JPH0616802A - 組成物 - Google Patents

組成物

Info

Publication number
JPH0616802A
JPH0616802A JP5074948A JP7494893A JPH0616802A JP H0616802 A JPH0616802 A JP H0616802A JP 5074948 A JP5074948 A JP 5074948A JP 7494893 A JP7494893 A JP 7494893A JP H0616802 A JPH0616802 A JP H0616802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resorcinol
reaction
inert gas
composition
polycarbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5074948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634756B2 (ja
Inventor
Iii Paul C Raymond
ポール・クレタス・レイモンド,ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH0616802A publication Critical patent/JPH0616802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634756B2 publication Critical patent/JP2634756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/04Aromatic polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/04Aromatic polycarbonates
    • C08G64/06Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/22General preparatory processes using carbonyl halides
    • C08G64/24General preparatory processes using carbonyl halides and phenols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脂肪族エステル単位を含まずに、メルトフロ
ーが向上せしめられ従って耐熱性が維持された、芳香族
ポリカーボネート組成物を提供する。 【構成】 ポリカーボネートの反復カーボネート単位の
総量の約2乃至30モル%がレゾルシノールから誘導され
たブロック芳香族コポリカーボネート、で組成物を構成
する。レゾルシノール以外の反復単位としては、ビスフ
ェノールA等が含まれる。上記コポリカーボネートは界
面重合法により生成される。レゾルシノールを含め、上
記生成における反応要素は、カーボネート前駆体との反
応に先立ち不活性気体を以て浄化され、更に、pH6〜
8に調整された後にカーボネート前駆体(ホスゲン等)
及び触媒が添加される。斯くして、組成物の色調も向上
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芳香族ポリカーボネー
ト組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】芳香族ポリカーボネートは、その優れた
特性の為に広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、当業者は常
に、芳香族ポリカーボネートの優れた多くの特性、特に
ビスフェノールAポリカーボネートの特性を可能な限り
維持すると同時にメルトフローの向上したポリカーボネ
ートを合成することを目標としてきた。このような望ま
しい効果を上げる為に、当業界の研究例の相当数が、何
らかのコモノマーを上記構造に導入することに焦点を当
ててきた。例えば、脂肪族エステル団を含むコポリエス
テルカーボネートは、ポリカーボネートに比べてかなり
改善された流動性を有するが、その一方で熱特性には劣
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】流動性が実質的に向上す
ると同時に耐熱性にも優れた新規なコポリカーボネート
を発見した。これは、当該ポリマー中に脂肪族の反復単
位を導入すること無く達成された。この組成物はブロッ
ク共重合体であり、標準の界面技術(interfacial tequn
iques)により合成される。
【0005】本発明によると、反復カーボネート単位の
総量の約2乃至30モル%がレゾルシノールから誘導され
ているブロック共重合体、かる成る組成物が提供され
る。本発明のもう一つの側面は、界面反応条件(interfa
cial reaction conditions) 下で本発明独自の組成物を
合成する方法を提供することである。反応要素(reactio
n formulation)の各々を、単独に、或いは、配合混合物
として併せ、カーボネート前駆体との反応に先立ち窒素
等の不活性気体を以て適当な時間だけ浄化し、且つ/或
いは、カーボネート生成反応が開始するまでpHを約6
乃至8の中性に保つことにより、最終的な組成物の色調
が改良される。
【0006】
【実施例】レゾルシノールは、これまで、芳香族ポリカ
ーボネートとして可能なモノマー或いはコモノマーとし
て認識されてはいた。しかし、現在のところ、レゾルシ
ノールを含有して合成された唯一の芳香族ポリカーボネ
ートは、Schnell による「ポリカーボネートの化学と物
理(Chemistry and Physics of Polycarbonate)」(イン
ターサイエンス・パブリシャーズ[Interscience Publis
hers] 、1964年)の第68頁に報告された、レゾルシノー
ル及びビスフェノールA(=BPA)を50−50モル%と
したコポリカーボネートだけのようである。更に、その
融点域とTg以外の特性については報告されていない。
本発明のブロック・コポリカーボネートは、耐熱性に優
れるばかりでなく、優れたメルトフローを有すると同時
に、ポリカーボネートの他の重要な非常に広範な特性を
も維持する。ポリマー用語で称する処のランダム共重合
体の構造は、種々のコモノマーのモル分率に依存する。
またブロック共重合体は、一つのブロック内に一種類の
モノマーが多数集合している。
【0007】本発明のブロック・コポリカーボネートに
使用され得るレゾルシノール以外の二価フェノールは、
次の一般式で表わされ得る。
【0008】
【化1】
【0009】式中、Rは、独立に、ハロゲン基、一価の
炭化水素基、一価のオキシ炭化水素基から選択される。
1 は、独立に、ハロゲン基、一価の炭化水素基、一価
のオキシ炭化水素基から選択される。
【0010】Wは、二価の炭化水素基、−S−、−S−
S−、−O−、 から選択される。
【0011】n及びn1 は、独立に0以上4以下の値を
有する整数から選択される。bは0か1の何れかであ
る。R及びR1 で表わされる一価の炭化水素基は、アル
キル基、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル
基、アルカリール基を含む。好適なアルキル基は1乃至
約12個の炭素原子を含む。好適なシクロアルキル基は4
乃至約8個の環炭素原子を含む。好適なアリール基は6
乃至12個の環炭素原子を含み、即ち、フェニル基、ナフ
チル基、ビフェニル基である。好適なアルカリール基お
よびアラルキル基は7乃至約14個の炭素原子を含む。
【0012】R及びR1 で表わされる好適なハロゲン基
は、塩素および臭素である。Wで表わされる二価の炭化
水素基は、アルキレン基、アルキリデン基、シクロアル
キレン基、シクロアルキリデン基を含む。好適なアルキ
レン基は2乃至約30個の炭素原子を含む。好適なアルキ
リデン基は1乃至約30個の炭素原子を含む。好適なシク
ロアルキレン基およびシクロアルキリデン基は6乃至約
16個の環炭素原子を含む。
【0013】R及びR1 で表わされる基の内の一価のオ
キシ炭化水素基は、式「−OR2 」と表わすことも出来
る。式中、R2 は前述の類の一価の炭化水素基である。
好適な一価のオキシ炭化水素基はアルコキシ基およびア
リールオキシ基である。化1の範囲内に含まれる二価フ
ェノールの例示的かつ非限定的実例の幾つかは、2,2
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン[即ちビス
フェノールA]、2,2−ビス(3,5−ジブロモ−4
−ヒドロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(3,
5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)プロパン、
1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサ
ン、1,1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ
フェニル)シクロヘキサン、1,1−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)デカン、1,4−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシフ
ェニル)シクロドデカン、1,1−ビス(3,5−ジメ
チル−4−ヒドロキシフェニル)シクロドデカン、4,
4−ジヒドロキシジフェニルエーテル、4,4−チオジ
フェノール、4,4−ジヒドロキシ−3,3−ジクロロ
ジフェニルエーテル、及び、4,4−ジヒドロキシ−
2,5−ジヒドロキシジフェニルエーテル、である。
【0014】上述のポリカーボネートの合成時の使用に
同様に適する有用な他の二価フェノールは、米国特許第
2,999,835号、第 3,028,365号、第 3,334,154号、第
4,131,575号に開示されている。これらの特許を援用す
る。本発明に利用されるカーボネート前駆体は、ホスゲ
ン等の、あらゆる標準のカーボネート前駆体であり得
る。また界面処理の実施中、ポリカーボネート合成に関
し公知の標準触媒系の使用も好適である。代表的な触媒
系は、第三級アミン、アミジン、グアニジン等のアミン
触媒系である。第三級アミンは斯かる反応に常用され
る。トリエチルアミン等のトリアルキルアミンが一般に
好適である。
【0015】分子量を制御する為には、標準的には、一
官能性化合物である連鎖停止剤が利用され、この化合物
は適当なモノマーと反応すると非反応性の末端を提供す
る。したがって連鎖停止化合物の量がポリマーの分子量
を左右する。フェノールより嵩張った連鎖停止剤の方が
衝撃等の物理特性を実質的により良く維持する。これら
の嵩張った置換基の実例は、p−tert−ブチルフェノー
ル、イソノニルフェノール、イソオクチルフェノール、
m−、p−クミルフェノール等のクミルフェノール(cum
yl phenol)、但し好適にはp−クミルフェノール、そし
て、Chroman I等のクロマニル(chromanyl) 化合物を含
む。
【0016】当該コポリカーボネートの重量平均分子量
は、ポリスチレンを基準物質とし、ポリカーボネート向
けに補正されたGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)
での測定によると、一般に約10,000乃至約 100,000に亙
り得る。好適な重量平均分子量は約14,000乃至約40,000
である。当該ブロック共重合体は、標準の界面条件下で
合成される。これらの条件は、援用された前述の特許を
含め、多数の出版物に記載されている。本質的には、得
られるべきポリカーボネートが可溶な有機溶媒に対し、
二価フェノールのアルカリ塩水溶液をカーボネート前駆
体(好適にはホスゲン)と共に、二相を混合し乍ら接触
させる。斯かる有機溶媒としては、塩化メチレン、二塩
化エチレン、クロロホルム等が挙げられ、好適には塩化
メチレンとされる。更に、一般には触媒系および連鎖停
止剤も存在させる。生成したポリカーボネートは有機相
から分離される。
【0017】本発明独自の上記組成物の合成にあたり、
配合混合物、詳細には反応物のレゾルシノール及びBP
Aを、窒素、二酸化炭素、アルゴン等の不活性気体(好
適には窒素)を以て、適当な時間、少なくとも約1分
間、一般には約5乃至30分間、浄化することにより、当
該ポリマーの色が改善され得ることが判明した。これ
は、カーボネート前駆体(好適にはホスゲン)の添加直
前に、全ての反応物と溶媒とが含まれる反応容器中で簡
便に行なわれ得る。
【0018】ポリマーの色調の改善の為の追加的な或い
は代替的な独立工程として、この配合混合物は、カーボ
ネート前駆体あるいは触媒の何れの添加を先にするにせ
よ、その添加開始まで本質的に中性pH、約6〜8に保
たれる。本発明のポリマーは、ブロック・コポリカーボ
ネートである。これらのポリマーは、当該共重合体中に
存在する二価フェノールの総量を基準として約2乃至30
モル%、好適には約5乃至20モル%のレゾルシノールを
含む。このポリマーは上述の記載及び下記の実施例に示
される長所を有するばかりでなく、脂肪族エステル反復
単位を含むコポリエステルカーボネートに比べて優れた
難燃性をも有する。
【0019】以下に、本発明の実例組成物が示される。
これらの実例は説明の為のものであり、本発明の包括性
を限定する為に含まれるものではない。
【0020】
【実験手順】反応容器中に、 塩化メチレン= 500mL、 H2 O= 400mL、 フェノール=二価フェノールの 0.3モル%、 BPA+レゾルシノール=0.25モル が入れられた。
【0021】この配合物は、中性pH(6〜8)に保た
れつつ、窒素により15分間浄化された。トリエチルアミ
ン触媒2モル%が上記の反応容器中に迅速に加えられる
とpHは約 9.5に上昇した。次に、直ちにホスゲンが一
定速度で16分間に亙り 0.325モルになるまで反応容器に
注入された。このときホスゲンの前半量はpHを約10に
保ちつつ加えられ、後半量はpHを約10.5に保ちつつ加
えられた。反応容器の内容物は全反応を通じて不断に撹
拌された。
【0022】次に、塩水相および有機相が分離された。
有機相は希塩酸(2%)で4回、脱イオン水で4回洗浄
された。生成ポリマーは、高速剪断下で熱水の使用によ
り沈澱した。このポリマーの物理特性が、以下の略記号
および試験内容を以て後記の表に示される。
【0023】RSはレゾルシノールである。Mw 及びM
n はポリスチレンを標準物質としてポリカーボネート向
けに補正されたGPCにより決定される。Tg はDSC
(示差走査熱量計)により測定される。Td5は5%の重
量欠損が生じた時点の分解温度であり、重量熱分析によ
り測定される。
【0024】MVIは溶融粘度指数(メルトインデク
ス)である。「ΔMw 300 ℃ tail」は耐熱性を示
す為に用いられる試験であり、 300℃でのMVI試験に
より生じたMw の変化を百分率で表わしたものである。
【0025】
【表1】 実施例 反応 HPLC Mw Mn Mw/Mn Tg Td5 MVI cc/10min ΔMw 番号 RS RS x1,000 x1,000 ℃ ℃ 250 ℃ 280℃ 300℃ 300℃ tail モル% モル% % 比較例 0 0 27.6 10.5 2.61 150 440 2.2 6.5 15.0 -4.4 1 10 8.0 26.0 9.3 2.80 144 427 2.9 9.9 21.2 -2.6 2 20 17.1 24.6 8.0 3.06 137 427 4.2 17.8 39.9 -2.8 上記データから明らかな様に、Tg はレゾルシノールの
添加により多少低下する。しかし、レゾルシノールが芳
香族部分であるにも拘わらず、MVIにより測定された
様にこのポリマーの加工性は明らかに向上する。最後
に、重大なことに、更には期せずして、当該共重合体の
耐熱性は「ΔMw 300 ℃ tail」により測定された
ように、ビスフェノールA(BPA)ホモポリカーボネ
ートを上回り向上する。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その反復カーボネート単位の総量の約2
    乃至30モル%がレゾルシノールから誘導されているブロ
    ック芳香族コポリカーボネート、から成る組成物。
  2. 【請求項2】 前記コポリカーボネートは、ビスフェノ
    ールAとレゾルシノールとのコポリカーボネートであ
    る、請求項1の組成物。
  3. 【請求項3】 レゾルシノールは約5乃至20モル%であ
    る、請求項1の組成物。
  4. 【請求項4】 界面条件を利用して請求項1の組成物を
    合成する為の方法。
  5. 【請求項5】 レゾルシノールはカーボネート前駆体と
    の反応に先立ち不活性気体を以て浄化される、請求項4
    の方法。
  6. 【請求項6】 請求項1のポリマーの合成法に於て使用
    される反応要素は、カーボネート前駆体との反応に先立
    ち不活性気体を以て浄化される、請求項5の方法。
  7. 【請求項7】 前記反応要素は、触媒或いはカーボネー
    ト前駆体の内で最初に添加されるものに先立ち、pHが
    約6乃至8に保たれる、請求項4の方法。
  8. 【請求項8】 前記反応要素は、触媒或いはカーボネー
    ト前駆体の内で最初に添加されるものに先立ち、pHが
    約6乃至8に保たれる、請求項5の方法。
  9. 【請求項9】 前記不活性気体は窒素である、請求項5
    の方法。
  10. 【請求項10】 前記不活性気体は窒素である、請求項
    6の方法。
JP5074948A 1992-04-06 1993-04-01 重合体の製造方法 Expired - Lifetime JP2634756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US863918 1992-04-06
US07/863,918 US5336751A (en) 1992-04-06 1992-04-06 Preparation of copolycarbonate from resorcinol

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616802A true JPH0616802A (ja) 1994-01-25
JP2634756B2 JP2634756B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=25342111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5074948A Expired - Lifetime JP2634756B2 (ja) 1992-04-06 1993-04-01 重合体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5336751A (ja)
EP (1) EP0565311A1 (ja)
JP (1) JP2634756B2 (ja)
KR (1) KR930021683A (ja)
CN (1) CN1035387C (ja)
BR (1) BR9301448A (ja)
CA (1) CA2092459A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189684A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート共重合体及びその製造方法
WO2018230662A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 三菱ケミカル株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂、及びその製造方法、並びに芳香族ジヒドロキシ化合物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102164A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Nippon G Ii Plast Kk 熱可塑性樹脂組成物
JPH07207085A (ja) * 1994-01-12 1995-08-08 Nippon G Ii Plast Kk 耐衝撃性樹脂組成物
US6870025B2 (en) * 2001-07-24 2005-03-22 General Electric Company Method of polycarbonate preparation
US6657038B1 (en) 2002-11-01 2003-12-02 General Electric Company Method for making copolycarbonates
US7057004B2 (en) * 2004-01-29 2006-06-06 General Electric Company Process for the production of copolycarbonates with reduced color
US7279515B2 (en) * 2004-09-22 2007-10-09 Durairaj Raj B Resorcinol carbonate-based phosphate ester compounds as flame retardants
KR20070054677A (ko) * 2004-09-22 2007-05-29 인드스펙 케미칼 코포레이션 방염제로서의 벤조일레조르시놀계 포스페이트 에스테르화합물
US7365113B2 (en) * 2004-09-22 2008-04-29 Durairaj Raj B Phosphate ester flame retardants from resorcinol-ketone reaction products
US20070057400A1 (en) * 2005-09-09 2007-03-15 General Electric Company Polycarbonate useful in making solvent cast films
US7652107B2 (en) * 2005-10-31 2010-01-26 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Flame resistant polymer blends
ES2742532T3 (es) * 2014-09-08 2020-02-14 Mitsubishi Gas Chemical Co Composición de resina termoplástica y cuerpo moldeado que la utiliza

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397729A (ja) * 1989-08-25 1991-04-23 Bayer Ag 熱可塑性成形用組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE971777C (de) * 1955-03-27 1959-03-26 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung thermoplastischer Kunststoffe
DE2211957C2 (de) * 1972-03-11 1982-07-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Hochmolekulare statistische Copolycarbonate
US3989672A (en) * 1972-10-30 1976-11-02 General Electric Company Process for preparing aromatic carbonate polymers
US4055544A (en) * 1976-07-12 1977-10-25 The Dow Chemical Company Process for making polycarbonates using ammonia or ammonia compounds as the catalysts
JP3431927B2 (ja) * 1991-04-09 2003-07-28 日本ジーイープラスチックス株式会社 共重合ポリカーボネート
JPH0578466A (ja) * 1991-04-09 1993-03-30 Nippon G Ii Plast Kk 共重合ポリカーボネートの製造方法
JP2586733B2 (ja) * 1991-09-30 1997-03-05 株式会社島津製作所 熱分析装置
JPH0587742A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Fuji Electric Co Ltd 立体的対象物の観測装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397729A (ja) * 1989-08-25 1991-04-23 Bayer Ag 熱可塑性成形用組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189684A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート共重合体及びその製造方法
WO2018230662A1 (ja) * 2017-06-14 2018-12-20 三菱ケミカル株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂、及びその製造方法、並びに芳香族ジヒドロキシ化合物
KR20200018632A (ko) * 2017-06-14 2020-02-19 미쯔비시 케미컬 주식회사 방향족 폴리카보네이트 수지, 및 그 제조 방법, 그리고 방향족 디하이드록시 화합물
JPWO2018230662A1 (ja) * 2017-06-14 2020-04-16 三菱ケミカル株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂、及びその製造方法、並びに芳香族ジヒドロキシ化合物
US11326023B2 (en) 2017-06-14 2022-05-10 Mitsubishi Chemical Corporation Aromatic polycarbonate resin, method for producing same, and aromatic dihydroxy compound

Also Published As

Publication number Publication date
KR930021683A (ko) 1993-11-22
US5336751A (en) 1994-08-09
CN1077205A (zh) 1993-10-13
US5418317A (en) 1995-05-23
CN1035387C (zh) 1997-07-09
BR9301448A (pt) 1993-10-13
JP2634756B2 (ja) 1997-07-30
CA2092459A1 (en) 1993-10-07
EP0565311A1 (en) 1993-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5340905A (en) Process for the preparation of thermoplastic polycarbonates
EP0633292B1 (en) Compositions of siloxane polyestercarbonate block terpolymers and high heat polycarbonates
US4111910A (en) Polycarbonates having carbamate terminal groups
JPH06306159A (ja) 熱可塑性ポリカーボネートを製造する2段階の方法
JP2634756B2 (ja) 重合体の製造方法
JPH06172508A (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体
JPH06234840A (ja) 新規ポリカーボネート重合体およびその製造法
JPH0764924B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート
JPS63152623A (ja) 脂肪族ジオール−ビス−ジフエノールカーボネート
JPH02199122A (ja) ポリカーボネートの製造方法
JPH04285632A (ja) 溶媒を含まないポリカーボネートの製造のための方法
US4880884A (en) Poly(aryl ether)-poly(aryl carbonate) block copolymers and their preparation
JP4221751B2 (ja) 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネート
JPH06234836A (ja) 新規ポリカーボネート重合体およびその製造法
JPH07258398A (ja) 新規ポリカーボネート重合体およびその製造法
JPH0578469A (ja) ポリカーボネートの製造方法
EP0170986A2 (en) A process for the preparation of copolycarbonates of sulfonyl diphenol
EP0508716A2 (en) Polycarbonate/Polyestercarbonate composition
JPH06234838A (ja) 新規ポリカーボネート重合体およびその製造法
JP2904914B2 (ja) 特定のジヒドロキシジフエニルアルカンに基づくポリカーボネートの2段階製造方法
US4902758A (en) Preparation of segmented block copolycarbonates
EP0964016A2 (en) Aromatic-aliphatic copolycarbonate and process for producing the same
JP3380322B2 (ja) 芳香族ポリエステルカーボネート重合体、その製造方法及びそれを用いたポリマー組成物
JPS59191718A (ja) 改良された耐熱性を示すポリカ−ボネ−ト
US4448950A (en) Polycarbonate having improved critical thickness

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970218