JPH06104641B2 - α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法 - Google Patents

α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法

Info

Publication number
JPH06104641B2
JPH06104641B2 JP3098669A JP9866991A JPH06104641B2 JP H06104641 B2 JPH06104641 B2 JP H06104641B2 JP 3098669 A JP3098669 A JP 3098669A JP 9866991 A JP9866991 A JP 9866991A JP H06104641 B2 JPH06104641 B2 JP H06104641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkanol
alkylcyclohexyloxy
producing
silica
activated carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3098669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327553A (ja
Inventor
准次 越野
創 宮部
敬志 関口
芳明 藤倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP3098669A priority Critical patent/JPH06104641B2/ja
Publication of JPH04327553A publication Critical patent/JPH04327553A/ja
Publication of JPH06104641B2 publication Critical patent/JPH06104641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、香料又は香料原料等と
して有用なα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β
−アルカノールの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】木様・アンバー様香気を持つ香料の中で
残香性を有するものは、調香上ベースノートとして用い
られ、調合香料の骨組みとしての香りを決定する重要な
素材である。
【0003】本出願人は、先に後記式(2)で表わされ
るα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカ
ノールが、このような香料として有用であることを見出
し、特許出願した(特願平2-187853号、特願平3-72648
号)。この化合物にはシス体及びトランス体の異性体が
あり、シス体は木様、アンバー様、わら様の香気を、ま
たトランス体は木様、カンファー様、土様、アンバー様
の香気を有している。本発明者はこの異性体の匂いを詳
細に検討したところ、シス体に比べトランス体の方が匂
いが強く、しかも残香性の面においてもシス体が3日で
あるのに対して、トランス体は7日と優れており香料と
してより重要であることが明らかになった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように匂いが強く
香料として重要性の高い、トランス体のα−(アルキル
シクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールを多量に合
成する方法としては特願平2-187853号及び特願平3-7264
8号にα−(アルキルフェニルオキシ)−β−アルカノ
ールをパラジウム触媒によって水素化する方法が記され
ている。しかしながら、α−(アルキルフェニルオキ
シ)−β−アルカノールを活性炭担持パラジウム触媒を
用いて水素化した場合、反応が完結するまでに非常に反
応時間が長くかかり、しかも水素化分解物であるα−ア
ルキルシクロヘキサノン、α−アルキルシクロヘキサノ
ール等が多く副生するため、α−(アルキルシクロヘキ
シルオキシ)−β−アルカノールの収率が低下し、工業
的に製造するには問題があった。
【0005】従って、トランス体の含有量の多いα−
(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノール
を短時間に、高収率で得ることのできる製造法の開発が
望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】斯かる実状において、本
発明者らは鋭意研究を重ねた結果、α−(アルキルフェ
ニルオキシ)−β−アルカノールを水素化する際に、パ
ラジウム触媒とルテニウム、ロジウム、白金及びニッケ
ル触媒から選ばれた1種以上の金属触媒とを併用すれ
ば、パラジウム触媒を用いた際と同等もしくはそれ以上
の量のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−ア
ルカノールのトランス体が短い反応時間で、しかも高収
率で得られることを見出し、本発明を完成した。
【0007】本発明は次の反応式で示される。
【0008】
【化3】
【0009】すなわち、本発明は(a)パラジウムと
(b)ルテニウム、ロジウム、白金及びニッケルから選
ばれる1種以上とを含有する触媒の存在下、式(1)で
表わされるα−(アルキルフェニルオキシ)−β−アル
カノールを水素化することを特徴とする式(2)で表わ
されるα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−ア
ルカノールの製造法を提供するものである。
【0010】上記一般式(1)及び(2)中、R6 、R
7 及びR8 は同一又は異なっていてもよい水素原子又は
炭素数1〜6のアルキル基を示すが、アルキル基の例と
しては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、iso−
プロピル基、n−ブチル基、iso−ブチル基、tert−ブ
チル基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基等が挙げられ
る。このうち、炭素数1〜4のアルキル基が特に好まし
い。
【0011】本発明製造法における原料化合物であるα
−(アルキルフェニルオキシ)−β−アルカノール
(1)は、例えば下記反応式に従い、アルキルフェノー
ル(4)を塩基触媒存在下、エポキシド(3)と反応さ
せることによって得ることができる。
【0012】
【化4】
【0013】〔式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5
6 、R7 及びR8 は前記と同じ意味を有する。〕
【0014】上記エポキシド付加反応に用いられる反応
溶媒としては、メタノール、エタノール、n−プロパノ
ール、イソプロパノール等のアルコール系溶媒;ジエチ
ルエーテル、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン等
のエーテル系溶媒;ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の炭化水素系溶媒などが挙げられるが無溶媒で
も反応を行うことができる。塩基としては水酸化ナトリ
ウム、水酸化リチウム、水酸化カリウム等のアルカリ金
属水酸化物;炭酸ナトリウム、炭酸リチウム、炭酸カリ
ウム等のアルカリ金属炭酸塩などの粉末又は水溶液を用
いることができる。塩基の使用量は化合物(4)に対し
て0.01〜2.0 当量、特に0.05〜0.5 当量とするのが好ま
しい。エポキシド(3)の使用量は化合物(4)に対し
て 1.0〜5.0 当量、特に 1.0〜1.2 当量とするのが好ま
しい。又反応温度は30〜200℃、特に50〜150
℃の範囲が好ましい。
【0015】本発明製造法の反応触媒としては、(a)
パラジウムと(b)ルテニウム、ロジウム、白金及びニ
ッケルから選ばれる1種以上との組み合せが用いられる
が、これらの触媒は、活性炭、アルミナ、シリカ、シリ
カマグネシア及びゼオライトから選ばれる1種以上の担
体に担持されていることが好ましい。具体的には、パラ
ジウム触媒(a)としては例えば、5%活性炭担持パラ
ジウム、5%アルミナ担持パラジウムなどが挙げられ、
またパラジウム触媒と併用して用いる金属触媒(b)と
しては、例えば5%活性炭担持ルテニウム、5%活性炭
担持ロジウム、5%活性炭担持白金及びラネーニッケル
などが挙げられる。
【0016】本発明においてこれらの触媒は、原料化合
物であるα−(アルキルフェニルオキシ)−β−アルカ
ノールに対し、総量で0.01〜10重量%、特に0.05〜5.
0 重量%用いることが好ましい。
【0017】また、本発明製造法においては、パラジウ
ム触媒(a)とパラジウム触媒と併用して用いる金属触
媒(b)との混合比が1000:1〜1:1、特に100:
1〜5:1の割合であることが好ましい。混合方法は、
反応時に2種類以上の触媒を別々に加えて反応を行って
も良いし、前もって共沈触媒などの混合触媒を調製して
用いても良い。
【0018】本発明製造法は原料化合物であるα−(ア
ルキルフェニルオキシ)−β−アルカノール(1)を、
前記の触媒の存在下、水素化することによって実施され
る。水素化反応における水素圧は1〜150気圧、特に
10〜100気圧が好ましく、反応温度は50〜300
℃、特に100〜250℃が好ましい。溶媒としては、
メタノール、エタノール、イソプロピルアルコールなど
のアルコール類、ヘキサン、シクロヘキサンなどの炭化
水素類を用いることができるが、溶媒を用いなくても本
発明の反応を実施することができる。
【0019】かくして得られた反応混合物を常法によ
り、例えば濾過、蒸留、カラムクロマトグラフィーなど
により精製を行えば、目的化合物であるα−(アルキル
シクロヘキシルオキシ)−β−アルカノール(2)を単
離することができる。
【0020】以上の本発明製造法により得られるα−
(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノール
(2)について、その代表的化合物の構造を以下に示
す。
【0021】
【化5】
【0022】
【化6】
【0023】これらの化合物はいずれも木様、カンファ
ー様、土様、アンバー様等の香気を有し、しかもこの香
気は優れた残香性を有し、香料又は香料原料等として有
用に用いることができる。
【0024】また、本発明製造法において、原料化合物
(1)として、1−(2−ターシャリーブチルフェニル
オキシ)−2−ブタノールを用いた場合に得られる1−
(2−ターシャリーブチルシクロヘキシルオキシ)−2
−ブタノールは、特に優れた木様、カンファー様、土
様、アンバー様の香気を有する。
【0025】
【発明の効果】本発明製造法によれば、優れた香気を有
するトランス体含有量の多いα−(アルキルシクロヘキ
シルオキシ)−β−アルカノールを、短い反応時間にお
いて高収率で得ることができる。従って本発明製造法
は、香料工業等における当該化合物の大量生産に極めて
有用な方法である。
【0026】
【実施例】次に参考例及び実施例を挙げて本発明を説明
する。
【0027】参考例1 1−(2−ターシャリーブチルフェニルオキシ)−2−
ブタノール [式(1)において、R1 、R2 、R3 、R
4 、R6 及びR7 ;水素原子、R5;ターシャリーブチ
ル基、R8 ;エチル基 ]の合成:ジムロートと滴下ロー
トをつけた1リットル丸底フラスコに、窒素気流下、2
−ターシャリーブチルフェノール350g(2.33mol) と
48%水酸化ナトリウム水溶液35gを加え、80℃に
加熱した。これに1,2−ブチレンオキシド176g
(2.45mol) を約2時間で滴下し、その後80℃で5時間
攪拌した。反応混合物を冷却後、下層の水酸化ナトリウ
ム水溶液を有機層と分離し、蒸留を行い、1−(2−タ
ーシャリーブチルフェニオキシ)−2−ブタノール49
7g(bp. 130℃/4mmHg, 収率96%)を得た。
【0028】IR(film, cm-1) :744, 975, 1038, 1092,
1134, 1233, 1290, 1362, 1392,1443, 1491, 1599, 29
56, 3058, 34121 H-NMR(60MHz, CDCl3, ppm):1.07(t,J=7Hz,3H), 1.40
(s,9H),1.5-1.8(m,2H), 2.15(d,J=4Hz,1H),3.8-4.1(m,3
H), 6.8-7.4(m,4H) GC-MS(M+) :222
【0029】実施例1 1−(2−ターシャリーブチルシクロヘキシルオキシ)
−2−ブタノール [式(2)において、R1 、R2 、R
3 、R4 、R6 及びR7 ;水素原子、R5 ;ターシャリ
ーブチル基、R8 ;エチル基 ]の合成:500mlのオー
トクレーブに、参考例1で得られた1−(2−ターシャ
リーブチルフェニルオキシ)−2−ブタノール50g及
び溶媒としてイソプロピルアルコール150g、触媒と
して5%活性炭担持パラジウム触媒(エヌ・イー ケム
キャット社製,50%含水品)0.98gと5%活性炭担持
ルテニウム触媒(エヌ・イー ケムキャット社製,50
%含水品)0.02gとを加えて水素圧70Kg/cm2 、19
0℃で5時間反応させた。反応終了後、触媒を濾過し、
次いで、イソプロピルアルコールを留去し、51.0gの生
成物を得た。この生成物をガスクロマトグラフィー分析
したところ、1−(2−ターシャリーブチルシクロヘキ
シルオキシ)−2−ブタノール(トランス体:シス体=
40:60)が純度96%で生成していた(収率95.3
%)。
【0030】IR(液膜, cm-1):960, 1089, 1176, 136
5, 1461, 2860, 2932, 34301 H-NMR(CDCl3 , δ, TMS内部標準,ppm):0.93(s,9H),
0.9-1.0(m,3H),1.0-2.0(m,10H), 2.0-2.4(m,2H),3.0-3.
9(m,4H) GC-MS(M+) :228
【0031】比較例1 1−(2−ターシャリーブチルシクロヘキシルオキシ)
−2−ブタノール [式(2)において、R1 、R2 、R
3 、R4 、R6 及びR7 ;水素原子、R5 ;ターシャリ
ーブチル基、R8 ;エチル基 ]の合成:実施例1におい
て触媒として5%活性炭担持パラジウム触媒を用い、ま
た反応時間を反応が完結するまでの時間である27時間
に変える以外は全く同じ条件にて反応を行った。その結
果、1−(2−ターシャリーブチルシクロヘキシルオキ
シ)−2−ブタノール(トランス体:シス体=37:6
3)を収率74.5%で得た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 29/06 C07C 41/20 // C07B 61/00 300

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)パラジウムと(b)ルテニウム、
    ロジウム、白金及びニッケルから選ばれる1種以上とを
    含有する触媒の存在下、一般式(1) 【化1】 で表わされるα−(アルキルフェニルオキシ)−β−ア
    ルカノールを水素化することを特徴とする一般式(2) 【化2】 〔式中、R1 、R2 、R3 、R4 、R5 、R6 、R7
    びR8 は前記と同じ意味を有する。〕で表わされるα−
    (アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノール
    の製造法。
  2. 【請求項2】 触媒が、活性炭、アルミナ、シリカ、シ
    リカマグネシア及びゼオライトから選ばれる1種以上の
    担体に担持されたものである請求項1記載のα−(アル
    キルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造
    法。
  3. 【請求項3】 (a)パラジウムが、活性炭、アルミ
    ナ、シリカ、シリカマグネシア及びゼオライトから選ば
    れる1種以上の担体に担持されたものである請求項1記
    載のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アル
    カノールの製造法。
  4. 【請求項4】 (b)ルテニウム、ロジウム、白金及び
    ニッケルから選ばれる1種以上が、活性炭、アルミナ、
    シリカ、シリカマグネシア及びゼオライトから選ばれる
    1種以上の担体に担持されたものである請求項1記載の
    α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノ
    ールの製造法。
  5. 【請求項5】 触媒が、活性炭、アルミナ、シリカ、シ
    リカマグネシア及びゼオライトから選ばれる1種以上の
    担体の存在下、(a)パラジウムと(b)ルテニウム、
    ロジウム、白金及びニッケルから選ばれる1種以上とを
    共沈させて当該担体に担持させたものである請求項1記
    載のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アル
    カノールの製造法。
  6. 【請求項6】 水素化を水素圧1〜150気圧、反応温
    度50〜300℃にて行うことを特徴とする請求項1〜
    5記載のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−
    アルカノールの製造法。
  7. 【請求項7】 水素化をアルコール系溶媒及び炭化水素
    系溶媒から選ばれる1種以上の溶媒中で行うことを特徴
    とする請求項1〜6記載のα−(アルキルシクロヘキシ
    ルオキシ)−β−アルカノールの製造法。
  8. 【請求項8】 アルコール系溶媒がメタノール、エタノ
    ール及びイソプロピルアルコールから選ばれる1種以上
    のものである請求項7記載のα−(アルキルシクロヘキ
    シルオキシ)−β−アルカノールの製造法。
  9. 【請求項9】 炭化水素系溶媒がヘキサン及びシクロヘ
    キサンから選ばれる1種以上のものである請求項7記載
    のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカ
    ノールの製造法。
  10. 【請求項10】 α−(アルキルフェニルオキシ)−β
    −アルカノールとして1−(2−ターシャリーブチルフ
    ェニルオキシ)−2−ブタノールを用いる請求項1〜9
    記載のα−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−ア
    ルカノールの製造法。
JP3098669A 1991-04-30 1991-04-30 α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法 Expired - Lifetime JPH06104641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098669A JPH06104641B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098669A JPH06104641B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327553A JPH04327553A (ja) 1992-11-17
JPH06104641B2 true JPH06104641B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=14225924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098669A Expired - Lifetime JPH06104641B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104641B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988861B2 (ja) * 2011-12-26 2016-09-07 花王株式会社 1−(2−t−ブチルシクロヘキシルオキシ)−2−ブタノールの製造方法
JP5282165B2 (ja) * 2011-12-26 2013-09-04 花王株式会社 1−(2−t−ブチルシクロヘキシルオキシ)−2−ブタノールの製造方法
JP5282166B2 (ja) * 2011-12-26 2013-09-04 花王株式会社 1−(2−t−ブチルシクロヘキシルオキシ)−2−アルカノールの製造方法
WO2013099858A1 (ja) 2011-12-26 2013-07-04 花王株式会社 1-(2-t-ブチルシクロヘキシルオキシ)-2-ブタノールの製造方法
IL303180A (en) * 2020-12-07 2023-07-01 Kao Corp Fragrance preparation
CN114436865A (zh) * 2022-02-16 2022-05-06 浙江清和新材料科技有限公司 一种4-氨基环己醇的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327553A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2841261B2 (ja) エーテルアルコール類の製造方法
EP0467290B1 (en) Alpha-(alkylcyclohexyloxy)-beta-alkanols and perfume compositions containing the same
JPS627176B2 (ja)
JPH06104641B2 (ja) α−(アルキルシクロヘキシルオキシ)−β−アルカノールの製造法
US4654167A (en) p-Alkoxycyclohexylalkanols and p-alkoxycyclohexylalkyl esters and their use as scents
JPS6216935B2 (ja)
JP4519255B2 (ja) 光学活性3,7−ジメチル−6−オクテノールの製造方法
JP4027471B2 (ja) 新規シクロヘキシルアルカノール類及びそれを含有する香料組成物
JP2632474B2 (ja) 2−(2−t−ブチルシクロヘキシルオキシ)−1−ブタノール及びこれを含有する香料組成物
JP2003206249A (ja) テトラヒドロゲラニオールの製造
EP1326821A2 (en) Method of making fluorinated alcohols
JPH0952854A (ja) α−ジヒドロテルピネオールの製造方法
JP3994246B2 (ja) シクロドデカノール及びシクロドデカノンの製造法
CN116601136A (zh) 制造有机化合物的方法
JPH0212935B2 (ja)
JPH0597749A (ja) α−(2,4,4−トリメチルヘプチル又はヘプテニル−3−オキシ)−β−アルカノール及び該化合物を含有する香料組成物
JP2001261609A (ja) 高純度の酸素含有基を有するシクロペンタン誘導体、その製法およびそれを含む香料組成物
RU1779009C (ru) Способ получения 11-алкиновых спиртов
JP2649431B2 (ja) 1―(1,5―ジメチルビシクロ[3.2.1]オクチル―8―オキシ)―2―アルカノール及びこれを含有する香料組成物
JPS6137741A (ja) 三重結合の選択的還元方法
JPH0597755A (ja) α−(ビシクロ又はトリシクロデシルオキシ)−β−アルカノール化合物及び該化合物を含有する香料組成物
JPH06287157A (ja) アルコキシアルキルシクロヘキサノール誘導体、その製造方法及びこれを含有する香料組成物
JP2019517558A (ja) アルファ,ベータ−不飽和アルデヒドおよびケトンからのアルコールの調製のための方法
JPH0597748A (ja) α−(1−フエニル又は1−シクロヘキシルエトキシ)−β−アルカノール及びこれを含有する香料組成物
JPH05310620A (ja) α,β− 不飽和アルコールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 17