JPH06176057A - 機械翻訳装置 - Google Patents

機械翻訳装置

Info

Publication number
JPH06176057A
JPH06176057A JP4322944A JP32294492A JPH06176057A JP H06176057 A JPH06176057 A JP H06176057A JP 4322944 A JP4322944 A JP 4322944A JP 32294492 A JP32294492 A JP 32294492A JP H06176057 A JPH06176057 A JP H06176057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
translated
original
sentence
words
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4322944A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Hirano
文雄 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4322944A priority Critical patent/JPH06176057A/ja
Publication of JPH06176057A publication Critical patent/JPH06176057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 編集後も対訳関係を表示できる機械翻訳装置
を提供する。 【構成】 原文内の各原語につき、この原語の前後の原
語を示すポインタ群と、訳文内の各訳語につき、この訳
語の前後の訳語を示すポインタ群と、原文内の各原語と
訳文内の各訳語との対訳関係を示すポインタ群とを、そ
れぞれ独立に設けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原文を他の言語の文に
変換する機械翻訳装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在の機械翻訳装置は、それ自身で完全
な訳文を生成する自動翻訳装置とはいえず、どちらかと
いえば翻訳支援装置に近いものである。すなわち現状で
は、機械翻訳装置が行う翻訳処理に対して、ユーザーが
前処理と後編集を行い、より完全な訳文を作り出すよう
になっている。したがって、この後編集(ポストエディ
ット)の操作容易性は、機械翻訳装置の良否を判断する
につき重要な問題の一つである。
【0003】この後編集の際、ユーザーは原文中の原語
と訳文中の訳語との対応関係を確認しながら作業を進め
る。しかし、文の長さが長くなると語の対応関係を捉え
ることが困難になる。
【0004】例えば、原文「In newspaper,in magazine
s,on billboards,over the radio,and on TV,they tell
us to buy their goods.」が与えられた場合、機械翻
訳装置が、訳文「新聞において、雑誌において、掲示板
の上で、ラジオの上で、および、テレビの上で、それら
は我々に彼らの商品を買うように言う。」を生成したも
のとする。このとき、ユーザーは、この訳文に対して後
編集を行うことになる。
【0005】そして、ユーザーが訳文中の「ラジオの上
で」の「上で」を修正したいと思ったものとすると、そ
の訳語「上で」に対応する原語を、原文と訳文を比較し
ながら自力で探さなければならない。ところが、このよ
うな作業は、ユーザーにとって煩雑なものである。
【0006】そこで、従来の機械翻訳装置においては、
翻訳直後に訳文中の訳語と原文中の原語の関係(以下
「対訳関係」と呼ぶ)を表示することにより、訳文の後
編集作業の効率を向上させようとするものがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
機械翻訳装置においては、一旦訳文中の語の変更や語順
の入れ換え等の編集を行うと、上記対訳関係がつかなく
なり、爾後その関係を表示することができなくなるとい
う問題点があった。
【0008】そこで、本発明は、編集後も対訳関係を表
示できる機械翻訳装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、原文内の各原
語につき、この原語の前後の原語を示すポインタ群と、
訳文内の各訳語につき、この訳語の前後の訳語を示すポ
インタ群と、原文内の各原語と訳文内の各訳語との対訳
関係を示すポインタ群とを、それぞれ独立に設けてい
る。
【0010】
【作用】上記構成により、機械翻訳を行うにあたり、後
編集中に、任意の語を指定すると、その語と対訳関係に
ある語につきその旨表示される。そして、編集作業を行
い、訳語又は語順が変更された場合でも、対訳関係を示
すポインタ群は変更されず、円滑に対訳関係を示すこと
ができる。したがって、ユーザーは原文と訳文を比較し
ながらそれぞれの語を対応づける必要がなくなり、それ
だけ作業効率を向上することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の―実施例について図面を参照
しながら説明を行う。
【0012】図1は、本発明の―実施例における機械翻
訳装置の機能ブロック図である。1は、原文の入力およ
び、後編業のために訳文の変更を指示する入力手段、2
は、入力手段1から入力された原文を記憶する原文記憶
手段、3は、原文記憶手段2、ポストエディット情報記
憶手段7、原語訳語強調手段10の内容を表示する表示
手段、4は、翻訳の際に内部に設けられた辞書を検索す
る辞書検索手段、5は、辞書検索手段4によって得られ
たデータをもとに翻訳を実行する翻訳実行手段、6は、
原文記憶手段2、辞書検索手段4、翻訳実行手段5のデ
ータをもとにポストエディット情報を作成するポストエ
ディット情報作成手段、7は、ポストエディット情報作
成手段6によって作成されたデータを格納するポストエ
ディット情報記憶手段、8は、ポストエディット情報上
の任意の語を指定する語指定手段、9は、語指定手段8
によって指定された語の対訳語を検索する対訳語検索手
段、10は語指定手段8で指定された語と対訳語検索手
段9で指定された語を強調する原語訳語強調手段であ
る。
【0013】図2は、本実施例の機械翻訳装置の回路ブ
ロック図であり、11はキーボード、12は中央演算装
置(以下CPUと略称する)、13は陰極線管ディスプ
レイ(以下CRTと略称する)、14はランダムアクセ
スメモリー(以下RAMと略称する)、15はリードオ
ンリーメモリー(以下ROMと略称する)、16はマウ
スであり、上記原文記憶手段2、辞書検索手段4、翻訳
実行手段5、ポストエディット情報作成手段6、ポスト
エディット情報記憶手段7、対訳語検索手段9、原語訳
語強調手段10は、CPU12がROM15内のソフト
ウエアを実行し、RAM14等に対して所要の読み書き
動作を行うことにより実現される。
【0014】図3は、本発明の一実施例における処理の
流れを表わすフローチャートである。以下、このフロー
チャートに従い本発明の一実施例における処理の流れを
説明する。
【0015】まず、ステップAで、入力手段1により原
文が入力される。入力された原文は、原文記憶手段2に
記憶される。この際、表示手段3には図4のように原文
のみが表示される。
【0016】次に、ステップBで、入力された原文が、
辞書検索手段4、翻訳実行手段5により翻訳される。ま
た、この過程で得られる原文の原語、訳文の訳語を基に
ポストエディット情報作成手段6がポストエディット情
報を作成する。このポストエディット情報は、各語毎に
図12で示すデータ構造のデータ(セル)を作成し、そ
れらのセルを語順、対訳関係に基づき図13のようにポ
インタで結んだものである。また、図12のデータ構造
中の「複合語構成フラグ」は、対訳関係に於て、複数の
原語の順列がある対訳の訳語(または複数の訳語の順
列)と対応する場合に使用する。
【0017】例えば、原語群「a pen」では、原語
「a」と原語「pen」とが一体の複合語となっている
ので、原語「a」の直後の単語との複合語構成フラグ
と、原語「pen」の直前の単語との複合語構成フラグ
とが、「1」となっている。一方、原語「I」と原語
「have」とはこのような関係にないので、このフラ
グは「0」となっている。いま原語を例に説明したが、
訳語についても同様である。
【0018】上記ポストエディット情報作成手段6によ
り作成されたポストエディット情報は、ポストエディッ
ト情報記憶手段7に記憶され、表示手段3には図5のよ
うに原文と当初の訳文を対比して表示される。
【0019】次に、ステップCで得られた訳文に対し
て、ユーザーが編集の必要性を判定し、必要であれば後
編集を行なう。この際、ユーザーが図6のようにマウス
等で任意の原語を指定すると、対訳語検索手段9によっ
て図14で示すように指定された原語「pen」に対応
するセル1−1をポインタが示す。次に対訳語検索手段
9は指定された語の複合語関係を、複合語関係フラグを
参照することで前の語と複合語を構成することを見つ
け、ポインタを検索しセルl−2を見つける。そしてこ
れらのセルに対応する語を原語訳語強調手段10によっ
て強調し、その結果表示手段3に図7のように枠で囲ん
で表示する。また、対訳語検索手段9は、指定された原
語を「pen」に対応する訳語を、対応関係の単語セル
を指すポインタを検索することにより見つけだす。この
場合では、セル1−1からセル1−3と、このセル1−
3に複合語構成フラグにより指示されたセル1−4とを
見つけ、これらのセルに対応する語を原語訳語強調手段
10によって強調し、その結果表示手段3に図8のよう
に表示する。
【0020】同様に訳語を指定した場合でも、上述と逆
にポインタをたどるものであり、ユーザーが訳語「私」
を指定すると、この訳語と複合語を構成する訳語「は」
を強調表示するとともに、訳語「私」とポインタで結ば
れた原語「I」を、図9のように強調表示する。ここ
で、指定された訳語を図10のように、訳語「私」から
訳語「僕」に変更すると、図15中のセル2−1の単語
文字列バッファの内容が変更される。しかし対訳関係の
単語セルを指すポインタは変化しないので、図11のよ
うに対訳語を強調し続けることが可能である。また、指
定された語の語順を、図9から図11のように変更する
と、図16のように語順が関連するポインタ(直前の単
語セルを指すポインタや直後の単語セルを指すポイン
タ)は変更されるが、対訳関係の単語セルを指すポイン
タは変更されない。よって、語順が変更されても対訳関
係の語を示すことができる。
【0021】
【発明の効果】本発明は、上記のように構成したので、
機械翻訳の後編築時に於て、指示された語と、その対訳
である語を強調し、その効果を編集後も持続させること
ができ、後編集作業においてユーザーの負担を軽減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の機能ブ
ロック図
【図2】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の回路ブ
ロック図
【図3】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のフロー
チャート
【図4】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の原文の
表示例図
【図5】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の翻訳結
果の表示例図
【図6】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示例
【図7】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示例
【図8】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示例
【図9】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示例
【図10】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示
例図
【図11】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置の表示
例図
【図12】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のデー
タ構造図
【図13】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のポイ
ンタのパス図
【図14】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のポイ
ンタのパス図
【図15】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のポイ
ンタのパス図
【図16】本発明の一実施例に係る機械翻訳装置のポイ
ンタのパス図
【符号の説明】
1 入力手段 2 原文記憶手段 3 表示手段 4 辞書検索手段 5 翻訳実行手段 6 ポストエディット情報作成手段 7 ポストエディット情報記憶手段 8 語指定手段 9 対訳語検索手段 10 原語訳語強調手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】翻訳対象である原文を記憶し、この原文を
    辞書を参照しながら翻訳し、訳文を生成する機械翻訳装
    置において、 原文内の各原語につき、この原語の前後の原語を示すポ
    インタ群と、訳文内の各訳語につき、この訳語の前後の
    訳語を示すポインタ群と、原文内の各原語と訳文内の各
    訳語との対訳関係を示すポインタ群とを、それぞれ独立
    に設けたことを特徴とする機械翻訳装置。
JP4322944A 1992-12-02 1992-12-02 機械翻訳装置 Pending JPH06176057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322944A JPH06176057A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 機械翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4322944A JPH06176057A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 機械翻訳装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06176057A true JPH06176057A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18149383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4322944A Pending JPH06176057A (ja) 1992-12-02 1992-12-02 機械翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06176057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006016477A1 (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Cross Language Inc. 翻訳システム、翻訳サーバ、翻訳サーバの処理方法、プログラム、情報記憶媒体および翻訳装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006016477A1 (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Cross Language Inc. 翻訳システム、翻訳サーバ、翻訳サーバの処理方法、プログラム、情報記憶媒体および翻訳装置
JPWO2006016477A1 (ja) * 2004-08-09 2008-05-01 株式会社クロスランゲ−ジ 翻訳システム、翻訳サーバ、翻訳サーバの処理方法、プログラム、情報記憶媒体および翻訳装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2536998B2 (ja) 非テキスト・オブジェクトの格納及び検索
JP2773652B2 (ja) 機械翻訳装置
JPH06176057A (ja) 機械翻訳装置
JPH076175A (ja) 機械翻訳装置
JPH0567141A (ja) 機械翻訳機
JPH08137892A (ja) 文書検索方法及び文書検索装置
JP3329476B2 (ja) かな漢字変換装置
JP3537260B2 (ja) リンク付文書検索表示システム
JPH06162071A (ja) 機械翻訳装置
JP2924527B2 (ja) 機械翻訳装置
JP2000194389A (ja) 情報処理装置
JPS62282364A (ja) 文字列検索方式
JPH05242141A (ja) 機械翻訳装置
JP3184035B2 (ja) 単文節カナ漢字変換入力方式
JPH05334345A (ja) 機械翻訳装置
JPH05158976A (ja) 機械翻訳機
JP2002041516A (ja) 機械翻訳装置、機械翻訳方法及び機械翻訳プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH08339365A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH05158979A (ja) 機械翻訳機
JPH04295964A (ja) 機械翻訳装置
JPH06266759A (ja) 単語連語翻訳装置
JPH07141373A (ja) 機械翻訳装置
JPH05108706A (ja) 機械翻訳機
JPH05197751A (ja) 機械翻訳装置
JPH0736914A (ja) 文書処理装置