JPH06156238A - 流体回路用圧力調整装置 - Google Patents

流体回路用圧力調整装置

Info

Publication number
JPH06156238A
JPH06156238A JP4222208A JP22220892A JPH06156238A JP H06156238 A JPH06156238 A JP H06156238A JP 4222208 A JP4222208 A JP 4222208A JP 22220892 A JP22220892 A JP 22220892A JP H06156238 A JPH06156238 A JP H06156238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
brake motor
circuit
solenoid valve
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4222208A
Other languages
English (en)
Inventor
Gilbert Kervagoret
ギルベール・ケルバゴレ
Jean M Cheron
ジャン・マルク・シュロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix Europe Services Techniques SA
Original Assignee
Bendix Europe Services Techniques SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Europe Services Techniques SA filed Critical Bendix Europe Services Techniques SA
Publication of JPH06156238A publication Critical patent/JPH06156238A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T11/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator without power assistance or drive or where such assistance or drive is irrelevant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3655Continuously controlled electromagnetic valves
    • B60T8/366Valve details
    • B60T8/3665Sliding valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/341Systems characterised by their valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/48Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition connecting the brake actuator to an alternative or additional source of fluid pressure, e.g. traction control systems
    • B60T8/4809Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems
    • B60T8/4827Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems
    • B60T8/4863Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/4872Traction control, stability control, using both the wheel brakes and other automatic braking systems in hydraulic brake systems closed systems pump-back systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2024Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means the throttling means being a multiple-way valve
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2026Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means with a plurality of throttling means

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車輪アンチロック及びアンチスリップ作動モ
ードを保証できるようにした、構造簡単で最小部品数の
圧力調整装置を提供する。 【構成】 サブ回路内の2つのブレーキモータ20,2
2の各々と組合わされる比例ソレノイド弁24,26
は、マスターシリンダ10とサブ回路内の電気ポンプ5
0とに接続される。圧力・真空差動弁100が通常マス
ターシリンダ10とポンプ50との間の連通を閉じてい
るが、アンチスリップ作動時には上記連通を開き、マス
ターシリンダ10のリザーバ16によるポンプ50の補
給を行ってポンプの作動を確保する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は流体回路用圧力調整装置に関す
る。
【0002】この圧力調整装置は特に車輪アンチロック
装置を装備した自動車のブレーキ回路用に設計されてい
る。周知のアンチロック装置は、電気ポンプ又は所謂
「フルパワー」式マスターシリンダのような圧力流体源
とブレーキモータのような受圧装置との間に、特に車両
の車輪の回転速度を表わす異なる信号に応じてコンピュ
ータにより制御されるソレノイド弁を用いていて、コン
ピュータが車輪の切迫したロックを検出した時にブレー
キモータ内の流体圧力を釈放し、それからコンピュータ
が車輪の回転速度が高すぎることを検出した時車輪が再
びロックの傾向を示すまでこの圧力を再び上昇させ、そ
してこの釈放・上昇サイクルを繰返すようになってい
る。
【0003】今日の傾向は、この車輪アンチロック装置
の利点を維持しながら、車両の駆動輪のスリップを防止
する装置としても車輪アンチロック装置を働かせるよう
にするというものである。コンピュータは、駆動輪の回
転速度が被駆動輪の回転速度に対して高すぎることを検
出した時に駆動輪のブレーキモータ内の圧力の上昇を指
令し、それから駆動輪の回転速度が被駆動輪の回転速度
に近づいた時にこのブレーキモータ内の圧力の釈放を指
令する。
【0004】この種の装置は全か無かの法則で機能する
二位置ソレノイド弁を採用しており、アンチロック・ア
ンチスリップ装置に多数の欠点を生じさせている。事
実、上昇・釈放サイクル中、ソレノイド弁は多数回にわ
たり一方の位置から他方の位置へ変わり、ソレノイド弁
の可動組立体により相当大きい騒音を発生させることと
なる。他方、ブレーキモータ内で圧力ピークが起こり、
コンピュータによっては制御できない状態が一時的に生
じることとなる。更に、これらの装置は一般に相当複雑
で多数のソレノイド弁を必要とし、上述した欠点がより
著しいものとなる。
【0005】従って、本発明の目的は、車輪アンチロッ
ク及びアンチスリップ作動モードを遂行できるととも
に、構造簡単で信頼性が高く、しかもソレノイド弁の数
を最小限に減らして装置のコストを低減するようにした
自動車用ブレーキ回路のような流体回路用圧力調整装置
を提供することにより、上記不具合を解消することにあ
る。
【0006】この目的を達成するため、本発明は、比例
ソレノイド弁を用いて、利用回路内に、ソレノイド弁の
コアの移動の特定の範囲内でソレノイド弁のコイルを流
れる電流の関数である流体圧力を確保しようとするもの
である。
【0007】この種のソレノイド弁は、可動部分のたた
きを生じることなく、コイルを流れる電流を変えるだけ
で制御でき、その結果ブレーキモータ内の圧力ピークを
相当低減できるという利点がある。更に、この種のソレ
ノイド弁は、自動車で見い出されるように可変周波数で
直流を断続するコンピュータ、あるいは、固定周波数且
つ可変サイクル比で直流を断続して、コイルにより誘導
された電流の強さをサイクル比の関数としたコンピュー
タにより、容易に制御することができる。
【0008】この種のソレノイド弁は例えば米国特許第
4,744,389号明細書に記載されている。しかしな
がら、この明細書に記載されたソレノイド弁は、特にそ
の付勢時に使用される圧力のため流体車輪アンチロック
ブレーキ回路に配設することができない。事実、この明
細書のソレノイド弁は比較的低い圧力を調整する装置内
で常に作動するように設計されている。従って、この物
理的制限がブレーキモータ内の高圧のもとでこの種のソ
レノイド弁の使用を妨げている。更に、このソレノイド
弁は、コイルの電流が直線的に減少した時に圧力を直線
的に上昇させたりその逆の作用を行うことができない。
【0009】周知のアンチスリップ装置は、車輪速度セ
ンサ、コンピュータ、圧力流体源等のようなアンチロッ
ク装置の多数の構成部品を用いているが、他のソレノイ
ド弁、特別の圧力流体源等のような付加の構成部品を必
要としている。
【0010】本発明は、アンチスリップ作動モードにお
いて、アンチロック作動モードで用いられる比例ソレノ
イド弁を圧力・真空差動弁を介して用いようとするもの
である。
【0011】これにより、複合したアンチロック・アン
チスリップ装置におけるソレノイド弁の数を最小限、す
なわち車輪毎に1個に減らすことができる。
【0012】従って、本発明は、低圧流体リザーバに接
続される少なくとも1つの圧力流体源を備えるととも
に、少なくとも1つのサブ回路内に他の圧力流体源と2
つの受圧装置とを備えている流体回路のための圧力調整
装置において、比例ソレノイド弁が各受圧装置と組合わ
され、圧力流体源と他の圧力流体源とに接続され、圧力
・真空差動弁が休止時圧力流体源と他の圧力流体源との
間の連通を閉じ、他の圧力流体源が作動された時には上
記連通を開くことを特徴としている。
【0013】以下、本発明の実施例について添付図面を
参照して説明する。
【0014】図1は、通常の態様で例えば真空ブレーキ
ブースタ14を介してブレーキペダル12により駆動さ
れるマスターシリンダ10を備えたブレーキ回路を示し
ている。マスターシリンダ10は低圧流体リザーバ16
により補給され、タンデム型のものであって、駆動時所
謂プライマリ回路I及びこれと同一の所謂セコンダリ回
路II内の流体の圧力を上昇させることができる。従っ
て、各回路の構成要素に用いられる符号は下記説明にお
いて同一とし、プライマリ回路Iをアンチロック作動モ
ードで示すとともに、セコンダリ回路IIをアンチスリッ
プ作動モードで示してある。
【0015】各回路は、休止時、比例ソレノイド弁24
及び26を介して駆動輪のブレーキモータ20及び自由
輪と称する被駆動輪のブレーキモータ22に接続され
る。
【0016】比例ソレノイド弁のコイルは、磁性コアの
移動における2〜3mmの相当の範囲内で特定の電流に関
し略一定の力を供給できる基本的特徴を有することが知
られている。この特徴は一般に極片の特定の寸法により
得られる。この特徴は、本発明では、可動部材の非常に
速いたたきを生じながら作動するのを防止するため、コ
イルを流れる電流を調整することにより所望の機能を遂
行するために用いられている。
【0017】図1に示すように、この種のソレノイド弁
24及び26の各々は、励磁コイル28,30と、孔4
0,42内を摺動するスライダ36,38に当接するプ
ッシャ32,34を設けた摺動可能な磁性コアとを備え
ている。
【0018】制御スプリング44,46がスライダ3
6,38を各ソレノイド弁24,26のプッシャ32,
34に向けて押圧する。スライダ36,38は、ブレー
キモータ20,22を、導管48を介してマスターシリ
ンダ10に、導管52を介し必要に応じて圧力アキュム
レータ(図示しない)と組合わされた電気ポンプ50の
ような圧力流体源に、あるいは導管54,56を介して
低圧容器96に選択的に連通できるように機械加工され
ている。
【0019】このため、スライダ36,38は、2つの
環状周辺溝58,60;62,64と、半径方向ダクト
70,72;74,76を介して環状溝に連通する反動
室66,68を形成する中央盲孔とを形成されており、
ダクト72,76は絞りとして機能する。スライダ3
6,38の両側で孔40,42内に配置された室78,
80;82,84は同一の圧力にあり、導管54,56
を介して互いに連通するとともに、導管55を介して電
気ポンプ50に連通する。中央盲孔は、孔40,42が
形成された本体に停止部材90,92を介して当接する
反動ニードル86,88により、密封的に閉鎖されてい
て、コイル28,30により発生された力に付加される
反力を定める反動室66,68を形成する。
【0020】ソレノイド弁26に関して示されているよ
うな休止位置において、圧力流体源10は環状溝64と
導管48を介してブレーキモータ22に連通するととも
に、反動室68に連通する。
【0021】コンピュータは、例えばブレーキモータ2
0と組合わされた車輪の切迫したロックを検出した時、
この車輪に対応するソレノイド弁24の付勢そして電気
ポンプ50の駆動を同時に指令する。まず、室78及び
80が互いに連通しているため流体回路内の圧力とは無
関係に、コイル28を流れる電流がスプリング44の力
に対抗するだけの力を発生する。反動室66内の圧力が
ソレノイド弁24を援助する。これにより、ソレノイド
弁が多量の電力を消費しないようにできる利点がある。
制御スプリング44に抗するスライダ36の変位は、コ
イル28の電流がその通常の強さに達する以前に、導管
48を閉じることによって圧力流体源10からブレーキ
モータ20への圧力流体の供給を遮断する。その後、電
流の強さが通常となると、スプリング44に抗して移動
するスライダ36が導管52を閉じて、電気ポンプ50
により形成された第2の圧力流体源をブレーキモータ2
0から遮断する。スライダ36はまた、電気ポンプ50
の吸込側及び低圧容器96に接続された導管54に接続
する導管94を閉じる。
【0022】コンピュータがコイル28の電流の増加を
指令すると、導管94を部分的に開くようにスライダ3
6が移動され、ブレーキモータ20を導管54、低圧容
器96及び電気ポンプ50の吸込側に接続することとな
る。
【0023】従って、ブレーキモータ28内の流体の圧
力が釈放される。スプリング44に抗するスライダ36
の移動は、コイル28の電流により行われるとともに、
コイルによって生起された力に付加され且つスプリング
44によって発生された力に対抗する力を発生する反動
室66内の流体反力により援助されることが理解できよ
う。コイル28の電流の強さを弱めることにより、ブレ
ーキモータ20内の圧力が低下していて、反動室66に
よる流体反力が減少し、そしてスライダが反対方向に変
位されて、ブレーキモータ20と低圧容器96との間の
連通を再び閉じ、それから絞り72を介して圧力流体源
50とブレーキモータ20との間の連通を回復して、ブ
レーキモータ20内の圧力を緩やかに上昇させることが
できる。コイルの電流の強さが増した場合、溝58を介
するブレーキモータ20と電気ポンプ50の吸込側との
間の連通が再開されるので、ブレーキモータ20内の圧
力が再び低下する。
【0024】従って、コイル28の電流の増加はブレー
キモータ20内の流体の圧力を低下させる結果となるこ
とがわかる。コイル28を流れる電流を例えば断続する
ことで調整することにより、スライダ36は反動室66
内の圧力に応じた位置を占め、この電流を注意深く制御
することにより、ブレーキモータ20に所望の流体圧力
を供給することが可能である。事実、反動室66内に発
生された流体反力は、コイル28を流れる電流の強さの
特定の値に関し、ブレーキモータ20と圧力流体源50
との間の連通及びブレーキモータ20と低圧容器96と
の間の連通を自動的に開閉するのである。
【0025】従って、アンチロック作動モードを確保す
るために車輪毎に単一のソレノイド弁のみを必要とする
ブレーキ回路用圧力調整装置が得られ、このソレノイド
弁は比例型のもので、その反動室のため非常に少ない電
気エネルギーを消費するだけである。逆止弁98を導管
52及び48間に配設して、流体回路の流体がアンチロ
ック期間以外で電気ポンプ50に向かって逆流するのを
防止することが有益である。この逆止弁は、電気ポンプ
50の作動時該ポンプにより発生される圧力を所定値に
制限するように特定の値に設定される。。
【0026】上述した装置はアンチスリップ作動モード
を行うようにブレーキ回路の圧力調整を確保することが
できる。この作動モードが図1のセコンダリ回路IIに関
して示してある。
【0027】各回路は圧力・真空差動弁100を備えて
いる。この弁は本体102内に、マスターシリンダ10
の作動室に通じる導管48に接続される口104を有す
る。口106が電気ポンプ50の吸込口に通じる導管5
5に接続されている。例えば低設定スプリングにより負
荷されたボール108から成るシャッターは、休止時こ
れら2つの口104及び106間の連通を防止する。空
間110が可撓性ダイヤフラム116により2つの室1
12及び114に密封的に区分されている。室112は
大気に連通され、室114は電気ポンプ50の吸込口に
通じる導管55に口106を介して連通する。
【0028】ピストン126が本体102の孔内に密封
的且つ摺動自在に配置されて、ボール108を押動する
とともに、この孔内に、被駆動輪のブレーキモータ22
内の圧力を受ける室118と、マスターシリンダ10に
通じる導管48に口104を介して連通する室120と
を画成する。本体102内を摺動するピストン122が
ダイヤフラム116に固定され、ボール108とは反対
側にニードル124を支持する。
【0029】プライマリ回路に関して示されているよう
な休止時、差動弁100のボール108はマスターシリ
ンダ10と電気ポンプ50の吸込側との間の連通を阻止
する。従って、正常時、すなわち電気ポンプ50とソレ
ノイド弁24及び26が休止したままである時、プライ
マリ回路に関して説明したように通常のブレーキ作動が
行われる。
【0030】アンチロック作動モードの作動は上述した
ものと同一であり、ブレーキモータ22内の圧力が差動
弁100の室118内にも存在して、該弁100の室1
14及び120間の連通の閉止を確実なものとし、この
閉止は、ボール108に加えられるマスターシリンダ1
0からの流体圧力により保証される。
【0031】コンピュータは、スリップの傾向、すなわ
ち自由輪22の回転速度よりも所定量だけ高い駆動輪2
0の回転速度を検出した時、電気ポンプ50の駆動及び
自由輪のブレーキモータ22に対応するソレノイド弁2
6の最大限の付勢を同時に指令する。これにより、ブレ
ーキモータ22がマスターシリンダ10から隔離される
とともに低圧容器96に接続され、導管48は閉じられ
ている。電気ポンプ50が作動しているので、その吸込
側が真空状態となり、この真空が導管55により差動弁
100の口106と室114に伝えられる。この結果、
ダイヤフラム116に連結されたピストン122のニー
ドル124がボール108を押して、電気ポンプ50の
吸込側と導管55を室120を介して導管48、マスタ
ーシリンダ10及び低圧流体リザーバ16に連通させ、
リザーバ16による電気ポンプ50の補給を保証する。
【0032】コンピュータは同時に駆動輪のブレーキモ
ータ20に対応するソレノイド弁24の付勢をも指令し
て、該ブレーキモータをアンチロック作動モードに関し
て説明したと同様の態様で確実に圧力状態にする。駆動
輪の回転速度が自由輪の回転速度に対して過大であると
判断されると、コンピュータがコイル28の電流を減少
させる。このため、スライダ36が後退し、ブレーキモ
ータ20を電気ポンプ50の吐出側に連通させて、駆動
輪にブレーキ作動を生じさせる。駆動輪の回転速度が自
由輪の回転速度に等しいかそれよりも僅かに低くなる
と、コンピュータがコイル28の電流の増加を指令し、
スライダ36を前進させて、差動弁100を介してブレ
ーキモータ20を電気ポンプ50の吸込側とリザーバ1
6に連通させる。従って、ブレーキモータ20内の圧力
が急速に低下し、ブレーキモータ20と組合わされた車
輪を、車両のエンジンにより発揮されるトルクの作用を
受けるようにする。これら上昇・釈放位相は、駆動輪の
スリップの傾向が消失するまで続く。
【0033】従って、車輪毎に単一のソレノイド弁を、
また被駆動輪毎に圧力・真空差動弁を用いるだけで、ア
ンチロック及びアンチスリップ作動モードを保証できる
ようにした圧力調整装置が記載されている。この装置は
特に構造が簡単であり、信頼性が高く且つ安価である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による圧力調整装置を備えたブレーキ回
路の概略図である。
【符号の説明】
10 マスターシリンダ 12 ブレーキペダル 14 真空ブレーキブースタ 16 低圧流体リザーバ 20,22 ブレーキモータ(受圧装置) 24,26 比例ソレノイド弁 28,30 励磁コイル 32,34 プッシャ 36,38 スライダ 40,42 孔 44,46 制御スプリング 50 電気ポンプ 58,60,62,64 環状周辺溝 66,68 反動室 70,72,74,76 ダクト 78,80,82,84 室 86,88 反動ニードル 90,92 停止部材 96 低圧容器 98 逆止弁 100 圧力・真空差動弁 102 本体 104,106 口 108 ボール 110 空間 112,114 室 116 ダイヤフラム 118,120 室 122 ピストン 124 ニードル 126 ピストン I プライマリ回路 II セコンダリ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】低圧流体リザーバ(16)に接続される少
    なくとも1つの圧力流体源(10)を備えるとともに、
    少なくとも1つのサブ回路(I,II)内に他の圧力流体
    源(50)と2つの受圧装置(20,22)とを備えて
    いる流体回路のための圧力調整装置において、比例ソレ
    ノイド弁(24,26)が各受圧装置(20,22)と
    組合わされ、圧力流体源(10)と他の圧力流体源(5
    0)とに接続され、圧力・真空差動弁(100)が休止
    時圧力流体源(10)と他の圧力流体源(50)との間
    の連通を閉じ、他の圧力流体源が作動された時には上記
    連通を開くことを特徴とする流体回路用圧力調整装置。
JP4222208A 1991-07-30 1992-07-30 流体回路用圧力調整装置 Withdrawn JPH06156238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9109667 1991-07-30
FR9109667A FR2679854B1 (fr) 1991-07-30 1991-07-30 Dispositif de regulation de pression pour circuit hydraulique.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06156238A true JPH06156238A (ja) 1994-06-03

Family

ID=9415719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222208A Withdrawn JPH06156238A (ja) 1991-07-30 1992-07-30 流体回路用圧力調整装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5358316A (ja)
EP (1) EP0526276B1 (ja)
JP (1) JPH06156238A (ja)
KR (1) KR930002181A (ja)
BR (1) BR9202935A (ja)
DE (1) DE69200148T2 (ja)
ES (1) ES2056696T3 (ja)
FR (1) FR2679854B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4319161A1 (de) * 1993-06-09 1994-12-15 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage
JP3287134B2 (ja) * 1994-10-12 2002-05-27 住友電気工業株式会社 ブレーキ液圧制御装置
KR100515969B1 (ko) * 1999-04-10 2005-09-21 삼성테크윈 주식회사 솔레노이드 밸브 및 그것을 이용한 진공 공급용 유압 회로
FR2843926B1 (fr) * 2002-09-02 2005-05-20 Poclain Hydraulics Ind Dispositif anti-patinage et anti-blocage des roues d'un vehicule utilisant le circuit de freinage

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3124755A1 (de) * 1981-06-24 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Fahrzeugbremsanlage
DE3215739A1 (de) * 1982-04-28 1983-11-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antriebsschlupfregelung
US4755008A (en) * 1985-12-25 1988-07-05 Nippondenso Co., Ltd. Braking system with power brake, braking force proportioning, anti-skid, and traction control functions
DE3627809A1 (de) * 1986-08-16 1988-02-18 Teves Gmbh Alfred Hydraulische bremsanlage mit blockierschutz- und/oder antriebsschlupfregelung
JP2696518B2 (ja) * 1988-01-07 1998-01-14 本田技研工業株式会社 制動油圧制御装置
FR2632913B1 (fr) * 1988-06-15 1990-09-14 Bendix France Circuit hydraulique de freinage pour vehicule automobile equipe de dispositifs d'antiblocage et d'antipatinage de roues
JPH0238175A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Aisin Seiki Co Ltd ブレーキ圧制御装置
DE68927150T2 (de) * 1988-11-14 1997-04-10 Sumitomo Electric Industries Fluiddruckregler
US5174637A (en) * 1989-07-27 1992-12-29 Bendix Europe Services Techniques Hydraulic braking circuit
JP2612767B2 (ja) * 1989-10-24 1997-05-21 本田技研工業株式会社 車両用制動油圧制御方法
DE3940177C2 (de) * 1989-12-05 1999-03-18 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE4001421A1 (de) * 1990-01-19 1991-07-25 Teves Gmbh Alfred Schlupfgeregelte, hydraulische bremsanlage
DE4009640C1 (ja) * 1990-03-26 1991-06-06 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
JP3169372B2 (ja) * 1990-03-27 2001-05-21 株式会社デンソー 車両用ブレーキ装置の圧力制御弁
FR2661014B1 (fr) * 1990-04-12 1996-08-09 Bendix Europ Services Tech Systeme de regulation de pression a commande electrique pour un circuit hydraulique.
US5191827A (en) * 1990-04-12 1993-03-09 Bendix Europe Services Techniques Electrically controlled pressure-regulating system for a hydraulic circuit
FR2661013B1 (fr) * 1990-04-12 1992-07-03 Bendix Europ Services Tech Systeme de regulation de pression a commande electrique pour un circuit hydraulique.
DE4016752A1 (de) * 1990-05-25 1991-11-28 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckregelvorrichtung und verfahren zu ihrer anwendung
JP2762161B2 (ja) * 1990-08-10 1998-06-04 本田技研工業株式会社 車両用制動油圧制御装置
DE4031533A1 (de) * 1990-10-05 1992-04-09 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit einer einrichtung zum regeln sowohl des bremsschlupfes als auch des antriebsschlupfes
DE4034839C1 (ja) * 1990-11-02 1992-03-19 Manfred 2300 Kiel De Schlaupitz
FR2679299B1 (fr) * 1991-07-16 1993-10-22 Bendix Europe Services Tech Dispositif de regulation de pression pour circuit hydraulique.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69200148D1 (de) 1994-06-30
FR2679854B1 (fr) 1993-10-22
EP0526276A1 (fr) 1993-02-03
EP0526276B1 (fr) 1994-05-25
US5358316A (en) 1994-10-25
BR9202935A (pt) 1993-03-30
ES2056696T3 (es) 1994-10-01
DE69200148T2 (de) 1994-09-08
KR930002181A (ko) 1993-02-22
FR2679854A1 (fr) 1993-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7267411B2 (en) Brake system for a motorcycle, and method of using same
US5433514A (en) Pressure control actuator for a brake control system
US5161865A (en) Hydraulic modulator with working piston connected to control piston
JPH05187570A (ja) 流体回路用圧力調整装置
JPS61218463A (ja) アンチスキツド型液圧ブレ−キ装置
JPH0769192A (ja) 流体回路用圧力調整装置
JP2002331925A (ja) 液圧源装置
JPH07500788A (ja) 流体装置用圧力調整装置
JP3787223B2 (ja) 車輪ブレーキ圧制御装置
JPH06156238A (ja) 流体回路用圧力調整装置
JPH0769191A (ja) 流体回路用圧力調整装置
JP2001114085A (ja) ブレーキシステム用液圧制御装置
JPS6271749A (ja) 圧力制御装置
JP2018083528A (ja) ブレーキ装置、及びブレーキ装置の制御方法
JP4416281B2 (ja) 自動ブレーキ装置
JPH11508072A (ja) 流体回路用圧力調整ソレノイド弁
JP7435368B2 (ja) 車両用制動装置
JPS63130458A (ja) 車両用ブレ−キ装置
JP3661259B2 (ja) 倍力装置
JPH06312658A (ja) 液圧ブレーキ装置
JP2753870B2 (ja) ブレーキ制御装置
JP2001010462A (ja) 車両用ブレーキ装置
WO2020027068A1 (ja) 制動制御装置
JP3561357B2 (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
JPH10329674A (ja) 液圧ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005