JPH0583079B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0583079B2
JPH0583079B2 JP62296874A JP29687487A JPH0583079B2 JP H0583079 B2 JPH0583079 B2 JP H0583079B2 JP 62296874 A JP62296874 A JP 62296874A JP 29687487 A JP29687487 A JP 29687487A JP H0583079 B2 JPH0583079 B2 JP H0583079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resin
manufactured
recording
receiving sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62296874A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01136784A (ja
Inventor
Hiroshi Iwasaki
Kazuo Watanabe
Yoshitaka Okumura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62296874A priority Critical patent/JPH01136784A/ja
Publication of JPH01136784A publication Critical patent/JPH01136784A/ja
Publication of JPH0583079B2 publication Critical patent/JPH0583079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明は、熱転写記録用受像シートの製造方法
に関し、特に熱昇華性染料を利用した熱転写記録
用の受像シートの改良に関するもので、記録感度
及び記録画質の著しく改善された受像シートを提
供するものである。 「従来の技術」 入力信号と同時に記録像の得られる熱記録方式
は、装置が比較的簡単で安価なうえに低騒音であ
るため、フアクシミリー、計算機用端末プリンタ
ー、測定機器用プリンター等多方面に利用されて
いる。 これらの熱記録方式に使用される記録媒体とし
ては、加熱により物理的、化学的変化を起して発
色する記録層を設けた所謂発色タイプ感熱記録紙
が最も一般的に使用されている。然し乍ら、かか
る記録紙は製造工程中や保存中に不要な発色を起
しやすく、又記録された像の保存安定性にも劣つ
ており、有機溶剤や化学薬品等との接触によつて
褪色現象を起してしまう。 そのため、発色タイプ感熱記録紙に代る記録媒
体として、有色の色材そのものを利用した記録媒
体を用いる記録方式が提案されており、例えば特
開昭51−15446号公報には、常温では固体又は半
固体状の色材を紙、ポリマーフイルム等の基材上
に塗布しておき、基材上の色材と記録紙とを接触
させ、熱記録ヘツドにより基材上の色材を加熱し
て選択的に記録紙に色材を転移させて記録像を得
る方式が提案されている。 この記録方式では基材上の色材を熱によつて溶
融、蒸発、昇華せしめ、記録紙に転移させて粘
着、吸着、染着によつて記録像を得るものであ
り、記録紙として普通紙が利用できる特徴がある
とされている。そして、特に色材として昇華性染
料を用いる記録方式では諧調性に優れた画像が得
られるため、フルカラー記録用途への応用が試み
られている。 「発明が解決しようとする問題点」 しかし、記録紙として普通紙を用いた場合に
は、特に染着が起り難く、記録像の色濃度が低い
ばかりでなく、経時によつて著しく褪色現象を起
してしまう。そのため、熱可塑性樹脂を主成分と
する受像層を形成した受像シートが使用されてい
るが、昇華性染料を用いる記録方式では、依然と
して記録感度が低く、記録に多大のエネルギーを
必要とする。 かかる現状に鑑み、本発明者等は熱可塑性染料
を熱転移させる記録方式に用いて有用な熱転写記
録用受像シートの改良について鋭意研究をした結
果、記録感度が極めて高く、解像度、鮮明度、色
濃度、ドツト抜け等において極めて優れた高画質
の記録像を与える受像シートを完成するに至つ
た。 「問題点を解決するための手段」 本発明は熱昇華性染料転写シートから転写像を
受理する熱転写記録用受像シートの製造方法にお
いて、該受像シートの受像層と支持体との間に平
均粒子径が1〜10μmである熱可塑性樹脂微粒子
を主成分とする中間層を設け、受像層を設ける前
あるいは後に平滑化処理したことを特徴とする熱
転写記録用受像シートの製造方法である。 「作用」 本発明の受像シートの製造方法において、中間
層をを構成する主成分である熱可塑性樹脂微粒子
としては、ナイロン系樹脂微粒子に代表される縮
合系樹脂微粒子、ビニル系樹脂微粒子に代表され
る重合系樹脂微粒子等が好ましく用いられる。 かかる樹脂微粒子は乳化重合法、懸濁重合法等
によつて樹脂を製造する際に直接製造する方法や
非溶媒中で液中造粒法、さらには凍結粉砕法、湿
式粉砕法等の機械的な造粒法等によつて樹脂を製
造した後の加工処理等で製造される。 上記の如き樹脂微粒子の中でも、ビニル系樹脂
粒子は、モノマーの選択によつて物性値のコント
ロールが容易にでき、しかも微粒子の製造も容易
であるため特に好ましく用いられる。 ビニル系樹脂粒子は適当なモノマーの1種以上
を選択し、所謂重合法によつて合成されるが、好
ましくは乳化重合法、懸濁重合法等によつて水分
散体の形で合成される。主成分をなすモノマーの
具体例としては、例えばスチレン、α−メチルス
チレン、4−メチルスチレン、2−メチルスチレ
ン、4−メトキシスチレン、塩化ビニル、塩化ビ
ニリデン、エチレン、ビニルシクロヘキサン、メ
チルメタクリレート、ヘキシルアクリレート、酢
酸ビニル、アクリロニトリル等のビニル系モノマ
ーが挙げられるが、例えば1,3−ブタジエン、
イソプレン、2−クロル−1,3−ブタジエン等
のゴム系モノマーを添加して樹脂粒子の融点、軟
化点、ガラス転移点を下げたり、ジビニルベンゼ
ン等の架橋剤の添加によつて逆に樹脂粒子の融
点、軟化点、ガラス転移点を高くすることもでき
る。 また、樹脂粒子の表面特性を改質するめに、ア
クリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン
酸、フマール酸等のα,β−エチレン系不飽和カ
ルボン酸モノマーを添加し、共重合や高分子反応
等によつて変性することもできる。さらに、金属
架橋によつて所謂アイオノマー樹脂に変性するこ
とも可能である。 上記の如き熱可塑性樹脂微粒子は、支持体への
塗布乾燥後も微粒子状態を維持する必要があるた
め、少なくとも常温以上、好ましくは40℃以上の
軟化点(ガラス転移点)を有するものが選択使用
される。かかる樹脂微粒子の多くは事故接着能を
有しているため、必要に応じて加熱処理するなど
して支持体上に保持接着されるが、例えば変性澱
粉、カルボキシメチルセルローズ、ヒドロキシエ
チルセルローズ、メチルセルローズ、カゼイン、
ゼラチン、天然ゴム等の天然あるいは半合成高分
子;ポリビニルアルコール、イソプレン、ネオプ
レン、ポリブタジエン等のポリジエン類、ポリブ
テン、ポリイソブチレン、ポリプロピレン、ポリ
エチレン等のポリアルケン類、ビニルハライド、
酢酸ビニル、スチレン、(メタ)アクリル酸、(メ
タ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリルアミ
ド、メチルビニルエーテル等のビニル系重合体や
共重合体類、ポリエステル類、ポリウレタン類、
ポリアミド類、スチレン・ブタジエン系、メチル
メタクリレート・ブタジエン・マレイン酸系等の
合成ゴムラテツクス等の合成高分子等の如き所謂
コーテイング用バインダーの1種以上を併用して
もよい。 中間層を構成する上記の如き組成には、さらに
必要に応じて炭酸カルシウム、タルク、カオリ
ン、酸化チタン、水酸化アルミニウム、酸化亜
鉛、尿素・ホルムアルデヒド樹脂微粒子等の如き
無機あるいは有機顔料類、架橋剤、増白剤、界面
活性剤等の各種助剤を添加してもよい。なお、中
間層の膜厚が1μmより薄いと本発明の所望の作用
効果が期待できないため、1μm以上、より好まし
くは3〜20μm程度の膜厚を有する中間層が形成
される。 かくして形成された中間層に、受像層を形成す
る前あるいは後に平滑化処理を施することによ
り、受像シートの記録感度を一層高めることがで
きる。平滑化処理は例えばスーパーキヤレンダー
やキヤストドラム等による加熱・加圧処理によつ
て適宜行われる。 なお、中間層を構成する熱可塑性樹脂微粒子の
平均粒子径が0.1μm以下であると、平滑化処理の
効果が殆ど得られず、逆に20μmを越えると塗工
適性のみならず平滑化処理の効果も期待できない
ため、1〜10μm程度の範囲で調節使用する。 本発明の受像シートの製造方法において、上記
中間層上に設けられる受像層については特に限定
するものではないが、一般に昇華性染料に対して
効果的な染着能を有する熱可塑性樹脂層が好まし
く用いられる。受像層を構成する熱可塑性樹脂と
しては、例えばスチレン、ビニルトルエン、アク
リル酸エステル、メタクリル酸エステル、アクリ
ロニトリル、塩化ビニル、酢酸ビニル等のビニル
系モノマーの重合体及び共重合体;ポリエステ
ル。ポリアミド、ポリカーボネート、ポリスルホ
ン、エポキシ樹脂、ポリウレタン等の縮合系重合
体;及びセルローズ系樹脂等が挙げられる。 これらの熱可塑性樹脂は単独で使用してもよい
が、性質の異なる2種類以上の樹脂を併用しても
よい。また、必要に応じてメチルセルローズ、エ
チルセルローズ、ヒドロキシプロピルセルロー
ズ、澱粉、ポリビニルアルコール、ポリアミド樹
脂、フエノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹
脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、シリコン樹
脂、フツ素樹脂等の他の樹脂材料を含有せしめて
もよく、多価イソシアネート化合物、エポキシ化
合物、有機金属化合物等の反応性化合物を添加し
て受像層の改質をすることも可能である。しか
し、受像層を構成する熱可塑性合成樹脂が熱可塑
性を失わない範囲に留める必要がある。 さらに、受像層には筆記性向上等の目的で、例
えば重質、軽質炭酸カルシウム、タルク、クレ
ー、天然、合成珪酸類、酸化チタン、水酸化アル
ミニウム、酸化亜鉛、尿素ホルムアルデヒド樹脂
粉末等の無機、有機顔料や紫外線吸収剤、酸化防
止剤、帯電防止剤、離型剤、滑剤等の各種助剤を
添加することもできる。 受像層を形成する構成成分の中間層上への塗工
量は受像シートの使用目的等に応じて適宜選択さ
れるが、一般的には乾燥重量2〜15g/m2程度塗
工される。なお、支持体としては普通紙、合成
紙、合成樹脂フイルム等が適宜選択して用いられ
るが、熱特性に優れているため普通紙の使用が好
ましい。また、ここでいう普通紙は、例えばセル
ローズパルプを主成分とし、紙力増強剤、サイズ
剤、定着剤、無機、有機填料等を添加して普通に
抄造して得られた紙、及びこれに酸化澱粉等をサ
イズプレスしたり、クレー等の顔料を主成分とす
るプレコート層を設けて表面物性を改良した紙等
が含まれるが、アート紙、コート紙、キヤストコ
ート紙等の如く表面の平滑性に優れた紙が特に好
ましく用いられる。 なお、受像層の上には、例えば特開昭59−
165688号、特開昭61−27290号公報等に開示され
ているように、昇華染料を透過する性質のあるシ
リコん系樹脂等を主成分とする薄層の耐熱性剥離
層を形成して、色材転写シートから染料や染料層
が直接転写するのを防ぐこともできる。 かくして得られる本発明の熱転写記録用受像シ
ートは、特に色材転写シートとして熱昇華性染料
を含有するシートを用いた場合の受像シートとし
て、極めて優れた性能を発揮するものであり、記
録感度に優れており、解像度、鮮明度、色濃度、
ドツト抜け等において極めて優れた高画質の記録
像が得られるものである。 かかる優れた作用効果の得られる理由について
は必ずしも明らかではないが、中間層の構成成分
である熱可塑性樹脂微粒子が、熱転写記録時にそ
の特性を発揮して熱昇華性染料転写シートと受像
シートとの密着性を高めるためではないかと推測
される。 本発明でいう熱昇華性染料とは、通常の取り扱
い条件下では受像シートと接触しても色材の転移
を起さないが、例えば60℃以上の加熱によつて初
めて溶融、蒸発、昇華等によつて色材の転移を起
すような染料を意味し、例えばアゾ系、ニトロ
系、アントラキノン系、キノリン系等に代表され
る分散染料、トリフエニルメタン系、フルオラン
系に代表される塩基性染料、油溶性染料等種々の
染料の中から適宜選択して使用される。 また、本発明により得られた熱転写記録用受像
シートは、例えば熱印字ユニツト等の熱板、サー
マルヘツド等により接触加熱する熱記録方式のみ
ならず、赤外線ランプ、YAGレーザー、炭酸ガ
スレーザー等の熱線輻射による非接触加熱方式に
よる熱記録等にも有用である。 以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に説
明するが、勿論かかる実施例に限定されるもので
はない。又、特に断らない限り例中の部及び%は
それぞれ「重量部」及び「重量%」を表す。 実施例 1 変性熱可塑性エラストマー系デイスパージヨン
(商品名:ケミパールA−100、平均粒子径5μm、
軟化点54℃、固形分濃度40%、三井石油化学社
製)100部に、湿潤剤(商品名:ラピゾールB−
80、日本油脂社製)1部を混合し、水を加えて固
形分濃度30%の中間層用塗液を調製した。 市販の両面アート紙(米坪105g/m2)上に乾
燥重量が15g/m2となるように塗布乾燥した後、
100℃で2分間熱処理して中間層を形成した。 次いで、水性ポリエステル樹脂、(商品名:バ
イロナールMD−1200、固形分34%、東洋紡績社
製)を前記中間層上に乾燥重量が8g/m2となる
ように塗布乾燥して受像層を形成した後に鏡面仕
上げした金属ロールと弾性ロールから成るスーパ
ーキヤレンダーで平滑化処理(線圧200Kg/cm)
を行つた。 次に、この受像層の上にシリコン樹脂(商品
名:信越シリコンKS705F、信越化学社製)100
部、シリコン樹脂硬化剤(商品名:信越シリコン
カタリストPS、信越化学社製)4部、シリコン
樹脂硬化促進剤(商品名:信越シリコンカタリス
トPD、信越化学社製)2部、トルエン100部から
なる塗液を乾燥塗布量が0.3g/m2となるように
塗布乾燥し、100℃で2分間加熱硬化処理して熱
転写記録用受像シートを得た。 比較例 1 中間層を設けなかつた以外は実施例1と同様に
して受像シートを得た。 実施例 2 変性低密度ポリエチレン系水性デイスパージヨ
ン(商品名:ケミパールM−200、平均粒子径
5μm、軟化点76℃、固形分濃度40%、三井石油化
学社製)100部、カルボキシ変性スチレン・ブタ
ジエン系ラテツクス(商品名:SN−307、固形分
濃度48%、住友ノーガタツク社製)20部、ポリカ
ルボン酸型分散剤(品名:ポリスターSM−
1020M、日本油脂社製)1部を混合し、水を加え
て固形分濃度30%の中間層用塗液を調製した。 市販の両キヤストコート紙(米坪84g/m2)の
キユスト面上に乾燥重量が10g/m2となるように
塗布乾燥して中間層を形成した後、スーパーキヤ
レンダーによつて平滑化処理を施した。 次いで、飽和ポリエステル樹脂、(商品名:バ
イロン200、東洋紡績社製)85部、アミノ変性シ
リコンオイル(商品名:KF−393、信越シリコン
社製)3部、多価イソシアネート(商品名:タケ
ネートD110N、武田薬品工業社製)15部をメチ
ルエチルケトン250部とトルエン250部よりなる混
合溶媒中溶解して調製した受像層用塗液を前記中
間層上に乾燥重量が5g/m2となるように塗布乾
燥して熱転写記録用受像シートを得た。 実施例 3 実施例2で得られた熱転写記録用受像シートを
85℃に加熱した鏡面を有する金属面に押し当てる
キヤスト処理によつてさらに平滑化して受像シー
トを得た。 かくして得られた4種類の熱転写記録用受像シ
ートについて、以下の如く品質比較試験を行つ
た。即ち、熱昇華性染料(デイスパースレツド
60)1部、エチルセルローズ1.5部、イソプロピ
ルアルコール10部、エタノール5部をサンドミル
で混合粉砕分散して調製した平均粒子径1μmの染
料インキを、厚さ6μmの耐熱処理ポリエステルフ
イルムの非処理面上に乾燥塗布量が1g/m2とな
るように、グラビアベタ印刷して色材転写シート
を作成した。 次に、色材転写シートと熱転写記録用受像シー
トの塗布面を重ね合せ、色材転写シートの背面か
ら感熱ヘツドにより熱を印加し(12V、4〜
8msec)受像シートの受像面上に熱転写記録像を
得た。 得られた記録像濃度をマクベス色濃度計で測定
しその結果を第1表に記載した。また、記録像の
画質を以下の評価基準に従つて目視評価してその
結果を併せて記載した。 〔評価基準〕 A……B……C……D 優れている……………………劣つている さらに、受像シートの光沢度と平滑度をそれぞ
れJISP−8142法及びJISP−8119法に基づいて測
定しその結果を第1表に記載した。
〔実施例 4〕
微粒子:変性エチレン・酢酸ビニル系デイスパー
ジヨン(商品名:ケミパールV−200、平均粒
子径5μm、軟化点*42℃、三井石油化学社製) 添加剤:変性アクリル樹脂(商品名:L−
8910A、ヘキスト合成社製)……10部 画質:B 〔実施例 5〕 微粒子:変性ポリエチレン系水性デイスパージヨ
ン(商品名:ケミパールW−100、平均粒子径
3μm、軟化点**128℃、三井石油化学社製) 添加剤:コロイダルシリカ複合体樹脂(商品名:
モビニール8000、ヘキスト合成社製)……10部 画質:B 〔実施例 6〕 微粒子:変性ポリエチレン系水性デイスパージヨ
ン(商品名:ケミパールW−200、平均粒子径
5μm、軟化点**113℃、三井石油化学社製) 添加剤:ポリウレタン系アイオノマー樹脂(商品
名:ハイドランAP−30、大日本インキ社製)
……10部 画質:B 〔比較例 2〕 微粒子:ポリスチレン系水性デイスパージヨン
(商品名:L−8801、平均粒子径0.5μm、軟化
点***100℃、旭ダウ社製) 添加剤:ポリウレタン樹脂(商品名:アイゼラツ
クスS−1040、保土谷化学社製)……10部 画質:C 〔比較例 3〕 微粒子:ポリスチレン系水性デイスパージヨン
(商品名:ボンコートPP−1001、平均粒子径
0.2〜0.3μm、軟化点***100℃、大日本イン
キ社製) 添加剤:水性ポリエステル樹脂(商品名:バイロ
ナールMD−1200、東洋紡績社製)……10部 画質:C 〔比較例 4〕 微粒子:スチレン・アクリル系水性デイスパージ
ヨン(商品名:ボンコートPP−1000、平均粒
子径0.3〜0.4μm、軟化点***100℃、大日本
インキ社製) 添加剤:水性ポリエステル樹脂(商品名:バイロ
ナールMD−1200、東洋紡績社製)……10部 画質:C 〔実施例 7〕 微粒子:変性低密度ポリエチレン水性デイスパー
ジヨン(商品名:ケミパールM−200、平均粒
子径5μm、軟化点*76℃、三井石油化学社製) 添加剤:ポリビニルアルコール(商品名:PVA
−105、クラレ社製)……10部 画質:B 〔実施例 8〕 微粒子:変性低密度ポリエチレン水性デイスパー
ジヨン(商品名:ケミパールM−200、平均粒
子径0.5μm、軟化点*76℃、三井石油化学社
製) 添加剤:エチレン・アクリル酸共重合体樹脂(商
品名:ザイクセンNC、製鉄化学社製)……10
部 画質:B 〔実施例 9〕 微粒子:変性低密度ポリエチレン水性デイスパー
ジヨン(商品名:ケミパールM−200、平均粒
子径0.5μm、軟化点*76℃、三井石油化学社
製) 添加剤:カルボキシ変性スチレン・ブタジエン系
ラテツクス(商品名:SN−307、住友ノーガタ
ツク社製)……50部 画質:B 〔実施例 10〕 微粒子:変性低密度ポリエチレン水性デイスパー
ジヨン(商品名:ケミパールM−200、平均粒
子径0.5μm、軟化点*76℃、三井石油化学社
製) 添加剤:カルボキシ変性スチレン・ブタジエン系
ラテツクス(商品名:SN−307、住友ノーガタ
ツク社製)……100部 画質:B 〔比較例 5〕 微粒子:酢酸ビニル系ポリオレフイン水性デイス
パージヨン(商品名:ケミパールV−100、平
均粒子径12μm、軟化点*40℃以下、三井石油
化学社製) 添加剤:カルボキシ変性スチレン・ブタジエン系
ラテツクス(商品名:SN−307、住友ノーガタ
ツク社製)……500部 画質:C 「効果」 各実施例の結果から明らかなように、本発明の
製造方法で得られた熱転写記録用受像シートはい
ずれも鮮明な記録画像が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 熱昇華性染料転写シートから転写像を受理す
    る熱転写記録用受像シートの製造方法において、
    該受像シートの受像層と支持体との間に平均粒子
    径が1〜10μmである熱可塑性樹脂微粒子を主成
    分とする中間層を設け、受像層を設ける前あるい
    は後に平滑化処理したことを特徴とする熱転写記
    録用受像シートの製造方法。
JP62296874A 1987-11-25 1987-11-25 熱転写記録用受像シートの製造方法 Granted JPH01136784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296874A JPH01136784A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱転写記録用受像シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296874A JPH01136784A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱転写記録用受像シートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01136784A JPH01136784A (ja) 1989-05-30
JPH0583079B2 true JPH0583079B2 (ja) 1993-11-24

Family

ID=17839284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296874A Granted JPH01136784A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 熱転写記録用受像シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01136784A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2935366B2 (ja) * 1988-03-11 1999-08-16 大日本印刷株式会社 被熱転写シート
JP2855192B2 (ja) * 1988-03-11 1999-02-10 大日本印刷株式会社 被熱転写シート
JP2823205B2 (ja) * 1988-06-20 1998-11-11 王子製紙株式会社 昇華染料転写画像受容シート

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985792A (ja) * 1982-11-10 1984-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料熱転写記録用受容体
JPS59187892A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 Fuji Xerox Co Ltd 熱転写記録用被転写シ−ト
JPS6038192A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPS61158497A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 Hokuetsu Seishi Kk 熱転写記録用紙
JPS61172795A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シ−ト
JPS62202790A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Toshiba Corp 熱転写記録用紙
JPS62211195A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱転写記録用受像シ−ト
JPS62261486A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985792A (ja) * 1982-11-10 1984-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 染料熱転写記録用受容体
JPS59187892A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 Fuji Xerox Co Ltd 熱転写記録用被転写シ−ト
JPS6038192A (ja) * 1983-08-10 1985-02-27 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPS61158497A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 Hokuetsu Seishi Kk 熱転写記録用紙
JPS61172795A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写受像シ−ト
JPS62202790A (ja) * 1986-03-04 1987-09-07 Toshiba Corp 熱転写記録用紙
JPS62211195A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱転写記録用受像シ−ト
JPS62261486A (ja) * 1986-05-08 1987-11-13 Dainippon Printing Co Ltd 被熱転写シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01136784A (ja) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5071823A (en) Image-receiving sheet for transfer recording
US4837200A (en) Image-receiving sheet for thermal transfer printing
JP3224888B2 (ja) 熱転写用受像シート
JP2542187B2 (ja) 感熱転写記録用受像シ−ト
JPH0475150B2 (ja)
EP0545893B1 (en) Image-receiving sheet for thermal transfer printing
JPH0558062A (ja) 熱転写記録用受像シート
US5360780A (en) Image-receiving sheet for thermal transfer printing with a layer containing aggregates of fine particles of thermoplastic resin
JPH0583079B2 (ja)
JP2700452B2 (ja) 被熱転写シート
JP2683258B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2001199162A (ja) 保護層転写シート
JP3182829B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JP3218660B2 (ja) 熱転写記録用受像シート
JP2535371B2 (ja) 熱転写記録用受像シ―ト
JPH05169845A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH01160681A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH0532065A (ja) 熱転写記録用受像シート
JP3150725B2 (ja) 受容層転写シート
JPH01299086A (ja) 熱転写記録用受像シートの製造方法
JPH05278349A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH05238163A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH05169847A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH05177964A (ja) 熱転写記録用受像シート
JPH05229267A (ja) 熱転写記録用受像シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees