JPS59187892A - 熱転写記録用被転写シ−ト - Google Patents

熱転写記録用被転写シ−ト

Info

Publication number
JPS59187892A
JPS59187892A JP58062238A JP6223883A JPS59187892A JP S59187892 A JPS59187892 A JP S59187892A JP 58062238 A JP58062238 A JP 58062238A JP 6223883 A JP6223883 A JP 6223883A JP S59187892 A JPS59187892 A JP S59187892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
smoothness
sheet
paper
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58062238A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yokoi
直樹 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58062238A priority Critical patent/JPS59187892A/ja
Publication of JPS59187892A publication Critical patent/JPS59187892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は紙又はプラスチックフィルム等の基材の片面
又は両面に、熱溶融性又は熱昇華性のインクを塗布して
なる熱転写記録媒体(インクドナーシート)と転写シー
トとを重ね、熱記録媒体に画像情報に応じて選択的に加
熱し、熱により溶融もしくは昇華したインクを転写シー
トに転移して画像情報の記録を行なう、いわゆる熱転写
型記録方式に関する。
従来技術 従来、熱転写型記録に用いる被転写シートは特別なもの
は必要ではな(、印刷用紙や普通紙(平滑度が200秒
未満の用紙)で満足できると考えられ、余り関心が持た
れていなかった。しかし、熱転写型記録方式では記録ス
ピードの上昇に伴ない、解像力の低下や細かい線が出に
くい等の欠点が出てきており、そのためインクドナーシ
ートの改善や装置の改良がいくつか提案されているが、
満足のできる効果が得られたものは存在していない。
発明の目的 本発明は上記の欠点を改善し、インクドナーシートを何
ら変(することな(、容易に低コストで高解像度、細線
再現性のよい熱転写記録が得られる被転写ソートを提供
することを目的とする。
本発明者は、熱転写記録方式について鋭意研究の結果、
被転写シートの物理特性によって転写画像の画質が著る
しく向上することを見い出し、本発明に至った。゛すな
わち、被転写シートの平滑度の平均値が200秒を境に
して転写画像の画質が大巾に変化し、200秒未満では
解像力、細線の再現が悪(,200秒を超えると解像力
、細線再現性ともに著るしく向上し、平滑度を更に高く
してもほとんど画質に差異がないという実験結果を得、
この結果に基づき本発明を完成した。
発明の構成 本発明は、熱転写記録用転写シートの被転写面のベック
平滑度(JIS P−8119による)の平均値を20
0秒以上とすることにより前記の目的を達成したもので
ある。
平滑度を200秒以上とするには、例えば印刷用−)−
、質厭をスーパーキャレンダ一番こ通紙することによっ
て行うことができるが、クレー等の顔料とバインダーを
コーテイング後、スーパーキャレングーがけする方法な
どがあり、またブラフ、チックフィルムやコート紙、ア
ート紙などの中には上記平滑度を満足するソートもあり
、それらも使用可能であり、これらの例に限定されるも
のではない。
なお、参考のためJIS P−8111によるベック゛
平滑度の測定方法を以下に記す。
〔平滑度の測定方法〕
■、装置;試験器は、次のものからなる。
(1)  円形試料台:光学的平面仕上げで、減圧室へ
空気が漏入するための円穴が中央においているガラス面
をもち、その平面の外径は約37.4mmで、その有効
平面積は10±0.05 cm−’とする。
(2)平滑な表面をもち円形試料台と同じ位の大きさの
ゴム製押え板。
(3)  I Kff /Crl (9,8KPa )
の圧力を試料台の有効面上に与えるような押え金。
(4)真空度を水銀柱約370哩に保った時に10−の
空気が試験片面と台のガラス表面の間を通過するのに要
する時間を測定し得る装置。
(5)  ストップウォッチ。
2、調整及び補正;漏れを常に注意して止め、真空ポン
プで水銀柱を500調に上げて、そのまま5時間放置し
、その間に水銀柱が5配以上下がったら、コック、パツ
キン類の漏れの場所を調査し、漏れを直すこと。
水銀の動きが滑らかでなかったり、ガラスに水銀が付い
ていたりした場合番こはガラス管を取り外して、内面を
硝酸と重クロム酸カリウム硫酸溶液で交互に洗い、最後
に蒸留水とアルコールで洗い落とす(この際エーテルを
使わないこと)。次に管を完全に乾かし、水銀と水銀そ
うも同時に清掃する。ガラス管を水銀に差し込む前に、
そうの水銀面−ヒヘ2瓢位の高さに純粋のサリチル酸ベ
ンジルエステルを注いで、ガラス管壁の潤滑を良くする
のがよい。
試料台の面とゴム板とを常に清浄にしてお(。使ってい
ない時にはゴム板を少量の四塩化炭素を入れた密閉容器
に貯えて老化を防ぐ。
ただし、ゴム板は四塩化炭素に触れていてはならないが
、時々表面の汚れや脂を四塩化炭素でふき去るのがよい
。ゴムが硬くなったら取り替えること。
ガラス管のLowtの目盛の調1偕は、次のようにして
行う。
円形試料台に真空グリースを用い、厚さ3−以上の軟質
のゴム膜を張り付ける。水銀柱を380 wn (上部
刻線)に上げ、注射器で正確に10rntの空気をゴム
膜を通して装置内に静かに入れる。10コの空気を注入
したとき水銀柱が360 Wa(下部刻線)に一致する
かどうかをチェックする。
一致しないときは管内の容積を変えることによって調整
する。
3、試験片;試験片は、清浄で、すきむら、折り目、し
わなどの異状のないものを用いることとし、各試験には
501廁角以上のものを少なくとも10枚必要とする。
4、試験方法;試験は、20±2°C165±2条相対
湿度の大気中で行うこと。
止せんを開き真空ポンプを静かに動かして水銀柱を38
0門よりわずかに上まで上げる。
そして止せんを閉じる。
各試験ごとに試験する面をみがきガラス面にあてがう。
ゴム板を紙の上に当て、その上に押え金を当てる。加圧
棒を水平までFげる。
その時、押え金の中心孔に水平調整ねじが納まる。
アルコール入り水準器と水平調整ねじて加圧棒が水平に
なるように調整する。
試料に通じる止ぜんを開いて微量調節弁で加減しながら
、水銀柱を約380調の直前まで下げて微量調節弁を閉
じる。
380 tm線まで達した時に止せんを閉じ、ストノブ
ウォッチを始動し、水銀柱が380,11++1から3
60fiに達するまでの時間を測定する。
この数値は10−の空気がガラス面と試験片面との間を
通過するのに要する時間を示し、試験片の平滑度を表す
数値である。
もし10コの通過に要する時間が300秒以上の場合は
、約2wn降下ごとに止ぜんを閉めて別の試料で試験を
繰り返し、20問降下になるように10回観察して時間
を測るか、又は正確にIT7!の通過に要する時間を測
定し、10倍してもよい。
〔備考〕 水銀柱降下を約2霧ごとに測定するには38
0 mmから360門の間を1調目盛とすること。また
1 mlの空気の通過に要する時間を正確に測定するの
にも、20mの水銀柱の降下がそれに相当するような装
置itを具備すること。
各試験ごとに別々の試験片を用いること。
試験片にかかる正方がその中の繊維を圧縮するので、少
な(ともその表及び裏の両面に対し、それぞれ5枚ずつ
の試験片について試験すること。
5、報告;結果は秒数・2もってベック平滑度として示
し、紙の両面に対し試験回数、平均値、最大値及び最小
値を、有効数字2けたまで報告する。
なお2間隙計ごと及び1 ml、で試験した場合にはそ
の旨を付記すること。
次に実施例及び比較例により本発明の熱転写記録用転写
ノートを説明する。
実施例1 広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP ) ;5−瀘水朋
C,S、F、450m1に叩解し、ノくルグ全重量に対
して10係のタルクを混合し、長網抄紙機にて水分6,
0係坪量64?/lr?となるよう抄造した。抄造後ス
ー・く−キャレンダーを通紙し、F、S、(表面)のベ
ック平滑度が230秒となるように仕上げ、被転写シー
トを得た。
実施例2 LBKPをp水産C,S、F、480 meに叩解し、
/くルプ全重量に対して9%のタルクを混合し、長網抄
紙機にて水分65チ、カレンダーをスイミングロール2
本、通紙1ニツグでニップ圧を20にり/dとし、坪量
60?/イ、平滑度(F、S、)25秒となるよう塗工
原紙を抄造し、クレー100重量部、カゼイン10重量
部、ラテックス10重量部の割合で混合分散した塗液を
、原紙の片面にエアナイフコーターで乾燥後の塗布量が
4む背となるように塗布し、スー・4−キャレンタ゛−
で“仕上げ、塗布面のベック平滑度が280秒の被転写
シートを得た。
実施例3 LBKP を 7戸 水 度 C,S、F、430  
π君 に 叩 角イト し 、  ノく ルプ全重量の
8係のタルクを混合し、長網抄紙機にて水分6係、カレ
ンダーをスイミングロール2本、〕虫紙1ニップで二、
ブ圧を23にy/dとし、平滑度(F、S、) 30秒
、坪量58t/アイとなるよう塗工原紙を抄造し、得ら
れた原紙の片面をこクレー100重量部、デンプン15
重量部、ラテックス5重量部の割合で混合分散した塗液
をエアナイフコーターで乾燥後の市布歌が61/rr?
となるように塗布し、スー・く−キャレンタ゛−でイ士
上げ、塗布面のベック平滑度が400秒の被に写シート
を得た。
実施例4 LBKPを炉水U C−S、 F 、 460 me、
に叩解し、ノくルプ全重量に対して11 %のタルりを
混合し、長網抄紙機にて水分6.0%、坪量647/m
’、カレンダーをメイミンダロール3本通紙2ニップで
カレンダー線圧を70Kt/ctIに調整し、表面平滑
度を200秒の被転写シートを得た。
比較例 実施例4においてカレンダーm 圧ヲ65 Kg/la
にしたほかは全(同様にして、表面平滑度180秒の比
較用被転写ノートラ得た。
実施例1〜4、比較例で得た用紙及び市販の3種の用紙
について被転写面のベック平滑度を測定した。またゼロ
ックスプリンターP6を使用し、2社のインクドナーシ
ートを用いて印字し、印字後の転写画像について次の項
目について評価した。
解像カニ1ミリ当り31ine pairおよび41i
nepairの印刷されたテストチャートの再現性細線
の再現:8ポイントの漢字が10文字印刷されたテスト
チャートラ用い、各文字を構成している1本1本のライ
ンの再現性 これらの結果を次表に示す。
■平滑UハJIS P−8119ニ従って試Hio枚(
1枚2点) 20点の測定値の平均を求めた( JIS
 P−8111により試料は前処直後測定)。
薫斧評価基準: ○; 41ine pairが再現されている状態△;
 4 tin色−pairは再現されていないが、31
ine pairが再現されている状態X +、 31
ine pairが再現されていない状態冊評価基準; ○:10文字中文字中具文字以上て、それを構成するす
べてのラインが再現してい る状態 △;10文字中文字中板文字以上て、それを構成するラ
インの70%以上が再現しており、判読可能である状態 ×;10文字中5文字以上につぃ′c1それを構成する
ラインの再現率が70%未満であり、判読不可能である
状態 (ほか3名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱転写記録方式に使用する被転写シートにおいて、該転
    写シートのJISP−8119によるベック平滑度(平
    均値)が200秒以上であることを特徴とする熱転写記
    録用被転写ノート。
JP58062238A 1983-04-11 1983-04-11 熱転写記録用被転写シ−ト Pending JPS59187892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062238A JPS59187892A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 熱転写記録用被転写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58062238A JPS59187892A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 熱転写記録用被転写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187892A true JPS59187892A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13194370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58062238A Pending JPS59187892A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 熱転写記録用被転写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187892A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPS62211195A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱転写記録用受像シ−ト
US4803191A (en) * 1987-02-19 1989-02-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording paper
US4803194A (en) * 1985-09-19 1989-02-07 The Wiggins Teape Group Limited Thermal transfer printing paper
JPH0195097A (ja) * 1987-10-08 1989-04-13 Oji Yuka Gouseishi Kk 半透光性熱転写記録用受像シート
JPH01136784A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シートの製造方法
JPH0292687A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Oji Paper Co Ltd 熱転写インク画像受容シート
JPH02150347A (ja) * 1988-12-01 1990-06-08 Somar Corp 合成樹脂フイルム/紙積層物
US4959343A (en) * 1987-07-01 1990-09-25 Weinstein Philip M Carbonless transfer sheets for multi-part forms packs
JPH02124167U (ja) * 1988-06-10 1990-10-12
JPH02279387A (ja) * 1989-04-21 1990-11-15 Oji Paper Co Ltd 染料熱転写画像受容シート
JPH0349991A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Oji Paper Co Ltd 染料熱転写画像受容シート
US5302576A (en) * 1992-01-31 1994-04-12 Kanzaki Paper Mfg. Co., Ltd. Image-receiving paper for thermal transfer recording system and method of producing it
CN102481800A (zh) * 2009-09-09 2012-05-30 芬欧汇川有限公司 纸产品以及制造纸产品的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133092A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録シ−ト
JPS59182787A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133092A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録シ−ト
JPS59182787A (ja) * 1983-04-01 1984-10-17 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シ−ト

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110488A (ja) * 1983-11-21 1985-06-15 Toshiba Corp 熱転写記録用紙及びこれを用いる熱転写記録装置
JPH0519477B2 (ja) * 1983-11-21 1993-03-16 Tokyo Shibaura Electric Co
US4803194A (en) * 1985-09-19 1989-02-07 The Wiggins Teape Group Limited Thermal transfer printing paper
JPS62211195A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 感熱転写記録用受像シ−ト
US4803191A (en) * 1987-02-19 1989-02-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording paper
US4959343A (en) * 1987-07-01 1990-09-25 Weinstein Philip M Carbonless transfer sheets for multi-part forms packs
JPH0195097A (ja) * 1987-10-08 1989-04-13 Oji Yuka Gouseishi Kk 半透光性熱転写記録用受像シート
JPH01136784A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 熱転写記録用受像シートの製造方法
JPH0583079B2 (ja) * 1987-11-25 1993-11-24 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd
JPH02124167U (ja) * 1988-06-10 1990-10-12
JPH0292687A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Oji Paper Co Ltd 熱転写インク画像受容シート
JPH02150347A (ja) * 1988-12-01 1990-06-08 Somar Corp 合成樹脂フイルム/紙積層物
JPH02279387A (ja) * 1989-04-21 1990-11-15 Oji Paper Co Ltd 染料熱転写画像受容シート
JPH0349991A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Oji Paper Co Ltd 染料熱転写画像受容シート
US5302576A (en) * 1992-01-31 1994-04-12 Kanzaki Paper Mfg. Co., Ltd. Image-receiving paper for thermal transfer recording system and method of producing it
CN102481800A (zh) * 2009-09-09 2012-05-30 芬欧汇川有限公司 纸产品以及制造纸产品的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59187892A (ja) 熱転写記録用被転写シ−ト
US5589259A (en) Ink jet recording paper
EP1523595B2 (en) Printed substrate and printing method
US5420190A (en) Paper coating
Ashori et al. Surface topography of kenaf (Hibiscus cannabinus) sized papers
Van der Reyden et al. Effects of aging and solvent treatments on some properties of contemporary tracing papers
US20060115634A1 (en) Resin coated papers with imporved performance
JPH09234946A (ja) 記録用紙
EP0887199A2 (en) Ink jet recording sheet
US2019541A (en) Smoothness tester
WO1989009852A1 (en) Paper coating
JP2855778B2 (ja) 転写用紙
JPS59187887A (ja) 熱転写記録用被転写シ−ト
JPH09126986A (ja) 透気度測定方法および装置
JPS60260376A (ja) インクジエツト記録媒体
JPS59187891A (ja) 熱転写記録用被転写シ−ト
JP2003268695A (ja) オフセット印刷用塗工紙およびその製造方法
Huang Coating-paper interactions
CN106192580A (zh) 一种转经轮的经文片的制作方法
RU2285618C2 (ru) Печатная основа и способ печати
Hedman et al. Assessment of the causes of a print defect in a film-coated LWC-paper
JP2893925B2 (ja) 転写用紙
Park et al. A Simple Method for Measuring the Immobilization Solids of Coating Colors Using an AA-CWR Water Retention Meter
Banerjee Surface characterization of paper and printability
FINK DIMENSIONAL STABILITY OF OFFSET-PAPER