JPH0582450U - 安全ロープ固定金具 - Google Patents

安全ロープ固定金具

Info

Publication number
JPH0582450U
JPH0582450U JP2934992U JP2934992U JPH0582450U JP H0582450 U JPH0582450 U JP H0582450U JP 2934992 U JP2934992 U JP 2934992U JP 2934992 U JP2934992 U JP 2934992U JP H0582450 U JPH0582450 U JP H0582450U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety rope
rope fixing
annular member
female screw
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2934992U
Other languages
English (en)
Inventor
達雄 小見川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP2934992U priority Critical patent/JPH0582450U/ja
Publication of JPH0582450U publication Critical patent/JPH0582450U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、取り付けが簡単でしかも、安全性
に優れた安全ロープ固定金具を提供することにある。 【構成】 建築現場における安全ロープ固定金具におい
て、環状部材11と、該環状部材11の外周に固定され
た雌螺子部材12とを備え、折板屋根の上面に突出した
ボルトに螺合せしめるので、手軽に取り付けができる。
また、効果的に安全性を確保することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建築現場に於ける、安全ロープを取り付けることのできる安全ロー プ固定金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、従来の建設現場では、作業者の安全を確保するために足場枠や、特別 の柵を設けそれに安全ロープを取り付けていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来の方法では、安全ロープの取り付け作業が煩雑であ り、その都度足場枠を組むのは困難であった。特に、折板屋根では安全ロープが 張り難いという欠点が存在した。
【0004】 本考案の目的は、従来のこのような問題点に鑑み、取り付け施工が容易で、し かも確実な安全ロープ固定金具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案は建築現場における安全ロープ固定金具にお いて、環状部材と、該環状部材の外周に固定された雌螺子部材とを備え、折板屋 根の上面に突出したボルトに螺合せしめる安全ロープ固定金具である。
【0006】
【作用】
本考案に係る安全ロープ固定金具は、建築現場における安全ロープ固定金具に おいて、環状部材と、該環状部材の外周に固定された雌螺子部材とを備え、折板 屋根の上面に突出したボルトに螺合せしめたので挿嵌、取り外しを手軽に行うこ とができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例について、図面を参照しつつ説明する。図1は、本考案 の安全ロープ固定金具の使用例を示す斜視図、図2は、本考案の安全ロープ固定 金具の一実施例を示す正面図である。ここで、安全ロープ固定金具10は、環状 部材11と、該環状部材11の外周に固定された雌螺子部材12とを備えている 。 ここで、環状部材11は、丸パイプ或いは筒状部材を所定の幅に切断して構成 することができる。また、雌螺子部材12は、六角ナットを好適に使用すること ができ前記環状部材11に溶接することにより固定する。
【0008】 次に、この様に構成した安全ロープ固定金具10の使用方法について説明する 。先ず、安全ロープ固定金具10を折板屋根13の上面に突出したボルト14に 安全ロープ固定金具10の雌螺子部材12をねじ込む。雌螺子部材12を螺合し た後、環状部材11の穴11aの向きを統一し、この穴11aに安全ロープ15 を張り渡す。安全ロープ15の両端は、穴11aから抜け出さないように固定さ れている。この様に、張架された安全ロープ15に安全帯16を取り付けた後、 軒先フレーム、雨樋等の取り付け作業を行う事が出来る。
【0009】 図3は、本考案の安全ロープ固定金具の他の実施例を示す縦断面図、図4は、 本考案の安全ロープ固定金具の他の実施例を示す横断面図である。ここで、安全 ロープ固定金具20は、環状部材21と、係合部材22とから構成されている。 係合部材22は、外套部22aとその内部に挿嵌されたテーパー部材22bと4 分割された雌螺子23とこれを押圧付勢するコイルスプリング24とから構成さ れている。
【0010】 このように構成された、安全ロープ固定金具20の係合部材22にボルト14 を挿入すると、4分割された雌螺子23はテーパー部材22bのテーパー面に沿 って押し上げられる。雌螺子23は、テーパー面に沿って押し上げられると分割 面で開き回転する事なくボルト14と係合する。しかる後、環状部材21に安全 ロープを挿通し安全帯16を取り付ける。係合部材22は、環状部材21に力が かかってもボルト14と雌螺子23とはテーパーの狭まる方向に引っ張られるの で、締まる方向に付勢される。つまり、ワンタッチでボルト14と挿嵌する事が 出来、簡易にセットする事が出来る。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の安全ロープ固定金具は、建築現場における安全 ロープ固定金具において、環状部材と、該環状部材の外周に固定された雌螺子部 材とを備え、折板屋根の上面に突出したボルトに螺合せしめるので、手軽に安全 ロープを設置することができる。また、取り外し作業も容易に行うことができる 。更に、請求項2の様に構成した場合、ワンタッチで装着することができ作業の 能率化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の安全ロープ固定金具の使用例を示す斜
視図である。
【図2】本考案の安全ロープ固定金具の一実施例を示す
正面図である。
【図3】本考案の安全ロープ固定金具の他の実施例を示
す縦断面図である。
【図4】本考案の安全ロープ固定金具の他の実施例を示
す横断面図である。
【符号の説明】
10,20 安全ロープ固定金具 11,21 環状部材 12 雌螺子部材 13 折板屋根 14 ボルト 15 安全ロープ 16 安全帯 17 フック 22 係合部材 22a 外套部 22b テーパー部材 23 雌螺子 24 コイルスプリング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築現場における安全ロープ固定金具に
    おいて、環状部材と、該環状部材の外周に固定された雌
    螺子部材とを備え、折板屋根の上面に突出したボルトに
    螺合せしめることを特徴とする安全ロープ固定金具。
  2. 【請求項2】 建築現場における安全ロープ固定金具に
    おいて、環状部材と、該環状部材の外周に固定された係
    合部材とをを備え、折板屋根の上面に突出したボルトに
    螺合せしめることを特徴とする安全ロープ固定金具。
JP2934992U 1992-04-07 1992-04-07 安全ロープ固定金具 Pending JPH0582450U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934992U JPH0582450U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 安全ロープ固定金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2934992U JPH0582450U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 安全ロープ固定金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0582450U true JPH0582450U (ja) 1993-11-09

Family

ID=12273747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2934992U Pending JPH0582450U (ja) 1992-04-07 1992-04-07 安全ロープ固定金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0582450U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230139072A (ko) * 2022-03-25 2023-10-05 오준승 자재 인양 개구부의 안전다리

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230139072A (ko) * 2022-03-25 2023-10-05 오준승 자재 인양 개구부의 안전다리

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5687535A (en) Detachable roof anchor
JPH0582450U (ja) 安全ロープ固定金具
JP2000045536A (ja) 折板屋根用命綱固定金具と折板屋根上作業方法
US4705262A (en) Fence installation apparatus
JPH0473373A (ja) 足場用パイプ支柱の固定方法
JP2588610Y2 (ja) 折版屋根の軒先構造
JP5588221B2 (ja) 足場の支持冶具
JP3125149U (ja) 屋根用落下防止装置
JPS6036667Y2 (ja) 雨樋取付装置
JP3047370U (ja) 作業用手すり柱の固定金具
JPS631532Y2 (ja)
JP2525987Y2 (ja) 建設用親綱支持金具
JPH0532589Y2 (ja)
JP3034570U (ja) 手摺用支柱の取付装置
JPS6015079Y2 (ja) 太陽熱温水器の架台支持用線材固定具
JPS5844799Y2 (ja) 足場ボルト取付け金具
JPS6332241Y2 (ja)
JPS6032261Y2 (ja) 波板取付用締付金具
JPH0581451U (ja) 安全索等を取付けるための支柱の取付装置
JPH04203168A (ja) 袖壁の固定方法
JPH0327169Y2 (ja)
JPS642902Y2 (ja)
JP2600766Y2 (ja) 手 摺
JPS606104Y2 (ja) 軒樋の支持金具
JPH0719452U (ja) 折版屋根の雪止め