JPH0618345U - 自動給紙装置 - Google Patents

自動給紙装置

Info

Publication number
JPH0618345U
JPH0618345U JP057559U JP5755992U JPH0618345U JP H0618345 U JPH0618345 U JP H0618345U JP 057559 U JP057559 U JP 057559U JP 5755992 U JP5755992 U JP 5755992U JP H0618345 U JPH0618345 U JP H0618345U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
roller
pad
spring
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP057559U
Other languages
English (en)
Inventor
久喜 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP057559U priority Critical patent/JPH0618345U/ja
Publication of JPH0618345U publication Critical patent/JPH0618345U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】搬送ローラと搬送パッドにより複数枚の原稿を
挾持しつつ、分離ローラにて原稿を1枚ずつ搬送する自
動給紙装置において、原稿の搬送を可能にしつつ待機時
に搬送ローラと搬送パッドとの間に原稿を挿入して供給
できるようにする。 【構成】原稿が所定枚以下のときに第1スプリング17
により搬送パッド14を搬送ローラ12に向けて付勢
し、原稿が所定枚を超えるときに第2スプリング21に
より搬送パッド14を搬送ローラ12に向けて付勢す
る。第1及び第2スプリング17,21のばね荷重は、
原稿を挿入できる最大許容ばね荷重以下でかつ原稿を搬
送できる最小許容ばね荷重以上に設定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複写機やファクシミリ装置等に装着され、重ねられた複数枚の用紙 から用紙を1枚ずつ分離しながら搬送する自動給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の自動給紙装置の従来例として、図5に示すようなものがある。 すなわち、円筒状の分離ローラ1は紙面と直交する方向に一つ或いは複数並列 して配置され、分離ローラ1の外周面には分離パッド2がスプリング3の弾性付 勢力にて押圧されて摺接されている。また、原稿Pを案内するガイド板4の中間 部には小判型の搬送ローラ5が紙面と直交する方向に一つ或いは複数並列して配 置され、搬送ローラ5の一部は前記ガイド板4上面から所定量上方に突出され、 搬送パッド6はスプリング7の弾性付勢力にて前記搬送ローラ5に向けて押圧さ れている。
【0003】 そして、搬送ローラ5にて原稿Pを図中左方に搬送しつつ分離ローラ1と分離 パッド2とにより原稿Pを一枚ずつ分離して送出するようにしている。 ところで、待機時に原稿Pをガイド板4上に供給できるように、搬送ローラ5 を小判型に形成し、待機時には搬送ローラ5をガイド板4の上面より下方に引込 むように位置させるようにしている。このため、搬送ローラ5の位置を電気的に 検出して待機時に所定の引込み位置に搬送ローラ5を停止させたり、或いは機械 的にワンウエイクラッチ等を使用して所定の引込み位置に停止させる工夫がなさ れている。
【0004】 また、搬送ローラを、図6に示すように半円状に形成したり、図7に示すよう に回転中心に偏心させたものを使用するときもある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 しかし、待機時に搬送ローラ5を所定の引込み位置に待機させるために、前述 の如く電気的な位置検出センサやワンウエイクラッチ等の工夫が必要となりコス ト高になるという不具合がある。 本考案は、このような実状に鑑みてなされたもので、簡易な構成で待機時に原 稿等を挿入できるようにする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案は、弾性部材により搬送パッドが弾性付勢される円筒状の搬 送ローラを円筒軸を中心に回転駆動させると共に、前記弾性部材を、紙が所定量 以下のときに前記搬送パッドを搬送ローラに向けて弾性付勢する第1弾性部材と 、紙が所定量を超えたときに前記搬送パッドを搬送ローラに向けて弾性付勢する 第2弾性部材と、から構成し、かつ第1及び第2弾性部材の弾性力を前記搬送ロ ーラと搬送パッドとの間に紙を挿入可能な最大許容荷重以下でかつ搬送ローラに より紙を搬送可能な最小許容荷重以上になるように設定するようにした。
【0007】
【作用】
このようにして、搬送パッドを第1及び第2弾性部材にて2段階に押圧して搬 送パッドと搬送ローラとにより複数枚の紙を挾持しつつ一枚ずつ搬送できるよう にすると共に、搬送パッドと搬送ローラとの間に紙を挿入して供給できるように した。また、搬送ローラを円筒軸を中心に回転させることにより、待機時に搬送 ローラを所定の引込位置に移動させないように、位置検出センサ等を不要にでき るようにした。
【0008】
【実施例】
以下に、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1及び図2は本考案の第1実施例を示す。 図1において、ガイド板11の中間部には円筒状の搬送ローラ12が紙面と直 交する方向に複数並列して配置され、搬送ローラ12の一部はガイド板11の上 面から所定量上方に突出されている。前記搬送ローラ12は駆動装置(図示せず )により円筒軸を中心に回転駆動される。前記ガイド板11上方には支持板13 が設けられ、前記支持板13には搬送パッド14の基端部が略垂直面内に揺動自 由に取付けられている。前記搬送パッド14の先端部は前記搬送ローラ12の上 面に揺動自由に当接され、搬送ローラ12と搬送パッド14との間に原稿(図示 せず)が挾持される。
【0009】 前記支持板13にはボス部15が突出形成されると共に、搬送パッド14の中 間部にはボス部16が前記ボス部15に対向させて突出形成されている。前記ボ ス部15,16間に差渡して第1弾性部材としての第1スプリング17が取付け られ、第1スプリング17は搬送パッド14先端部を搬送ローラ12に向けて常 時弾性付勢している。また、支持板13にはガイド孔18が前記搬送パッド14 先端部のボス部19に対向させて貫通形成され、ガイド孔18には押圧部材20 がガイド孔18に沿って所定量移動自由に取付けられている。前記押圧部材20 は第2弾性部材としての第2スプリング21の弾性付勢力により前記搬送パッド 14に向けて付勢され、押圧部材20の下端部は前記搬送パッド14の先端部と 所定間隔を持って対向されている。
【0010】 そして、搬送ローラ12と搬送パッド14との間に所定量以上の原稿(図示せ ず)が挿入されたときに、搬送パッド14のボス部19が押圧部材20下端部に 当接し搬送パッド14を第2スプリング21の弾性付勢力により押圧されるよう になっている。したがって、搬送パッド14が押圧部材20に当接するまでは搬 送パッド14は第1スプリング17のみにより搬送ローラ12に向けて押圧され 、搬送パッド14が押圧部材20に当接しているときには搬送パッド14は第1 及び第2スプリング17,21により搬送ローラ12に向けて押圧される。 前 記第2スプリング21のばね荷重は第1スプリング17のばね荷重より大きく設 定されている。
【0011】 ここで、搬送ローラ12と搬送パッド14との間に原稿を挿入できる最大許容 ばね荷重は図2中Aの直線となり、また搬送ローラ12により原稿を搬送できる 最小許容ばね荷重は図1中Bの直線となる。したがって、原稿の搬送を可能にし つつ原稿を挿入できるばね荷重は前記AとBとの間の範囲に存在する。 また、原稿枚数の少ない領域では前記範囲が非常に狭くなるので、原稿枚数の 少ない領域でスプリングによる押圧を正確に出すためには、その領域では図2の Cの直線で示すように傾きを小さくするようにばね定数を小さく設定しばね荷重 の小さな第1スプリング17のみにより搬送パッド14を搬送ローラ12に押圧 する。
【0012】 また、原稿枚数が所定量以上では、ばね荷重の大きな第2スプリング21のば ね力により主として搬送パッド14を押圧し、このときのばね荷重は図2のDの 直線で示すように設定される。前記第1及び第2スプリング17,21のばね荷 重は、原稿を挿入できる最大許容ばね荷重(図2のA)よりも小さくかつ原稿を 搬送できる最小許容ばね荷重(図2のB)よりも大きく設定されている。
【0013】 尚、従来例と同様に分離ローラ(図示せず)と分離パッド(図示せず)とがガ イド板11の左側方に配設される。 以上説明したように、搬送パッド14を搬送ローラ12に弾性付勢する第1及 び第2スプリング17,21のばね荷重を原稿を挿入できる最大許容ばね荷重よ り小さくかつ原稿を搬送できる最小許容ばね荷重より大きく設定するようにした ので、搬送ローラ12により原稿の搬送を可能にしつつ待機時に原稿を搬送ロー ラ12と搬送パッド14との間に原稿を挿入することができる。また、円筒状の 搬送ローラ12の回転軸を半円状に形成し、搬送ローラ12を従来の如く待機時 に所定の位置に引込めることなく原稿の搬送と挿入とを行うことができるように したので、搬送ローラ12の待機位置(引込み位置)を検出する位置検出センサ やワンウエイクラッチ等が不要となるため、構造が簡易になると共にコストを低 減できる。
【0014】 さらに、第1スプリング17のばね荷重を小さくしたので、原稿枚数が少ない ときも原稿を1枚ずつ正確に搬送できる。 図3は、本考案の第2実施例を示す。尚、以下の実施例においては第1実施例 と同一要素には図1と同一符号を付して説明を省略する。 図において、搬送パッド14の中間部には板バネ31の一端部が取付けられ、 板ばね31の先端部は押圧部材20の下端部に当接されている。これにより、搬 送パッド14の先端部が板ばね31先端下壁に当接するまでは、搬送パッド14 は板ばね31のばね力により搬送ローラ12に向けて押圧され、また搬送パッド 14の先端部が板ばね31先端下壁に当接した後は搬送パッド14は第2スプリ ング21のばね力により搬送ローラ12にむけて押圧されるようになっている。 ここで、板ばね31のばね荷重は前記第1実施例における第1スプリング17の ばね荷重と略同様に設定されている。
【0015】 かかる構成においても、前記第1実施例と略同様な効果を奏する。 図4は、本考案の第3実施例を示す。 本実施例は、搬送パッド14の基端部にトーションスプリング41が取付けら れ、トーションスプリング41は搬送パッド14の先端部を搬送ローラ12に向 けて弾性付勢している。そして、原稿枚数が少ないときにはトーションスプリン グ41により搬送パッド14の先端部を搬送ローラ12に向けて弾性付勢し、原 稿枚数が所定量以上のときに第2スプリング21により主として、搬送パッド1 4の先端部を搬送ローラ12に向けて弾性付勢する。
【0016】 かかる構成においても、前記実施例と同様な効果を奏する。
【0017】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように、搬送ローラを円筒軸を中心に回動させるよう にすると共に、搬送ローラに向けて搬送パッドを二段階に付勢する第1及び第2 弾性部材の弾性力を紙を挿入可能な最大許容荷重以下でかつ紙を搬送可能な最小 許容荷重以上に設定するようにしたので、簡易な構成で紙を搬送できると共に、 紙を挿入して供給できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の第1実施例を示す構成図。
【図2】 同上の作用を説明するための特性図。
【図3】 本考案の第2実施例を示す構成図。
【図4】 本考案の第3実施例を示す構成図。
【図5】 自動給紙装置の従来例を示す構成図。
【図6】 同上の変形例を示す構成図。
【図7】 同上の他の変形例を示す構成図。
【符号の説明】
12 搬送ローラ 14 搬送パッド 17 第1スプリング 19 第2スプリング

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】略円筒状の搬送ローラと、該搬送ローラに
    向けて先端部が弾性部材により弾性付勢され前記搬送ロ
    ーラと先端部との間に複数枚の紙を所定弾性力により挾
    持する搬送パッドと、を備え、前記搬送ローラの回転に
    より紙を一枚ずつ送る分離部に搬送するようにした自動
    給紙装置において、 前記搬送ローラを円筒軸を中心として回転駆動させると
    共に、 前記弾性部材を、紙が所定量以下のときに前記搬送パッ
    ドを搬送ローラに向けて弾性付勢する第1弾性部材と、
    紙が所定量を超えたときに前記搬送パッドを搬送ローラ
    に向けて弾性付勢する第2弾性部材と、から構成し、か
    つ第1及び第2弾性部材の弾性力を前記搬送ローラと搬
    送パッドの間に紙を挿入可能な最大許容荷重以下でかつ
    搬送ローラにより紙を搬送可能な最小許容荷重以上にな
    るように設定したことを特徴とする自動給紙装置。
JP057559U 1992-08-17 1992-08-17 自動給紙装置 Pending JPH0618345U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP057559U JPH0618345U (ja) 1992-08-17 1992-08-17 自動給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP057559U JPH0618345U (ja) 1992-08-17 1992-08-17 自動給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0618345U true JPH0618345U (ja) 1994-03-08

Family

ID=13059185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP057559U Pending JPH0618345U (ja) 1992-08-17 1992-08-17 自動給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618345U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011104989A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 ブラザー工業株式会社 原稿分離機構
JP2016159988A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 ブラザー工業株式会社 搬送装置
US10124972B2 (en) 2015-02-27 2018-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeder capable of suppressing paper jam

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156931A (en) * 1981-03-20 1982-09-28 Olympus Optical Co Ltd Automatic paper supply device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57156931A (en) * 1981-03-20 1982-09-28 Olympus Optical Co Ltd Automatic paper supply device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011104989A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 ブラザー工業株式会社 原稿分離機構
JP2016159988A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 ブラザー工業株式会社 搬送装置
US10124972B2 (en) 2015-02-27 2018-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeder capable of suppressing paper jam
US10526148B2 (en) 2015-02-27 2020-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet feeder capable of reliably conveying sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712308B2 (ja) シート材分離装置
JPH0776059B2 (ja) シート搬送装置
US5707057A (en) Sheet feeding device
JP2936431B2 (ja) 給紙装置
JPS6363445B2 (ja)
JPH0618345U (ja) 自動給紙装置
JPH0676148B2 (ja) シ−ト材給送装置
JP3731709B2 (ja) 分離給紙装置
JP2704031B2 (ja) 紙葉類の取出し装置
JP2719479B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JPH045473Y2 (ja)
JPH04197931A (ja) 用紙搬送装置
JPS6228618Y2 (ja)
JPH06144624A (ja) 画像形成装置の手差し給紙装置
KR200362498Y1 (ko) 용지후단 정렬장치
KR100580916B1 (ko) 용지후단 정렬장치
JPH0412037Y2 (ja)
KR930000438Y1 (ko) 팩시밀리의 원고 자동 급지장치
JPH0546842U (ja) 給紙装置
JP2542803Y2 (ja) 用紙自動送給装置
JPH062988Y2 (ja) 複写機等の用紙案内装置
JP3276758B2 (ja) 転写材積載装置
JPH0211383Y2 (ja)
JPH07223750A (ja) 給紙装置
JPH085167Y2 (ja) 原稿搬送装置