JPH0571135B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571135B2
JPH0571135B2 JP17211885A JP17211885A JPH0571135B2 JP H0571135 B2 JPH0571135 B2 JP H0571135B2 JP 17211885 A JP17211885 A JP 17211885A JP 17211885 A JP17211885 A JP 17211885A JP H0571135 B2 JPH0571135 B2 JP H0571135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
forming
film
active layer
semiconductor active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17211885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6232661A (ja
Inventor
Juki Imai
Kazuyoshi Asai
Kuniki Oowada
Takayuki Sugata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17211885A priority Critical patent/JPS6232661A/ja
Publication of JPS6232661A publication Critical patent/JPS6232661A/ja
Publication of JPH0571135B2 publication Critical patent/JPH0571135B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は超高周波応用に適した電界効果トラン
ジスタの製造方法に関するものである。
先行技術の説明 超高周波用の電界効果トランジスタには、ゲー
ト長のサブミクロン化及び能動層となる結晶の高
品質化が重要であるため、EB露光等の微細露光
技術、エピタキシヤル結晶が用いられている。
第1図は従来のこの種の電界効果トランジスタ
の製造方法の一例を示したものである。第1図の
製造方法では高抵抗半導体基板1の上にたとえば
気相成長法等により電界効果トランジスタの能動
層となるn形半導体層2と電界効果トランジスタ
の寄生抵抗の削減のための高濃度n形半導層3か
らなるエピタキシヤル結晶層4を成長する(第1
図a)。次にソース電極5、ドレイン電極6を公
知の方法により形成し(第1図b)、前記エピタ
キシヤル結晶層4を横切つて0.5μm以下の開口部
7をもつストライプ状のレジストパタン8をEB
露光等の露光技術により形成し、このレジストパ
タンをマスクとして前記高濃度n形半導層3およ
びn形半導体層2を等方的エツチング特性をもつ
エツチング方法により除去し、適当な能動層厚み
9とサイドエツチング10を与え、次にゲート金
属11を蒸着し(第1図c)、レジストを溶剤に
より除去しゲート電極13を形成する(第1図
d)。
以上説明した従来の製造法は種々の欠点をも
つ。まずゲート長の短縮はEB露光等の露光技術
に依存しており0.3μm以下のゲート長は露光技術
のみでは実現が困難であることがあげられる。次
に第1図cに示したようにゲート長を短縮するた
めレジスト8の開口部7が小さくなると、ゲート
金属蒸着時にゲート金属11の横方向成長12に
より半導体表面に到達するゲート金属の量が制限
され、この結果、ゲート電極13の厚みがうすく
略々三角形の形状になり(第1図d)ゲート抵抗
が増え高周波特性の劣化をもたらすという欠点を
もつ。また能動層厚み9の制御とサイドエツチン
グ10を同時に行なうため(第1図c)、ゲート
電極13と高濃度n形半導体層3の距離を能動層
厚み9と独立に制御できないという欠点をもつ。
更に高周波特性向上のためにはソース・ゲート電
極間隔14の短縮によるソース抵抗の低減が重要
であるが、この間隔の制御は露光技術の合わせ精
度に依存しており0.5μm以下の短縮は困難である
という欠点をもつ。
発明の目的 本発明の目的は以上のような従来の電界効果ト
ランジスタの製造方法の欠点を解決し、超高周波
応用に適した電界効果トランジスタの製造方法を
提供することにある。本発明の更に他の目的は、
ゲート電極とソース電極および高濃度n形半導体
層の間隔lsgを小とし、更にゲート長lgを小とし、
ゲート電極の厚みhgを大とし超高周波特性を改善
した電界効果トランジスタの製造方法を提供する
ことにある。
発明の構成 本発明はソース電極およびドレイン電極上に形
成した第1の絶縁膜によりゲート長の短縮にかか
わらず、ゲート電極の厚みを厚くすることを可能
とし、かつ半導体基板、ソース電極、ドレイン電
極および第1の絶縁膜の側壁に形成した第2の絶
縁膜によりソース・ゲート電極間隔、ドレイン・
ゲート電極間隔および高濃度n形半導体層とゲー
ト電極間隔の制御とゲート長の短縮を同時に可能
とすることを最も主要な特徴とする。従来の技術
とは、EB露光等の微細な露光技術を用いずに、
0.3μm以下のゲート長を有し、かつ従来のゲート
電極厚みに比べて厚いゲート電極形成を可能に
し、またゲート電極とソース電極、ドレイン電極
および高濃度n形半導体層との間隔を微細な露光
技術を用いずに短縮することが可能な点が異な
る。
実施例の説明 第2図は本発明による電界効果トランジスタの
製造方法の一実施例を示したもので、GaAsなど
の高抵抗半導体基板1の上にたとえば気相成長法
等により電界効果トランジスタの能動層となるた
とえばキヤリア濃度1〜3×1017cm-5、厚さ0.2μ
m程度のn形半導体層2と電界効果トランジスタ
の寄生抵抗の削減のためのたとえばキヤリア濃度
1018cm-3以上で厚さ0.1〜0.3μm程度の高濃度n形
半導体層3からなるエピタキシヤル結晶層4を形
成する(第2図a)。次に半導体表面15の全面
にたとえばプラズマCVD法によりたとえば窒化
シリコン膜16を0.5〜1.5μm程度の厚さに堆積
し、次にレジスト層17をこの窒化シリコン膜1
6の全面に塗布し、公知の方法により前記エピタ
キシヤル結晶層4を横切るようにパターニング
し、このレジスト層17をマスクとしてたとえば
CF4等のフロン系ガスを用いた反応性イオンエツ
チング(RIE)により前記窒化シリコン膜16に
0.1μm程度のサイドエツチング18を入れて二層
膜19を形成する(第2図b)。次に前記高濃度
n形半導体層3に対してオーミツク接触となる金
属層(0.1〜0.3μmの厚さ)、たとえば金ゲルマニ
ウム合金およびニツケル、更に以降の工程のエツ
チングマスクとなる金属層(0.1〜0.3μmの厚さ)
たとえばチタンおよびニツケル等からなる多層金
属膜21を、たとえばプラネタリ式の試料面回転
機構をもつ蒸着法により、レジスト層17の影と
なる領域20を含む全面に形成した後に、前記レ
ジスト層17を溶剤により除去することにより、
前記半導体表面15に接する部分のみに前記多層
金属膜21を残してその他の部分の多層金属膜を
除去し、ソース電極22、ドレイン電極23を形
成する(第2図c)。次に第1の絶縁膜としてた
とえばスパツタ法により酸化シリコン膜24をた
とえば厚さ0.2〜0.5μm全面に形成し(第2図
d)、次に異方性エツチング特性をもつエツチン
グ法たとえばRIE等により、この酸化シリコン膜
24をエツチングする。このとき前記窒化シリコ
ン膜16の側壁に付着した酸化シリコン膜25の
深さ方向の厚みがその他の部分に比べて厚いので
この側壁に付着した酸化シリコン膜25のみが残
る。この酸化シリコン膜25はたとえば厚さt1
0.2〜0.5μm、高さh1は0.3〜0.9μmとなる(第2
図e)。次にRIEあるいはプラズマエツチングに
より前記窒化シリコン膜16を除去し高濃度n形
半導体層2を露出させ、次にこの露出した高濃度
n形半導体層2を異方性エツチング特性をもつエ
ツチング方法たとえばBCl3等の塩素系ガスのRIE
を用いてエツチングし掘り込み溝26を形成しn
形半導体層2を露出させる。このとき前記酸化シ
リコン膜25およびチタン、ニツケル金属層によ
りソース電極22、ドレイン電極23の端および
表面は保護される(第2図f)。次に第2の絶縁
膜としてたとえばプラズマCVD法による酸化シ
リコン膜27をたとえば厚さ0.1〜0.4μm全面に
形成し(第2図g)、次に異方性エツチング特性
をもつエツチング方法たとえばRIE等により、こ
の酸化シリコン膜27をエツチングする。このと
き前記エピタキシヤル結晶層4、多層金属膜2
1、酸化シリコン膜25の側壁に付着した酸化シ
リコン膜28の深さ方向の厚みが他の部分に比べ
て厚いのでこの側壁に付着した酸化シリコン膜2
8のみが残る。この酸化シリコン膜28はたとえ
ば厚さt20.1〜0.4μm、高さh20.6〜1.8μmとなる
(第2図h)。次に前記n形半導体層2とシヨツト
キー接触を形成する金属たとえばアルミニウム2
9をたとえばスパツタ法等により全面に前記掘り
込み溝26が平坦化される程度の十分な厚さたと
えば0.5〜1.0μm程度堆積し(第2図i)、次にた
とえばイオンミーリング等によりこのアルミニウ
ム29をエツチングする。このとき前記掘り込み
溝26に堆積したアルミニウム30の深さ方向の
厚みが他の部分に比べて厚いのでこの部分のアル
ミニウム30のみが残りゲート電極31が形成さ
れる(第2図j)。ゲート電極の厚さhgは前記第
1の絶縁膜である酸化シリコン膜25により、前
記掘り込み溝26の深さとソース電極22あるい
はドレイン電極25の厚さの和の厚さよりほぼこ
の酸化シリコン膜25の厚さの分だけ厚くでき、
たとえば0.6〜1.8μm程度になる。またゲート電
極の長さlgは掘り込み溝26の長さに対して第2
の絶縁膜である酸化シリコン膜28の厚さの分だ
け短かくなりたとえば掘り込み溝26の長さを
1.0μm程度とすると0.1〜0.8μm程度になる。
以上説明したように本発明の電界効果トランジ
スタ製造法によれば、第2図jに示したようにゲ
ート電極31がソース電極22、ドレイン電極2
3、および高濃度n形半導体層3に対して酸化シ
リコン膜28を介して自己整合的に形成されるた
め、ゲート電極31とソース電極22および高濃
度n形半導体層3の間隔を掘り込み溝26の深さ
に関係なく制御性良く極めて小さくすることがで
き、ソース抵抗を下げることが可能である。更に
ゲート電極31の厚さは酸化シリコン膜24によ
り掘り込み溝26の深さとソース電極22あるい
はドレイン電極23の厚さに依存せず任意に厚く
することができ、ゲート抵抗を下げることが可能
である。またゲート電極31の長さは最初にパタ
ーニングしたレジスト層17(第2図b)の長さ
に比べ、サイドエツチング18(第2図b)、お
よび酸化シリコン膜28(第2図h)の厚みt2
分だけ縮小されるため極めて短かいゲート長を
EB露光等の微細な露光技術を用いずに実現可能
である。
効果の説明 上述の方法を用いて製作した電界効果トランジ
スタの高周波性能を第3図、第4図に示す。
第3図はゲート電極31とソース電極22およ
び高濃度n形半導体層3の間隔lsgに対する30GHz
の雑音指数NFの関係を調べた実験結果である。
又、この実験ではゲート電極31の厚みhgを0.5μ
mと20μmとし、ゲート長lg:0.3μm、ゲート幅
Wg:100μmとしている。この結果から、lsgが短
かく、hgが厚い程NFが改善することがわかり、
lsg=0.1μm、hg=2.0μmで従来の雑音指数NFに
比べほぼ1〜2dB程度改善する。次に第4図はlsg
=0.1μm、hg=2.0μm、0.5μm、Wg=100μmとし
ゲート長lgに対する30GHzの雑音指数NFおよび
遮断周波数Tの関係を調べた実験結果である。こ
の結果からlgが短かく、hgが厚い程雑音指数NF
が改善し、lg=0.1μm、hg=20μmで従来のNFに
比べ2〜3dB程度改善する。又、Tはlg=0.1μm
とすることにより、50〜60GHzの改善が生じる。
以上まとめると、本発明によりlsg=0.1μm、hg
=2.0μm、lg=0.1μmをもつ電界効果トランジス
タを製作することにより、30GHzのNF1dB、T
90GHzという高周波性能を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超高周波用電界効果トランジス
タの代表的な製造方法を説明した図を示す。第2
図は本発明による電界効果トランジスタの製造方
法の一実施例を説明した図を示す。第3図及び第
4図は本発明による電界効果トランジスタの高周
波性能を説明する図を示す。 1……高抵抗半導体基板、2……n形半導体
層、3……高濃度n形半導体層、4……エピタキ
シヤル結晶層、5……ソース電極、6……ドレイ
ン電極、7……開口部、8……レジストパタン、
9……能動層厚み、10……サイドエツチング、
11……ゲート金属、12……横方向成長、13
……ゲート電極、14……ソース・ゲート電極間
隔、15……半導体表面、16……窒化シリコン
膜、17……レジスト層、18……サイドエツチ
ング、19……二層膜、20……レジスト層の影
となる領域、21……多層金属膜、22……ソー
ス電極、23……ドレイン電極、24……酸化シ
リコン膜、25……側壁部の酸化シリコン膜、2
6……掘り込み溝、27……酸化シリコン膜、2
8……側壁部の酸化シリコン膜、29……アルミ
ニウム、30……掘り込み溝に堆積したアルミニ
ウム、31……ゲート電極、lsg……ゲート電極
とソース電極および高濃度n形半導体層の間隔、
hg……ゲート電極の厚み、NF……30GHzでの雑
音指数、lg……ゲート長、Wg……ゲート幅、T
…遮断周波数。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高抵抗半導体基板の主表面を含む一部領域
    に、最上層部に高電子濃度の半導体層を含む少な
    くとも二層以上の層から構成された半導体能動層
    を形成する工程と、この半導体能動層を横切るよ
    うに二層以上の膜からなりかつ最下層部の側壁が
    上層部の側壁に対し内側に後退した構成の多層膜
    を形成する工程と、この多層膜のうち最下層部以
    外の部分を除去し最下層部の側壁に接した領域に
    少なくとも二層以上の金属から構成され、その最
    下層部が前記半導体能動層に対してオーミツク接
    触を形成する金属からなる多層金属膜を形成し、
    ソース電極、ドレイン電極を形成する工程と、前
    記ソース電極、ドレイン電極上でかつ、前記多層
    膜の最下層部の対向する側壁に接した領域に第1
    の絶縁膜を形成する工程と、前記多層膜の最下層
    部を除去し、前記半導体能動層を露出させる工程
    と、この露出した半導体能動層を前記第1の絶縁
    膜と多層金属膜とをマスクとして、所定の厚みに
    なるまで除去する工程と、前記第1の絶縁膜、多
    層金属膜および半導体能動層の対向する側壁に接
    した部分に、第2の絶縁膜を形成する工程と、露
    出した半導体能動層表面にこの半導体能動層とシ
    ヨツトキー接触をなす金属を形成し、ゲート電極
    を形成する工程とを含むことを特徴とする電界効
    果トランジスタの製造方法。
JP17211885A 1985-08-05 1985-08-05 電界効果トランジスタの製造方法 Granted JPS6232661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17211885A JPS6232661A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17211885A JPS6232661A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232661A JPS6232661A (ja) 1987-02-12
JPH0571135B2 true JPH0571135B2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=15935887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17211885A Granted JPS6232661A (ja) 1985-08-05 1985-08-05 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232661A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2588170B2 (ja) * 1986-03-14 1997-03-05 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
JP3442590B2 (ja) * 1995-11-20 2003-09-02 株式会社アマダ パンチング加工機およびその加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6232661A (ja) 1987-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358340A (en) Submicron patterning without using submicron lithographic technique
US5220186A (en) Semiconductor device with a mushroom-shaped gate electrode
JP2553699B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0661266A (ja) 半導体装置とその製造方法
EP0447840B1 (en) Compound semiconducteur device manufacturing process and a compound semiconducteur device manufactured by the same
US5231040A (en) Method of making a field effect transistor
JPH0571135B2 (ja)
JP3109590B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6383853B2 (en) Method of fabricating semiconductor device
JP2606592B2 (ja) 電界効果型トランジスタのゲート電極及びその製造方法
JP3092370B2 (ja) 微細ゲート電極の形成方法
JPS6237890B2 (ja)
JPH0828380B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6323366A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2914022B2 (ja) ゲート電極の形成方法
JPH02192172A (ja) 超伝導トランジスタ
JP2550495B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2888993B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP3373676B2 (ja) 電界効果トランジスタ素子の製造方法
JPS6281769A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH05218090A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0521469A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0797634B2 (ja) 電界効果トランジスタとその製造方法
JPS6366432B2 (ja)
JPH0595004A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term