JPH061006B2 - パラペツト笠木 - Google Patents

パラペツト笠木

Info

Publication number
JPH061006B2
JPH061006B2 JP61053068A JP5306886A JPH061006B2 JP H061006 B2 JPH061006 B2 JP H061006B2 JP 61053068 A JP61053068 A JP 61053068A JP 5306886 A JP5306886 A JP 5306886A JP H061006 B2 JPH061006 B2 JP H061006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
piece
parapet
divided
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61053068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62211451A (ja
Inventor
正司 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORAI ENJINIARINGU KK
Original Assignee
TORAI ENJINIARINGU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORAI ENJINIARINGU KK filed Critical TORAI ENJINIARINGU KK
Priority to JP61053068A priority Critical patent/JPH061006B2/ja
Publication of JPS62211451A publication Critical patent/JPS62211451A/ja
Publication of JPH061006B2 publication Critical patent/JPH061006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はパラペットに固定したブラケットに外嵌するパ
ラペット笠木に関する。
[従来の技術と問題点] 従来、パラペット笠木としては、モルタル系笠木あるい
は木下地にカラー鉄板を包んだ笠木等が使用されてい
る。しかしながら、モルタル系笠木においては建物及び
その材質の伸縮や振動によってひび割れを生じ、そこか
ら雨水の浸透が生じ、剥離落下現象を起こしていた。一
方カラー鉄板笠木においては、工事を二度要すると共に
材木の乾燥によりゆがみ、又カラー鉄板の腐食等から剥
離落下現象を起こす等の弊害があった。
このような問題点を解決したものとして、第4図に示す
パラペット笠木が周知である。このパラペット笠木はパ
ラペット1の天端面2に端部3,4を両側下方に設けた
ブラケット5を取付け螺子6により固定し、さらにこの
ブラケット5の外側に端部7,8を前記端部3,4に嵌
合してアルミニウム製の笠木9を外嵌するものである。
このような笠木9によって屋根防水として建築物を水の
害から守ることができる。
ところで、前記笠木においてはアルミニウム押出成形の
ため、比較的幅の小さいものは製作可能であるが、幅の
大きいものを押出成形した場合、そり等の変形が生じ、
品質が著しく低下する問題点があった。このため幅に大
きい笠木の場合、アルミニウム板材を折り曲げて製作し
ており大量生産が不可能であると共に、コストアップの
原因にもなっていた。
このため特開昭58−17956号公報には、パラペッ
ト笠木を側板と天板に三分割したものや、実開昭57−
194532号公報には、パラペット笠木である覆板を
幅方向一側寄りで分割した内方板と外方板とを形成し、
これら内方板と外方板の内端側を重ね合わせて嵌合する
ものなどが提案されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記特開昭58−17956号公報のものは、笠木を側
板と上板に三分割したため、その取付作業が2分割のも
のに比べ煩雑になり、また、その上面の製作幅寸法自体
が変わらないため、幅寸法が大きな笠木を製作する場合
には、大量生産に向かず、またコストアップの問題が予
想される。また、実開昭57−194532号公報のも
のは、パラペット笠木を上面で2分割することにより、
幅寸法の大きなものを製作することができるが、重ね合
わせ箇所に内方板の端面が段部状に露出し、この段部は
笠木の上面に現れるため、外観意匠上好ましくないと共
に、この段部に人あるいはものなどが接触する危険性が
あり、さらにその接触により嵌合部が損傷あるいは外れ
ることが懸念される。
[問題点を解決するための手段と作用] 本発明はパラペットに固定したブラケットに外嵌するパ
ラペット笠木において、略コ字状をなすパラペット笠木
の両端にそれぞれ前記ブラケットの下端に係合する係止
突起を設け、前記パラペット笠木を幅方向中央で分割し
て対をなす分割片を形成し、前記一方の分割片の内側端
下部に、略L字型の嵌合受片を前記他方の分割片の下面
に沿って突設し、前記嵌合受片を載置する受面を、前記
ブラケットの中央に設け、前記他方の分割片の内側端に
嵌合突起を突設すると共に、この嵌合突起が嵌合する嵌
合受部を前記嵌合受片の基端側に形成し、前記両分割片
の内端相互を突き合わせかつ該両分割片の上面を一致さ
せて、両分割片を嵌合するものであり、嵌合部によって
分割した笠木を一体化する。
[実施例] 本発明の第1実施例を第1,2図に基づいて説明する。
パラペット11の天端面12にアンカープラグ13を挿
入すると共に、端部14,15を両側下方に位置するブ
ラケット16を取付け螺子17により固定する。そして
このブラケット16にアルミニウム、ステンレス鋼等の
笠木18を外嵌する。この笠木18の上面18aは建物
の外側寄りが高くなるように設けられ、又笠木18は上
面を一致させて第1分割片19と第2分割片20に分割
される。前記第1分割片19は上面部19aとこの上面
部19aの外側端の下方に垂設する側面部19bから成
り、側面部19bの外側端内側にはブラケット16の前
記端部14に禁止する係止突起21を設け、又上面部1
9aの内側端の下方に、略L字型の嵌合受片30を第2
分割片19の下面に沿って突出し、その嵌合受片30の
基端側に、後述する嵌合突起22が嵌合する円状凹部に
よる嵌合受部23を設けると共に、この嵌合受部23の
先端に取付け螺子17の取付溝24及び係止溝25を形
成する。また前記ブラケット16の中央には、前記嵌合
受片30を載置する受面16aが設けられている。一方
第2分割片20は上面部20aと側面部20bから構成
され、側面部20bの下部内側には前記ブラケット16
の端部15に係止する円状凸部による係止突起26を設
け、上面部20aの内側端に嵌合突起22を下方に斜設
する。これら嵌合突起22と嵌合受部23によって嵌合
部27を形成する。さらに上面部20aの裏側に前記係
止溝25に係止合する係止突起28を形成する。
次ぎに前記構成につきその作用を説明する。
まずパラペット11の天端面12の適所にアンカープラ
グ13を挿入する。次に天端面12にブラケット16の
中央部を載置し、さらにブラケット16の端部14に係
止突起21を係止して第1分割片19の上面部19aを
載設し、これらブラケット16、第1分割片19を取付
け螺子17により固定する。そして、ブチル系等シール
材29を設けた嵌合受部23に嵌合突起22を嵌合した
状態で第2分割片20を矢印方向に押えて係止突起26
を端部15に係止し、第1,第2分割片19,20の内
端相互を突き合わせかつ上面を一致させて、第1,第2
分割片19,20を一体化できる。
以上のように、笠木18と第1分割片19と第2分割片
20に分割すると共に、これらを嵌合受部23と嵌合突
起22より成る嵌合部27によって一体化できるため、
すなわち予め幅狭な一対の分割片19,20を成形し、
これらを一体化することによって幅大な笠木18を設け
ることができる。
さらに嵌合部27によって、第1,第2分割片19,2
0を接続するため、密着よく接続でき水密性を向上でき
る。しかも外観も優れ、美感を損なうことがない。しか
も嵌合部27を下部に設けて分割片19,20の上面を
一致させることにより、嵌合のための段部等がなく、美
感に優れる。さらに分割片19,20の内端が露出しな
いため、その内端に接触する虞がないと共に、その接触
により嵌合突起22が嵌合受部23から外れる虞もな
い。さらに、嵌合突起22と嵌合受部23との嵌合箇所
は、嵌合受片30がブラケット16の受面16aに載置
されるため、上面部18a,19aを押してもその嵌合
箇所に無理な力が加らず嵌合突起22が嵌合受部23か
ら外れる虞もない。
第3図は本発明の第2実施例を示しており、端部31,
32寄りの一方に段部33を有するブラケット34をパ
ラペット35の天端面36に固定し、このブラケット3
4に笠木37を上方より外嵌する。この笠木37は左右
に分割して第1,2分割片38,39を形成し、第1分
割片39の外側端内側には前記端部31に係止する係止
突起40を形成すると共に、この係止突起40の上部に
前記段部33と係止する係止段部41を形成する。又第
1分割片38の内側端下方には、略L字型の嵌合受片6
0を第2分割片39の下面に沿って突出し、その嵌合受
片60の基端側に、円状凹部により嵌合受部42を形成
すると共に、この嵌合受部42の先端に第1,2山型突
起43,44を連設し、谷部にシール材45を設ける。
一方第2分割片39の外側端内側には前記端部32に係
止する鈎状の係止突起46を設け、第2分割片39の内
側端の先端下方に前記嵌合受部42に嵌合する円状凸部
よりなる嵌合突起47を斜設する。この嵌合突起47と
前記嵌合受部42によって嵌合部48を形成する。さら
に第2分割片39の上部39aの裏側に前記山形突起4
3,44と係合する溝部49を形成する。なお50はブ
ラケット34と第1分割片38の係合部である。51は
取付け螺子、52はシールである。また前記ブラケット
34の中央には、前記嵌合受片60を載置する受面34
aが設けられている。
次に前記構成につきその作用を説明する。
まずブラケット34をパラペット35の天端面36に固
定した後、第1分割片38の係止突起40を端部31に
係止すると共に、第1分割片38を矢印方向に押して段
部33,41を嵌着する。
次に嵌合突起47を嵌合受部42に挿入した後、第2分
割片39を矢印方向に押して、係止突起46を端部32
に係止し、第1,2分割片38,39を一体化する。
以上のように嵌合突起47と嵌合受部42から成る嵌合
部48によって第1,2分割片38,39を一体化でき
るため、幅大な笠木を形成できる。
さらに嵌合部48によって第1,2分割片38,39を
一体化できるため、その接続部の水密性を向上できる。
しかも美感も優れる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、
例えば手摺付笠木の場合手摺を先にパラペットに固定し
た後、笠木を前記と同様に固定してもよい等種々の変形
が可能である。
[発明の効果] 本発明はパラペットに固定したブラケットに外嵌するパ
ラペット笠木において、略コ字状をなすパラペット笠木
の両端にそれぞれ前記ブラケットの下端に係合する係止
突起を設け、前記パラペット笠木を幅方向中央で分割し
て対をなす分割片を形成し、前記一方の分割片の内側端
下部に、略L字型の嵌合受片を前記他方の分割片の下面
に沿って突設し、前記嵌合受片を載置する受面を、前記
ブラケットの中央に設け、前記他方の分割片の内側端に
嵌合突起を突設すると共に、この嵌合突起が嵌合する嵌
合受部を前記嵌合受片の基端側に形成し、前記両分割片
の内端相互を突き合わせかつ該両分割片の上面を一致さ
せて、両分割片を嵌合するものであり、分割することに
よって精度のよい笠木を美感を損なうことなく設けるこ
とができ、また安全性に優れ、さらに上面に力を加えて
も変形や嵌合部が外れることを防止できるパラペット笠
木を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す部分断面図、第2図
は同分解斜視図、第3図は本発明の第2実施例を示す縦
断面図、第4図は従来例の部分断面図である。 11,35…パラペット 16,34…ブラケット 16a,34a…受面 19,20,38,39…分割片 21,26,40,46…係止突起 22,47…嵌合突起 23,42…嵌合受部 27,48…嵌合部 30,60…嵌合受片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パラペットに固定したブラケットに外嵌す
    るパラペット笠木において、略コ字状をなすパラペット
    笠木の両端にそれぞれ前記ブラケットの下端に係合する
    係止突起を設け、前記パラペット笠木を幅方向中央で分
    割して対をなす分割片を形成し、前記一方の分割片の内
    側端下部に、略L字型の嵌合受片を前記他方の分割片の
    下面に沿って突設し、前記嵌合受片を載置する受面を、
    前記ブラケットの中央に設け、前記他方の分割片の内側
    端に嵌合突起を突設すると共に、この嵌合突起が嵌合す
    る嵌合受部を前記嵌合受片の基端側に形成し、前記両分
    割片の内端相互を突き合わせかつ該両分割片の上面を一
    致させて、両分割片を嵌合することを特徴とするパラペ
    ット笠木。
JP61053068A 1986-03-10 1986-03-10 パラペツト笠木 Expired - Lifetime JPH061006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053068A JPH061006B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 パラペツト笠木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053068A JPH061006B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 パラペツト笠木

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211451A JPS62211451A (ja) 1987-09-17
JPH061006B2 true JPH061006B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=12932500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053068A Expired - Lifetime JPH061006B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 パラペツト笠木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061006B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113632Y2 (ja) * 1981-06-05 1986-04-26
JPS5817956A (ja) * 1981-07-21 1983-02-02 株式会社ナカ技術研究所 構造物に使用される分割型パラペツト笠木

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62211451A (ja) 1987-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH061006B2 (ja) パラペツト笠木
KR200309539Y1 (ko) 가구 프레임 결합용 체결구
JPH0134601Y2 (ja)
JP3298316B2 (ja) 外壁材、その施工方法およびその目地構造
JPH0438001Y2 (ja)
JP2990648B2 (ja) 建築用出隅セット
JPH031558Y2 (ja)
JP2503978Y2 (ja) パラペット笠木の連結構造
JPH0522575Y2 (ja)
JP3500627B2 (ja) 笠木用化粧材
JP2522754B2 (ja) 化粧キャップ
JPH0752870Y2 (ja) ジョイナ
JPH0245372Y2 (ja)
JP3164123B2 (ja) 乾式壁材のジョイント部材
JPH0413312Y2 (ja)
JPS6036654Y2 (ja) 天井目地被覆材
JPH0714543Y2 (ja) 断熱壁パネルの連結構造
JPS6336093Y2 (ja)
JPH01187248A (ja) 乾式外装材のコーナ部材
KR940006641Y1 (ko) 건축용 조립창살의 이음매구조
JPS6143865Y2 (ja)
JPS6347229Y2 (ja)
JPH0650598Y2 (ja) コーナカバー材
JPS63914Y2 (ja)
JP2602874B2 (ja) 止 縁

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term