JPH0616626U - 二段式駐車装置 - Google Patents

二段式駐車装置

Info

Publication number
JPH0616626U
JPH0616626U JP6227692U JP6227692U JPH0616626U JP H0616626 U JPH0616626 U JP H0616626U JP 6227692 U JP6227692 U JP 6227692U JP 6227692 U JP6227692 U JP 6227692U JP H0616626 U JPH0616626 U JP H0616626U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking pallet
parking
pallet
columns
sprockets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6227692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601205Y2 (ja
Inventor
清 山岸
素之 桂原
真志 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyu Car Corp
Original Assignee
Tokyu Car Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyu Car Corp filed Critical Tokyu Car Corp
Priority to JP1992062276U priority Critical patent/JP2601205Y2/ja
Publication of JPH0616626U publication Critical patent/JPH0616626U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601205Y2 publication Critical patent/JP2601205Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単で安価に提供できるとともに自動
車等の車輌の支持を安定的に行い落下等のおそれがなく
安全であること。 【構成】 駐車パレット4の後部の両側位置に立設させ
られる支柱2a、2bと、その間に配置された駐車パレ
ット4の後部下面に横架され、該駐車パレット4に設け
られたモーター7により正逆回転させられる駆動軸5
と、該駆動軸5の両端に設けられた主動スプロケット1
0a、10bと、該それぞれの主動スプロケット10
a、10bと適当間隔をあけて駐車パレット4のそれぞ
れ前方に設けられた従動スプロケット11a、11b
と、一端が前記両支柱2a、2bの後部下端にそれぞれ
止着され、それぞれ前記主動スプロケット10a、10
bには下方から従動スプロケット11a、11bには上
方から順次懸架され、他端が前記支柱2a、2bの前部
上端にそれぞれ止着された駐車パレット4の支持チエー
ン12と、前記支柱2a、2bの後端上部に設けられ、
前記駐車パレット4の上昇限直前に該駐車パレット4の
後端上面に当接させられるストッパー13とからなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、構造が簡単で安価に提供できるとともに、自動車等の車輌の支持を 安定的に行い、落下等のおそれのない安全な二段式駐車装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の地価高騰にともなって、市街地においては自動車の駐車スペースを確保 することが非常に困難となっている。このため、同じ敷地面積で二倍の駐車スペ ースが得られるいわゆる二段式駐車装置が提案され、地下格納タイプあるいは地 上タイプ等からなる各種の装置が既に実現化されている。
【0003】 本件出願人においても、地下格納部を構成する対向壁の上端に所要間隔をあけ て横梁を懸架固定し、該横梁間にはそれぞれ四隅部近くを適当長さの支柱で連結 した上段及び下段パレットからなる昇降体を設け、下段パレットの略々四隅部に それぞれチエーンの一端を止着するとともに、該チエーンをそれぞれその止着部 上方の横梁部に設けたガイドスプロケットに懸架し、さらに横梁の一端下方に軸 支した駆動スプロケットの巻上スプロケットにそれぞれ巻掛けスプロケットを介 して下方から懸架し、駆動シャフトをその上方の横梁下方に設けたモーターで正 逆回転自在とした地下格納タイプの二段式駐車装置を提供している(特開昭58 ー176362号参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来提供されている地下格納タイプあるいは地上タイプ等からなる二段式駐車 装置は、いずれも構造が複雑で製造コスト高となり、さらに設置に手数を要する ものであった。
【0005】 また、従来の、例えば、地上タイプの二段式駐車装置においては、上段駐車部 となる駐車パレットが、車輌を乗り入れた後に上昇させられ、その下方(地上) に他の車輌が駐車させられるが、前記上昇させられた駐車パレットが上昇位置に おいて駐車車輌を載置したまま地上面と水平になるように保持させているため、 安定性(感)に不安があった。
【0006】 すなわち、一般に駐車パレットの駐車位置の後部には車止めが設けられるが、 前部には車輌出入りのため車止め等がなく、したがって載置した駐車車輌にブレ ーキのかけ忘れがあった場合、あるいは地震時等の場合に自然走行するのではな いか等の不安が感じられるものであった。
【0007】 本考案は前記事情に鑑みてなされたもので、構造が簡単で安価に提供すること ができるとともに自動車等の車輌の支持を安定的に行い、落下等のおそれのない 安全な二段式駐車装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本考案は、駐車パレットの後部の両側位置に立設さ せられる支柱と、その間に配置された駐車パレットの後部下面に横架され、該駐 車パレットに設けられたモーターにより正逆回転させられる駆動軸と、該駆動軸 の両端に設けられた主動スプロケットと、該それぞれの主動スプロケットと適当 間隔をあけて駐車パレットのそれぞれ前方に設けられた従動スプロケットと、一 端が前記両支柱の後部下端にそれぞれ止着され、それぞれ前記主動スプロケット には下方から、従動スプロケットには上方から順次懸架され、他端が前記支柱の 前部上端にそれぞれ止着された駐車パレットの支持チエーンと、前記支柱の後端 上部に設けられ、前記駐車パレットの上昇限直前に該駐車パレットの後端上面に 当接させられるストッパーとからなる構成としたものである。
【0009】
【作用】
本考案によれば、構造が簡単で安価に提供することができるとともに自動車等 の車輌の支持を安定的に行い、落下等のおそれがなく安全である。
【0010】 自動車等の車輌を二段に駐車させる場合には、従来のこの種装置と同様に、モ ーター7を駆動して駐車パレット4を下降させ、その上面に駐車車輌を乗り入れ て駐車させた後、モーター7を駐車パレット4の上昇方向に駆動して前記駐車パ レット4を駐車車輌とともに上昇させる。
【0011】 その後、前記駐車パレット4の下方に別の車輌を乗り入れて駐車させればよい ものである。
【0012】 本考案では、前記駐車パレット4が、支持チエーン12により支持され、さら に昇降自在となるように構成されており、構造が簡単で安価に提供できる。
【0013】 また、前記支柱2a、2bの後端上部に前記駐車パレット4の上昇限直前に該 駐車パレット4の後端上面に当接するストッパー13を設けたことにより、前記 昇降パレット4が上昇限に到達すると、水平状態で上昇させられた駐車パレット 4の前方が少し持ち上げられて後方に傾斜した状態となり、水平の場合に比べて 安定感があり、駐車車輌の落下等のおそれがなく安全である。
【0014】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
【0015】 図1は本考案の二段式駐車装置の全体斜視図、図2は駐車パレットの上昇状態 を示す側面図、図3は駐車パレットの下降状態を示す側面図、図4はストッパー と駐車パレットの当接状態を示す拡大図、図5は他の実施例を示す駐車パレット の上昇状態を示す側面図、図6はさらに他の実施例を示す側面図である。
【0016】 図1に示された実施例では、設置を容易とするため駐車パレット4の両側位置 に立設する支柱2a、2bを一体に台枠1として構成している。
【0017】 すなわち、支柱2a、2b間を横枠3で一体に構成している。
【0018】 さらに、前記支柱2a、2bを巾広に構成して、後述する駐車パレット4の支 持チエーン12の端部取り付けを容易としている。
【0019】 もっとも、支柱2a、2bは分離して立設してもよく、さらに実施例のごとく 、巾広に構成せずそれぞれ前記支持チエーン12の前後の端部取付位置に分割立 設してもよい。
【0020】 図中4は駐車パレットであり、あらかじめ駐車車輌を載置できる大きさに長さ と巾が決められ、前記支柱2a、2b間にその後端部が配置されて昇降するよう に構成され、上段駐車部とされる。
【0021】 5は駆動軸であり、前記駐車パレット4の後方下面に横架され、適位置に固着 した駆動スプロケット6と該駐車パレット4に設けられたモーター7の駆動軸8 との間に懸架された駆動チエーン9によって正逆回転自在に構成されている。
【0022】 10a、10bは前記駆動軸5の両端に設けられた主動スプロケットであり、 前記駐車パレット4の両外側面において回転自在となっている。
【0023】 11a、11bは従動スプロケットであり、前記主動スプロケット10a、1 0bと適当間隔をあけて駐車パレット4のそれぞれ前方に設けられている。
【0024】 12は支持チエーンであり、一端が前記支柱2a、2bの後部下端にそれぞれ 止着され、それぞれ前記主動プロケット10a、10bには前方から、従動スプ ロケット11a、11bには下方から順次懸架され、他端が前記支柱2a、2b の前部上端に止着されている。
【0025】 13はストッパーであり、前記支柱2a、2bの後端上部にそれぞれ設けられ 、前記駐車パレット4の上昇限直前に上昇してきた駐車パレット4の後端上面に 当接するように構成されている。
【0026】 図中14は落下防止装置であり、支柱2a、2b側に設けられ、駐車パレット 4の上昇完了後等に駐車パレット4の昇降通路に突出し、万一の場合の駐車パレ ット4の落下を前記ストッパー13と共働して阻止する。
【0027】 また、図中15は上限検知リミットスイッチ、16は下限検知リミットスイッ チである。
【0028】 前記構成の本考案は、駐車パレット4の後部が支柱2a、2b間に支持される ため、従動スプロケット11a、11bを支持軸のごとくして駐車パレット4が 前方加重で支持されている。
【0029】 まず、上段に自動車等の車輌を駐車させる場合には、従来のこの種装置と同様 に、モーター7を駆動して駐車パレット4を下降させ、その上面に駐車車輌を乗 り入れて駐車させる。
【0030】 その後、モーター7を駐車パレット4の上昇方向に駆動させて前記駐車パレッ ト4を上昇させて保持すれば、その下方の地面に別の車輌を乗り入れて駐車させ ることができる。
【0031】 詳細に述べると、本考案では、モーター7が駐車パレット4側に設けられてお り、モーター7を駆動させると、駆動スプロケット6を介して駆動軸5が回転さ せられ、該駆動軸5の両端に設けた主動スプロケット10a、10bが支持チエ ーン12に沿って上下動し、従動スプロケット11a、11bの働きで駐車パレ ット4の水平が保たれて駐車パレット4が上下動させられる。
【0032】 なお、主動スプロケット10a、10b及び従動スプロケット11a、11b に対する支持チエーン12の懸架具合を調整して、図3に示すごとく、駐車パレ ット4の下降時に前下がりとなるように構成すれば、駐車パレット4の地面との すり合わせが容易となる。
【0033】 本考案では、前記支柱2a、2bの後端上部に、前記駐車パレット4の上昇限 直前に該駐車パレット4の後端上面に当接するストッパー13が設けられている 。
【0034】 その結果、駐車パレット4が上昇させられて上昇限位置近くに到達すると、そ の後部上面にストッパー13が当接させられ、水平状態の前記駐車パレット4の 前方が、図2に示されているように、駆動軸5を中心として上限検知リミットス イッチ15の設定位置まで持ち上げられ、図2及び図4に示されているように、 前記駐車パレット4の前方が少し上方に持ち上げられた状態で停止させられて保 持される。
【0035】 したがって、該駐車パレット4及びその上面に載置された駐車車輌が水平の場 合に比べて安定感があり、さらに落下等のおそれがなく安全である。
【0036】 さらに、前記のごとく上昇させられた駐車パレット4の前方が持ち上げられ、 後方に多少傾斜させられることによって、下段駐車部への有効地上高寸法が高く なるため、下段における人の出入りが容易となる。
【0037】 図5は前記主動スプロケット10a、10bに対する支持チエーン12の巻き 角度を増すためにガイドスプロケット17を設けたものである。
【0038】 また、図6は支柱2a、2b側にスプロケット18、19を設けた例であり、 この場合には支持チエーン12荷重及び速度を2分の1とすることができ、重量 車輌用の駐車装置に適した効果が得られる。
【0039】
【考案の効果】 本考案によれば、構造が簡単で安価に設置することができ、自動車等の車輌の 支持が安定し、落下等のおそれがなく安全である効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の二段式駐車装置の全体斜視図である。
【図2】駐車パレットの上昇状態を示す側面図である。
【図3】駐車パレットの下降状態を示す側面図である。
【図4】ストッパーと駐車パレットの当接状態を示す拡
大図である。
【図5】他の実施例を示す側面図である。
【図6】さらに他の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
2a 支柱 2b 支柱 4 駐車パレット 5 駆動軸 7 モーター 10a 主動スプロケット 10b 主動スプロケット 11a 従動スプロケット 11b 従動スプロケット 12 支持チエーン 13 ストッパー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駐車パレットの後部の両側位置に立設さ
    せられる支柱と、その間に配置された駐車パレットの後
    部下面に横架され、該駐車パレットに設けられたモータ
    ーにより正逆回転させられる駆動軸と、該駆動軸の両端
    に設けられた主動スプロケットと、該それぞれの主動ス
    プロケットと適当間隔をあけて駐車パレットのそれぞれ
    前方に設けられた従動スプロケットと、一端が前記両支
    柱の後部下端にそれぞれ止着され、それぞれ前記主動ス
    プロケットには下方から、従動スプロケットには上方か
    ら順次懸架され、他端が前記支柱の前部上端にそれぞれ
    止着された駐車パレットの支持チエーンと、前記支柱の
    後端上部に設けられ、前記駐車パレットの上昇限直前に
    該駐車パレットの後端上面に当接させられるストッパー
    とからなることを特徴とする二段式駐車装置。
JP1992062276U 1992-08-12 1992-08-12 二段式駐車装置 Expired - Lifetime JP2601205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062276U JP2601205Y2 (ja) 1992-08-12 1992-08-12 二段式駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992062276U JP2601205Y2 (ja) 1992-08-12 1992-08-12 二段式駐車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616626U true JPH0616626U (ja) 1994-03-04
JP2601205Y2 JP2601205Y2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=13195461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992062276U Expired - Lifetime JP2601205Y2 (ja) 1992-08-12 1992-08-12 二段式駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601205Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143370A (ja) * 1990-10-03 1992-05-18 Daikin Ind Ltd 立体駐車装置における安全装置
JPH04114946U (ja) * 1991-03-26 1992-10-12 利高工業株式会社 2段式駐車装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04143370A (ja) * 1990-10-03 1992-05-18 Daikin Ind Ltd 立体駐車装置における安全装置
JPH04114946U (ja) * 1991-03-26 1992-10-12 利高工業株式会社 2段式駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601205Y2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960038024A (ko) 입체형 주차시스템
JP3304357B2 (ja) 駐車装置
JPH0216433B2 (ja)
JPH0616626U (ja) 二段式駐車装置
JP2936471B2 (ja) 二段駐車装置
JPH0444758Y2 (ja)
JPH0322437Y2 (ja)
CN213509818U (zh) 一种具有搬运器固定装置的智能停车库
JPS6240034Y2 (ja)
JPH0419158Y2 (ja)
JPH07252952A (ja) 立体駐車装置
JPH0312921Y2 (ja)
JP4440170B2 (ja) 駐車装置
JPH078739Y2 (ja) ガレージ装置
JPH02221566A (ja) 多段駐車装置
JP2517314Y2 (ja) 二段式駐車装置
JPH07247713A (ja) 立体駐車場
JP4399441B2 (ja) ピット式駐車装置
JPH0528294Y2 (ja)
JPH0224850Y2 (ja)
JPS6136703Y2 (ja)
JP2601929Y2 (ja) 立体駐車装置
JPH0322436Y2 (ja)
JPH0113716Y2 (ja)
JPH0411089Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term