JPH0593137A - 室温硬化性組成物の製造方法 - Google Patents
室温硬化性組成物の製造方法Info
- Publication number
- JPH0593137A JPH0593137A JP3163431A JP16343191A JPH0593137A JP H0593137 A JPH0593137 A JP H0593137A JP 3163431 A JP3163431 A JP 3163431A JP 16343191 A JP16343191 A JP 16343191A JP H0593137 A JPH0593137 A JP H0593137A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silanol
- terminated
- composition
- parts
- amt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
- C08K5/005—Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S528/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S528/901—Room temperature curable silicon-containing polymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】実質的に湿気のない周囲条件下で長期に亘って
安定であり且つ実質的に酸を含まない粘着性のないエラ
ストマーに変換し得るワンパッケージ型で実質的に無水
の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供す
る。 【構成】実質的に無水の条件下、0℃〜180℃の範囲
の温度で以下の成分から成る混合物を撹拌することを含
む室温硬化性組成物の製造方法。 (A)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン、 (B)有効量の縮合触媒、 (C)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0.001〜0.1部のポリアルコキシシラン架橋
剤、 (D)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0〜0.1部のアミン促進剤、及び (E)安定化量の、ヒドロキシ含有物質に対するケイ素
不含有機スカベンジャー。
安定であり且つ実質的に酸を含まない粘着性のないエラ
ストマーに変換し得るワンパッケージ型で実質的に無水
の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供す
る。 【構成】実質的に無水の条件下、0℃〜180℃の範囲
の温度で以下の成分から成る混合物を撹拌することを含
む室温硬化性組成物の製造方法。 (A)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン、 (B)有効量の縮合触媒、 (C)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0.001〜0.1部のポリアルコキシシラン架橋
剤、 (D)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0〜0.1部のアミン促進剤、及び (E)安定化量の、ヒドロキシ含有物質に対するケイ素
不含有機スカベンジャー。
Description
【0001】
【関連出願の引用】ポリアルコキシシリルエノールエー
テル及びその製造方法に係るジョンE.ハルグレン(Jo
hn E.Hallgren )の係属中の出願第277,525号並
びにワンパッケージ型の安定な湿気硬化性ポリアルコキ
シ−終端オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方
法に係るホワイト(White )等の係属中の出願第27
7,524号を引用する。これら2つの出願は1981
年6月26日に同時に出願されている。又、1982年
2月17日に出願され、1成分型アルコキシ官能性RT
V組成物用スカベンジャー及び製法に係るジョンJ.ド
ジャーク(John J.Dziark )の係属中の出願第349,
695号も引用する。更に、トーマスP.ロックハート
(Thomas P.Lockhart )の、本出願と同時に出願され現
在係属中の、ワンパッケージ型の安定な湿気硬化性アル
コキシ終端オルガノポリシロキサン組成物に係る米国特
許出願第481,529号、第481,527号、第4
81,528号及び第481,530号、並びに、老化
に際して変色に耐えるエノキシ安定化室温硬化性オルガ
ノポリシロキサン組成物の製造方法に係る出願第48
1,526号を引用する。これらの出願は全て本発明の
譲受人に譲渡されており、以上の引用によって本明細書
中に包含する。加えて、1983年3月18日頃出願さ
れ、同様に譲渡されている、1成分型RTV組成物用ス
カベンジャーに係るスウィガー(Swiger)等の米国特許
出願第476,000号も引用する。
テル及びその製造方法に係るジョンE.ハルグレン(Jo
hn E.Hallgren )の係属中の出願第277,525号並
びにワンパッケージ型の安定な湿気硬化性ポリアルコキ
シ−終端オルガノポリシロキサン組成物及びその製造方
法に係るホワイト(White )等の係属中の出願第27
7,524号を引用する。これら2つの出願は1981
年6月26日に同時に出願されている。又、1982年
2月17日に出願され、1成分型アルコキシ官能性RT
V組成物用スカベンジャー及び製法に係るジョンJ.ド
ジャーク(John J.Dziark )の係属中の出願第349,
695号も引用する。更に、トーマスP.ロックハート
(Thomas P.Lockhart )の、本出願と同時に出願され現
在係属中の、ワンパッケージ型の安定な湿気硬化性アル
コキシ終端オルガノポリシロキサン組成物に係る米国特
許出願第481,529号、第481,527号、第4
81,528号及び第481,530号、並びに、老化
に際して変色に耐えるエノキシ安定化室温硬化性オルガ
ノポリシロキサン組成物の製造方法に係る出願第48
1,526号を引用する。これらの出願は全て本発明の
譲受人に譲渡されており、以上の引用によって本明細書
中に包含する。加えて、1983年3月18日頃出願さ
れ、同様に譲渡されている、1成分型RTV組成物用ス
カベンジャーに係るスウィガー(Swiger)等の米国特許
出願第476,000号も引用する。
【0002】
【発明の背景】種々のワンパッケージ及びツーパッケー
ジ型湿気硬化性室温硬化性(RTV)組成物が本発明以
前に使用されていた。この種の組成物は、次式(1)を
有するシラノール−終端ポリジオルガノシロキサンを使
用している。
ジ型湿気硬化性室温硬化性(RTV)組成物が本発明以
前に使用されていた。この種の組成物は、次式(1)を
有するシラノール−終端ポリジオルガノシロキサンを使
用している。
【0003】
【化1】 ここで、Rは、C1-13一価の置換又は非置換の炭化水素
基、好ましくはメチル,又は、大部分がメチルで少量の
フェニル,シアノエチル,トリフルオロプロピル,ビニ
ル及びこれらの混合物から成る混合物であり、nは、約
50〜約2500の値を有する整数である。このシラノ
ール−終端ポリジオルガノシロキサンは、ケイ素に結合
した加水分解性残基を有するシラン架橋剤と共に使用さ
れていた。
基、好ましくはメチル,又は、大部分がメチルで少量の
フェニル,シアノエチル,トリフルオロプロピル,ビニ
ル及びこれらの混合物から成る混合物であり、nは、約
50〜約2500の値を有する整数である。このシラノ
ール−終端ポリジオルガノシロキサンは、ケイ素に結合
した加水分解性残基を有するシラン架橋剤と共に使用さ
れていた。
【0004】セイゼリアート(Ceyzeriat )の米国特許
第3,133,891号及びブルナー(Bruner)の米国
特許第3,035,016号では、実質的に無水条件下
でメチルトリアセトキシシランをシラノール−終端ポリ
ジメチルシロキサンと共に使用している。Bruner又はCe
yzeriat のワンパッケージ組成物は、良好なワンパッケ
ージ型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物であ
り、長期間貯蔵した後に大気中の湿気にさらすと例えば
30分又はそれ以下という充分満足のいく粘着性消失時
間を示す。然しながら、この際酢酸が副生し、この酢酸
は腐食性であり且つ悪臭を有する。
第3,133,891号及びブルナー(Bruner)の米国
特許第3,035,016号では、実質的に無水条件下
でメチルトリアセトキシシランをシラノール−終端ポリ
ジメチルシロキサンと共に使用している。Bruner又はCe
yzeriat のワンパッケージ組成物は、良好なワンパッケ
ージ型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物であ
り、長期間貯蔵した後に大気中の湿気にさらすと例えば
30分又はそれ以下という充分満足のいく粘着性消失時
間を示す。然しながら、この際酢酸が副生し、この酢酸
は腐食性であり且つ悪臭を有する。
【0005】アシルオキシ酸を生成するワンパッケージ
型RTV組成物の他の変形例が、クルパ(Kulpa )の米
国特許第3,296,161号、グーセンス(Goossen
s)の米国特許第3,296,195号及びビーア(Bee
rs )の米国特許第3,438,930号に開示されて
いる。これらの特許は本発明の譲受人に譲渡されてい
る。アシルオキシ酸生成性ワンパッケージ型RTV組成
物の他の例が、シュルツ(Schulz)等の米国特許第3,
647,917号及びニッチェ(Nitzsche)等の米国特
許第3,886,118号に記載されている。
型RTV組成物の他の変形例が、クルパ(Kulpa )の米
国特許第3,296,161号、グーセンス(Goossen
s)の米国特許第3,296,195号及びビーア(Bee
rs )の米国特許第3,438,930号に開示されて
いる。これらの特許は本発明の譲受人に譲渡されてい
る。アシルオキシ酸生成性ワンパッケージ型RTV組成
物の他の例が、シュルツ(Schulz)等の米国特許第3,
647,917号及びニッチェ(Nitzsche)等の米国特
許第3,886,118号に記載されている。
【0006】改良された、悪臭の少ない、実質的に非腐
食性のワンパッケージ型RTV組成物がビーア(Beers
)の米国特許第4,257,932号に開示されてい
る。この特許は本発明の譲受人に譲渡されている。Beer
sは、低揮発性物質例えばメチル−トリス−(2−エチ
ルヘキサノキシ)シランを架橋剤シランとして用いるこ
とによって、悪臭と腐食性を減少せしめている。
食性のワンパッケージ型RTV組成物がビーア(Beers
)の米国特許第4,257,932号に開示されてい
る。この特許は本発明の譲受人に譲渡されている。Beer
sは、低揮発性物質例えばメチル−トリス−(2−エチ
ルヘキサノキシ)シランを架橋剤シランとして用いるこ
とによって、悪臭と腐食性を減少せしめている。
【0007】カルボン酸を生成する残基をもたない非腐
食性のツーパッケージ型湿気硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物が、ニッチェ(Nitzsche)等の米国特許第
3,127,363号に開示されており、この組成物
は、メチルトリアセトキシシランの代わりにポリアルコ
キシシラン又はポリシリケートを架橋剤として使用して
いる。 Nitzsche 等のツーパッケージ型非腐食性組成物
の成分は大気条件下で混合されるが、得られる組成物は
貯蔵寿命が短かいため成分混合後すぐに使用しなければ
ならない。 Nitzsche 等の混合物は、典型的にはポリア
ルコキシシラン、シラノール終端ポリジオルガノシロキ
サン及びスズ石ケン触媒から成っており、混合によって
速硬性の非腐食性室温硬化性組成物になるが、ワンパッ
ケージ系の利点である長い貯蔵寿命を示さない。この長
い貯蔵寿命は種々の市販用途に於いて要求されることで
あり、このため Nitzsche 等の混合物は多くの用途から
排斥されてしまう。
食性のツーパッケージ型湿気硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物が、ニッチェ(Nitzsche)等の米国特許第
3,127,363号に開示されており、この組成物
は、メチルトリアセトキシシランの代わりにポリアルコ
キシシラン又はポリシリケートを架橋剤として使用して
いる。 Nitzsche 等のツーパッケージ型非腐食性組成物
の成分は大気条件下で混合されるが、得られる組成物は
貯蔵寿命が短かいため成分混合後すぐに使用しなければ
ならない。 Nitzsche 等の混合物は、典型的にはポリア
ルコキシシラン、シラノール終端ポリジオルガノシロキ
サン及びスズ石ケン触媒から成っており、混合によって
速硬性の非腐食性室温硬化性組成物になるが、ワンパッ
ケージ系の利点である長い貯蔵寿命を示さない。この長
い貯蔵寿命は種々の市販用途に於いて要求されることで
あり、このため Nitzsche 等の混合物は多くの用途から
排斥されてしまう。
【0008】ニッチェ(Nitzsche)等の米国特許第3,
065,194号には、末端がブロックされた、例えば
ヒドロキシ又はアルコキシ末端ブロック−ジメチルシロ
キサンポリマー,不活性充填剤,エチルオルトシリケー
ト及びジラウリン酸ジブチルスズから成る混合物が、室
温で14日間貯蔵した後水と接触すると硬化し得ること
が教示されている。然しながら、この混合物の種々の成
分は200℃に1時間加熱して充分乾燥させなくてはな
らないし、得られたRTV組成物は比較的短期間の貯蔵
後水で充分に浸さなければならない。
065,194号には、末端がブロックされた、例えば
ヒドロキシ又はアルコキシ末端ブロック−ジメチルシロ
キサンポリマー,不活性充填剤,エチルオルトシリケー
ト及びジラウリン酸ジブチルスズから成る混合物が、室
温で14日間貯蔵した後水と接触すると硬化し得ること
が教示されている。然しながら、この混合物の種々の成
分は200℃に1時間加熱して充分乾燥させなくてはな
らないし、得られたRTV組成物は比較的短期間の貯蔵
後水で充分に浸さなければならない。
【0009】非腐食性の酸を発生しないポリアルコキシ
シラン架橋剤の利点をワンパッケージ系としてのシラノ
ール−終端ポリジオルガノシロキサンの利点と組み合わ
せることに関して、チタンキレート触媒をスズ触媒の代
わりに用いることにより、改善された結果が得られた。
ワイエンベルグ(Weyenberg )の米国特許第3,33
4,067号、クーパー(Cooper)等の米国特許第3,
542,901号並びにスミス(Smith )等の米国特許
第3,689,454号及び第3,779,986号参
照。これらのうち最後の2件は本発明の譲受人に譲渡さ
れている。然しながら、チタンキレート触媒を使用した
室温硬化性ワンパッケージ系を5時間以上エージンズさ
せると、エージングしたRTV組成物の粘着性消失時間
は、同じ混合物を混合後すぐ大気中の湿気にさらした時
の粘着性消失時間よりもかなり長くなることが知見され
た。
シラン架橋剤の利点をワンパッケージ系としてのシラノ
ール−終端ポリジオルガノシロキサンの利点と組み合わ
せることに関して、チタンキレート触媒をスズ触媒の代
わりに用いることにより、改善された結果が得られた。
ワイエンベルグ(Weyenberg )の米国特許第3,33
4,067号、クーパー(Cooper)等の米国特許第3,
542,901号並びにスミス(Smith )等の米国特許
第3,689,454号及び第3,779,986号参
照。これらのうち最後の2件は本発明の譲受人に譲渡さ
れている。然しながら、チタンキレート触媒を使用した
室温硬化性ワンパッケージ系を5時間以上エージンズさ
せると、エージングしたRTV組成物の粘着性消失時間
は、同じ混合物を混合後すぐ大気中の湿気にさらした時
の粘着性消失時間よりもかなり長くなることが知見され
た。
【0010】ブラウン(Brown )等は、米国特許第3,
122,522号に記載されているように、白金触媒を
使用してアルコキシで終端したシルアルキレンポリシロ
キサンポリマーを製造している。然しながら、このベー
スポリマー合成方法には費用のかかるハイドロシリレー
ション工程が必要である。Brown 等は、より経済的な方
法で、ポリアルコキシオルガノポリシロキサンをベース
として使用する所望の非腐食性で実質的に悪臭を発しな
い安定なワンパッケージ型RTV組成物を得るために、
更に努力している。米国特許第3,161,614号又
は米国特許RE−29760参照。Brown 等は、鉱酸を
発生するポリアルコキシハロシランを使用するポリアル
コキシで末端がブロックされたポリシロキサンと、硬化
触媒とを使用した。然しながら、この組成物は、湿気の
存在下でもスズ触媒との接触により硬化しないため実用
にならないことが発見された。
122,522号に記載されているように、白金触媒を
使用してアルコキシで終端したシルアルキレンポリシロ
キサンポリマーを製造している。然しながら、このベー
スポリマー合成方法には費用のかかるハイドロシリレー
ション工程が必要である。Brown 等は、より経済的な方
法で、ポリアルコキシオルガノポリシロキサンをベース
として使用する所望の非腐食性で実質的に悪臭を発しな
い安定なワンパッケージ型RTV組成物を得るために、
更に努力している。米国特許第3,161,614号又
は米国特許RE−29760参照。Brown 等は、鉱酸を
発生するポリアルコキシハロシランを使用するポリアル
コキシで末端がブロックされたポリシロキサンと、硬化
触媒とを使用した。然しながら、この組成物は、湿気の
存在下でもスズ触媒との接触により硬化しないため実用
にならないことが発見された。
【0011】本明細書中、「安定な」ワンパッケージ型
アルコキシ−終端オルガノポリシロキサンRTV組成物
とは、大気中の湿気に触れなければ実質的に変化しない
で、長期間貯蔵した後粘着性のないエラストマーに硬化
し得る湿気硬化性混合物を意味する。更に、「安定なR
TV組成物」とは、大気条件下で混合されたばかりのR
TV成分が示す粘着性消失時間が、この同じ混合物が、
耐湿性で湿気のない容器中に周囲条件下で長期間貯蔵さ
れた後、又は、高温でエージングを促進して等価の期間
たった後大気中の湿気にさらされた時に示す粘着性消失
時間と実質的に同一であることをも意味するものとす
る。
アルコキシ−終端オルガノポリシロキサンRTV組成物
とは、大気中の湿気に触れなければ実質的に変化しない
で、長期間貯蔵した後粘着性のないエラストマーに硬化
し得る湿気硬化性混合物を意味する。更に、「安定なR
TV組成物」とは、大気条件下で混合されたばかりのR
TV成分が示す粘着性消失時間が、この同じ混合物が、
耐湿性で湿気のない容器中に周囲条件下で長期間貯蔵さ
れた後、又は、高温でエージングを促進して等価の期間
たった後大気中の湿気にさらされた時に示す粘着性消失
時間と実質的に同一であることをも意味するものとす
る。
【0012】本発明の譲受人に譲渡されているホワイト
(White )等の係属中の特許出願第277,524号
は、1981年6月26日に出願され、ワンパッケージ
型で安定な湿気硬化性ポリアルコキシ−終端オルガノポ
リシロキサン組成物及びその製造方法に係るが、この室
温硬化性組成物は、ポリアルコキシ終端ポリジオルガノ
シロキサンを、化学的に結合したヒドロキシラジカル含
有物質に対するある種のシランスカベンジャーと共に使
用している。
(White )等の係属中の特許出願第277,524号
は、1981年6月26日に出願され、ワンパッケージ
型で安定な湿気硬化性ポリアルコキシ−終端オルガノポ
リシロキサン組成物及びその製造方法に係るが、この室
温硬化性組成物は、ポリアルコキシ終端ポリジオルガノ
シロキサンを、化学的に結合したヒドロキシラジカル含
有物質に対するある種のシランスカベンジャーと共に使
用している。
【0013】出願第277,524号の上記シランスカ
ベンジャーは室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
中で安定化剤としても機能し得、このスカベンジャーを
用いると価値ある実質的に酸を含まない生成物が得られ
るが、このシランスカベンジャーはRTV組成物の硬化
に際し望ましくない副産物を生じ得ることが判明した。
このような望ましくない副産物、例えばアミド,アミ
ン,カルバメート,オキシム等が生成すると、RTV組
成物の使用の障害になる。加えて、このシランスカベン
ジャーを合成するには特殊な工程が必要であり、この合
成に使用する材料は高価であり、そのため、RTV組成
物の全価格が著るしく高くなる可能性がある。
ベンジャーは室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
中で安定化剤としても機能し得、このスカベンジャーを
用いると価値ある実質的に酸を含まない生成物が得られ
るが、このシランスカベンジャーはRTV組成物の硬化
に際し望ましくない副産物を生じ得ることが判明した。
このような望ましくない副産物、例えばアミド,アミ
ン,カルバメート,オキシム等が生成すると、RTV組
成物の使用の障害になる。加えて、このシランスカベン
ジャーを合成するには特殊な工程が必要であり、この合
成に使用する材料は高価であり、そのため、RTV組成
物の全価格が著るしく高くなる可能性がある。
【0014】本発明は、前述の如きシランスカベンジャ
ーの代わりにケイ素を含有しないスカベンジャー即ち有
機スカベンジャーを使用して、安定で実質的に酸を発生
しないワンパッケージ型湿気硬化性RTV組成物が得ら
れるという発見に基づくものである。後述するように、
これら有機スカベンジャーはアルコキシ終端ポリジオル
ガノシロキサンと共に有利に使用し得る。このアルコキ
シ終端ポリジオルガノシロキサンは次式(2)で表わさ
れる。
ーの代わりにケイ素を含有しないスカベンジャー即ち有
機スカベンジャーを使用して、安定で実質的に酸を発生
しないワンパッケージ型湿気硬化性RTV組成物が得ら
れるという発見に基づくものである。後述するように、
これら有機スカベンジャーはアルコキシ終端ポリジオル
ガノシロキサンと共に有利に使用し得る。このアルコキ
シ終端ポリジオルガノシロキサンは次式(2)で表わさ
れる。
【0015】
【化2】 ここで、R及びnは前記で定義したものであり、R
1 は、アルキル基,アルキルエーテル基,アルキルエス
テル基,アルキルケトン基及びアルキルシアノ基から選
択されるC1-8 脂肪族有機基又はC7-13アルアルキル基
であり、R2 は前記Rから選択されるC1-13一価有機基
であり、aは0〜2に等しい整数である。本発明のケイ
素を含有しないスカベンジャー即ち有機スカベンジャー
は、式(2)のアルコキシ−終端ポリジオルガノシロキ
サン又は式(1)のシラノール終端ポリジオルガノシロ
キサン100部につき、約0.1〜約10部の割合で使
用できることが判明した。好ましくはオルガノポリシロ
キサンポリマー100部当り1〜2部で用いられる。
1 は、アルキル基,アルキルエーテル基,アルキルエス
テル基,アルキルケトン基及びアルキルシアノ基から選
択されるC1-8 脂肪族有機基又はC7-13アルアルキル基
であり、R2 は前記Rから選択されるC1-13一価有機基
であり、aは0〜2に等しい整数である。本発明のケイ
素を含有しないスカベンジャー即ち有機スカベンジャー
は、式(2)のアルコキシ−終端ポリジオルガノシロキ
サン又は式(1)のシラノール終端ポリジオルガノシロ
キサン100部につき、約0.1〜約10部の割合で使
用できることが判明した。好ましくはオルガノポリシロ
キサンポリマー100部当り1〜2部で用いられる。
【0016】更に、ある場合には、有機アミンを前記有
機スカベンジャーと共に用いると、硬化促進剤として作
用し得る。又、本発明の室温硬化性組成物中には、次式
(3)を有するポリアルコキシシランを架橋剤として使
用し得る。
機スカベンジャーと共に用いると、硬化促進剤として作
用し得る。又、本発明の室温硬化性組成物中には、次式
(3)を有するポリアルコキシシランを架橋剤として使
用し得る。
【0017】
【化3】 ここで、R1 は前記に定義したものであり、R2 は前記
Rから選択されるC1-13一価有機基であり、bは0又は
1に等しい整数である。
Rから選択されるC1-13一価有機基であり、bは0又は
1に等しい整数である。
【0018】前述の如きシランスカベンジャーの代わり
に有機スカベンジャーを用いるため、本発明のRTV組
成物は実質的に低価格で製造し得る。シリコーンと共に
用い得る有機物質の使用に関し、当業者は、本発明のR
TV組成物を用いて得られる粘着性のない硬化製品の表
面の塗装性が、従来のRTV組成物で得られる硬化製品
に比較して改良されていることを、経験に基づいて容易
に予想し得るであろう。
に有機スカベンジャーを用いるため、本発明のRTV組
成物は実質的に低価格で製造し得る。シリコーンと共に
用い得る有機物質の使用に関し、当業者は、本発明のR
TV組成物を用いて得られる粘着性のない硬化製品の表
面の塗装性が、従来のRTV組成物で得られる硬化製品
に比較して改良されていることを、経験に基づいて容易
に予想し得るであろう。
【0019】
【発明の叙述】本発明により、実質的に湿気のない周囲
条件下で長期に亘って安定であり且つ実質的に酸を含ま
ない粘着性のないエラストマーに変換し得るワンパッケ
ージ型で実質的に無水の室温硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物が提供される。この組成物は次の成分を含有
する。
条件下で長期に亘って安定であり且つ実質的に酸を含ま
ない粘着性のないエラストマーに変換し得るワンパッケ
ージ型で実質的に無水の室温硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物が提供される。この組成物は次の成分を含有
する。
【0020】(A)各ポリマー鎖末端のケイ素原子が少
なくとも1個のアルコキシ基で終端しているオルガノポ
リシロキサン、(B)有効量の縮合触媒、(C)アルコ
キシ終端オルガノポリシロキサン(A)1重量部当り、
0〜0.1重量部の前記式(3)を有するポリアルコキ
シシラン架橋剤、(D)アルコキシ終端オルガノポリシ
ロキサン1重量部当り0〜0.05重量部のアミン促進
剤、及び、(E)約40〜約1000の範囲の分子量を
有しており且つ実質的にC,H,N,O,P,S,C
l,F,Br及びIから選択される原子が化学的に結合
した原子団混合物から成り、少なくとも1個のアルコー
ル反応性官能基を有する安定化量の有機物質。
なくとも1個のアルコキシ基で終端しているオルガノポ
リシロキサン、(B)有効量の縮合触媒、(C)アルコ
キシ終端オルガノポリシロキサン(A)1重量部当り、
0〜0.1重量部の前記式(3)を有するポリアルコキ
シシラン架橋剤、(D)アルコキシ終端オルガノポリシ
ロキサン1重量部当り0〜0.05重量部のアミン促進
剤、及び、(E)約40〜約1000の範囲の分子量を
有しており且つ実質的にC,H,N,O,P,S,C
l,F,Br及びIから選択される原子が化学的に結合
した原子団混合物から成り、少なくとも1個のアルコー
ル反応性官能基を有する安定化量の有機物質。
【0021】式(1)及び(2)のRに含まれる基とし
ては、例えば、アリール基及びハロゲン化アリール基例
えばフェニル,トリル,クロロフェニル,ナフチル;脂
肪族及び脂環式基例えばシクロヘキシル,シクロブチ
ル;アルキル及びアルケニル基例えばメチル,エチル,
プロピル,クロロプロピル,ビニル,アリル,トリフル
オロプロピル;並びにシアノアルキル基例えばシアノエ
チル,シアノプロピル,シアノブチルがある。R1 に含
まれる好ましい基としては、例えば、C1-8 アルキル基
例えばメチル,エチル,プロピル,ブチル,ペンチル;
C7-13アルアルキル基例えばベンジル,フェネチル;ア
ルキルエーテル基例えば2−メトキシエチル;アルキル
エステル基例えば2−アセトキシエチル;アルキルケト
ン基例えば1−ブタン−3−オニル;アルキルシアノ基
例えば2−シアノエチルがある。R2 に含まれる基は同
一か又は異なる基であり前記Rに含まれる基である。式
(1)〜(3)でR,R1 及びR2 が1個より多い基の
場合それらの基は同一でもよいし異なるものでもよい。
ては、例えば、アリール基及びハロゲン化アリール基例
えばフェニル,トリル,クロロフェニル,ナフチル;脂
肪族及び脂環式基例えばシクロヘキシル,シクロブチ
ル;アルキル及びアルケニル基例えばメチル,エチル,
プロピル,クロロプロピル,ビニル,アリル,トリフル
オロプロピル;並びにシアノアルキル基例えばシアノエ
チル,シアノプロピル,シアノブチルがある。R1 に含
まれる好ましい基としては、例えば、C1-8 アルキル基
例えばメチル,エチル,プロピル,ブチル,ペンチル;
C7-13アルアルキル基例えばベンジル,フェネチル;ア
ルキルエーテル基例えば2−メトキシエチル;アルキル
エステル基例えば2−アセトキシエチル;アルキルケト
ン基例えば1−ブタン−3−オニル;アルキルシアノ基
例えば2−シアノエチルがある。R2 に含まれる基は同
一か又は異なる基であり前記Rに含まれる基である。式
(1)〜(3)でR,R1 及びR2 が1個より多い基の
場合それらの基は同一でもよいし異なるものでもよい。
【0022】本発明の実施に使用し得る有機スカベンジ
ャーとしては、種々の周知の物質が含まれ、これらは、
例えばマーチ(J.March )著、「最新有機化学(Advanc
ed Organic Chemistry)」第2版,マクグローヒル(Mc
-Graw Hill)、ニューヨーク(1977)のような有機
化学の標準的な教科書に載っている。例えば次式(4)
を有するカルボン酸アルケニル類が含まれる。
ャーとしては、種々の周知の物質が含まれ、これらは、
例えばマーチ(J.March )著、「最新有機化学(Advanc
ed Organic Chemistry)」第2版,マクグローヒル(Mc
-Graw Hill)、ニューヨーク(1977)のような有機
化学の標準的な教科書に載っている。例えば次式(4)
を有するカルボン酸アルケニル類が含まれる。
【0023】
【化4】 ここで、R3 ,R4 及びR5 は、同一又は異なる一価の
基であり、水素,C1-13炭化水素基及びC1-13置換炭化
水素基から選択され、R6 はC1-13一価炭化水素基及び
一価置換炭化水素基から選択される。
基であり、水素,C1-13炭化水素基及びC1-13置換炭化
水素基から選択され、R6 はC1-13一価炭化水素基及び
一価置換炭化水素基から選択される。
【0024】本発明に使用し得るカルボン酸アルケニル
エステルの例としては、例えば、酢酸イソプロペニル,
酢酸ビニル,酢酸ブト−2−エン−3−イル,プロピオ
ン酸イソプロペニル,プロピオン酸ビニル,酢酸シクロ
ヘキセニル,酢酸シクロペンテニルがある。
エステルの例としては、例えば、酢酸イソプロペニル,
酢酸ビニル,酢酸ブト−2−エン−3−イル,プロピオ
ン酸イソプロペニル,プロピオン酸ビニル,酢酸シクロ
ヘキセニル,酢酸シクロペンテニルがある。
【0025】使用し得る有機スカベンジャーの他の例と
しては、例えば、ケテン例えばジメチルケテン又はジフ
ェニルケテン;ラクトン例えばメチレンブチロラクト
ン,β−ブチロラクトン,ε−カプロラクトン,3−ヒ
ドロキシ−2,2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−
β−ラクトン;ビニルエーテル例えば4,5−ジヒドロ
−2−メチルフラン,ブチル−イソプロペニルエーテ
ル;カルボジイミド誘導体例えばシクロヘキシルカルボ
ジイミド;イソシアネート例えばフェニルイソシアネー
ト,シクロヘキシルイソシアネート,トルエンジイソシ
アネート;無水カルボン酸例えば無水酢酸、無水安息香
酸等;等がある。
しては、例えば、ケテン例えばジメチルケテン又はジフ
ェニルケテン;ラクトン例えばメチレンブチロラクト
ン,β−ブチロラクトン,ε−カプロラクトン,3−ヒ
ドロキシ−2,2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−
β−ラクトン;ビニルエーテル例えば4,5−ジヒドロ
−2−メチルフラン,ブチル−イソプロペニルエーテ
ル;カルボジイミド誘導体例えばシクロヘキシルカルボ
ジイミド;イソシアネート例えばフェニルイソシアネー
ト,シクロヘキシルイソシアネート,トルエンジイソシ
アネート;無水カルボン酸例えば無水酢酸、無水安息香
酸等;等がある。
【0026】式(2)のアルコキシ−終端オルガノポリ
シロキサンは種々の手順で製造し得る。1つの方法がク
ーパー(Cooper)等の米国特許第3,542,901号
に示されているが、この方法では、アミン触媒の存在下
でポリアルコキシシランをシラノール−終端ポリジオル
ガノシロキサンと共に使用する。例えば、Cooper等の方
法によると、式(3)のシラン架橋剤は式(1)のシラ
ノール−終端ポリジオルガノシロキサンをエンド−キャ
ップするために使用される。
シロキサンは種々の手順で製造し得る。1つの方法がク
ーパー(Cooper)等の米国特許第3,542,901号
に示されているが、この方法では、アミン触媒の存在下
でポリアルコキシシランをシラノール−終端ポリジオル
ガノシロキサンと共に使用する。例えば、Cooper等の方
法によると、式(3)のシラン架橋剤は式(1)のシラ
ノール−終端ポリジオルガノシロキサンをエンド−キャ
ップするために使用される。
【0027】式(1)〜(3)で、Rは、好ましくは、
C1-13一価炭化水素基,ハロゲン化炭化水素基及びシア
ノアルキル基から選択され、R1 は、好ましくは、C
1-8 アルキル基又はC7-13アルアルキル基であり、R2
は、好ましくは、メチル,フェニル又はビニルである。
C1-13一価炭化水素基,ハロゲン化炭化水素基及びシア
ノアルキル基から選択され、R1 は、好ましくは、C
1-8 アルキル基又はC7-13アルアルキル基であり、R2
は、好ましくは、メチル,フェニル又はビニルである。
【0028】式(3)に包含されるポリアルコキシシラ
ン架橋剤のいくつかの例としては、メチルトリメトキシ
シラン,メチルトリエトキシシラン,エチルトリメトキ
シシラン,テトラエトキシシラン,ビニルトリメトキシ
シラン等がある。
ン架橋剤のいくつかの例としては、メチルトリメトキシ
シラン,メチルトリエトキシシラン,エチルトリメトキ
シシラン,テトラエトキシシラン,ビニルトリメトキシ
シラン等がある。
【0029】本発明のRTV組成物の硬化促進に使用し
得るアミン促進剤には、次式(5)で示されるシリル−
置換グアニジンが包含される。
得るアミン促進剤には、次式(5)で示されるシリル−
置換グアニジンが包含される。
【0030】
【化5】 (Z)g Si(OR1 )4-g (5) ここで、R1 は前記に定義されたものであり、zは次式
(6)で示されるグアニジン基であり、gは1〜3に等
しい整数である。
(6)で示されるグアニジン基であり、gは1〜3に等
しい整数である。
【0031】
【化6】 ここで、R7 は二価のC2-8 アルキレン基であり、R8
及びR9 は水素及びC1- 8 アルキル基から選択される。
更に、次式(7)を有するアルキル−置換グアニジンも
使用できる。
及びR9 は水素及びC1- 8 アルキル基から選択される。
更に、次式(7)を有するアルキル−置換グアニジンも
使用できる。
【0032】
【化7】 ここで、R8 及びR9 は前記と同義であり、R10はC
1-8 アルキル基である。式(6)に包含されるシリル−
置換グアニジンの例は、タカゴ(Takago)の米国特許第
4,180,642号及び4,248,993号に開示
されている。
1-8 アルキル基である。式(6)に包含されるシリル−
置換グアニジンの例は、タカゴ(Takago)の米国特許第
4,180,642号及び4,248,993号に開示
されている。
【0033】上記アミン促進剤に加えて、促進剤として
前記有機スカベンジャーと共に使用し得る他の窒素塩基
としては、例えば、アミジン,アミンオキサイド,アミ
ノピリジン,アゾ,アゾメチン,アゾキシ,シアネー
ト,ヒドラジド,ヒドラジン,ヒドラゾン,イミン,イ
ソシアネート,イソチオシアネート,オキサゾン,ニト
ロソ,チオシアネート,チオウレア,ウレア若しくはウ
レタン官能性を含有する化合物、又は窒素含有複素環式
化合物、例えばイミダゾール,イミダゾリン,イソオキ
サゾール,ラクタム,オキサゾール,プリン,ピラジ
ン,ピラゾール,ピラゾリン,ピリミジン,ピロール,
チアゾール,N−メチルイミダゾール,1,5−ジアザ
ビシクロ〔4.3.0〕ノン−5−エン,1,8−ジア
ザビシクロ〔5.4.0〕ウンデス−7−エン,N,
N,N′,N′−テトラメチル−1,3−ジアミノプロ
パン,N,N′−ジメチルピペラジン,N,N,N′,
N′−テトラエチルエチレンジアミン,4−(N,N−
ジブチルアミノ)ピリジン又は4−(4′−メチルピペ
リジル)ピリジンがある。
前記有機スカベンジャーと共に使用し得る他の窒素塩基
としては、例えば、アミジン,アミンオキサイド,アミ
ノピリジン,アゾ,アゾメチン,アゾキシ,シアネー
ト,ヒドラジド,ヒドラジン,ヒドラゾン,イミン,イ
ソシアネート,イソチオシアネート,オキサゾン,ニト
ロソ,チオシアネート,チオウレア,ウレア若しくはウ
レタン官能性を含有する化合物、又は窒素含有複素環式
化合物、例えばイミダゾール,イミダゾリン,イソオキ
サゾール,ラクタム,オキサゾール,プリン,ピラジ
ン,ピラゾール,ピラゾリン,ピリミジン,ピロール,
チアゾール,N−メチルイミダゾール,1,5−ジアザ
ビシクロ〔4.3.0〕ノン−5−エン,1,8−ジア
ザビシクロ〔5.4.0〕ウンデス−7−エン,N,
N,N′,N′−テトラメチル−1,3−ジアミノプロ
パン,N,N′−ジメチルピペラジン,N,N,N′,
N′−テトラエチルエチレンジアミン,4−(N,N−
ジブチルアミノ)ピリジン又は4−(4′−メチルピペ
リジル)ピリジンがある。
【0034】上記置換グアニジンに加えて種々のアミン
が使用し得る。例えば、ジ−n−ヘキシルアミン,ジシ
クロヘキシルアミン,ジ−n−オクチルアミン又はヘキ
サメトキシメチルアミンである。イソシアネートスカベ
ンジャーと共に使用し得る好ましいアミン促進剤は=N
H官能基を含まないものがよい。
が使用し得る。例えば、ジ−n−ヘキシルアミン,ジシ
クロヘキシルアミン,ジ−n−オクチルアミン又はヘキ
サメトキシメチルアミンである。イソシアネートスカベ
ンジャーと共に使用し得る好ましいアミン促進剤は=N
H官能基を含まないものがよい。
【0035】前述したように、式(2)のアルコキシ終
端オルガノポリシロキサンは、シラノール−終端ポリジ
オルガノシロキサンと共にポリアルコキシシランを用い
て製造し得る。ポリアルコキシオルガノポリシロキサン
の製造に使用し得るシラノール−終端ポリジオルガノシ
ロキサンは公知であり、好ましくは約25℃で測定した
粘度が約100〜約400,000センチポアズの範囲
にあり、更に好ましくは約1000〜約250,000
センチポアズの範囲にある。これらのシラノール−終端
流体は、高分子量のオルガノポリシロキサン例えばジメ
チルポリシロキサンを、鉱酸又は塩基触媒の存在下に水
で処理してポリマーの粘度を所望の範囲に調整すること
により製造し得る。式(1)のシラノール−終端ポリジ
オルガノシロキサンの製造に使われる前記の如き高分子
量オルガノポリシロキサンの製造方法は周知である。例
えば、ジオルガノハロシラン例えばジメチルジクロロシ
ラン,ジフェニルジクロロシラン,メチルビニルジクロ
ロシラン又はこれらの混合物を加水分解すると、低分子
量の加水分解物を製造し得、その後平衡化することによ
って高分子量のオルガノポリシロキサンが得られる。シ
クロポリシロキサン例えばオクタメチルシクロテトラシ
ロキサン,オクタフェニルシクロテトラシロキサン又は
これらの混合物の平衡化によっても高分子量ポリマーが
得られる。このようなポリマーは、例えばブート(Boo
t)の米国特許第3,153,007号に記載されてい
るように、使用に先立ち標準的な手順で平衡化触媒を除
去しておくと好ましい。前記特許は本発明の譲受人に譲
渡されている。
端オルガノポリシロキサンは、シラノール−終端ポリジ
オルガノシロキサンと共にポリアルコキシシランを用い
て製造し得る。ポリアルコキシオルガノポリシロキサン
の製造に使用し得るシラノール−終端ポリジオルガノシ
ロキサンは公知であり、好ましくは約25℃で測定した
粘度が約100〜約400,000センチポアズの範囲
にあり、更に好ましくは約1000〜約250,000
センチポアズの範囲にある。これらのシラノール−終端
流体は、高分子量のオルガノポリシロキサン例えばジメ
チルポリシロキサンを、鉱酸又は塩基触媒の存在下に水
で処理してポリマーの粘度を所望の範囲に調整すること
により製造し得る。式(1)のシラノール−終端ポリジ
オルガノシロキサンの製造に使われる前記の如き高分子
量オルガノポリシロキサンの製造方法は周知である。例
えば、ジオルガノハロシラン例えばジメチルジクロロシ
ラン,ジフェニルジクロロシラン,メチルビニルジクロ
ロシラン又はこれらの混合物を加水分解すると、低分子
量の加水分解物を製造し得、その後平衡化することによ
って高分子量のオルガノポリシロキサンが得られる。シ
クロポリシロキサン例えばオクタメチルシクロテトラシ
ロキサン,オクタフェニルシクロテトラシロキサン又は
これらの混合物の平衡化によっても高分子量ポリマーが
得られる。このようなポリマーは、例えばブート(Boo
t)の米国特許第3,153,007号に記載されてい
るように、使用に先立ち標準的な手順で平衡化触媒を除
去しておくと好ましい。前記特許は本発明の譲受人に譲
渡されている。
【0036】1200センチポアズ未満の粘度を有する
シラノール−終端オルガノポリシロキサンは、本質的に
化学結合したジオルガノシロキサン単位から成るオルガ
ノポリシロキサンを加圧蒸気で処理して製造し得る。シ
ラノール−終端ポリジオルガノシロキサンの製造に使用
し得る他の方法が、ワリック(Warrick )の米国特許第
2,607,792号及び英国特許第835,790号
に更に詳細に記載されている。
シラノール−終端オルガノポリシロキサンは、本質的に
化学結合したジオルガノシロキサン単位から成るオルガ
ノポリシロキサンを加圧蒸気で処理して製造し得る。シ
ラノール−終端ポリジオルガノシロキサンの製造に使用
し得る他の方法が、ワリック(Warrick )の米国特許第
2,607,792号及び英国特許第835,790号
に更に詳細に記載されている。
【0037】本発明の実施に際し、RTV組成物の硬化
を容易にするために使用し得る縮合触媒の有効量は、例
えば、式(1)のシラノール−終端ポリジオルガノシロ
キサン100重量部当り0.001〜1重量部である。
縮合触媒のスズ化合物には、例えば、ジラウリン酸ジブ
チルスズ,ジ酢酸ジブチルスズ,ジブチルスズジメトキ
シド,カルボメトキシフェニルスズトリス−ウベレー
ト,スズオクトエート,イソブチルスズトリセロエー
ト,ジ酪酸ジメチルスズ,ジメチルスズジ−ネオデコノ
エート,酒石酸トリエチルスズ,ジ安息香酸ジブチルス
ズ,オレイン酸スズ,ナフテン酸スズ,ブチルスズトリ
−2−エチルヘキソエート,酪酸スズがある。好ましい
縮合触媒はスズ化合物であり、ジ酢酸ジブチルスズが特
に好ましい。
を容易にするために使用し得る縮合触媒の有効量は、例
えば、式(1)のシラノール−終端ポリジオルガノシロ
キサン100重量部当り0.001〜1重量部である。
縮合触媒のスズ化合物には、例えば、ジラウリン酸ジブ
チルスズ,ジ酢酸ジブチルスズ,ジブチルスズジメトキ
シド,カルボメトキシフェニルスズトリス−ウベレー
ト,スズオクトエート,イソブチルスズトリセロエー
ト,ジ酪酸ジメチルスズ,ジメチルスズジ−ネオデコノ
エート,酒石酸トリエチルスズ,ジ安息香酸ジブチルス
ズ,オレイン酸スズ,ナフテン酸スズ,ブチルスズトリ
−2−エチルヘキソエート,酪酸スズがある。好ましい
縮合触媒はスズ化合物であり、ジ酢酸ジブチルスズが特
に好ましい。
【0038】使用し得るチタン化合物の例としては、ビ
ス(エチルアセトマセタト)1,3−プロパンジオキシ
チタン,1,3−プロパンジオキシチタンビス(アセチ
ルアセトナト),ジイソプロポキシチタンビス(アセチ
ルアセトナト),ナフテン酸チタン,チタン酸テトラブ
チル,チタン酸テトラ−2−エチルヘキシル,チタン酸
テトラフェニル,チタン酸テトラオクタデシル,チタン
酸エチルトリエタノールアミンがある。更に、ワイエン
ベルグ(Weyenberg )の米国特許第3,334,067
号に記載されているβ−ジカルボニルチタン化合物も本
発明の縮合触媒として使用し得る。
ス(エチルアセトマセタト)1,3−プロパンジオキシ
チタン,1,3−プロパンジオキシチタンビス(アセチ
ルアセトナト),ジイソプロポキシチタンビス(アセチ
ルアセトナト),ナフテン酸チタン,チタン酸テトラブ
チル,チタン酸テトラ−2−エチルヘキシル,チタン酸
テトラフェニル,チタン酸テトラオクタデシル,チタン
酸エチルトリエタノールアミンがある。更に、ワイエン
ベルグ(Weyenberg )の米国特許第3,334,067
号に記載されているβ−ジカルボニルチタン化合物も本
発明の縮合触媒として使用し得る。
【0039】ジルコニウム化合物例えばジルコニウムオ
クトエートも使用し得る。
クトエートも使用し得る。
【0040】金属縮合触媒の他の例としては、鉛2−エ
チルオクトエート,鉄2−エチルヘキソエート,コバル
ト2−エチルヘキソエート,マンガン2−エチルヘキソ
エート,亜鉛2−エチルヘキソエート,アンチモンオク
トエート,ナフテン酸ビスマス,ナフテン酸亜鉛,ステ
アリン酸亜鉛がある。
チルオクトエート,鉄2−エチルヘキソエート,コバル
ト2−エチルヘキソエート,マンガン2−エチルヘキソ
エート,亜鉛2−エチルヘキソエート,アンチモンオク
トエート,ナフテン酸ビスマス,ナフテン酸亜鉛,ステ
アリン酸亜鉛がある。
【0041】非金属縮合触媒の例としては、酢酸ヘキシ
ルアンモニウム及び酢酸ベンジルトリメチルアンモニウ
ムがある。
ルアンモニウム及び酢酸ベンジルトリメチルアンモニウ
ムがある。
【0042】前記シラノール−又はアルコキシ終端オル
ガノポリシロキサンには種々の充填剤及び顔料を混合で
きる。例えば、二酸化チタン,ケイ酸ジルコニウム,エ
ーロゲルシリカ,酸化鉄,ケイ藻土,フュームドシリ
カ,カーボンブラック,沈降シリカ,ガラス繊維,ポリ
塩化ビニル,石英粉末炭酸カルシウム等がある。充填剤
の使用量は、目的とする用途に応じて広範囲に変えられ
るのは当然であるが、例えばある種のシーラント用の場
合には本発明の硬化性組成物は充填剤を用いない。他の
用途の場合、例えば結合材製造に硬化性組成物を使用す
る場合には、オルガノポリシロキサン100重量部につ
き700重量部以上もの充填剤を使用し得る。このよう
な用途では充填剤は大量の上記増量剤物質例えば石英粉
末,ポリ塩化ビニルまたはこれらの混合物から成る。こ
の場合約1〜10ミクロンの範囲の平均粒子サイズを有
するものが好ましい。
ガノポリシロキサンには種々の充填剤及び顔料を混合で
きる。例えば、二酸化チタン,ケイ酸ジルコニウム,エ
ーロゲルシリカ,酸化鉄,ケイ藻土,フュームドシリ
カ,カーボンブラック,沈降シリカ,ガラス繊維,ポリ
塩化ビニル,石英粉末炭酸カルシウム等がある。充填剤
の使用量は、目的とする用途に応じて広範囲に変えられ
るのは当然であるが、例えばある種のシーラント用の場
合には本発明の硬化性組成物は充填剤を用いない。他の
用途の場合、例えば結合材製造に硬化性組成物を使用す
る場合には、オルガノポリシロキサン100重量部につ
き700重量部以上もの充填剤を使用し得る。このよう
な用途では充填剤は大量の上記増量剤物質例えば石英粉
末,ポリ塩化ビニルまたはこれらの混合物から成る。こ
の場合約1〜10ミクロンの範囲の平均粒子サイズを有
するものが好ましい。
【0043】本発明の組成物は、建築用シーラント及び
コーキング材としても使用し得る。従って、充填剤の正
確な量は、オルガノポリシロキサン組成物の使用用途、
使用充填剤の種類(即ち、充填剤の密度及び粒子サイ
ズ)等の因子に依存するであろう。10〜300部の充
填剤(これは約35部までの補強用充填剤例えばフュー
ムドシリカを含んでもよい)を100部のシラノール−
終端オルガノポリシロキサンに対して用いると好まし
い。
コーキング材としても使用し得る。従って、充填剤の正
確な量は、オルガノポリシロキサン組成物の使用用途、
使用充填剤の種類(即ち、充填剤の密度及び粒子サイ
ズ)等の因子に依存するであろう。10〜300部の充
填剤(これは約35部までの補強用充填剤例えばフュー
ムドシリカを含んでもよい)を100部のシラノール−
終端オルガノポリシロキサンに対して用いると好まし
い。
【0044】本発明の実施に際しては、原料混合物を撹
拌などによりかきまぜて室温硬化性組成物を製造するこ
とができる。原料混合物は、ポリアルコキシ−終端ジオ
ルガノポリシロキサン,有機スカベンジャー,任意に含
有する式(3)のシラン架橋剤及びアミン促進剤から成
る。混合に際しては、実質的に大気中の湿気がない条件
で行なう。その後、実質的に大気の湿気がない条件下で
縮合触媒を添加する。
拌などによりかきまぜて室温硬化性組成物を製造するこ
とができる。原料混合物は、ポリアルコキシ−終端ジオ
ルガノポリシロキサン,有機スカベンジャー,任意に含
有する式(3)のシラン架橋剤及びアミン促進剤から成
る。混合に際しては、実質的に大気中の湿気がない条件
で行なう。その後、実質的に大気の湿気がない条件下で
縮合触媒を添加する。
【0045】本明細書中、本発明のRTV組成物の製造
に関して使用する「湿気のない条件」及び「実質的に無
水の条件」とは、乾燥ボックス、又は、真空排気した後
に乾燥不活性ガス例えば窒素で置換した密閉容器中での
混合を意味する。温度は、混合の度合、充填剤の種類と
量に依って、約0℃〜約180℃の範囲で変えられる。
に関して使用する「湿気のない条件」及び「実質的に無
水の条件」とは、乾燥ボックス、又は、真空排気した後
に乾燥不活性ガス例えば窒素で置換した密閉容器中での
混合を意味する。温度は、混合の度合、充填剤の種類と
量に依って、約0℃〜約180℃の範囲で変えられる。
【0046】本発明のRTV組成物の好ましい製造工程
は、実質的に無水の条件下で、ポリアルコキシ−終端オ
ルガノポリシロキサン及び充填剤を、混合物中のヒドロ
キシ官能基を実質的に除去するに充分な量の式(3)の
ポリアルコキシシランと共に含む混合物をかき混ぜるこ
とである。この「エンド−キャッピング」工程は、充填
剤におけるシラノールの量、シラン架橋剤のOR1 基の
性質などの要因に依って、数分〜数時間、更には数日を
要する。その後、実質的にシラノールを含有しない混合
物に、縮合触媒、シラン架橋剤又はこれらの混合物を他
の成分例えば硬化促進剤及び顔料と共に加えることがで
きる。
は、実質的に無水の条件下で、ポリアルコキシ−終端オ
ルガノポリシロキサン及び充填剤を、混合物中のヒドロ
キシ官能基を実質的に除去するに充分な量の式(3)の
ポリアルコキシシランと共に含む混合物をかき混ぜるこ
とである。この「エンド−キャッピング」工程は、充填
剤におけるシラノールの量、シラン架橋剤のOR1 基の
性質などの要因に依って、数分〜数時間、更には数日を
要する。その後、実質的にシラノールを含有しない混合
物に、縮合触媒、シラン架橋剤又はこれらの混合物を他
の成分例えば硬化促進剤及び顔料と共に加えることがで
きる。
【0047】当業者が容易に本発明を実施し得るよう
に、以下に実施例を参照して説明するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。実施例中「部」
とあるのは重量基準である。
に、以下に実施例を参照して説明するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。実施例中「部」
とあるのは重量基準である。
【0048】
【実施例1】メチルジメトキシシロキシ−終端ポリジメ
チルシロキサン,メチルトリメトキシシラン,酢酸イソ
プロペニル,ジ酢酸ジブチルスズ及びテトラメチル−N
−ブチルグアニジンを用いて、湿気のない条件下で、室
温硬化性ワンパッケージ型メチルポリシロキサン組成物
を製造した。メチルジメトキシシロキシ−終端ポリジメ
チルシロキサンは、0.09重量%の化学的に結合した
OH基を有するシラノール−終端ポリジメチルシロキサ
ンを用いてその場で製造した。詳細には、シラノール終
端ポリジメチルシロキサン100部,メチルトリメトキ
シシラン3部,酢酸イソプロペニル1.06部,ジ酢酸
ジブチルスズ0.1部及びテトラメチル−N−ブチルグ
アニジン0.3部を使用した。次表Iに示す混合物を製
造した。表中、各反応物の重量は混合物中の部であり、
シラノールポリマーはシラノール−終端ポリジメチルシ
ロキサンであり、架橋剤はメチルトリメトキシシランで
あり、縮合触媒はジ酢酸ジブチルスズであり、アミン促
進剤は((CH3 )2 N)2 C=NC4 H9 である。
チルシロキサン,メチルトリメトキシシラン,酢酸イソ
プロペニル,ジ酢酸ジブチルスズ及びテトラメチル−N
−ブチルグアニジンを用いて、湿気のない条件下で、室
温硬化性ワンパッケージ型メチルポリシロキサン組成物
を製造した。メチルジメトキシシロキシ−終端ポリジメ
チルシロキサンは、0.09重量%の化学的に結合した
OH基を有するシラノール−終端ポリジメチルシロキサ
ンを用いてその場で製造した。詳細には、シラノール終
端ポリジメチルシロキサン100部,メチルトリメトキ
シシラン3部,酢酸イソプロペニル1.06部,ジ酢酸
ジブチルスズ0.1部及びテトラメチル−N−ブチルグ
アニジン0.3部を使用した。次表Iに示す混合物を製
造した。表中、各反応物の重量は混合物中の部であり、
シラノールポリマーはシラノール−終端ポリジメチルシ
ロキサンであり、架橋剤はメチルトリメトキシシランで
あり、縮合触媒はジ酢酸ジブチルスズであり、アミン促
進剤は((CH3 )2 N)2 C=NC4 H9 である。
【0049】
【表1】 表 I 組成物 シラノール 架橋剤 縮合触媒 酢酸イソプ アミン ポリマー ロペニル 1 20 0.60 0.10 0.21 0.06 2 20 0.60 0.10 0.21 ---- 3 20 0.60 0.10 ---- 0.06 4 20 0.60 0.10 ---- ---- これらの混合物を湿気のない条件下で50℃に加熱し
た。組成物1を使用した場合次表IIの結果が得られた。
表中TFTは粘着性消失時間である。
た。組成物1を使用した場合次表IIの結果が得られた。
表中TFTは粘着性消失時間である。
【0050】
【表2】 表 II 50℃エージング TFT 時間(日) (分) 0 <30 1 <90 2 70 4 45 (表面粘着性) 上記表IIの結果が示しているように、本発明の組成物は
充分満足な安定性を示し、かなり速い粘着性消失時間を
示す。アミンを含まない表Iの組成物2はエージング時
間0の場合でも7時間たっても硬化しなかった。酢酸イ
ソプロペニルを含有しない組成物3及び4は7時間後に
半硬化(ゲル状、しかし粘着性)した。50℃で4日間
エージングした場合、組成物2はゆっくりと硬化した
が、組成物3及び4は硬化しなかった。
充分満足な安定性を示し、かなり速い粘着性消失時間を
示す。アミンを含まない表Iの組成物2はエージング時
間0の場合でも7時間たっても硬化しなかった。酢酸イ
ソプロペニルを含有しない組成物3及び4は7時間後に
半硬化(ゲル状、しかし粘着性)した。50℃で4日間
エージングした場合、組成物2はゆっくりと硬化した
が、組成物3及び4は硬化しなかった。
【0051】
【実施例2】25℃での粘度が約120×103 〜17
0×103 センチポアズの範囲にあるメチルジメトキシ
−終端ポリジメチルシロキサン100部とジ酢酸ジブチ
ルスズ0.2部の混合物を、フェニルイソシネート2部
と混合した。フェニルイソシアネートを含まない同様な
混合物を製造した。これらの混合物を102℃の温度で
0〜44時間エージングし、この間粘着性消失時間を測
定した。大気中の湿気を完全に排除した不活性雰囲気の
乾燥ボックス中で組成物を調合した。小さい密封管中で
サンプルを加熱エージング処理し、乾燥ボックス中で1
02℃の油浴中に入れた。エージング終了後、サンプル
を58%の湿度の部屋の中のアルミパンに移した。定期
的にサンプルを取り出し粘着性消失時間(TFT)を測
定した。次表に示す結果が得られた。
0×103 センチポアズの範囲にあるメチルジメトキシ
−終端ポリジメチルシロキサン100部とジ酢酸ジブチ
ルスズ0.2部の混合物を、フェニルイソシネート2部
と混合した。フェニルイソシアネートを含まない同様な
混合物を製造した。これらの混合物を102℃の温度で
0〜44時間エージングし、この間粘着性消失時間を測
定した。大気中の湿気を完全に排除した不活性雰囲気の
乾燥ボックス中で組成物を調合した。小さい密封管中で
サンプルを加熱エージング処理し、乾燥ボックス中で1
02℃の油浴中に入れた。エージング終了後、サンプル
を58%の湿度の部屋の中のアルミパンに移した。定期
的にサンプルを取り出し粘着性消失時間(TFT)を測
定した。次表に示す結果が得られた。
【0052】
【表3】 表 III 102℃エージング後の粘着性消失時間 0 時間 20 時間 44 時間 (1) スカベンジャー無添加 60−80分 >23時間 >23時間 (2) フェニルイソシアネート 〜 80 分 〜 80 分 〜 90 分 この結果は、フェニルイソシアネートが存在するとRT
V組成物がかなり安定になることを示している。
V組成物がかなり安定になることを示している。
【0053】
【実施例3】実施例2のメチルジメトキシで末端−キャ
ップしたポリジメチルシロキサン100部,シクロヘキ
シルイソシアネート2部、ジ酢酸ジブチルスズ0.2部
及びN−メチルイミダゾール0.6部から成る室温硬化
性混合物を実質的に無水の条件下で製造した。得られた
RTV組成物を95℃で48時間加熱エージングした。
加熱エージング前のRTVのTFT(分)は83分であ
ったが、加熱エージング後は45分であった。
ップしたポリジメチルシロキサン100部,シクロヘキ
シルイソシアネート2部、ジ酢酸ジブチルスズ0.2部
及びN−メチルイミダゾール0.6部から成る室温硬化
性混合物を実質的に無水の条件下で製造した。得られた
RTV組成物を95℃で48時間加熱エージングした。
加熱エージング前のRTVのTFT(分)は83分であ
ったが、加熱エージング後は45分であった。
【0054】
【実施例4】実施例2のメチルジメトキシ−連鎖停止ポ
リジメチルシロキサンポリマー100部,ジ酢酸ジブチ
ルスズ0.2部,アミン促進剤0.6部及び安定化剤と
しての有機アシル化合物2部から成る種々のRTV組成
物を実質的に無水条件下で製造した。種々の混合物を充
分混合した後、10gのサンプルをガラスびん中に入
れ、約95℃の油浴に入れて加熱エージングした。混合
物は全て窒素雰囲気の乾燥ボックス中で製造した。
リジメチルシロキサンポリマー100部,ジ酢酸ジブチ
ルスズ0.2部,アミン促進剤0.6部及び安定化剤と
しての有機アシル化合物2部から成る種々のRTV組成
物を実質的に無水条件下で製造した。種々の混合物を充
分混合した後、10gのサンプルをガラスびん中に入
れ、約95℃の油浴に入れて加熱エージングした。混合
物は全て窒素雰囲気の乾燥ボックス中で製造した。
【0055】1〜2mmの厚みのRTVサンプルを58%
の湿度の大気にさらすことにより粘着性消失時間を測定
した。次表IVに示す結果が得られた。
の湿度の大気にさらすことにより粘着性消失時間を測定
した。次表IVに示す結果が得られた。
【0056】
【表4】 表 IV 95±5 ℃でのエージング後のTFT(分) 安定化剤 0 時間 42 時間 無 添 加 30 分 硬化せず(ゲル化) (C6 H5 CO)2 O 3 − 17 時間 2 − 5 時間 (CH3 CO)2 O 3 − 17 時間 1 時間 ジ−n−ヘキシルアミン促進剤を用いないで上記の手順
を繰り返した。42時間エージングした後の粘着性消失
時間は、安息香酸無水物では8時間、無水酢酸では4時
間であった。アシルイミダゾールも有効な安定化剤であ
ることが判明したが、これは促進効果を示さなかった。
即ち、この場合のTFTは20時間を超えていた。
を繰り返した。42時間エージングした後の粘着性消失
時間は、安息香酸無水物では8時間、無水酢酸では4時
間であった。アシルイミダゾールも有効な安定化剤であ
ることが判明したが、これは促進効果を示さなかった。
即ち、この場合のTFTは20時間を超えていた。
【0057】
【実施例5】実施例2のメチルジメトキシ−終端ポリジ
メチルシロキサン100部,シリカ充填剤17部,ポリ
ジメチルシロキサン流体(可塑剤)30部,メチルトリ
メトキシシラン0.5部,アミノエチルアミノプロピル
トリメトキシシラン(接着性促進剤)1部,ジ−N−ヘ
キシルアミン約0.5部及びジ酢酸ジブチルスズ0.1
部から成る混合物に、2,3及び5重量部の3−ヒドロ
キシ−2,2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−β−
ラクトンを加えてRTV組成物を製造した。
メチルシロキサン100部,シリカ充填剤17部,ポリ
ジメチルシロキサン流体(可塑剤)30部,メチルトリ
メトキシシラン0.5部,アミノエチルアミノプロピル
トリメトキシシラン(接着性促進剤)1部,ジ−N−ヘ
キシルアミン約0.5部及びジ酢酸ジブチルスズ0.1
部から成る混合物に、2,3及び5重量部の3−ヒドロ
キシ−2,2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−β−
ラクトンを加えてRTV組成物を製造した。
【0058】上記組成物を100℃で0〜48時間かけ
て貯蔵安定性を検討した。次表に示す結果が得られた。
て貯蔵安定性を検討した。次表に示す結果が得られた。
【0059】
【表5】 表 V 種々のラクトン濃度で100℃加熱エージングを 0,24,48時間した後の結果 2.0 部 3.0 部 5.0 部 特 性 0 時 24時 48時 0 時 24時 48時 0 時 24時 48時 *TFT(分) 105 105 50 105 95 170 100 95 170 せん断A 13 16 14 12 10 12 12 11 10 引張り 246 203 265 277 263 250 255 290 192 伸 び 711 678 792 781 761 805 790 791 770 50%モジュラス 27 28 30 30 27 27 25 21 22 100%モジュラス 40 39 41 41 39 31 35 30 31 *TFT=粘着性消失時間 上記の結果から明らかなように、3−ヒドロキシ−2,
2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−β−ラクトン
は、メトキシ−終端ポリジメチルシロキサン及びスズ触
媒を含有するRTV組成物に対して、長期貯蔵期間の安
定化剤として有効である。ラクトンを含有しないRTV
組成物は室温ですぐに変質するどころか100℃で1日
たった後は全く硬化しないことが判明した。
2,4−トリメチル−3−ペンタン酸−β−ラクトン
は、メトキシ−終端ポリジメチルシロキサン及びスズ触
媒を含有するRTV組成物に対して、長期貯蔵期間の安
定化剤として有効である。ラクトンを含有しないRTV
組成物は室温ですぐに変質するどころか100℃で1日
たった後は全く硬化しないことが判明した。
【0060】
【実施例6】実施例5の手順により、25℃での粘度が
約20〜50,000センチポアズであるメチルジメト
キシでエンドキャップしたポリジメチルシロキサン10
0部,ジ酢酸ジブチルスズ0.2部,ジヘキシルアミン
又はN−メチルイミダゾール0.6部及びラクトン2部
を用いて、RTV組成物を製造した。1例ではε−カプ
ロラクトンを使用し他の例ではβ−ブチロラクトンを使
用した。各RTV組成物を不活性乾燥雰囲気下密閉ビン
中で95±5℃で加熱エージングした。エージングした
サンプルの粘着性消失時間(TFT)を、室温に冷却後
58%湿度の室内で検討した。次表の結果が得られた。
約20〜50,000センチポアズであるメチルジメト
キシでエンドキャップしたポリジメチルシロキサン10
0部,ジ酢酸ジブチルスズ0.2部,ジヘキシルアミン
又はN−メチルイミダゾール0.6部及びラクトン2部
を用いて、RTV組成物を製造した。1例ではε−カプ
ロラクトンを使用し他の例ではβ−ブチロラクトンを使
用した。各RTV組成物を不活性乾燥雰囲気下密閉ビン
中で95±5℃で加熱エージングした。エージングした
サンプルの粘着性消失時間(TFT)を、室温に冷却後
58%湿度の室内で検討した。次表の結果が得られた。
【0061】
【表6】 表 VI 95±5 ℃での加熱エー ジング後のTFT(分) 促 進 剤 0 時 21 時 46 時 無 添 加 無 し 120 n.c. * n.c. * β−ブチロラクトン hex2 NH 48 146 137 ε−カプロラクトン hex2 NH 25 86 ゲル化 N−メチルイミダゾール 58 122 117 n.c. *=湿室内1日でも硬化せず。
【0062】上記の結果が示しているように、スズ触媒
及び適切な有機窒素促進剤の存在下で、アルコキシ−終
端ポリジオルガノシロキサンRTV組成物に対して、ラ
クトンが有効な安定化剤である。
及び適切な有機窒素促進剤の存在下で、アルコキシ−終
端ポリジオルガノシロキサンRTV組成物に対して、ラ
クトンが有効な安定化剤である。
【0063】上記実施例は、本発明の実施に使用し得る
多くの具体例のうちの極く一部であり、本発明が、式
(2)で示されるアルコキシ−終端ポリジオルガノシロ
キサンと広範囲の有機アシル化合物、式(3)のポリア
ルコキシシラン、アミン促進剤及び前記に定義した縮合
触媒の使用に基づいており、広範囲の室温硬化性組成物
に係るものであると理解すべきである。
多くの具体例のうちの極く一部であり、本発明が、式
(2)で示されるアルコキシ−終端ポリジオルガノシロ
キサンと広範囲の有機アシル化合物、式(3)のポリア
ルコキシシラン、アミン促進剤及び前記に定義した縮合
触媒の使用に基づいており、広範囲の室温硬化性組成物
に係るものであると理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08K 5/29 (72)発明者 ジヨン・エドワード・ホールグレン アメリカ合衆国、ニユーヨーク州、スコテ イア、ワゴン・フイール・ストリート、12 番 (72)発明者 トーマス・ポール・ロツクハート アメリカ合衆国、ニユーヨーク州、スケネ クタデイ、バレンシア・ストリート、1570 番
Claims (1)
- 【請求項1】 実質的に無水の条件下、0℃〜180℃
の範囲の温度で以下の成分から成る混合物を撹拌するこ
とを含む室温硬化性組成物の製造方法。 (A)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン、 (B)有効量の縮合触媒、 (C)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0.001〜0.1部のポリアルコキシシラン架橋
剤、 (D)シラノール終端ポリジオルガノシロキサン1部当
り0〜0.1部のアミン促進剤、及び (E)安定化量の、ヒドロキシ含有物質に対するケイ素
不含有機スカベンジャー。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/481,524 US4472551A (en) | 1983-04-01 | 1983-04-01 | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions |
US481,524 | 1983-04-01 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59063449A Division JPS59213761A (ja) | 1983-04-01 | 1984-04-02 | ワンパツケ−ジ型の安定な湿気硬化性アルコキシ−終端オルガノポリシロキサン組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0593137A true JPH0593137A (ja) | 1993-04-16 |
Family
ID=23912260
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59063449A Granted JPS59213761A (ja) | 1983-04-01 | 1984-04-02 | ワンパツケ−ジ型の安定な湿気硬化性アルコキシ−終端オルガノポリシロキサン組成物 |
JP3163431A Pending JPH0593137A (ja) | 1983-04-01 | 1991-06-10 | 室温硬化性組成物の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59063449A Granted JPS59213761A (ja) | 1983-04-01 | 1984-04-02 | ワンパツケ−ジ型の安定な湿気硬化性アルコキシ−終端オルガノポリシロキサン組成物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4472551A (ja) |
JP (2) | JPS59213761A (ja) |
CA (1) | CA1261510A (ja) |
DE (1) | DE3411703A1 (ja) |
FR (1) | FR2543562B1 (ja) |
GB (1) | GB2137646B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3533287A1 (de) * | 1984-09-19 | 1986-03-27 | Honda Giken Kogyo K.K., Tokio/Tokyo | Verfahren zur feststellung einer abnormitaet in einem system zur detektion der konzentration eines auspuffgasbestandteiles bei einer brennkraftmaschine |
JPH10279805A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-10-20 | General Electric Co <Ge> | 延長された耐用寿命を有するモールド製造用シリコーン組成物 |
WO2003011978A1 (fr) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Kaneka Corporation | Composition durcissable |
WO2005097906A1 (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Kaneka Corporation | 一液型硬化性組成物 |
JP2007169529A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Kaneka Corp | 硬化性組成物 |
JP2012529551A (ja) * | 2009-06-12 | 2012-11-22 | ブルースター・シリコーンズ・フランス | ドライブトレインの構成要素の密封及び組合せ方法 |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4477625A (en) * | 1983-04-01 | 1984-10-16 | General Electric Company | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions |
US4472564A (en) * | 1983-04-01 | 1984-09-18 | General Electric Company | Method for making an enoxy stabilized room temperature vulcanizable organopolysiloxane composition which resists color change upon aging |
US4495331A (en) * | 1983-05-25 | 1985-01-22 | General Electric Company | Scavengers for RTV silicone rubber compositions |
US4536540A (en) * | 1983-08-02 | 1985-08-20 | General Electric Company | Scavengers for ammonia in RTV compositions |
US4530882A (en) * | 1984-03-02 | 1985-07-23 | Dow Corning Corporation | Coating method and silicone composition for PSA release coating |
US4525566A (en) * | 1984-03-02 | 1985-06-25 | Dow Corning Corporation | Coating method and silicone composition for PSA release coating |
JPS6160771A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-28 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 粘着剤組成物 |
US4814407A (en) * | 1985-05-08 | 1989-03-21 | Pcr, Inc. | Composition for waterproofing silica-ceramic insulation bodies |
FR2597875B1 (fr) * | 1986-04-28 | 1990-10-05 | Rhone Poulenc Chimie | Procede de preparation de diorganopolysiloxanes a groupements terminaux alcoxy |
US4710559A (en) * | 1986-12-22 | 1987-12-01 | Wacker Silicones Corporation | Heat curable organopolysiloxane compositions |
JP2565333B2 (ja) * | 1987-04-28 | 1996-12-18 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | 電気・電子機器用室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
JP2608411B2 (ja) * | 1987-07-21 | 1997-05-07 | 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 | シリコーン蒸気に起因する電気開閉接点の導電不良障害を防止する方法 |
DE3801389A1 (de) * | 1988-01-19 | 1989-07-27 | Wacker Chemie Gmbh | Unter abspaltung von alkoholen zu elastomeren vernetzbare organopolysiloxanmassen |
JPH0649825B2 (ja) * | 1989-04-14 | 1994-06-29 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
US5407481A (en) * | 1989-09-21 | 1995-04-18 | Alden Laboratories, Inc. | Flowable, pressure-compensating materials |
CA2056569A1 (en) * | 1990-12-17 | 1992-06-18 | Gary M. Lucas | Room temperature vulcanizable silicone compositions |
US5213899A (en) * | 1990-12-17 | 1993-05-25 | General Electric Company | Room temperature vulcanizable silicone compositions |
US5260348A (en) * | 1992-01-31 | 1993-11-09 | General Electric Company | Silicone compositions which exhibit enhanced cure characteristics |
US5409620A (en) * | 1993-12-30 | 1995-04-25 | Dow Corning Corporation | Fiber treatment compositions containing organofunctional siloxanes and methods for the preparation thereof |
US5413724A (en) * | 1993-12-30 | 1995-05-09 | Dow Corning Corporation | Fiber treatment compositions and methods for the preparation thereof |
US5457148A (en) * | 1994-04-15 | 1995-10-10 | General Electric Company | One part alkoxy RTV silicones having improved thixotropy |
DE19515947A1 (de) * | 1995-05-02 | 1996-11-07 | Huels Silicone Gmbh | Lagerstabile, alkoxyvernetzende RTV1-Systeme |
DE19633413A1 (de) * | 1995-11-01 | 1997-05-07 | Gen Electric | Silicon-Zusammensetzungen geringer Viskosität |
US5674936A (en) * | 1996-05-10 | 1997-10-07 | General Electric Company | Non-corrosive translucent RTV compositions having good rheology |
US6013752A (en) * | 1997-06-04 | 2000-01-11 | Ameron International Corporation | Halogenated resin compositions |
US6235832B1 (en) | 1998-12-21 | 2001-05-22 | Dow Corning Corporation | RTV silicone compositions with rapid development of green strength |
JP4101632B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2008-06-18 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物および復元性、クリープ性改善方法 |
DE10259613A1 (de) * | 2002-12-19 | 2004-07-08 | Wacker-Chemie Gmbh | Organopolysiloxanzusammensetzungen und deren Einsatz in bei Raumtemperatur vernetzbaren niedermoduligen Massen |
FR2856695B1 (fr) * | 2003-06-27 | 2005-09-16 | Rhodia Chimie Sa | Composition polyorganosiloxane monocomposante reticulant en elastomere silicone |
EP1659155B1 (en) * | 2003-08-25 | 2016-11-16 | Kaneka Corporation | Curing composition with improved heat resistance |
JP5112689B2 (ja) * | 2004-04-01 | 2013-01-09 | 株式会社カネカ | 1液型硬化性組成物 |
US8030427B2 (en) * | 2004-06-09 | 2011-10-04 | Kaneka Corporation | Curable composition |
FR2880030B1 (fr) * | 2004-12-23 | 2007-02-16 | Rhodia Chimie Sa | Composition polyorganosiloxane monocomposante de polycondensation comprenant une charge |
JP5017111B2 (ja) * | 2005-04-15 | 2012-09-05 | 株式会社カネカ | 透明性に優れた硬化性組成物及び硬化物 |
JP4756978B2 (ja) * | 2005-08-30 | 2011-08-24 | コニシ株式会社 | 室温硬化性シリコーン系樹脂組成物 |
DE602006018346D1 (de) * | 2005-09-30 | 2010-12-30 | Kaneka Corp | Härtbare zusammensetzung mit verbesserter härtung und lagerstabilität |
WO2007037483A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Kaneka Corporation | 硬化性組成物 |
WO2007037484A1 (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Kaneka Corporation | 硬化性組成物 |
JP5226315B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2013-07-03 | 株式会社カネカ | 硬化性組成物 |
FR2946657A1 (fr) * | 2009-06-12 | 2010-12-17 | Bluestar Silicones France | Procede d'etancheification et d'assemblage de composants d'un groupe moto-propulseur |
FR2946654A1 (fr) * | 2009-06-15 | 2010-12-17 | Bluestar Silicones France | Procede d'enduction d'une composition silicone ne contenant pas d'etain sur un support souple. |
FR2946655A1 (fr) * | 2009-06-15 | 2010-12-17 | Bluestar Silicones France | Procede d'enduction d'une composition silicone ne contenant pas d'etain sur un support souple. |
FR2946981A1 (fr) * | 2009-06-19 | 2010-12-24 | Bluestar Silicones France | Composition silicone reticulable par deshydrogenocondensation en presence d'un catalyseur metallique |
KR101364798B1 (ko) * | 2009-06-19 | 2014-02-19 | 블루스타 실리콘즈 프랑스 에스에이에스 | 비-금속 촉매의 존재 하에 탈수소 축합에 의한 가교에 적합한 실리콘 조성물 |
JP5554405B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2014-07-23 | ブルースター・シリコーンズ・フランス・エスアエス | 非金属触媒の存在下において脱水素縮合によって架橋可能なシリコーン組成物 |
CN105324364A (zh) * | 2013-06-20 | 2016-02-10 | 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 | 具有硫脲的可湿固化的化合物 |
US9617373B2 (en) * | 2015-02-13 | 2017-04-11 | LCY Chemical Corp. | Curable resin composition, article, and method for fabricating the same |
US20160251515A1 (en) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | Lee Chang Yung Chemical Industry Corporation | Curable resin composition, article, and method for fabricating the same |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3296161A (en) * | 1967-01-03 | Curable organopolysiloxane | ||
US2607792A (en) * | 1949-04-27 | 1952-08-19 | Dow Corning | Method of preparing dimethylpolysiloxane diols |
US3127363A (en) * | 1955-08-05 | 1964-03-31 | Process for the manufacture of elasto- | |
LU35994A1 (fr) * | 1957-07-12 | 1958-06-17 | Rhone Poulenc Sa | Procédé de fabrication d'elastomères à base de diorgano-polysiloxanes et produits ainsi obtenus. |
US3070559A (en) * | 1958-09-12 | 1962-12-25 | Wacker Chemie Gmbh | Silicone rubber stocks |
US3035016A (en) * | 1959-03-16 | 1962-05-15 | Dow Corning | Acyloxy siloxanes and a method of using the |
US3065194A (en) * | 1959-07-16 | 1962-11-20 | Wacker Chemie Gmbh | Method of preparing silicone rubber compositions |
US3153007A (en) * | 1960-12-12 | 1964-10-13 | Gen Electric | Process for making organopolysiloxanes using bromoalkane decatalyzing agents for excess alkali-metal catalysts |
US3122522A (en) * | 1961-10-16 | 1964-02-25 | Dow Corning | One-component room temperature curing system employing new silicone intermediates |
BE623603A (ja) * | 1961-10-16 | |||
NL290275A (ja) * | 1962-03-26 | 1900-01-01 | ||
US3184427A (en) * | 1962-08-22 | 1965-05-18 | Dow Corning | Method for curing room-temperaturevulcanizing organopolysiloxane rubber |
US3296195A (en) * | 1963-12-20 | 1967-01-03 | Gen Electric | Curable composition |
US3518286A (en) * | 1965-12-27 | 1970-06-30 | Stauffer Wacker Silicone Corp | Organotin n-carbamates |
US3334067A (en) * | 1966-04-08 | 1967-08-01 | Dow Corning | Method of making one component room temperature curing siloxane rubbers |
DE1745526B2 (de) * | 1967-03-16 | 1980-04-10 | Union Carbide Corp., New York, N.Y. (V.St.A.) | Verfahren zur Herstellung vulkanisierbarer, unter wasserfreien Bedingungen beständiger Polymerisate |
US3438930A (en) * | 1967-05-01 | 1969-04-15 | Gen Electric | Alkoxyhydroxy-terminated polydiorganosiloxanes curable at room temperature |
GB1181347A (en) * | 1967-06-26 | 1970-02-11 | Dow Corning | Polydimethylsiloxane Coatings |
US3542901A (en) * | 1968-06-26 | 1970-11-24 | Midland Silicones Ltd | Organosilicon compositions |
US3647917A (en) * | 1970-04-06 | 1972-03-07 | Dow Corning | Room temperature vulcanizable silicone rubber with unprimed adhesion |
US3689454A (en) * | 1971-01-06 | 1972-09-05 | Gen Electric | Curable compositions |
US3779986A (en) * | 1971-01-06 | 1973-12-18 | Gen Electric | Curable compositions |
US3677996A (en) * | 1971-03-03 | 1972-07-18 | Wacker Chemie Gmbh | Room temperature vulcanizable silicone rubber containing polyglycol derivative |
US3872054A (en) * | 1971-11-26 | 1975-03-18 | Gen Electric | Flame retardant room temperature vulcanizing organopolysiloxane composition |
JPS5139673B2 (ja) * | 1972-07-14 | 1976-10-29 | ||
NL7311581A (ja) * | 1972-08-29 | 1974-03-04 | ||
JPS5232949A (en) * | 1975-09-08 | 1977-03-12 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Cold-setting organo-polysiloxane composition |
JPS5411953A (en) * | 1977-06-29 | 1979-01-29 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Cold-curable organopolysiloxane composition |
US4248993A (en) * | 1977-06-29 | 1981-02-03 | Shin-Etsu Chemical Co. Ltd. | Room temperature curable organopolysiloxane |
JPS5810431B2 (ja) * | 1978-03-30 | 1983-02-25 | 東芝シリコ−ン株式会社 | 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物 |
US4257932A (en) * | 1978-06-27 | 1981-03-24 | General Electric Company | Curable compositions and process |
US4176111A (en) * | 1978-07-24 | 1979-11-27 | General Electric Company | Moisture curable organopolysiloxanes |
US4257957A (en) * | 1978-07-24 | 1981-03-24 | General Electric Company | Methyl-tris-(4-hydroxycoumarin)silane |
JPS5594956A (en) * | 1979-01-12 | 1980-07-18 | Toshiba Silicone Co Ltd | Room temperature curable polysiloxane composition |
JPS55125152A (en) * | 1979-03-19 | 1980-09-26 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Room temperature-curable composition |
JPS55123648A (en) * | 1979-03-16 | 1980-09-24 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Cold-setting composition |
US4323488A (en) * | 1979-03-26 | 1982-04-06 | Shin-Etsu Chemical Company Limited | Method for the preparation of silicone-modified polyoxyalkylene polyethers and room temperature-curable compositions therewith |
JPS599579B2 (ja) * | 1979-03-26 | 1984-03-03 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化性組成物 |
JPS59524B2 (ja) * | 1979-03-30 | 1984-01-07 | 信越化学工業株式会社 | シリコ−ン変性ポリオキシアルキレンの製造方法 |
US4242252A (en) * | 1979-03-26 | 1980-12-30 | Owens-Illinois, Inc. | Preparation of organopolysiloxane resins with weak organic bases |
JPS609759B2 (ja) * | 1979-05-31 | 1985-03-12 | 信越化学工業株式会社 | ヒドロアルケニルオキシシラン |
JPS6017799B2 (ja) * | 1979-06-29 | 1985-05-07 | 信越化学工業株式会社 | 有機けい素化合物 |
US4223122A (en) * | 1979-08-22 | 1980-09-16 | General Electric Company | Moisture curable organopolysiloxanes |
JPS5695923A (en) * | 1979-11-30 | 1981-08-03 | Shin Etsu Chem Co Ltd | Cold curing organopolysloxane composition |
US4388433A (en) * | 1981-02-26 | 1983-06-14 | General Electric Company | Shelf-stable catalyst component for RTV silicone composition |
JPS5949258B2 (ja) * | 1981-03-31 | 1984-12-01 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
US4395526A (en) * | 1981-06-26 | 1983-07-26 | General Electric Company | One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated organopolysiloxane compositions and method for making |
US4395507A (en) * | 1981-12-16 | 1983-07-26 | General Electric Silicones | Self-bonding one-component dimedone RTV silicone rubber compositions |
US4424157A (en) * | 1982-01-11 | 1984-01-03 | General Electric Co. | Silicon containing lactams |
US4417042A (en) * | 1982-02-17 | 1983-11-22 | General Electric Company | Scavengers for one-component alkoxy-functional RTV compositions and processes |
US4477625A (en) * | 1983-04-01 | 1984-10-16 | General Electric Company | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions |
US4472564A (en) * | 1983-04-01 | 1984-09-18 | General Electric Company | Method for making an enoxy stabilized room temperature vulcanizable organopolysiloxane composition which resists color change upon aging |
-
1983
- 1983-04-01 US US06/481,524 patent/US4472551A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-10-26 GB GB08328587A patent/GB2137646B/en not_active Expired
-
1984
- 1984-03-23 CA CA000450396A patent/CA1261510A/en not_active Expired
- 1984-03-29 DE DE19843411703 patent/DE3411703A1/de not_active Withdrawn
- 1984-03-30 FR FR8404997A patent/FR2543562B1/fr not_active Expired
- 1984-04-02 JP JP59063449A patent/JPS59213761A/ja active Granted
-
1991
- 1991-06-10 JP JP3163431A patent/JPH0593137A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3533287A1 (de) * | 1984-09-19 | 1986-03-27 | Honda Giken Kogyo K.K., Tokio/Tokyo | Verfahren zur feststellung einer abnormitaet in einem system zur detektion der konzentration eines auspuffgasbestandteiles bei einer brennkraftmaschine |
JPH10279805A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-10-20 | General Electric Co <Ge> | 延長された耐用寿命を有するモールド製造用シリコーン組成物 |
WO2003011978A1 (fr) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Kaneka Corporation | Composition durcissable |
WO2005097906A1 (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Kaneka Corporation | 一液型硬化性組成物 |
JP5068997B2 (ja) * | 2004-04-01 | 2012-11-07 | 株式会社カネカ | 一液型硬化性組成物 |
JP2007169529A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Kaneka Corp | 硬化性組成物 |
JP2012529551A (ja) * | 2009-06-12 | 2012-11-22 | ブルースター・シリコーンズ・フランス | ドライブトレインの構成要素の密封及び組合せ方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2543562A1 (fr) | 1984-10-05 |
GB2137646A (en) | 1984-10-10 |
DE3411703A1 (de) | 1984-10-04 |
FR2543562B1 (fr) | 1988-07-01 |
JPS59213761A (ja) | 1984-12-03 |
CA1261510A (en) | 1989-09-26 |
US4472551A (en) | 1984-09-18 |
GB2137646B (en) | 1986-05-14 |
GB8328587D0 (en) | 1983-11-30 |
JPH0455458B2 (ja) | 1992-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0593137A (ja) | 室温硬化性組成物の製造方法 | |
US4395526A (en) | One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated organopolysiloxane compositions and method for making | |
JP2577150B2 (ja) | 改良された室温硬化性シリコーン組成物 | |
JPH0479384B2 (ja) | ||
US4477625A (en) | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions | |
JPH03193792A (ja) | 基体への硬化性シリコーンの接着を促進するための組成物 | |
JPH054992A (ja) | アルミニウム錯体 | |
US4599394A (en) | Process for producing alkoxy-terminated polysiloxanes | |
EP0104179A1 (en) | INTERCEPTION AGENT FOR ALKOXY-FUNCTIONAL ONE-COMPONENT RTV COMPOSITIONS AND METHOD. | |
US4554338A (en) | Room temperature vulcanizable organopolysiloxane compositions and method for making | |
US4731411A (en) | Process for producing alkoxy-terminated polysiloxanes | |
JPH0593138A (ja) | Rtvオルガノポリシロキサン組成物の製造方法 | |
US4499230A (en) | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions containing a zeolite | |
JPH0543803A (ja) | 低モジユラス1成分型rtv組成物およびその製造方法 | |
US4467063A (en) | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions | |
US4424157A (en) | Silicon containing lactams | |
US4499229A (en) | One package, stable, moisture curable, alkoxy-terminated organopolysiloxane compositions | |
US4517352A (en) | One package, stable, moisture curable, polyalkoxy-terminated _organopolysiloxane compositions and method for making | |
JPH0323107B2 (ja) | ||
JPH0521940B2 (ja) | ||
JPH038657B2 (ja) | ||
JPH055261B2 (ja) | ||
JPH0455225B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19950425 |