP418493A JP418493A JPH06210271A JP H06210271 A JPH06210271 A JP H06210271A JP 418493 A JP418493 A JP 418493A JP 418493 A JP418493 A JP 418493A JP H06210271 A JPH06210271 A JP H06210271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquid
rotating disk
solidifying
liquid
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP418493A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Adachi
裕 安達
Masabumi Uehara
正文 上原
Takayuki Sugaiwa
隆之 菅岩
Akira Nogami
野上  彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP418493A priority Critical patent/JPH06210271A/ja
Publication of JPH06210271A publication Critical patent/JPH06210271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 写真感光材料の処理で排出される各種廃液を
加熱された回転ディスクに供給して固形化する方法にお
いて、廃液中に粘稠なスラッジを生じて廃液を回転ディ
スクに送る管やノズルに詰まりを生じたり、廃液が完全
に乾燥せずゴム状になって残る難点が解消し、メンテナ
ンスの手間が軽減し、固形化が容易で良好な固形化操作
が可能な写真処理廃液の固形化方法を提供する。 【構成】 加熱された回転ディスク上に写真処理廃液を
供給し蒸発乾固して固形化する方法において、塩基性廃
液(アルカリ金属のケイ酸塩含有廃液等)と酸性廃液
(ガム液、リンス液等)とを別々に該回転ディスク上に
供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は写真感光材料の処理に伴
なって生じる廃液の処理方法に関し、特に、塩基性廃液
と酸性廃液とが排出される写真処理における処理廃液の
固形化に適した処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】写真感光材料、例えば、感光性成分とし
てo−キノンジアジド化合物やジアゾ化合物等を用いた
感光性平版印刷版の処理は、通常、自動現像機を用い、
画像露光された感光性平版印刷版を搬送しながら、感光
層の表面にアルカリ金属のケイ酸塩等を含有する塩基性
の現像液を付与し画像様に感光層を溶出させ、次いで水
洗した後、リン酸等の酸性物質を含有する不感脂化液
(ガム液)やリンス液による後処理が行われる。このよ
うな処理において、現像及び現像に引き続く水洗工程で
は塩基性の廃液が、後処理工程では酸性廃液が排出され
る。
【0003】このような廃液の処理は、従来、すべての
廃液を混合して貯蔵した後に、固形化処理等の処理を行
うことが一般に行われている。
【0004】ところで、写真フィルム又は印画紙等の感
光材料の写真処理で排出される廃液の処理方法として、
加熱された回転ディスク上に廃液を滴下して加熱し、凝
縮又は固化するとともに凝縮物又は固形物を掻き落とす
廃液の処理装置が提案されている(特開昭63-128345
号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように各種処理廃液を混合して貯蔵した後に上記のよう
な回転ディスクで固形化を行う場合、混合された廃液は
粘稠なスラッジになり易く、これが管やノズルに詰まり
を生じさせたり、また、粘稠なスラッジは完全に乾燥せ
ずにゴム状になって残り、固形化の妨げとなり、このよ
うな問題は、特に不感脂化液(ガム液)とケイ酸とを混
合させた場合に著しい。
【0006】本発明の目的は、加熱された回転ディスク
に写真処理廃液を供給して固形化する方法において、メ
ンテナンスの手間が軽減される方法を提供することであ
り、また、固形化が容易で、良好な固形化操作が可能な
方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的は、加
熱された回転ディスクを設け、その表面で写真処理廃液
を固形化する方法において、塩基性廃液と酸性廃液とを
別々に回転ディスク上に供給することを特徴とする写真
処理廃液の固形化方法によって達成される。
【0008】以下、本発明について詳述する。
【0009】本発明の方法が好ましく適用される塩基性
廃液は塩基性現像液の廃液である。該廃液としては、感
光性物質としてジアゾ化合物を用いたネガ型感光層を有
する感光材料、感光性物質としてo−キノンジアジド化
合物を用いたポジ型感光層を有する感光材料、感光性物
質としてフォトポリマーを用いた感光材料、電子写真平
版印刷版等をそれぞれの現像液で処理した現像廃液が挙
げられる。
【0010】塩基性現像廃液としては、例えば特開昭62
-175757号、同62-24263号、同62-24264号、同62-25761
号、同62-35351号、同62-73271号、同62-75535号、同62
-89060号、同62-125357号、同62-133460号、同62-15914
8号、同62-168160号、同62-175757号、同62-175758号、
同62-238565号、同63-188141号、同63-200154号、同63-
205658号、特開平1-159654号各公報に記載されているよ
うな感光性平版印刷版と現像液との組み合わせで生じる
現像液の廃液、例えば特開平1-149043号等に記載されて
いるような、基板上に感光層及びインキ反撥層としてシ
リコーン層を積層した構成を有する感光材料及びその現
像液との組み合わせで生じる現像液の廃液、支持体上に
光導電体層を有し、電子写真方式でトナー画像を形成
後、非画像部の光導電体層を除去して平版印刷版とする
電子写真平版印刷版の処理で生じる処理廃液、例えば特
開昭63-267954号、同63-271481号公報等に記載されてい
るような電子写真平版印刷版の処理で生じる処理廃液等
が挙げられる。本発明は、ケイ酸を含有する塩基性の現
像廃液に適用したとき特に効果が大きい。
【0011】本発明方法が適用される酸性廃液として
は、平版印刷版の製版時に用いられるリンス液、ガム液
(不感脂化液)又は消去液を版面から流した後の廃液を
挙げることができるが、本発明はガム液に対して特に効
果が大きい。このようなガム液としては、アラビアゴム
の他にデキストリンや水溶性繊維エーテル類を含む酸性
水溶液が包含される。デキストリンは澱粉を加水分解し
て得られるもので、加水分解の方法及び程度によって性
質が異なるが、本発明が好ましく適用されるものは20℃
の水に70重量%を越える水可溶分を含有するものであ
る。水溶性繊維素エーテル類としては、メチルセルロー
ス、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、
カルボキシエチルセルロース等が挙げられる。また、本
発明が適用される酸性廃液は界面活性剤を含有していて
もよく、界面活性剤としてはアニオン型又はノニオン型
のものが包含され、アニオン型としては高級アルコール
スルホン酸エステル塩、アルキルアリールスルホン酸
塩、脂肪酸アミドスルホン酸塩、二塩基性脂肪酸エステ
ルスルホン酸塩等が挙げられる。ノニオン型界面活性剤
としてはポリエチレンオキサイド又はポリプロピレンオ
キサイドのエーテル又はアルキルエステルが挙げられ
る。特に高級アルコールスルホン酸エステル塩、アルキ
ルアリールスルホン酸塩等の湿潤効果の高いものに対し
て本発明の効果が大きい。
【0012】写真処理廃液の混合液中に、デキストリン
又はアラビアゴムを25g/l以上、二酸化ケイ素を5g
/l以上及びリン酸根(H3PO4換算)を0.15%以上含
有する場合、及び二酸化ケイ素を25g/l以上及びリン
酸根(H3PO4換算)を0.15%以上含有する場合に粘稠
なスラッジを生成するので、混合して上記条件とならな
いように廃液を別々に回転ディスクに供給することが好
ましい。
【0013】次に、本発明の固形化方法に用いられる装
置(固形化装置)の一例を示す概略断面図を図1に示
す。図1において、1は塩基性廃液を貯えるタンク、2
は酸性廃液を貯えるタンクである。これらの廃液はポン
プ3、4で吸い上げ、切り換え弁5でどちらか一方が固
形化装置10の液供給ノズル13へ送られるようになってい
る。廃液は、液供給ノズル13の先端から回転している回
転ディスク15上に供給される。図2に示すように、回転
ディスク15上に供給された廃液は回転ディスク15の回転
と共に乾燥して固体となった後に、掻き取りブレード19
によって装置壁20と回転ディスク15との隙間から落下
し、ホッパー21に導かれ回収器22に集積される。回転
ディスク15上で廃液から蒸発した水蒸気は誘導管23内を
通り凝集器24で凝集水となり、次いで、活性炭層25を通
過して、凝集水中に溶存する有機物が除去された後、排
水として排出される。
【0014】
【実施例】
実施例1 写真感光材料としてポジ型感光性平版印刷版KM(商品
名、コニカ(株)製)の1003mm×800mmサイズを自動現像
機を用いて下記組成の現像液で処理し、次いで循環使用
される水で水洗し、最後に下記組成のリンス液で処理し
た。
【0015】 現像液組成 Aケイ酸カリウム(日本化学工業(株)製) 2000g 水酸化カリウム 300g 水 10l リンス液組成 ジ(2-エチルヘキシル)スルホこはく酸エステルナトリウム塩 150g リン酸二水素ナトリウム・二水塩 50g クエン酸・一水塩 10g リン酸(85%) 1.5g 水 5l 上記感光性平版印刷版を1000枚処理した現像液の廃液12
l及びリンス液の廃液5lを図1に示す装置を用いて固
形化を行った。現像廃液中のケイ酸カリウム量(K2
4相当量)は16.7%、リンス廃液中のリン酸量(H3
4相当量)は0.58%であった。
【0016】この現像廃液を図1のタンク1に、リンス
廃液をタンク2に入れ、各々20ml/分の送液速度で送液
しながら10分毎にタンク1とタンク2とからの液供給を
切り換えて処理を行った。回転ディスクの温度は120℃
とした。
【0017】この固形化処理により、良好な固形分が得
られ、また、上記と同様にして排出された現像廃液及び
リンス廃液をタンク1とタンク2にそれぞれ補給しなが
ら固形化処理を続行したところ、更に20l(現像廃液と
リンス廃液の合計量)を処理した時点でも管の詰まりは
起こらなかった。
【0018】比較例1 図1に示す装置を用い、実施例1と同条件で排出された
現像廃液とリンス廃液の2種の廃液の混合液をタンク1
に入れ廃液供給経路の切り換えを行わずに該混合液のみ
の固形化処理を行った。この混合液中のケイ酸カリウム
量(K2SO4相当量)は11.8%、リン酸量(H3PO4
当量)は0.17%であった。
【0019】この混合廃液を供給量20ml/分で120℃の
回転ディスク15上に供給したところ、7.4l処理した時
点で管に詰まりが生じ、装置を停止しての清掃が必要で
あった。また固形分は当初は良好なものを得ていたが、
処理量が5lを超えた時点からは固形物に塊状の湿った
固体が混じって、完全な固形物とはなっていなかった。
【0020】実施例2 写真感光材料として、ポジ型感光性平版印刷版KH(商
品名、コニカ(株)製)の1003mm×800mmサイズ及びネ
ガ型感光性平版印刷版KW(同)の同サイズを自現機を
用いて下記組成の現像液で処理を行い、次いで循環使用
される水で水洗し、最後に下記組成のガム液で処理を行
った。
【0021】 現像液組成 N-フェニルエタノールアミン 6.0g プロピレングリコール 50.0g p-t-ブチル安息香酸 150.0g エマルゲン147 5.0g (商品名、ノニオン界面活性剤、花王(株)製) 亜硫酸カリウム 300.0g グルコン酸液(50%水溶液) 100.0g トリエタノールアミン 25.0g A珪酸カリウム(日本化学工業(株)製) 400.0g 水酸化カリウム 200.0g 水 11.5l ガム液組成 デキストリン(日澱化学製) 500.0g カルボキシルメチルセルロース 25.0g 75%リン酸 15.0g ニッコールOTP−100(日光ケミカルズ製) 5.0g スパン20(商品名、花王(株)製) 5.0g 水 5.0l 上記感光性平版印刷版をそれぞれ500枚処理した現像液
の廃液12l及びガム液の廃液5lの処理を図1に示す装
置を用いて行った。
【0022】この現像廃液のケイ酸カリウム量(K2
4相当量)は3.3%、ガム廃液のデキストリン量は10%
である。現像廃液を図1のタンク1に、ガム廃液をタン
ク2に入れ、20ml/分の送液速度で送液しながら、10分
毎にタンク1とタンク2との液供給を切り換えて処理を
行った。ディスク温度は130℃とした。この結果良好な
固形分が得られ、また上記と同様にして排出された現像
廃液およびガム廃液を各々タンク1、タンク2に補給し
ながら固形化処理を続行したところ、更に20l(現像廃
液とガム廃液の合計量)を処理した時点でも管の詰まり
は起こらなかった。
【0023】比較例2 図1に示す装置を用い、実施例2と同条件で排出された
現像廃液とガム廃液の混合液をタンク1に入れ、液供給
経路の切り換えを行なわずに、混合液のみの固形化処理
を行った。この混合液のケイ酸カリウム量(K2SO4
当量)は2.4%、デキストリン量は2.94%であった。こ
の廃液を、供給量20ml/分で130℃の回転ディスク15上
に供給したところ、4.1l処理した時点で管に詰まりが
生じた。また、固形分は当初は良好なものを得ていた
が、処理量が3lを超えてからは固形物に塊状の湿った
固体が混じって完全な固形物は得られなかった。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、写真感光材料の処理で
排出される各種廃液を加熱された回転ディスクに供給し
て固形化する方法において、廃液中に粘稠なスラッジを
生じて廃液を回転ディスクに送る管やノズルに詰まりを
生じたり、粘稠なスラッジが完全に乾燥せずゴム状にな
って残り固形化の妨げになる難点が解消し、メンテナン
スの手間が軽減し、固形化が容易で良好な固形化操作が
可能な写真処理廃液の固形化方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施するための装置の一例を示す
概略断面図である。
【図2】図1に示す装置の回転ディスク部の斜視図であ
る。
【符号の説明】
1、2 タンク 5 切り換え弁 10 固形化装置 13 液供給ノズル 15 回転ディスク 16 加熱媒体 22 回収器 24 凝縮器 25 活性炭層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野上 彰 東京都日野市さくら町1番地コニカ株式会 社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱された回転ディスクを設け、その表面
    で写真処理廃液を固形化する方法において、塩基性廃液
    と酸性廃液とを別々に回転ディスク上に供給することを
    特徴とする写真処理廃液の固形化方法。
JP418493A 1993-01-13 1993-01-13 写真処理廃液の固形化方法 Pending JPH06210271A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP418493A JPH06210271A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 写真処理廃液の固形化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP418493A JPH06210271A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 写真処理廃液の固形化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06210271A true JPH06210271A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11577624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP418493A Pending JPH06210271A (ja) 1993-01-13 1993-01-13 写真処理廃液の固形化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06210271A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7316894B2 (en) Developer regenerators
JPS648819B2 (ja)
JPH08262742A (ja) オフセット印刷版現像用アルカリ性水溶液
GB2123162A (en) Developing solution for light-sensitive printing plates
JPH06210271A (ja) 写真処理廃液の固形化方法
JPH02157084A (ja) 廃液処理の作業性等が改善される非銀塩感光材料の処理方法及び処理装置
JPH0568980A (ja) 感光材料の処理廃液の処理方法及び現像処理方法
JPH054097A (ja) 非銀塩感光材料の処理廃液の処理方法
JPH06206063A (ja) 非銀塩感光材料処理廃液の固形化方法
JPH0627683A (ja) 非銀塩感光材料の処理方法及びそれに用いる装置
JPH05224403A (ja) 感光性平版印刷版の処理廃液の処理方法
JPS6352600B2 (ja)
JPH06206062A (ja) 写真処理廃液の固形化方法
JP3060328B2 (ja) 感光性平版印刷版の処理方法
JPS648820B2 (ja)
JPS6234429B2 (ja)
JPH06148898A (ja) 感光材料の処理廃液の処理方法及び現像処理方法
JPH05150408A (ja) 感光材料の処理方法及びそれに用いる処理装置
JPH0534870A (ja) 非銀塩感光材料の処理廃液の処理方法
JPH05278363A (ja) 平版印刷版用安定液
JPH09114141A (ja) 電子写真平版印刷版処理装置
JP2008170810A (ja) ポジ型感光性平版印刷版材の現像処理に用いられるアルカリ現像液および平版印刷版の製版方法
JP2006227472A (ja) アルミニウム平版印刷版処理装置
JPH10123717A (ja) 感光性平版印刷版処理方法及び該処理装置
JP3273268B2 (ja) 感光性平版印刷版の処理方法及び処理装置