JPH0575537U - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPH0575537U
JPH0575537U JP013585U JP1358592U JPH0575537U JP H0575537 U JPH0575537 U JP H0575537U JP 013585 U JP013585 U JP 013585U JP 1358592 U JP1358592 U JP 1358592U JP H0575537 U JPH0575537 U JP H0575537U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
rubber elastic
mold
peripheral surface
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP013585U
Other languages
English (en)
Inventor
浩詞 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP013585U priority Critical patent/JPH0575537U/ja
Publication of JPH0575537U publication Critical patent/JPH0575537U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ゴム弾性体3の端部の剥離の問題、樹脂製の外
側部材4を射出成形する際におけるゴム弾性体3の端部
からの樹脂漏れの問題を回避するのに有利な防振装置を
提供すること。 【構成】内側部材2の円柱状外周面2aにゴム弾性体3
を一体的に固定した加硫成形品6を用いる。加硫成形品
6のゴム弾性体3の外周面3a及び型シール部5の外周
面5dに接着剤を塗布した状態で、加硫成形品6を射出
成形型7のキャビティ70に配置し、キャビティ70に
樹脂を射出成形する。射出成形圧は半径方向内方つまり
矢印Y1方向にゴム弾性体3及び型シール部5に作用す
るので、型シール部5は型部71の型面71aに密接
し、シール作用を果たす。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は防振装置に関する。この防振装置は例えばエンジンマウント、ロール インシュレータ、ブッシュに適用できる。
【0002】
【従来の技術】
従来より、防振装置として、円柱状の外周面をもつ内側部材と、内側部材の円 柱状外周面に一体的に固定された筒状のゴム弾性体と、ゴム弾性体の外周面に一 体的に固定された樹脂製の外側部材とで構成されたものが知られている。 この防振装置は次の様に製造される。即ち、図11から理解できる様に内側部 材100の円柱状外周面101にゴム弾性体102を一体的に固定した加硫成形 品103を用いる。そして、ゴム弾性体102の外周面106に接着剤を塗布し た加硫成形品103を、図12から理解できる様に射出成形型200のキャビテ ィ201に配置し、その状態で、キャビティ201に樹脂を射出成形し、これに より樹脂製の外側部材105をゴム弾性体102の外周面106に一体的に固定 する。ゴム弾性体102は射出成形圧で半径方向に予備圧縮され、耐久性が向上 している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、防振装置の使用が長期にわたる等すると、ゴム弾性体102の端部 102aが外側部材105の内周面から剥離することが往々にしてある。更に、 外側部材105を射出成形で形成する際に、樹脂がゴム弾性体102の端部から 他のキャビティ部分に漏れることがある。特に、図11に示す様にゴム弾性体1 02の軸端面に、ゴム耐久性向上のための円弧凹状の窪み部104が形成されて いる場合には、加硫に伴う収縮等の影響で、窪み部104を形成する壁面104 aの曲率と射出成形型200の型部210の曲率とが合致しにくく、そのためゴ ム弾性体102の端部と型部210との境界域から樹脂の漏れが生じ易い。
【0004】 本考案は上記した実情に鑑みなされたものであり、ゴム弾性体の端部の剥離の 問題、射出成形の際におけるゴム弾性体の端部からの樹脂漏れの問題を回避する のに有利な防振装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案の防振装置は、円柱状の外周面をもつ内側部材と、内側部材の円柱状外 周面に一体的に固定された筒状のゴム弾性体と、ゴム弾性体の外周面に射出成形 し固化して型成形されゴム弾性体の外周面に一体的に固定された樹脂製の外側部 材とで構成され、ゴム弾性体は、その軸方向の少なくとも一端部に所定厚さの筒 状に延設され該外側部材の軸方向の端部の壁面に射出成形圧で密着した型シール 部をもつことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
射出成形される樹脂製の外側部材の軸方向の端部は、射出成形圧により型シー ル部に密着する。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の第1実施例を図1〜図3を参照して説明する。 (構成) この防振装置1は、図1に示す様に、円柱状外周面2aをもつ筒状の内側部材 2と、内側部材2の円柱状外周面2aに一体的に固定された筒状のゴム弾性体3 と、ゴム弾性体3の外周面3aに一体的に固定された樹脂製の筒状の外側部材4 とで構成されている。ゴム弾性体3の軸方向の端部3bには、所定厚さの型シー ル部5が軸方向に延設されている。型シール部5は内側部材2と同軸的な筒状を なし、外側部材4の軸方向の端部4bの内周面4cに接着剤を介して接着され、 これにより固着されている。またゴム弾性体3の内周側には膜部30が形成され 、この膜部30は内側部材2の外周面2aに加硫接着されている。ゴム弾性体3 の軸端面には、ゴムの耐久性を確保するための窪み部32がリング状に形成され ている。
【0008】 この防振装置1は次の様にして製造する。先ず、図2に示す様に内側部材2の 円柱状外周面2aにゴム弾性体3を一体的に固定した加硫成形品6を形成する。 加硫成形品6の型シール部5は、厚みt1が1〜3mm程度の一定厚みで、長さ L1が2〜8mm程度とされている。そして、加硫成形品6のゴム弾性体3の外 周面3a及び型シール部5の外周面5dに接着剤を塗布した状態で、図3から理 解できる様に加硫成形品6を射出成形型7のキャビティ70に配置する。このと き、ゴム弾性体3の窪み部32に射出成形型7のリング状の型部71が嵌め込ま れ、ゴム弾性体3の型シール部5は射出成形型7の型部71の型面71aに直接 対面している。その状態で、射出成形型7のキャビティ70に樹脂(具体的には ガラス繊維を混入したナイロン樹脂)を射出成形する。このとき型シール部5と 型部71の型面71aとの間に微小隙間が形成されていたとしても、射出成形圧 は半径方向内方つまり矢印Y1方向にゴム弾性体3及び型シール部5に作用する ので、射出成形圧が作用した型シール部5は型部71の型面71aに密接する。 よって型シール部5は、ゴム弾性体3の端部3bと型部71との境界域における シール作用を果たす。したがってゴム弾性体3の端部3bからの液状樹脂の漏れ は回避される。樹脂の固化後、射出成形型7を離型する。なお、射出成形圧でゴ ム弾性体3は半径方向において5〜15%程度縮径され、従来と同様に耐久性を 向上できる。
【0009】 射出成形の際の条件は、適宜変更できるが、射出成形圧が1000kg/cm 2 程度、シリンダ温度が280°C程度、射出成形型7の温度が100°C程度 、射出速度が30g/sec程度、射出時間20秒程度である。 (効果) 以上説明した様に本実施例では、前述した様に射出成形圧が作用した型シール 部5は型部71の型面71aに密接し、型シール部5はその半径方向内方への変 位が規制されるので、外側部材4の内周面4cと型シール部5の外周面5dとの 密着度は確保される。よって、外側部材4の内周面4cから型シール部5が剥離 する問題を回避できる。特に本実施例では、図3に示す様に型部71の型面71 a、型シール部5の外周面5dの双方が断面直線状であるため、型シール部5は 射出成形圧をその軸方向において均一に受けることができる。よって、外側部材 4の内周面4cと型シール部5の外周面5dとの密着度の均一性を一層確保でき 、かかる意味においても、剥離の問題を回避するのに有利である。
【0010】 また本実施例では、射出成形型7に加硫成形品6を配置したとき、型シール部 5と型部71の型面71aとの間に微小隙間が形成されていたとしても、射出成 形圧により型シール部5は型部71の型面71aに密接し、型シール部5はゴム 弾性体3と型部71との境界域におけるシール作用を果たすので、かかるシール 作用により樹脂漏れは回避される。そのため本実施例では、射出成形型7の型部 71の寸法精度を過剰に高めずともよい利点が得られ、射出成形型7の製作の容 易化を図り得る。
【0011】 (第2実施例) 本考案の他の例を図4〜図6を参照して説明する。この例も前記した第1実施 例に係る防振装置1と基本的には同一の構成であり、ゴム弾性体3の軸方向の端 部3bには、所定厚さの型シール部8が延設されている。型シール部8は内側部 材2と同軸的なリング状をなし、半径方向外方に延設されている。型シール部8 は、外側部材4の端部4bの軸端面4dに接着剤を介して密着されている。
【0012】 この防振装置1は第1実施例と同様な方法で製造した。即ち、図5に示す様に 内側部材2の円柱状外周面2aにゴム弾性体3を一体的に固定した加硫成形品6 を形成する。加硫成形品6の型シール部8は、厚みt2が1〜3mm程度の一定 厚みで、長さL2が2〜8mm程度とされている。そして、加硫成形品6のゴム 弾性体3の外周面3a及び型シール部8の型面8aに接着剤を塗布した状態で、 図6から理解できる様に加硫成形品6を射出成形型7のキャビティ70に配置す る。このとき、前記した第1実施例と同様にゴム弾性体3の窪み部32に射出成 形型7のリング状の型部71が嵌め込まれており、ゴム弾性体3の型シール部8 は射出成形型7の型部71の型面71cに直接対面している。その状態で、射出 成形型7のキャビティ70に樹脂を射出成形する。このとき射出成形圧は半径方 向内方つまり矢印Y1方向にゴム弾性体3に作用するとともに矢印Y4方向に型 シール部8にも作用する。よって、型シール部8と射出成形型7の型面71cと の間に微小隙間が形成されていたとしても、射出成形圧が作用した型シール部8 は型面71cに密接する。よって型シール部8は、ゴム弾性体3と射出成形型7 との境界域におけるシール作用を果たす。したがってゴム弾性体3の端部3bか らの樹脂の漏れは回避される。また前述した様に射出成形圧が作用した型シール 部8は型面71cに密接し、型シール部8の変位が規制されるので、外側部材4 の軸端面4dと型シール部8の側面8aとの密着度は確保され、外側部材4の軸 端面4dから型シール部8が剥離する問題を回避できる。
【0013】 (適用例) 図7及び図8は適用例を示す。この例はブッシュに適用した場合である。図7 は加硫成形品6の断面を示し、図8はブッシュの断面を示す。図7及び図8に示 す様にゴム弾性体3の外周面3aにはリング溝3iが形成され、さらにゴム弾性 体3の一端部にはリング状の型シール部5が軸方向に延設され、ゴム弾性体3の 他端部には、リング状の型シール部8が半径方向外方に延設されている。ここで 、型シール部5は外側部材4の内周面4cの一端部に接着剤を介して固着されて おり、型シール部8は外側部材4の他端部のフランジ部40の軸端面4dに接着 剤を介して固着されている。
【0014】 図9及び図10は他の適用例を示す。この例はロールインシュレータに適用し た場合である。図9はロールインシュレータの平面図を示し、図10は図9のX −P7−P8−X線にそう断面を示す。ゴム弾性体3は、内リング部35と外リ ング部37と腕部38とをもつ。更に外側部材4には筒状金具80が保持されて いる。この例では、ゴム弾性体3の外リング部37の軸方向の両端部には、リン グ状の型シール部5が軸方向に延設されている。型シール部5は外側部材4の内 周面4cの端部に接着剤を介して密着されている。
【0015】
【考案の効果】
本考案に係る防振装置によれば、ゴム弾性体の端部の剥離の問題、射出成形の 際における樹脂漏れの問題を回避するのに有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る防振装置の要部の断面図であ
る。
【図2】第1実施例に係る加硫成形品の要部の断面図で
ある。
【図3】第1実施例に係る射出成形している状態の要部
の断面図である。
【図4】第2実施例に係る防振装置の要部の断面図であ
る。
【図5】第2実施例に係る加硫成形品の要部の断面図で
ある。
【図6】第2実施例に係る射出成形している状態の要部
の断面図である。
【図7】ブッシュに適用した例に係る加硫成形品の断面
図である。
【図8】ブッシュの断面図である。
【図9】ロールインシュレータの平面図である。
【図10】図9のX−P7−P8−X線にそう断面図で
ある。
【図11】従来例に係る加硫成形品の要部の断面図であ
る。
【図12】従来例に係る外側部材を射出成形した状態の
要部の断面図である。
【符号の説明】
図中、1は防振装置、2は内側部材、2aは外周面、3
はゴム弾性体、3aは外周面、4は外側部材、5、8は
型シール部、7は射出成形型を示す。を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円柱状の外周面をもつ内側部材と、 該内側部材の円柱状外周面に一体的に固定された筒状の
    ゴム弾性体と、 該ゴム弾性体の外周面に射出成形して型成形され該ゴム
    弾性体の外周面に一体的に固定された樹脂製の外側部材
    とで構成され、 該ゴム弾性体は、その軸方向の少なくとも一端部に所定
    厚さの筒状に延設され該外側部材の軸方向の端部の壁面
    に射出成形圧で密着した型シール部をもつことを特徴と
    する防振装置。
JP013585U 1992-03-16 1992-03-16 防振装置 Pending JPH0575537U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP013585U JPH0575537U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP013585U JPH0575537U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 防振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0575537U true JPH0575537U (ja) 1993-10-15

Family

ID=11837266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP013585U Pending JPH0575537U (ja) 1992-03-16 1992-03-16 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0575537U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071264A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kurashiki Kako Co Ltd ブッシュ
JP2007077999A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Kurashiki Kako Co Ltd 防振装置及びその製造方法
JP2012202460A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 防振装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946155A (ja) * 1972-09-12 1974-05-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946155A (ja) * 1972-09-12 1974-05-02

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007071264A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Kurashiki Kako Co Ltd ブッシュ
JP2007077999A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Kurashiki Kako Co Ltd 防振装置及びその製造方法
JP4511438B2 (ja) * 2005-09-09 2010-07-28 倉敷化工株式会社 防振装置及びその製造方法
JP2012202460A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 防振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630333B2 (ja) 流体通路用管部材アセンブリ
JPS6288879A (ja) シ−ルリングとその製造方法
US8418368B2 (en) Bearing assembly with elastomeric sleeve element
US20040056434A1 (en) Axle boot
JPH0866978A (ja) 軸受ブッシュとその製造方法
JPS61146662A (ja) マスタシリンダ
JPH0575537U (ja) 防振装置
JP3468575B2 (ja) すべりブッシュの製法
JP3648869B2 (ja) 防振ブッシュ及びその製造方法
JPH02176272A (ja) 合成樹脂製ダストブーツおよびその製造方法
JP6872316B2 (ja) プロペラシャフト用ダイナミックダンパ
JPH0547306Y2 (ja)
JP2572059B2 (ja) 自動車用燃料注入パイプ等における燃料注入口構造
JP2649255B2 (ja) センタリングブッシュの製造方法
JPS6221813Y2 (ja)
JP2000043062A (ja) 防振ブッシュの製造方法
JPH09109288A (ja) 防振装置の製造方法
JPS6221815Y2 (ja)
JPH02245515A (ja) 軸受ブシュ、射出成形用型および軸受ブシュの製造方法
JP2601607Y2 (ja) 摺動ブッシュ
JP2548394Y2 (ja) 軸方向スライドブッシュ
JP2016156497A (ja) インサート成形品、並びにセンサホルダ部を有する保護カバーの製造方法、及び前記保護カバーを備えた軸受装置の製造方法
JPH081309Y2 (ja) ゴムブッシュ
JPH0234303B2 (ja)
JP3025539B2 (ja) インサート成形品およびその製造方法並びに成形型