JPS6336093Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6336093Y2
JPS6336093Y2 JP1980053070U JP5307080U JPS6336093Y2 JP S6336093 Y2 JPS6336093 Y2 JP S6336093Y2 JP 1980053070 U JP1980053070 U JP 1980053070U JP 5307080 U JP5307080 U JP 5307080U JP S6336093 Y2 JPS6336093 Y2 JP S6336093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
synthetic resin
soft synthetic
building material
vertical piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980053070U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56153509U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980053070U priority Critical patent/JPS6336093Y2/ja
Publication of JPS56153509U publication Critical patent/JPS56153509U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6336093Y2 publication Critical patent/JPS6336093Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は外壁用建材板の目地施工に使用する外
壁用ガスケツトジヨイナーに関するものである。
従来、断面形状を単にエ字状としたジヨイナー
を外壁用に供するとジヨイナーと建材板との隙間
から雨水が浸入し易く、またジヨイナー主体の建
材板との接触面に弾性発泡材を付設したジヨイナ
ーに於いても、建材板との接圧力が十分でないと
かえつて弾性発泡材と建材板との隙間から毛管現
象により雨水が浸入し易く、建材板の接触面が通
常長手方向に蛇行状に少なからず凹凸を生じてい
る木口面であると、その凹部とジヨイナーとに隙
間を生じ易くてその木口面の凹部から雨水の浸入
を防ぎ難いものであつた。また、板面に垂直な木
口面を有する建材板の目地施工に適用するジヨイ
ナーは端部を傾斜面としたいわゆる面取り木口面
を備えた建材板の目地施工に適用することが困難
であつた。
そこで本考案は、建材板の接触木口面との密着
性に優れ且つ建材板の伸縮、曲がりに対する追従
性が良好であつて、建材板との接触部での防水性
に優れ、しかも面取り木口面を有する建材板の目
地施工にも適用できる外壁用ガスケツトジヨイナ
ーを提供することを目的とするものである。
次に本考案の図示の一実施例について説明する
と、本例のジヨイナー主体1は金属板の折曲部材
2の所要個所に軟質合成樹脂部材3を被覆したも
ので、折曲部材2は二つ折りに折返した垂直片部
4の折返し上端を左右に長い長円状に膨出した上
片部5とすると共に垂直片部4の下端方を左右外
側に折曲して水平片部6として全体の断面形状を
エ字状としており、一方、軟質合成樹脂部材3は
折曲部材の上片部5及び垂直片部4の外面及び左
右の水平片部6の基部上面に渉つて適当な厚さで
積層している。このジヨイナー主体1の上片部5
に於ける軟質合成樹脂部材3の左右両側縁の上部
には先側を外側下方に傾斜した軟質合成樹脂製の
弾力性舌片7が連設され、ジヨイナー主体の垂直
片部4に於ける軟質合成樹脂部材3の下部両側に
は先側を外側上方に傾斜した軟質合成樹脂製の弾
力性水返片8が連設され、ジヨイナー主体の水平
片部6に於ける軟質合成樹脂部材3の上面には巾
方向に適当間隔を置いて軟質合成樹脂製突起9が
連設され、ジヨイナー主体の水平片部6の外端に
は先側を内側上方に向けた折返部10が形成さ
れ、折返部10先と前記突起9先とはほぼ同一水
平面に整合されている。
このようにした本例ジヨイナーの目地への施工
に際しては、第2図に示すように、胴縁等の下地
材11に仮留め釘12で仮留めした建材板13と
下地材11間に一方の水平片部6を差込んで建材
板13の側面の木口面14に舌片7及び水返片部
8を押付けて撓曲した状態で釘15により建材板
13を下地材11に本留めし、建材板13裏面を
突起9及び折返部10に衝圧させ、隣接する建材
板13の木口面14を他方の舌片7及び水返片8
に押付けてこれら舌片7、水返片8を撓曲した状
態で建材板13を釘15により下地材11に本留
めする。なお、仮止め釘12は最初の建材板13
の施工に用いる以外は不要である。また、必要に
より建材板13,13間のジヨイナー上面の目地
16にはコーキング材17をコーキングする。
この施工状態に於いては、建材板の木口面14
に舌片7が撓曲反力によつて密接しているので目
地16からの雨水の浸入をこの舌片7の木口面1
4との密接部で防止し、建材板13が伸縮や曲が
りを生じた場合や木口面14が長手方向に於いて
少なからず蛇行状の凹凸を生じている場合でも舌
片7が弾力性により木口面14に追従して密接し
て上記防水作用を果すものであり、また万一、木
口面14と舌片7間を通過した雨水は木口面14
に弾力的に密接している水返片8によつて水返片
8の下方への進入を阻止され、更には建材板13
裏面に密接した複数の突起9により阻止され、万
一、これら突起9を通過した雨水は更に建材板1
3裏面に密接している折返部10で阻止される。
またこの折返部10はジヨイナーの長手方向に於
ける曲げ強度を増大させている。
次に第3図は、傾斜面18を板表面側に有する
面取り木口面19を備えた建材板20の目地施工
に前記ジヨイナーを適用した場合を示すもので、
この場合も上例と同様に施工するものであり、上
例と同程度に建材板20,20間にジヨイナーを
挟圧して施工する。その施工状態に於いては、面
取り木口面の傾斜面18に弾力性舌片7が図示の
ように接触した場合、傾斜面18に於ける板表面
側で目地21の間隔が広がるため、上例に比して
弾力性舌片7と傾斜面18との密接性の低下を免
かれないが、他方、弾力性水返片8が面取り木口
面19に強く弾圧して密接し、前記舌片7の密接
性の低下を補なつて防水性を維持する。
なお、本案は上片部5を必ずしも必要とするも
のではなく、その上片部5を欠除する場合にはジ
ヨイナー主体の垂直片部の上端部両側に直接的に
前例同様の弾力性舌片を連設する。
上記のように本考案は、垂直片部の下端両側に
下地材当接用水平片部を備えた金属製折曲部材の
前記垂直片部の上端部を軟質合成樹脂部材で被覆
してジヨイナー主体が形成され、該ジヨイナー主
体の前記垂直片部の上端部両側に建材板の木口面
当接用軟質合成樹脂製弾力性舌片が連設されると
共に、前記垂直片部の下部両側には先側を前記垂
直片部の両側の外側上方に傾斜した軟質合成樹脂
製水返片が連設され、上面に突起を有する軟質合
成樹脂部材が前記水平片部の基部上面に積層さ
れ、前記水平片部の外端を内側上方に向けた折返
部となし、該折返部先と前記突起先とほぼ同一水
平面に整合したことを特徴としており、施工時に
建材板の木口面に弾力性舌片及び弾力性水返片を
弾圧して密接さすことができて、建材板の伸縮、
木口面の曲りに対しても舌片及び水返片が追従し
易くて木口面における防水性を高めることがで
き、更に水平片部に積層した軟質合成樹脂部材の
突起及び水平片部の折返部を建材板の裏面に密接
させて、上記舌片及び水返片と共に3重、4重に
施工時の防水性を発揮さすことができ、また建材
板の表面からジヨイナーを突出さす必要がなくて
美感に優れ且つ各種板厚の建材板の目地部に使用
でき、またジヨイナー主体の折曲部材が金属製で
あるため防火性を有し、前記防水性と相俟つて外
装用ジヨイナーとして優れている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は正断
面図、第2図は施工状態に於ける正断面図、第3
図は他の施工状態に於ける正断面図である。 1……ジヨイナー主体、2……折曲部材、3…
…軟質合成樹脂部材、4……垂直片部、5……上
片部、6……水平片部、7……舌片、8……水返
片、9……突起、10……折返部、11……下地
材、12……仮止め釘、13……建材板、14…
…木口面、15……釘、16……目地、17……
コーキング材、18……傾斜面、19……面取り
木口面、20……建材板、21……目地。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直片部の下端両側に下地材当接用水平片部を
    備えた金属製折曲部材の前記垂直片部の上端部を
    軟質合成樹脂部材で被覆してジヨイナー主体が形
    成され、該ジヨイナー主体の前記垂直片部の上端
    部両側に建材板の木口面当接用軟質合成樹脂製弾
    力性舌片が連設されると共に、前記垂直片部の下
    部両側には先側を前記垂直片部の両側の外側上方
    に傾斜した軟質合成樹脂製水返片が連設され、上
    面に突起を有する軟質合成樹脂部材が前記水平片
    部の基部上面に積層され、前記水平片部の外端を
    内側上方に向けた折返部となし、該折返部先と前
    記突起先とほぼ同一水平面に整合したことを特徴
    とする外壁用ガスケツトジヨイナー。
JP1980053070U 1980-04-17 1980-04-17 Expired JPS6336093Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980053070U JPS6336093Y2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980053070U JPS6336093Y2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56153509U JPS56153509U (ja) 1981-11-17
JPS6336093Y2 true JPS6336093Y2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=29647892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980053070U Expired JPS6336093Y2 (ja) 1980-04-17 1980-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6336093Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638962Y2 (ja) * 1987-04-24 1994-10-12 松下電工株式会社 目地材
JPH075146Y2 (ja) * 1987-09-26 1995-02-08 松下電工株式会社 ジョイナー

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS532433Y2 (ja) * 1972-09-08 1978-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56153509U (ja) 1981-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0359219B2 (ja)
JPH0133702Y2 (ja)
JPS6336093Y2 (ja)
JPS6319444Y2 (ja)
JPH077477Y2 (ja) 目地部材
JP2990648B2 (ja) 建築用出隅セット
JPS6340566Y2 (ja)
JP2520756Y2 (ja) 目地ジョイナーの取付構造
JPH0628591Y2 (ja) 建築板の接合構造
JP2503978Y2 (ja) パラペット笠木の連結構造
JPH0246578Y2 (ja)
JPS5818516Y2 (ja) 建築板連結装置
JPS6217555Y2 (ja)
JPH028021Y2 (ja)
JPH0435463Y2 (ja)
JPH0236832Y2 (ja)
JPH0237943Y2 (ja)
JPH0721715Y2 (ja) 鎧型横張内外装材用目地部材
JPH031549Y2 (ja)
JPS5829682Y2 (ja) 建築用板
JPS6318676Y2 (ja)
JPH037469Y2 (ja)
JP2507333B2 (ja) 縦目地構造
JPS5935715Y2 (ja) 壁面材
JPH0644940U (ja) 鈍角壁面用ジョイナ−