JPH0552077A - 横引きシヤツター - Google Patents
横引きシヤツターInfo
- Publication number
- JPH0552077A JPH0552077A JP23236491A JP23236491A JPH0552077A JP H0552077 A JPH0552077 A JP H0552077A JP 23236491 A JP23236491 A JP 23236491A JP 23236491 A JP23236491 A JP 23236491A JP H0552077 A JPH0552077 A JP H0552077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat plate
- shutter
- opened
- slats
- slat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 スラットを用い、円滑に開閉できる横引きシ
ヤッターを実現する。 【構成】 スラット1は、ガイドレール5,6に案内さ
れて移動する。スラット1の下部には戸車11が取り付
けられており、開放時には、スラット1は渦巻き形状に
構成された収納部7,8に収納される。座板部2の上下
にワイヤー係合部3,4が取り付けられており、ワイヤ
ー9がワイヤー呼車10に掛け渡され、座板部2の上下
部を連動させている。したがって、座板部2を左右に引
くことにより、スラット1を開閉することができる。
ヤッターを実現する。 【構成】 スラット1は、ガイドレール5,6に案内さ
れて移動する。スラット1の下部には戸車11が取り付
けられており、開放時には、スラット1は渦巻き形状に
構成された収納部7,8に収納される。座板部2の上下
にワイヤー係合部3,4が取り付けられており、ワイヤ
ー9がワイヤー呼車10に掛け渡され、座板部2の上下
部を連動させている。したがって、座板部2を左右に引
くことにより、スラット1を開閉することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物躯体の開口部に取
り付けられるシヤッター、特に、窓等の外部に取り付け
られるのに適した横引きシヤッターに関するものであ
る。
り付けられるシヤッター、特に、窓等の外部に取り付け
られるのに適した横引きシヤッターに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、サッシ窓等の外部に取り付けられ
る戸板式雨戸は、鏡板付きの戸袋に収納されるので、建
物の外壁に戸袋がかなりの厚みで取り付けられ、雨戸を
開けた状態において、見栄えがよいものではなかった。
特に洋風の建物においては、外壁に取り付けられる戸袋
は、デザイン上問題があった。
る戸板式雨戸は、鏡板付きの戸袋に収納されるので、建
物の外壁に戸袋がかなりの厚みで取り付けられ、雨戸を
開けた状態において、見栄えがよいものではなかった。
特に洋風の建物においては、外壁に取り付けられる戸袋
は、デザイン上問題があった。
【0003】これに対して、スラットを用いる巻取式の
シヤッターを窓の上部に取り付けるようデザインしたも
のが用いられつつある。この形式のシヤッターは、収納
部の高さが巻取式のため比較的小さくでき、高さの低い
窓では、窓の庇のようにデザインすることもできるの
で、従来の雨戸に比べて多くの利点を有している。
シヤッターを窓の上部に取り付けるようデザインしたも
のが用いられつつある。この形式のシヤッターは、収納
部の高さが巻取式のため比較的小さくでき、高さの低い
窓では、窓の庇のようにデザインすることもできるの
で、従来の雨戸に比べて多くの利点を有している。
【0004】しかしながら、シヤッター式雨戸の場合に
は、その内側に設けられるガラス窓等が左右に開閉され
るものであるから、シヤッター式雨戸を半開き状態とし
た場合に、見た目の感じがよくない。
は、その内側に設けられるガラス窓等が左右に開閉され
るものであるから、シヤッター式雨戸を半開き状態とし
た場合に、見た目の感じがよくない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、シヤッターを横方向に引く
ことにより、その開閉を窓ガラス等の開閉方向に合致さ
せ、かつ、円滑に開閉できる横引きシヤッターを提供す
ることを目的とするものである。
情に鑑みてなされたもので、シヤッターを横方向に引く
ことにより、その開閉を窓ガラス等の開閉方向に合致さ
せ、かつ、円滑に開閉できる横引きシヤッターを提供す
ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、建物躯体の開
口部の上下に設けられたガイド部に案内される横引きシ
ヤッターにおいて、請求項1の発明においては、前記ガ
イド部終端側に連設された渦巻き形状の収納部と、該ガ
イド部に案内されて開閉するスラットカーテンと、該ス
ラットカーテンの座板部の上下部を連動させる連動機構
を有することを特徴とするものであり、請求項2の発明
においては、前記ガイド部の左右に連設された渦巻き形
状の収納部と、該ガイド部に案内されて左右に開閉する
2枚のスラットカーテンと、該2枚のスラットカーテン
の座板部同士を連動させる連動機構を有することを特徴
とするものである。
口部の上下に設けられたガイド部に案内される横引きシ
ヤッターにおいて、請求項1の発明においては、前記ガ
イド部終端側に連設された渦巻き形状の収納部と、該ガ
イド部に案内されて開閉するスラットカーテンと、該ス
ラットカーテンの座板部の上下部を連動させる連動機構
を有することを特徴とするものであり、請求項2の発明
においては、前記ガイド部の左右に連設された渦巻き形
状の収納部と、該ガイド部に案内されて左右に開閉する
2枚のスラットカーテンと、該2枚のスラットカーテン
の座板部同士を連動させる連動機構を有することを特徴
とするものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、横引きシヤッターにおいて、
スラットカーテンの座板部の上下部、あるいは、2枚の
スラットカーテンの座板部同士を連動させる連動機構を
設けることにより、スラットカーテンを円滑に開閉させ
ることができる。
スラットカーテンの座板部の上下部、あるいは、2枚の
スラットカーテンの座板部同士を連動させる連動機構を
設けることにより、スラットカーテンを円滑に開閉させ
ることができる。
【0009】
【実施例】図1,図2は、本発明の横引きシヤッターの
一実施例の概略を説明するためのものであり、図1は全
体の機構図、図2は、縦断面図である。図中、1はスラ
ット、2は座板部、3,4はワイヤー係合部、5は上部
ガイドレール、6は下部ガイドレール、7は上部収納
部、8は下部収納部、9はワイヤー、10はワイヤー呼
車、11は戸車、12は上枠、13は下枠である。
一実施例の概略を説明するためのものであり、図1は全
体の機構図、図2は、縦断面図である。図中、1はスラ
ット、2は座板部、3,4はワイヤー係合部、5は上部
ガイドレール、6は下部ガイドレール、7は上部収納
部、8は下部収納部、9はワイヤー、10はワイヤー呼
車、11は戸車、12は上枠、13は下枠である。
【0010】スラット1は、軽合金や合成樹脂で作ら
れ、折り曲げ可能に構成されており、一端側には座板部
2が設けられている。座板部2の上下には、ワイヤー係
合部3,4が取り付けられ、ワイヤー9に係合してい
る。スラット1の上部は、上部ガイドレール5に案内さ
れ、下部は下部ガイドレール6に案内されるが、この実
施例では、スラット1の下部には戸車11が取り付けら
れている。戸車11は、水平面内で回動するものと、垂
直面内で回動するものとの2種類のものが取り付けら
れ、スラットごとに、あるいは、適当間隔ごとに設けら
れている。上部収納部7および下部収納部8は、上枠1
2および下枠13に支持され、渦巻き形状に構成されて
おり、上部ガイドレール5および下部ガイドレール6に
連設されている。ワイヤー9は、複数のワイヤー呼車1
0に掛け渡され、座板部の上部に取り付けられたワイヤ
ー係合部3と、座板部の下部に取り付けられたワイヤー
係合部4を同方向に同じ速度で移動させるよう連動させ
ている。なお、水抜き穴14は、下部ガイドレール6の
近傍から侵入した雨水を排水するためのものである。
れ、折り曲げ可能に構成されており、一端側には座板部
2が設けられている。座板部2の上下には、ワイヤー係
合部3,4が取り付けられ、ワイヤー9に係合してい
る。スラット1の上部は、上部ガイドレール5に案内さ
れ、下部は下部ガイドレール6に案内されるが、この実
施例では、スラット1の下部には戸車11が取り付けら
れている。戸車11は、水平面内で回動するものと、垂
直面内で回動するものとの2種類のものが取り付けら
れ、スラットごとに、あるいは、適当間隔ごとに設けら
れている。上部収納部7および下部収納部8は、上枠1
2および下枠13に支持され、渦巻き形状に構成されて
おり、上部ガイドレール5および下部ガイドレール6に
連設されている。ワイヤー9は、複数のワイヤー呼車1
0に掛け渡され、座板部の上部に取り付けられたワイヤ
ー係合部3と、座板部の下部に取り付けられたワイヤー
係合部4を同方向に同じ速度で移動させるよう連動させ
ている。なお、水抜き穴14は、下部ガイドレール6の
近傍から侵入した雨水を排水するためのものである。
【0011】動作について説明する。シヤッターの開閉
は、座板部2を手で開閉方向に引くことにより行なうこ
とができる。閉鎖状態にあるシヤッターは、図1では、
左側に座板部2がある。この状態で、座板部2を右側に
引けば、スラット1は、上部ガイドレール5および下部
ガイドレール6に案内されて右方向に移動し、収納部に
に案内されて渦巻状に巻き込まれてシヤッターが開放さ
れる。座板部2が引かれて移動する際には、上部および
下部のワイヤー係合部3,4が、ワイヤー9によって連
動されているから、座板部2に不均一な力がかかって
も、スラット1は円滑に移動することができる。シヤッ
ターを閉鎖するには、座板部2を左方向に引けば、逆方
向にスラットが移動し、シヤッターを閉鎖させることが
できる。なお、ワイヤー9をモーター等で駆動すること
により、自動開閉や遠隔操作を行なうことができる。
は、座板部2を手で開閉方向に引くことにより行なうこ
とができる。閉鎖状態にあるシヤッターは、図1では、
左側に座板部2がある。この状態で、座板部2を右側に
引けば、スラット1は、上部ガイドレール5および下部
ガイドレール6に案内されて右方向に移動し、収納部に
に案内されて渦巻状に巻き込まれてシヤッターが開放さ
れる。座板部2が引かれて移動する際には、上部および
下部のワイヤー係合部3,4が、ワイヤー9によって連
動されているから、座板部2に不均一な力がかかって
も、スラット1は円滑に移動することができる。シヤッ
ターを閉鎖するには、座板部2を左方向に引けば、逆方
向にスラットが移動し、シヤッターを閉鎖させることが
できる。なお、ワイヤー9をモーター等で駆動すること
により、自動開閉や遠隔操作を行なうことができる。
【0012】図3は、本発明の横引きシヤッターの他の
実施例の概略を説明するための機構図である。この実施
例では、シヤッターを左右に分割して開閉できるように
したものである。図中、図1と同様な部分には同じ符号
を付したが、各部の符号において、左右の一方にAを他
方にBを付加して図示した。したがって、AまたはBを
除いた符号が図1に対応するものであり、詳細は図1の
説明から明らかなところであろう。
実施例の概略を説明するための機構図である。この実施
例では、シヤッターを左右に分割して開閉できるように
したものである。図中、図1と同様な部分には同じ符号
を付したが、各部の符号において、左右の一方にAを他
方にBを付加して図示した。したがって、AまたはBを
除いた符号が図1に対応するものであり、詳細は図1の
説明から明らかなところであろう。
【0013】この実施例においては、シヤッターが左右
に分割されたことにより、収納部7A、7Bを小径なも
のとすることができる。また、外観もバランスがとれた
ものとできるから、建物に設置する場合に、開口部の位
置によっては、この実施例が適する場合もある。座板部
2A,2Bに取り付けられた上部および下部のワイヤー
係合部3A,3B,4A,4Bが、1本のワイヤー9に
よって連動されているから、一方の座板部を、開閉方向
に移動させれば、他方の座板部も連動して開閉させるこ
とができる。
に分割されたことにより、収納部7A、7Bを小径なも
のとすることができる。また、外観もバランスがとれた
ものとできるから、建物に設置する場合に、開口部の位
置によっては、この実施例が適する場合もある。座板部
2A,2Bに取り付けられた上部および下部のワイヤー
係合部3A,3B,4A,4Bが、1本のワイヤー9に
よって連動されているから、一方の座板部を、開閉方向
に移動させれば、他方の座板部も連動して開閉させるこ
とができる。
【0014】なお、ワイヤーを2本とし、ワイヤー係合
部3A,3Bとワイヤー係合部4A,4Bとを別々のワ
イヤーで連動させるようにしてもよい。この場合は、左
右のシヤッターを独立に操作することができる。
部3A,3Bとワイヤー係合部4A,4Bとを別々のワ
イヤーで連動させるようにしてもよい。この場合は、左
右のシヤッターを独立に操作することができる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、シヤッターを横引きとしたことにより、ガラス
窓等の開閉方向に合わせたシヤッター式雨戸が実現でき
る。また、スラットカーテンの座板部の上下部、あるい
は、2枚のスラットカーテンの座板部同士を連動させる
連動機構を設けたことにより、スラットカーテンを円滑
に開閉させることができるという効果がある。
よれば、シヤッターを横引きとしたことにより、ガラス
窓等の開閉方向に合わせたシヤッター式雨戸が実現でき
る。また、スラットカーテンの座板部の上下部、あるい
は、2枚のスラットカーテンの座板部同士を連動させる
連動機構を設けたことにより、スラットカーテンを円滑
に開閉させることができるという効果がある。
【図1】本発明の横引きシヤッターの一実施例の概略の
全体機構図である。
全体機構図である。
【図2】図1の横引きシヤッターの縦断面図である。
【図3】本発明の横引きシヤッターの他の実施例の概略
の全体機構図である。
の全体機構図である。
1 スラット 2 座板部 3,4 ワイヤー係合部 5 上部ガイドレール 6 下部ガイドレール 7 上部収納部 8 下部収納部 9 ワイヤー
Claims (2)
- 【請求項1】 建物躯体の開口部の上下に設けられたガ
イド部と、該ガイド部終端側に連設された渦巻き形状の
収納部と、該ガイド部に案内されて開閉するスラットカ
ーテンと、該スラットカーテンの座板部の上下部を連動
させる連動機構を有することを特徴とする横引きシヤッ
ター。 - 【請求項2】 建物躯体の開口部の上下に設けられたガ
イド部と、該ガイド部の左右に連設された渦巻き形状の
収納部と、該ガイド部に案内されて左右に開閉する2枚
のスラットカーテンと、該2枚のスラットカーテンの座
板部同士を連動させる連動機構を有することを特徴とす
る横引きシヤッター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23236491A JPH0552077A (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 横引きシヤツター |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23236491A JPH0552077A (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 横引きシヤツター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0552077A true JPH0552077A (ja) | 1993-03-02 |
Family
ID=16938062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23236491A Pending JPH0552077A (ja) | 1991-08-20 | 1991-08-20 | 横引きシヤツター |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0552077A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100579591B1 (ko) * | 1998-12-30 | 2006-08-10 | 임동현 | 건물용 셔터 |
JP2008182272A (ja) * | 2008-04-17 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | 物品収納庫の開閉部材 |
-
1991
- 1991-08-20 JP JP23236491A patent/JPH0552077A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100579591B1 (ko) * | 1998-12-30 | 2006-08-10 | 임동현 | 건물용 셔터 |
JP2008182272A (ja) * | 2008-04-17 | 2008-08-07 | Mitsubishi Electric Corp | 物品収納庫の開閉部材 |
JP4628441B2 (ja) * | 2008-04-17 | 2011-02-09 | 三菱電機株式会社 | 物品収納庫の開閉部材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2359549C (en) | Screen frame with integral roll screen compartment | |
JPH0552077A (ja) | 横引きシヤツター | |
KR100523248B1 (ko) | 추락방지용 미닫이 창문조립체 | |
JPH0354547Y2 (ja) | ||
JP2601691Y2 (ja) | スラットカーテンの出入口構造 | |
KR102081329B1 (ko) | 거실창으로 사용되는 폴딩도어 구조 | |
JP2534981Y2 (ja) | シヤツター装置 | |
JP2005213911A (ja) | 横引き網戸 | |
JPS6319500Y2 (ja) | ||
JPH0711842A (ja) | カーテンウォールの出入口用開口部 | |
JPH0232787Y2 (ja) | ||
JP4263633B2 (ja) | シャッタ装置 | |
JP2703654B2 (ja) | スクリーン付き採光部の構造 | |
JPH0225910Y2 (ja) | ||
JPS6129912Y2 (ja) | ||
JPS6113680Y2 (ja) | ||
JPH0113184Y2 (ja) | ||
JP3225193B2 (ja) | スライド門扉 | |
JP2951658B1 (ja) | 引違い戸用サッシ枠への後付け形雨戸ユニット | |
JPH076489U (ja) | 雨 戸 | |
JPS6344554Y2 (ja) | ||
JP3153502B2 (ja) | 出 窓 | |
JPH0331834Y2 (ja) | ||
JP3195526B2 (ja) | 出 窓 | |
JPH0539180Y2 (ja) |