JPH0582848B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0582848B2
JPH0582848B2 JP60248118A JP24811885A JPH0582848B2 JP H0582848 B2 JPH0582848 B2 JP H0582848B2 JP 60248118 A JP60248118 A JP 60248118A JP 24811885 A JP24811885 A JP 24811885A JP H0582848 B2 JPH0582848 B2 JP H0582848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
aminophenol
bismaleimide
resin composition
epoxy resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60248118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62109817A (ja
Inventor
Itsuo Matsuda
Kyoji Makino
Satoshi Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP24811885A priority Critical patent/JPS62109817A/ja
Publication of JPS62109817A publication Critical patent/JPS62109817A/ja
Publication of JPH0582848B2 publication Critical patent/JPH0582848B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野] 本発明は、保管中の安定性に優れた熱硬化性樹
脂組成物に関する。 [発明の技術的背景とその問題点] 近年の省資源、環境問題から絶縁材料において
も、溶剤型樹脂から無溶剤型樹脂に移行してきて
いる。無溶剤型樹脂は、溶剤を含まないため使用
に当つて溶剤の揮散や除去の操作が不要となり、
取り扱い易いばかりでなく、含浸、注型などによ
つて緻密な絶縁組織を形成できるという利点があ
る。従来、無溶剤型として不飽和ポリエステル樹
脂とスチレンモノマーとを配合したものや、液状
エポキシ樹脂とアミン類とを配合したもの、ま
た、液状エポキシ樹脂と酸無水物を配合したもの
等がある。しかし、これらはいずれも、耐熱性に
劣り、例えば180℃程度の環境下では特性の劣化
が大きいという欠点がある。耐熱性の良いものと
してN,N′−ビスマレイミドとエポキシ樹脂お
よびカルボン酸無水物からなる樹脂組成物(特公
昭48−11359号)やモノマレイミド、ビスマレイ
ミド、エポキシ樹脂および酸無水物からなる樹脂
組成物(特公昭49−12600号)が提案されている。
これらは、保管中に粘度が上昇したり、またモノ
マレイミドが保管中に結晶として析出しやすい等
安定性に欠点があつた。 [発明の目的] 本発明の目的は、前記の欠点を解消するために
なされたもので、含浸性、注型性がよく、保管中
の安定性に優れ、100〜200℃の加熱処理によつて
電気特性、機械的特性および耐熱性の優れた硬化
樹脂層を容易に形成する熱硬化性樹脂組成物を提
供しようとするものである。 [発明の概要] 本発明者らは、上記の目的を達成しようと鋭意
研究を重ねた結果、後述の組成物が含浸性、注型
性および保管中の安定性に優れていることを見い
だし、本発明を完成するに至つたものである。 即ち、本発明は、 (A) (a)一般式()で示されるN,N′−ビスマ
レイミドと(b)一般式()で示されるアミノフ
エノールとの付加反応物、
【化】 (但し、R1は水素原子若しくはアルキル基を
表し、同一又は異なつていてもよい。 R2
−O−、−CH2−、−SO2−若しくは−S−S−
を表す。R3は水素原子若しくは塩素原子を表
し、同一又は異なつていてもよい。)
【化】 (但し、R4は水素原子、ハロゲン原子又はア
ルキル基を表す。) (B) エポキシ樹脂および (C) 一般式()で示されるカルボン酸無水物
【化】 (但し、式中R5は −CH=CH−、−CH2−CH2−、
【式】
【式】
【式】
【式】
【式】 を表す。) を必須成分として、(A)の付加反応物15〜60重量%
と、(B)のエポキシ樹脂及び(C)のカルボン酸無水物
の合計量[(B)+(C)]85〜40重量%とからなり、無
溶剤型であつて含浸・注型に適用されることを特
徴とする熱硬化性樹脂組成物である。そして(a)
N,N′−ビスマレイミドと(b)アミノフエノール
とのモル比[(b)/(a)]が0.15〜1.0であり、また
(A)の付加反応物15〜60重量%と、(B)のエポキシ樹
脂および(C)のカルボン酸無水物の合計量[(B)+
(C)]85〜40重量%とからなる熱硬化性樹脂組成物
である。 本発明の樹脂組成物の1成分として用いる(a)
N,N′−ビスマレイミドとしては、例えば4,
4′−メチレンビス(N−フエニルマレイミド)、
4,4′−オキシビス(N−フエニルマレイミド)、
4,4′−スルフオンビス(N−フエニルマレイミ
ド)、4,4′−ジチオビス(N−フエニルマレイ
ミド)等が挙げられ、これらは単独もしくは2種
以上混合して使用する。 本発明に用いる他の成分である(b)アミノフエノ
ールとしては、例えばo−アミノフエノール、m
−アミノフエノール、p−アミノフエノール、2
−アミノ−4−クロロフエノール、2−アミノ−
4−メチルフエノール等が挙げられ、これらは単
独もしくは2種以上混合して使用する。 N,N′−ビスマレイミドとアミノフエノール
との配合割合は、樹脂組成物の含浸性、注型性お
よび保管中の安定性を改良するためにN,N′−
ビスマレイミド1モルに対して、アミノフエノー
ル0.15〜1.0モル、好ましくは0.4〜0.8モル使用す
ることが望ましい。モル比が0.15未満では保管中
の安定性の改善が見られず、また1.0モルを超え
ると耐熱性が悪くなり好ましくない。N,N′−
ビスマレイミドとアミノフエノールとの付加反応
は、これらを熔融下で加熱反応させて行うことが
できる。N,N′−ビスマレイミドとアミノフエ
ノールとを撹拌しつつ温度上昇させると100℃前
後で溶融する。そして100〜140℃の温度に保持し
て付加重合反応をさせ、常温に冷却して固体又は
粘稠な樹脂を得ることができる。このように塊状
重合方法でなしうるため無溶剤型樹脂とするには
経済的である。本発明の樹脂組成物とするには付
加反応物を15〜60重量%の範囲内で選択使用する
ことができる。付加反応物の配合割合が15重量%
未満の場合は所望の耐熱性を得ることができず好
ましくない。また60重量%を超えると耐熱性の向
上はみられるものの、機械的強度は低下し、また
作業性も悪くなり好ましくないからである。 本発明に用いる(B)エポキシ樹脂としては、すべ
てのエポキシ樹脂が挙げられる。例えばビスフエ
ノール型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂等が
挙げられ、これらは単独又は2種以上混合して使
用する。 本発明に用いる(C)カルボン酸無水物としては、
例えばヘキサヒドロ無水フタル酸、ドデシニル無
水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、テ
トラヒドロフタル酸、エンドメチレンテトラヒド
ロフタル酸、イタコン酸、シトラコン酸等が挙げ
られ、これらは単独又は2種以上混合して用い
る。 上述したN,N′−ビスマレイミドとアミノフ
エノールとの付加反応物と、エポキシ樹脂および
カルボン酸無水物からなる本発明の熱硬化性樹脂
組成物は無溶剤型であり、通常要しないが必要に
応じて硬化促進剤を加え、100〜200℃の温度で容
易に硬化する。ビスマレイミド、エポキシ樹脂お
よび酸無水物や、モノマレイミド、ビスマレイミ
ド、エポキシ樹脂および酸無水物の硬化樹脂は、
IPN構造(Interpenetrating Network)をなし
て、見かけ上一体化したような構造をとつている
と考えられるが本発明の熱硬化性樹脂組成物は、
アミノフエノールを結合手としてN,N′−ビス
マレイミドとエポキシ樹脂とが付加反応して一体
化した構造をしていると考えられる。従つてマレ
イミド系化合物のみの時に発生しやすかつた保管
中の結晶析出といつた現象がなくなり、保管中の
安定性が向上する。また前述の公知のマレイミド
系化合物とエポキシ樹脂および酸無水物とからな
る組成物は実用上硬化促進剤として3級アミンや
アゾビスイソブチロニトリルあるいは過酸化物等
のラジカル重合触媒を必要としたが、本発明の熱
硬化性樹脂組成物は、アミノフエノールの量を調
整することにより硬化反応速度を調整することが
可能で特に硬化促進剤を添加する必要がない。 [発明の効果] 本発明の熱硬化性樹脂組成物は無溶剤型で取り
扱い易く含浸性、注型性に、かつ保管中の安定性
に優れており、加熱硬化することによつて電気絶
縁性、機械的特性、耐熱性等に優れた硬化樹脂層
を形成するもので電気機器などの絶縁用として好
適なものである。 [発明の実施例] 次に本発明を実施例によつて具体的に説明す
る。本発明はこれらの実施例によつて限定される
ものではない。以下実施例において「部」とは
「重量部」を意味する。 実施例 1〜4 第1表に示した組成によつてN,N′−ビスマ
レイミドとアミノフエノールとの反応物、エポキ
シ樹脂および酸無水物を150℃前後の温度に加熱
反応させ、次いで70℃前後の温度に冷却した後、
熱硬化性樹脂組成物を製造した。常法により約1
mmの注型成形板(200℃、15時間加熱硬化)を作
製した。この樹脂組成物および成形板について諸
特性を試験したので、その結果を第1表に示し
た。 比較例 第1表に示した組成により実施例と同様にして
熱硬化性樹脂組成物を製造し、次いで実施例と同
様にして成形板を作製した。また樹脂組成物およ
び成形板について同様に試験したのでその結果を
第1表に示した。
【表】
【表】 *:ベンジルジメチルアミン1部併用
第1表から明らかなように、本発明の熱硬化性
樹脂組成物は、無溶剤状態で70℃において8ポイ
ズと流動性がよく、また経時安定性に優れており
本発明の顕著な効果が確認された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) (a)一般式()で示されるN,N′−ビ
    スマレイミドと(b)一般式()で示されるアミ
    ノフエノールとの付加反応物、 【化】 (但し、R1は水素原子若しくはアルキル基を
    表し、同一又は異なつていてもよい。R2は−
    O−、−CH2−、−SO2−若しくは−S−S−を
    表す。R3は水素原子若しくは塩素原子を表し、
    同一又は異なつていてもよい。) 【化】 (但し、R4は水素原子、ハロゲン原子又はア
    ルキル基を表す。) (B) エポキシ樹脂および (C) 一般式()で示されるカルボン酸無水物 【化】 (但し、式中R5は −CH=CH−、−CH2−CH2−、
    【式】 【式】 【式】 【式】 【式】 を表す。) を必須成分として、(A)の付加反応物15〜60重量%
    と、(B)のエポキシ樹脂及び(C)のカルボン酸無水物
    の合計量[(B)+(C)]85〜40重量%からなり、無溶
    剤型であつて含浸・注型に適用されることを特徴
    とする熱硬化性樹脂組成物。 2 (a)N,N′−ビスマレイミドと(b)アミノフエ
    ノールとのモル比[(b)/(a)]が0.15〜1.0の範囲
    内である特許請求の範囲第1項記載の熱硬化性樹
    脂組成物。
JP24811885A 1985-11-07 1985-11-07 熱硬化性樹脂組成物 Granted JPS62109817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24811885A JPS62109817A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 熱硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24811885A JPS62109817A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 熱硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62109817A JPS62109817A (ja) 1987-05-21
JPH0582848B2 true JPH0582848B2 (ja) 1993-11-22

Family

ID=17173494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24811885A Granted JPS62109817A (ja) 1985-11-07 1985-11-07 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62109817A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002224897A (ja) 2001-02-02 2002-08-13 Komatsu Ltd ダイクッション装置
CN101522752B (zh) * 2006-09-29 2012-01-25 日立化成工业株式会社 热固性树脂组合物及用其形成的预浸料及层叠板
JP2009155399A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Hitachi Chem Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物並びにこれを用いたプリプレグ及び積層板
JP6379697B2 (ja) * 2014-06-05 2018-08-29 Dic株式会社 硬化性樹脂組成物、硬化物および硬化剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945353A (ja) * 1982-09-07 1984-03-14 Toshiba Chem Corp 成形用耐熱性樹脂組成物
JPS59227924A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Toshiba Chem Corp 成形用耐熱性樹脂組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945353A (ja) * 1982-09-07 1984-03-14 Toshiba Chem Corp 成形用耐熱性樹脂組成物
JPS59227924A (ja) * 1983-06-09 1984-12-21 Toshiba Chem Corp 成形用耐熱性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62109817A (ja) 1987-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0582848B2 (ja)
JPS61207425A (ja) 二液型エポキシ樹脂組成物
JP2670743B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP3936287B2 (ja) 液状熱硬化性樹脂組成物
JPS5835543B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS5817214B2 (ja) 酸無水物系の耐熱性硬化剤組成物
JPH02189329A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2732432B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物の製造方法
JPS58136619A (ja) 新規なエポキシ樹脂組成物
JPS6381161A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3150366B2 (ja) 樹脂組成物の硬化物
JPH0657742B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2603605B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0739462B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS59179668A (ja) 溶剤型ワニス
JPH0925394A (ja) 耐熱性熱硬化性樹脂組成物
JPH04142327A (ja) イミド系樹脂組成物
JPS6377928A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH06220161A (ja) 新規なエポキシ樹脂変性体及びその製造法
JPH05301948A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS58142913A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH06157722A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPH05222163A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH04236214A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0570564A (ja) エポキシ樹脂組成物