JPH059279A - 色調のすぐれたポリエステルの製造方法 - Google Patents

色調のすぐれたポリエステルの製造方法

Info

Publication number
JPH059279A
JPH059279A JP3302655A JP30265591A JPH059279A JP H059279 A JPH059279 A JP H059279A JP 3302655 A JP3302655 A JP 3302655A JP 30265591 A JP30265591 A JP 30265591A JP H059279 A JPH059279 A JP H059279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oligomer
polyester
prepolymer
polymerization
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3302655A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514759B2 (ja
Inventor
Chung Yup Kim
霆 ▲ゆつぷ▼ 金
Hyun Nam Cho
顯 南 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST
Original Assignee
Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST filed Critical Korea Advanced Institute of Science and Technology KAIST
Publication of JPH059279A publication Critical patent/JPH059279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514759B2 publication Critical patent/JP2514759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/183Terephthalic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/78Preparation processes

Abstract

(57)【要約】 【構成】 エチレングリコールとテレフタノール酸とを
反応させて、平均重合度5以下のビス(β−ヒドロキシ
エチル)テレフタレート構造のオリゴマーを製造する第
1工程;該オリゴマーの一部を触媒と安定剤の存在下で
重縮合させて、平均重合度10〜50のビス(β−ヒド
ロキシエチル)テレフタレート構造のプレポリマーを製
造する第2工程;及び該オリゴマーと該プレポリマーを
重縮合させる第3工程からなるポリエステルの製造方
法。 【効果】 上記方法により製造されたポリエステルは、
色調にすぐれジエチレングリコール含量の少ない高品質
のポリエチレンテレフタレートであり、衣類用繊維、磁
気テープ用フィルム、食品容器及びその他産業用材料な
どの用途に使用しうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エチレングリコールと
テレフタル酸とを直接法により重合させてポリエチレン
テレフタレートを製造する方法において、色調がすぐ
れ、ジエチレングリコール含量の少ない高品質のポリエ
ステルを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリエチレンテレフタレートの工業的な
製造方法としては、テレフタル酸とエチレングリコール
を常圧又は加圧下で反応温度200〜280℃に加熱し
直接エステル化する方法、又はジメチルフタレートとエ
チレングリコールを触媒存在下で反応温度160〜24
0℃に加熱するエステル交換方法により生成する中間体
であるビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート及
び/又はその低重合体(以下オリゴマーとする)を、継
続して重縮合触媒存在下で反応温度260〜300℃、
1.0トル以下の高真空下で重縮合反応させ重合度10
0以上の高重合体を形成する方法が知られている。
【0003】工業的なポリエステルの製造方法として、
エステル交換方法よりは直接エステル化方法が、経済的
に非常に有利であるので、最近では直接エステル化方法
が多く採用されている。
【0004】ポリエステルを製造する場合、反応を促進
させるために、一般的に反応触媒を使用しているが、こ
の様な触媒としては、アンチモン、チタン、ゲルマニウ
ム、錫、亜鉛、マンガン、鉛などの金属化合物があげら
れ、使用する触媒の種類に従い反応速度が異るだけでな
く、生成するポリエステルの色相及び熱安定性が異るこ
とは良く知られている。即ちこれらの反応は、金属を含
有した触媒存在下で高温で長時間行われるために、高重
合度のポリエステルを短時間に得る場合と異なり、望ま
しくない諸々の副反応が伴い、生成した重合体が黄色に
着色したり、ジエチレングリコール(DEG)含量及び
末端カルボキシル基濃度が適正水準以上に増加してポリ
エステルの融点及び強度低下などの物理的性質が低下し
たりする。この様な問題点を改良するために新しい触媒
の開発が試みられているが、現在最も多く工業的に使用
されている重縮合触媒であるアンチモン化合物、特に、
3酸化アンチモンが価格も適切で触媒活性も比較的大き
く、さらに熱安定性がすぐれているので、これに代る良
い触媒は未だ見出されていない。従って、大部分の触媒
は、生成したポリエステル重合物を着色させる(米国特
許第3,927,052号明細書、特開平1−2450
15号公報参照)か、重合体内にDEG含量の増加させ
る(米国特許第4,007,218号明細書、特開昭6
2−265324号公報参照)ことなどにより重合体の
物性に悪い影響を与えている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、テレフタル
酸とエチレングリコールを直接法により重縮合させてポ
リエステルを製造する方法において、色調がすぐれ、D
EG含量の少ない高品質のポリエステルを製造する新し
い進歩した製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、テレフタル酸
とエチレングリコールから直接エステル化反応によりポ
リエステルを製造する方法において、エチレングリコー
ルとテレフタル酸とを反応させて、平均重合度5以下の
ビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート構造のオ
リゴマーを製造する第1工程;
【0007】該オリゴマーの一部を触媒と安定剤の存在
下で重縮合させて、平均重合度10〜50のビス(β−
ヒドロキシエチル)テレフタレート構造のプレポリマー
を製造する第2工程;及び
【0008】該オリゴマーと該プレポリマーを重縮合さ
せる第3工程からなることを特徴とするポリエステルの
製造方法である。
【0009】オリゴマーの平均重合度は、通常2〜5で
あり、ブレポリマーの平均重合度は、10〜50、好ま
しくは15〜30、特に10〜20である。オリゴマー
とプレポリマーの混合比は、重量比で1:0.1〜1:
9.0、好ましくは1:0.5〜1:2.0である。本
発明で使用する触媒及び安定剤は、既に良く知られてい
る3酸化アンチモン、又はアンチモントリアセテートの
様なアンチモン系触媒とトリメチルホスフェート、トリ
フェニルホスフェートのような燐系安定剤を使用し、本
発明の目的を外れない範囲で他の反応触媒を使用しても
良い。例えば、チタニウムイソプロポキサイド、チタニ
ウムブトキサイドの様なチタン化合物、酸化ゲルマニウ
ムの様なゲルマニウム化合物又はジブチルチンオキサイ
ド、n−ブチルチンヒドロキシオキサイドの様な錫化合
物、及び上記の触媒とアンチモン化合物を共に使用する
ことも出来る。本発明で使用する触媒の量は、特に制限
する必要はないが反応条件に従い、十分な反応速度を表
すように使用する。即ち、最終的に得られる高重合度ポ
リエステルに対し触媒の量は150〜450ppm を、そ
して安定剤の量は50〜250ppm を用いるのが好まし
い。
【0010】本発明での直接エステル化反応において、
エチレングリコールとテレフタル酸を1:1.05〜
1:2.0のモル比の範囲で混合し、スラリー状にした
後、これをエステル化反応器に連続的に供給し、反応温
度230〜260℃で3〜5時間反応させ、平均重合度
が5以下であるエステル化反応物のオリゴマーを得る。
このオリゴマーの一部を前述の触媒と安定剤の存在及び
減圧下(10トル)重縮合温度270〜290℃で20
〜60分の間反応させ、平均重合度が10〜50である
プレポリマーを製造する。この様にして得た初期重合物
であるプレポリマーと上記エステル化反応で得たオリゴ
マーを一定の比率で混合した後、最終的に得られる重合
度100以上の高重合体であるポリエステルに対し、触
媒及び安定剤の量が一定になる様に触媒及び安定剤を補
正して添加し、最終温度及び圧力を各々285〜295
℃及び0.2トルになる様にして2時間重縮合させるこ
とにより本発明のポリエステルを製造する。
【0011】以上に述べた様に、本発明は、従来の製造
方法と比較すると反応時間が短かく、色調がすぐれたジ
エチレングリコール(DEG)含量の少い高品位ポリエ
ステルを製造する方法である。
【0012】
【実施例】以下に、本発明を実施例でより詳細に説明す
るが、本発明はその方法を実施例に限定するものでな
い。又、実施例中でのエステル化反応率は、通常の方法
に従い、次の様に反応物の酸価とけん化価から求めた。 エステル価反応率={(けん化価−酸価)/(けん化
価)}×100(%) ここで、酸価:反応物を窒素下でベンジルアルコールに
溶解し、アルカリで滴定して求めた値。 けん化価:反応物をアルカリで加水分解し、酸で逆滴定
して得た値。実施例中で“部”と表示した場合、重量部
を意味する。
【0013】重合体の極限粘度[η]は、フェノール
(6部)、テトラクロロエタン(4部)の混合溶媒中、
30℃で測定した。DEGの含量は、重合体をヒドラジ
ンヒドラートで分解し、ガスクロマトグラフィーで測定
した。重合体の色相は、色差計を使用しチップ状態で測
定した。ここで得たL値及びb値は各々重合体の明度及
び黄色の着色程度を示す尺度で、L値が大きい程、又b
値が小さい程色相がすぐれていることを示す。
【0014】実施例1 エチレングリコール35部とテレフタル酸85部(エチ
レングリコール/テレフタル酸のモル比=1.1)から
なるスラリーを、既にエステル化反応物が存在している
エステル化反応器に連続的に供給し、反応温度250℃
で4時間30分の間直接エステル化反応させて、エステ
ル化反応率が96.5%であり、平均重合度が5以下で
あるオリゴマーを得た。
【0015】この様にして得たオリゴマーのうちから5
0部を、プレポリマー反応器に移送し、3酸化アンチモ
ン350ppm 、トリメチルホスフェート(TMP)10
0ppm を加え、最終反応温度が280℃最終到達真空度
が10トルになる様に調節し、30分間反応させ、平均
重合度が15であるプレポリマーを製造した。この様に
して得たプレポリマー30部と、直接エステル化反応さ
せて生成したオリゴマー30部(オリゴマー/プレポリ
マーの重量比=1.0)を混合し、これに最終的に得ら
れるポリエステルに対し3酸化アンチモンとTMPの量
が、それぞれ350ppm 及び100ppm になる様に補正
添加したのち、重縮合反応器で、最終温度290℃及び
最終到達真空度が0.2トルになる様調節し、2時間重
縮合させた。反応終了後、反応器下部のノズルを通し冷
却水中に反応混合物を押出しチップ状の重合生成物を得
た。得られた重合体の分析結果を表1に示した。
【0016】比較例1 実施例1と同様の方法でオリゴマーを合成した後、これ
をプレポリマーと混合しない状態で直接重縮合させた。
触媒、安定剤及び重縮合条件は、実施例1と同じにし
た。
【0017】実施例2−7 実施例1と同様の方法でオリゴマーを製造し、このオリ
ゴマーを実施例1と同様に触媒、安定剤及びプレポリマ
ーとオリゴマーの含量比を変化させてポリエステルを製
造した。重合時間は、実施例2〜7では2時間とした。
結果を表1に示した。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明は、従来の直接法ポリエステルの
製造法での工程を3つの工程からなる方法とすることに
より、色調にすぐれ、DEG含量の少い高品質のポリエ
チレンテレフタレートを製造する方法であり、従来のも
のより有利に衣類用繊維、磁気テープ用フィルム、食品
容器及び産業用材料などの用途に使用され得るポリエチ
レンテレフタレートを得ることができる。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレフタル酸とエチレングリコールから
    直接エステル化反応によりポリエステルを製造する方法
    において、 エチレングリコールとテレフタル酸とを反応させて平均
    重合度5以下のビス(β−ヒドロキシエチル)テレフタ
    レート構造のオリゴマーを製造する第1工程;該オリゴ
    マーの一部を触媒と安定剤の存在下で重縮合させて、平
    均重合度10〜50のビス(β−ヒドロキシエチル)テ
    レフタレート構造のプレポリマーを製造する第2工程;
    及び該オリゴマーと該プレポリマーを重縮合させる第3
    工程からなることを特徴とするポリエステルの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 該第1工程において、エチレングリコー
    ルとテレフタル酸のモル比が1:1.05〜1:2.0
    である請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 該第1工程の該オリゴマーの平均重合度
    が2〜5である請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 該第2工程の該プレポリマーの平均重合
    度が10〜20である請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 該第3工程の該オリゴマーと該プレポリ
    マーの重量比が1:0.1〜1:9.0で重縮合させる
    請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 該第3工程において、触媒残量が最終的
    に得られるポリエステルに対し150〜450ppm にな
    る様に触媒を追加添加して重縮合させる請求項1に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 該第3工程において、安定剤の残量が最
    終的に得られるポリエステルに対し50〜250ppm に
    なる様に安定剤を追加添加する請求項1に記載の方法。
JP3302655A 1991-02-07 1991-10-23 色調のすぐれたポリエステルの製造方法 Expired - Lifetime JP2514759B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910002093A KR940009419B1 (ko) 1991-02-07 1991-02-07 색조가 우수한 폴리에스테르의 제조방법
KR2093/1991 1991-02-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059279A true JPH059279A (ja) 1993-01-19
JP2514759B2 JP2514759B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=19310852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302655A Expired - Lifetime JP2514759B2 (ja) 1991-02-07 1991-10-23 色調のすぐれたポリエステルの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5243022A (ja)
JP (1) JP2514759B2 (ja)
KR (1) KR940009419B1 (ja)
CN (1) CN1043533C (ja)
DE (1) DE4119043A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019070099A (ja) * 2017-10-05 2019-05-09 遠東新世紀股▲ふん▼有限公司 ポリエステル樹脂製造用の安定剤、その製造方法、該安定剤を用いたポリエステル樹脂の製造方法、及びそれにより製造されたポリエステル樹脂

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994013732A1 (en) * 1992-12-04 1994-06-23 Toray Industries, Inc. Thermal lamination polyester film
US5874163A (en) * 1993-12-06 1999-02-23 Teijin Limited Laminated polyester film to be laminated on metal plate
TW340862B (en) * 1994-06-24 1998-09-21 Toray Industries Thermal-layered polyester film for metal plate
DE4432839A1 (de) * 1994-09-15 1996-03-21 Zimmer Ag Verfahren zur Einstellung des Trübungsgrades von Ethylenterephthalat-Polymeren
CN1047187C (zh) * 1995-04-06 1999-12-08 中国石化扬子石油化工公司 对苯二甲酸常压酯化生产聚酯漆包线漆的方法
ES2141004B1 (es) * 1996-11-05 2000-10-16 Colorpoint S A "unas mejoras en los sistemas de coloracion y aditivacion del polietilentereftalato (pet)"
US6384180B1 (en) 1999-08-24 2002-05-07 Eastman Chemical Company Method for making polyesters employing acidic phosphorus-containing compounds
US6906164B2 (en) 2000-12-07 2005-06-14 Eastman Chemical Company Polyester process using a pipe reactor
PT1453883E (pt) * 2000-12-07 2013-03-04 Grupo Petrotemex Sa De Cv Processo de preparação de poliéster de baixo custo utilizando um reactor tubular
EP1378533A1 (en) * 2002-07-04 2004-01-07 General Electric Company Crystalline polyester resins and processes for their preparation
US7135541B2 (en) * 2003-06-06 2006-11-14 Eastman Chemical Company Polyester process using a pipe reactor
US7649109B2 (en) 2006-12-07 2010-01-19 Eastman Chemical Company Polyester production system employing recirculation of hot alcohol to esterification zone
US7943094B2 (en) 2006-12-07 2011-05-17 Grupo Petrotemex, S.A. De C.V. Polyester production system employing horizontally elongated esterification vessel
US7863477B2 (en) 2007-03-08 2011-01-04 Eastman Chemical Company Polyester production system employing hot paste to esterification zone
US7872090B2 (en) 2007-07-12 2011-01-18 Eastman Chemical Company Reactor system with optimized heating and phase separation
US7842777B2 (en) 2007-07-12 2010-11-30 Eastman Chemical Company Sloped tubular reactor with divided flow
US7829653B2 (en) 2007-07-12 2010-11-09 Eastman Chemical Company Horizontal trayed reactor
US7868130B2 (en) 2007-07-12 2011-01-11 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with vertically spaced segments
US7858730B2 (en) 2007-07-12 2010-12-28 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with dual headers
US7868129B2 (en) 2007-07-12 2011-01-11 Eastman Chemical Company Sloped tubular reactor with spaced sequential trays
US7872089B2 (en) 2007-07-12 2011-01-18 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with internal tray
US7847053B2 (en) 2007-07-12 2010-12-07 Eastman Chemical Company Multi-level tubular reactor with oppositely extending segments
CN104530396A (zh) * 2015-01-05 2015-04-22 福建省鑫东华实业有限公司 聚对苯二甲酸乙二醇酯的制备方法
WO2020131778A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 Eastman Chemical Company Copolyester from terephthalic acid containing low diethylene glycol

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624722A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 Mitsubishi Chem Ind Ltd 共重合ポリエステルの製造法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD93432A (ja) *
DE2811982A1 (de) * 1978-03-18 1979-09-27 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von hochmolekularem poly(ethylenterephthalat)
JPS5947226A (ja) * 1982-09-09 1984-03-16 Toyobo Co Ltd ポリエステルの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624722A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 Mitsubishi Chem Ind Ltd 共重合ポリエステルの製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019070099A (ja) * 2017-10-05 2019-05-09 遠東新世紀股▲ふん▼有限公司 ポリエステル樹脂製造用の安定剤、その製造方法、該安定剤を用いたポリエステル樹脂の製造方法、及びそれにより製造されたポリエステル樹脂

Also Published As

Publication number Publication date
KR920016502A (ko) 1992-09-24
KR940009419B1 (ko) 1994-10-13
CN1043533C (zh) 1999-06-02
JP2514759B2 (ja) 1996-07-10
CN1063875A (zh) 1992-08-26
US5243022A (en) 1993-09-07
DE4119043A1 (de) 1992-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514759B2 (ja) 色調のすぐれたポリエステルの製造方法
JP3476833B2 (ja) 中性色相、高透明度及び増加した明るさを示す、テレフタル酸、エチレングリコール及び1,4―シクロヘキサンジメタノールのコポリエステルの製造方法
JP3209336B1 (ja) 1,4−シクロヘキサンジメタノールが共重合されたポリエステル樹脂の製造方法
US4131601A (en) Process for the preparation of polyesters
JP2815069B2 (ja) ジカルボン酸の低級ジアルキルエステル及びグリコールからポリエチレンテレフタレートベースのポリマーを製造する方法
US7199210B2 (en) Process for the preparation of polyethylene terephthalate (PET)
US5872204A (en) Poly(1,3-propylene therephthalate)
US5116938A (en) Process for producing the polyester polyethylene terephthalate (PET) from a lower dialkyl ester of a dicarboxylic acid and a glycol using a specific catalyst system
JP2541792B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JP3720858B2 (ja) 2,6−ナフタレンジカルボン酸から高分子量ポリエステル樹脂を製造する方法
JP3108047B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
KR970009428B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
JPH11130856A (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
KR950006132B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
KR930007881B1 (ko) 투명성 폴리에스테르의 제조방법
KR0122004B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
EP0425215A2 (en) Catalyst system for producing polyethylene terephthalate from a lower dialkyl ester of a dicarboxylic acid and a glycol
US3424727A (en) Catalyst system for preparation of alkylene terephthalate polymers
KR100361961B1 (ko) 1,4-사이클로헥산디메탄올이 공중합된 폴리에스테르수지의 제조방법
KR960002959B1 (ko) 복합촉매를 이용한 폴리에스테르 제조방법
US3563956A (en) Process for the manufacture of polyalkylene terephthalates using zinc amino-triethanolate as transesterification catalyst
JPS58117216A (ja) ポリエステルの製造法
KR0122003B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
KR100205202B1 (ko) 투명성이 우수한 폴리에스테르 공중합체의 제조방법
JPS601887B2 (ja) ポリエステル低重合体の製造法