JPH06146301A - コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法 - Google Patents

コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法

Info

Publication number
JPH06146301A
JPH06146301A JP32845992A JP32845992A JPH06146301A JP H06146301 A JPH06146301 A JP H06146301A JP 32845992 A JP32845992 A JP 32845992A JP 32845992 A JP32845992 A JP 32845992A JP H06146301 A JPH06146301 A JP H06146301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
unit
bar unit
longitudinal
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32845992A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Okabe
潤二 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP32845992A priority Critical patent/JPH06146301A/ja
Publication of JPH06146301A publication Critical patent/JPH06146301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋ユニット同士の現場での連結作業を短時
間で容易に行うことができ、又、現場へ搬入する部品数
を少なくする。 【構成】 フープ筋等の縦筋(1)と梁筋(2)とから
なる鉄筋ユニット(5)において、そのフープ筋(4)
等へ、相手方の鉄筋ユニット(7)へ連結するための連
結筋(3)を、その鉄筋ユニット(5)の長さの範囲内
に略納まる状態で、かつ引出し自在に予め取付けてお
き、この鉄筋ユニット(5)を所定の位置に設置した状
態で、その連結筋(3)を引出して相手方に連結する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンクリート基礎の
鉄筋ユニットとその連結方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンクリート基礎の鉄筋配筋において、
現場での配筋作業を省力化し、また、配筋精度を向上さ
せるため、前記鉄筋を予め工場でユニット化して現場に
搬入し、現場では、それらの鉄筋ユニットを所定の位置
に設置して互いに連結するだけで良いようにすること
は、従来から行われている。この場合、鉄筋ユニット同
士の連結は、互いに連結する鉄筋ユニット間に連結筋を
架け渡し、その連結筋をそれぞれ各鉄筋ユニットに針金
若しくはバンドのようなもので緊結するようにしてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、従来におい
ては、予め工場で製作した鉄筋ユニットを所定の位置に
設置し、しかる後、互いに連結する鉄筋ユニット間に跨
って連結筋を配置して前記のように緊結しており、それ
には連結筋を支えながら緊結作業を行う必要があるとと
もに、多数本の縦筋や梁筋が絡み合った鉄筋ユニット内
に連結筋を通さなければならないことから、現場作業が
面倒で時間を要する欠点があった。また、鉄筋ユニット
のほかに連結筋をも別にして現場に搬入しなければなら
ず、運搬のための部品数が多くなり、また、運送コスト
も増加する不都合がある。
【0004】この発明は、このような従来の欠点を解消
して、鉄筋ユニット同士の現場での連結作業を短時間で
容易に行うことができ、又、現場へ搬入する部品数を少
なくすることを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明の鉄筋ユニットは、基礎長手方向に間隔を
おいて配置される複数本の縦筋と、それら縦筋同士を連
結するようにして配置される基礎長手方向と同方向の複
数本の梁筋とからなる鉄筋ユニットにおいて、その鉄筋
ユニット端部を相手方鉄筋ユニット若しくは柱ベース等
へ連結するための連結筋が、前記鉄筋ユニット内に納ま
るようにしてその鉄筋ユニットの長手方向延長方向に引
出し自在として予め取り付けられていることを特徴とす
る。
【0006】上記の鉄筋ユニットにおいて、縦筋が鉄筋
ユニット端面側から見て方形に形成されたフープ筋とす
ることが考えられ、他方、連結筋を平面から見て概略コ
の字型若しくはU字型とし、そのコの字型の中央辺若し
くはU字型の屈曲部が鉄筋ユニットからの引出し側とな
るようにして鉄筋ユニットに予め取り付けることが考え
られる。
【0007】更に、この発明の鉄筋ユニットの連結方法
は、基礎長手方向に間隔をおいて配置される複数本の縦
筋と、それら縦筋同士を連結するようにして配置される
基礎長手方向と同方向の複数本の梁筋とからなる鉄筋ユ
ニット端部を相手方鉄筋ユニット若しくは柱ベース等へ
連結するに際して、その連結用の連結筋を、前記鉄筋ユ
ニットを所定の連結位置に設置する前にその鉄筋ユニッ
トの長手方向延長方向に引出し自在として予め取り付け
ておき、前記設置後に引き出して相手方に連結すること
を特徴とする。
【0008】
【作用】上記のように、連結筋が予め鉄筋ユニットに引
出し可能に取り付けられていることから、その鉄筋ユニ
ットを所定の位置に設置した後は、連結筋を相手方方向
に引き出すだけで、その相手方の鉄筋ユニットなどの緊
結することができ、又、その緊結作業を行う際連結筋を
支えておく必要がない。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の鉄筋ユニット(5)を示
している。図において(1)(1)…は、ユニット
(5)端面側から見て長方形状に折曲げ形成されたフー
プ筋であって、これら多数のフープ筋(1)(1)…
が、基礎長手方向に所定の間隔を置いて配置されてい
る。(2)(2)…は4本の梁筋であり、この梁筋
(2)(2)…が、前記フープ筋(1)のコーナー部の
内側に沿うようにして基礎長手方向に沿って配置され、
これによって、各フープ筋(1)(1)…を、連結して
いる。
【0010】(3)(3)は、平面から見て概略U字型
に折曲げ形成されたこの発明の連結筋であり、これら上
下一対の連結筋(2)(2)が、フープ筋(1)の、上
下の水平部分に、それぞれ結束バンド或いは針金のよう
な結束具(4)で緩やかに結束されている。このとき、
連結筋(3)は、U字型の屈曲部側が、上記フープ筋
(1)と梁筋(2)とから鉄筋ユニット(5)の端部側
となるようにするとともに、その鉄筋ユニット(5)の
全長の範囲内に略納まるような状態で取付けられてい
る。連結筋(3)はコの字型として、その中央辺が鉄筋
ユニット(5)の端部となるようにして同様に配置して
も良い。
【0011】図2は、上記のような連結筋(3)を備え
た鉄筋ユニット(5)(5)を、L字型コーナー部分に
配置された柱ベース筋ユニット(7)へ連結する場合
の、それら鉄筋ユニット(5)(5)の所定の位置への
設置状態を示している。柱ベース筋ユニット(7)は、
図3でも示すように、平面から見て略正方形状に形成さ
れたフープ筋(8)を、上下に間隔を置いて複数個配置
するとともに、それらフープ筋(8)(8)…のコーナ
ー部間を連結するようにして取付けた複数本の縦主筋
(9)とから構成されている。また、この鉄筋ユニット
(7)内には、予め、柱(10)下端のエンドプレート
(11)を取付けるための、アンカーボルト(12)が垂直
方向に配置されている。この柱ベース筋ユニット(7)
は、予め正確な位置に取付けられている。なお、図2で
示すように、柱ベース筋ユニット(7)へ連結される一
対の鉄筋ユニット(5)(5)のうち、その一方の鉄筋
ユニット(5)においては、幅の異なる大小二本の連結
筋(3)(3)を用いている。
【0012】上記のようにして、各鉄筋ユニット(5)
(5)を、相手方鉄筋ユニットである柱ベース筋ユニッ
ト(7)に対して所定の位置に配置した後、それぞれの
連結筋(3)(3)…を、図2の矢印方向に引出し、そ
の先端屈曲部分を、図4及び図5のように、柱ベース筋
ユニット(7)におけるフープ筋(8)の、コーナー部
の外側の直線部分に重ねて、結束具等によって互いに緊
結して固定するようにしている。
【0013】この場合、各連結筋(3)は、鉄筋ユニッ
ト(5)を工場で製作した際に、予め取付けておいて現
場へ搬入する方法と、鉄筋ユニット(5)と連結筋
(3)とを別体として現場へ搬入した後、所定の位置へ
設置する前に取付ける方法とがある。
【0014】図6及び図7は、T字型接合部分に実施し
た場合であって、この場合には、互いに直線上に配置さ
れる鉄筋ユニット(5)(5)との間に跨がって、それ
ぞれ梁筋(2)と平行な直線状の連結筋(13)(13)
を、柱ベース筋ユニット(7)内を貫通して、それら鉄
筋ユニット(5)(5)間に跨がって設置して、これら
の連結筋(13)(13)…を用いて、それら直線上に配置
される鉄筋ユニット(5)(5)同士を連結するように
している。この場合においても、直線状の連結筋(13)
(13)を、一方の鉄筋ユニット(5)へ予め引出し自在
に取付けておいて、同様に相手方の鉄筋ユニット(5)
側へ引出して結束すれば良い。なおもう1つの鉄筋ユニ
ット(5)については、前記と同様のU字型の連結筋
(3)を用いて、柱ベース筋ユニット(7)側へ連結し
ている。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、連結
筋が予め鉄筋ユニットに引出し可能に取り付けられてい
ることから、その鉄筋ユニットを所定の位置に設置した
後は、連結筋を相手方方向に引き出すだけで、その相手
方の鉄筋ユニットへ緊結することができ、又、その緊結
作業を行う際連結筋を支えておく必要がないから、現場
での連結作業を大幅に省力化でき、作業時間も低減でき
る効果がある。
【0016】更に、連結筋を予め工場で鉄筋ユニットと
一体化しておくことで、現場へ搬入する部品数が低減さ
れ、運送のための手間を削減できる等運送コストを低減
できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の鉄筋ユニットの要部の斜視図であ
る。
【図2】同じく鉄筋ユニットの設置状態を示す平面図で
ある。
【図3】同じく側面図である。
【図4】連結筋を引出して鉄筋ユニット同士を連結した
状態を示す平面図である。
【図5】同じく側面図である。
【図6】この発明の別の実施例を示す鉄筋ユニット同士
の連結状態の平面図である。
【図7】同じく側面図である。
【符号の説明】
(1) フープ筋 (2) 梁筋 (3) 連結筋 (5) 鉄筋ユニット (7) 柱ベース筋ユニット (10) 連結筋

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎長手方向に間隔をおいて配置される
    複数本の縦筋と、それら縦筋同士を連結するようにして
    配置される基礎長手方向と同方向の複数本の梁筋とから
    なる鉄筋ユニットにおいて、その鉄筋ユニット端部を相
    手方鉄筋ユニットへ連結するための連結筋が、前記鉄筋
    ユニット内に略納まるようにしてその鉄筋ユニットの長
    手方向延長方向に引出し自在として予め取り付けられて
    いることを特徴とするコンクリート基礎の鉄筋ユニッ
    ト。
  2. 【請求項2】 縦筋が鉄筋ユニット端面側から見て方形
    に形成されたフープ筋である請求項1のコンクリート基
    礎の鉄筋ユニット。
  3. 【請求項3】 連結筋が平面から見て概略コの字型若し
    くはU字型であって、そのコの字型の中央辺若しくはU
    字型の屈曲部がが鉄筋ユニットからの引出し側となるよ
    うにして、その鉄筋ユニットに予め取り付けられている
    ことを特徴とする請求項1又は2のコンクリート基礎の
    鉄筋ユニット。
  4. 【請求項4】 基礎長手方向に間隔をおいて配置される
    複数本の縦筋と、それら縦筋同士を連結するようにして
    配置される基礎長手方向と同方向の複数本の梁筋とから
    なる鉄筋ユニット端部を相手方鉄筋ユニット若しくは柱
    ベース等へ連結するに際して、その連結用の連結筋を、
    前記鉄筋ユニットを所定の連結位置に設置する前にその
    鉄筋ユニットの長手方向延長方向に引出し自在として予
    め取り付けておき、前記設置後に引き出して相手方に連
    結することを特徴とするコンクリート基礎の鉄筋ユニッ
    ト。
JP32845992A 1992-11-13 1992-11-13 コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法 Pending JPH06146301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32845992A JPH06146301A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32845992A JPH06146301A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06146301A true JPH06146301A (ja) 1994-05-27

Family

ID=18210505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32845992A Pending JPH06146301A (ja) 1992-11-13 1992-11-13 コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06146301A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013014924A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Shinei Co Ltd ユニット鉄筋の補強構造
JP2015042819A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 トヨタホーム株式会社 補強筋及びユニット式建物
JP2015140587A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 トヨタホーム株式会社 独立基礎の配筋構造及び独立基礎

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013014924A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Shinei Co Ltd ユニット鉄筋の補強構造
JP2015042819A (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 トヨタホーム株式会社 補強筋及びユニット式建物
JP2015140587A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 トヨタホーム株式会社 独立基礎の配筋構造及び独立基礎

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06146301A (ja) コンクリート基礎の鉄筋ユニットとその連結方法
JP2737099B2 (ja) 地中梁用鉄筋組及び地中梁の構築方法
JPH0828193A (ja) トンネル状構築物への鉄筋金網固着方法
JPH0130985B2 (ja)
JP2538528B2 (ja) 斜面安定化工法
JPH0718790A (ja) 配筋方法
JPH04143350A (ja) 梁スターラップ用半プレハブ鉄筋およびそれによる梁筋の配筋方法
JPH0547789Y2 (ja)
JPH07109788A (ja) 基礎構築鉄筋及び基礎構築鉄筋枠組立方法
JP3002704B2 (ja) 鉄筋の接合構造
JP2926123B2 (ja) 柱PCa部材の組付け方法
JP3171353B2 (ja) 基礎における鉄筋ユニットの定着筋
JPH0738390Y2 (ja) 法枠用型枠
JP2582190Y2 (ja) 総基礎のプレ配筋
JPH0726436U (ja) 鉄筋コンクリート柱のフープ筋の取付構造
JP2844119B2 (ja) 梁半PCa部材およびそれによる梁筋の配筋方法
JP2791824B2 (ja) 部分先組み筋を用いた鉄筋コンクリート構造物の施工方法及び部分先組み筋
JP2926121B2 (ja) 柱半PCa部材の組付け方法
JPH0561316U (ja) メッシュ筋ラップ保持用スペーサ
JPH07212B2 (ja) 梁筋の組立て方法とそれに用いるあばら筋
JPH0681473A (ja) 鉄筋架台の構築工法
JPH0366868A (ja) 梁筋の配筋方法
JPH04315619A (ja) コンクリート基礎の梁筋結合構造
JPH07229306A (ja) 鉄筋の結束方法及び結束金具
JPH0426380B2 (ja)